2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー 2ndシーズン Part75

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 17:01:02.41 ID:4LGiVA2C0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・未放送分の原作内容のネタバレ厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNG。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
・スレを立てるときは>>1の1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記入すること

◆放送:10/9(土) 深夜1:30〜 テレビ朝日系列 「NUMAnimation」枠にて
◆配信:10/11(月) 18:00〜以降順次 詳細は公式サイトと各配信サイトで

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:https://www.tv-asahi.co.jp/numanimation/
・アニメ公式Twitter:Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:W_Trigger_off

※前スレ
ワールドトリガー 2ndシーズン Part74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617809180/ (アニメ2)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 14:43:28.42 ID:skA9O1KW.net
ワールドトリガー the Stage
テニプリ…ぅ頭

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 17:35:05.86 ID:K7N11/ft.net
>>329
そこは東さんにお任せって事で。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 18:08:08.11 ID:tAk1Z8L8.net
4人組のデメリットって何だっけ
捕虜と空閑が何のペナルティもなく戦えてるように見えるんだが
バッグワーム?とかいう隠れ蓑も使えてたしアクセルホッパーも壁も時間差射撃も持ってる
不自由なしじゃん

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 18:10:38.30 ID:v77XETH8.net
>>333
オペレーターが大変
友達多くないと誘えない

位だろう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 18:40:00.43 ID:YVxg4ddG.net
>>333
相手チームの得点機会が増える

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 18:43:59.56 ID:z3Iy6w9w.net
一人チームいるらしいがどうやって戦ってるんだか
B級に残るの無理じゃね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 18:49:06.52 ID:yDNhtSEo.net
>>336
B級下位はクソ雑魚の集まりだから、B級中位以上のチームのエース級なら1人でもいけるでしょ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 19:38:51.66 ID:ppiVcWYo.net
>>335
それがデメリットになる場面は少ないからデメリットと言えるかどうか
例えば今のラウンドで玉狛が全滅したとしても
現時点でのライバル影浦隊に玉狛からの点数が入らなければ他チームにいくら点数配ってもデメリットにならない
仮に直接点数になっちゃったとして他のラウンドで得られる点数が増えれば相対的にデメリットが薄くなる

さらに言えばそれこそランク戦での得失点差なんて実際の防衛任務には何の関係もない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 19:41:12.09 ID:skA9O1KW.net
一点取られるデメリットより数で押して最後1人でも残れば生存3点だからそっちのがでかい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 19:47:50.19 ID:ppiVcWYo.net
生存点は他チーム全滅ボーナスなのでそこは話がちょっと違うかと

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 22:02:17.42 ID:H0nrkZbv.net
>>334
オペレーターが一人じゃなきゃいけないルールもよー分からんな
兵士への支援は多い程良いだろうに
というか兵士側で設定した方がよくない?ってのもオペレーターの仕事ってのも分からん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 23:39:33.04 ID:+Lh8WP83.net
>>341
メタで言えばキャラ被りは要らないって事だろうな。2人いたら1人でいいだろって言われそう

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 11:52:36.86 ID:zNrDV4EZ.net
実戦を想定するならユーマはブラックトリガー使うしヒュースはラビリンス使うんだから
遠征行きを選ぶ模擬戦ならブラトリ、ラビリンス使わせた方がいいよね…

まぁそうしたら圧勝すぎて漫画的につまらんだろうからしゃーないのかもしれんけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 12:02:34.75 ID:nECuTc5u.net
>>343
実際、折角ブラックトリガーが何種類もあるんだからAランク限定でもいいから模擬戦やらせまくった方が良いのにね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 15:57:08.54 ID:8P4vQwol.net
ユーマとヒュースがネイバーだって知ってる人限られてるんじゃなかったっけ?
ブラックトリガーは貴重品らしいから使ったらバレるでしょう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 17:32:51.81 ID:YGKTPeB+.net
>>333
オペレーターの作業が増える

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 17:36:15.68 ID:IwKqTDUH.net
迷宮じゃねえよ
ランビリスな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 17:41:25.48 ID:78aZmllO.net
エスクードを使えばラビリンス作れそう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 17:46:44.29 ID:pF4K28zn.net
オペレーターさえ確保できたら4人チームにオペ2人ってのも許されるんかな?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 18:50:38.32 ID:DxsM08Tx.net
>>343
ヒューズにランビリスは渡さんだろいくらなんでも

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:46:11.08 ID:IwKqTDUH.net
ヒュースな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:52:23.08 ID:8u43UGcb.net
ヒューズに似てるのが林藤支部長な

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:55:19.19 ID:if6oU8ff.net
ラビリンスからのヒューズというお手本のような流れ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 21:42:55.11 ID:JQoqYX1q.net
ヒュースってジンさんのこと好きなの?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 21:46:16.78 ID:u/u7aamk.net
隊員がゴーグルしててその機能をオペが弄る、とかじゃなくタイミング含め視覚切り替えがオペ頼りって冷静に考えると怖いな
目から入る情報オペのパソコンで変えられるって事じゃん 突然感度3000倍とか体の機能も弄れそう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 04:40:45.78 ID:2CWoOd7z.net
そんなBLの薄い本みたいな事
オペレーターはしない!

・・・しそうだけどしない!

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 08:39:56.44 ID:lTKrfTXi.net
突然痛覚3000倍!

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 16:43:17.08 ID:7y7ELigC.net
>>357
痛覚増幅したら切られたときに死んじゃったりするのかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 22:34:13.96 ID:MiRUF0Ox.net
弧月って重かったんだな。軽量武器だと思ってた
デフォルメキャラのCパート好きなんだが不定期だからないとかなしい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 23:40:33.22 ID:fAQ/pgdk.net
やっぱバトル始まるとおもしれえな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 15:41:23.20 ID:YBJdm52Z.net
視覚支援ってオペ通さないと出来ないもんなの?
防衛時みたいに個別で動く時にオペいないと視覚の調整できないってシステムとして欠陥じゃねーの?
それぐらいは個人の判断で切り替えできるようにしろよ現場で仕事するのは隊員なんだし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 23:43:20.09 ID:2Uk0WGs7.net
まぁ暗視とかはオートでできそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 01:21:03.50 ID:2UbyBLpo.net
ネイバーならオートで暗視モードにできるんだろうなぁ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 03:39:53.04 ID:2GWAcdVN.net
まぁ全隊員にゴーグル付けさせたら顔見えなくなるしね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 04:31:52.99 ID:dI4v4Ntz.net
人数増やすと、味方のオペの処理能力に負担が大きくなるけど、それ以上に敵のオペへの負担が増えるから、差し引きお
得だと思う

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 04:36:45.38 ID:DHm7ma06.net
原作者
死ぬ場合は
粗筋だけでも残してくれ・・・

そう思うぐらい好きな作品

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 16:57:34.02 ID:GKQdcemq.net
暗視機能をつけたサングラスやゴーグル型トリガーを開発しよう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 18:45:42.22 ID:LfKIxDGV.net
>>355
そのへんの環境対応機能設定を遠隔操作にしてるのは
普通に考えたら反逆とか逃亡封じだろうな
通常兵器無効のトリガー使いが野放しになったら世界がヤバい

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:04:53.06 ID:Jvz3hP8t.net
アフトクラトルの人らは戦闘体に通話機能無かったけど通話機能つければいいじゃんと思わないのかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 01:28:50.06 ID:42wxsnns.net
アベマの生配信って今シーズンやってる?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 01:58:10.33 ID:L7Fd89C3.net
チカオラの演出めっちゃ派手で草

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 02:00:47.97 ID:ra+3CJqB.net
ゾエさんみたいに適当メテオラするだけでどんな相手も勝てそう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 02:04:17.38 ID:FsqNuvcA.net
チカオラのシーンの作画めっちゃ盛られてわろた

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 02:06:09.73 ID:L7Fd89C3.net
実際、基本機関員的な扱いだとしても戦闘は想定すべきだから千佳がボーダートリガー使った時の状況は遠征前に全部確認しないとヤバいよねw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 02:12:51.35 ID:QBJVGA71.net
いやー今日もよかったな
いろいろアニメで見られて感動

>>370
月曜24時からやってるよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 02:12:52.14 ID:oNv34U2F.net
チカオラだけ別アニメみたいだったなw
村上の背中エスクード蹴るとこはアニメのがわかりやすかった
漫画の表現も好きだけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 02:16:17.60 ID:9se2OXz9.net
今更だが射撃戦でもシールドしてればなんとかなってるのが普通なのに1人だけガー不とか別ゲーだな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 02:19:55.66 ID:BE/mkv1e.net
ようやくジャンプ読者だった人間が全然知らん領域に入ってきたな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 02:25:22.05 ID:42wxsnns.net
>>375
ありがとう!

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 02:28:04.45 ID:YVxlVpSv.net
基本的にトリガーって生身には撃っても痛さと衝撃で気絶する程度に威力弱まるらしいけどチカオラは大丈夫なんですかねこれ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 03:10:16.84 ID:lz81gpr0.net
千佳無双
巻き込まれ死ワロタ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 03:50:51.01 ID:oQPDjLMb.net
>>380
威力がボーダー開発チームの想定外なので多分死ぬ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 04:06:58.46 ID:CE/2iYT3.net
今のは不慮の事故だは笑うwwww

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 07:00:03.08 ID:zwSGsf+o.net
サブタイ通り、千佳ちゃん大爆発、俘虜の自己ならしゃーない
普段出番が薄いだけあって、あの技はチート級
今回はB級の攻撃と防御の2枚看板の影浦とかコウちゃんとか一気に人減って面白かった
ヒュースがこの試合でバイパーを曲げなかった理由は来週か
どうみても、ドンカツみたいに隠れて逃げ切る奴とかはともかく
生存点も含め4人チームのほうが3人チームより有利に見えるわ
そして、相変わらず、自分の命が少なくて後継者でも育ててるのか
迅さん並に東さんが強キャラすぐる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 07:48:18.17 ID:WBU6LTiC.net
千佳が適当に爆撃してるだけで
敵は滅ぶんじゃね?ショッピングセンターに仲間が入って戦う意味なくね?と
思わせる回だった・・・
敵がゴキブリのようにあの建物に潜り込むなら、ほんと今回の奴2発くらい出して
ドカーンとやっちまえばそれでほぼ全滅やろと
やっぱ拉致されたらヤバいから遠征に出しちゃダメだと思いますww

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 08:27:47.37 ID:sE55RBxV.net
あれ連発されたら対処のしようが無いな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 08:44:23.93 ID:lz81gpr0.net
一人だけ規格外すぎんだろ
そりゃ船も動くわ
修に分けてやれよ
多い理由は何かあるんかね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 08:56:06.93 ID:XNYmXUsh.net
5話の村上の曲芸のとこ、なんで弧月の色変えたの?
持ちかえるだけなら色変える必要ないよね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:59:18.75 ID:GnvQXcTn.net
>>357
エッチな快感3000倍!生意気な香取ちゃんもビクンビクン!

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 10:25:29.59 ID:FsqNuvcA.net
チカだけ規格外なトリオンの理由は未だに説明なし
鋼の曲芸のシーンは原作でも色変わってるから、たぶん旋空弧月を発動させた発光色かと

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 11:01:50.28 ID:8UxTG9Vl.net
まあドラクエの世界にFFキャラが混じった状態と作者もおっしゃってますし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 11:12:33.13 ID:bkbXIj/E.net
ちかちゃん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 12:25:03.29 ID:Y4d2sLS5.net
常に薄ら笑い浮かべてカエル顔なのがチョット…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 12:42:51.48 ID:fFOgLjQo.net
東さん何であのチームで教官まがいのことしてるんだろ
あの2人育成するより別の隊員育成した方がよりボーダーに還元できそうな気はするけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 13:23:54.69 ID:Kb3asNND.net
「風穴を空けてくれっ」→「うん!」→ちゅどーん→ビル半壊の流れに笑ってしまった
ちかちゃんの適当メテオラが見たすぎる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 13:32:24.59 ID:EHJLI9Kv.net
>>369
通話機能なかったのってオルガノンのヴィザだけじゃなかった?
エネドラが本部侵入したときハイレインと通話してた気が。
黒トリは規格化されたものじゃないからあと付けできないし
ほかのアフトメンバーは規格化された角トリガーで通話してたと思った。
ヴィザだけは黒トリなうえに角トリもないのでスピラスキアで代用してるのかと。

迅の風刃やユーマの黒トリはボーダー隊員が黒トリ化したのでボーダー規格の通信機能内蔵だが
更地職人のには付いてないかもしれん。わざわざ迅が徒歩で伝達に行ったし。
大規模侵攻の詳細うろ覚えだけど。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 13:51:14.62 ID:ra+3CJqB.net
>>394
コアラの熱意に負けた結果

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 13:54:24.19 ID:GRgaxi00.net
ゾエさんのメテオラは床すら破壊できなかったというのに

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 13:55:08.21 ID:p67717Id.net
修は諏訪と三浦は一撃で仕留めたのにここで来間を仕留め損なったのは痛恨のミスか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 13:57:41.12 ID:7JGPxXng.net
チカオラぶっ放すシーンがフリーザの「この星を消す!!」を彷彿とさせる・・・

>>391
ドラクエの世界でメガフレアを連発してくるぶっ壊れキャラってやつか
他の隊員がダメージ180〜200くらいのメラゾーマやギガデインレベルでヒャッハーしてるとこに
いきなりダメージ数千のメガフレア連発じゃ確かにゲームバランスも崩壊だわw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 15:19:29.59 ID:O/eTW2ls.net
>>399
メガネの戦略
解説の嵐山も言ってたが

来馬ピンチ→村上助けに入る→隙ができる→その隙をついて遊真ヒュース二人で倒す
一撃で来馬を倒すと村上の気をそらせない(戦闘続行)=倒すの面倒くさいし下手すりゃ玉狛の誰かが落とされる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 16:57:10.84 ID:DYWBIX+P.net
雨取ちゃんのメテオラ、本当に威力が無茶苦茶だな…w

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 17:38:10.16 ID:11Pvef8F.net
訓練方も訓練ばっかやってるのも気になるが
棒立ち射撃戦も気になるな
そうでもない?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 17:38:10.30 ID:GYdxPDEv.net
最初からあれで建物ごと吹っ飛ばせばええやんてなるよな
チート設定し過ぎ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 17:52:03.59 ID:iz7PLNvW.net
>>404
仲間が誰もモールに入らないでメテオラ撃ちまくりはありだと思うけどチカは人撃てないからね
仮にやるとしてもずっと玉狛が全員バッグワームしてたらモール内にいないと判断されて作戦バレると思う
そのあたりは東さんはかなり警戒してると思うしダミービーコンでメテオラを釣り出してチカの場所を見つけることも考慮してたかもね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:33:32.07 ID:lz81gpr0.net
チカ「1人殺っちまったなら、2人試Eっても同じだbネ」

407 :風の谷bフ名無しさん@試タ況は実況板で:2021/11/07(日) 18:42:02.80 ID:gXldjhGL.net
千佳ちゃんがキルに抵抗ないなら戦略もクソもなくなるのであれこれと制約をつけているのです

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:42:21.48 ID:/EXbtkQH.net
「今のは不慮の事故だ、気にするな。よくやった」
フォローの言葉としては適切なんだが、なんかジワる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:44:04.33 ID:G56e47cU.net
チカちゃん最強伝説

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:47:35.92 ID:XJEZAVLl.net
ちかが人撃てるなら本当にランク戦クソゲーだよな
適当メテオラで広範囲が灰塵と化す訳だし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:53:10.20 ID:sE55RBxV.net
「なぎ払え!」「ちゅど〜ん!!」で試合終わる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 19:41:13.20 ID:YVxlVpSv.net
人が撃てるようになったらチカオラとかチカビスとか目に行きがちだけど普通のライトニングとレッドバレットライトニングの2択を迫るのも大概クソゲーなんだよな
ライトニングとか見てから対応とか出来なさそうだしじゃあシールド安定かって言われたらガー不のレッドバレットライトニング飛んでくるしで

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 19:59:57.24 ID:cRCL7zQA.net
あんまり話題になってないけど、面白いよねワールドトリガー。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 19:59:59.25 ID:r9EzoPGI.net
チカがイーグレットで普通に撃つだけでそこらの隊員のシールドでは防げないのでは

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 20:29:16.54 ID:EHJLI9Kv.net
>>414
狙撃トリガーはトリオン量によって増幅する要素が決まっているので
千佳のイーグレットでも威力は人と同じ。トリオン量で威力が増すのはアイビスだけ。

イーグレット:射程
ライトニング:弾速
アイビス:威力

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 20:31:27.66 ID:XJEZAVLl.net
アイビスで威力より弾速重視で撃つみたいな事やってなかったっけ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:02:38.47 ID:zCsbeWhO.net
遊真や東さんの無心の攻撃がカゲの天敵なら、鋼がそれもラーニングしてれば
停電に乗じた一撃でカゲに勝ってたのになあと思った

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:16:31.62 ID:YVxlVpSv.net
ガンダムのSEって別にコピー能力じゃないからな
あくまでも眠ったら100%記憶出来るってだけで真似出来るかはガンダム次第

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:18:49.89 ID:iz7PLNvW.net
村上のサイドエフェクトは学習能力が早いだけで無心できる素養がなければできないよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:21:53.23 ID:XJEZAVLl.net
やっぱりカゲは遠距離からちかに爆撃させるのが最適解だな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:26:35.80 ID:oQPDjLMb.net
光より速い千佳ライトニング見たいよぉ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:31:32.84 ID:iz7PLNvW.net
強化睡眠記憶は自分の限界がわかりやすいから人によっては辛い能力になりそうではある

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 22:10:53.61 ID:gDP9ZKAU.net
>>420
「カゲを粉微塵にするぞ!」と考えると、SEで全身がチクチクするんだろうか
嫌がらせだよな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 22:21:53.14 ID:gDP9ZKAU.net
>>417
鋼のSEは、これこれをするとこういう風になる、というような理解とか
経験(自分の体験含めて)が明らかになっている事象に対して、コツ
の掌握が早いという類のものとみている
なので、感情を殺すだとかいまいち取っ掛かりのない場合は一般人
と同じくなかなか対処できないんじゃないか
一度、たまたまでも上手くいけば上達は早いんだろうけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 22:34:34.07 ID:cKVMCWEJ.net
記憶の整理と定着は実際に脳で行われている機能なので、
鋼の能力は単に物覚えが良すぎるという以上のものではないよ
よくわからんものも見ただけででるようになるとかではない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:04:43.42 ID:nfQjTf3e.net
>>423
感覚的に
ヤバい事になりそうwww

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:16:07.19 ID:ZcDHtzTS.net
チカが狙った瞬間に全身にものすごい衝撃が発生して
それだけで動けなくなりそう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:16:19.91 ID:nABl+mx4.net
メガネゴミすぎる。。。不安要素はお前だ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:32:30.16 ID:E1sYV1LP.net
ストーリーとしては、凡才なのに目の前の人命救助のために無理する聖人
それを手助けするドラえもん(ユーマ)という美しい話だったんだが
ランキング戦ばっかやると、凡才の批判になってしまうわな
まあ少年としては凡才の聖人より、強くてかっこいいヒーローが見たいんだろうけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:53:45.75 ID:37pQvDfp.net
>>403
ちょっとなるけど物体では遮蔽物にならんから相手が見える位置で撃ちまくるほうが合理的なのはあるだろうな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:59:18.74 ID:/4fyelu2.net
のび太だって早寝とあやとりと射撃が得意って光るものがあるけど修はなあ…

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200