2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王様ランキング 1位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 00:00:00.58 ID:+VJIRthWa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペしてください

小さな勇気が、世界を変える

国の豊かさ、 抱えている強者どもの数、そして王様自身がいかに勇者のごとく強いか、それらを総合的にランキングしたもの、それが“王様ランキング”である。
主人公のボッジは、王様ランキング7位のボッス王が統治する王国の第一王子として生まれた。ところがボッジは、生まれつき耳が聞こえず、まともに剣すら振れぬほど非力であり、家臣はもちろん民衆からも「とても王の器ではない」と蔑まれていた。
そんなボッジにできた初めての友達、カゲ。カゲとの出会い、そして小さな勇気によって、ボッジの人生は大きく動きだす――――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://osama-ranking.com/
公式Twitter:https://twitter.com/osama_ranking
特設サイト:https://promo.kadokawa.co.jp/osama_ranking/
コミックス:https://comicbeam.com/product/osamaranking/

■前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 06:37:33.94 ID:C6FsgiGLd.net
>>394
そういう話だから見るの辞めるのオススメする

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 06:38:46.23 ID:iZwKwdtKd.net
コンセプトからして、ろうあを主人公にしてお涙頂戴する物語だししょうがない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 06:44:27.05 ID:pb8EapwYM.net
OP見たらわかるけどボッジ王子にだんだん付いていく物語だよ
悪人が改心つうか国のことは第一にみんな考えている良い人たちだからなあ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 06:47:33.81 ID:1glZhkSj0.net
アニメはドーマスの二枚目度が上がってて原作の残念なイケメン臭が薄まってるな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 07:03:19.09 ID:hVmmdc280.net
>>395
え〜

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 07:24:39.46 ID:CgQZ0AK90.net
手話の意味、「わざと負けてやりなさい」だと思ったの俺だけ?w
で、ボッジが面一本取った時点で勝利!てわけじゃなく
戦闘不能になるまで打ちのめさないと決着と見なされないのか。
そんなルールな時点で非力なボッジの勝ちはあり得なくなるって
皆わかってるだろうにな。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 07:54:11.87 ID:1glZhkSj0.net
スポーツなら1本取れば勝利だけど、実戦前提の世界だからなー
父親のボッスは大量のモンスターを退治して王になった巨人だし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 08:30:18.65 ID:FsXHBExGr.net
非力でも扱える剣ならレイピアソードがあるけど使わないのかな。
ベルセルクのガッツVSセルピコ戦みたいな闘いが可能

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 08:30:59.36 ID:AL5E24Tvd.net
なんか1話と比べて思ったより不評だな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 08:33:30.65 ID:AL5E24Tvd.net
ボッジが旅に出てからが本番だからな
1クール終わるまで我慢

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 08:51:14.21 ID:1glZhkSj0.net
この手の作品は5ch受け悪いからなあ
ツイッターではかなり好評っぽい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 08:57:24.13 ID:6UR51nSs0.net
あざとすぎて100日保たずに死んだワニより遥かにマシだが電通案件っぽいよな。

内容に比してプッシュ強すぎるやろw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 09:04:28.05 ID:qwpkYTZf0.net
アンチスレあるからそっちに行きなよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 09:05:50.02 ID:GmE7Wx850.net
原作知らないけどここまで面白いやん
早くあの弟とドーマスがどん底に落ちてくんねーかなって思ってる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 09:18:11.86 ID:Gf1KN261a.net
父親に可愛がられてるのが逆に悲惨な事になってるよね
見捨てられて教会とかに入れられて王位継承権なければ静かに暮らせそうなのに

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 09:44:38.54 ID:6UR51nSs0.net
尼子勝久「ですよねー」

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 10:28:44.03 ID:Gf1KN261a.net
隠居してても兄弟少ないと担がれる可能性があるから狙われるか
兄弟多くて下の方で無能ってのが安心ポジションだな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 10:40:00.96 ID:zrmHHKlVd.net
ググってたらカプセルトイでラバーストラップでてるんだな。
ダイダの欲しいわ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 11:03:17.77 ID:AL5E24Tvd.net
>>409
ネタバレになるけど王妃もツンデレなだけで可愛がられてるよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 11:25:07.14 ID:nYD1BDuz0.net
原作力なのか脚本家の腕なのか見せ方が上手いから1話あっという間だった
カゲが止めようとしたとき槍投げて試合終わらせたのは偶然なのかお前は出てくるなアピールだったのか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 11:25:16.90 ID:isItBr780.net
話はいい、作画は素晴らしい
でも現時点で既に冗長かな
書き込み少な目の簡潔な線のアニメでこのペースだと飽きられてしまうかも

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 11:30:20.82 ID:2v/Z7uy+0.net
悪役が実は良い人設定も、悪役が何のお咎めもなくそんなことあったんだねで、仲間になる風潮嫌だな。
悪事やそうじゃなくても反乱反抗したらそれなりの罰は受けてほしい。
そんな今後を期待してる。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 11:47:14.93 ID:BZTcA4xua.net
>>413
えーあんな態度で実は良い人なの
まあ本当に邪魔だったらいくらでも対処出来るもんな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 12:16:15.15 ID:AL5E24Tvd.net
>>417
王子を可愛く思ってるこそあんな態度取ってる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 12:16:35.77 ID:Ng/w0Y+qa.net
アンチスレちゃんと立ってるぞ


アンチスレ 王様ランキングは障害者を描いてるだけの糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634249329/

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 12:23:27.36 ID:A/PreLVj0.net
王妃の愛の深さはガチ
ネタバレだから詳しくは書かんぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 12:31:27.88 ID:Ew7CxDfGd.net
悪役というより悪そうな人に見えるが捕まるほどの悪事はしてない人、がほとんどで実際悪役ってほど何かしてる人は主人公周りにはほぼおらん気が

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 12:38:48.64 ID:GmE7Wx850.net
お願いだからネタバレは原作スレでも行ってやってくれよ
王妃、弟、ドーマスは今の俺の死ね死ねリストに入ってるんだよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 12:41:31.39 ID:thTT5gMr0.net
原作スレないっぽいからなぁ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 13:02:29.30 ID:XCx2wkLTM.net
未読の楽しみを取ったるなよ
先のネタバレすんなって

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 13:04:15.35 ID:FT7FhM6Ad.net
みんなが手話を理解してて
ものすごい優しい世界だと思ってしまった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 13:06:23.15 ID:y7znD/Yb0.net
影の一族ってめちゃ平べったい生物なだけで食うものとかは人間と一緒なんかい
繁殖はどうなってるんだろう 分裂?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 13:28:57.78 ID:ydn3/G3z0.net
16歳から定年まで「食パンを型に詰める作業」だけ続けた人が退職した結果、食パンの味が変わって戻らなくなった話 - Togetter
https://togetter.com/li/1791310

感動ポルノ(の誤用のほう)はよく使われてるけど
これはさしずめ「凡人ポルノ」だね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 13:40:44.15 ID:x9DxnU7J0.net
>>426
姿を変えられたらしいから元は普通の人間なのでは?
そもそも繁殖も何もたぶん姿を変えられてから繁殖できてないだろ
カゲが唯一の生き残りっぽいし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 14:00:01.77 ID:rXuMNY8ga.net
これ2クールあるらしいけど
原作何巻までやるんだろうか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 14:06:12.19 ID:uoRVV+9W0.net
カウンター狙いの攻撃が卑怯というのが理解不能な世界観

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 14:12:56.90 ID:UB2Jg4kba.net
先生はカウンター攻撃を注意したのではなく
実は「攻撃の手を緩めるな殺す気で叩け」と言った。
言われた王子はそんな事出来るはずもなく
自分が負けた方がマシと思って反撃しなくなった
こういうオチを想像してた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 14:13:43.66 ID:2v/Z7uy+0.net
しかもあれだけ打ち込まれてたら立会人が止めて弟の負け宣言しないか?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 14:16:19.80 ID:gQLhq2JW0.net
現実でもひょこひょこ逃げてペチペチ判定狙いのボクサーとか塩だのなんだのボロカス言われとるやんけ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 14:19:03.02 ID:ydn3/G3z0.net
>>433
eSportsでもストXのウメハラが画面端に追い込まれたら空中竜巻旋風脚で逃げる戦術がボロクソ言われてたな
修正されて使えなくなったんだっけ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 14:22:25.68 ID:z0FPhsct0.net
>>430
大相撲とか見知ってたら割と理解できるぞ
言い分が正しいかどうかは別にして

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 14:33:11.01 ID:AL5E24Tvd.net
>>429
11巻までが第一部らしいからそこまでじゃない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 14:39:05.20 ID:FLxWCysp0.net
カゲ一族はあくまでも暗殺を生業にして依頼人の言う通りにするだけで性根が腐ってるわけじゃないんだな
カゲのかーちゃんが殺された所からカゲがボッジの味方宣言するラストまでずっと泣いてしまった
感動ポルノwとか言う奴もいるけど泣けるもんは泣けるわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 14:42:21.59 ID:zrmHHKlVd.net
中世の剣での決闘や一騎討ちは、まず儀礼上2〜3度打ち合わせをおこない、あとは正面から剣での殴りあいで決着をつける。カウンターがあるとしたら狙ってではなく偶然そうなっただけで、ボッチのような戦法は卑怯ものとみなされてもしかたがなかったんじゃなかろうか。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 14:47:02.39 ID:z0FPhsct0.net
盗みやら暗殺やらを生業にしてたら、いつ何時非業な死を迎えようが、
残された子供に悲惨な幼少期を歩ませることになろうがある意味必然な話で、
盗人にも三分の理があるってだけのことなのに、
変に感動ストーリーに仕立てるのはむしろ逆に萎えた

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 14:55:09.48 ID:QgoV+AVma.net
中世の決闘の正しい在り方の事は全く知識が無いからわからないけど

相手の攻撃を避ける→相手の体勢が崩れたところを攻撃をする
これが卑怯と言われたらどうすりゃあいいの?
避けちゃいけないのか?
相手の隙をついちゃいけないのか?
それじゃあただ単に先に手出した者勝ちじゃん

と、思ってしまうが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 14:58:47.33 ID:1glZhkSj0.net
>>439
そういう一族に生まれついた運命だからと言って簡単に割り切れるものではないでしょう
その葛藤の中に物語が生まれる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 15:07:12.92 ID:jnExPFc/0.net
>>440
ボッジが弟ダイダと同じくらい腕力があってしかも素早く動けるなら圧倒的にボッジは支持されるだろうね
サッと避けて一撃で脳天砕くくらいの膂力があれば国民はU!S!A! U!S!A!状態になるよw
でもタンコブも出来ないくらい非力じゃいずれ疲れて死ぬのはボッジ
戦いが大好きなあの国民や兵士にはそれが分かってるんだろう

それもあって師匠のドーマスは敢えてボッジに殴られて負けろと言ったんだと思う
逃げ続けて卑怯者と言われるより正面からタコ殴りされても立ち向かうほうが国民受けは良いんじゃね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 15:11:14.84 ID:isItBr780.net
理解力無いな、大丈夫か日本人
モンスターが襲ってくる世界で
触れるだけの剣のみで、致命傷を与えられないなら王にはなれないって事なんだぞ
モンスターを退け民を守る為に、王は逃げてはいけない
決闘とかスポーツとは違う価値観だぞ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 15:15:45.77 ID:nC85hV1Ua.net
ナイフ使えればなあ
毒針でもいいが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 15:25:42.81 ID:zrmHHKlVd.net
>>440
避けるのが騎士道からはずれる行為で、本来は鎧兜で受けて倒れず相手に撃ち込む。後は互いにそれを繰り返し先に倒れたほうが負けとなる。
だけど打ち負けても逃げないでいれば、貴族としての誇りが傷つけられることはない。
らしいよ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 15:58:31.61 ID:9ofxRjyw0.net
>>333
徳川家にも居なかったっけ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 16:03:54.33 ID:9ofxRjyw0.net
>>407
後々を見てみればわかるけど
あの王様にボッジを見捨てる権利なんか微塵もないから

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 16:12:14.48 ID:9ofxRjyw0.net
今回の話
ダイダの鬼畜度を低くするために
敢えてボッジを大怪我状態でも動けるようにして原作順序を逆にしたのね
原作だと一切動けないガチの再起不能レベルの重症だから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 16:40:08.68 ID:vWJkrGCZF.net
アウアウwww

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 16:47:52.08 ID:jnExPFc/0.net
>>446
徳川にもいたようだしなにより天皇家も結構アレなるお方がいたしなあ…大正の陛下とか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 16:54:41.05 ID:vWJkrGCZF.net
パワー系池沼になって女襲いそう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 16:56:53.65 ID:a4MrHOQIM.net
>>403
電通の下請けアルバイトが
同調圧力かけるステマ仕事が終わっただけ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 18:37:53.30 ID:s8B2pH/M0.net
カゲちゃん切ない
ドロボーは許されることじゃないけどありゃ切ないなー
ところでキャラクター多くて名前覚えられない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 18:55:09.03 ID:dB0Kp8rg0.net
こんなんで話題作りたい電通の必死さよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 19:09:56.46 ID:XN+hXfdM0.net
ダイダにボコボコにされてしゃがみこんでるボッジの腕がしっかり折られて曲がってるカットが誤魔化さず描かれていてなかなか過激な作品だよな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 19:12:30.39 ID:997llU/x0.net
泣いてる王子ゼニガメみたいで可愛い

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 19:12:47.67 ID:s8B2pH/M0.net
>>455
放送時間的にそこらへんの規制は緩いのかもね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 19:15:17.49 ID:7XVFC5yHM.net
ダイダとか剣の師匠とかゴミクズすぎて引く

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 19:18:06.79 ID:Uu2leCrD0.net
>>416
割と罰は受けてると思うなこの作品

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 19:21:25.13 ID:UGJyimjNK.net
>>443
剣にトリカブトの毒を塗ります

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 19:25:36.81 ID:X6QUiI2j0.net
エロゲアニメばりの泣き表情の作画で引いた
原作はそんなお涙頂戴してないわ
あと改変多すぎてこの先不安だな
進撃の巨人で調子乗ってんじゃんじゃないか?このアニメスタジオ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 19:27:14.78 ID:UGJyimjNK.net
ぼろぼろボッジと味方宣言かげちゃんに泣いた
EDで2人が目キラキラさせながら夜空見上げるの見ると可愛すぎてウルッとくる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:05:53.34 ID:YkYlRThG0.net
カゲちゃん可愛いね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:14:12.67 ID:K92CrhZYM.net
楽しく見てるんだが、「ランキング」っていうタイトルなり発想なりがどうも世界観と合わない気がする そこは今風にキャッチャーにしたかったのかな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:17:57.41 ID:NWp73Y6Y0.net
カゲの言うことは何で伝わるんだ?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:18:13.53 ID:dB0Kp8rg0.net
影の一族とか言うガキが描いた落書き

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:22:25.95 ID:GmE7Wx850.net
>>458
だよな
あいつらゴブリンに尻掘られて欲しいわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:23:40.32 ID:uVwiwYgP0.net
「俺が暗殺を生業にした影の一族だってことがバレちまった」

見つかった相手は最初から影の一族のこと知ってたわけだし
いったい誰にバレたってんだよ

脚本かいた奴ヴァカなのか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:28:21.11 ID:kVWDqYgra.net
>>464
たぶんランキング要素は今連載されてる2部でやるんだろうとは思うんだけど…
1部はほぼランキング関係ないからなぁ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:31:56.24 ID:p6tY3ph+M.net
>>469
そうなんだー、どもども
異能バトルとかならランキング付けるのもわかるんだけど、これ王道ファンタジーっぽいからなーと思って(違うかもしれんが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:40:31.15 ID:tAuw/F1GM.net
ボッジの声字幕オンで見るとカゲの翻訳が正しいと思えてくる不思議

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:59:23.44 ID:1glZhkSj0.net
ドーマスの手話のシーンの原画を描いたアニメーターさん、本人も聴覚障害者だったんだね
https://twitter.com/H_Yosh1da/status/1451240513776939010?t=IpqCAwX0s90B4dpBh7EOlQ
原画と言ってもこれだけ動きが細かいとほぼ動画だよなあ
(deleted an unsolicited ad)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 21:08:36.08 ID:MSNT0Tv40.net
さっき公開された
王様ランキングEDのMV完全版

yama『Oz.』MV
https://youtu.be/Odv-zbpy-Y8

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 21:41:11.28 ID:Eh+MoTAA0.net
>>425
あくまで王様やその臣下達の上級国民周りだけだけどな
一般の国民は手話に対する理解はおろか聾唖に対しての印象も1話で描かれてたでしょ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 21:56:05.83 ID:rdN2gsUf0.net
>>446
>>450
家重は言語障害、大正帝はアルツハイマーだったが、共に池沼ではなかった
ボッジも聾?であって池沼ではない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 22:08:43.60 ID:VLRzlTMnd.net
アウアウアー

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 22:24:32.25 ID:26ynI1PU0.net
>>473
ええやんこれ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 22:30:32.10 ID:Uu2leCrD0.net
>>473
フルバージョンもアニメなんだ
いいね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 22:32:34.87 ID:vshWNH31d.net
仮にもその国を代表するソードマスターが剛剣タイプしか育成できないアホとは

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 22:34:33.91 ID:dB0Kp8rg0.net
アウアウに支配される国

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 22:46:59.87 ID:5YM3PRFt0.net
王様のせいで周りが巻き込まれて苦労する話なんですか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 22:54:20.58 ID:9ofxRjyw0.net
>>479
アレをボッジ指南に指名したボッスが一番アホ
大体ボッジがああなのはボッスのせいでもあるんだから
強くさせるのを人任せにして出来ないからって人のせいにしないで
自分で鍛えりゃ良かったのよ
ドーマスもある意味被害者だよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 22:54:45.50 ID:rdN2gsUf0.net
>>481
ある意味合ってる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 23:03:16.34 ID:5YM3PRFt0.net
>>482
あんな弱そうなやつ鍛えてもダメだろ
特別待遇で絵描きでもさせたほうがまし
裸の王子さま

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 23:15:46.90 ID:m+ZhsUHY0.net
2話見て不安になった
原作は独特のドライさというか淡々とした感じがあって、悲喜劇を人生の1コマとして一歩引いてみるんだがアニメは明らかに過剰演出

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 23:26:11.51 ID:6Rg8lqa5M.net
9代将軍の徳川家重は脳性麻痺だったようだが、大岡忠光や田沼意次を登用するなど名君だったという説もある
コミュニケーションが取れるのは側近の一人だけ、父親はガチムチの大男、母親は幼いときに死亡、優秀だが生意気な腹違いの弟
あとは聡明な跡取りを作れば、まんま家重じゃないか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 23:44:49.76 ID:1RqcUst+d.net
原作派とアニメ派で対立しちゃう感じ?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 23:53:19.53 ID:dB0Kp8rg0.net
原作アウアウとアニメアウアウの対立か
つまんなそう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 23:55:18.03 ID:WLCj+ckY0.net
>>472
試合中の場面ではスローで再生しても「違う」って手話にみえなくて「もっと」に見えるんだよな
ボッジの回想の時はちゃんと読み取れた
実際に動画にする人が手話理解してないと駄目だな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 00:07:09.85 ID:e8Os4/qD0.net
媒体が違うから当然だが漫画版のような空気感は全く表現出来てないな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 00:14:31.02 ID:n5OIN+OC0.net
>>488
お前が一番クズじゃねぇか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 00:16:56.53 ID:WvHr1A1I0.net
アマプラで2話みてこれは確実に
覇権アニメと思ったのに
5chのスレは全然伸びてなかった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 00:19:05.21 ID:5rs/tUpFr.net
アニメは今風のキャラデザインしてたら覇権確実だつた。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 00:20:01.37 ID:YCiErcsEM.net
原作未読だけど構成が秀逸だなあ。
前回は何か訳ありな雰囲気なカゲが気になる存在だった。
そして全てにおいて兄ダイダに劣っていると思われたボッジが守備力に関しては秀逸なことがラストで判明して驚かされた。

でも今回は良い意味でありがちな内容、展開だった。
カゲはやはり悲しい過去があり、ボッジもやはりそんなに都合良く王の後継者にはなれない悲しい運命にある。

でもカゲとボッジは本当の友人になれた、という幸せをつかむこともできた。
そしてダイダには何か不穏な存在が憑いているという、前回に続き驚きのラストで終わった。

前回と同様にガッシリと心をつかまれた。

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200