2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2695

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:52:20.90 ID:ecB2R293.net
ムサシはゲッターの焼き直しだな
あの3機も組み合わせ変えて合体出来るだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:53:02.23 ID:yBCPES08.net
絵じゃなくてよかったのよ「ブルーピリオド」2話は

絵はどうみてもただの模写
それ自体にはなんの感動もない
意味があったのはただ主人公が語る内容だけ
極論を言えば、絵を見せずに語るだけでも事足りた話
いまだになぜ絵じゃないといけないのかを描けていない駄作
こんなのを褒めるやつは内容を理解していないだけよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:54:03.27 ID:4WVmNR9F.net
>>600
女は側近になれば貴族的地位につけたんじゃなかったかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:54:06.76 ID:CK2QLMrM.net
アリスのかーちゃんが保存?されてたのはやばかった
あれでぼっちゃんの呪い解けてもアリスは幸せになれないと確信した

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:54:47.25 ID:VlXWn+3Z.net
古見さんと極主夫道がネトフリランキングTOP10に入ってきたな
1位のイカゲームは見たほうがいいのか?
今際とかカイジの焼き直しちゃうんか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:01:11.71 ID:V0+IELp8.net
>>626
ムサシの焼き直しは弁慶だろう
つかどう見てもGロボだけどな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:01:20.80 ID:DA0irVge.net
>>626
パーソナルカラーが青のインテリ担当が3号パイロットで
黄色の脳筋担当がどう見ても3号顔なのに2号パイロットなのややこしいわ
しかもキャスト表記はインテリ担当が二番目で脳筋担当が三番目なんだぜ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:02:36.06 ID:V0+IELp8.net
>>628
貴族どころか国連で国家の発言力が増す

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:03:26.98 ID:yBCPES08.net
「冴えない彼女の育てかた♭」は本当に泣けたよな

金髪ツインテールの絵にかける情熱
あれこそ「絵を描く」ってことなんだよな
「ブルーピリオド」は作品ではない、ただの模写だ
あんなので感動できるやつなんかいない
模写しか出来ず、デッサンしか積まなかった人間は美大に行ってもオリジナルを描けやしない
それで人を感動させるなんてどだいムリなんだよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:04:49.71 ID:V0+IELp8.net
>>634
処女散らしたぐらいで締切守れなくなるエロ同人作家と比べられても

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:09:42.01 ID:yBCPES08.net
デッサンは手段であって目的ではない

ここを「ブルーピリオド」は履き違えてる
最も多感な時期、絵に興味を持っている時期に延々とデッサンばかりさせる顧問の無能さしか描かれていない
主人公は本当にデッサンだけで満足なのか?
美大への入学が決まればそれでいいのか?
その程度で満たされるようなら彼には絵の才能なんてもとからないんだろう

637 : :2021/10/09(土) 15:13:25.01 ID:WWYmn6zO.net
見える子ちゃんとやれる子ちゅんならどっちいい?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:13:59.28 ID:V0+IELp8.net
>>636
それはブルピでも言ってる。単にデッサンは「誰にでも出来て最も応用の効く練習法」と言うだけだと
個別の指導者が居れば指導法は様々だけど、全体指導しか出来ない部活ではそれが限度だろう
つかお前はセリフ聞かずにアニメ見てんのか?サイレンスで見て妄想で補完する訓練?それってどんなガイジ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:14:07.59 ID:4WVmNR9F.net
美大って就職がクソだから男少ないよな
だからやりたい放題
でも就職がないから真面目な男はとても行けない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:15:08.85 ID:pqWCBhKt.net
ブルピリ、推奨するやつも貶すやつも面白いな
あんまり興味わかないから見てないんだけどさ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:15:42.85 ID:nBY2pIDP.net
見てないけど、今やってるのは美大の受験準備だろ?
美大の受験で見られるのは単純に基礎技術だから、突っ込みどころが間違ってる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:16:27.43 ID:wXWBnbKJ.net
美大は金持ちの道楽だと思う
あと芸術学部が母校にあったけど、変わり者しか居なかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:16:49.64 ID:wv4s/mbs.net
ブルーピリオド、ヒロインが愛ちゃんじゃん!オカマだけど
オッサンにベロチューされて目覚めちゃったのかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:17:10.82 ID:fVk3z6O1.net
美術はコネと経歴の世界だから大変よね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:19:22.57 ID:Cuh5uoM2.net
専門知識を持ってるほど細部の違いが気になってハードル高くなるんだよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:20:45.34 ID:V0+IELp8.net
芸大、美大、デザイン専科
審査基準は似てるがハードルは桁違い
そしてどれも志望進路への就職率は極めて低い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:21:44.67 ID:TvjEwVTO.net
>>623
坊ちゃん単体の設定がめちゃくちゃ重いがメイドに救われてる感じ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:23:05.80 ID:ziHkHMCA.net
でもそのメイドとは結ばれないっぽいのが良い感じ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:23:11.51 ID:f+Ljp4SU.net
知り合いに日本画書く人いるけど絵の価値は
〇〇先生の下で何年やったからそろそろ××賞をとって△△円になる
という話を聞いて世知辛い世界だと思った

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:24:21.52 ID:V0+IELp8.net
>>639
就職したいならOG頼ってアニメスタジオにねじ込んで貰うぐらいだな
才能があれば在学中に漫画家デビューして中退とかザラにある
絵画に進みたいなら卒業後にパトロン見つけて海外留学とか助手とか贋作とか一生勉強よな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:26:16.11 ID:V0+IELp8.net
>>648
「鋼鉄で覆えば問題ない」って言ってるから鋼鉄製のコンドームを作ってそれで挿入すれば

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:26:18.77 ID:tFvLgb5F.net
本当に才能有るなら路上でコピー売ってオリジナル欲しい人に高く売るってやり方も有るよ
ラッセンなんかそんなもんだっただろ
路上売りではなかったかもだがw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:26:33.40 ID:VlXWn+3Z.net
ブルーピリオド3話

主人公が自分らしい絵を掴めずに完全に煮詰まってるのに
ドロドロせずどこかカラッとしてるのが本当に好き
顔もイケメンだが性格がイケメンだわ
未熟な自分を恥と知りながらも嘘をつかない感じとか
男も惚れる主人公像ってこういう事じゃないのか

そして龍二がガチの人だった事に驚き
作者の友人にゲイいただろ絶対
心理描写深いわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:28:35.88 ID:7VShGNVV.net
和氣あず未が日馬富士に似てるわけねえだろ
ブッコ○スぞ!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:29:03.44 ID:lWTKyTRY.net
_https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org3026.jpg

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:29:14.10 ID:VlXWn+3Z.net
ブルピリのOP歌い出しが山下達郎過ぎる

657 :しんたろう :2021/10/09(土) 15:30:10.59 ID:zOJJ4uvx.net
ダビンチは才能ある
ゴッホは才能ない
俺基準で判定するとこうなる
北斎はあるんだろうね
若い頃の絵と晩年で大分印象変わるが、晩成の天才

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:32:31.46 ID:DSgiqzBA.net
美術でも音楽でも芸術系の学校行く人は(ものになるかどうかはともかく)好きが高じて本気でやりたい人と、
最終学歴を高卒にしないための学校にたまたまそこを選んだ人との志の落差が激しいイメージ
前者は卒業後の就職先に有名無名や規模の大小は言ってられないかもしれないけど、とにかく関連の仕事を見つけられるかが正に人生を左右するって感じで必死
対して後者はなんなら会計士専門学校とかでもよかったけど数学とか勉強苦手だし芸術系ならなんとなくやれそうってだけの理由で選んでるから卒業さえできればいいってスタンスかなと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:33:55.32 ID:TvjEwVTO.net
食堂、吸血鬼も唸る美味いビフテキはわかった、O.K.だ
現地(異世界)の料理や食事情、靴底みたいなステーキを見せろやー!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:38:36.33 ID:V0+IELp8.net
>>657
ミュシャだけ見てりゃ大抵の相手にマウント取れるから他はどうでもいいよ
フェルメールとか真似出来りゃ人気出るんだろうけど応用性ないし下手だと鼻に付くからね
ミュシャはガノタとか漫オタとかラノベ好きなんかにも共通の話題が振れて万能過ぎる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:41:12.53 ID:wv4s/mbs.net
龍二は特別だから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:44:33.97 ID:V0+IELp8.net
>>659
アメリカンコーヒーショップで出る様な鉄が切れそうなナイフの刃が通らない赤身ステーキのこったろ
ちなみに一度食うと癖になって、友達と会う時は必ずそこで待ち合わせする様にしてる
ネタ食材

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:47:26.43 ID:wv4s/mbs.net
前期はレズで今期はホモか
花守ゆみりの芸幅最高だな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:47:44.77 ID:5th3Txmd.net
東京芸大って言ったら
NHKアナウンサーのリンダしか思い浮かばなかったわ
リンダって知ってます?ブラタモリやってた林田理沙アナです
林田でリンダと5chで言われてます

ブラタモリでピアノ弾くシーンがあって「この人才能あるな〜」って感心しましたね
芸大とか特殊能力の集まりだと思う
音楽家とか平気で2〜3国語話す人っているじゃん
頭の中どうなっているのか?

ブルーピリオドにはそれを解明できるんじゃないかと思って見ていました
エロ大王の俺が推奨するんだから間違いないよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:50:06.30 ID:TvjEwVTO.net
>>610
多分アーデルハイドの離宮にはコーヒーのための茶器文化がまだ浸透してないのではないかと考えられる
後は炒って挽いた豆を沈殿させて上澄みだけを飲む嗜み方もあったような

……こまけぇこたあ良いんだよ!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:50:23.81 ID:keUvZiX2.net
>>663
花守の役の傾向を全体的に見るとなでしこが異端に見えてくる

667 :しんたろう :2021/10/09(土) 15:56:37.89 ID:zOJJ4uvx.net
ジャンプ作家でも東京芸大出身はいる
デビュー時から絵は上手かったが、動きの表現は苦手だった
池上遼一みたいなやつ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:58:41.36 ID:XYUmuW/T.net
結婚報告も浮気も変わらん
私のCD買ってね!って媚びてる裏で彼氏のちんぽ舐めてる事実は同じ
なんでその事がわからないんだろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:59:51.71 ID:TvjEwVTO.net
>>662
ソレが見たかった…ガクッ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:05:30.28 ID:pqWCBhKt.net
海賊王女つまんねーなー
主人公うるさいし、かわいくないし半端やん てっきり髪切ったらかわいくなくなるのかと思ってた
雪丸も登場方法に興味惹かれねぇわ
まあ中澤一登って原作書く人じゃないしこんなもんか

671 :しんたろう :2021/10/09(土) 16:06:40.42 ID:zOJJ4uvx.net
ブルーピリオドは漫画だけでいい気がしてきた
麻雀漫画みたいな感じ
声と動きいるのかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:06:57.05 ID:4WVmNR9F.net
声優がでしゃばるのが間違いなんだ
最低でも損害賠償できるように契約にいれるべきだと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:07:15.92 ID:KrKeEw4X.net
処女ってワードがアレ対策でオトメにされてるのホント草
卍といい言葉狩り酷すぎやろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:11:27.04 ID:vGSaBgv+.net
>>668
アイドルは好きな男のチンポなめながらお前らに媚うってる
悔しかったらまともな恋愛しろよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:21:49.75 ID:4WVmNR9F.net
悔しい、でも感じちゃう
みたいなもんだろ
NTR作品とか人気あるしな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:25:43.88 ID:pljWFS7z.net
プラチナエンド面白いじゃん
簡単に世界を支配できるじゃんこの能力

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:26:43.50 ID:u6GPDYpV.net
セレプロのキャラに非処女がいたらそれはそれで面白いな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:31:22.43 ID:egqmDvZm.net
てす

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:57:52.01 ID:XogR0vSX.net
>>677
公式では出さんけど関西のJKとか近親相姦してそう
九州の大家族長子のJKも生活苦でパパ活やっててもおかしくない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:04:15.56 ID:TvjEwVTO.net
境界線機

マツモトが形変えて登場してやがった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:08:09.59 ID:LgnWTWzc.net
処女確定は子役の子だろ
最年少だし仕事柄お手つきはマズい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:08:36.92 ID:LO1+xA5o.net
31 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2021/10/09(土) 16:30:49.18 ID:8ro3UPr4
ラップしながらパンツを見せてくれるJKは出ますでしょうか!?

ヴィジュアルプリズンスレから、いたぞJKのおパンツに期待するツワモノがwww

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:09:20.89 ID:vYWB244i.net
>>649
絵じゃないけど習い事で5年後にTVデビューした
同じジャンルの人はたくさんいるけど、メディアに出るチャンスはほぼ無いのが当たり前なので
師匠にパワーがあるかどうかは大きいね、外部の人には価値があるか判断できないから
当然と言われれば当然

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:10:18.70 ID:mD8q66RJ.net
どうせ子役もみんな寝てるだろ
ソースはコミックLO

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:13:34.77 ID:BzMUXAhG.net
子役はプロデューサーやスポンサーのおっさんと寝てるってエロ漫画で見た

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:15:44.80 ID:UpYGxBmo.net
アイドルに処女なんているわけないだろ夢見すぎだわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:16:27.44 ID:XogR0vSX.net
リアルにJSの子役がおじさんとやってたら興奮する

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:17:12.70 ID:NpRSA51n.net
しないわロリコン

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:18:51.18 ID:lzftQnM4.net
ちゃんりなとかジュニアアイドルからやってたけど
そういう地下アイドルみたいなのだと余計に処女奪われるの早いのかな
さすがに年齢一桁のうちは処女だろうが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:28:02.20 ID:LgnWTWzc.net
タクトはVivy枠かな?
作画よし音楽絡みの女が戦ってる世界と

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:29:03.94 ID:PvhOKNVH.net
>>689
家柄にもよりそう
2世3世とか著名な家系なら誰も手出ししなさそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:29:22.55 ID:LO1+xA5o.net
バク転、来年春公開だと
あやねるが出るなら問題ないなw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:29:30.65 ID:UpYGxBmo.net
ビビで戦ってたの女やないロボットや

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:30:55.93 ID:thxbs+oq.net
食堂は
最初から飛んで逃げろよとか追ってきたやつはなんで入ってこないのとか、お代は?とか変なところを気にさせないでくれよ
あとシュークリーム、よく初見できれいに食べられるな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:31:32.65 ID:PvhOKNVH.net
オフィーリアの中身はアントニオ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:34:14.73 ID:lzftQnM4.net
taktで戦ってるコゼットも女ではないだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:40:22.32 ID:4WVmNR9F.net
>>694
扉を消す演出入れるのは苦でも無いのにな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:41:33.51 ID:TvjEwVTO.net
>>695
やーめーろーよー!!!(トラウマ)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:42:49.18 ID:5th3Txmd.net
今日はBS11で秋アニメもう一つの注目作

25:00 先輩がうざい後輩の話 

があるな。ヒロイン五十嵐双葉が極めて外見が小学生に近いという点

実際のJSロリではできないことを双葉がどう演じて全国のJSロリ推しの
股間を満足させることができるか?ここに注目

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:46:43.62 ID:TvjEwVTO.net
見える子ちゃん


アバンで襲われてたのPSYCHO-PASSの常守(一期)やんけwww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:54:05.10 ID:cHqSYCt6.net
>>695
バレたあと声まで野太くする必要あったんですかね……

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:55:15.51 ID:4G/+0sOG.net
>>695
声って大事

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:57:57.31 ID:coKDapOE.net
言う程何度も見たくなるアニメってあるか?
バトルシーンがよほど凄いとかなら分かるけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:59:42.35 ID:5th3Txmd.net
うざ先輩のED好きだな
このPVで使われているけど、さわやかな感動があって優しい旋律が耳に残る
口ずさみたく歌だな いいわこれ
疲れた一日の最後にビールでも飲みながらまったり見たいアニメって感じだな
動画工房の本気を期待している

https://i.imgur.com/O5JVYLM.mp4

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:02:54.87 ID:PrOxbm1u.net
>>703
ムサシの2話は見返してるわ
戦闘シーンかなりよかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:03:20.41 ID:CEX/FxqP.net
>>703
無職何回も見てるけど新しい発見が結構ある。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:06:00.51 ID:olT8xTLW.net
言ったらだめかもだがシンカリオンがスカスカに見えてしまうね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:06:48.62 ID:LO1+xA5o.net
中京テレビ民じゃないがこの後25時55分からのシキザクラに期待してみるか
リアルタイムで見れる地域の人に任せた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:06:52.13 ID:1iUuf2b4.net
>>705
ゲッターのパクリだと期待しないで見たらゲッターより良かった
1話切りしなくて正解だった

セレプロは3話見て切る予定

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:09:09.95 ID:XogR0vSX.net
1話一通りやったが今期OPEDはまだ目につくものないな
ゆゆゆがエロいなという印象しか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:11:22.12 ID:aWUPd3I8.net
>>703
ワールドトリガー、彼方のアストラ、オッドタクシーとかかな何度も見たくなる奴
ストーリーがしっかりしてて伏線も張り巡らせてて2回目見たほうが1回目より面白い作品

1回目では気づかなかった要素にいろいろ気づける

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:12:21.31 ID:aWUPd3I8.net
ぶっちゃけただ作画がいいだけのアニメとか
キャラ推しなだけのアニメとかは1回見ればいいやってなる

2回目見るのに一番必要なのはやっぱりストーリーだわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:16:27.08 ID:5swEdkJn.net
今期はもうほとんど捨てて来期期待かな
現実主義は見る

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:19:56.66 ID:TvjEwVTO.net
>>700
こうして見ると見た目は可愛いんだよな、常守
二期以降の脚本がスッタコ過ぎるからヘイト集めてるだけで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:21:51.82 ID:7slxW+cp.net
主人公の人格が急激に変わるアニメは何度も見れるわ
ありふれとか宝石の国とか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:22:26.52 ID:aWUPd3I8.net
今期はワートリ覇権

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:22:40.38 ID:OfguSgch.net
エモさかな何度も見るアニメはかっこいいキャラがいるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:23:13.39 ID:RrHdvZq9.net
サニーボーイの8話は3回見た

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:26:20.47 ID:aS89YLHq.net
ワートリ原作テンポダルいけどアニメでは改善されてるの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:26:29.99 ID:TvjEwVTO.net
>>703
ストーリーがいい話は何度も見返す

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:27:00.12 ID:7slxW+cp.net
ソニーボーイの最終話は何回か見たわ
寝取られがある話は何回も見て抜くようにしてる

722 : :2021/10/09(土) 18:30:31.92 ID:FzZFqrb1.net
見える子ちゃんと見せる子ちゃんとどっちが好き?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:31:44.72 ID:wohevcC7.net
>>722
恥じらいがないとダメだから見える子ちゃん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:32:08.40 ID:k4aHsHgt.net
見える子ちゃん(ホモ)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:32:47.25 ID:Y7xk6oCR.net
>>713
今期見ずに現実主義見るとか苦行勢かよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:35:23.17 ID:LOHc+J7M.net
毎期褒めてる自分でも今期はヤバいと思う

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:37:23.16 ID:fWmhVAdz.net
どう考えても前期のがヤバかったろ
佳作しか無かったぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:37:36.03 ID:78iUL9iw.net
終末のハーレムと終末のワルキューレって別物だったのか…
書籍が一緒の時期に話題になってたんで、エロい内容が急にガチムチバトルに方向転換したのかと思ってた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:42:21.68 ID:Xd8phar3.net
【実は?】アイドル声優と声優は違う?芹澤優に聞いてみた!
https://youtu.be/pzbxCgsSbmc

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:42:28.90 ID:fVk3z6O1.net
今期はサクガンと暗殺貴族と海賊王女は期待

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:45:58.66 ID:Ik6xZW20.net
七つの大罪、sin七つの大罪ってのがあるからな
原作知らん人なら同作品だと思えるはず

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:47:27.87 ID:TvjEwVTO.net
今期ヤバいでしょなんでホラー枠が複数入ってるのよ前期でやりなさいよ制作現場で!!!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:11:45.17 ID:n1oennEX.net
>>684
子役というか演劇界のやつらの貞操観念はかなり狂ってる
基本ヤリチンヤリマンだしな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:38:58.16 ID:pljWFS7z.net
海賊王女見た
主人公の声がまったく合ってなくて期待はずれだったわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:44:42.42 ID:olT8xTLW.net
ヤマシタトモコのは他のやつアニメ化すりゃよかったのにな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:45:15.60 ID:5th3Txmd.net
海賊王女

作画は思ったほど良くないと思う。
ストーリーはいいと思うが作画がついてこない感じかな
救いは悠木の存在、悠木のキャラがどこまで見せ場を作れるかで評価は変わる気がする
悠木のキャラは、キャラデザと声からしてイメージ通りなんで
ここでどう展開できるかだろう

キャラがまだ出揃っていない。全部役者が揃ってどうか?
侍の設定は悪くない。面白いけど、アニメは絵なんでバトルシーンを含めて
どれだけ迫力だせるかが勝負かな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:48:37.66 ID:TFFU6FQ0.net
やばいな
1話見て切れそうなアニメ少ないぞ
あまり多いと見切れない
何作かは年末に一気に見ることになりそうだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:49:55.28 ID:5th3Txmd.net
バトルシーンだけみると
タクトは相当レベルが高いので
タクト覇権と言うのは現実味を増してる感がするな

勿論鬼滅はレジェンドで別格ですから、鬼滅以外での話ですね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:53:02.70 ID:2Wr6frIK.net
海賊王女は口の描き方がな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:54:00.23 ID:UpYGxBmo.net
録画した無限射精編まだ見てないや
多分一生見ないんだろな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:55:49.13 ID:yYQvrAfU.net
【ジェンダー】プリキュアは性的視線を意図的に遠ざけ、「女の子だから」という制約を打ち破った 10月11日は国際ガールズ・デー [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633761930/

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:02:10.90 ID:PrOxbm1u.net
今期は今のところかなり豊作だわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:05:41.14 ID:olT8xTLW.net
ぷりきゅあNGにするね☆

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:09:01.30 ID:5th3Txmd.net
タクト バトルシーン

https://i.imgur.com/V6IZ2kr.mp4

悪くはないです。迫力もあって声も絵に合ってる
コゼットが堂々と立ち向かう姿は共感を覚える

マギレコほどではないが水準以上の絵で今期に覇権を狙うには資格はある
最後まで頑張ってほしい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:13:34.59 ID:8UTmYIV5.net
タクトタクトってSTAR DRIVER 輝きのタクトがなんで今さら話題にと不思議に思ってたが新番組にそういうタイトルがあるんか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:15:26.95 ID:keUvZiX2.net
>>737
今期今のところ見た中で1話切りした作品が一つもないわ
ブチ切れて切るような内容じゃない平均的な作品がやたら多いのが今期のイメージ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:17:37.47 ID:VlXWn+3Z.net
タクトとか古見さんとか海賊とか
作画リッチな作品が多いのに

なんだろうこの
早く進化の実が見たくてたまらない感じ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:18:02.69 ID:Ik6xZW20.net
新作アニメもジャンル無視で片っ端じゃないしな
気になったらまず1話からチェックで面白ければよし、期待外れなら心が遠ざかるから自然に切ってるか
とりあえずマグカップとプラオレは次回も見とく

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:19:23.36 ID:keUvZiX2.net
マグカップまだ追っかけてる奴の存在に心底驚いた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:20:11.74 ID:VlXWn+3Z.net
あんまり進んで見たいと思わないのに
いざ見るとやっぱおもしれえってなる現象

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:22:47.12 ID:Ik6xZW20.net
すまないね、メインの女子4人より顧問の小泉先生が1期から好きなんでマグカップ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:24:27.27 ID:HDPZxjvO.net
>>623
胸が重そうな話だったよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:24:51.59 ID:h96B3xM3.net
2000年代アニメを何本か見ると作画批判消しとぶ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:26:34.64 ID:7slxW+cp.net
>>746
ワッチャプリまじ、ムテキング、ヴィジュアルなんとかも見てるの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:26:46.46 ID:fWmhVAdz.net
マグカップは1期すら完走できた人少なそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:28:24.52 ID:u6GPDYpV.net
やくマグは微少女アニメだしな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:31:14.45 ID:olT8xTLW.net
ブルーピリオドの枠爽やかだな
メダリストのCMも見れたし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:31:44.80 ID:UpYGxBmo.net
1話のBパートで切った

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:40:25.45 ID:BQnDkzhb.net
今期3つおすすめするならどれ
おすえて

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:40:51.10 ID:kcyDcfgz.net
『APEX LEGENDS:第7回CRカップ』
(18:00〜放送開始)

htts://www.twitch.tv/

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:41:35.97 ID:p4zDf74d.net
進化の実、次が気になるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:43:24.01 ID:aS89YLHq.net
虹ヶ咲学園見てるけど振り付けがダサ過ぎて萎えるな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:48:05.08 ID:H+UyNHSw.net
>>756
アニメだけならまだ良かったが、半分声優の実写だったから耐えられんかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:48:45.71 ID:pljWFS7z.net
真の仲間じゃないも面白いな
今期予想以上に面白いのが多いわ
サクガンも良いわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:49:18.33 ID:o9s8i+2h.net
スーパースター終わったら、虹ヶ咲2期の放送時期も決まりそうだな
来年4月とかだったらいいな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:51:31.85 ID:7+dmsJsk.net
真の仲間はテイルズネタの一発であとは気持ちの悪いなろうかと思ったら意外に悪くなくて驚いたわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:56:45.03 ID:BQnDkzhb.net
てか韋駄天11話が最終話なのんな
12話いつまでも来ないと思ってたら
あんな画太郎先生みたいな終わり方して
2期来ないのにどうしたんだあれ??

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:58:38.08 ID:fVk3z6O1.net
>>767
原作があそこまでしかない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:03:01.33 ID:CgUwU0mt.net
ライカと真の仲間は切ったんだがまずい?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:05:03.99 ID:OfguSgch.net
1話見てならいいんじゃね
真の仲間は1話と今後はちょい方向性違うけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:06:44.64 ID:XBAoT258.net
>>765
虹ヶ咲は4月に決まってるぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:07:15.20 ID:hX9N5tMm.net
今期アニメの番組表の画像ある?
時間割的にまとめてあるやつ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:07:40.61 ID:vGSaBgv+.net
>>759
ムサシは面白いぞ
スレの評判もいい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:08:30.68 ID:cBYn5LmL.net
大正オトメと舞妓さんのタイトル絵が似てるよな。

もしかして原作者一緒?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:10:24.08 ID:BGzGh6xU.net
>>769
ライカはわからんが真の仲間は問題ないだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:13:07.04 ID:h0N++n9B.net
ライカは原作ファンが4話まで見てくれって
リゼロみたいなこといってたよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:15:17.19 ID:BGzGh6xU.net
ムサシは設定は面白そうだけどロボがダサいから切ったな
今期は豊作すぎてちょっとでもダメなやつ切ってかないと視聴本数が30本近くなる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:15:39.98 ID:zkMeCFNE.net
>>753
ぜひ1990年代序盤アニメを何本か見てほしいw
丁度動画が海外に投げられ始めた頃でな…
中半になると原画も投げられ、後半にはグロスで投げられる

そんな中華作画も2010年代初めには上手いとこも出てきて
涙が出た

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:19:01.00 ID:GTVO5LFC.net
境界戦機ってやつ見たけどスケールが小さい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:19:54.96 ID:vP/IX8wr.net
ムサシはキャラデザが 子供向けできつい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:20:26.49 ID:vGSaBgv+.net
ガンダムや銀雄伝みたいなのかけるやつが日本におるわけないだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:21:30.52 ID:keUvZiX2.net
ムサシはバトルは面白かったけどロボから降りたらまじキツいな
妖怪ウォッチとかで育った連中なら問題なく見れるんだろうけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:22:12.36 ID:Ik6xZW20.net
昨日のハーレムで当日になって2話以降は延期ってあったが、90年代はガンドレスという当日になってまだ未完成だった神アニメもあったしな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:22:58.41 ID:/5S3+6gh.net
ガキターゲットのムサシよりはハーレムもののマブラヴのがここの連中には刺さるんじゃないか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:25:32.44 ID:GTVO5LFC.net
>>778
必ずしも作画が綺麗=良いとは限らないからな
昔のレトロな絵の方が哀愁が漂ってたりして感傷的にさせてくれたりするんだよ
同じゲームタイトルのたとえばFFとかでもドット絵のスーファミ版とリファインしたスマホ版とかだと
古いスーファミ版の方がなにかと重みが感じ取れる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:26:41.67 ID:XBAoT258.net
当時を体験した懐古的感想

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:27:57.03 ID:lbiVYBAV.net
いつものキチガイの自演だ
ほっとけ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:29:43.42 ID:vGSaBgv+.net
ムサシキャラデザ気にならんけどな…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:30:52.54 ID:o4XF5Cr2.net
サクガンもガキ向けキャラデザ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:36:44.03 ID:xWa+J3Iv.net
盾の勇者、おもろかった、2話から見たのが良かった、1だったらやめてたな(^_^;)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:37:29.80 ID:vc4TlNBu.net
>>768
それだけしかなくてよくアニメ化に踏み切ったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:37:39.18 ID:VMn8lVK8.net
最近話題になってるキングダムのソラとか、ああいう頭身のキャラ見ると、ガキ向けのアニメね、とはなるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:41:02.23 ID:hYM7KlW0.net
盾の1話うざいよな。俺なら秒でブチ切れて全員ヒールするわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:43:32.85 ID:zkMeCFNE.net
>>785
一応自分は作オタなんだけどその目線からw
言ってることはよく分かる

酷いのは止め絵が綺麗かいまいちかのレベルじゃないんだわ
動画が死んでて観てて酔うんだわ
三半規管がおかしくなるんだわ
放送事故レベルもあったから

上手い人もいたし、作監の個性で作画が楽しめるのは
良い時代だったけどね
90年代より80年代の方が総合的にレベルは高い
そこが悲しかったな

795 :るる様:2021/10/09(土) 21:43:49.10 ID:BYj9dN/u.net
オタクが作る
ハンドクラフト作品アニメ
作れ

796 :るる様:2021/10/09(土) 21:44:08.69 ID:BYj9dN/u.net
>>795
ミンネで売れるぞ!

797 :るる様:2021/10/09(土) 21:44:34.23 ID:BYj9dN/u.net
>>796
引きこもりニートでも出来るし
オタク気質と相性ええ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:45:14.49 ID:4WVmNR9F.net
>>788
ヒゲ生えたショタみたいなおっさん出てもか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:48:25.72 ID:QfI0yKNr.net
このスレでムサシの話題を出すことが無駄

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:50:04.24 ID:fVk3z6O1.net
>>791
プロデューサーがファンというのが理由とかなんとか
原作は作者が別の作品を手掛けるために止まったままだから2期は作りようがない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:56:57.92 ID:aS89YLHq.net
作画と言えば家のメイドがウザ過ぎるの主人公が家の廊下駆けていく構図はスゲーってなったわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:58:49.68 ID:4WyRlcsW.net
タクトってDeNAのソシャゲなんやろ?
つまんなそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:00:13.17 ID:BQnDkzhb.net
韋駄天まじかぁ
2期絶望なのに暴挙だなそれ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:00:39.39 ID:/NGiI7oo.net
主人公がピアノを弾くと連れの女の子が超強くなって化け物を倒しました。主人公と女の子はニューヨークを目指して旅をしているらしいです。

タクトって要約するとこれだけなんでしょ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:05:58.62 ID:MZjTQf8X.net
異世界もこみちキッチンワロタ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:06:54.85 ID:GTVO5LFC.net
プラチナエンドおもしれーな
なろうとレベルがぜんぜん違うわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:07:41.62 ID:thxbs+oq.net
異世界とソシャゲとアイドルは()で書いておけよと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:08:22.49 ID:Ik6xZW20.net
つべのアニメ感想動画で韋駄天、東リベの最終回について解説があったけど原作通りの展開にしてもあの終わり方はどうなんだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:08:28.43 ID:MZjTQf8X.net
>>806
デスノートの人、まだ漫画家やってたのっていう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:08:54.12 ID:o4XF5Cr2.net
アイドルものはキービジュを一目見りゃ大体わかるだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:09:14.83 ID:egTJgJvR.net
>>804
何で戦ってるのか旅してるのかは2話でわかるようだが
予告見てみ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:12:35.64 ID:t61Jhz3Y.net
>>804
頭悪そう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:14:04.65 ID:aWUPd3I8.net
ワートリYouTubeで一挙中

ワールドトリガー3rdシーズン放送超直前! 2ndシーズン全12話一挙無料配信

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:14:42.91 ID:rd1tUYjY.net
>>812
これ以上の情報って1話で語られてたか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:16:19.42 ID:t61Jhz3Y.net
どんなアニメも要約すりゃその程度になるわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:16:19.53 ID:aS89YLHq.net
>>804
なんかハーメルンのバイオリン弾きみたいな話だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:16:55.95 ID:olT8xTLW.net
小畑健はなんか漫才漫画を始めるらしい
もうプラチナとか賞味期限切れ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:17:47.29 ID:GTVO5LFC.net
>>809
独自ゲーム設定を作り込むのが上手いよな
なろう作者にはそういう発想がないから創造性がないんだわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:18:42.75 ID:Ik6xZW20.net
つべのワートリ見たらウィンドボーイの動画CMが開始されてて草
これぜってえアニメ化しそう
女主人公の先生は元から存在しないorあっても絵の設定がないので急拵えでキャラクターを決めるは回避不可か

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:19:06.47 ID:e1oD1Zex.net
>>816
ナツいな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:22:19.52 ID:BQnDkzhb.net
ワートリの視聴層てどの変なの
腐?
キャラが絶妙にダサくてストーリーも微妙だしなんで人気あるか不明

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:22:34.21 ID:MZjTQf8X.net
>>818
原作コミック読めば分かるけど
デスノートのルールがめちゃくちゃ細かく作られてる
だけど最後はとんでもないご都合主義で終わってしまったのが残念

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:23:45.84 ID:thxbs+oq.net
>>817
迷走してるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:24:42.79 ID:/5S3+6gh.net
最果てのパラディンどうよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:25:30.23 ID:aS89YLHq.net
>>821
俺も原作しか見てないけど話進まないからテンポダルくて苦手

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:26:58.51 ID:GTVO5LFC.net
>>821
【悲報】障害者支援団体「知的障害・発達障害はアニメオタクが多いことに気づきました」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633748438/l50

このあたりのやつだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:27:06.82 ID:FXOBnmSe.net
テスラノートのがデスノートと関連ありそうと思ったのに
エクスアームの2期だった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:27:08.31 ID:OfguSgch.net
要約したらほとんどの作品がそれだけでしょってなりそうなんだがw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:29:17.94 ID:r/mSUBW8.net
最果てのパラディンは無職と被ってるな
今のところつまらない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:31:04.38 ID:VMn8lVK8.net
>>829
最果てのパラディンは賢者の孫と被ってるな
今のところ奉らない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:31:15.51 ID:vP/IX8wr.net
>>824
ステータスとか出て来ないファンタジーっぽいなろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:33:00.22 ID:3KBMh+Qd.net
進化の実、99%1話切りだろうなと思いながら一応チェックで見たけど、何か意外と面白いな
面白いって言うか引きが上手いって感じか。予告でもう次話の内容丸分かりだけど、それでも何か気になる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:33:33.54 ID:Srloyemp.net
大正キャラデ不安だったけど悪くないね
うんきゃわわですよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:34:42.13 ID:VobS3XwC.net
全国の郵便局長が2019年と20年、自民党参院議員の後援会の会員らに配布したカレンダーが、日本郵便の経費で購入されていたことが、西日本新聞が入手した内部資料などで分かった。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:38:41.28 ID:GTVO5LFC.net
>>827
設定を作り込んできた作品とそうじゃない作品はすぐばれる
まったく作り込んでない作品ほど男女の夫婦漫才風の乳繰り合いばかりの雰囲気だけで誤魔化していくスタイル
テスラなんたらはまさにそれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:39:13.72 ID:VMn8lVK8.net
>>832
馬鹿馬鹿しいって分かってるけど、負けて笑っちゃう的なとこあるな
ボーボボみたいにシュールな訳じゃ無いからくやしいが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:43:00.21 ID:CgUwU0mt.net
ゆゆゆ見たけどバーテックス=使徒、神樹様=リリス、適正値=シンクロ率、満開=暴走、やりすぎると神みたいに扱われる=覚醒で神と等しい存在になる
10割エヴァじゃん。まどマギとか言ってるやつはエアプ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:43:30.97 ID:GTVO5LFC.net
>>837
要約すりゃただのパクりってことやんw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:44:04.67 ID:Ik6xZW20.net
今日から始まるうざい話、ともりさんが主役なのか
部長の声ってゼンカイジャーで寿司振ってた怪人の声やってた方だね
なんか寿司食いてえw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:44:24.95 ID:Ie7tnNOx.net
>>837
神になるってプラチナエンドやん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:47:14.47 ID:kPXo232a.net
>>822
作者と編集者の間で月が死ぬという流れにして、無理矢理グッドエンドにさせたかったんだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:47:30.28 ID:aWUPd3I8.net
>>821
何度見直しても新発見がある伏線の鬼なのと
同一規格でのバトルが面白すぎるのと
トリガーの組み合わせが男心くすぐるのと
複数戦として右に出る作品が他にないのと
会議が面白すぎるのとetc

いろいろありすぎる
呪術の作者のコメントがいい感じにワートリをあらわしてて
「現代の少年誌で未だに自分たちの知らない種類の面白さを提供してくれるところがその魅力」

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:47:47.21 ID:u6GPDYpV.net
大正は追放されたら美人な嫁ゲットとか超うらやましいわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:48:27.20 ID:/r4YexHJ.net
最果てのパラディンは無職の主人公を無個性化したような作品に見えた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:48:38.12 ID:MZjTQf8X.net
>>837
大丈夫
そんなの1期の頃から散々突っ込まれてる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:50:40.51 ID:fAfssKQB.net
神になって終末のワルキューレに出演するのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:51:42.87 ID:pqWCBhKt.net
>>837
雑だなぁ
表現として2話でエヴァみたいな画面作りしたのはどうかと思ったが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:54:27.16 ID:pqWCBhKt.net
今期はゆゆゆ、無職、鬼滅があるだけで大分楽しみだな 相変わらず週後半に固まるが
欲を言えばアクアトープはもっと面白くなってほしいんだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:55:58.52 ID:MZjTQf8X.net
ペンギンはもういいわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:57:39.79 ID:X2eZWAA9.net
>>843
タイトル的にあれ妖怪かなんかじゃないか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:03:35.97 ID:+dJdZxr/.net
>>849
生存戦略しましょうか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:04:46.01 ID:yBCPES08.net
dアニメ「最果てのパラディン」

これはおもしろい
久々に正統派ファンタジーだな
しかも、3人のお付きがそれぞれキャラが立っている
「無職転生」とかいうゴミよりもこっちを本気で作るべきだったろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:05:11.77 ID:3KBMh+Qd.net
設定も凝ればいいってモンでも無いからな
ハンタとかもうクソツマランし
裏でしっかり作り込んで表では単純明快に見せる、それが真の良エンタメ
そうじゃない物はただの作者のオナニー

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:05:40.38 ID:4G/+0sOG.net
>>755
陶磁器大好きで陶芸家の作品を結構持ってるけど、アニメは完走できなかった
実写抜きでも苦痛だった。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:05:44.54 ID:VT+9U/4P.net
>>850
いや、鬱々で甘々なラブストーリー
残念ながら妖怪は出てこない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:07:21.14 ID:Ik6xZW20.net
明日は鬼滅がどうたらラッシュは回避不可か
こういう時に「ピロンピロン♪緊急地震速報です」って来たらネジが3本抜けてる奴は発狂しそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:08:29.28 ID:R1PErUn2.net
>>755
あれはスタッフが日常系作品作りなれてないのがよくわかる
キャラクターや雰囲気だけきらら系にしてるだけ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:08:43.54 ID:ve262yPY.net
>立花 夕月
>
>珠彦の嫁として志磨家に買われた14歳の少女であり
>大正処女御伽話のヒロイン
>ひどい癖毛であるのとサラシで隠しているが
>低身長ながらかなりの巨乳なのを気にしている

これ犯罪では

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:09:23.74 ID:H+UyNHSw.net
>>821
スポーツ物の感じがして好き
だからネイバーとの戦いよりランク戦が好き
ネイバーとの戦いも若干ランク戦と似てるが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:10:26.23 ID:sfMm8XH1.net
>>900
次スレは2697な

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:10:28.58 ID:aPN0MNlr.net
終ーレムはあんな汚い墨消し入れてんのに審議って
今後もっと見難い絵ヅラになって帰ってくんのか?

生まれたのが女だったら生活は保証されないのか…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:12:15.63 ID:MgXnowP8.net
アニメって2期くれるのは幸せだけど交際費なくなる
ヒロアカ映画つまらないです
空白見たかった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:12:23.38 ID:83NqNV1w.net
>>843
それ何て死神坊ちゃん?(´・ω・`)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:15:09.60 ID:PrOxbm1u.net
>>859
いい加減話進めろと思う
いつになったら遠征行くんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:17:37.79 ID:thxbs+oq.net
あれそういやヒロアカ前期終わったんだっけか忘れた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:21:18.72 ID:lxD/1vhU.net
マグカップもは1期も実写部分も完走したよ
2期もたぶんする。多治見市に詳しくなってどうなるんだという意味性は特に考えてない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:22:14.14 ID:rqRuC6XC.net
>>852
いやそれがねぇー
漫画で先を見る感じだと出落ちなんだよこれ、家族の話がおわって旅立ちになると一気に
面白くなくなるんだ
おそらくだが、その原因は主人公が旅立つ目的が世間を見るとかっていう曖昧すぎでマイナス
宿敵が出てこないでマイナス、旅立つといっておいて召喚された土地周辺の領主になっちゃて
結局旅立ててないのでマイナス
何より言霊的な魔法設定しておくだけで剣術の強さランクのとり方をしていないから
一般人と主人公の強さの差がよくわからないし、魔法も小手先しか使わないから強いんだか弱いんだか
曖昧

と色々最初の家族設定で燃え尽きたような物語なんだよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:22:14.89 ID:yBCPES08.net
今期は「最果てのパラディン」がベストだな

まだ1話だが、現時点でこれ以上の今期アニメはない
キャラが立っている作品はこれほどおもしろいのだと再認識させてくれる
1期「オーバーロード」に近い感触だな
あとは2話以降でちゃんと話を広げられるかだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:24:14.30 ID:lxD/1vhU.net
ネタバレすんなよ、パラディンこれから見るんだからさ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:24:26.35 ID:aPN0MNlr.net
>>864
天下一武道会系は引き延ばしのためなんだから
そう簡単には終わらせないだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:24:57.07 ID:Ik6xZW20.net
1期のマグカップ最終回でいきなり登場の新人職員ゆかりん、2期の出番はいつだろう
下半身はスク水にした方がいいと思う(ダイナゼノン感w)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:25:18.37 ID:U8oUtBqu.net
>>866
一期も二期も実写パート含めてどっちも楽しく見てるよ
ただ多治見に詳しくはなってないし陶芸も詳しくなってない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:25:22.33 ID:MPqBIwZD.net
神木ちゃんおかえりー
待ってたよお
みんないいイラスト描いてくれるね
愛されてるわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:25:51.98 ID:MgXnowP8.net
女の子のバスケアニメないから見たいです

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:26:50.48 ID:BQnDkzhb.net
>>824
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!て感じ
ギャグなし王道異世界転生て久々だよね
謎も残しつつでいい感じコレは期待

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:27:27.73 ID:OnKYaVeP.net
ロウきゅーぶで我慢なさい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:28:43.66 ID:lxD/1vhU.net
見てはいたけど、やくも1期の思いでは、夢オチの水着回と陶器の座布団割れたくらいかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:28:55.24 ID:rqRuC6XC.net
最果てのパラディン1話は多分、不滅のあなたへみたいな大風呂敷詐欺にあたるな・・・

まぁでも家族編までは面白いから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:31:29.73 ID:3KBMh+Qd.net
最果てのーってカドの作者なんでしょ…
何かもうお察し

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:35:13.02 ID:Ik6xZW20.net
オーバーラップ文庫を検索したら
あーなるほどね、ありふれた職業も文庫なのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:36:42.62 ID:ve262yPY.net
今期のなろうのなろう内での関係

無職 パイオニア
最果て 無職フォロワー
進化の実 ありふれフォロワー
異世界食堂 ログホラフォロワー
真の仲間 テイルズフォロワー
暗殺貴族 無職のパクリ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:36:48.38 ID:UpYGxBmo.net
ろくに調べもしないでドヤるのって恥ずかしい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:39:18.45 ID:OfguSgch.net
カドと何か関わっていたっけ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:41:37.84 ID:rqRuC6XC.net
やっぱこういったのを見ていると、いかにドラゴンボールやハンターハンターのように
主人公や周りのキャラの戦闘力の”差”や技の性能などが視聴者にしっかりと伝わるように
物語構成していかないとアニメ化した場合に大きく損するんだなとわかるわー

その編は無職転生の場合だと剣魔法等級で辛うじて、辛うじて補正できるからまだマシだが

やっぱレベルやHP表示はゲームぽくて馬鹿らしい一方で、転生モノの有利性として
採用すべきだと思える

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:45:02.66 ID:yBCPES08.net
いや、ググっても「最果てのパラディン」しか代表作ないみたいだが

それに「正解するカド」の作者とは作風が似ても似つかないよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:45:25.09 ID:d+XW6UtQ.net
今期アニメの1話全部見たので視聴するの決めてみた
無職転生(第2シーズンだが前シーズン見てみたらおもしろかったので大本命)
サクガン(見て見たらグレンラガンっぽいアニメだったので)
進化の実(そこそこ笑えたので)
世界最高の暗殺者(原作が回復術士のやり直しと同じ人らしい。転生前が爺さんなのでちょい地味かも?)
真の仲間(とりあえず様子見で)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:45:49.37 ID:rqRuC6XC.net
>>881
家族編の最果ては無職を遥かに凌駕してるよ それこそ無職物語全部ブツケても砕けないくらいに

その後は知らん

無職はパイオニアではない、ダラダラ長いだけのNARUTOレベルの作品だ
何が面白くて続いてるのかわからん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:46:42.03 ID:ej+9irGK.net
最果てのパラディンは1章よかったけど
3章以降がね…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:47:55.05 ID:XBAoT258.net
パラディンてたしか原作は飽きて投げたんだっけか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:48:04.15 ID:0c67OtX7.net
パラディンは作者が無職の信者だからな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:48:47.65 ID:CfE3t4uD.net
数値化しちゃうと勝敗もほぼ自動的に決まっちゃうから
物語としては自死に近いんだけどね・・・
結局DBみたいにあとからどんどんパワーアップするとか
ジョジョみたいに相性設定で結局数値とか性能評価関係ない戦いになっていくか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:48:49.34 ID:BQnDkzhb.net
暗殺貴族はコレを思い出した
https://i.imgur.com/r6frde8.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:48:52.02 ID:pEsHKdDX.net
なろうは無職とセットでパラディンがおすすめに上がるくらいだったから
どっちも好きな人いるんだろうなって印象ある

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:49:46.90 ID:dqSvtlOa.net
>>887
>>890を確認しないでレスするから大恥やんw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:51:05.07 ID:pEsHKdDX.net
土曜の新作はあとルパンとワートリくらいか
もうこれでだいたい揃う感じか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:52:05.04 ID:yBCPES08.net
「ジョジョ」はもう何でもアリすぎて、主人公がどれだけヘリクツをこねられるかだけで勝敗決まるからな

まあゴミよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:52:12.10 ID:5M2WAhnC.net
俺が一番キライなのは少年漫画によくあるとんでもない化け物倒した主人公が次の話てただの雑魚に苦戦する展開
倒された大物に謝ってほしい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:53:05.29 ID:ej+9irGK.net
最果ての問題点はヒロイン
ヒロイン出ない限りキャッチーさがない
個人的には四章やらないけど四章でヒロイン出ると思ってたな
数年前に原作止まってたしアニメ化したのがびっくりだったからうれしいが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:54:10.91 ID:ej+9irGK.net
主人公が苦戦しながらパワーアップして倒す→主人公が苦戦しながらパワーアップして倒す
この繰り返しでインフレ化するのは創作上しかたないけど嫌い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:54:45.02 ID:YTnZgPkG.net
誰や、古見さん面白いみたいに言うた奴は
1話みた限りでは普通に糞アニメやないか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:55:43.53 ID:ej+9irGK.net
ルパンは次元が最後だからたくさんの人にみてほしいわ
前期おもしろかったのに注目そんなにされなかったイメージある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:56:29.40 ID:pEsHKdDX.net
>>900
スレたて
ああいう作品はキャラ揃ってからが本番
ギャルは死ね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:58:12.08 ID:yBCPES08.net
「古見さんは、コミュ障です。」を一度もおもしろいと言ったことはないけどな

作画が今期随一なのは間違いない
あえて中身に触れなかったが、クソつまらないので1話Aパートで切っている

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:58:49.97 ID:XBAoT258.net
次スレは 今期アニメ総合スレ 2697
お忘れなく

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:00:19.73 ID:7+uNLUTw.net
>>889
>>879
なんだ・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:00:50.64 ID:BfGzIwjP.net
コミュ症はNHKでやってるドラマが本当に酷い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:04:16.43 ID:Dwk5jxJd.net
大正話は公認ヒキニートでロリ嫁まで与えてくれるなんて
いい親じゃないか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:06:06.96 ID:0lu9o4iH.net
>>906
あのドラマちら見してしまったせいでアニメも見る気になれない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:11:03.98 ID:ofU9QwvZ.net
>>899
毎回ゾンビから逃げるアニメを見たいのか?
毎回パターンかわるだけで馬鹿な行動したやつから死んでいくだけっていう

もしくはオバロみたいに最初から最高レベルならUPしないんでいいのか?
それだと勝つの当然で面白くない? 
じゃぁどうすんだよw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:15:45.99 ID:ofU9QwvZ.net
王道の苦戦しながらも成長して戦うのが主人公補正アニメといって必ず強くなって倒していくから
嫌い

逆に転生チートなどで最初から最強でやり直しだと100%勝つから面白くない?

どっちにも当てはまらない剣と魔法の物語なんて料理系とかお店ものしかねーじゃん
俺は剣と魔法の世界でもなんでもないわーって思うわ

911 :なろうアンチ :2021/10/10(日) 00:19:55.61 ID:X895JH7b.net
序盤は弱くても少しずつパワーアップしていき、終盤めちゃくちゃ強くなるのが好きだな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:21:43.79 ID:0jlc+egC.net
俺はジャンプ作品で多い敵キャラが味方になってかませになるのが嫌いだわ
ダイ大とかまさにそれだけど、ハドラーが成長してるから好きだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:24:23.30 ID:5rVBugZ2.net
86のレーナフィギュア、S.H.Figuartsから出るのか
飛鳥文化アタックポーズもできるなら買いだなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:26:47.32 ID:V9/7bW9c.net
うおおおお86おもしれええええ
なんだ2期は打って変わって面白くなったぞ
なんで1期だらだらやらずにここら辺までやらなかったんだ
おかげで軽く見てたわぬかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:28:45.86 ID:UMt4BHG5.net
今週も計算中と86おもしろかった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:33:23.55 ID:1RlXMpHG.net
>>912
かませ化したのおっさんだけだろ?
おっさんは最初にやられるボスキャラだから
元々かませみたいなもんだし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:36:08.25 ID:5cgMiGSV.net
海外配信が暗殺貴族が1位らしいな
無職じゃないのね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:36:40.20 ID:ofU9QwvZ.net
>>916
ベジーターをバカにしてる話になるから 心理ではない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:44:56.37 ID:ofU9QwvZ.net
>>917
1話だけや

あの1話の演出構成は本当にすごかったんだよ
話の面白さではなく”演出構成”な、どの時にどこを持ってきて繋げていくか?っていう構成
最初に奴隷の話もってくるんだけど、現代なのか?異世界なのかわからない感じで始まり
銃が出るから現実?と思わせつつ銃を打つとエフェが魔法になっている。そのうち
魔法使い始めるんで、異世界なのか? と思って見ているとスナイパーが打ったあと暗転して
突然これまたじじいに切り替わるんで、仲間か敵側の視点に借り変わったの?って思ってると
現実パートに入っているっていうね
さらにカメラワークが斬新で、普通に車を移さないで逆さから回転させながら見せたりとか
色々挑戦しているし、センスが半端ないと思えたわけよ

これはアニメ構成の妙技といえる 素直に褒めておくところだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:45:07.76 ID:zWsHk8Dg.net
86

最後の女帝 久野美咲([ロリ役]四天王)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:50:20.12 ID:+H+0plbB.net
すごい肩書持ちの味方モブがすごい肩書持ちの敵モブに負けて、そのあとその敵モブを主人公が瞬殺よりはマシ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:50:22.74 ID:V+qX6ZCg.net
海外配信で一位じゃなくてマイナーなランキングで一位取っただけやで
MALじゃ普通に無職のが評価良いぞ、アニメトレンディングはまだランキングしてないからタクトパス、古見さん辺りに捲られる可能性はあるが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:51:37.09 ID:yt/Rgb2C.net
リメイクが上位にくるような謎のランキングだしな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:52:08.06 ID:1QFQu8ZX.net
>>921
転生したらイキリ骨太郎だった件!?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:54:28.42 ID:SLLT+y7s.net
アニメコーナーな
前に工作バレてなかった?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:56:23.90 ID:yUGVcQQX.net
工作っていうかファンネルで押し上げられる程度のランキングなだけの話じゃない
日本でいうアキバ総研調べみたいなもん、MALくらいの人数のとこで一位取ってから誇れ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:56:34.04 ID:3UZDDDkj.net
ビルディバイドはTCGの宣伝ままだな
そんなご丁寧にTCGプレイ解説されてもだるいわ
ぱっと見ウィクロス臭強いな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:57:20.21 ID:+H+0plbB.net
ビルディバイドは面白くなってきたらしいぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:57:37.89 ID:zT0jbPzl.net
ビルディバイド 1話切りでいいなこれ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:58:18.95 ID:eik8/gU4.net
これ分割2クールとか正気かアニプレ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:58:44.51 ID:SNNlmcNM.net
最パラもビルバイもおもんなかったわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:58:59.98 ID:IpUtIZfP.net
そんなにテンポ悪いんか
逆に気になるわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:59:16.16 ID:43GK4EfW.net
アニトレもアニメコーナーも2chのアニメランキングと変わらんよ

ビルティバイドはウィクロスと違って説明入るけどカードゲームやってなかったら画面の中で勝手に盛り上がってる感が強いな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:59:44.31 ID:43GK4EfW.net
やってないから 〇
やってなかったら ☓

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:04:45.05 ID:Z2zXXnGQ.net
最果てってやつ見始めたけどあんま面白くないな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:04:56.59 ID:tPdzPeZQ.net
>>901
イタリアの奴は面白かったけど前期の奴はゲロクソじゃん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:15:22.22 ID:cyTeZeSG.net
カードゲームユーザーと声優のヲタ以外が見るとは思えないなビルディバイド

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:16:16.94 ID:TJW++sP7.net
先輩がウザい後輩の話

これ、普通に先輩良い人でウザくないよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:19:35.18 ID:FDdy8iwI.net
後輩がウザいって言ってるだけだし
宇崎ちゃんだってもうただイチャイチャしてるだけやん?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:21:15.76 ID:SNNlmcNM.net
無能な後輩がうざい先輩の話にタイトル変えろ(´・ω・`)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:22:32.36 ID:5cgMiGSV.net
何もないほのぼのアニメが一番きつい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:25:54.08 ID:PTtr6B0y.net
タイトルと真逆だったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:26:35.40 ID:3UZDDDkj.net
先うざ見ておいちゃんや青葉は優秀だったなーと思いました

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:27:46.40 ID:mBIeCILS.net
先輩うざい、つまんね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:28:40.38 ID:P0DSrzYS.net
タイトルからなんも期待してないから0話切りですわ
とりあえず見てる皆偉い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:28:53.97 ID:TJW++sP7.net
あんま面白くなかったな
長瀞さんのが良かったぐらい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:33:34.19 ID:ofU9QwvZ.net
面白くない しか書かないやつ

ほぼ自分が面白いと思った作品を紹介できない
だって全部つまらないって言うのが癖で

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:34:37.37 ID:mBIeCILS.net
後輩ちゃんのミスの話はあるあるで共感を生むと思ってるだろうけど、逆なんだよな
そんなの見たくねえってのが強い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:35:17.55 ID:m8CXZTHP.net
ポプテピピックって再放送じゃないのかよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:35:30.13 ID:TJW++sP7.net
ワールドトリガー始まったぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:35:54.95 ID:uvoVUwqU.net
the萌えアニメだな
作品有名と聞いたが特に他のアニメと一線を画する何かはないと思ったわ
まあTwitterなんてフォロワー買いできるしね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:36:00.45 ID:9nDnc16g.net
シキザクラすごいつまんなそうだな
どうだった?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:37:09.63 ID:H/43SzGm.net
先うざはデカチビのラブコメだな。
深夜まで起きて見るほどでもないわ。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:37:32.77 ID:7d3ZE87D.net
先輩は良い人で後輩にも慕われてるようだけど。というかこれも動画工房なのか
おさまけだけバグってたのかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:38:34.80 ID:mBIeCILS.net
ただ、先輩役の声優が演技うまい。それだけは評価できる
だけど、1クールやり遂げるには重責すぎる
年齢が若いけど、有望な声優だな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:38:44.18 ID:TJW++sP7.net
先輩ウザいは笑いどころも分からなかったな
感動するほどの話でもなかったし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:40:45.32 ID:oqO9o2NF.net
ボブネミミッミまでAC部じゃないやん
なにこのクソアニメ覇権取る気?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:41:13.10 ID:RjCklk6P.net
今後も後輩のミスを先輩がフォローし続ける展開かな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:47:10.21 ID:m8CXZTHP.net
ポプテ1話再放送A小山&三石、B中尾&若本になってるぞw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:47:10.86 ID:/d9aKVeP.net
ビジュアルプリズン、腐女子はテレビの前で正座しながら見てんのかな?w
ヒュプマイとか蘭丸とかのホモホモ枠、頭悪すぎてすげぇw

ギルティークローースッ(キリッ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:48:22.69 ID:P0DSrzYS.net
ポプテピ再放送、dアニメストアで何故か別枠になってるの触れてる人いたなぁ
そういうことね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:49:55.75 ID:O/Y6Cbt/.net
ポプテ久しぶりに見るとやっぱ面白いなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:53:03.31 ID:CyoxXXsk.net
ポプテピピックやっぱり仕掛けてきやがったな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:54:18.96 ID:/OyGjA4d.net
ひとつ聞きたいですが、署名あんなに集まってらき☆すた2期なんでやらなかった
署名より製作費くれよですか?私たち金ズル

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:55:33.09 ID:XUU8Ej5J.net
らきすたって原作がクソ化してもうだれも見向きもしない状態なんでは

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:57:35.81 ID:oHAfXbit.net
ポプテ再放送が覇権だな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:59:02.09 ID:M1CgnSnP.net
何かやるかと思って一応ポプテ見たけどこれ2回目見るのキツいわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:59:15.26 ID:P0DSrzYS.net
お前ら内容がわかってるアニメには甘いよなw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:00:04.16 ID:zWsHk8Dg.net
先輩がウザイは動画工房が正気に戻ってとりあえずは良かった。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:01:14.41 ID:g0J4g2Ll.net
>>969
当然セレプロも見てるんだよな?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:02:14.06 ID:JwwNFUpM.net
立ててくるわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:02:51.99 ID:JLDs42F2.net
このスレにはゴミしか居ないので

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:03:58.75 ID:oqO9o2NF.net
アマプラもポプテ再放送版別枠だわ
玄武バージョンとか合わせるといくつあるんだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:04:52.26 ID:JwwNFUpM.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633799056/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:05:40.21 ID:VYSqu3dp.net
海賊王女は面白くなる予感がしないな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:06:29.02 ID:uertxaRB.net
Aパートコンビはなんだ?Bパートはフリーザとセルでしょ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:08:34.75 ID:QPsph524.net
一番作画良い一話だけで判断しすぎだろお前ら
おさまけ見てないから一話の出来知らんが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:11:03.44 ID:P0DSrzYS.net
>>974
乙です

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:11:44.80 ID:+H+0plbB.net
1話見ての感想は1話だけで判断するしかないし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:20:31.01 ID:mnkaM+hY.net
アニメの作画なんてわりとどうでもいいな一定のれべるがあれば
そんなのより演出とか構図とか魅せ方の方が重要

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:22:50.57 ID:UihWDMh0.net
シキザクラはアバンOP見てあまり面白そうじゃなかったから明日にするわ
駄目だもう眠い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:34:45.86 ID:0lu9o4iH.net
シキザクラはCGモデルや動きに違和感が少ないお陰で普通に見れそうだな
ヒロインちゃんかわいくていいわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:36:42.48 ID:7d3ZE87D.net
>>974
よくやった。褒美にビルディバイドを買う権利を授けよう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:39:15.31 ID:ykfYjoSj.net
最パラ期待してたのに
つまんねぇスタートだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:40:43.16 ID:lTNJlhyY.net
>>974 乙ザクラ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 03:11:27.25 ID:duO2eP9i.net
最果てのパラディンはタイトルだけならやたら面白そう
中身は1話観た感じなんか地味だし
検索したらどんどん尻すぼみになって現在5年近く休載中とのことだからあまり期待出来ないのかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 03:27:22.95 ID:2bP2gbJ2.net
最果てのパラディンは魔法使いの嫁やフリーレンに似ている
最初は面白いし
それだけで存在意義は十分ある

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 03:37:05.53 ID:VYSqu3dp.net
後輩ちゃん小学生かよ
あんなんじゃ先輩のデカマラ入らんだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 03:43:57.25 ID:mnkaM+hY.net
今期期待してるのはワートリ、ルパン、鬼滅、先輩がウザい後輩あたりかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 04:07:53.98 ID:8mOgcMp4.net
>>960
腐女子だって男と同じで何でも喜ぶわけじゃないだろ
お前は男向けなら何でも正座して見るのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 04:12:28.32 ID:mnkaM+hY.net
不細工なくせしてホモ相手に掘られるとか思ってる奴いるよね鏡見ろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 04:21:56.94 ID:QM3THalE.net
先輩うざい ラブコメ
なかなか作画が良い感じ
可愛い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:16:04.71 ID:IIfgsRna.net
最果てのパラディン

番組途中のCM(広告)思いっきりbilibiliってあるな
中国向けに作られているのがわかる
従って、エロと強烈な暴力シーンは期待できない
食事のシーン とても美味そうに作画されている

全体的に無職転生の二番煎じって感じはするが
無職にはないものを補完する狙いがあるのでは?
今の所、無職に比べて「家族愛」「絆」というものを多く取り入れているイメージ

どうだろうね やはりエロがない? ヒロインがいない? 戦闘シーンがイマイチか?
・・・・・・・
キツイ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:37:24.29 ID:IkuKLQAG.net
>>960 蘭丸は終盤に言い逃れできないホモ描写があったしな
週替わりヒロインキャラ目的で見たけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:54:07.47 ID:l08V7drV.net
最パラはまさしくその「家族愛」「絆」を無職の影響で入れた作品だぞ、無職の人間ドラマの山場は17話だけど
ヒロインは居ない、しいていうなら♂エルフ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:57:56.68 ID:aokLZrp5.net


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:58:07.52 ID:aokLZrp5.net


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:58:18.35 ID:aokLZrp5.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:58:29.09 ID:aokLZrp5.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:58:41.28 ID:aokLZrp5.net
きめぇ!(ペッ 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200