2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マブラヴ オルタネイティヴ 2機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 10:20:53.04 ID:wS1/3kgk.net
人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://muv-luv-alternative-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime

OP 「輪廻」 V.W.P
ED 「TRISTAR」 STEREO DIVE FOUNDATION

前スレ
マブラヴ オルタネイティヴ 1機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632842257/
(deleted an unsolicited ad)

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:07:27.93 ID:8xMI+ZHe.net
>>58
トータルイクリプスは今回の本編の11か月前だそうだ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:07:44.01 ID:k2oj0stV.net
見栄え良くするために粗が出てくるのはしょうがないんじゃないか
設定に忠実に作ってパッとしないものが出てくるよりはマシだと思う

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:08:17.40 ID:j5F0KbCX.net
>>69
更に凄い動きとなると原作より無双したりして。そういう改変もありといえばあり

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:08:23.64 ID:1Px6BZrT.net
ちゃんとベータと戦うのはオルタが初になるんじゃね?
柴犬もイクリプスも実験とな内乱とか戦争しかしとらんやろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:09:50.24 ID:1Px6BZrT.net
>>73
だってあれだけ動けるんなら機体数と弾があれば勝てるやろってなるしなぁ
タケルちゃんによるバージョンアップ無かった事にされる可能性あるか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:11:47.47 ID:vMBiqrFM.net
シュバルツェスマーケンは近親相姦しか覚えてない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:12:06.45 ID:X7GZEgxj.net
XM3の一番の良さは機体の動作性の向上じゃなくて新任でも短期間でベテランの動きが出来るってところじゃなかったか?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:13:16.74 ID:j5F0KbCX.net
>>75
ループの醍醐味を消すような改変はないと思いたい
ベータは物量が最大の脅威だから戦術機が強化されたところで覆せないしな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:13:18.60 ID:oaiS4kgh.net
>>76
義妹だからセーフ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:14:08.17 ID:5p3GCCdz.net
超大型で比較的動きは鈍くて装甲が分厚い敵にはもっと攻撃機とか自走砲みたいな兵科で対抗しないの?
戦術歩行戦闘機とやらはなんか制空戦闘機って感じで

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:17:02.40 ID:4G10WLZW.net
>>80
大型にたどり着く前に大量の小型にまとわりつかれてパクパクされるか、光線級の的になる。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:17:49.31 ID:vwFfgzJs.net
飛ぶとビーム撃たれて死ぬからどうやっても勝てないんで
地上だけじゃ物量に押されて死ぬ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:20:37.77 ID:wS1/3kgk.net
潰されて死んだか?と思ったら生きてて出口が開いたのに
出口から体液流れてきて酸で死んだ奴ワロタ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:21:14.77 ID:XDYCCFuf.net
第一世代機であれだけ動くんだから第二第三世代機のアクションはどうなるんだろう

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:22:10.75 ID:oaiS4kgh.net
設定より動かし過ぎだし不知火ちゃんと演出しろよ?w
という感想になるよな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:22:27.25 ID:VfwER9Fb.net
あまりリアルに考えすぎるのも野暮だろうけど制空権が無しでも
核兵器抱えた部隊守って地下に設置してリモートで爆発させたらよくない?
ベータにその辺を分解できる頭脳はなさそうだし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:22:42.64 ID:OMHdWg35.net
マブラヴ ってどういう意味なの?
内容にそぐわないポップな語感だが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:25:37.51 ID:vwFfgzJs.net
β支配地に核兵器持たせた部隊送って地面に設置して退避して爆破すんの?
まず設置するのが不可能だし起爆までに退避できないやろ
人類側の領土に地雷みたいに置いとくのは可能だが起爆したらこっちの領土が減るんだが

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:27:27.26 ID:yeM/KdCM.net
>>87
マブラヴ=大好き

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:28:21.64 ID:p5ZZlLqB.net
これ1クールなの?
2万超の円盤ボックスに6話ずつしか入ってないけど…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:29:48.65 ID:5p3GCCdz.net
『マブラヴ オルタネイティヴ』タイトル問題 ? 何故「オルタネイティヴ」なのか ? - 元 ハイスペック()ぼっちの回顧録
https://lukrez.hatenablog.jp/entry/2018/08/15/000032

そう、"alternative" は「オルタネイティヴ」とは読みません!
一部のネイティヴがそういう発音をしている可能性は否定できませんが、
標準(辞書的に正しいの)は「オルタナティヴ」。このように「タ」にアクセントがある以上、「ネイティヴ」と読むのは少し厳しいものがあります。
因みに、アニメなどでタイトルに"alternative"を用いている作品は他にもありますが、僕の知る限りそれらは全て「オルタナティブ」と読んでいます。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:31:07.18 ID:VfwER9Fb.net
>>88
あれだけ動けて戦えるなら陽動も機能するかなと思ったが引っかからない相手なら無理か
領土とかは人類の瀬戸際なのでこの際無視で

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:33:42.26 ID:Rnwu6WoS.net
ロボットは銃撃戦出来る距離まで接近出来るけどなぜか核兵器を運ぶ事は出来ない
痴呆老人はそれ以上考えるな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:38:19.34 ID:upWiASll.net
核はねぇ…Cで年代飛んで来週から主人公視点ならもう後日談くらいだろうけど横浜で使ってる。アメちゃんが敵味方含めて通告なしで。同社の他作品主人公視点で(スターシステムで)の動画がかなり前にあるよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:39:06.27 ID:Qf0/SOOq.net
何で帝国なの?
そこでダサっとなったわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:39:39.51 ID:+90EufGB.net
>>90
分割2クールだろ
それでも全然尺が足りない
最低でも48話ないと

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:41:24.98 ID:pYVavw9c.net
>>87
マブなラヴ
もはやマブいって死語もいいとこだが

最初はタイトルに相応しい王道学園ラブコメとして発売されたから
それが学園ラブコメ編(これだけでも大作ADV並のボリューム)の後に
いきなり主人公がこんなヘビーなBETA戦争世界に転移させられるサプライズ展開でプレイヤーを驚かせた

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:47:37.49 ID:KD1jCEmz.net
ロボがドンパチやってる世界観ではそういうものだと思うのが吉なんだろうね
TEの時はそれで大荒れしたそうなので

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:48:50.15 ID:OF9u2VN7.net
BETAには放射線被爆が無効だから熱と爆風しかダメージにならない
最大のダメージ効率が得られる高度では撃ち落されるから
制空権取られていると核はあまり有効とは言えないんだよ
土地も汚染されるし進行を止めるのも一時凌ぎにしかならない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:49:15.55 ID:pYVavw9c.net
核は使えるけど、狭い日本ではなるべく使いたくない
絶望的な状況に見えるけど、まだ余裕はあるから
実際、数年後の2話までに国連や米国と協力して本土は奪還してる

>>95
パラレルワールドで歴史がちょっと違うから

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:52:07.98 ID:pYVavw9c.net
>>99
まあだからある意味で核よりヤバい、新兵器G弾が核の代わりに使用されるわけだ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:52:56.16 ID:wY30+gkr.net
>>34
あいつらの大ボスはもっと露骨なフル勃起チンコそのものや

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:53:00.63 ID:QS2u0/QI.net
人類は大量のドローンを併用して対抗した方が良くね?
戦術機だけだとコスパ悪すぎるやろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:54:31.48 ID:v4ozcX27.net
このあと横浜?横須賀?も陥落するんだよね?
そのシーンもやるのか?
そんなことしてたら、主人公いつまでも出てこれないんじゃ?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:54:44.40 ID:OF9u2VN7.net
そもそも今回の佐渡島の戦闘で核使って一時的に上陸したBETA一掃した所で
廃墟になった島に後続のBETAが上陸して占領されるだけでしかないしね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:54:57.63 ID:APyfGHD8.net
オルタ信者を激怒させる一言

主人公メンタル弱すぎww

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:55:17.90 ID:oaiS4kgh.net
次はいきなり数年飛んで関東が陥落したがアメカス様に奪還してもらって国連基地作った
こういう設定になる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:56:16.12 ID:4ww4gyEQ.net
来週からもうベータ出てこないんもな
次はいつ会えるんだろうか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:56:16.69 ID:Mxmws4FU.net
駒木ちゃんメンタル強そうじゃん
どんどん活躍して欲しい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:56:29.95 ID:upWiASll.net
>>87
まずマヴラブとマヴラブオルタネイティブて作品があるんだけど、マヴラブはポップも何もただのギャルゲーなのですよ。ロボも何もないただの学園物、これが前提でのオルタだから主人公や他主要のヒロインに感情移入できるかは微妙だけど、どうするんだろうねぇ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:56:40.20 ID:OMHdWg35.net
>>97
え? それマジなん?
ラブコメの方やれよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:57:00.69 ID:toIXHlus.net
ドローンっていうか飛行兵器全部がゴミ
撃墜率100%で無駄打ちは全くしない性質から現実的じゃない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:59:08.18 ID:4G10WLZW.net
その辺はたぶん来週ぐらいに夕呼が説明してくれるよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:00:13.91 ID:97PL95Jq.net
空から落とせないんじゃ地雷使えばいいじゃんと思ったけど、あんまそっちの戦術ばっかり発展させると今度は巣を攻略できなくなるのなw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:00:59.95 ID:mk/V552U.net
>>111
マブラヴ発売日まで戦争編の情報は一切合切ふせられてたから
前作の君望の鬱恋愛に反して超明るいラブコメギャグゲームとしてのみ宣伝してた
発売日にそっちがおまけだったことが判明して大炎上
今なら返金祭りとかになってたかな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:01:22.84 ID:h1BM4BPV.net
>>111
ちなみにこれ2ループ目だからな
学園モノ→アンリミ(ベータに敗北)→オルタ(今ここ)

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:01:32.43 ID:/Jvk1BlZ.net
>>87
もともとラブコメだから。
https://youtu.be/PnGqeBSRptU

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:01:43.33 ID:8xMI+ZHe.net
マブラブエクストラ編=第一章
マブラブアンリミテッド編=第二章
マブラブオルタネイティブ=第三章
って認識であってる?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:01:44.86 ID:KD1jCEmz.net
まぁロボがコスパ悪いってのはその通りなんだが漢のロマンだから・・・
そんな開発力あるなら平行にレールガン撃ちまくって面制圧になるがつまらない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:02:01.29 ID:pYVavw9c.net
>>103
レーザー級のレーザーを減衰させるために重金属を散布する
でもそれやると通信がほとんど使えなくなるから、リモートコントロール兵器は役に立たない

あと戦術機が一番効果的なのはハイヴ(BETAの巣)戦闘
複雑な洞窟ダンジョン状態になってるハイヴを攻略するためには戦術機じゃないと役に立たない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:02:41.03 ID:LzvqMjOA.net
以下はこのスレを立てた奴の荒らし行為です
荒らしは自分でこういう事をしておいて「ワッチョイスレは荒らされてるから誰も書き込んでいない」
などと言っています
あなたはこんな卑劣極まりない人間のスレを使えますか?


248ワッチョイは (スプッッ Sd1f-9md3)2021/10/07(木) 12:57:44.39ID:uqhThWd9d
ワッチ ∃ィは


廃止しますitvivivickfj

249ワッチョイは (スプッッ Sd1f-9md3)2021/10/07(木) 12:57:52.89ID:uqhThWd9d
ワッチ ∃ィは


廃止しますtiffiiffif

250ワッチョイは (スプッッ Sd1f-9md3)2021/10/07(木) 12:58:02.66ID:uqhThWd9d
ワッチ ∃ィは


廃止しますtfiificfifi

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:02:58.18 ID:GItlJ0Ad.net
>>115
当時ゲーム買った人最高に楽しんだのか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:03:10.03 ID:k0cCqzji.net
進化の実レベルだよね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:03:36.69 ID:pYVavw9c.net
>>114
1話でも地雷使って敵減らしてたじゃん

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:04:38.62 ID:APyfGHD8.net
マブラヴ世界に必要なのはスーパーロボット
マジンガーかゲッターがいればなあ笑

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:05:21.72 ID:/Jvk1BlZ.net
訓練編をダラダラやると爆死するぞ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:05:54.62 ID:KD1jCEmz.net
>>116
TEはループとは関係ないんだっけ?
その辺はアニメだけだと少し把握しにくい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:06:00.06 ID:h1BM4BPV.net
ベータ戦をやって欲しいのに
マジでベータ戦くるの何年後になるんやこれ
またベータと戦わずにアニメ敗北してしまうんちゃうか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:07:36.21 ID:oQDbWuPa.net
>>65
レコーダーの予約ランキング見てもフジ、BSフジどっちもランク外
新規なんてほとんど獲得出来てないと思うよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:09:29.09 ID:v4ozcX27.net
6話あたりまで学園ラブコメでやってほしいわ
そのほうが感情移入できる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:09:41.90 ID:mk/V552U.net
>>122
良くも悪くもめちゃくちゃ話題になって2ch中にネタバレコピペが貼られてたよ当時は
話題性は業界一二位を争ってた

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:10:47.53 ID:Mxmws4FU.net
戦わないロボットアニメとかクソだからどんどん戦って

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:11:56.68 ID:toIXHlus.net
多分ここで出されるような全ての案はとっくに考えられてるか実行されてる
その結果が滅亡間近

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:12:10.82 ID:QS2u0/QI.net
新規にはスルーされ、古参には不評なのか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:12:10.95 ID:GItlJ0Ad.net
>>131
その時ゲームできなかったしリアルタイムでお祭り参加できた人最高だろうね。アニメ見てめいいっぱい楽しんでみるよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:12:24.76 ID:pYVavw9c.net
>>118
あってる

>>122
学園ラブコメ編だけで良かったのに、こんなヘビーなミリタリ展開いらんつまらんって人や
異世界編がすげー面白い、でもオルタに続くのかよ、続き気になる早くオルタ出せって人や
分割問題もあり当時はまさに賛否両論で炎上した

まあでも今となってはオルタは面白いけど、学園編はキツイ、
オルタやりたいのにその前の学園編でギブアップしそう、
みたいな評価が定着してるからな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:12:26.65 ID:v4ozcX27.net
>>132
戦うと言っても
戦闘シーンがそんなにないんだよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:13:20.13 ID:xY5z3RK3.net
佐渡がどうのこうの言ってたオペ子が可愛過ぎwwww
見るわwww

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:13:37.17 ID:/Jvk1BlZ.net
もともとBETAとはあまり戦わなくて、

訓練
どこかに遠征
煌武院悠陽誘拐事件
横浜襲撃
桜花作戦

だっけ。全部は無理だろ。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:16:00.86 ID:GItlJ0Ad.net
>>136
個人的にはBETAとのバトル見たい派だからラブコメ前に持ってこられると耐えられないかもしれないw 君望のアニメは昔見たことあるけど重くて結構楽しめた

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:16:19.18 ID:oaiS4kgh.net
>>139
佐渡が抜けてんだろw
1クールでそこまで行かないと全部やれそうにもないが

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:17:29.49 ID:v4ozcX27.net
訓練
クーデター
人工衛星落下
佐渡奪還
横浜基地襲撃(トラウマ)
桜花作戦

かな?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:19:28.72 ID:QS2u0/QI.net
特殊任務(エクストラ世界に戻ってボロボロになる)が抜けている。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:19:47.53 ID:jkjdXk/1.net
君が望むが寝取られやらかしたし、多分マブラブでも何かしら仕込むかやらかすだろうな、という期待はあったよ皆

寝取られか螺旋回廊みたいなグロかな、と思ってたらまさかSFロボとは予想外だったけど

型月やニトロプラスもそうだけど当時は抜きゲーでしか売れなかったから、抜けて感動も出来て泣けてと情緒不安定なるゲームばっかだった

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:20:43.27 ID:KD1jCEmz.net
時系列書いたら初見の人は萎えない?
質問に答える過程で匂わす程度ならともかく

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:21:13.88 ID:HVoNeqF+.net
>>142
人工衛星というかHSST落下はアンリミの出来事

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:21:56.25 ID:7PxGwVFM.net
>>130
それだったら俺は見ないな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:22:21.65 ID:upWiASll.net
ラブコメやるの?オルタ名義でアニメ化て聞いたからてっきりすっ飛ばして記憶のフラッシュバックとかなんかそんな設定でオルタからスタート前提で上で書いちゃったよ。ラブコメやってたらそもそも話数キツくね、分割だろうとは思ってるけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:23:23.70 ID:5p3GCCdz.net
>>115
はいふり→ハイスクール・フリートとか全然偽装出来てなかったな
軍艦出てきて養成学校で戦わないはずないだろって

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:23:24.51 ID:p5ZZlLqB.net
架空の2000年代だから
元の世界はガラケー時代で
こっちの世界は携帯すらないんじゃね?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:23:28.69 ID:QS2u0/QI.net
初見の人はこんな大雑把な情報ではちんぷんかんぷんだろ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:24:32.54 ID:/Jvk1BlZ.net
>>141
そうか。佐渡奪還は横浜の前だったかな。
もういろいろ忘れてる。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:24:53.09 ID:QS2u0/QI.net
ゲームガイはゲームガイのままなのかな?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:25:20.99 ID:VgZwlcCq.net
ラブコメなんてやるわけないやろ
どこに需要あんねん
あくまでも今作は新規向けって言ってるんやからシリアス真面目な話メイン
夢の中で学園パートやるけどほぼ純夏だけやろ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:25:59.88 ID:HVoNeqF+.net
>>21
すけすけスーツは訓練兵だけだぞ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:28:58.66 ID:QS2u0/QI.net
エクストラとアンリミの内容を回想シーンだけにすると時系列が訳わかんなくなりそう。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:30:03.25 ID:KD1jCEmz.net
>>151
それでもここで先の流れはあまり書かない方がいいと思うけどな
原作ファン同士のバレトークは嫌われる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:32:53.47 ID:Mxmws4FU.net
佐渡奪還するなら佐渡奪還して欲しいわ
今回助かった女の子も生きて

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:33:38.10 ID:vHQ1vz9e.net
圧倒的に金も人も足りてないなこれ
キャラデザも背景もコンテもレベルが低すぎるしクレジットに軍事考証すらいなくて山に駆逐艦の砲台が並んで壁に戦艦の砲台が生えてるの見て笑ったわ
CGだけはいい所連れてこれたけど酷すぎる
これに満足してる人いるのか?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:36:12.96 ID:upWiASll.net
TEの終盤超えなければ別にいいやろ、あれのおかげで敷居は低いやろうしw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:36:15.66 ID:CD9ZE5Aw.net
>>159
アニメやってくれるだけで良いだろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:36:20.77 ID:37Q8JhU8.net
桜花作戦とかはともかく、奪還とか襲撃とか
地名+戦闘のニュアンスまで書いたら初見だろうが一発で分かっちゃうと思うがな
そういうのは原作スレでやってほしい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:42:19.59 ID:KD1jCEmz.net
細かい部分を見るといろいろ苦しいんだろうなというのは分かる
avexがもう少し力入れてくるかと思った

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:42:37.33 ID:5p3GCCdz.net
マブラヴオルタネイティヴ 人類の剣「戦術機」 - マブラヴ戦記
https://berlin01.xyz/2017/12/03/post-78/

電池とジェットエンジン、ロケットエンジンで動いてるのか
謎ハイテクとかはない世界なんだな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:43:05.02 ID:fKpp23BU.net
>>159
背が高いだけの、中世の城壁みたいなのがバターンと倒されるのは笑ったw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:49:07.88 ID:KD1jCEmz.net
>>164
バランス制御や操作は謎のハイテク。もっと重戦車みたいな動きを想像してた

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:49:40.22 ID:RsjIDJV9.net
>>159
砲台は再利用してるからだよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:49:55.67 ID:7PxGwVFM.net
壁が崩れる作画は大変だからね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:51:50.83 ID:YqRV9vKt.net
steamの売上トップにマブラヴ上がってきてるじゃん
ちゃんと新規獲得してるじゃねえか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:51:53.27 ID:QS2u0/QI.net
壁の破壊こそCG使えよ!

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:51:54.12 ID:6Pe37qdl.net
もうマブラヴシリーズアニメで高クオリティな作画は不可能って学んだからなあ…
本命のオルタですらこのレベルなんだから今までのスピンオフなんてそりゃクソ作画だわw
戦術機のCGだけまともならもう満足だわ悲しいけど…

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200