2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マブラヴ オルタネイティヴ 2機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 10:20:53.04 ID:wS1/3kgk.net
人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://muv-luv-alternative-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime

OP 「輪廻」 V.W.P
ED 「TRISTAR」 STEREO DIVE FOUNDATION

前スレ
マブラヴ オルタネイティヴ 1機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632842257/
(deleted an unsolicited ad)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:03:35.17 ID:GgttZq+u.net
原作のエロゲってやったこと無いし知らないけど、こういう生態エイリアンが大群となって攻めてくるものってstarship troopersが代表作だよな
ゲームではstarcraftのzergが有名、zergも生態エイリアンで惑星を侵略し続ける
1話の最後にhiveを作るってあったけどzergもhive clusterを作って拡大していく
このエロゲもある程度影響はあって作られたんだろうな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:04:37.22 ID:N360u88z.net
エロはともかくグロは規制しろや

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:06:23.56 ID:OAJ4tFPJ.net
色々と過去のSF作品を参考にしてるけど大本はスタトルだね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:09:22.41 ID:WpiSSn5o.net
>>745
スタトルかよ
スタトレに見えた
ブリッジでウィットの効いた会話みたいな要素あったっけ?っておもた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:09:53.96 ID:5ERiHLGq.net
>>727
ベヘリットなら純夏が持っとるやろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:10:27.08 ID:wpjXunZR.net
わりと忘れられてそうなマブラヴのキャッチフレーズ

あいとゆうきのおとぎばなし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:13:13.36 ID:Pldg6s4d.net
>>742
駒木はな、漫画版での追加オリキャラなんだ…
一応外伝にも出るけどそれも全年齢版なんだ…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:13:33.92 ID:hXKyWOSX.net
あのビルの所で山城さんがBETAに食われるんだっけ
千切れた頭を抱える篁はよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:16:29.28 ID:4ajXxTuq.net
壁壊したのって死体?
死体に壊されるなよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:16:41.06 ID:eqv9birC.net
原作並の重厚感のあるBGMは出てくるかな?
https://www.youtube.com/watch?v=xIArmer6Tlg
https://www.youtube.com/watch?v=257nWvgcGhI
https://www.youtube.com/watch?v=2DO-VRaqxKI

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:25:49.77 ID:Ts8YjQkh.net
>>517
>>519
ありがとう!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:31:07.82 ID:mmOEfsfw.net
>>751
強酸性の体液だってわざわざちんこが溶かされて説明してんじゃんw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:36:32.83 ID:7bkPTHUV.net
>>742
エロはないけど外伝のデイアフターやってみ
ポンコツっぷりが可愛く感じる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:44:49.87 ID:3Qj8IHEj.net
しれっと半島が蹂躙されてたよな?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:46:05.80 ID:mmOEfsfw.net
てかユーラシア島の部分以外滅んでる
ヒマラヤのお陰でインドはまだ頑張ってたっけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:46:40.45 ID:dHY7OQem.net
ユーラシア大陸壊滅やぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:53:11.94 ID:gsglAD93.net
中国や韓国からのバッシング激しそうやな…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:54:47.57 ID:4ajXxTuq.net
>>754
男兵士とかにそういう情報伝えてないんか……
つうか倒すだけで機体も壁も壊す体液ダラダラとか危なすぎるだろ……

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:56:29.37 ID:mmOEfsfw.net
>>759
シナチク滅んで台湾と合作だからな
絶対放送できなそうww

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:59:34.60 ID:ba/45Gdr.net
そのへんはガンパレまんまだから別に意図したわけじゃないだろう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:59:35.57 ID:0eR8U9+J.net
>>749
その昔ストフロというソシャゲがあってだな・・・
https://i.imgur.com/UBCyasS.png

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:00:18.78 ID:p+dNBqpd.net
立ち上がれ気高く舞え

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:01:15.33 ID:JplNmoYW.net
桜花作戦がアニメ化されるのは10年以上後かな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:03:18.66 ID:Pldg6s4d.net
>>763
もう遊べないだろ!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:05:36.32 ID:8D4KB3fq.net
https://i.imgur.com/fFPbqDA.jpg
https://i.imgur.com/uqbXGfC.jpg

割とこだわってます!とかいう割に
乳袋が気持ち悪い
そうはならんやろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:21:26.80 ID:ba/45Gdr.net
某作品は「おっぱいアーマー職人の朝は早い」というエロ同人誌を作られたけど
しょせん作り話なんだから何がどうだってイイんだぜ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:33:20.07 ID:gUncdoyU.net
>>734
見えるわけねぇw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:03:02.92 ID:hHzLjIkt.net
世界観の描写と絶望感ならTE1〜2話を導入で流した方が視聴継続する人増えたんじゃ
無いかな エロスーツ着替えとローアングル水浴びシーン最高だろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:04:06.57 ID:gUncdoyU.net
そんなわけにはいかないだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:08:35.64 ID:FYvHL3D7.net
篁さん友情出演しとったんか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:10:18.79 ID:gUncdoyU.net
かっこよく武御雷で戦ってる唯衣姫が見たい
https://i.imgur.com/nSy3q11.png

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:10:59.79 ID:TMvAUVI9.net
ツイート
新しいツイートを表示
会話
平和と民主主義@投 票 倍 増
@snc20165
志位和夫委員長
岸田首相所信表明演説を受けて
「アベノミクスの3番煎じ。
“新しい資本主義”っていうのは、アベノミクスそのものなんです。」
10/8記者会見

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:11:58.55 ID:TMvAUVI9.net
ツイッターで野党攻撃の匿名アカ…正体は「法人」だった(FRIDAY)

「このアカウントの『法人』というのは都内のIT関連企業です。小規模な会社ですが、会社情報の『主な販売先』に『自由民主党』と謳っていました。おや?とひっかかります」(IT関係者)

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:20:45.46 ID:WQ/r+ci8.net
>>767
あれ液体だから布と比べるなよ
比べるならボディーペイント

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:24:26.27 ID:ba/45Gdr.net
777、ジャックポット

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:25:30.55 ID:WpiSSn5o.net
昔過ぎてよく覚えてないけど純夏はともかくもう一人のヒロイン、冥夜は鋼鉄の意思を持った超人って感じでなんかなあ
当時は人気あったの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:40:17.81 ID:tLMfWLDG.net
この
「突如現れた正体不明の適正存在に人類は地上の多くを奪われしまった系」
ガンパレード・マーチ
マブラブ
ストライク・ウィッチーズ
ガーリーエアフォース
戦翼のシグルドリーヴァ
これらすべて、なぜか敵の出現がユーラシア大陸なんだよね
アフリカでもオーストラリアでも南極でもなく、ユーラシア大陸
で、アジア、ヨーロッパあたりが壊滅して日本もやべーってなるけど、アメリカは割と無傷ー!
っていうのが多い気がするんだけどなんでだろう

蒼穹のファフナーは北極スタートのあとは全世界均等にヤバいんだっけか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:56:08.23 ID:82j7v9R6.net
>>778
2007年(オルタ発売翌年)のエロゲヒロインのランキング
https://i.imgur.com/oLoTweT.png

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:03:58.43 ID:gUncdoyU.net
>>780
上杉謙信てなんや

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:05:18.92 ID:gUncdoyU.net
純夏はExtraやらないと上に上がってこないだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:06:44.94 ID:z5Q4FB3/.net
>>780
鈴菜強い
こいつだけ世代違うやん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:07:41.21 ID:LRi19HIc0.net
>>779
一つ大国残した方が人間の敵はやはり人間だった的な展開がやりやすいからじゃないか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:08:55.21 ID:qsCJa/uz.net
録画で見直したけど粗ばっか目につく
まあTEみたいにスケジュール崩壊するより放映できりゃいいやみたいな感じなんだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:09:24.37 ID:CBUEGagk.net
>>779
インデペンデンスデイはアメリカもやられる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:11:44.20 ID:gUncdoyU.net
>>779
キャプテンハーロックも近いな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:12:06.32 ID:BxG4oYhg.net
正直待ち過ぎて熱意が腐ってる

四週目武くん主人公で、全員生き残りハーレムエンドの二次創作をアニメ化してほしい位だ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:21:19.19 ID:RVhsd5MZ.net
>>779 GPMだとアメリカはかなり叩かれたが核使いまくりで盛り返してる。
南部バイブル・ベルトの共生派が99年現在の主敵だと。こっちの反ワクチン・コロナ共生派と考えりゃ納得だ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:23:38.05 ID:/j0svXCr.net
>>781
謙信ちゃんはメチャクチャかわいいぞ!
まあ隣にアーサー王がいるくらいだし、深く考えてはいけない。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:25:47.09 ID:0eR8U9+J.net
>>779
じゃあ1000年女王も入れてあげよう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:27:48.76 ID:vtKcmMcY.net
オルタ後は迷走に迷走を重ねたからな

手抜きのカスみたいなゲーム連続で出す
謎の君いたリメイク
君のぞ切ってよく分からん女声優ラジオ始める
斉藤K失踪
栗の子に吉宗の浮気やら何やらいろいろ暴露される
ピロピロwwwwwww
絵師のトレース発覚
またまた絵師のトレース発覚

そりゃ熱も冷めるわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:27:48.76 ID:tLMfWLDG.net
>>786
>>791
どっちも松本零士御大作品だっけ?
タイトルしか知らないんだけど、そういう話なの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:28:51.17 ID:Xq/jCpLJ.net
やっぱ導入はオーノーがよかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:29:37.25 ID:qYj7BaWG.net
タンク級飼いたい
名前はポチ子さんにしよう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:30:17.65 ID:Pldg6s4d.net
で、そろそろ次スレだけどどうするんだ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:30:36.82 ID:Ah8kEJtm.net
マブマヴが電車内に広告されてた。
こんなに展開するんじゃ、記憶に刻まれるようなエログロ描写は無いな。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:32:24.47 ID:qYj7BaWG.net
武ちゃんがアンリミの記憶も持ってるってだけでオルタにループ要素無いよね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:52:32.54 ID:z2CFTD/T.net
>>779
なぜかそれらに対抗できるのは選ばれし少女たちだけです
じゃないのはまだマシだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:52:40.38 ID:fUyhoeLU.net
つか製作的にはエイベックスが関わってる作品としてTE、柴犬に続く第三の作品なのか
製作委員会がオルタネイティヴ第三計画になってるし

ランティスに音楽やらせりゃいいのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:03:14.75 ID:mWaCpn31.net
>>800
すべてavex内製で作るavex的にもビッグプロジェクトらしい
これを成功させてアニメ業界に本格参入したい意図がある

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:16:51.05 ID:RXGNK5oQ.net
A中隊の隊長さん、おっぱい大きくて良かったのに速攻で死ぬなんて可哀想だからBETA達の苗床になっててほしいな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:20:09.14 ID:97DoHd0y.net
>>779
単純に日本で作られた話だからじゃないでしょうか。
上に書いてる人がいますが、アメリカ映画のインディペンデンスデイはきっちりアメリカもやられるわけだし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:20:51.29 ID:pGARQTHK.net
アニメ見てたらテンション上がってきて再プレイしたくなったが
もう今は時間的な意味でやるのキツイし
漫画読んだことないしこの機会に全巻読んでみるかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:22:42.41 ID:RbO7QAyf.net
>>804
漫画版の蒔島オルタはよくできてるよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:23:47.88 ID:RS0R94mw.net
漫画版はいいぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:28:40.72 ID:cPpNtXcG.net
>>803
インドとか中東とかでも似たようなものが創られていたらなあ
アメリカと日本は相互に影響受けあってるし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:43:27.96 ID:LzDRKPgJ.net
>>801
当のエイベックスがクソアニメ請負人なのがうーん……

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:47:30.84 ID:aOA05Fr6.net
これに関してはガンパレに倣ったとしか言いようないが
他のやつは知らん

陸地の6割ぐらいを旧大陸が占めてるんだから
確率高くて当たり前だろうし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:49:21.69 ID:lXsQrLnP.net
>>808
頭文字Dくらいかな
エイベックスが関わって売れたアニメ作品って

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:50:16.49 ID:qSwhwmWX.net
>>779
蒼穹のファフナーは日本は既に跡形もない
主人公が日本の一部だと思ってた島は移動型戦艦

後メインキャラの一人の故郷が滅んでた
ドイツだっけ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:51:28.05 ID:Y/D3zlMv0.net
>>810
おそ松さん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:53:01.53 ID:lXsQrLnP.net
あれもエイベックスだったの?w
見てないから知らなかったわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:55:04.50 ID:lWo3Y1Qh.net
あとなんかスケートのホモアニメ
そんくらいだったっけか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:56:11.34 ID:mWaCpn31.net
こっから10年だけど何個実現できたよ
1話は明星作戦でよかったんちゃうん?
https://youtu.be/9-uX6WBlLxo

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:56:40.62 ID:mm5U05Mn.net
ネガキャンに必死な奴が2、3匹いるな
目障りだから死ねばいいのに

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:05:57.06 ID:LQscrXyi.net
そういう奴らがワッチョイ嫌ってんだよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:06:36.59 ID:2eZO6DOy.net
どこのアニメスレも荒らしてるのもそいつらか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:07:26.84 ID:wtWUE1MJ.net
自分が異星人だったらどこ狙うか

もし前もって国際政治を調べられるならアメリカ、中国、ロシア

もし軍事力が隔絶してて国力とか気にしないなら資源が採取しやすいアフリカ、ユーラシア

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:08:25.55 ID:QbjYTdbH.net
で、次スレどうすんだ?
どうせ使いまわしたらまた浪人持ちがスレ立て被せてワッチョイコロコロしながら荒らすんだろ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:40:57.91 ID:7kiHdhJS.net
原作知らんが2話からラブコメになるのか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:42:33.24 ID:pawKqcbd0.net
>>821
ラブコメはもう終わった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:50:32.46 ID:y7beHbBd.net
安倍政権で行われている政治「自分だけ、今だけ、お金だけ」
の「自分だけ」とは「李家だけ」ということ

日本は李氏朝鮮を併合したことになっているが
実は、その李氏が日本を乗っ取ってしまった
天皇も、政治家も、大企業も、日銀、電通・・・みんな李家だ

そして李王家はロスチャイルドの分家だというのが痛い
あちらと競合する業種は譲らないといけない
例えば日本でOSを作る者がいれば、日本が自ら潰す
そういうのは天皇家=李王朝のせいだったというわけだ

李氏朝鮮の李王がなんで天皇になれたのかという疑問が湧くだろう
それには、ちょっと説明が必要だな

明治維新で北朝の孝明天皇が暗殺されて、南朝天皇に替わったわけだが
実は、南朝天皇というのは、とっくの昔に消滅していた
だから明治天皇は朝鮮部落の間に合わせなのだ

そこで南朝=百済のルーツと言える高句麗系の王の末裔である
大室寅之助を偽の明治天皇として迎えることにしたわけ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:52:39.02 ID:7kiHdhJS.net
よくわからんが
ゲッターロボがあればベータに勝てるのか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:56:28.83 ID:ALeKhqjP.net
>>824
オルタ世界にはゲッター線がないのでゲッターロボは役に立たない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:56:48.02 ID:pawKqcbd0.net
>>824
BETAを殲滅して人類が宇宙征服に乗り出しちゃう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:00:19.93 ID:7kiHdhJS.net
何話くらいから紙芝居になってベータどうしたの?ってなるの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:15:15.76 ID:qqcAf4pz.net
>>822
そしてウルトラハードコアごめんやっちゃいましたラブコメが始まる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:34:59.08 ID:136hGZyc.net
>>807
インドや中東がフィクションに求めるものは、かなり方向性が違うように思えます。でももしかしたら我々が知らないだけで、そういった設定の作品はあるかも

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:38:12.81 ID:RkwUHIoS.net
よし、1話を3回ほど見たから作画にも慣れたぞ。

間抜けなコンクリ壁倒しだけは勘弁w

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:43:33.38 ID:N4TtC1vY.net
BETAに蹂躙される悲惨な話は外伝で散々やったからな
だからこそ本編オルタに求めるのは「あいとゆうきのおとぎばなし」なんだ
そこさえ抑えておけば後は許容範囲だな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:52:05.88 ID:cPpNtXcG.net
外伝なんかプレイしてないなあ
steamのバンドル買うかなあ
おもくそ旧作のわりにそんなに安くないので微妙

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:58:28.48 ID:RkwUHIoS.net
コンクリ壁倒しも、まだ帝国軍が対フォート級(溶解液)戦術に慣れてなかったってことにすれば納得いける。
本土侵攻を許したばかりで、要塞戦の戦訓も乏しいだろうし。

複数回されると流石にキツイから、
次からは、ちゃんと戦訓を元に分厚い防護壁でお願いしたい。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:00:24.69 ID:A8Tadew4.net
やっぱ主題歌は倖田クミじゃないと

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:20:54.35 ID:okKgRrru0.net
>>824
ttps://pbs.twimg.com/media/DrHkQX3U0AEDRzt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DrHkQYBUcAAWH-X.jpg
「あの人たち」がいればあるいは・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:25:25.70 ID:1+NtLT7F.net
>>832
デイアフターはおまけで新潟の話入ってたな。歩兵の話で佐渡島と対照的でこりゃ疎開なんてしたくないわなって感じでえぐかったな。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:36:17.64 ID:LzDRKPgJ.net
>>825
竜馬が来れば急に降ってくるぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 04:04:42.53 ID:BTt/AG2A0.net
>>835
BETAさん「真ゲッターとジェネシックガオガイガーは流石にキツイっす・・・」

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 04:22:57.89 ID:5+FJfN6m.net
これが噂のオルタナティブなのか
作画はタレてるけど内容は面白かった

ここから期待してもいいのか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 04:29:12.16 ID:+UhqzQ4i.net
さぁ?
古参からして期待半分怖さ半分で戦々恐々としているところだからな
まあ少なくとも月姫やデモンベインみたいな黒歴史認定はされ無さそうではある

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 04:54:06.73 ID:jzQ7JjGN.net
一話にメインキャラ一人も出てないよな?w

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:28:20.75 ID:UU2j2hB0.net
これタイトルだけは知ってるから
古い作品のリメイクだよね?
過去作品もこんな進撃の巨人みたいな冒頭だったの?

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200