2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マブラヴ オルタネイティヴ 2機目

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:51:37.44 ID:4G/+0sOG.net
>>991
持論つーか。
ロボットを作れない現代ですらレーダーにかからないように超低空で飛ぶ巡航ミサイルとかあるのに、ロボットでないとダメなんだとか言われてもね。

人間より遥かに反応が早いし、地形データと照合しながら飛行できるし、急旋回してもブラックアウトもしない。

アラートがなってロボの操縦士が旋回するだけでレーザーの攻撃を防げるなら、普通にミサイルも使えると思うのは当たり前のことだと思うんだが。

何か変なこと言ってる?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:51:58.90 ID:cPpNtXcG.net
https://twitter.com/exsis_tal/status/1445799001597509639

トーチカの上に軍艦の砲塔みたいな砲台ってよくあるものなの?
(deleted an unsolicited ad)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:05:52.61 ID:ydxqMf6V.net
>>992
そんなミサイル撃つだけの作品見ておもしろいか?
アニメ・ゲームを現実的・効率的に考えてどうすんだよ
二次元と現実の区別はつけた方がいいぞ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:07:30.11 ID:cPpNtXcG.net
>>993
https://twitter.com/chihaken96/status/731118363900936192

あることはあるみたいだ
(deleted an unsolicited ad)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:09:56.96 ID:4G/+0sOG.net
>>994
「ロボアニメだからそこら辺は目をつぶれ」
なら、まぁ分かるんだが、全然回答になっていない設定や場当たり的な説明で擁護するからこんな事になる。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:10:05.73 ID:cPpNtXcG.net
>>994
「航空宇宙軍史」
みたいなのもあるじゃん
宇宙機の減速は凄く大変だからすれ違う一瞬の勝負になって映像化しても絶対に映えない感じなの

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:13:36.75 ID:QbjYTdbH.net
やっぱ変なやつ湧くんだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:15:50.19 ID:QbjYTdbH.net
次再利用
実質3スレ目

マブラヴ オルタネイティヴ 2機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633569565/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:16:31.87 ID:RI83+LC4.net
>>992
宇宙関連の技術だけやたらと発展している世界で戦術機も宇宙で作業する強化外骨格の延長みたいな感じだったんじゃなかったけ?
まぁ月に基地作れるならロケット技術の転用で凄いミサイルとか作れそうだけどね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200