2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マブラヴ オルタネイティヴ 2機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 10:20:53.04 ID:wS1/3kgk.net
人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://muv-luv-alternative-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime

OP 「輪廻」 V.W.P
ED 「TRISTAR」 STEREO DIVE FOUNDATION

前スレ
マブラヴ オルタネイティヴ 1機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632842257/
(deleted an unsolicited ad)

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:41:53.57 ID:GItlJ0Ad.net
>>397
まあまあ。グロから始まるから割と辛い

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:42:10.12 ID:48Yxapuu.net
TEは途中で切ったな
はっきり言うがつまらん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:42:56.35 ID:p9BrPAAm.net
吉宗「マジで覇権とかどうでもいい。興味ゼロ」とツイートしてるけどアニメがコケた時の予防線を張ってる感じが最高にダサい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:42:58.49 ID:fKpp23BU.net
フォート級の溶解液はやっかいなんだから、
コンクリはケチらず土台はもっと縦深を取れと言いたいw

もちろん、最終的には破られるだろうけど。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:43:06.56 ID:ytXCbgso.net
>>397
2話までは見る価値あるマジで

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:43:10.45 ID:G/bVEntW.net
TEよりは柴犬の方が面白い

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:43:16.32 ID:vSg/lJgF.net
原作エロゲらしいんだけどBETAとの異種族姦とか孕ませ製造工場とかそっち系のエロ?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:43:17.11 ID:ydmDxH/A.net
TEは人類同士の政争メインだもんなあ
でもレールガン発射シーンだけはとても良い

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:45:55.50 ID:jbzHcRMX.net
おっさんなせいな
演出の古さが、妙に脳に入ってくる感じだわ。
拒否反応が少ないわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:46:19.02 ID:wY30+gkr.net
TEはアニメはゲーム版の半分までしかやらなかったからアニメだけ見ても実はあまり意味がない
後半のほうが重要やしな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:46:19.62 ID:cHKeKk7p.net
まだ見れてないけどまさか1話は
タケルちゃんすら出てきてないの?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:47:10.74 ID:GItlJ0Ad.net
>>401
直接言いに行けばよくね?ここで文句言ってるお前が一番ダサいわけで

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:47:14.68 ID:ydmDxH/A.net
タケルちゃんの目だけ出てるよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:47:16.33 ID:48Yxapuu.net
最後に一瞬出たぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:47:24.85 ID:wY30+gkr.net
>>405
そういうのが1個だけあるよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:47:54.71 ID:2hDW3Cjm.net
>>398
そうなんだ知らんかったわ
スピンオフが先にアニメ化なんて珍しいね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:49:37.48 ID:ig455zIj.net
>>405
主人公との和姦がメイン。異種族に浸食されのも少しあるがエログロ
全体ではエロはオマケ程度の分量しかない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:50:24.93 ID:TyzWIPwR.net
アニメ板書き込めんので代行依頼中。
次スレあたりのテンプレに、シュヴァルツェスマーケンとトータル・イクリプスとこれとの
時系列と関係性とそもそもの基本設定、ネタバレ抜きで入れといたほうがいいと思うぞマジで。第一話がこれじゃあな…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:50:58.04 ID:cHKeKk7p.net
そうなんかぁ
よくよく考えたらアンリミスタートじゃないし
初っ端からタケルちゃん目線できんよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:51:39.10 ID:lQDXgOoq.net
>>409
目玉だけ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:52:42.75 ID:AeciUHPs.net
1話見たけどタケルちゃんとか出ないん?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:53:16.39 ID:wY30+gkr.net
>>414
長すぎるし期待値高すぎるしロボは金かかりすぎるし
しかも本来は平和な平行世界編とBETAに敗北し失敗した世界編とループして強くてニューゲーム編の3部構成なのが一番むずかった理由

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:53:33.70 ID:HcwCh9Uy.net
ピロピロピロピロ ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジッテー ヒーメターオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウォミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナイヨワナーイ アーラータナールヨアケッヲーヴォヴォヴォヴォww
ウーシナアッテー ナニカウォマナブ ソーンナコートー ワカアッテイルケド カーナシミーノー ワスレタサヴァイ ダレガオシエテクレルワケダーンww(ダーンダーンダーンダーン)
スベテヲウケイレタイキモッチト(プーーーーーン) カラダガオイツカナ-イクラッシュマイハート ダケドマケタラココデオー自決 クラーイ(クラーイ) イマコソタチアガーッレー
ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジーテ(シンジーテ) ヒィメタオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウィミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナーイヨワナーイ アーラータナルヨワケッヲーアヴァヴァヴァヴァww
ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:53:43.44 ID:pontK0vE.net
トータルイクリプスつまらんのか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:53:52.01 ID:GItlJ0Ad.net
ああそうか、ロボアニメって金かかるのかw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:55:08.04 ID:lQDXgOoq.net
本編があまりにもアニメ化しづらいからスピンオフから手をつけて機を伺ってたというか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:56:23.74 ID:PRO47Yig.net
ゴーヴィゴーヴィヒカリィえ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:57:01.14 ID:k37Ee7oK.net
>>422
1、2話は超絶面白いよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:57:05.74 ID:fScNh3US.net
原作ゲームを難しく作り込み過ぎたな
15年経った今でも赤毛がメインヒロインだと誤解してるのが多数

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:57:26.41 ID:OF9u2VN7.net
トータルイクリプスは内ゲバばかりやってるからな
ちなみにテロリストの黒幕が20年前の前日譚に当たるシュバルツェスマーケンの主人公

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:57:54.95 ID:k37Ee7oK.net
Extraをアニメ化しない祟りだな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:58:20.46 ID:k37Ee7oK.net
>>428
そうだったのかw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:59:07.92 ID:pontK0vE.net
>>426
つまり20話以上はゴミってことじゃないの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:00:01.53 ID:A573CsZb.net
20年前ならともかく今更エクストラやられても陳腐すぎて見てられん

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:01:28.00 ID:48Yxapuu.net
やるならアンリミから始めて回想入れたほうがいいだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:04:04.83 ID:cHKeKk7p.net
FODって金払うのにCM入るの?
すげぇな!!

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:04:24.35 ID:NHWgkfcY.net
全然分からんけど何か分かるし何か面白いって感じです。視聴継続。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:07:04.93 ID:EixASllT.net
3体の兵士級に襲われた兵士さんの顔作画がトリコっぽいギャグ系の顔でワロタ
鼻の作画少し変えて欲しいわ
作画的には第一話がピークだと思うわ 3Dに期待

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:07:42.48 ID:lEdhgtoz.net
原作が最初に出たころはメディアがCDの時代だったと思うと懐かしい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:10:14.20 ID:pontK0vE.net
>>436
確かにトリコ系の顔だな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:10:42.32 ID:Buwev3Ea.net
原作やったの10年以上前だから詳細覚えてないけど
かなり面白かった記憶があって期待値高すぎた
普通に楽しめるレベルでよかった
でも可愛い女の子の声で汚い単語言われても
違和感しかないな……

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:11:15.73 ID:PRO47Yig.net
うーん内容はともかく
帝都燃ゆの方が作画が良かったか?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:12:36.41 ID:wY30+gkr.net
テオドールは20年の間に闇堕ちしテロドールになったからな
国際的な宗教キチガ○テロリスト組織の首魁になった
オルタには出ないがアンリミのときは爆薬満載の大型輸送機(宇宙船)を空から横浜基地に落としてきたし
TEの難民解放戦線だかのテロの黒幕も彼

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:12:38.37 ID:PRO47Yig.net
あと兵隊さんは生き残るの大事なお仕事やで
無駄死にあきまへん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:14:03.27 ID:ouZfsN+3.net
トータルイクリプスはアニメじゃ消化不良すぎてゲーム買ったけど面白かったぞ
アニメでやった話の後から面白くなってきてたから勿体ないことしてるわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:14:30.61 ID:cHKeKk7p.net
ぶっ飛ばしで見たけど最後の流れてる曲は
ちょっと寒かった
まだ慌てる時間じゃないな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:15:08.24 ID:suaNUarl.net
>>401
コケるも何もはなから無理なのを良くアニメ化したという意味やぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:16:47.17 ID:suaNUarl.net
>>421
懐かしいなwww

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:16:47.84 ID:cTm06YTh.net
武道館の件や葬式呼ばわりとかTEで
だいぶ懲りたんだろうし、慎重にもなるわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:16:59.26 ID:Poh5ubSQ.net
>>74
柴犬は途中まで8話)BETA戦だけだ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:18:55.04 ID:PRO47Yig.net
doubt the worldの方が神曲なのに大人の事情で呼ばれない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:24:48.03 ID:wY30+gkr.net
>>443
というかTEのアニメはそのあとのゲーム売るため宣伝やぞ
後半部分もあるゲームのが後出し
小説(前半まで)→アニメ(前半まで)→ゲーム(全部入り)の順番

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:26:15.85 ID:gTana6Fc.net
>>415
正直このシーンはキツかったわ
https://i.imgur.com/0qURaHE.png
https://i.imgur.com/fIAFgeV.png

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:26:47.56 ID:f+NkgS0O.net
作画よりも緊張感を感じられない演出が問題だと思った
スレを読んだけどBETAとの戦いはしばらくない感じ?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:28:45.22 ID:AnbbuJFo.net
この水曜深夜のフジテレビのアニメ枠出来てから3年から4年くらい?ノイタミナはかなり長いけどこの枠はまあまあ新しいよね
んでこの枠のアニメってスレ伸びない作品ばっかりだったのに一体どうなってんだよ、スレの勢いすげぇわ
作品名は知ってるくらいだけどマブラヴって結構な人気作だったりするのか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:29:54.95 ID:DC/6ws5C.net
クソ作画
くそCG
棒声優

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:33:34.54 ID:PRO47Yig.net
まあ、作画と声優は帝都燃ゆが良かった気がする
ただTEは帝都燃ゆしかいいとこないから

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:34:41.38 ID:giLICp2O.net
>>452
当分無いよ
最初に人間同士の小競り合いを描く

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:35:47.59 ID:U3dgLPPH.net
帝都燃ゆはゲーム版ですごいドロドロしてたな
グロよりドロドロで胃が痛かった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:38:06.56 ID:wY30+gkr.net
>>453
この25年くらいのエロゲタイトル38万本の上位5本に入る金字塔作品やな
一般じゃ無名に近いが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:40:09.95 ID:PRHXNvvn.net
>>453
上手く料理出来ればFateシリーズ並のポテンシャルはあるからな なお

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:40:37.93 ID:ig455zIj.net
>>453
新規さんも少しずつ増えてるが現状は当時のファンの同窓会という感じだな
諌山さんに代表されるように何だかんだでコアな人気あったし本編はアニメ化無理と言われてたから

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:41:52.34 ID:rotTaDS5.net
>>458
それはないわ
さすがに過大評価しすぎ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:43:39.53 ID:GItlJ0Ad.net
マブラヴは知らないけど君望で一大ブーム築いたのは間違いない。凄い時代だった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:46:54.77 ID:PRO47Yig.net
鬼畜人タムー

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:47:10.92 ID:cTm06YTh.net
スクールデイズしかり
悪趣味路線だから、どうしても難がある

fateや、なのはのようにはなれない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:51:48.23 ID:wY30+gkr.net
フェイトは一番最初のみ一応ボイスなしのエロゲだったが大人気になったのはあくまでも一般ゲーになったあとのこと

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:58:07.50 ID:sCNy4y8I.net
>>465
エロゲ時代の型月を知らないキッズか?
当時から大人気だったんですがそれは

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:58:15.86 ID:QzNxc48b.net
知名度はあっても信用がないのがスクイズ
知名度も信用もいまいちだけど最低限は両者を持ってるのがマブラヴ
こんな感じ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:59:10.37 ID:ig455zIj.net
その後の展開は上手くなかった等はいろいろ言われてるが、
正直マブラヴシリーズはあの時代だからヒットしたのはあると思うな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:00:03.32 ID:giLICp2O.net
民間人の子の中の人、声優じゃなかったのか
https://twitter.com/isekaijoucho/status/1445942184780263428?t=GElJPIgXBVOdgEAlt7sqSQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:00:13.87 ID:wHkXW6rL.net
なんだあの砲台と戦艦

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:00:42.86 ID:PRO47Yig.net
展開は知らんけど、制作費回収出来なかったんじゃなかったか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:01:52.06 ID:giLICp2O.net
>>466
2000年にゲームラボで月姫特集を見てコミケ行ったらアホみたいな列出来てたな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:03:11.09 ID:CD9ZE5Aw.net
エロゲで有名
Fate、key作品、うたわれるもの

まあ、こんな感じか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:03:45.42 ID:ig455zIj.net
>>471
オルタは回収できたんじゃなかったっけ?
その後のスピンオフやアージュブランドの作品が苦しんでた

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:05:12.82 ID:GItlJ0Ad.net
>>473
アリスソフトの元祖百合ゲーアトラクナクアも有名だよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:06:55.78 ID:giLICp2O.net
>>470
原作通りかな
https://i.imgur.com/wndwSG9.png

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:08:32.38 ID:+2r7kkmb0.net
>>473
ランスを忘れるなんて

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:12:29.12 ID:AnbbuJFo.net
ランスはアニオタからしたら知らん人いるんじゃない?
自分はこれもタイトルだけは知ってるけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:12:46.57 ID:k37Ee7oK.net
>>473
さよならを教えて

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:12:58.99 ID:n2Y3TkrS.net
エロゲの売り上げではfateが1位だろうけど5位以内には入りそうじゃないか?
オルタは

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:13:32.31 ID:k37Ee7oK.net
こっちが見たいなぁ
https://i.imgur.com/G1pzcAT.jpg

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:15:21.45 ID:+2r7kkmb0.net
>>473
あっくっそ知名度高いのあったわw、対魔忍

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:21:26.97 ID:Mxmws4FU.net
なにここおっさん達のエロゲ同総会かなにか?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:22:59.12 ID:yWZh42JH.net
主人公っぽい黒髪男は来週かな。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:27:21.61 ID:CD9ZE5Aw.net
AIRが30万本とか聞いたな
マブラヴはそこまではなさそう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:30:50.47 ID:l7aQryLy.net
>>169
持ってるのに買っちまったぜ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:30:55.60 ID:T2vPvX/p.net
覇権まではいかなくともある程度人気出て終わりそうね
信者多いし円盤もそこそこ売れそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:31:05.80 ID:mRezqpkW.net
ゴーウィゴーウィが頭から離れない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:32:38.93 ID:CD9ZE5Aw.net
主人公以外女の子ばっかのオタク向けだし、鬼滅もあるから覇権は無理

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:35:36.26 ID:SIRa1YQT.net
トータルイクリプスの新型機競争好き
でもこの間にもアラスカでだらだら新型機開発という名の対人戦闘訓練してるんだろ?
不知火2型だっけ?あれが使い物になるころには全部終わってそうだな
進撃にリヴァイ、ガンダムにエース機体があるように絶望の中にもバケモンみたいなやつがいると面白そうだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:37:57.63 ID:ZmeSwuCc.net
このアニメって最初だけベータさん活躍するけど基本内輪揉めだよな
今回もベータさんの見せ場終わったやろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:40:33.99 ID:cTm06YTh.net
鬼畜王ランスは当時別格だった、FF7に匹敵する作品だったと思う

かなり昔にフリーソフトになってるから、やったことなくてヒマならプレイするべし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:40:46.35 ID:AnbbuJFo.net
>>489
そもそも深夜アニメって大半はオタク向けでは?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:41:52.94 ID:5p3GCCdz.net
>>493
まあ、ジャンプ漫画のアニメも深夜帯に追いやられる時代だし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:45:06.82 ID:CD9ZE5Aw.net
ジャンプが深夜に来た以上まどマギとかが覇権の時代みたいにオタク向けにターンは来ない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:46:55.11 ID:5p3GCCdz.net
昔カラオケ営業やってたんだけどさ、23時半くらいに帰ってくるとアニメしかやってないんだよね
シフトの早夜勤の人とかアニメ好きになりやすいと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:50:25.20 ID:XBTSTMaL.net
>>491
ゾンビ映画のゾンビみたいな物だな
基本は人間同士の内ゲバ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:50:52.01 ID:x2kfzrHm.net
ヰ世界情緒はボーカロイド

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200