2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2695

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:57:24.91 ID:keUvZiX2.net
暗殺者が高速無職って言われてるけど
今のところ全然内容被ってないよな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:58:58.41 ID:ej+9irGK.net
>>221
今期ほぼオリジナルらしいよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:59:28.77 ID:ImbD7fxW.net
暗殺は魔王学院とありふれをミックスさせたような絵だな
魔王学院とありふれのように絵だけでそこそこ売れちまうパターンだわ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:59:55.41 ID:/HhZrSRK.net
なんでそんな手を加える羽目になったんやろなあ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:00:41.71 ID:EzeJOiZe.net
>>223
ありふれは話も面白かっただろ
日笠のアナルを貫くボイスとかMADが捗りまくるわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:00:53.33 ID:1/nwNyf8.net
暗殺は一話の前世パートがオリジナルって聞いて絶望したわ
転生後つまんなそう

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:01:29.26 ID:ej+9irGK.net
ありふれ二期のPV昨日きたけど作画良くなっててビビった

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:02:40.79 ID:ImbD7fxW.net
>>225
あれが進化の実の作画だったら面白く感じたか?
そういうところだよな
絵で面白いと感じるかどうかが決まるといっても過言じゃないし
ダーウィンズゲームだって進化の実の絵だったらクソだろ絶対
アニオタは意識せずに8割型絵でおもしろ基準を選別しちまってるぞ多分

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:03:17.48 ID:thxbs+oq.net
>>226
どうせテンプレイセカイだと思ってる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:03:19.58 ID:dqSvtlOa.net
二期からよくなってもな
ヒットしたあとに改善されなかった五等分になるよりはいいけど
映画が本命なんかね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:03:34.95 ID:u6GPDYpV.net
>>227
1期の時は作り直して時間がなかったからな
作り直して正解だったが

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:06:15.56 ID:EzeJOiZe.net
>>228
絵柄と言うよりキンジの作画が攻めてるんだよ
ずっとタワシ原智志と組んでエロアニメ作ってた変態だぞ
どんな作画でもエロ面白く出来るに決まってるだろ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:06:16.38 ID:lxD/1vhU.net
メガトン級ムサシ 第2話見た。熱さと勢いで乗り切る作風だ、これ
戦闘やムサシの機体の動きは現実の物理法則を反映させてるけど、それだと中のパイロットが加速力で死んじゃうよな
反重力のような重力を打ち消すような謎技術も言及されてないからね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:06:42.66 ID:ImbD7fxW.net
暗殺は最初の後ろ姿のはみケツのカットで勝利したようなもんだな
ああいう良い絵でエロいカットのコンテを切ってこれる時点で有能
顔も韓国系アニメーターっぽい感じで童顔じゃない老け顔でシュッとしててエロスが感じられる
童顔よりのありふれや魔王学院の作画より大人びた絵で良さげな印象

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:06:56.73 ID:7slxW+cp.net
一期の方がopよかったなありふれ
テンスラのopはよかったんだけど同じ人

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:07:27.79 ID:3pSmo7xA.net
終ワルテンポが悪すぎるw
見ててつれーわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:16:37.46 ID:EzeJOiZe.net
>>236
ちなみに第4戦で終わる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:23:47.04 ID:ImbD7fxW.net
>>226
原作知らんが一話がオリジナルならオリジナル脚本の方がレベル高いだろ
女神が現れてから急に陳腐化したんだがw
このオリジナル脚本で引き延ばして1クールやった方が人気でたろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:23:58.47 ID:fM8qKeul.net
プラチナエンド自殺して転生かと思ったら鬱々うじうじと話みせられて
いらっとしたところで結局バトロワさせんのか1話切り

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:28:21.21 ID:/N4gXXwT.net
ハーレムはイカスミ多すぎだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:29:59.48 ID:GgSIHW/e.net
終末のハーレム大丈夫かコレ…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:30:27.47 ID:EzeJOiZe.net
>>240
墨と言えば百花繚乱が秀逸だった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:30:33.61 ID:9YCGgYnn.net
大丈夫じゃないから延期するんやんけ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:30:35.93 ID:ImbD7fxW.net
サクガンってやつ見始めたけどテンプレオリジナルアニメって感じの雰囲気だな
デカダンスみたいなノリっつうか、オリジナルアニメ作るやつらって毎回同じ連中なのかって思えてくるわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:31:11.84 ID:mO2XSBUJ.net
大丈夫じゃないから延期なったんだろ
たぶん中止になるんじゃね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:32:36.19 ID:fqZasmQn.net
プラチナ原作は胸糞シーンてんこ盛りだぞ
胸糞シーンが嫌いなら早々に切ることを勧める
過激な事をやれば注目を浴びるだろと安易な内容ばっかりだぞ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:34:08.16 ID:EzeJOiZe.net
ブルピ面白いじゃん
俺もデッサンから勉強し直すわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:35:08.04 ID:mO2XSBUJ.net
つーか延期すること放映後にも全く触れないけどいいのか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:35:17.84 ID:oPZrenNk.net
>>139
ゴルゴ「殺し屋に必要なのは臆病さだぞ」
https://i.imgur.com/eJ1l8uu.jpg
https://i.imgur.com/bl5pc8m.jpg
https://i.imgur.com/2DZhK1U.jpg

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:37:01.73 ID:gCnBnf5A.net
月夜 涙@回復術士&世界最高の暗殺〜 アニメ化決定!
·
10月7日
原作レイプと言ってる方が居たのですが、アニメはオリジナルが多いです。しかし、私は全話脚本会議に出てプロットから参加しアイディアを出し監修し作品にそぐわないものは拒否しました。言わば原作和姦です。面白ければ高山さんの功績、つまらなければ許可した私の責任と思ってください

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:38:18.66 ID:wt14UTTQ.net
今期新作組、ブルーピリオドとタクトオーパスはまだ見てないけど、早く1話を見ないと

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:38:39.33 ID:7slxW+cp.net
>>246
胸糞ってなんや寝取られでもあるの?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:40:18.78 ID:EzeJOiZe.net
>>252
回想シーンだろ
ガキの頃に親殺されて遺産全部乗っ取られた

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:41:18.67 ID:dqSvtlOa.net
まあ天下の集英社が執念見せてんだから
延期しても放映はするでしょ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:42:02.50 ID:ImbD7fxW.net
>>254
もう僧侶枠にすりゃいいのに

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:45:25.26 ID:EzeJOiZe.net
ハーレムファンタジアの方が無難なのに何でつまんない方をアニメ化したのか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:45:37.40 ID:GgSIHW/e.net
僧侶枠は早く甘い懲罰の2期をやってくれ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:48:53.74 ID:neHc9ySz.net
>>252
敵役がテレビ放送中に幼女を公開処刑する
本当に死んで救いは無い

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:49:46.25 ID:ImbD7fxW.net
早く中国市場が閉じ切って欲しいわ
なろうも終わって作品数も減少
そしたらアニメ市場が小さくなって飽和した人材がしかたなくエロアニメなどに来るしかなくなる
今のエロアニメは断末魔の無能スタッフ揃いでレベルが低すぎるからな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:50:03.23 ID:tN0VdcHi.net
【朗報】ゼノギアス リメイク決定 [878419639]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633708973/

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:56:32.90 ID:lsHJ70hZ.net
でーじーがアクアトープしてた

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:02:54.40 ID:ImbD7fxW.net
ビズアルプリズンってやつ見始めたけど完全に一話切りでいいな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:08:06.83 ID:fM8qKeul.net
ムサシ ロボデザインがジャイアントロボぽくていいあ
前期のゲッターで見たかったのは こんな感じだったんだけど
あまりにも古臭くてな・・

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:11:43.67 ID:EzeJOiZe.net
>>263
キャラデザも光輝先生に依頼すれば完璧だったのにな
イナイレで儲かりすぎてもう普通の絵が描けなくなっちまってるんだろうな
早朝枠取ってるんなら深夜にまで進出してくんなよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:13:22.54 ID:VMn8lVK8.net
えっゆゆゆは楠勇者やんの?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:15:29.81 ID:5iCv6MGf.net
やくマグは百合百合しくて良いではないか良いではないか
Bパートはパスでござる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:16:22.74 ID:LXooCtnL.net
大正の父ちゃんめちゃ良い奴だなw
あんな元気で明るいロリ嫁と別荘くれるなんてw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:18:36.17 ID:GgSIHW/e.net
大正オトメに古見さんの予算を分けてあげてくれ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:21:11.24 ID:xseBBoSb.net
大正は悲しい生立ちにしたいんだろうけど、親がロリっ子買いあたえてるから悲しめない…

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:22:56.23 ID:BMP+hOkc.net
大正オトメ思ったよりいいな
金曜夜にふさわしい癒し系なのかしらん

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:23:57.06 ID:PrOxbm1u.net
夕月の声が儚げすぎる
もうちょっと元気いいだろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:24:13.96 ID:LwfHCEKC.net
大正オトメ、なんか思てたんとちがーう・・・

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:25:06.74 ID:GgSIHW/e.net
大正オトメは原作結構重い展開多いぞ
女の子の可愛さで中和してくれるけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:26:23.54 ID:VMn8lVK8.net
実質、金で買われたような、女中や丁稚とかさ……

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:26:45.73 ID:GgSIHW/e.net
ギアスでラストだ
この時間まで起きるのは流石にキツい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:30:11.16 ID:u6GPDYpV.net
セレプロはリアリティーショーなんてアンチの誹謗中傷がひどそうなのに
主人公はお情けで代表に選ばれたんじゃ特にアンチが多そうだけどどうすんだよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:31:00.58 ID:VMn8lVK8.net
>>275
関西、TBS系列MBSで四連アニメだが、ブルピリ、ゆゆゆ、ギアス、終末のワルキューレ
四本目にワルキューレみたいな謎のバトルアニメ見たく無いよなw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:31:48.96 ID:EzeJOiZe.net
OPエロい!
捗る!

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:37:05.04 ID:EzeJOiZe.net
なんかサターニャが居る気がする

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:45:53.83 ID:EzeJOiZe.net
ゆゆゆいっぽくなって来た
いいぞ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:46:44.94 ID:+EsPsf4E.net
ギアスは今見たら画像がちょっとぼやけてる感が
あとアニメだからかブリタニアとイレブンで例えば白人と黄色人種のような分かりやすい外見の違いがないのは分かりにくい
ギアス詳しくないんだけどルルーシュなんて黒髪でむしろ日本人ぽく見えるけど実は日本人なんだっけ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:49:24.37 ID:UpYGxBmo.net
人類じゃないよカマキリだよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:49:59.31 ID:ImbD7fxW.net
Facebookが危険だなんてちょっと考えればわかると思うんだけどな
特に日本人なら余裕でわかりそうなもの
ネット上に個人情報を公開するとか狂気だよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:51:00.39 ID:P/nWq4A0.net
たしかにカマキリの方が近い
刃牙と戦わせるか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:51:52.30 ID:EzeJOiZe.net
「一斉射撃」って言われて誰も撃たないって逆に凄いな
パニックになったら1人ぐらい乱射する奴居るのが普通だろ
ビビリの盾が一番仕事してると言う事実

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:55:34.79 ID:EzeJOiZe.net
名前あり6人だけかよ
残りは全員死んじゃうのか
ちゅるっとやれよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:03:14.82 ID:n1oennEX.net
ゴステロめっちゃいいキャラだな当時ネタキャラ人気あったのもわかるw
それにしても80年代の失われたメカ作画はえげつねえなあ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:14:47.80 ID:GaQ84ZF4.net
古見さん見た
絵がんばってる、キャラデザ終わってる、設定にかなりくさみが残ってる、作画だけが突出していてもそれはそれでくさくなる
でもこういうくさいアニメがめちゃくちゃ売れたりするんだよな…

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:20:39.61 ID:EzeJOiZe.net
>>288
勿体ないよな
キャラの表情ぐらいアニオリで何とかすればいいのに
作者の引き出しの少なさが足を引っ張ってる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:33:52.01 ID:LXooCtnL.net
同棲アニメは多すぎて把握しきれないw
中二病 世話キツネ トクカクカワイイ 髭を剃る カノジョも彼女 ギャルと恐竜 メイドラ
真の仲間 大正 死神坊ちゃん 落第騎士 神様になった日 えろまんが スラ300

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:33:56.08 ID:GaQ84ZF4.net
>>289
あそこまで作画演出ガチるならキャラもキレイになったのが見たくなるな〜
只野が最初顔上げたとき思わず吹き出してしまった
ギャグ調で作られると思ってたらまさかのスタイリッシュ演出

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:38:15.67 ID:fAfssKQB.net
ハーレムは黒塗りは仕方がないとしてもキャラデザ作画がダメでエロさも可愛さも足りない
勇者部の誰かと小作りなら歓迎もされようがハーレム程度の女達とはヤりたくならない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:45:09.63 ID:vPVUl65B.net
バターで消えそうな黒モザイクはちょっと笑った

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:46:18.56 ID:9U691cOS.net
終末が流行ってるの

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:50:10.16 ID:pqWCBhKt.net
終末のハーレムは主人公がフニャチンっぽそうで抜けなさそう
せっかくだから1話録ってちょっと見たけど別にいいかな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:51:23.52 ID:9U691cOS.net
終末のワルキューレ
天下一武道会とかの北欧神話版みたいだった
バトル中に回想を長々と挟むのはよくある構成だけど過去より現在のことを進めてほしいから面白くない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 04:03:00.78 ID:5th3Txmd.net
タクト 
気合入れて宣伝してるな
https://media.bizpa.net/case/post40.html

サイネージのコゼットちゃん 何か違うな

コゼット初登場シーン
https://i.imgur.com/LVr9iRl.mp4

颯爽と登場する。ヒロインはこうでないとダメ。
メソメソ、ギャーギャーは品がない。媚びるのもなし。
前期のシエスタもそうだったが、堂々としてこそ真のヒロイン
ちゃんとお辞儀するあたり、海外受けしそうだな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 04:24:01.44 ID:4u9wj+jJ.net
ヴィジュアルプリズン ヴィジュアル系が好きだったヘンタイ用
スゴいぞ ヴィジュアル系でトップと言えるほど良くできた歌だった 黒夢とか好きだった人は好きなんだろう
もちろん俺は萌え豚なので好きでは無いし二度と見ないがw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 04:31:42.02 ID:hYM7KlW0.net
ワルキューレはまんまケンガンだな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 04:32:10.77 ID:adJO8WhN.net
異世界食堂前半の2人
ヴァンパイアなんだなw
くまじゃなく肌白いとかで
ヴァンパイア表現して欲しかった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 04:37:45.44 ID:5th3Txmd.net
テスラノートってフルCGか
動きがキモイ 
アダルトアニメみたいだな 
乳が揺れるのか確認してしまうわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:10:09.08 ID:fWmhVAdz.net
ワルキューレ、回想ばっかで話進まんな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:10:27.06 ID:kIYxQxdi.net
>>122
???妄想
https://www.jiji.com/sp/v2?id=20090909september_eleven_terror_attacks_07

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:10:52.90 ID:8L34ZhhR.net
異世界食堂さぁ
要冷蔵の生菓子を持ち帰りにするなよ
保冷剤がないと無理な食い物やぞ
飯アニメのくせにほんとガバガバなんだからもう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:16:39.65 ID:4u9wj+jJ.net
なるほど大正おとめ
覇権で結構!

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:18:16.85 ID:fU1xu1c9.net
ヴィジュプリ、なんだよこれは笑ったわ、MVクリップ集なのか
ギルティクロスの歌詞がハズすぎて鳥肌たったぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:25:03.83 ID:EzeJOiZe.net
>>295
今後もずっと童貞死守してるヘタレ主人公だぞ
他の1〜4号がヤりまくりだから主人公だけが童貞守ってる意味なんて全くないのに
王様ゲームの金沢伸明ポジションだよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:27:12.09 ID:EzeJOiZe.net
>>301
メインキャラだけフルCGで手描きモブの方がクオリティが高い逆転現象
余裕の1話切りでした

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:30:50.01 ID:5th3Txmd.net
テスラ 面白いじゃないか
ヒロインは牡丹っていうのか
覇権ヒロイン候補に名乗りを上げたな

CGは正直言ってまだまだ作画には劣るけど
声優が見事カバーしてる 

https://i.imgur.com/s5bGo6j.jpg

スケスケはCGならではの良さだな
エロもあるし期待できる作品だ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:34:14.26 ID:fU1xu1c9.net
テスラのノリは好きだわ、B級エンタメ臭がプンプンする

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:35:04.27 ID:tC6lN2nB.net
>>304
1〜2時間内で食べてくださいと
念押さないとな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:36:42.92 ID:tC6lN2nB.net
>>309
声優がカバーしてるなら
エクスアームも同じ事が言える

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:37:37.92 ID:vRz3jyMm.net
なんてこのタイミングでテスラなん?
1話やったの先週やん

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:38:05.58 ID:fU1xu1c9.net
アクアは風花ちゃん2ヶ月で沖縄もどってくるなら
空港での感動のお別れシーンはなんだったのって思っちゃう

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:43:36.58 ID:8ze5tszG.net
GYAOで昭和版ムテキング配信きたか
せっかくだから今やってるムテキングと比較して見るのもいいかもよ?
今やってるムテキングは女ムテキングって出るんかね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:44:12.53 ID:EzeJOiZe.net
>>314
風花「ずっと隠れて見てました」

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:51:02.84 ID:Y0mz/P5U.net
大正オトメ
いやいやいやいや
主人公1話でもう落ちてますやん
あともうヤるだけやん

どうすんのこれ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:51:21.07 ID:27p4+BA9.net
>>309
3DCGだけがCGとか思ってそう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:54:36.82 ID:coYXV132.net
タクトパスの次回、ガッツリ回想っぽいが大丈夫か?
せっかく作画で掴んだ客も動き無さそうな回想で離れるんじゃないか、バトル以外の作画は普通レベルだし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:57:01.03 ID:jUF7nwkT.net
舟を編む
みたいなアニメないんけ?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:57:15.73 ID:jUF7nwkT.net
>>320
エロアニメで枠
取りすぎやろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:58:43.66 ID:jUF7nwkT.net
きらら潰した分
地獄行きが
大勢おるようで

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 06:03:02.00 ID:8ze5tszG.net
今日、ホモいアニメが上映だけど鬼滅の興行収入400億を超えたら尊敬してやるぜw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 06:05:22.56 ID:5swEdkJn.net
>>317
登場人物がいっぱいいて
主人公が立ち直るきっかけになっていくんだろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 06:11:49.86 ID:Y0mz/P5U.net
よく鬱病の人に1億渡したら鬱治るだろとか言われてるけど
自暴自棄の人に私の処女あげるから頑張れ言われたら頑張るだろうな

って大正オトメ見て思った

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 06:13:04.48 ID:aWUPd3I8.net
アクアトープはあのお仕事ごっこ女が出張って来ないだけで面白いな
新しい水族館の話するつもりならガマガマとか6話ぐらいで閉館でよかったんじゃないの?

ガマガマ閉館で終わりなら1クールでいいけどさ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 06:14:45.80 ID:PvhOKNVH.net
>>322
きららを潰したんじゃなくて、きららが売れないから手を出さないだけだぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 06:23:43.19 ID:5swEdkJn.net
>>325
偏屈男の攻略本かなと見て思った

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 06:26:45.55 ID:Y0mz/P5U.net
>>328
攻略本いらないベリーイージーだったわけだが

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 06:37:17.89 ID:AVGmx5ar.net
大正乙女は死神坊と同じにしか見えないな
最近男の声優が同じ過ぎてなー

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 06:39:54.89 ID:WoVT7kaB.net
結城友奈のトップをねらえ演出良いじゃないw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 06:41:03.17 ID:EzeJOiZe.net
>>327
ある程度売れてはいるんだが、芳文社が金が無さすぎて機会利益逃しまくってるのが現実だぞ
ニューゲームでイーグルジャンプが法文堂から資金提供切られて、海外他社に出資求めたら「作品タイトルは使わせん。出すなら別シリーズで作り直せ」って言われて死ぬほど揉める辺り、現実の芳文社の内情を暴露してる様にも見えた
「ほぼ実話」って言ってたラノベ業界のアニメ化やるやる詐欺エピソードも、他所の会社の話であって欲しいものだが…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 06:46:27.82 ID:h+jTuX/L.net
きららなんてゴミは芳豚社が自社コンテンツだから作らせてるだけだろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 06:59:06.37 ID:fWmhVAdz.net
終末のハーレム、思春期の中坊が考えたような話しだな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 07:04:56.19 ID:PvhOKNVH.net
>>332
売れるなら自社に金が無くても製作委員会から引き合いはくるぞ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 07:06:17.05 ID:8BVdy/Ik.net
ゆゆゆひでえな
とじ巫女の焼き増しのような糞つまらなさ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 07:06:45.92 ID:UXOGWmjk.net
>>311
日本の飲食関係の法令や飲食業界による自主規制は、
万が一にでも起こり得る胃腸が弱い人だと腹痛になりかねない、
食中毒と疑われる可能性があり得る病状に陥り営業停止処分になるのを怖がってるだけ

そもそも日本のというか地球の法令に、
異世界で飲食したものに対する法的効力なんかないし、
1日置いた生菓子程度だと全然平気で食える

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 07:09:38.35 ID:PvhOKNVH.net
>>304>>311
数時間以内に食べて下さいってのを
当たり前に常温保管で翌日に食べてるけど何も起きたこと無いぞ

それ以上間を空けると責任持ちませんよってだけの逃げなだけでしょ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 07:29:42.69 ID:b6FVji1S.net
古見さんのOPの色とブルーピリオドの主題歌の曲調
80年代意識してる?
ムテキングもパロディだったのだろうけど冒頭がわたせせいぞうだったし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 07:48:14.17 ID:9dh/X8tv.net
今期は中々豊作だな
前期のゴミ加減が際立ってる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 07:48:58.94 ID:KhEiiZgW.net
貴様ー、じゃひーさまを愚弄するかー

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 07:50:39.10 ID:7+dmsJsk.net
まぁかげきと韋駄天あったから何とか凌げたし許せる
つか今期も全体的には良くてもハマりそうなのあるかと言われれば微妙な気もする

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 07:56:39.22 ID:vP/IX8wr.net
>>338
一日置くとクリームが酸っぱくなるよ
常温で大丈夫なのは 防腐剤入りなんだろう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 07:59:38.75 ID:R1PErUn2.net
芳文社が無理なら竹書房とか角川書店あたりが日常系の漫画をアニメ化すればいいが
竹書房はアニメ化に消極的だし角川書店は異世界ばかりでやる気がない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:01:07.76 ID:4Aur4WhF.net
異世界食堂2話、初回より良かった
1期より食べ物が美味しそうで腹減ってくる
次回の牛すじカレーは
カレーの具の中でも特にコクと旨味が強くなるので
ブタ,鳥カレーよりも作る頻度高いわ
来週は牛すじカレー食べながら見るかな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:01:34.13 ID:PvhOKNVH.net
>>344
出版社もその道のプロなんだから金になる方をする

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:01:56.54 ID:p4zDf74d.net
じゃひーとかげき
つまんないし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:06:15.09 ID:tFvLgb5F.net
生菓子ってのは基本練り切りの事であってだなシュークリームを生菓子とは言わんのよ
食品法的にはあれだが一般的な口語ではそうなの
なおアニメのシュークリームは生クリームのような描写なので時間が経つと分離してしまうようにも思われますがある程度大丈夫な作り方も有るのです

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:14:53.71 ID:fVk3z6O1.net
終末のワルキューレがワンピみたいに回想とモブのコメント挟みまくってすげーテンポ悪い
これはアニメ化したやつ才能ないね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:20:18.44 ID:UVZ0HnHs.net
終ワルはバトル描く気ないでしょ
作者解釈の神さまと武人紹介伝みたいな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:22:56.15 ID:2f+904dw.net
一迅社はコンスタントにアニメ化してるけど最近はうらみちみたいな女向けばかりだな
ぱれっと、百合姫あたりからアニメ化しろよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:24:43.80 ID:I9nFxN7H.net
今期は海賊女王以外壊滅してる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:25:42.73 ID:PvhOKNVH.net
今季はオッタク、かげきみたいな枠がないな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:27:07.96 ID:R1PErUn2.net
ぱれっとはきららになれなかった雑誌というイメージ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:27:45.62 ID:u6GPDYpV.net
シュークリームを勢いよく噛んで中のクリームこぼして欲しかった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:28:04.27 ID:LXooCtnL.net
楽しみを共有できる仲間がいない鬱で陰キャだからずっと不作に感じるわw
陰キャはつらいぜw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:29:39.09 ID:PvhOKNVH.net
>>356
どんな作品が好きなのよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:30:46.07 ID:4gdCfIw5.net
アニオタの99%は陰キャのぼっちですよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:31:18.10 ID:CgUwU0mt.net
食堂は明らかに1期より飯作画が落ちてるのがな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:31:21.46 ID:u6GPDYpV.net
古見さんの方がマシなコミュ症多そうだな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:37:43.84 ID:3/4Q/x+s.net
オッタクとかげきを一緒にする意味わかんね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:38:34.00 ID:pKbN8nRA.net
古見さんはあれコミュ障しゃなくて精神疾患だろ

363 :るる様:2021/10/09(土) 08:39:14.78 ID:jUF7nwkT.net
五等分の花嫁
でも
無理やし
神1体じゃ結婚できんぞ
しかも
俺からしたら奴隷レベルの神w

364 :るる様:2021/10/09(土) 08:39:39.52 ID:jUF7nwkT.net
>>363
天女とイザナミ以外に
まともな神おらんのかよ

365 :るる様:2021/10/09(土) 08:40:09.67 ID:jUF7nwkT.net
王と姫はもうええって

366 :るる様:2021/10/09(土) 08:40:23.44 ID:jUF7nwkT.net
>>365
そんなレベルじゃ結婚できひんて

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:47:21.39 ID:4Aur4WhF.net
>>359
全体の作画は1期のが上だけど
2期の飯作画はかなり頑張ってる
今回のステーキ作画はソーマくらいには頑張ってた

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:49:00.73 ID:ShEv1BfS.net
異世界食堂は日常系

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:50:43.16 ID:3pSmo7xA.net
ゆゆゆOPとEDは可愛くて良いんだけど
内容がポンコツ過ぎる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:51:34.41 ID:C7/R1NVO.net
マブラブとサクガンを継続枠に追加した

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:52:27.35 ID:keUvZiX2.net
>>361
ダークホースという共通項だろう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:53:41.89 ID:U8oUtBqu.net
>>362
喋れないんだから障碍者や
手話習うべき

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:56:43.98 ID:n1s22fHy.net
>>372
そういうことにして筆談にしましょうでFAだな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:58:16.62 ID:qkYMI3Ch.net
大正、マブラヴ、最果て
無職、食堂、暗殺
真の仲間、先輩、ライカ、86
今期はとりあえずこれだけ見るか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:59:38.59 ID:eF0sSc/J.net
>>340
今期もつまらないの沢山あるし
前期を馬鹿には出来ない
テスラ、吸血鬼すぐ死ぬ、進化の実
なんて中々の糞アニメ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:00:28.19 ID:fVk3z6O1.net
コミュニケーション障害群(DSM−5)の分類

言語症/言語障害
語音症/語音障害
小児期発症流暢障害(吃音:きつおん)
社会的(語用論的)コミュニケーション障害
特定不能のコミュニケーション障害

古見さんは障害を扱った社会派アニメ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:03:53.50 ID:OB05pOVz.net
>>371
かげきは一部の信者が騒いでるだけw
配信、円盤どちらも爆死が良い証拠

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:04:01.10 ID:fdPU8Q6N.net
古見は実写版見ればヤバさがわかる
ファンタジーキャラと割り切ったほうがいい

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:05:38.21 ID:+zJ1PbND.net
古見さんは普通に失語症だよね
脳梗塞とかで併発するやつ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:07:11.20 ID:4WVmNR9F.net
>>377
かげきの仲間は無能のナナとかだわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:07:38.32 ID:QR22icJc.net
>>380
確かにそんな感じだ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:08:35.58 ID:QR22icJc.net
>>376
それだとわた天のみゃー姉も
何個か当てはまりそうw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:10:24.26 ID:GxDBEy85.net
かげきは粘着質っぽいヅカに詳しそうなのが必死に叩いてた印象のほうが強いな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:11:13.16 ID:cpeWKf2h.net
かげきの仲間はNANA

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:12:15.58 ID:3/4Q/x+s.net
かげきとブルーピリオドは似てる系統、原作の劣化

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:19:43.86 ID:J5IMBX8W.net
かげきは過大評価って感じ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:21:07.86 ID:lLxb9oq0.net
過激評価

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:21:16.53 ID:cpeWKf2h.net
少女漫画読んで育ったおじさんが自分好みのアニメが来てはしゃいじゃったんだからしょうがない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:21:39.03 ID:5swEdkJn.net
絵は言葉を超えるみたいなことを言ってる割にはセリフで説明しようとするのは気になったが
かげき風情に似た系統と言われるのは心外だろうよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:22:54.53 ID:lLxb9oq0.net
かげきはそんなに少女漫画っぽくはないと思うが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:24:18.56 ID:4Aur4WhF.net
>>388
少女漫画おじさん
テレビが食いつきそうなワードだね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:24:32.89 ID:S49pURSe.net
プルピリは主人公カマっぽいてゆーかヒロイン気質なのがなぁ
男の娘のが主人公気質だろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:25:08.16 ID:lLxb9oq0.net
あれは男の娘ではない
女装男子だ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:25:44.47 ID:GKsuczNa.net
かげきは面白かったけど、テレビで1度見たら十分
円盤買ってまで何度も見たいような作品ではないんだよなぁ

395 :しんたろう :2021/10/09(土) 09:26:32.78 ID:zOJJ4uvx.net
かげきのような完璧な作品は、最近ではウマ娘しかない
共通点は外れ回がないこと
ソシャゲと少女漫画で初めての当たりを見た

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:26:56.86 ID:0gBfv5Qs.net
>>394
配信も弱いんだよねw
そこはどう言い訳するの?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:27:00.94 ID:5swEdkJn.net
立ち聞きして主人公の前で芸大と言う奴が主人公気質とな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:27:57.51 ID:rqRuC6XC.net
2021秋 進行形評価太郎

S 平家物語、世界最高の暗殺者、古見さん
A ,最果てのパラディン.無職転生,タクトオーパス(takt op),終末のワルキューレ
B 異世界食堂2.見える子ちゃん、,進化の実、境界戦線.月とライカ、真の仲間,サクガン,大正オトメ
 範馬刃牙、やくならマグ,マグラヴ
C ムテキング、メガトン級ムサシ,テスラノート,境界戦記、極道主夫
D
E 魔王イブロギア、さんかく窓、ゆゆゆ

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…欠点が目立つが見れなくもない
C…1話切りの可能性
D…これは駄目だ
E…個人的に見ていない

異世界食堂2はBに降格。一期よりもドラマがなくなった
大正オトメ追加。他と比べて技術的に演出が下の印象、物語も映えたものがない
範馬刃牙、終末のワル、やくならマグ、マブラヴ追加
ゆゆゆは精神的にハラタツ話なので見ない
ムサシ2話で印象は上がるがランク上げには至らず
極道主夫、欠点多し大喜利の笑いを繋げてる感じがする

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:28:59.70 ID:0gBfv5Qs.net
>>395
ウマ娘が完璧思ってるのかよ
あれゲーム人気あるだけで
アニメは凡作だからw
かげき大した事ないな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:33:03.37 ID:5swEdkJn.net
かげき、叩きやすいアニメとして完璧だったわ
近年では彼方のアストラを超えた存在

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:33:56.70 ID:fyBUDouS.net
叩くためだけに嫌いなアニメを観てるかわいそうなおじいさん

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:35:20.55 ID:TvjEwVTO.net
>>218
エクスカリバーしか思いつかんが、
人間が歴史上使用した神の武器って「神に許可をもらった借用物品」で後で神社なり霊廟なりに奉納物って形で返却してるんじゃないのか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:35:34.09 ID:5swEdkJn.net
叩く面白さを提供したアニメ、それがかげきしょうじょの価値

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:39:30.09 ID:owXpX80B.net
サクガンはどこかでみたようなアレだけど面白くなりそう
でもデカダンスみたいなのはやめてくれ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:42:11.60 ID:4Aur4WhF.net
今期
デカダンスっちまいそうなのと
リスナーズっちゃいそうなのがあるのから
気が抜けない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:42:38.14 ID:6tGmQYcK.net
かげき配信弱いに
否定なかったから
雑魚アニメって認めたって事だ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:43:06.20 ID:rqRuC6XC.net
ああ、Fateとかの宝具の話か
あの宝具はいわば神々の武器を”真似た偽物”です

一方、ワルキューレの神器錬成。天使の魂そのものを犠牲にするもので
神でもおいそれとそれを生成できない究極の聖域です
Fateでいうなら本物の聖杯のランクになります

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:43:48.00 ID:TvjEwVTO.net
>>228
年寄りは流石の猿飛の肉丸君を思い出し懐かしく思った<進化の実

若い連中におそ松さんがイケるんだから多分演出やセンスの問題であんまり絵柄は関係ないと思うのよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:44:12.49 ID:pqWCBhKt.net
>>314
2ヶ月…?
8月いっぱいで終わって今4月だから7ヶ月とかじゃね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:44:28.03 ID:ndQB1QZH.net
>>406
有料配信の再生数は知らんけど
ニコニコの無料配信の再生数は夏アニメでは高い方だったよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:44:56.59 ID:TvjEwVTO.net
>>231
なんで作り直しするはめに?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:45:28.35 ID:lWTKyTRY.net
宝塚歌劇のベルサイユのばらは有名だけど所詮は漫画のミュージカル版、
ミュージカルテニスの王子様や舞台弱虫ペダルみたいなもんだ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:45:43.77 ID:6tGmQYcK.net
>>410
ケチな奴には人気あるんだなw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:45:50.23 ID:TxtpT+YL.net
タクト覇権揺るぎなし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:47:01.85 ID:6tGmQYcK.net
>>410
ランキングストーカーの順位だと
18位でした
騒いでる奴いる割には雑魚

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:47:03.84 ID:5swEdkJn.net
>>410
地上波同時配信で、放送日のデイリーランキングでは10位くらいだったけどな
ウィークリーランキングでも幼女戦記パスタ大作戦に負けてたしw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:47:40.51 ID:keUvZiX2.net
売り豚がいくら喚き散らしてもかげきが圧倒的に面白かった事実は変えられない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:48:39.34 ID:5swEdkJn.net
>>417
叩く面白さはあったさ
それは認める

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:48:54.66 ID:vgfa8yt8.net
>>367
作画もだけど画質が1期に比べて悪い気がする
気のせいかな?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:49:02.26 ID:PvhOKNVH.net
お前ら、本当にかげきの話題になると活き活きするんだな
嫌いならスルーすりゃええのに

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:49:05.80 ID:bG1aIQt0.net
>>417
それはあなたの感想ですよね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:50:37.43 ID:pqWCBhKt.net
>>417
専スレ見ると2巻が1500枚くらいになってるらしいよ
つまり売りがどうとか関係ないのでは?一定評価されてるわけで

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:50:43.77 ID:lgANE/SQ.net
感想スレで感想批判とは

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:51:26.85 ID:TvjEwVTO.net
>>325
ダークシュナイダー「俺がんばります」

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:51:38.93 ID:yUUrIqAq.net
>>411
原作者がダメ出ししたんじゃなかった?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:51:41.46 ID:ndQB1QZH.net
円盤売上700枚以下の雑魚アニメ信者がなんか言ってらw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:52:20.60 ID:5swEdkJn.net
>>422
2巻だけ七海ひろきファンが買い支えたんだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:52:44.43 ID:fyBUDouS.net
売り豚くん、、、

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:52:47.97 ID:5UkaYpBZ.net
>>417
円盤爆死なら時代遅れの売り方とか
いい訳言えたが
配信爆死は時代遅れとか言えんもんな
あと圧倒的に面白いと思ってる奴のが
少数派だからw
配信爆死が良い証拠w

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:53:38.39 ID:5UkaYpBZ.net
>>422
1巻は数字出てないし
どのみち1500枚じゃあ爆死に変わりない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:54:23.77 ID:ndQB1QZH.net
3人しか当たらないサイン色紙がそこまで影響力持つわけねえだろw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:55:15.92 ID:5swEdkJn.net
>>431
すげえ希少価値じゃねえかよw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:56:25.73 ID:57nGy0LV.net
>>428
反論出来ないから
苦し紛れな事しか言わないなw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:56:44.71 ID:WEWzjTMR.net
きららアニメは配信が弱いからなー

きららアニメはけいおん、ごちうさ、ゆるキャンと
円盤が売れてきたが
ゆるキャン1期で瑞サ作委員会にいbスクランチローャ汲ェ
同2期では離脱したように、配信で弱い

2019年以降、きららアニメが急減してるのも
おそらく配信中心の時代になったからだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:57:20.29 ID:ndQB1QZH.net
>>432
サイン貰える場面なんてファンならいっぱいあるから
希少価値すら無いよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:57:39.18 ID:keUvZiX2.net
>>421
そうやぞ
ここは主観が絶対のスレだから売り豚はスレチでデータは何の意味も持たない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:58:40.17 ID:0UlODngD.net
ゆるキャンの配信が弱いってどこ見て言ってんだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:58:51.14 ID:5hTNwvOb.net
>>436
ならつまらないとか駄作言うのも
自由だろう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:59:21.66 ID:4Aur4WhF.net
>>419
制作会社違うからね
1期の方が色調が暗めでシックな感じ
2期は色調が鮮やかで悪く言えば軽めな感じ

2期の制作会社は子ども向けのアニメを
よく作ってる会社だからさもありなん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:59:47.65 ID:5swEdkJn.net
>>435
サインを貰うことに価値を求めてないだろ
この年の、あるいはこの作品のサインなんだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:01:42.32 ID:CJfNEy9G.net
ダイの大冒険のホイミベホイミってどんな感じなの
今日見て怪我治せばいいのにって思った

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:03:29.03 ID:R1PErUn2.net
きららは単純にもう弾が無いんだよ
もうけいおん級のヒットは無理だし
今度やったきんモザの映画が最後の打ち上げ花火だろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:04:08.35 ID:GgSIHW/e.net
来年はクールに1本くらいはきららアニメが来そうって聞いたけど?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:07:47.41 ID:4WVmNR9F.net
供給量が週刊誌やなろうとは違うだろう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:08:23.91 ID:g/bGgu8t.net
弱小誌からのアニメ化としてはやり過ぎなくらいやってるからな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:08:47.83 ID:LQjYHbou.net
RPG不動産とか明らかに
スライム300にボロ負けしそう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:09:34.04 ID:3NShXQdM.net
>>338
そうじゃなくてクリームぬるくなったらおいしくないやんシュークリームって

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:09:37.24 ID:LQjYHbou.net
>>434
未だに2期基準を円盤売上で決めてるから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:11:20.54 ID:rqRuC6XC.net
>>447
いつも常温で食べてます

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:12:35.85 ID:ZHRiVMQy.net
カスタードクリーム冷やしても美味しくないだろう
プリンにするならともかく

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:14:14.88 ID:4Aur4WhF.net
シュークリーム食べたくなってきた
もうやめてくれ!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:14:26.75 ID:3NShXQdM.net
エクレアとかシュークリーム常温で食えるわけないやん
どんな店でも冷やして売ってるのに

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:15:23.90 ID:keUvZiX2.net
売上ずっと3桁なのに3期の放送まで決定させた本好きが
円盤売上の存在意義をガッツリ否定

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:18:22.72 ID:AKTdEQ4O.net
プチシューなめんなよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:19:11.88 ID:xo1mwblG.net
来期やるきららアニメの
スローループもコケそうだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:22:26.66 ID:nk0EkAWo.net
>>453
円盤売上重要なのきららアニメくらいだ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:23:15.45 ID:GxDBEy85.net
>>449
それクリーム分少ないまずいやつじゃん

458 :しんたろう :2021/10/09(土) 10:25:04.43 ID:zOJJ4uvx.net
知識・教養がない輩には的外れな評価しかできない
そりゃそうだ
世の中の「評論家」なるものが「売れたからいい作品ですね(その逆も)」なんて評論をするわけがない
勿論、予備知識なしで誰にも楽しめる娯楽は素晴らしい
しかし、視聴に一定の眼力と知識を要求するアニメは一粒で二度美味しい
典型的なのがウマ娘のオールカマー回だ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:26:05.22 ID:ZFq1NQRM.net
そもそも魔法のある世界で現世の常識的な話してなんか意味あるんか
1期でも冷蔵保存する魔法箱出てきただろう
姫ならきっと城に冷暗貯蔵庫くらいお持ちだ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:30:38.00 ID:0kJnj8DG.net
>>450
いやキンキンはどうかと思うが
冷たい方が美味しいよ普通

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:31:22.29 ID:rqRuC6XC.net
物語の良し悪しはむしろリアリティが大事

でも”驚き”というスパイスがなくては”楽しめない”のでいくつかの嘘を混ぜる

これが構成のプロットである

覚えうようね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:31:26.96 ID:O7NKqc1t.net
冷やすと甘みが弱くなる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:32:14.38 ID:0kJnj8DG.net
>>455
漫画1話見たが主役2人が馬鹿な行動するから
アニメもそれで叩かれて終わる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:32:25.99 ID:hsfnFAkR.net
海外ウケゼロアニメたち

MAL登録数
45,813 ご注文はうさぎですか? BLOOM
38,110 ラブライブ!スーパースター!!
29,789 ウマ娘 プリティーダービー Season 2

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:36:54.23 ID:h96B3xM3.net
あうあう、シュークリームと言えばボクなのです

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:38:05.56 ID:4Aur4WhF.net
クレープの生クリームは
そんなに冷たくないけど美味しい
ああ、チョコバナナクレープ生クリーム大盛り、、、

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:38:24.66 ID:YiUkdxH6.net
異世界食堂2話は前半の
吸血鬼2人がただのくまあるだけの
人間にしか見えなかったw
食べ物普通に食ってるから

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:39:45.05 ID:u6GPDYpV.net
俺はアーデルハイドさんのシュークリームがいいな

469 :しんたろう :2021/10/09(土) 10:41:55.19 ID:zOJJ4uvx.net
宝塚ベルバラはある意味鬼滅以上の社会現象で、その年の紅白とかベルバラ一色に染まる勢い
競馬のハイセイコーブームに近いものがあったが、何かの数字からそれを推し量るのは難しい
それが世相だ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:42:14.88 ID:hsfnFAkR.net
日本より海外人気のがある系

MAL登録数
1,312,684 進撃の巨人ファイナルシーズン
*,556,029 不滅のあなたへ
*,529,853 イジらないで、長瀞さん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:43:11.58 ID:ReSvOBmA.net
シュークリーム一つでも温度から食べ方に宗派があるのは面白いな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:43:26.32 ID:5th3Txmd.net
舞妓さんいいな
10分アニメだけど楽しめるわ

花澤の良さが炸裂してるわ
日本の女性声優に花澤香菜ありを存分に見せつけてる
こういうヒロインは花澤断トツだな すばらしい 拍手

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:47:14.70 ID:QtlYNGWf.net
終末のハーレム延期かよ。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:47:56.47 ID:B50VzvyN.net
シューズクリームの話で盛り上がるスレ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:48:01.22 ID:4WVmNR9F.net
ウマ娘が特大ヒットするとは思わなかったよな
ここの奴らもソシャゲ死産だと思ってたし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:49:32.59 ID:O7NKqc1t.net
ウマは史実馬の人気エピソードだから内容は外れないからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:49:50.32 ID:wXWBnbKJ.net
シュークリームは湿ってシナシナなやつより、硬いやつの方が好きです

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:50:15.38 ID:sFDs1Vx8.net
>>474
やはり靴墨はKIWIに限るよな

479 :しんたろう :2021/10/09(土) 10:50:19.46 ID:zOJJ4uvx.net
異世界食堂はまあまあ
チー薬の代わりになりそうだ

レシピはつけたほうがいいかな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:50:45.81 ID:O7NKqc1t.net
最近のクッキー生地でパウダーとか振りかけてるのは食べると汚れるから好かん

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:50:55.60 ID:5th3Txmd.net
舞妓さんは見逃したら、NHKプラスで見逃し配信で見るしかなさそうです
無料登録なんだけど、受信料のお客様番号みたいなやつ入力とかあるから
払ってないやつは登録できないかもね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:55:25.01 ID:iwH/u890.net
大体全部見たけど1話の印象が良かったのは
サクガン マブラヴ 暗殺者 ライカ 大正 電池少女 86

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:00:07.98 ID:+wekAsWI.net
終末延期理由、表現の精査ってなんじゃ
もしかして制作間に合ってない?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:00:35.96 ID:WEWzjTMR.net
>>453
本好き1期2期は分割2クールなので
「3期」と呼ばれてるものは実質的には2期だぞ

本好き監督も「(本好きは)最初から2クールとしての仕事だった」と言ってる

・本郷みつる
https://twitter.com/megatenhongo/status/1445737152030015498
◇本好きちょっといい話◇
最初から2クール(26本)としての仕事でした。
(deleted an unsolicited ad)

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:04:38.64 ID:BGzGh6xU.net
>>470
長瀞さんのどこが良かったんだ外人は

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:07:06.00 ID:rqRuC6XC.net
>>483
パコパコシーンをへらすんじゃね?

女は愚かだからな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:08:35.32 ID:O7NKqc1t.net
ハーレムは火野君と土井君編を丸々カットすれば解決やろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:14:41.92 ID:SzsEIId+.net
>>485
黒人が東洋人をイジる姿が
良かったんじゃないの?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:14:58.77 ID:d46vh69T.net
男が決めた一人の女以外とやるのが駄目なのは人間社会の都合からそう決めてるだけなのに
周りの環境が変わって逆にやらなきゃいけなくなってるのに何で否定してんだ?あの野郎は

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:15:39.60 ID:SzsEIId+.net
>>486
女は野郎同士のパコパコなら
寛容なのにw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:19:53.33 ID:CgUwU0mt.net
>>483
五組はゆゆゆの方にリソース割いてるからハーレムの作画はかなり怪しかった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:19:53.75 ID:aS89YLHq.net
古見さんはドラマが糞過ぎてなぁ…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:21:14.26 ID:tFvLgb5F.net
配信なんか気にしてもしょうがないだろ
あれの数字は買えるんだからw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:21:58.13 ID:iK+xlOxZ.net
>>470
長瀞さんは主人公がよかった
絵に真剣だからモテルっていう動機付けがあったから全然腹立たなかった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:22:28.65 ID:aS89YLHq.net
要は欲求不満拗らせて2次元にまで嫉妬してるんだろ?俺がフェラチオやらせてやってもいいぜ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:24:05.60 ID:CgUwU0mt.net
にしても1話ラストをエンドロールにする会社マジで増えたな
どこもufoリスペクト

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:24:37.46 ID:lxD/1vhU.net
SELECTION PROJECTを見て自分はアイドルものは全然好みじゃないとわかった
選ばれなかった子のその後をやるは、微妙な容姿の子を応援することで支えることと似てる
自分だけの好きを尊重する意味合いでネット社会を反映してるってことかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:28:42.51 ID:C7/R1NVO.net
大正死神坊ちゃんも視聴継続に追加

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:28:51.75 ID:bNlY6DW6.net
ハーレム見たけどまだエロシーンないじゃねえか
この時点で中止ってことは設定だけでフェミ発狂したんか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:29:29.39 ID:MRFddt7Y.net
>>494
1話はダメダメだがな
2話から良くなる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:32:49.60 ID:O7NKqc1t.net
>>496
大衆文化なんだからよいと思える手法が拡散するのは良いことだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:33:18.16 ID:5th3Txmd.net
プラチナエンド

これは見る側もテクニックが必要な作品
普通に見てたら何がなんだかよくわからないと思う

簡単に言えば、頭の中のスピードを10倍速位の速さでみることだろう
無職転生がダメな自分を異世界でやり直すって課題を大河ドラマのように描くのに対し
プラチナは速いよ

死にたい→やり直す→どうやって→気に入らない奴は殺せ→殺していいの?
→いいよ→だって悪いことしてるもん→そういうもんなの?→ほら、自分で懺悔して死んだじゃん
→えっまじ?→本人納得して死んでるよ→でどうなるの?→幸せが手に入る→はい

みたいな感じかな
無職が10話くらいでやる話を1話でやってしまうって感覚
ちゃっちゃと結論見たい奴には、向いているかもしれん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:35:55.97 ID:TvjEwVTO.net
>>425
そんなに酷い出来だったのか、初稿

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:36:10.41 ID:dqSvtlOa.net
デスノ前提で書いちゃってるだけだぞ
無職と比較しても意味ない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:36:29.65 ID:0AEtpGV9.net
セレプロはアイドル物と気付かずに予約入れてて、序盤だけチラ見したが
アイドル物は出世を目指すんだから権威主義だわな、と思いつつ切った

変な吸血鬼アイドルの目的は出世じゃなく何らかの戦いのようで
覇権争いもヤンキー権威主義ではあるけど
いまのとこ滅茶苦茶なので権威主義もへったくれもないシュールとしか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:36:37.98 ID:GTVO5LFC.net
スレ追わずに書くけど日本のじじい共は下に見ている外人の言うことに耳を貸さないからこのスレもそんな反応だろ?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:37:57.96 ID:u6GPDYpV.net
セレプロ見て思ったのは大宮とか高崎とかどこでデートするのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:38:36.02 ID:0AEtpGV9.net
ありふれは1期自体が異世界随一の映像美だと思うが
さらに進化となると、予算が心配

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:39:42.53 ID:dqSvtlOa.net
映像美w
キャラ周りは偉いけど美術は普通だろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:40:47.79 ID:5NfNvC7C.net
>>496
詳しくないけどエンドロールなんてufoの専売特許なイメージ皆無で以前から普通にあったと思うけど違うのか?

サクガンはなんか普通、悪い点もないけど良い点もない、機体にも展開にもカッコイイとも斬新とも思えない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:41:36.42 ID:0AEtpGV9.net
いやもうダンジョンと魔物はそのままRPGでもベセスダ超えだよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:42:21.33 ID:GTVO5LFC.net
日本中のどこに置いても規律が失われてるのが悲しいな
精神までもが後進国化してる
ほぼほぼ安倍のせいだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:43:47.97 ID:n1oennEX.net
ジャスビコの再放送あるのか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:48:02.25 ID:0AEtpGV9.net
規律→権威主義→権力の暴走→安倍の誕生

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:48:15.05 ID:F9GfP1ol.net
>>501
みんながやって飽きられたものを陳腐と言う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:51:38.49 ID:BTt/AG2A.net
>>486
回復みたいに風景画にしたらええやん
1話だけだと回復の足元にも及ばないぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:53:18.78 ID:GTVO5LFC.net
>>514
逆だろ
規律なし→権力の暴走→権威主義→安倍の誕生→ネトウヨの誕生→なろう信者の誕生→カルトの完成

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:53:58.67 ID:nWre/CDy.net
セレプロのパンダ、石田彰だったら面白い方向に行ってたかも
それじゃあ56し合ってくださいねな意味でw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:54:07.16 ID:qgN3FCpk.net
ハーレム1話、おもしろかった。
3か月たのしみに待つわ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:55:17.87 ID:pqWCBhKt.net
>>496
エンドロールっていうか
1話の終わりでOPにエンドロールを重ねるのが増えたよね
純粋なエンドロール(黒バックor白バック)はそんなに見かけない
異世界食堂2みたいに1話からOPEDやるアニメは減ったね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:56:20.78 ID:dqSvtlOa.net
>>516
規制ありの放送版はまあそんなもんだろ
ハーレムは円盤が本番だと思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:56:36.44 ID:zPavMyiT.net
ハーレムの原作の最新話ってどうなってるの
俺が前にちらっと見た時は主人公以外の男達は子供数百人出来てるのに対し
主人公は0だった気がするけど主人公の子供一人くらい産まれた?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:56:59.86 ID:4WVmNR9F.net
終末のハーレムはインポなのが悪い
強制種馬化しろよこんな奴

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:00:40.57 ID:5NfNvC7C.net
>>518
あのキャラ本気で嫌いなんだけど、主張が強すぎるホモ声はすごい気持ちが悪い
あれ何目的で入れてるんだろ、面白いと思ってるならセンスないと思う、2話みたけど20分がすごい長く感じた、せっかく作画は良いのに動画工房はまた失敗臭いな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:02:27.41 ID:5th3Txmd.net
ブルーピリオド 面白い〜〜
これは傑作だろ 間違いないわ

ヒロインがいない作品はあまり評価しないんだが
これは別格かもしれん

アニメーターが絵の世界を素人にもわかるように教えてくれる
へぇーって参考になる 
これだけ単純なことで感動させることができるのはそうそうないよ 
エロもないのに素晴しい作品だわ こういうの名作という

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:06:17.35 ID:dqSvtlOa.net
原作の時点で美大生の協力を得て作られてるし
アニメーターしか誉めないのは失礼やろボケ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:07:20.12 ID:r/mSUBW8.net
ブルーピリオドよりこの美のほうが面白い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:09:06.34 ID:r/mSUBW8.net
プラチナエンドは戦隊モノ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:09:35.79 ID:0AEtpGV9.net
>>516
回復は実は何も映ってないんだよね、放送の場合
パンツすらない(ケモミミのブルマすら1回ちらっと程度)
いろいろ映ってるのはTBSの俺ダン

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:12:18.66 ID:0AEtpGV9.net
>>517
権威主義に革命で対抗したのが民主主義
つまり反権力、つまり反規律

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:13:45.03 ID:5th3Txmd.net
ブルーピリオド これは目からウロコだわ

視点が全然違ったわ 深みもある 人生も感じるわ〜〜
原作もすばらしいのだろう 
何よりもその原作をかなり深く読み込んでるって感じがする
丁寧に読み込んでアニメにしてる 芸術作品といってもいいわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:14:51.18 ID:yBCPES08.net
「ブルーピリオド」は駄作すぎて1話でたいてい切ってるだろ

主人公が特になにを描きたいわけでもなく、盲目的に学校入学を目標にしてる時点で絵をなにもわかってないと思うわ
素人が最初に学ぶべきは絵の基礎なんかじゃないんだよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:15:56.64 ID:GTVO5LFC.net
私たちは、過去障害福祉サービス事業を運営した経験から特に発達及び知的、重心障害者の利用者様はアニメやキャラクター、アイドル等が大好きな方がとても多いことに気付かされました。
又、本当は大好きなのに恥ずかしさから公にアニメ等が好きなことを言えずに、事業所のレクリエーションに馴染めずふさぎ込んでいる利用者様もおられました。
http://ikoihiroba.sblo.jp/article/85885488.html

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:17:17.69 ID:TvjEwVTO.net
>>458
ごめん、オールカマーはすっげえ白けた
ウマ2は1に比べて史実ネタの引き出しが非常に少ないうえに、何度も同じネタ繰り返す吐き気を催すレベルの食傷モノ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:23:43.95 ID:GTVO5LFC.net
【悲報】中国で民間がメディア事業を行うことが禁止 ビリビリ死亡か
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633747432/l50

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:25:46.90 ID:5th3Txmd.net
>>532
最初はそう思ったけど2話でやられたわ
秋アニメまず一発目の最大の衝撃くらったわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:26:53.08 ID:5NfNvC7C.net
>>532
とりあえず勘違いして批判するのはアホみたいだからせめてしっかり読み取ってから批判した方が良いよ
主人公は学力高いから別に美大に進む以外にも選択肢はあった中でそれを選んでる理由がある、そして高校生のとりあえずの目標として大学入学なんて特に変でもない
むしろ大学はどうでも良いから他を求める方が現実と乖離してるわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:28:13.21 ID:V0+IELp8.net
>>532
ブルピは凄く描ける人間が話し書いてるってのがよく分かる
僕リメは「何も書きたくなくなる」アニメで、ブルピは「何か描きたくなる」アニメの作り
本当に芸大行ったか怪しい作者と、無茶苦茶勉強してるプロの芸術家が描いた漫画の違いって感じ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:28:52.59 ID:V0+IELp8.net
あとブルピは男同士だから孕ませて引退させるとかないからな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:31:23.85 ID:0AEtpGV9.net
いずれにせよ一般人の人生を検証するような作品はこのご時世、弱者叩き・ブラック企業の正当化になりがち
おもっきりその意図な作品も多々あろう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:32:21.84 ID:WrWEnQmj.net
>>523
あそこまで拒否するなら、諦めて強制凍結させたほうがいいと思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:34:41.73 ID:+dJdZxr/.net
週末のハーレムって延期か
ATXもいい加減18禁チャンネルでも作ればいいのに

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:35:30.76 ID:lqRc1X++.net
>>538
両方芸大卒でそれぞれ大学の公式にも載ってる活躍する卒業生扱いで講師も経験してるのに酷いこと言うね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:37:41.33 ID:vFHwcaeF.net
ブルーピリオドは1話→2話で作品中時間が一年も過ぎたのビックリしたわw スピーディ〜
高2になって予備校通いはじめてからが本番ってことなのかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:38:38.54 ID:vFHwcaeF.net
あ間違えた。一年たって高3か?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:38:39.86 ID:dhuF+RDZ.net
大正オトメ御伽噺の主人公が上級ニートすぎてクソなんだが?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:38:43.26 ID:PvhOKNVH.net
ハーレムは内容の精査と言うことしか言ってないから
エロが引っかかったとは限らないよ
クオリティがダメすぎてスケジュールを確保したいだけの可能性もある

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:39:11.81 ID:ve262yPY.net
ぼくリメ←大阪芸大
ブルピリ←東京芸大

この差はでかい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:39:50.27 ID:pljWFS7z.net
終末ハレーム最高じゃん
コロナウイルスをヒントに話作ったの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:40:32.34 ID:tFvLgb5F.net
良く解らんが芸大なんていうキチガイ収容施設を推奨するアニメとかろくなもんじゃ無いだろうな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:41:20.96 ID:1s2NBmfv.net
どうせまた中国の同時配信の契約に規制かかって引っかかっただけだろ
暗殺とか中国はパンチラがスパッツになってるらしいな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:41:42.19 ID:V0+IELp8.net
>>543
孕ませ経験講師とか正直笑うんだけど
実際クリエイターが「書きたいものがなくなった」とか言うのは「死ぬほど辛い目にあった」って言うのと同義語だから、滅多な事ではあんな事にはならないよ
そのセリフ言ってプロは引退したけど、創作自体は続けてるって人間何人も知ってる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:43:50.21 ID:V0+IELp8.net
>>543
でもなろうなんでしょ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:44:13.34 ID:GTVO5LFC.net
争いごとから逃げる、殴り合いの喧嘩一つできない日本人では到底かないっこない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:47:29.11 ID:TvjEwVTO.net
>>551
なんだってえ?!
しかしスパッツも良きもの(例・ダイ大マアム)だから悩ましい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:49:20.00 ID:yBCPES08.net
「ブルーピリオド」は主人公がまず美大を選ぶ理由がないからな

1話でそれが描けてない
デッサンだけ、他人から請け負った仕事だけで絵を描くとこれほど無内容な作品になるのかと、そういう虚無なアニメだな
デッサンをこなすのと絵が描けるのとは別の話だからな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:50:38.58 ID:kP0ua9qm.net
なろう版の終末ハーレムは脳と精巣だけ残されてと薬物投与で精子量産機ENDだった
人口受精がダメな設定が都合がよすぎる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:55:04.02 ID:TvjEwVTO.net
>>552
製作委員会「アニメで藝大を舞台にした話を何本も流して制作現場に夢を持ってもらおう」

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:55:21.84 ID:4WVmNR9F.net
>>557
ドマゾが見てるのかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:57:57.30 ID:4WVmNR9F.net
>>539
そこは女同士でもいいだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:58:37.94 ID:TvjEwVTO.net
>>557
ヤバい、これはなろうを見直してしまう流れだ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:59:19.17 ID:yBCPES08.net
「ブルーピリオド」2話

案の定、ダメだった
結局この主人公はずっとデッサンしかやってないんだよな
だから描く絵も写真の模造品に過ぎない
母や先輩の姿を見たまま描くことのなんとつまらないこと
デッサンに始まり、デッサンだけで終わる
この主人公が仮に美大に行ったとしてもこのつまらない模造品だけを描いて終わってしまうのがわかる
主人公に、主人公の絵に何も魅力がないのだ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:02:45.57 ID:pljWFS7z.net
でも本当にほとんどの男が死んで俺ら不細工チー牛5人だけ地球上に生き残ったら
小坂菜緒や長濱ねるみたいな超絶美人達がとにかくセックスしたいと毎日言い寄ってくるんだろうか?
それとも死んでも不細工チー牛とセックスは嫌と人類滅亡を選ぶんだろうか?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:08:26.60 ID:yBCPES08.net
絵ってのはデッサンの良し悪しじゃないんだよな

Netflixに「極主夫道」新着エピソード追加されてるからそっち見たらええ
デッサンがクソでも、「ブルーピリオド」より「極主夫道」の方がよっぽど生き生きした絵が描けてる
写真の模造品しか描けんのなら素直に写真撮ってればええ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:09:11.65 ID:XogR0vSX.net
ゆゆゆが何か違うアニメになってたのは気のせいか、うんきっとそうだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:13:30.30 ID:pqWCBhKt.net
>>565
勇者の章のちょい前辺りの外伝や
これで更に楠芽吹以外の外伝も盛り込んだりすると、ゆゆゆの尺がなくなるから簡便してほしい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:14:18.01 ID:UsbmxXJL.net
2,3年程度で女達の価値観変わるわけないよな
感染すると男は死に女は異性に発情するよくあるエロ漫画のウイルスの方が納得できるんじゃないの

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:21:34.78 ID:hYM7KlW0.net
腹減ったー、昼はたぬき鍋にすっぺ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:22:28.86 ID:5th3Txmd.net
ブルーピリオドで衝撃うけて頭ちょっとリセットしたいのでここはエロでリフレッシュしましょう

テスラノートの牡丹ちゃんスケスケエロシーンです

https://i.imgur.com/ox9o2lA.mp4

「セクハラだ!」「パワハラだ!」
いいね〜〜ヒロイン感半端ないです
CGならではのスケスケ感 ブラパン黒ってことですかね
乳はないけど艶のある肌がそそる からだのラインもちゃんと描けてます

このエロ満載の俺がブルーピリオドいいって言ってるんだからマジもんですよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:22:32.59 ID:TvjEwVTO.net
月曜日に見切り品で買った肉まんかびてた…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:23:03.91 ID:WrWEnQmj.net
>>567
主人公の凍結保存から5年の経過

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:24:21.67 ID:TvjEwVTO.net
>>569
表情豊かで変顔もしてくれる女の子は貴重なのだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:27:25.67 ID:hsfnFAkR.net
>>563
ブ男でも女子高ならモテるのでモテるだろうな
が、逆にそういう状況になったら男の方が美人に大して興奮しなくなる
男社会で高嶺の花をゲットするから優越感生まれる訳で

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:31:26.75 ID:4WVmNR9F.net
なろうは行き過ぎにしても自由なんて無いだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:36:08.47 ID:hsfnFAkR.net
そもそも政治家もスポーツ選手も女しかいないとなると
美人の定義もガラッと変わるだろうしな
AKBのようなのも死滅

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:42:44.37 ID:oPZrenNk.net
ぶっちゃけ日本のアニメってVtuberに完全に負けたよね だって女が喋るだけなら態々アニメ化する必要ないじゃん 怠慢だろ [527893826]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633658699/

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:42:59.25 ID:V0+IELp8.net
>>575
流石に政治家が全員女だけになってもみずほや辻本が美人の定義に当てはまる事はないやろ
蓮舫は元アイドルらしいが、今は人間カテゴリじゃなくて怪獣だからな
地顔であんな狂気じみた表情出せんやろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:44:35.01 ID:V0+IELp8.net
>>576
その定義で言えばポロリ有りの日本のアニメに太刀打ち出来てるVtuberはそに子とミライアカリしか居ない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:52:47.06 ID:k1XpJXhC.net
セレクションプロジェクト2話まで見たがなんだよ
リアリティーショーをアニメでやるって壮大なギャグか?
リアリティーショーって演出はあっても結果はノンフィクションが売りなのに一から十までフィクション、作り話のアニメでリアリティーショーやって誰が感動するんだ?
これ企画した奴はアホなのか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:53:52.79 ID:p4zDf74d.net
>>512
あんた韓国人かよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:56:00.39 ID:V0+IELp8.net
マグもは全員ガイジ指数高めになっててバランス取れてるな
つか水栓はマンホールじゃないだろうとムチムチようじょからのツッコミ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:00:33.49 ID:7YmmpQ37.net
>>576
アニメとVtuberを同時に見ながらなろう漫画を読みつつソシャゲをやるのが現代人の理想的な生活だぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:01:14.29 ID:OfguSgch.net
>>573
共学で女子が4倍くらい多いクラスの不細工男は人間扱いされてなかった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:05:39.42 ID:u6GPDYpV.net
アイプラはサ二パと月ストが引き分けってオチだったけど
セレプロはまさか全員合格ってオチじゃないだろうね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:08:13.34 ID:V0+IELp8.net
>>584
「毎年合格する人数って違うよね」
アイドンノウ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:09:52.79 ID:nWre/CDy.net
今日のPixivで男子に人気1位の数値が女子に人気の東リベくらいになってたけど、今期アニメじゃないのか残念
セレプロだったらすごかったのにw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:09:55.36 ID:p4zDf74d.net
美術とか映像とか、漫画家とか
身内系のアニメは萎える

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:12:24.27 ID:p4zDf74d.net
アイドルとかも日本のオタ向けしか需要ないし、いらねえんだよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:12:48.57 ID:hsfnFAkR.net
>>583
共学はそりゃ別よ
価値観が女子高にはならない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:12:52.47 ID:maiXBgxZ.net
無職とか陰キャとかイジメ対象とかアニオタとかゲーオタとか
身内系だけど萎えないのか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:13:12.68 ID:+32/8eHw.net
男女比1対9の学校出身だけど男が極端に少ないと男化する女がいっぱいいて下品すぎて女に見えなかった
可愛い子はみんな他校に彼氏作ってたし
更衣室が狭いとか言って男子の更衣室に入ってきて目の前で着替える女子もいるんだけど何も反応しなかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:14:54.36 ID:hYM7KlW0.net
俺は映像研もこの美も上野さんもド嬢もポンポさんも好きだよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:15:04.16 ID:PvhOKNVH.net
知り合いが女子校だったけど、
別に不男でももてるなんてことはないと言ってた
テレビやらでイケメン見てるのになんで不細工を好きになるんだって

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:16:18.95 ID:PvhOKNVH.net
学校外でいくらでも相手を捜せるのにだとさ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:17:06.25 ID:V0+IELp8.net
橋場恭弥「異世界食堂にも吸血鬼出せって。今期は何でもかんでも吸血鬼とロボット出すって決まってるんだから。異世界だからゴーレム乗りも決定な」
ツラユキ「お前いい加減にせえよ!」

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:18:04.31 ID:hsfnFAkR.net
>>593
それがブ男の教師でもモテるんだよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:19:33.11 ID:ve262yPY.net
女子校の奴らは合コンしまくってるから下手な共学より面食いだらけだぞ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:19:52.91 ID:k7b30e/Q.net
まんこの話はどうでもいい
美少女の話をするんだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:21:07.25 ID:OfguSgch.net
不細工はどうやっても無理だよ普通やや下あたりが上に見えるはあるけど不細工は無理

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:21:36.81 ID:qcq77qQ9.net
終ハーの主人公は見た目それなりに良い方って設定だし
他の男はTVにすらもう存在しないのが数年間続いてんだから魅力的に見えて当然だろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:23:17.41 ID:PvhOKNVH.net
>>596
知り合いが現役JKの頃に聞いたのに、
なんで男のおまえを信じる要素があるんだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:23:20.24 ID:iK+xlOxZ.net
主人公モテモテにしたけりゃ男99%殺しちまえという発送の逆転

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:25:01.00 ID:iK+xlOxZ.net
>>601
完全に精神参ってるところすくってやったらブ男でも結構コロリといくぞ
俺はそんなつもりなかったから自然消滅したけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:25:11.44 ID:nWre/CDy.net
抜作先生みたいなふざけた顔したキャラがモテてどうするんだだしな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:26:30.71 ID:hYM7KlW0.net
お前らNTR有名ゲーム実況者の悪口はそこまでにしとけ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:27:51.21 ID:PvhOKNVH.net
>>603
共学や社会人でもモテるシチュだろそれ
女子校と言うだけで無条件で不男がモテることはないって事だよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:27:53.71 ID:hsfnFAkR.net
>>601
体験談だからなあ
実際にこう言ってるし

https://nikkan-spa.jp/1262544
「ルックスが大したことなくても、めちゃくちゃモテるのは事実ですね(笑)。ただ、勘違いすると危険です。あくまでモテるのは校内だけですから……」

608 :しんたろう :2021/10/09(土) 14:28:24.28 ID:zOJJ4uvx.net
芸能人って意外ともてねえよな
スマッフとかアラシとか明らかに不細工揃いだし同情しかない
あんなんに生まれないで良かったわw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:30:41.02 ID:iK+xlOxZ.net
スマップや嵐のほうが何倍も稼いでモテてるけどな
あれだけの人幸せにしてるんだからあわれとか全くないわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:31:06.89 ID:V0+IELp8.net
コーヒーをティーポットで淹れる無能メイド
コーヒー濾紙ぐらいないんか
カップあっためる事すら知らない情弱原作者

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:31:27.62 ID:nWre/CDy.net
暇つぶしにアニメフェスタチェックしてたらめっちゃガチっぽいホモアニメが配信されとったわ
織田裕二出演のドラマとは一切関係ないお金がないっww
これAT-Xで年齢制限付けてやってたやつだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:32:56.10 ID:PvhOKNVH.net
ソースがSPA!は草

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:33:57.46 ID:7slxW+cp.net
大正オトメいちいち男が赤面して退屈なんだが1話で合わなかったら切った方がいいかな?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:34:54.47 ID:hsfnFAkR.net
>>612
5ちゃんの書き込みよりはマシだろうw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:36:29.33 ID:yBCPES08.net
「ブルーピリオド」2話の陳腐さだよな

お涙頂戴で母親の模写を描いて感謝の言葉を口にするんだけど、べつにそれは絵じゃなくてもよかったというオチ
いまだに彼がなぜ絵を描かなきゃいけないのか、デッサンの研鑽を積んでいるのかが不明
この時点でこの作品は失敗よな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:37:54.69 ID:nWre/CDy.net
プラオレで男キャラが1人いるから顔を赤くしたら、だかいち(ホモアニメ)扱いされそうw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:41:06.24 ID:l7z01tLx.net
大正はイチャラブ詐欺で重い内容らしいからかなり脱落者でそう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:41:09.47 ID:V0+IELp8.net
>>615
絵じゃなきゃいかんだろう
言葉で説得失敗したから感情に絆して搦手で攻めたんだから、当初の目的見失うなや
目的は進学なんだから感謝なんて建前に決まってんだろ気付けよアホ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:42:24.28 ID:hsfnFAkR.net
これも

女子校あるある、ホントにある?
石元みとん
https://note.com/mittens/n/n9d2fd02115a9
検証A 男性教師はよほどブサイクでない限りモテる
→ はい、仰せの通りでございます。チビ・デブ・ハゲであってもその人に合っていればOK。
若い先生はモテるというよりいじられるといった感じでしょうか。
それでも本気で先生のことを好きな同級生が何人もいましたし、今思うと色んなタイプの先生がいたので、私たちの好みも千差万別ですが、
若い男性というだけでモテるなんてこともあります。ご年配の先生はもれなく”かわいい〜!”と言われてました。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:45:54.81 ID:V0+IELp8.net
大正はOPを見た感じではハチャメチャ学園ハーレム物かな
今期希少な学園ハーレムだからスポット効果で覇権取れるだろ
勝ったなガハハ!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:47:20.94 ID:S99or0OE.net
黒メイドも重い内容だしでーじょーぶだあ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:48:15.64 ID:j2VOY3rU.net
ブルリピめっちゃええな
青春を思い出すぜ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:48:41.45 ID:iK+xlOxZ.net
>>621
あれ重い話だったのか…
みればよかった…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:50:25.51 ID:u6GPDYpV.net
>>622
お前の青春と全然違うじゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:52:11.92 ID:ziHkHMCA.net
からかい上手のメイドさんと思わせといて実際はしんみりする重いストーリーだったな
出だしで切ろうか迷ったけど踏み留まって良かった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:52:20.90 ID:ecB2R293.net
ムサシはゲッターの焼き直しだな
あの3機も組み合わせ変えて合体出来るだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:53:02.23 ID:yBCPES08.net
絵じゃなくてよかったのよ「ブルーピリオド」2話は

絵はどうみてもただの模写
それ自体にはなんの感動もない
意味があったのはただ主人公が語る内容だけ
極論を言えば、絵を見せずに語るだけでも事足りた話
いまだになぜ絵じゃないといけないのかを描けていない駄作
こんなのを褒めるやつは内容を理解していないだけよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:54:03.27 ID:4WVmNR9F.net
>>600
女は側近になれば貴族的地位につけたんじゃなかったかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:54:06.76 ID:CK2QLMrM.net
アリスのかーちゃんが保存?されてたのはやばかった
あれでぼっちゃんの呪い解けてもアリスは幸せになれないと確信した

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:54:47.25 ID:VlXWn+3Z.net
古見さんと極主夫道がネトフリランキングTOP10に入ってきたな
1位のイカゲームは見たほうがいいのか?
今際とかカイジの焼き直しちゃうんか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:01:11.71 ID:V0+IELp8.net
>>626
ムサシの焼き直しは弁慶だろう
つかどう見てもGロボだけどな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:01:20.80 ID:DA0irVge.net
>>626
パーソナルカラーが青のインテリ担当が3号パイロットで
黄色の脳筋担当がどう見ても3号顔なのに2号パイロットなのややこしいわ
しかもキャスト表記はインテリ担当が二番目で脳筋担当が三番目なんだぜ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:02:36.06 ID:V0+IELp8.net
>>628
貴族どころか国連で国家の発言力が増す

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:03:26.98 ID:yBCPES08.net
「冴えない彼女の育てかた♭」は本当に泣けたよな

金髪ツインテールの絵にかける情熱
あれこそ「絵を描く」ってことなんだよな
「ブルーピリオド」は作品ではない、ただの模写だ
あんなので感動できるやつなんかいない
模写しか出来ず、デッサンしか積まなかった人間は美大に行ってもオリジナルを描けやしない
それで人を感動させるなんてどだいムリなんだよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:04:49.71 ID:V0+IELp8.net
>>634
処女散らしたぐらいで締切守れなくなるエロ同人作家と比べられても

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:09:42.01 ID:yBCPES08.net
デッサンは手段であって目的ではない

ここを「ブルーピリオド」は履き違えてる
最も多感な時期、絵に興味を持っている時期に延々とデッサンばかりさせる顧問の無能さしか描かれていない
主人公は本当にデッサンだけで満足なのか?
美大への入学が決まればそれでいいのか?
その程度で満たされるようなら彼には絵の才能なんてもとからないんだろう

637 : :2021/10/09(土) 15:13:25.01 ID:WWYmn6zO.net
見える子ちゃんとやれる子ちゅんならどっちいい?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:13:59.28 ID:V0+IELp8.net
>>636
それはブルピでも言ってる。単にデッサンは「誰にでも出来て最も応用の効く練習法」と言うだけだと
個別の指導者が居れば指導法は様々だけど、全体指導しか出来ない部活ではそれが限度だろう
つかお前はセリフ聞かずにアニメ見てんのか?サイレンスで見て妄想で補完する訓練?それってどんなガイジ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:14:07.59 ID:4WVmNR9F.net
美大って就職がクソだから男少ないよな
だからやりたい放題
でも就職がないから真面目な男はとても行けない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:15:08.85 ID:pqWCBhKt.net
ブルピリ、推奨するやつも貶すやつも面白いな
あんまり興味わかないから見てないんだけどさ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:15:42.85 ID:nBY2pIDP.net
見てないけど、今やってるのは美大の受験準備だろ?
美大の受験で見られるのは単純に基礎技術だから、突っ込みどころが間違ってる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:16:27.43 ID:wXWBnbKJ.net
美大は金持ちの道楽だと思う
あと芸術学部が母校にあったけど、変わり者しか居なかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:16:49.64 ID:wv4s/mbs.net
ブルーピリオド、ヒロインが愛ちゃんじゃん!オカマだけど
オッサンにベロチューされて目覚めちゃったのかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:17:10.82 ID:fVk3z6O1.net
美術はコネと経歴の世界だから大変よね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:19:22.57 ID:Cuh5uoM2.net
専門知識を持ってるほど細部の違いが気になってハードル高くなるんだよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:20:45.34 ID:V0+IELp8.net
芸大、美大、デザイン専科
審査基準は似てるがハードルは桁違い
そしてどれも志望進路への就職率は極めて低い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:21:44.67 ID:TvjEwVTO.net
>>623
坊ちゃん単体の設定がめちゃくちゃ重いがメイドに救われてる感じ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:23:05.80 ID:ziHkHMCA.net
でもそのメイドとは結ばれないっぽいのが良い感じ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:23:11.51 ID:f+Ljp4SU.net
知り合いに日本画書く人いるけど絵の価値は
〇〇先生の下で何年やったからそろそろ××賞をとって△△円になる
という話を聞いて世知辛い世界だと思った

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:24:21.52 ID:V0+IELp8.net
>>639
就職したいならOG頼ってアニメスタジオにねじ込んで貰うぐらいだな
才能があれば在学中に漫画家デビューして中退とかザラにある
絵画に進みたいなら卒業後にパトロン見つけて海外留学とか助手とか贋作とか一生勉強よな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:26:16.11 ID:V0+IELp8.net
>>648
「鋼鉄で覆えば問題ない」って言ってるから鋼鉄製のコンドームを作ってそれで挿入すれば

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:26:18.77 ID:tFvLgb5F.net
本当に才能有るなら路上でコピー売ってオリジナル欲しい人に高く売るってやり方も有るよ
ラッセンなんかそんなもんだっただろ
路上売りではなかったかもだがw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:26:33.40 ID:VlXWn+3Z.net
ブルーピリオド3話

主人公が自分らしい絵を掴めずに完全に煮詰まってるのに
ドロドロせずどこかカラッとしてるのが本当に好き
顔もイケメンだが性格がイケメンだわ
未熟な自分を恥と知りながらも嘘をつかない感じとか
男も惚れる主人公像ってこういう事じゃないのか

そして龍二がガチの人だった事に驚き
作者の友人にゲイいただろ絶対
心理描写深いわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:28:35.88 ID:7VShGNVV.net
和氣あず未が日馬富士に似てるわけねえだろ
ブッコ○スぞ!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:29:03.44 ID:lWTKyTRY.net
_https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org3026.jpg

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:29:14.10 ID:VlXWn+3Z.net
ブルピリのOP歌い出しが山下達郎過ぎる

657 :しんたろう :2021/10/09(土) 15:30:10.59 ID:zOJJ4uvx.net
ダビンチは才能ある
ゴッホは才能ない
俺基準で判定するとこうなる
北斎はあるんだろうね
若い頃の絵と晩年で大分印象変わるが、晩成の天才

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:32:31.46 ID:DSgiqzBA.net
美術でも音楽でも芸術系の学校行く人は(ものになるかどうかはともかく)好きが高じて本気でやりたい人と、
最終学歴を高卒にしないための学校にたまたまそこを選んだ人との志の落差が激しいイメージ
前者は卒業後の就職先に有名無名や規模の大小は言ってられないかもしれないけど、とにかく関連の仕事を見つけられるかが正に人生を左右するって感じで必死
対して後者はなんなら会計士専門学校とかでもよかったけど数学とか勉強苦手だし芸術系ならなんとなくやれそうってだけの理由で選んでるから卒業さえできればいいってスタンスかなと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:33:55.32 ID:TvjEwVTO.net
食堂、吸血鬼も唸る美味いビフテキはわかった、O.K.だ
現地(異世界)の料理や食事情、靴底みたいなステーキを見せろやー!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:38:36.33 ID:V0+IELp8.net
>>657
ミュシャだけ見てりゃ大抵の相手にマウント取れるから他はどうでもいいよ
フェルメールとか真似出来りゃ人気出るんだろうけど応用性ないし下手だと鼻に付くからね
ミュシャはガノタとか漫オタとかラノベ好きなんかにも共通の話題が振れて万能過ぎる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:41:12.53 ID:wv4s/mbs.net
龍二は特別だから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:44:33.97 ID:V0+IELp8.net
>>659
アメリカンコーヒーショップで出る様な鉄が切れそうなナイフの刃が通らない赤身ステーキのこったろ
ちなみに一度食うと癖になって、友達と会う時は必ずそこで待ち合わせする様にしてる
ネタ食材

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:47:26.43 ID:wv4s/mbs.net
前期はレズで今期はホモか
花守ゆみりの芸幅最高だな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:47:44.77 ID:5th3Txmd.net
東京芸大って言ったら
NHKアナウンサーのリンダしか思い浮かばなかったわ
リンダって知ってます?ブラタモリやってた林田理沙アナです
林田でリンダと5chで言われてます

ブラタモリでピアノ弾くシーンがあって「この人才能あるな〜」って感心しましたね
芸大とか特殊能力の集まりだと思う
音楽家とか平気で2〜3国語話す人っているじゃん
頭の中どうなっているのか?

ブルーピリオドにはそれを解明できるんじゃないかと思って見ていました
エロ大王の俺が推奨するんだから間違いないよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:50:06.30 ID:TvjEwVTO.net
>>610
多分アーデルハイドの離宮にはコーヒーのための茶器文化がまだ浸透してないのではないかと考えられる
後は炒って挽いた豆を沈殿させて上澄みだけを飲む嗜み方もあったような

……こまけぇこたあ良いんだよ!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:50:23.81 ID:keUvZiX2.net
>>663
花守の役の傾向を全体的に見るとなでしこが異端に見えてくる

667 :しんたろう :2021/10/09(土) 15:56:37.89 ID:zOJJ4uvx.net
ジャンプ作家でも東京芸大出身はいる
デビュー時から絵は上手かったが、動きの表現は苦手だった
池上遼一みたいなやつ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:58:41.36 ID:XYUmuW/T.net
結婚報告も浮気も変わらん
私のCD買ってね!って媚びてる裏で彼氏のちんぽ舐めてる事実は同じ
なんでその事がわからないんだろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:59:51.71 ID:TvjEwVTO.net
>>662
ソレが見たかった…ガクッ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:05:30.28 ID:pqWCBhKt.net
海賊王女つまんねーなー
主人公うるさいし、かわいくないし半端やん てっきり髪切ったらかわいくなくなるのかと思ってた
雪丸も登場方法に興味惹かれねぇわ
まあ中澤一登って原作書く人じゃないしこんなもんか

671 :しんたろう :2021/10/09(土) 16:06:40.42 ID:zOJJ4uvx.net
ブルーピリオドは漫画だけでいい気がしてきた
麻雀漫画みたいな感じ
声と動きいるのかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:06:57.05 ID:4WVmNR9F.net
声優がでしゃばるのが間違いなんだ
最低でも損害賠償できるように契約にいれるべきだと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:07:15.92 ID:KrKeEw4X.net
処女ってワードがアレ対策でオトメにされてるのホント草
卍といい言葉狩り酷すぎやろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:11:27.04 ID:vGSaBgv+.net
>>668
アイドルは好きな男のチンポなめながらお前らに媚うってる
悔しかったらまともな恋愛しろよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:21:49.75 ID:4WVmNR9F.net
悔しい、でも感じちゃう
みたいなもんだろ
NTR作品とか人気あるしな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:25:43.88 ID:pljWFS7z.net
プラチナエンド面白いじゃん
簡単に世界を支配できるじゃんこの能力

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:26:43.50 ID:u6GPDYpV.net
セレプロのキャラに非処女がいたらそれはそれで面白いな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:31:22.43 ID:egqmDvZm.net
てす

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:57:52.01 ID:XogR0vSX.net
>>677
公式では出さんけど関西のJKとか近親相姦してそう
九州の大家族長子のJKも生活苦でパパ活やっててもおかしくない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:04:15.56 ID:TvjEwVTO.net
境界線機

マツモトが形変えて登場してやがった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:08:09.59 ID:LgnWTWzc.net
処女確定は子役の子だろ
最年少だし仕事柄お手つきはマズい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:08:36.92 ID:LO1+xA5o.net
31 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2021/10/09(土) 16:30:49.18 ID:8ro3UPr4
ラップしながらパンツを見せてくれるJKは出ますでしょうか!?

ヴィジュアルプリズンスレから、いたぞJKのおパンツに期待するツワモノがwww

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:09:20.89 ID:vYWB244i.net
>>649
絵じゃないけど習い事で5年後にTVデビューした
同じジャンルの人はたくさんいるけど、メディアに出るチャンスはほぼ無いのが当たり前なので
師匠にパワーがあるかどうかは大きいね、外部の人には価値があるか判断できないから
当然と言われれば当然

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:10:18.70 ID:mD8q66RJ.net
どうせ子役もみんな寝てるだろ
ソースはコミックLO

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:13:34.77 ID:BzMUXAhG.net
子役はプロデューサーやスポンサーのおっさんと寝てるってエロ漫画で見た

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:15:44.80 ID:UpYGxBmo.net
アイドルに処女なんているわけないだろ夢見すぎだわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:16:27.44 ID:XogR0vSX.net
リアルにJSの子役がおじさんとやってたら興奮する

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:17:12.70 ID:NpRSA51n.net
しないわロリコン

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:18:51.18 ID:lzftQnM4.net
ちゃんりなとかジュニアアイドルからやってたけど
そういう地下アイドルみたいなのだと余計に処女奪われるの早いのかな
さすがに年齢一桁のうちは処女だろうが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:28:02.20 ID:LgnWTWzc.net
タクトはVivy枠かな?
作画よし音楽絡みの女が戦ってる世界と

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:29:03.94 ID:PvhOKNVH.net
>>689
家柄にもよりそう
2世3世とか著名な家系なら誰も手出ししなさそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:29:22.55 ID:LO1+xA5o.net
バク転、来年春公開だと
あやねるが出るなら問題ないなw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:29:30.65 ID:UpYGxBmo.net
ビビで戦ってたの女やないロボットや

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:30:55.93 ID:thxbs+oq.net
食堂は
最初から飛んで逃げろよとか追ってきたやつはなんで入ってこないのとか、お代は?とか変なところを気にさせないでくれよ
あとシュークリーム、よく初見できれいに食べられるな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:31:32.65 ID:PvhOKNVH.net
オフィーリアの中身はアントニオ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:34:14.73 ID:lzftQnM4.net
taktで戦ってるコゼットも女ではないだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:40:22.32 ID:4WVmNR9F.net
>>694
扉を消す演出入れるのは苦でも無いのにな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:41:33.51 ID:TvjEwVTO.net
>>695
やーめーろーよー!!!(トラウマ)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:42:49.18 ID:5th3Txmd.net
今日はBS11で秋アニメもう一つの注目作

25:00 先輩がうざい後輩の話 

があるな。ヒロイン五十嵐双葉が極めて外見が小学生に近いという点

実際のJSロリではできないことを双葉がどう演じて全国のJSロリ推しの
股間を満足させることができるか?ここに注目

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:46:43.62 ID:TvjEwVTO.net
見える子ちゃん


アバンで襲われてたのPSYCHO-PASSの常守(一期)やんけwww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:54:05.10 ID:cHqSYCt6.net
>>695
バレたあと声まで野太くする必要あったんですかね……

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:55:15.51 ID:4G/+0sOG.net
>>695
声って大事

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:57:57.31 ID:coKDapOE.net
言う程何度も見たくなるアニメってあるか?
バトルシーンがよほど凄いとかなら分かるけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:59:42.35 ID:5th3Txmd.net
うざ先輩のED好きだな
このPVで使われているけど、さわやかな感動があって優しい旋律が耳に残る
口ずさみたく歌だな いいわこれ
疲れた一日の最後にビールでも飲みながらまったり見たいアニメって感じだな
動画工房の本気を期待している

https://i.imgur.com/O5JVYLM.mp4

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:02:54.87 ID:PrOxbm1u.net
>>703
ムサシの2話は見返してるわ
戦闘シーンかなりよかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:03:20.41 ID:CEX/FxqP.net
>>703
無職何回も見てるけど新しい発見が結構ある。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:06:00.51 ID:olT8xTLW.net
言ったらだめかもだがシンカリオンがスカスカに見えてしまうね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:06:48.62 ID:LO1+xA5o.net
中京テレビ民じゃないがこの後25時55分からのシキザクラに期待してみるか
リアルタイムで見れる地域の人に任せた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:06:52.13 ID:1iUuf2b4.net
>>705
ゲッターのパクリだと期待しないで見たらゲッターより良かった
1話切りしなくて正解だった

セレプロは3話見て切る予定

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:09:09.95 ID:XogR0vSX.net
1話一通りやったが今期OPEDはまだ目につくものないな
ゆゆゆがエロいなという印象しか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:11:22.12 ID:aWUPd3I8.net
>>703
ワールドトリガー、彼方のアストラ、オッドタクシーとかかな何度も見たくなる奴
ストーリーがしっかりしてて伏線も張り巡らせてて2回目見たほうが1回目より面白い作品

1回目では気づかなかった要素にいろいろ気づける

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:12:21.31 ID:aWUPd3I8.net
ぶっちゃけただ作画がいいだけのアニメとか
キャラ推しなだけのアニメとかは1回見ればいいやってなる

2回目見るのに一番必要なのはやっぱりストーリーだわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:16:27.08 ID:5swEdkJn.net
今期はもうほとんど捨てて来期期待かな
現実主義は見る

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:19:56.66 ID:TvjEwVTO.net
>>700
こうして見ると見た目は可愛いんだよな、常守
二期以降の脚本がスッタコ過ぎるからヘイト集めてるだけで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:21:51.82 ID:7slxW+cp.net
主人公の人格が急激に変わるアニメは何度も見れるわ
ありふれとか宝石の国とか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:22:26.52 ID:aWUPd3I8.net
今期はワートリ覇権

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:22:40.38 ID:OfguSgch.net
エモさかな何度も見るアニメはかっこいいキャラがいるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:23:13.39 ID:RrHdvZq9.net
サニーボーイの8話は3回見た

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:26:20.47 ID:aS89YLHq.net
ワートリ原作テンポダルいけどアニメでは改善されてるの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:26:29.99 ID:TvjEwVTO.net
>>703
ストーリーがいい話は何度も見返す

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:27:00.12 ID:7slxW+cp.net
ソニーボーイの最終話は何回か見たわ
寝取られがある話は何回も見て抜くようにしてる

722 : :2021/10/09(土) 18:30:31.92 ID:FzZFqrb1.net
見える子ちゃんと見せる子ちゃんとどっちが好き?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:31:44.72 ID:wohevcC7.net
>>722
恥じらいがないとダメだから見える子ちゃん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:32:08.40 ID:k4aHsHgt.net
見える子ちゃん(ホモ)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:32:47.25 ID:Y7xk6oCR.net
>>713
今期見ずに現実主義見るとか苦行勢かよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:35:23.17 ID:LOHc+J7M.net
毎期褒めてる自分でも今期はヤバいと思う

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:37:23.16 ID:fWmhVAdz.net
どう考えても前期のがヤバかったろ
佳作しか無かったぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:37:36.03 ID:78iUL9iw.net
終末のハーレムと終末のワルキューレって別物だったのか…
書籍が一緒の時期に話題になってたんで、エロい内容が急にガチムチバトルに方向転換したのかと思ってた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:42:21.68 ID:Xd8phar3.net
【実は?】アイドル声優と声優は違う?芹澤優に聞いてみた!
https://youtu.be/pzbxCgsSbmc

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:42:28.90 ID:fVk3z6O1.net
今期はサクガンと暗殺貴族と海賊王女は期待

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:45:58.66 ID:Ik6xZW20.net
七つの大罪、sin七つの大罪ってのがあるからな
原作知らん人なら同作品だと思えるはず

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:47:27.87 ID:TvjEwVTO.net
今期ヤバいでしょなんでホラー枠が複数入ってるのよ前期でやりなさいよ制作現場で!!!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:11:45.17 ID:n1oennEX.net
>>684
子役というか演劇界のやつらの貞操観念はかなり狂ってる
基本ヤリチンヤリマンだしな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:38:58.16 ID:pljWFS7z.net
海賊王女見た
主人公の声がまったく合ってなくて期待はずれだったわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:44:42.42 ID:olT8xTLW.net
ヤマシタトモコのは他のやつアニメ化すりゃよかったのにな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:45:15.60 ID:5th3Txmd.net
海賊王女

作画は思ったほど良くないと思う。
ストーリーはいいと思うが作画がついてこない感じかな
救いは悠木の存在、悠木のキャラがどこまで見せ場を作れるかで評価は変わる気がする
悠木のキャラは、キャラデザと声からしてイメージ通りなんで
ここでどう展開できるかだろう

キャラがまだ出揃っていない。全部役者が揃ってどうか?
侍の設定は悪くない。面白いけど、アニメは絵なんでバトルシーンを含めて
どれだけ迫力だせるかが勝負かな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:48:37.66 ID:TFFU6FQ0.net
やばいな
1話見て切れそうなアニメ少ないぞ
あまり多いと見切れない
何作かは年末に一気に見ることになりそうだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:49:55.28 ID:5th3Txmd.net
バトルシーンだけみると
タクトは相当レベルが高いので
タクト覇権と言うのは現実味を増してる感がするな

勿論鬼滅はレジェンドで別格ですから、鬼滅以外での話ですね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:53:02.70 ID:2Wr6frIK.net
海賊王女は口の描き方がな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:54:00.23 ID:UpYGxBmo.net
録画した無限射精編まだ見てないや
多分一生見ないんだろな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:55:49.13 ID:yYQvrAfU.net
【ジェンダー】プリキュアは性的視線を意図的に遠ざけ、「女の子だから」という制約を打ち破った 10月11日は国際ガールズ・デー [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633761930/

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:02:10.90 ID:PrOxbm1u.net
今期は今のところかなり豊作だわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:05:41.14 ID:olT8xTLW.net
ぷりきゅあNGにするね☆

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:09:01.30 ID:5th3Txmd.net
タクト バトルシーン

https://i.imgur.com/V6IZ2kr.mp4

悪くはないです。迫力もあって声も絵に合ってる
コゼットが堂々と立ち向かう姿は共感を覚える

マギレコほどではないが水準以上の絵で今期に覇権を狙うには資格はある
最後まで頑張ってほしい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:13:34.59 ID:8UTmYIV5.net
タクトタクトってSTAR DRIVER 輝きのタクトがなんで今さら話題にと不思議に思ってたが新番組にそういうタイトルがあるんか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:15:26.95 ID:keUvZiX2.net
>>737
今期今のところ見た中で1話切りした作品が一つもないわ
ブチ切れて切るような内容じゃない平均的な作品がやたら多いのが今期のイメージ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:17:37.47 ID:VlXWn+3Z.net
タクトとか古見さんとか海賊とか
作画リッチな作品が多いのに

なんだろうこの
早く進化の実が見たくてたまらない感じ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:18:02.69 ID:Ik6xZW20.net
新作アニメもジャンル無視で片っ端じゃないしな
気になったらまず1話からチェックで面白ければよし、期待外れなら心が遠ざかるから自然に切ってるか
とりあえずマグカップとプラオレは次回も見とく

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:19:23.36 ID:keUvZiX2.net
マグカップまだ追っかけてる奴の存在に心底驚いた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:20:11.74 ID:VlXWn+3Z.net
あんまり進んで見たいと思わないのに
いざ見るとやっぱおもしれえってなる現象

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:22:47.12 ID:Ik6xZW20.net
すまないね、メインの女子4人より顧問の小泉先生が1期から好きなんでマグカップ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:24:27.27 ID:HDPZxjvO.net
>>623
胸が重そうな話だったよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:24:51.59 ID:h96B3xM3.net
2000年代アニメを何本か見ると作画批判消しとぶ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:26:34.64 ID:7slxW+cp.net
>>746
ワッチャプリまじ、ムテキング、ヴィジュアルなんとかも見てるの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:26:46.46 ID:fWmhVAdz.net
マグカップは1期すら完走できた人少なそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:28:24.52 ID:u6GPDYpV.net
やくマグは微少女アニメだしな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:31:14.45 ID:olT8xTLW.net
ブルーピリオドの枠爽やかだな
メダリストのCMも見れたし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:31:44.80 ID:UpYGxBmo.net
1話のBパートで切った

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:40:25.45 ID:BQnDkzhb.net
今期3つおすすめするならどれ
おすえて

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:40:51.10 ID:kcyDcfgz.net
『APEX LEGENDS:第7回CRカップ』
(18:00〜放送開始)

htts://www.twitch.tv/

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:41:35.97 ID:p4zDf74d.net
進化の実、次が気になるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:43:24.01 ID:aS89YLHq.net
虹ヶ咲学園見てるけど振り付けがダサ過ぎて萎えるな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:48:05.08 ID:H+UyNHSw.net
>>756
アニメだけならまだ良かったが、半分声優の実写だったから耐えられんかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:48:45.71 ID:pljWFS7z.net
真の仲間じゃないも面白いな
今期予想以上に面白いのが多いわ
サクガンも良いわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:49:18.33 ID:o9s8i+2h.net
スーパースター終わったら、虹ヶ咲2期の放送時期も決まりそうだな
来年4月とかだったらいいな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:51:31.85 ID:7+dmsJsk.net
真の仲間はテイルズネタの一発であとは気持ちの悪いなろうかと思ったら意外に悪くなくて驚いたわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:56:45.03 ID:BQnDkzhb.net
てか韋駄天11話が最終話なのんな
12話いつまでも来ないと思ってたら
あんな画太郎先生みたいな終わり方して
2期来ないのにどうしたんだあれ??

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:58:38.08 ID:fVk3z6O1.net
>>767
原作があそこまでしかない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:03:01.33 ID:CgUwU0mt.net
ライカと真の仲間は切ったんだがまずい?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:05:03.99 ID:OfguSgch.net
1話見てならいいんじゃね
真の仲間は1話と今後はちょい方向性違うけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:06:44.64 ID:XBAoT258.net
>>765
虹ヶ咲は4月に決まってるぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:07:15.20 ID:hX9N5tMm.net
今期アニメの番組表の画像ある?
時間割的にまとめてあるやつ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:07:40.61 ID:vGSaBgv+.net
>>759
ムサシは面白いぞ
スレの評判もいい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:08:30.68 ID:cBYn5LmL.net
大正オトメと舞妓さんのタイトル絵が似てるよな。

もしかして原作者一緒?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:10:24.08 ID:BGzGh6xU.net
>>769
ライカはわからんが真の仲間は問題ないだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:13:07.04 ID:h0N++n9B.net
ライカは原作ファンが4話まで見てくれって
リゼロみたいなこといってたよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:15:17.19 ID:BGzGh6xU.net
ムサシは設定は面白そうだけどロボがダサいから切ったな
今期は豊作すぎてちょっとでもダメなやつ切ってかないと視聴本数が30本近くなる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:15:39.98 ID:zkMeCFNE.net
>>753
ぜひ1990年代序盤アニメを何本か見てほしいw
丁度動画が海外に投げられ始めた頃でな…
中半になると原画も投げられ、後半にはグロスで投げられる

そんな中華作画も2010年代初めには上手いとこも出てきて
涙が出た

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:19:01.00 ID:GTVO5LFC.net
境界戦機ってやつ見たけどスケールが小さい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:19:54.96 ID:vP/IX8wr.net
ムサシはキャラデザが 子供向けできつい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:20:26.49 ID:vGSaBgv+.net
ガンダムや銀雄伝みたいなのかけるやつが日本におるわけないだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:21:30.52 ID:keUvZiX2.net
ムサシはバトルは面白かったけどロボから降りたらまじキツいな
妖怪ウォッチとかで育った連中なら問題なく見れるんだろうけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:22:12.36 ID:Ik6xZW20.net
昨日のハーレムで当日になって2話以降は延期ってあったが、90年代はガンドレスという当日になってまだ未完成だった神アニメもあったしな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:22:58.41 ID:/5S3+6gh.net
ガキターゲットのムサシよりはハーレムもののマブラヴのがここの連中には刺さるんじゃないか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:25:32.44 ID:GTVO5LFC.net
>>778
必ずしも作画が綺麗=良いとは限らないからな
昔のレトロな絵の方が哀愁が漂ってたりして感傷的にさせてくれたりするんだよ
同じゲームタイトルのたとえばFFとかでもドット絵のスーファミ版とリファインしたスマホ版とかだと
古いスーファミ版の方がなにかと重みが感じ取れる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:26:41.67 ID:XBAoT258.net
当時を体験した懐古的感想

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:27:57.03 ID:lbiVYBAV.net
いつものキチガイの自演だ
ほっとけ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:29:43.42 ID:vGSaBgv+.net
ムサシキャラデザ気にならんけどな…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:30:52.54 ID:o4XF5Cr2.net
サクガンもガキ向けキャラデザ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:36:44.03 ID:xWa+J3Iv.net
盾の勇者、おもろかった、2話から見たのが良かった、1だったらやめてたな(^_^;)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:37:29.80 ID:vc4TlNBu.net
>>768
それだけしかなくてよくアニメ化に踏み切ったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:37:39.18 ID:VMn8lVK8.net
最近話題になってるキングダムのソラとか、ああいう頭身のキャラ見ると、ガキ向けのアニメね、とはなるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:41:02.23 ID:hYM7KlW0.net
盾の1話うざいよな。俺なら秒でブチ切れて全員ヒールするわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:43:32.85 ID:zkMeCFNE.net
>>785
一応自分は作オタなんだけどその目線からw
言ってることはよく分かる

酷いのは止め絵が綺麗かいまいちかのレベルじゃないんだわ
動画が死んでて観てて酔うんだわ
三半規管がおかしくなるんだわ
放送事故レベルもあったから

上手い人もいたし、作監の個性で作画が楽しめるのは
良い時代だったけどね
90年代より80年代の方が総合的にレベルは高い
そこが悲しかったな

795 :るる様:2021/10/09(土) 21:43:49.10 ID:BYj9dN/u.net
オタクが作る
ハンドクラフト作品アニメ
作れ

796 :るる様:2021/10/09(土) 21:44:08.69 ID:BYj9dN/u.net
>>795
ミンネで売れるぞ!

797 :るる様:2021/10/09(土) 21:44:34.23 ID:BYj9dN/u.net
>>796
引きこもりニートでも出来るし
オタク気質と相性ええ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:45:14.49 ID:4WVmNR9F.net
>>788
ヒゲ生えたショタみたいなおっさん出てもか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:48:25.72 ID:QfI0yKNr.net
このスレでムサシの話題を出すことが無駄

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:50:04.24 ID:fVk3z6O1.net
>>791
プロデューサーがファンというのが理由とかなんとか
原作は作者が別の作品を手掛けるために止まったままだから2期は作りようがない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:56:57.92 ID:aS89YLHq.net
作画と言えば家のメイドがウザ過ぎるの主人公が家の廊下駆けていく構図はスゲーってなったわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:58:49.68 ID:4WyRlcsW.net
タクトってDeNAのソシャゲなんやろ?
つまんなそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:00:13.17 ID:BQnDkzhb.net
韋駄天まじかぁ
2期絶望なのに暴挙だなそれ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:00:39.39 ID:/NGiI7oo.net
主人公がピアノを弾くと連れの女の子が超強くなって化け物を倒しました。主人公と女の子はニューヨークを目指して旅をしているらしいです。

タクトって要約するとこれだけなんでしょ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:05:58.62 ID:MZjTQf8X.net
異世界もこみちキッチンワロタ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:06:54.85 ID:GTVO5LFC.net
プラチナエンドおもしれーな
なろうとレベルがぜんぜん違うわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:07:41.62 ID:thxbs+oq.net
異世界とソシャゲとアイドルは()で書いておけよと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:08:22.49 ID:Ik6xZW20.net
つべのアニメ感想動画で韋駄天、東リベの最終回について解説があったけど原作通りの展開にしてもあの終わり方はどうなんだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:08:28.43 ID:MZjTQf8X.net
>>806
デスノートの人、まだ漫画家やってたのっていう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:08:54.12 ID:o4XF5Cr2.net
アイドルものはキービジュを一目見りゃ大体わかるだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:09:14.83 ID:egTJgJvR.net
>>804
何で戦ってるのか旅してるのかは2話でわかるようだが
予告見てみ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:12:35.64 ID:t61Jhz3Y.net
>>804
頭悪そう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:14:04.65 ID:aWUPd3I8.net
ワートリYouTubeで一挙中

ワールドトリガー3rdシーズン放送超直前! 2ndシーズン全12話一挙無料配信

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:14:42.91 ID:rd1tUYjY.net
>>812
これ以上の情報って1話で語られてたか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:16:19.42 ID:t61Jhz3Y.net
どんなアニメも要約すりゃその程度になるわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:16:19.53 ID:aS89YLHq.net
>>804
なんかハーメルンのバイオリン弾きみたいな話だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:16:55.95 ID:olT8xTLW.net
小畑健はなんか漫才漫画を始めるらしい
もうプラチナとか賞味期限切れ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:17:47.29 ID:GTVO5LFC.net
>>809
独自ゲーム設定を作り込むのが上手いよな
なろう作者にはそういう発想がないから創造性がないんだわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:18:42.75 ID:Ik6xZW20.net
つべのワートリ見たらウィンドボーイの動画CMが開始されてて草
これぜってえアニメ化しそう
女主人公の先生は元から存在しないorあっても絵の設定がないので急拵えでキャラクターを決めるは回避不可か

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:19:06.47 ID:e1oD1Zex.net
>>816
ナツいな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:22:19.52 ID:BQnDkzhb.net
ワートリの視聴層てどの変なの
腐?
キャラが絶妙にダサくてストーリーも微妙だしなんで人気あるか不明

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:22:34.21 ID:MZjTQf8X.net
>>818
原作コミック読めば分かるけど
デスノートのルールがめちゃくちゃ細かく作られてる
だけど最後はとんでもないご都合主義で終わってしまったのが残念

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:23:45.84 ID:thxbs+oq.net
>>817
迷走してるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:24:42.79 ID:/5S3+6gh.net
最果てのパラディンどうよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:25:30.23 ID:aS89YLHq.net
>>821
俺も原作しか見てないけど話進まないからテンポダルくて苦手

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:26:58.51 ID:GTVO5LFC.net
>>821
【悲報】障害者支援団体「知的障害・発達障害はアニメオタクが多いことに気づきました」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633748438/l50

このあたりのやつだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:27:06.82 ID:FXOBnmSe.net
テスラノートのがデスノートと関連ありそうと思ったのに
エクスアームの2期だった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:27:08.31 ID:OfguSgch.net
要約したらほとんどの作品がそれだけでしょってなりそうなんだがw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:29:17.94 ID:r/mSUBW8.net
最果てのパラディンは無職と被ってるな
今のところつまらない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:31:04.38 ID:VMn8lVK8.net
>>829
最果てのパラディンは賢者の孫と被ってるな
今のところ奉らない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:31:15.51 ID:vP/IX8wr.net
>>824
ステータスとか出て来ないファンタジーっぽいなろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:33:00.22 ID:3KBMh+Qd.net
進化の実、99%1話切りだろうなと思いながら一応チェックで見たけど、何か意外と面白いな
面白いって言うか引きが上手いって感じか。予告でもう次話の内容丸分かりだけど、それでも何か気になる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:33:33.54 ID:Srloyemp.net
大正キャラデ不安だったけど悪くないね
うんきゃわわですよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:34:42.13 ID:VobS3XwC.net
全国の郵便局長が2019年と20年、自民党参院議員の後援会の会員らに配布したカレンダーが、日本郵便の経費で購入されていたことが、西日本新聞が入手した内部資料などで分かった。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:38:41.28 ID:GTVO5LFC.net
>>827
設定を作り込んできた作品とそうじゃない作品はすぐばれる
まったく作り込んでない作品ほど男女の夫婦漫才風の乳繰り合いばかりの雰囲気だけで誤魔化していくスタイル
テスラなんたらはまさにそれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:39:13.72 ID:VMn8lVK8.net
>>832
馬鹿馬鹿しいって分かってるけど、負けて笑っちゃう的なとこあるな
ボーボボみたいにシュールな訳じゃ無いからくやしいが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:43:00.21 ID:CgUwU0mt.net
ゆゆゆ見たけどバーテックス=使徒、神樹様=リリス、適正値=シンクロ率、満開=暴走、やりすぎると神みたいに扱われる=覚醒で神と等しい存在になる
10割エヴァじゃん。まどマギとか言ってるやつはエアプ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:43:30.97 ID:GTVO5LFC.net
>>837
要約すりゃただのパクりってことやんw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:44:04.67 ID:Ik6xZW20.net
今日から始まるうざい話、ともりさんが主役なのか
部長の声ってゼンカイジャーで寿司振ってた怪人の声やってた方だね
なんか寿司食いてえw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:44:24.95 ID:Ie7tnNOx.net
>>837
神になるってプラチナエンドやん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:47:14.47 ID:kPXo232a.net
>>822
作者と編集者の間で月が死ぬという流れにして、無理矢理グッドエンドにさせたかったんだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:47:30.28 ID:aWUPd3I8.net
>>821
何度見直しても新発見がある伏線の鬼なのと
同一規格でのバトルが面白すぎるのと
トリガーの組み合わせが男心くすぐるのと
複数戦として右に出る作品が他にないのと
会議が面白すぎるのとetc

いろいろありすぎる
呪術の作者のコメントがいい感じにワートリをあらわしてて
「現代の少年誌で未だに自分たちの知らない種類の面白さを提供してくれるところがその魅力」

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:47:47.21 ID:u6GPDYpV.net
大正は追放されたら美人な嫁ゲットとか超うらやましいわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:48:27.20 ID:/r4YexHJ.net
最果てのパラディンは無職の主人公を無個性化したような作品に見えた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:48:38.12 ID:MZjTQf8X.net
>>837
大丈夫
そんなの1期の頃から散々突っ込まれてる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:50:40.51 ID:fAfssKQB.net
神になって終末のワルキューレに出演するのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:51:42.87 ID:pqWCBhKt.net
>>837
雑だなぁ
表現として2話でエヴァみたいな画面作りしたのはどうかと思ったが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:54:27.16 ID:pqWCBhKt.net
今期はゆゆゆ、無職、鬼滅があるだけで大分楽しみだな 相変わらず週後半に固まるが
欲を言えばアクアトープはもっと面白くなってほしいんだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:55:58.52 ID:MZjTQf8X.net
ペンギンはもういいわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:57:39.79 ID:X2eZWAA9.net
>>843
タイトル的にあれ妖怪かなんかじゃないか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:03:35.97 ID:+dJdZxr/.net
>>849
生存戦略しましょうか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:04:46.01 ID:yBCPES08.net
dアニメ「最果てのパラディン」

これはおもしろい
久々に正統派ファンタジーだな
しかも、3人のお付きがそれぞれキャラが立っている
「無職転生」とかいうゴミよりもこっちを本気で作るべきだったろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:05:11.77 ID:3KBMh+Qd.net
設定も凝ればいいってモンでも無いからな
ハンタとかもうクソツマランし
裏でしっかり作り込んで表では単純明快に見せる、それが真の良エンタメ
そうじゃない物はただの作者のオナニー

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:05:40.38 ID:4G/+0sOG.net
>>755
陶磁器大好きで陶芸家の作品を結構持ってるけど、アニメは完走できなかった
実写抜きでも苦痛だった。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:05:44.54 ID:VT+9U/4P.net
>>850
いや、鬱々で甘々なラブストーリー
残念ながら妖怪は出てこない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:07:21.14 ID:Ik6xZW20.net
明日は鬼滅がどうたらラッシュは回避不可か
こういう時に「ピロンピロン♪緊急地震速報です」って来たらネジが3本抜けてる奴は発狂しそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:08:29.28 ID:R1PErUn2.net
>>755
あれはスタッフが日常系作品作りなれてないのがよくわかる
キャラクターや雰囲気だけきらら系にしてるだけ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:08:43.54 ID:ve262yPY.net
>立花 夕月
>
>珠彦の嫁として志磨家に買われた14歳の少女であり
>大正処女御伽話のヒロイン
>ひどい癖毛であるのとサラシで隠しているが
>低身長ながらかなりの巨乳なのを気にしている

これ犯罪では

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:09:23.74 ID:H+UyNHSw.net
>>821
スポーツ物の感じがして好き
だからネイバーとの戦いよりランク戦が好き
ネイバーとの戦いも若干ランク戦と似てるが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:10:26.23 ID:sfMm8XH1.net
>>900
次スレは2697な

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:10:28.58 ID:aPN0MNlr.net
終ーレムはあんな汚い墨消し入れてんのに審議って
今後もっと見難い絵ヅラになって帰ってくんのか?

生まれたのが女だったら生活は保証されないのか…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:12:15.63 ID:MgXnowP8.net
アニメって2期くれるのは幸せだけど交際費なくなる
ヒロアカ映画つまらないです
空白見たかった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:12:23.38 ID:83NqNV1w.net
>>843
それ何て死神坊ちゃん?(´・ω・`)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:15:09.60 ID:PrOxbm1u.net
>>859
いい加減話進めろと思う
いつになったら遠征行くんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:17:37.79 ID:thxbs+oq.net
あれそういやヒロアカ前期終わったんだっけか忘れた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:21:18.72 ID:lxD/1vhU.net
マグカップもは1期も実写部分も完走したよ
2期もたぶんする。多治見市に詳しくなってどうなるんだという意味性は特に考えてない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:22:14.14 ID:rqRuC6XC.net
>>852
いやそれがねぇー
漫画で先を見る感じだと出落ちなんだよこれ、家族の話がおわって旅立ちになると一気に
面白くなくなるんだ
おそらくだが、その原因は主人公が旅立つ目的が世間を見るとかっていう曖昧すぎでマイナス
宿敵が出てこないでマイナス、旅立つといっておいて召喚された土地周辺の領主になっちゃて
結局旅立ててないのでマイナス
何より言霊的な魔法設定しておくだけで剣術の強さランクのとり方をしていないから
一般人と主人公の強さの差がよくわからないし、魔法も小手先しか使わないから強いんだか弱いんだか
曖昧

と色々最初の家族設定で燃え尽きたような物語なんだよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:22:14.89 ID:yBCPES08.net
今期は「最果てのパラディン」がベストだな

まだ1話だが、現時点でこれ以上の今期アニメはない
キャラが立っている作品はこれほどおもしろいのだと再認識させてくれる
1期「オーバーロード」に近い感触だな
あとは2話以降でちゃんと話を広げられるかだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:24:14.30 ID:lxD/1vhU.net
ネタバレすんなよ、パラディンこれから見るんだからさ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:24:26.35 ID:aPN0MNlr.net
>>864
天下一武道会系は引き延ばしのためなんだから
そう簡単には終わらせないだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:24:57.07 ID:Ik6xZW20.net
1期のマグカップ最終回でいきなり登場の新人職員ゆかりん、2期の出番はいつだろう
下半身はスク水にした方がいいと思う(ダイナゼノン感w)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:25:18.37 ID:U8oUtBqu.net
>>866
一期も二期も実写パート含めてどっちも楽しく見てるよ
ただ多治見に詳しくはなってないし陶芸も詳しくなってない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:25:22.33 ID:MPqBIwZD.net
神木ちゃんおかえりー
待ってたよお
みんないいイラスト描いてくれるね
愛されてるわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:25:51.98 ID:MgXnowP8.net
女の子のバスケアニメないから見たいです

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:26:50.48 ID:BQnDkzhb.net
>>824
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!て感じ
ギャグなし王道異世界転生て久々だよね
謎も残しつつでいい感じコレは期待

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:27:27.73 ID:OnKYaVeP.net
ロウきゅーぶで我慢なさい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:28:43.66 ID:lxD/1vhU.net
見てはいたけど、やくも1期の思いでは、夢オチの水着回と陶器の座布団割れたくらいかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:28:55.24 ID:rqRuC6XC.net
最果てのパラディン1話は多分、不滅のあなたへみたいな大風呂敷詐欺にあたるな・・・

まぁでも家族編までは面白いから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:31:29.73 ID:3KBMh+Qd.net
最果てのーってカドの作者なんでしょ…
何かもうお察し

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:35:13.02 ID:Ik6xZW20.net
オーバーラップ文庫を検索したら
あーなるほどね、ありふれた職業も文庫なのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:36:42.62 ID:ve262yPY.net
今期のなろうのなろう内での関係

無職 パイオニア
最果て 無職フォロワー
進化の実 ありふれフォロワー
異世界食堂 ログホラフォロワー
真の仲間 テイルズフォロワー
暗殺貴族 無職のパクリ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:36:48.38 ID:UpYGxBmo.net
ろくに調べもしないでドヤるのって恥ずかしい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:39:18.45 ID:OfguSgch.net
カドと何か関わっていたっけ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:41:37.84 ID:rqRuC6XC.net
やっぱこういったのを見ていると、いかにドラゴンボールやハンターハンターのように
主人公や周りのキャラの戦闘力の”差”や技の性能などが視聴者にしっかりと伝わるように
物語構成していかないとアニメ化した場合に大きく損するんだなとわかるわー

その編は無職転生の場合だと剣魔法等級で辛うじて、辛うじて補正できるからまだマシだが

やっぱレベルやHP表示はゲームぽくて馬鹿らしい一方で、転生モノの有利性として
採用すべきだと思える

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:45:02.66 ID:yBCPES08.net
いや、ググっても「最果てのパラディン」しか代表作ないみたいだが

それに「正解するカド」の作者とは作風が似ても似つかないよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:45:25.09 ID:d+XW6UtQ.net
今期アニメの1話全部見たので視聴するの決めてみた
無職転生(第2シーズンだが前シーズン見てみたらおもしろかったので大本命)
サクガン(見て見たらグレンラガンっぽいアニメだったので)
進化の実(そこそこ笑えたので)
世界最高の暗殺者(原作が回復術士のやり直しと同じ人らしい。転生前が爺さんなのでちょい地味かも?)
真の仲間(とりあえず様子見で)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:45:49.37 ID:rqRuC6XC.net
>>881
家族編の最果ては無職を遥かに凌駕してるよ それこそ無職物語全部ブツケても砕けないくらいに

その後は知らん

無職はパイオニアではない、ダラダラ長いだけのNARUTOレベルの作品だ
何が面白くて続いてるのかわからん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:46:42.03 ID:ej+9irGK.net
最果てのパラディンは1章よかったけど
3章以降がね…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:47:55.05 ID:XBAoT258.net
パラディンてたしか原作は飽きて投げたんだっけか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:48:04.15 ID:0c67OtX7.net
パラディンは作者が無職の信者だからな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:48:47.65 ID:CfE3t4uD.net
数値化しちゃうと勝敗もほぼ自動的に決まっちゃうから
物語としては自死に近いんだけどね・・・
結局DBみたいにあとからどんどんパワーアップするとか
ジョジョみたいに相性設定で結局数値とか性能評価関係ない戦いになっていくか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:48:49.34 ID:BQnDkzhb.net
暗殺貴族はコレを思い出した
https://i.imgur.com/r6frde8.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:48:52.02 ID:pEsHKdDX.net
なろうは無職とセットでパラディンがおすすめに上がるくらいだったから
どっちも好きな人いるんだろうなって印象ある

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:49:46.90 ID:dqSvtlOa.net
>>887
>>890を確認しないでレスするから大恥やんw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:51:05.07 ID:pEsHKdDX.net
土曜の新作はあとルパンとワートリくらいか
もうこれでだいたい揃う感じか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:52:05.04 ID:yBCPES08.net
「ジョジョ」はもう何でもアリすぎて、主人公がどれだけヘリクツをこねられるかだけで勝敗決まるからな

まあゴミよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:52:12.10 ID:5M2WAhnC.net
俺が一番キライなのは少年漫画によくあるとんでもない化け物倒した主人公が次の話てただの雑魚に苦戦する展開
倒された大物に謝ってほしい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:53:05.29 ID:ej+9irGK.net
最果ての問題点はヒロイン
ヒロイン出ない限りキャッチーさがない
個人的には四章やらないけど四章でヒロイン出ると思ってたな
数年前に原作止まってたしアニメ化したのがびっくりだったからうれしいが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:54:10.91 ID:ej+9irGK.net
主人公が苦戦しながらパワーアップして倒す→主人公が苦戦しながらパワーアップして倒す
この繰り返しでインフレ化するのは創作上しかたないけど嫌い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:54:45.02 ID:YTnZgPkG.net
誰や、古見さん面白いみたいに言うた奴は
1話みた限りでは普通に糞アニメやないか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:55:43.53 ID:ej+9irGK.net
ルパンは次元が最後だからたくさんの人にみてほしいわ
前期おもしろかったのに注目そんなにされなかったイメージある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:56:29.40 ID:pEsHKdDX.net
>>900
スレたて
ああいう作品はキャラ揃ってからが本番
ギャルは死ね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:58:12.08 ID:yBCPES08.net
「古見さんは、コミュ障です。」を一度もおもしろいと言ったことはないけどな

作画が今期随一なのは間違いない
あえて中身に触れなかったが、クソつまらないので1話Aパートで切っている

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:58:49.97 ID:XBAoT258.net
次スレは 今期アニメ総合スレ 2697
お忘れなく

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:00:19.73 ID:7+uNLUTw.net
>>889
>>879
なんだ・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:00:50.64 ID:BfGzIwjP.net
コミュ症はNHKでやってるドラマが本当に酷い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:04:16.43 ID:Dwk5jxJd.net
大正話は公認ヒキニートでロリ嫁まで与えてくれるなんて
いい親じゃないか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:06:06.96 ID:0lu9o4iH.net
>>906
あのドラマちら見してしまったせいでアニメも見る気になれない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:11:03.98 ID:ofU9QwvZ.net
>>899
毎回ゾンビから逃げるアニメを見たいのか?
毎回パターンかわるだけで馬鹿な行動したやつから死んでいくだけっていう

もしくはオバロみたいに最初から最高レベルならUPしないんでいいのか?
それだと勝つの当然で面白くない? 
じゃぁどうすんだよw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:15:45.99 ID:ofU9QwvZ.net
王道の苦戦しながらも成長して戦うのが主人公補正アニメといって必ず強くなって倒していくから
嫌い

逆に転生チートなどで最初から最強でやり直しだと100%勝つから面白くない?

どっちにも当てはまらない剣と魔法の物語なんて料理系とかお店ものしかねーじゃん
俺は剣と魔法の世界でもなんでもないわーって思うわ

911 :なろうアンチ :2021/10/10(日) 00:19:55.61 ID:X895JH7b.net
序盤は弱くても少しずつパワーアップしていき、終盤めちゃくちゃ強くなるのが好きだな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:21:43.79 ID:0jlc+egC.net
俺はジャンプ作品で多い敵キャラが味方になってかませになるのが嫌いだわ
ダイ大とかまさにそれだけど、ハドラーが成長してるから好きだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:24:23.30 ID:5rVBugZ2.net
86のレーナフィギュア、S.H.Figuartsから出るのか
飛鳥文化アタックポーズもできるなら買いだなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:26:47.32 ID:V9/7bW9c.net
うおおおお86おもしれええええ
なんだ2期は打って変わって面白くなったぞ
なんで1期だらだらやらずにここら辺までやらなかったんだ
おかげで軽く見てたわぬかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:28:45.86 ID:UMt4BHG5.net
今週も計算中と86おもしろかった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:33:23.55 ID:1RlXMpHG.net
>>912
かませ化したのおっさんだけだろ?
おっさんは最初にやられるボスキャラだから
元々かませみたいなもんだし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:36:08.25 ID:5cgMiGSV.net
海外配信が暗殺貴族が1位らしいな
無職じゃないのね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:36:40.20 ID:ofU9QwvZ.net
>>916
ベジーターをバカにしてる話になるから 心理ではない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:44:56.37 ID:ofU9QwvZ.net
>>917
1話だけや

あの1話の演出構成は本当にすごかったんだよ
話の面白さではなく”演出構成”な、どの時にどこを持ってきて繋げていくか?っていう構成
最初に奴隷の話もってくるんだけど、現代なのか?異世界なのかわからない感じで始まり
銃が出るから現実?と思わせつつ銃を打つとエフェが魔法になっている。そのうち
魔法使い始めるんで、異世界なのか? と思って見ているとスナイパーが打ったあと暗転して
突然これまたじじいに切り替わるんで、仲間か敵側の視点に借り変わったの?って思ってると
現実パートに入っているっていうね
さらにカメラワークが斬新で、普通に車を移さないで逆さから回転させながら見せたりとか
色々挑戦しているし、センスが半端ないと思えたわけよ

これはアニメ構成の妙技といえる 素直に褒めておくところだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:45:07.76 ID:zWsHk8Dg.net
86

最後の女帝 久野美咲([ロリ役]四天王)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:50:20.12 ID:+H+0plbB.net
すごい肩書持ちの味方モブがすごい肩書持ちの敵モブに負けて、そのあとその敵モブを主人公が瞬殺よりはマシ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:50:22.74 ID:V+qX6ZCg.net
海外配信で一位じゃなくてマイナーなランキングで一位取っただけやで
MALじゃ普通に無職のが評価良いぞ、アニメトレンディングはまだランキングしてないからタクトパス、古見さん辺りに捲られる可能性はあるが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:51:37.09 ID:yt/Rgb2C.net
リメイクが上位にくるような謎のランキングだしな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:52:08.06 ID:1QFQu8ZX.net
>>921
転生したらイキリ骨太郎だった件!?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:54:28.42 ID:SLLT+y7s.net
アニメコーナーな
前に工作バレてなかった?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:56:23.90 ID:yUGVcQQX.net
工作っていうかファンネルで押し上げられる程度のランキングなだけの話じゃない
日本でいうアキバ総研調べみたいなもん、MALくらいの人数のとこで一位取ってから誇れ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:56:34.04 ID:3UZDDDkj.net
ビルディバイドはTCGの宣伝ままだな
そんなご丁寧にTCGプレイ解説されてもだるいわ
ぱっと見ウィクロス臭強いな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:57:20.21 ID:+H+0plbB.net
ビルディバイドは面白くなってきたらしいぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:57:37.89 ID:zT0jbPzl.net
ビルディバイド 1話切りでいいなこれ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:58:18.95 ID:eik8/gU4.net
これ分割2クールとか正気かアニプレ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:58:44.51 ID:SNNlmcNM.net
最パラもビルバイもおもんなかったわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:58:59.98 ID:IpUtIZfP.net
そんなにテンポ悪いんか
逆に気になるわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:59:16.16 ID:43GK4EfW.net
アニトレもアニメコーナーも2chのアニメランキングと変わらんよ

ビルティバイドはウィクロスと違って説明入るけどカードゲームやってなかったら画面の中で勝手に盛り上がってる感が強いな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:59:44.31 ID:43GK4EfW.net
やってないから 〇
やってなかったら ☓

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:04:45.05 ID:Z2zXXnGQ.net
最果てってやつ見始めたけどあんま面白くないな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:04:56.59 ID:tPdzPeZQ.net
>>901
イタリアの奴は面白かったけど前期の奴はゲロクソじゃん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:15:22.22 ID:cyTeZeSG.net
カードゲームユーザーと声優のヲタ以外が見るとは思えないなビルディバイド

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:16:16.94 ID:TJW++sP7.net
先輩がウザい後輩の話

これ、普通に先輩良い人でウザくないよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:19:35.18 ID:FDdy8iwI.net
後輩がウザいって言ってるだけだし
宇崎ちゃんだってもうただイチャイチャしてるだけやん?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:21:15.76 ID:SNNlmcNM.net
無能な後輩がうざい先輩の話にタイトル変えろ(´・ω・`)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:22:32.36 ID:5cgMiGSV.net
何もないほのぼのアニメが一番きつい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:25:54.08 ID:PTtr6B0y.net
タイトルと真逆だったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:26:35.40 ID:3UZDDDkj.net
先うざ見ておいちゃんや青葉は優秀だったなーと思いました

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:27:46.40 ID:mBIeCILS.net
先輩うざい、つまんね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:28:40.38 ID:P0DSrzYS.net
タイトルからなんも期待してないから0話切りですわ
とりあえず見てる皆偉い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:28:53.97 ID:TJW++sP7.net
あんま面白くなかったな
長瀞さんのが良かったぐらい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:33:34.19 ID:ofU9QwvZ.net
面白くない しか書かないやつ

ほぼ自分が面白いと思った作品を紹介できない
だって全部つまらないって言うのが癖で

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:34:37.37 ID:mBIeCILS.net
後輩ちゃんのミスの話はあるあるで共感を生むと思ってるだろうけど、逆なんだよな
そんなの見たくねえってのが強い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:35:17.55 ID:m8CXZTHP.net
ポプテピピックって再放送じゃないのかよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:35:30.13 ID:TJW++sP7.net
ワールドトリガー始まったぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:35:54.95 ID:uvoVUwqU.net
the萌えアニメだな
作品有名と聞いたが特に他のアニメと一線を画する何かはないと思ったわ
まあTwitterなんてフォロワー買いできるしね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:36:00.45 ID:9nDnc16g.net
シキザクラすごいつまんなそうだな
どうだった?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:37:09.63 ID:H/43SzGm.net
先うざはデカチビのラブコメだな。
深夜まで起きて見るほどでもないわ。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:37:32.77 ID:7d3ZE87D.net
先輩は良い人で後輩にも慕われてるようだけど。というかこれも動画工房なのか
おさまけだけバグってたのかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:38:34.80 ID:mBIeCILS.net
ただ、先輩役の声優が演技うまい。それだけは評価できる
だけど、1クールやり遂げるには重責すぎる
年齢が若いけど、有望な声優だな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:38:44.18 ID:TJW++sP7.net
先輩ウザいは笑いどころも分からなかったな
感動するほどの話でもなかったし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:40:45.32 ID:oqO9o2NF.net
ボブネミミッミまでAC部じゃないやん
なにこのクソアニメ覇権取る気?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:41:13.10 ID:RjCklk6P.net
今後も後輩のミスを先輩がフォローし続ける展開かな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:47:10.21 ID:m8CXZTHP.net
ポプテ1話再放送A小山&三石、B中尾&若本になってるぞw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:47:10.86 ID:/d9aKVeP.net
ビジュアルプリズン、腐女子はテレビの前で正座しながら見てんのかな?w
ヒュプマイとか蘭丸とかのホモホモ枠、頭悪すぎてすげぇw

ギルティークローースッ(キリッ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:48:22.69 ID:P0DSrzYS.net
ポプテピ再放送、dアニメストアで何故か別枠になってるの触れてる人いたなぁ
そういうことね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:49:55.75 ID:O/Y6Cbt/.net
ポプテ久しぶりに見るとやっぱ面白いなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:53:03.31 ID:CyoxXXsk.net
ポプテピピックやっぱり仕掛けてきやがったな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:54:18.96 ID:/OyGjA4d.net
ひとつ聞きたいですが、署名あんなに集まってらき☆すた2期なんでやらなかった
署名より製作費くれよですか?私たち金ズル

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:55:33.09 ID:XUU8Ej5J.net
らきすたって原作がクソ化してもうだれも見向きもしない状態なんでは

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:57:35.81 ID:oHAfXbit.net
ポプテ再放送が覇権だな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:59:02.09 ID:M1CgnSnP.net
何かやるかと思って一応ポプテ見たけどこれ2回目見るのキツいわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:59:15.26 ID:P0DSrzYS.net
お前ら内容がわかってるアニメには甘いよなw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:00:04.16 ID:zWsHk8Dg.net
先輩がウザイは動画工房が正気に戻ってとりあえずは良かった。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:01:14.41 ID:g0J4g2Ll.net
>>969
当然セレプロも見てるんだよな?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:02:14.06 ID:JwwNFUpM.net
立ててくるわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:02:51.99 ID:JLDs42F2.net
このスレにはゴミしか居ないので

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:03:58.75 ID:oqO9o2NF.net
アマプラもポプテ再放送版別枠だわ
玄武バージョンとか合わせるといくつあるんだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:04:52.26 ID:JwwNFUpM.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633799056/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:05:40.21 ID:VYSqu3dp.net
海賊王女は面白くなる予感がしないな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:06:29.02 ID:uertxaRB.net
Aパートコンビはなんだ?Bパートはフリーザとセルでしょ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:08:34.75 ID:QPsph524.net
一番作画良い一話だけで判断しすぎだろお前ら
おさまけ見てないから一話の出来知らんが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:11:03.44 ID:P0DSrzYS.net
>>974
乙です

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:11:44.80 ID:+H+0plbB.net
1話見ての感想は1話だけで判断するしかないし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:20:31.01 ID:mnkaM+hY.net
アニメの作画なんてわりとどうでもいいな一定のれべるがあれば
そんなのより演出とか構図とか魅せ方の方が重要

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:22:50.57 ID:UihWDMh0.net
シキザクラはアバンOP見てあまり面白そうじゃなかったから明日にするわ
駄目だもう眠い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:34:45.86 ID:0lu9o4iH.net
シキザクラはCGモデルや動きに違和感が少ないお陰で普通に見れそうだな
ヒロインちゃんかわいくていいわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:36:42.48 ID:7d3ZE87D.net
>>974
よくやった。褒美にビルディバイドを買う権利を授けよう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:39:15.31 ID:ykfYjoSj.net
最パラ期待してたのに
つまんねぇスタートだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:40:43.16 ID:lTNJlhyY.net
>>974 乙ザクラ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 03:11:27.25 ID:duO2eP9i.net
最果てのパラディンはタイトルだけならやたら面白そう
中身は1話観た感じなんか地味だし
検索したらどんどん尻すぼみになって現在5年近く休載中とのことだからあまり期待出来ないのかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 03:27:22.95 ID:2bP2gbJ2.net
最果てのパラディンは魔法使いの嫁やフリーレンに似ている
最初は面白いし
それだけで存在意義は十分ある

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 03:37:05.53 ID:VYSqu3dp.net
後輩ちゃん小学生かよ
あんなんじゃ先輩のデカマラ入らんだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 03:43:57.25 ID:mnkaM+hY.net
今期期待してるのはワートリ、ルパン、鬼滅、先輩がウザい後輩あたりかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 04:07:53.98 ID:8mOgcMp4.net
>>960
腐女子だって男と同じで何でも喜ぶわけじゃないだろ
お前は男向けなら何でも正座して見るのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 04:12:28.32 ID:mnkaM+hY.net
不細工なくせしてホモ相手に掘られるとか思ってる奴いるよね鏡見ろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 04:21:56.94 ID:QM3THalE.net
先輩うざい ラブコメ
なかなか作画が良い感じ
可愛い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:16:04.71 ID:IIfgsRna.net
最果てのパラディン

番組途中のCM(広告)思いっきりbilibiliってあるな
中国向けに作られているのがわかる
従って、エロと強烈な暴力シーンは期待できない
食事のシーン とても美味そうに作画されている

全体的に無職転生の二番煎じって感じはするが
無職にはないものを補完する狙いがあるのでは?
今の所、無職に比べて「家族愛」「絆」というものを多く取り入れているイメージ

どうだろうね やはりエロがない? ヒロインがいない? 戦闘シーンがイマイチか?
・・・・・・・
キツイ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:37:24.29 ID:IkuKLQAG.net
>>960 蘭丸は終盤に言い逃れできないホモ描写があったしな
週替わりヒロインキャラ目的で見たけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:54:07.47 ID:l08V7drV.net
最パラはまさしくその「家族愛」「絆」を無職の影響で入れた作品だぞ、無職の人間ドラマの山場は17話だけど
ヒロインは居ない、しいていうなら♂エルフ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:57:56.68 ID:aokLZrp5.net


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:58:07.52 ID:aokLZrp5.net


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:58:18.35 ID:aokLZrp5.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:58:29.09 ID:aokLZrp5.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:58:41.28 ID:aokLZrp5.net
きめぇ!(ペッ 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200