2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 47

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:26:04.42 ID:mso6fJyw0.net
>>327
ここまで丁寧に作り込んでるアニメ作品はそうそう無いから、これが並だとは思わない方が良い

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:28:35.97 ID:13mrI5OH0.net
>>328
最近のアニメって凄いんだなぁと思ってたよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:29:46.04 ID:Texozk9g0.net
異世界に都合よく便利な魔法があるっていうか、魔法自体が便利の極みみたいなもんじゃね
呪文唱えたりするだけで火やら水やら出せるわけだし…もちろん作品によっては魔法を使うのに複雑な手順が必要だったりする作品もあるが

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:38:19.56 ID:e/9x8KPI0.net
>>313
おっさんのゲロは残滓でも虹色補正してほしい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:40:23.50 ID:H+UyNHSw0.net
魔法があるおかげで家庭電化とか自動化とかが進んでない意味もある
水洗トイレやらウォシュレットやら冷蔵庫やらテレビやら魔法のある世界から見たらそちらが魔法かもしれない

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:55:07.85 ID:cqfXOIbv0.net
魔界大帝の表現は大袈裟過ぎたね
ギャグアニメじゃないんだから、ここまでやると白けてしまう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 16:03:23.51 ID:Texozk9g0.net
原作でもあいつはギャグに振り切ったような人だからなw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 16:11:45.26 ID:/8KS22zw0.net
くれぐれも月導みたいな中身ゴミと一緒にすんな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 16:54:28.36 ID:mDFYhBSD0.net
魔界大帝は旦那がヤバい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 16:55:59.23 ID:SdmMcZsL0.net
まだ結婚してないぞ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 17:04:03.68 ID:BAJXjT+d0.net
キシリカたんかわたんかわたん!お!

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 17:36:48.90 ID:X4FgdUjv0.net
他のキャラクターならまだしもキシリカは存在がギャグだし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 17:54:42.52 ID:Lbeark+d0.net
でも部下になるなら魔界大帝様の部下がいいです!

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 17:56:06.24 ID:p1rLAmze0.net
>>321
そりゃ無職作るために創ったアニメ会社だし並々ならぬ力の入れようだろう
ちょいちょい生々しいエロありだから万人受け無理かな?と思ってたけど人気でて嬉しい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:27:35.26 ID:1DrwfOvz0.net
いやすまんアニメ化前からなろうで不動の累計一位だったんだが
あまりに動かないのでなろうが業を煮やして年間一位を押すようレイアウト変更したくらい
要するになろうのユーザーインターフェースを変えさせた作品だぞ

アニメ化無理と言われてたというのは不正確だな
ネタバレ禁止スレじゃ詳しく言えないけどこの作品の真価はエンディングにある
話が進むにつれて面白さが加速して最後まで読んでやっと本当の面白さがわかる作品だ
だからアニメの一期や二期じゃ全然足りない
「絶対最後まで作らなきゃ」という使命感に燃えるスタッフが揃わなきゃ無理なんだよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:35:12.79 ID:Texozk9g0.net
仮に最後までやるなら何年かかるんだろ…1クールで3巻のペースなら、8〜9クールくらい必要なんじゃ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:48:15.33 ID:q42suRm+0.net
3巻で1クールだから9クールぐらいじゃない?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:52:14.00 ID:XM0mJ3jEp.net
まあ、それくらいだけどSAOレベルで8クールだから、かなりきついかなと言う感じ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:53:35.04 ID:13mrI5OH0.net
>>342
この作品ってまだ未完じゃないの

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:57:28.10 ID:1DrwfOvz0.net
>>346
ルーデウスが主人公のこの作品自体は完結してる
ただしこの作品は別の作品のプロローグとして作られたから作者が元気なら主人公の違う本編が作られる可能性がある

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:57:34.59 ID:Texozk9g0.net
web版は本編後は既に完結済み
書籍もあと少しで終わる…ただ本編終了後の短編集みたいなものもあるので、それも書籍化する可能性はあるが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 19:04:39.97 ID:13mrI5OH0.net
>>347
そんなに枝分かれしてたのか、知らなかった
でもルーデウス編が完結してるならますます今後の楽しみ増えたわ!

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 20:11:08.61 ID:CEX/FxqP0.net
>>349
何年後になるかわからんがな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 21:29:34.16 ID:bGszICWt0.net
今期アニメ総合スレでは酷評する人もいるけど
今のところ面白いよな


今期アニメ総合スレ 2695
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633681293/

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 21:35:30.35 ID:Texozk9g0.net
そもそも、そこで叩かれないアニメなんてあるのか…前に見たことあるが、基本的に叩きから入る所だと思ったが

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 21:37:30.30 ID:j5IqitjmH.net
>>351
ワッチョイついてないから
自由に書き込んでるだけに見えるんだが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 21:38:39.18 ID:X4FgdUjv0.net
総合スレとかごみの掃溜めじゃん、そこの評価とか当てになる訳がない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 21:39:34.30 ID:3YAUlrXl0.net
ワッチョイ()ってアンチコメする人よりも自治厨しか気にしてないよ
普通の人は特定されたから何?としか思ってない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:06:35.87 ID:BHtoK+PM0.net
>>340
ジャヒー様よりはいいかも知れぬ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:28:42.64 ID:9nDnc16g0.net
エロフは誰とえっちしてたの?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:35:41.48 ID:yLbYzbKF0.net
ゆきずりのモブ男じゃない?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:29:06.47 ID:tdFF6OBx0.net
アニメエリス可愛ええ
しばらく見れなくなるのが惜しい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 07:33:48.06 ID:YWtUKL/D0.net
スプッがいなくなるとこんなに快適になるんだな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 07:40:18.13 ID:aOjdKvvFa.net
Amazonとかでも配信きてたか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 07:46:21.41 ID:aOjdKvvFa.net
>>357
第1クールのときもう言ってたからいいか
とにかく頻繁にヤってなきゃいかんので

・「無職転生」11話に登場するエリナリーゼ役は田中理恵、タルハンド役は大塚芳忠 - コミックナタリー
2021年3月19日 18:00
https://natalie.mu/comic/news/420860
田中理恵(エリナリーゼ・ドラゴンロード役)コメント

体の中に魔力を貯め男性の精を受けることで魔力結晶へと変えなければならない、
魔力を貯めすぎると死んでしまう呪いにかかっている為、
お色気のシーンが多かったりですが、Sランクの冒険者で(強い)ヘイト管理が極めて上手なエリナリーゼさんを演じさせて頂きました!出番を楽しみに待っていてくださいませ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 07:55:05.46 ID:Gm5z6zqrd.net
ヘイト管理が上手(意味深)

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 07:55:24.94 ID:YWtUKL/D0.net
声優がネタバレしてたのか
こんなのが同じパーティーにいるのにギレーヌとゼニスを襲っちゃうパウロ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 08:53:37.17 ID:ReZmeudq0.net
パウロは巨乳フェチ……後はわかるな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 09:44:06.60 ID:HJauclX30.net
パウロさんはモテ男でありダメ男だね
若い男なら…ま、そういうことだ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:19:34.51 ID:YWtUKL/D0.net
魔力が溜まるのが問題なら一日一爆裂で解決しそうな気もするけど
ていうか魔術訓練すればいいのになんで戦士なんだ
エリスとギレーヌの脳筋コンビですら詠唱すれば使えるのに

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:27:22.52 ID:cUpotk1N0.net
何処かの頭のおかしいアークメイジみたいだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:31:28.41 ID:yLbYzbKF0.net
>>367
男の精を受けなきゃ発散できない呪いの為、淫乱体質になってる
まぁ素でビッチでもあるが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:32:50.58 ID:8wVAigo20.net
>>367
魔法使うとなると貯まった魔力に流れ与えて体内に圧がかかるとか
高血圧の重症患者に激しい無酸素運動させるようなリスクでもあるんじゃね?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:36:35.39 ID:8M5yhMJF0.net
>>369
それ呪いになってないよね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:45:51.64 ID:Y6xAvHLS0.net
つか単純に趣味も兼ねてるからじゃね?
ビッチだし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:47:17.28 ID:yLbYzbKF0.net
ヤリ続けなきゃ死んでしまうには変わりないからな
本人がさほど苦にはしてないが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:55:13.41 ID:7a91/ZOM0.net
エルフは魔術師でドワーフは戦士が定番だけど、エルフの戦士やドワーフの魔術師もいるはずだよね
エルフは長命なのでエロに対する興味が薄くなるらしいけど、エロ大好きなエロ婦がいてもおかしくないよね
ってことか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:06:03.49 ID:Y6xAvHLS0.net
もうすでにあのエルフの子孫が登場済みだったりする
勘のいい人は気づいてるかも

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:11:50.48 ID:aOjdKvvFa.net
なろうつながり「エルフでやり直す武者修行」って
現地人の人間のジジイがエルフに転生だったけど
さいしょなんとなく剣士なのかと思っていたら
無手での武術家だった……

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:32:27.51 ID:/EqdnEWC0.net
>>371
でもまぁ ヤラなきゃ死ぬし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:36:24.97 ID:f0sed6Zk0.net
>>367
裏を返すと、詠唱しないと使えない
ロキシーはある程度詠唱を省略出来るからこそ天才と呼ばれいたが、それでも後衛が限界
ルーデウスみたいに無詠唱駆使して前衛で曲りなりに戦える人材が異端なのであって
魔術師は所詮裏方仕事と認識されている
剣士の殆どは「魔術師?んなもん真直ぐ言ってグーで殴れば瞬殺の雑魚やん」と思っているし、
それは事実でもある

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:48:14.32 ID:hGaCdW5R0.net
>>372
あの美しい人がそんな事を趣味にするはずないだろ!!

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:51:14.63 ID:KRvMqEEya.net
>>374
ゴブリンスレイヤー

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:54:53.81 ID:KRvMqEEya.net
>>378
治癒魔術が使えたり遠距離攻撃でヘイト稼げるタンクは強そうだけどなあ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:57:18.74 ID:KRvMqEEya.net
あと泥沼もタンク向き

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:14:29.45 ID:f0sed6Zk0.net
>>381
恐らくアニメ化しない範疇だから書くと、聖級以上の魔術は国や学閥組織が独占しているように、
治癒魔術もまた稀少な魔術として独占状態だから

ルーデウスの母のゼニスはミリス教徒であり良家の出身だったが、そういったコネでも無いと
まず治癒魔術を覚える機会そのものが得られない
在野の冒険者レベルだと、中級程度であれ治癒魔術を覚えてる人材はそれだけで重用される
そういう意味でもルーデウスは親に恵まれていた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:15:12.92 ID:Y6xAvHLS0.net
>>381
集団戦だと魔術師は居るよ
タイマンだと弱いってだけで

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:19:39.66 ID:KRvMqEEya.net
>>383
そこはガッツリストーリーに関わってくるからアニメ化する範囲だと思うぞ
それに中級に関してはそんな縛りはなかったはず
中級治癒術師が貴重とはどこにも書いてないしロキシーも使えるし教える時の態度を見てもわかる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:22:28.60 ID:gZuoFSK30.net
ギレーヌみたいな高速で首をはねてくる剣士が出てくるレベルだと回復魔法なんて誤差でしかない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:24:41.09 ID:Y6xAvHLS0.net
ギレーヌクラスなんてそうそういないけどな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:25:02.44 ID:f0sed6Zk0.net
>>385
ロキシーはラノア魔法大学に入学を許された人材だったから

元々冒険者なんて底辺職なのもあって、在野では治癒魔術は初級ですら使える奴が少なく
中級まで行けるとなるとなかなかお目に掛かれない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:36:32.79 ID:KRvMqEEya.net
>>388
それどこに書いてあるの?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:38:22.78 ID:1PcxpvmX0.net
ネタバレに片足突っ込んでるから原作者スレでやれ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:40:00.56 ID:f0sed6Zk0.net
>>389
web小説にもラノア魔法大学の特異性については言及があるが、
細かくは書き下ろしにあるゼニスとパウロの馴れ初めとかだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:51:19.06 ID:NfOHnD3na.net
大学で教えられてる程度の希少性の話だったんかい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:52:51.00 ID:NfOHnD3na.net
金さえ積めば誰でも入れる大学で受講できるのに独占状態というのはさすがに言い過ぎだと思うんだがなあ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:57:08.05 ID:YWtUKL/D0.net
前から思ってたけどこのスレって妄想や空想がさも識者からの根拠のある話のように語られててそれを否定するとネタバレだって追い出されるイメージあるよね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:57:56.77 ID:f0sed6Zk0.net
>>393
大金積める貴族のお坊ちゃんか、もしくは大金に代わる優秀さがあるか
この時点で大分篩に掛けられる

あと何より、治癒魔術は対象に直接触れないと効力発揮しないから、武器を手に気張らないといけない
他の役職と兼任するには向かない
そもそも魔術を使うのにも詠唱しつつ集中力要るから、武器を手に取って同時に魔術使うなんざ
そうそう出来る芸当でも無いが

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:00:47.56 ID:YWtUKL/D0.net
治癒魔術は戦いながら使うものじゃないだろ
終わってからや余裕ができてからでいんじゃね
それでも使えると使えないじゃ生還率が大幅に変わりそう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:00:53.55 ID:f0sed6Zk0.net
>>392
大学と言ってもかなり特異な機関であって現世のそれとは訳が違うんでな
あんまネタバレになるからここで書かんけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:02:16.81 ID:YWtUKL/D0.net
>>397
ネタバレになるからここで書かんけど実はお前読んでないんじゃね?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:03:36.21 ID:MSgAJezQ0.net
>>394
そりゃネタが分からないから妄想と空想が生まれる訳で
その後アニメで語られたり、原作読んで気付くのが自然の流れやからね
承認欲求こじらせてネタバレ語るわそれを正当化しようと考えるのは異常よ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:03:47.25 ID:NfOHnD3na.net
田舎騎士の息子に家庭教師が勧めるほどには普通の機関だよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:04:45.82 ID:YWtUKL/D0.net
>>399
妄想や空想はいいんだがそれをさも根拠のある話のように書くのはどうかと思うぞって話なんだが

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:06:55.93 ID:f0sed6Zk0.net
>>398
面倒臭いからもう書くが、本来ゼニスは中級治癒魔術まで使える相当稀少な人材で
本来高給取りになれるのに、自分の市場価値を知らんから悪質パーティで安くこき使われていた
それを見かねたのとナンパ次いでに恩売って自分の女にしようと目論んだパウロが、
強奪する形で引き抜いたのが馴れ初め

なもんで、エリナリーゼが事情を教えてやるまでは、ゼニスはパウロこそが自分を拉致した邪悪なチンピラだと誤解していた
っていうエピソードなんかもあったがな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:06:57.86 ID:YWtUKL/D0.net
たとえば近いところだと>>286
Web版の主要キャラでメガネ出てくるのにこういうウソを平然と書いてそれを否定するとネタバレと呼ばれる
じゃあ>>286がネタバレと呼ばれないのはなぜなんだってこと

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:08:10.20 ID:YWtUKL/D0.net
>>402
書くならそれがどこに書いてあるかだけ書いとけばいいんだよ
そうすれば見たくないやつは見ないから
で、その「相当希少」というのはどこに書いてあんの?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:11:07.73 ID:Jm8KmcG9r.net
>>401
別にホラ吹いてようが勘違いしようが話が進めば分かるし
気になれば自分で調べるやろ
根拠が無い事どうので周りが勘違いしたりすんのをそっちが気にして否定する必要なんかあるの?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:12:17.14 ID:Jm8KmcG9r.net
連投すまんid変わってる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:13:54.97 ID:YWtUKL/D0.net
>>405
ネタバレになるから詳しくは書けんけどルーデウスはヒトガミを倒すよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:15:11.68 ID:YWtUKL/D0.net
あとネタバレになるから詳しくは書けんけどパウロも魔王を倒す

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:16:30.94 ID:Jm8KmcG9r.net
言い返せなくなったらキチガイ化
こんなんばっかやね…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:17:31.43 ID:YWtUKL/D0.net
それとネタバレになるから詳しくは書けんけどエリスは姪を手籠めにした自分のおじいさんの片腕を切り落とす

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:18:23.09 ID:f0sed6Zk0.net
>>409
意図的にネタバレ誘導しとるからな

治癒魔術が何故稀少かとかラノア大学ってどういう場所か、ってここで細かく書くのは流石に難あるし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:18:31.40 ID:YWtUKL/D0.net
>>409
おかしいなあ
お前が許可した通り妄言を書いただけでなぜキチガイと呼ばれなきゃいけないんだ
本当かどうかは話が進めばわかるし気になるなら調べりゃいいだろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:20:46.82 ID:gZuoFSK30.net
原作見てない奴いらには何が本当で何が嘘なのかもわからないのだから空気読もうね
言ってダメならNG推奨

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:20:54.36 ID:YWtUKL/D0.net
>>411
難あるも何も何の根拠もないだろ
調べてもそんなんどこにも出てこないぞ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:22:20.47 ID:Jm8KmcG9r.net
>>412
進んで流布しろとは書いてないよね?
これ以上書いても無駄やろうからもう触らんけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:23:22.95 ID:YWtUKL/D0.net
>>415
じゃあ進んで嘘を流布しようとしたやつを責めるのは問題ないな?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:24:12.96 ID:YWtUKL/D0.net
とりあえずWeb版でメガネがないというのは嘘だし中級治癒魔術がどこかに独占されているというのも嘘
調べたらすぐわかるから調べたいやつは調べたらいい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:25:37.30 ID:YWtUKL/D0.net
アニメで言うならロキシーが無許可でルディに中級治癒魔術を教えたことで「独占されてないこと」が明らかにわかるよね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:26:07.69 ID:Jm8KmcG9r.net
>>414
ネタ知らないでこうだああど考えてる人とネタ知ってて適当喚くのが一緒だと思ってる池沼や
触らん方が良かったな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:27:02.96 ID:X/cUUx900.net
ネタバレ基地外二人をNGしておけばOK

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:27:41.86 ID:YWtUKL/D0.net
>>419
ネタ知らんでああだこうだ言うなら知らんような言葉遣いをしろってことだよ
さも知ってるかのように言うのはさすがに荒らしとしか言えんだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:29:09.94 ID:YWtUKL/D0.net
とりあえずWeb版でメガネがないというのは嘘だし中級治癒魔術がどこかに独占されているというのも嘘
調べたらすぐわかるから調べたいやつは調べたらいい

それを指摘したら嘘をついたやつでなく指摘した方がNG推奨

これがこのスレだ
実際の人数少ないなというのがわかるよね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:37:58.60 ID:+pBUnDxj0.net
上級剣士になんとか級魔術師ってすごそうな肩書きなのにモブたちの反応が薄いけど
依頼交換して猫探しで稼いでると思われてるからモブたちはルーデウスたちの強さを知らないの?
飛ばされる前は天才扱いだったのに市井に紛れてからそういう反応なくなったよね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:45:25.16 ID:YWtUKL/D0.net
>>423
質問はよした方がいいぞ
いつネタバレ扱いされるかわからんしそうでなきゃもっともらしいウソを教えられるだけだから
>>286>>383のような

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:47:13.21 ID:f0sed6Zk0.net
>>423
短期間でA級に上り詰めたパーティってことで十分一目置かれてる
だからこそ碌な連絡手段も無い環境で、デッドエンドがただの殺人鬼の名でなく
冒険者パーティの名として知られている訳で
ただ、スペルド族を自称する突飛さも相当インパクトでかいから、あの船乗りみたいな反応になる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:52:22.65 ID:lL3VZLNN0.net
>>423
魔大陸の方が人もモンスターも段違いに強い
あとアニメでカットされたけど、前の大陸ではエリス誘拐犯はルーデウスが魔術使うのを見て、人族の子供に見えるだけの護衛長命種族と勘違いしてるし
魔族ばかりの大陸だと見た目ロリショタで強い奴居てもそういう個体なのねで終わりなんじゃね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:53:55.60 ID:YWtUKL/D0.net
ほらな早速ウソが。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:59:54.43 ID:893gvo6g0.net
アニメの作り込みが半端ないから「眼光、紙背に徹す」で大体は理解できると思う。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 14:14:20.63 ID:+pBUnDxj0.net
あれルーデウスたち自力でA級なってたんだ
エリス誘拐犯にもちゃんと非凡な魔術師と思われてたのか
アニメ見たときは誘拐犯の反応も薄かったから
あんまルーデウスをすげーキャラとしてモブに誉めさせる描写はしない作風なのかなと寂しく思ってたがただのカットだったんだよかった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 14:16:41.55 ID:ofU9QwvZ0.net
A級ってそんな階級あったっけ?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 14:23:20.42 ID:1PcxpvmX0.net
冒険者ランクはある
アニメでは説明されてなかったっけ?
因みに12話の作戦会議でも「Sランクの依頼をこなしても……」ってちょろっと言及はされてる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 14:24:13.30 ID:f0sed6Zk0.net
>>429
あとルーデウスの場合は、ルイジェルドの名誉挽回の為に、善行成したりで肯定的にアピ―ル出来る機会が訪れれば
「デッドエンドのルイジェルド」と名乗るように心がけていて、ルーデウス自身の名と腕を売り込む行為は
敢えて控えてきたから
ルーデウスだけ名前を間違えられたのも、極力ルイジェルドの黒子に徹しようとしたからという事情故

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 14:33:08.04 ID:ofU9QwvZ0.net
はぁ、?
スペルマ族がバレた時点で冒険者剥奪じゃねーのかよw
なんで悪名とどろく者が冒険者やれている一方で、船代だけ高いんだよ

糞なせっていだなおい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 14:42:40.39 ID:qm2U3kEKa.net
今日放送か

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 14:46:05.75 ID:qm2U3kEKa.net
>>427
これの>>425,426どっちのレスはか知らんけど
あってね?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 14:47:17.03 ID:f0sed6Zk0.net
>>433
ルーデウスとしては、デッドエンドを騙るイタい集団として功績や善行を重ねていって
まず「デッドエンドのルイジェルド」という単語への悪印象を和らげることが第一段階。

そして歳月を経た後に「デッドエンドを騙る集団」と「デッドエンド個人」が混同されて、
「デッドエンドという個人が善行を重ねた」という認識へと摩り替り、それが噂になって広まることで
スペルド族の評価が上向く効果を狙う

長命なルイジェルド向けの相当迂遠で長期的な計画

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 14:49:27.43 ID:qm2U3kEKa.net
予告にいる豚、忘れてる人多そう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 14:55:50.93 ID:ofU9QwvZ0.net
>>436
その方向じゃなくてスペルマ族の時点で冒険者剥奪されないのは何故という話
実績もかねてのであったら皆殺しという種族であるし、噂だからと流せるようなものでもない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 14:56:23.31 ID:DWB5jBleM.net
>>431
ランクの話してなきゃ悪党と組む展開がイミフだろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:00:43.45 ID:893gvo6g0.net
>>438
冒険者のカードには種族が書かれるけどルディ→人族、ルイジェルド(スペルド族)→魔族って表記だったから自分から身体的特徴をバラさないとスペルド族って思われない。髪剃ってるし額の宝石も隠してるから

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:00:50.09 ID:yLbYzbKF0.net
>>433
今だに冒険者パーティーの「デッドエンド」は本物か偽物かよくわからん、てな状態だよ
この1年でルーデウス達がデッドエンドとして善行を重ねてきた為、「デッドエンドって危険人物じゃねえの?」、「いや、実はそれなりにいい奴だって噂だぜ?」とかモブが話すくらいにはなってる…アニメじゃカットされたが
船賃が高いのはこれから行く国が魔族に対して排他的であり、危険とされる魔族は特に高い金をとられる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:01:56.26 ID:9UXfy1eb0.net
>>438
スペルド族って騙ってるという認識なので
あと11話で冒険者剥奪って話になったのはスペルド族だからじゃない
依頼の交換なんて不正してたから

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:04:06.94 ID:ofU9QwvZ0.net
>>441
単なる難癖じゃないか、船代は
冒険者紹介から一筆書かせて、スペルマ族ではないという証明させれば追加代金いらんだろ
だって危険人物ではないんだから、冒険者なんだし

やっぱ無職転生の設定はどっかおかしい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:06:36.21 ID:893gvo6g0.net
バレじゃないからギルドの規約、注意事項貼っとくわ
1.冒険者ギルドの利用。
 冒険者ギルドに登録することで、冒険者ギルドのサービスを受けることができる。
2.サービス内容
 全世界における冒険者ギルドでは、仕事の仲介、報酬の受け渡し、素材の買取、貨幣の両替等のサービスを行なっている。世界情勢の変化で、通知することなくサービス内容が変更されるものとする。
3.登録情報
 登録された情報は冒険者カードにて冒険者自身が管理することとなる。紛失すれば再発行は可能だが、ランクはFからとなる。また、各地域毎の罰金が発生する。
4.冒険者ギルドの脱退。
 ギルドに申し出れば、脱退が可能。再登録も可能だが、ランクはFからとなる。
5.禁止行為
 以下に定める行為を禁止する。
 (1)各国の法令に違反する行為(2)ギルドの品位を著しく貶める行為(3)他冒険者の依頼を妨害する行為(4)依頼の売買行為。禁止行為が認められた場合、罰金と冒険者資格を剥奪とする。
6.違約金の発生
 請け負った依頼を失敗すると、違約金として報酬の2割を支払う。期限は半年間。支払えなければ、冒険者資格は剥奪となる。
7.ランク
 冒険者はその実力に応じて、SからFまでの7段階でランク分けされる。原則として、自分のランクの上下1つ以内の依頼までしか請けることはできない。
8.昇級と降級
 ランクに応じた規定の回数の依頼を成功させることで、昇級することが可能。ただし、実力が伴わないと感じたら、そのままのランクでいることも可能。また、一定回数連続で依頼を失敗することで、1つ下のランクへと降級する。
9.義務
 魔物の襲撃などで国より要請を受けた場合、冒険者はそれに従う義務がある。また、緊急事態において、冒険者はギルド職員の命令に従う義務がある。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:07:04.99 ID:9UXfy1eb0.net
>>443
難癖じゃなくて種族ごとに渡航費が決まってるのよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:07:19.80 ID:f0sed6Zk0.net
>>438
馬面のノコパラさんはルイジェルドとの約束を反故にしたら本当にどこまでも追い込みかけられる
と理解してるから、デッドエンドに本物のスペルド族が加入していることは今も律儀に黙ってる

それに、出会い頭に刃物片手に襲われかねないくらいに蛇蝎の如く嫌悪されまくってる種族、と言うだけであって、
別にあの人族の国で指名手配なりされている犯罪者って訳でもない
法律上はスペルド族を見つけたら即拘束しろ、となってはいない。あくまで法律上は

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:07:26.68 ID:yLbYzbKF0.net
>>443
船に乗る際に種族調べられるから、種族を偽る事に意味はない
渡航料はあっちの国が決めてるものだから、実際に危険人物かどうかってのは関係ないのさ
個人として良い人でも、危険とされる種族なんて来てほしくないってのが本音よ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:08:03.20 ID:f0sed6Zk0.net
>>446
あの港町や人族の国々で
だったわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:09:41.73 ID:X/cUUx900.net
魔大陸来て1年経ってる感無いな
半年いかないぐらいだと思った

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:10:34.35 ID:9UXfy1eb0.net
まあリカリス出てからの旅路すっ飛ばしてるからね
原作でも

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:11:30.77 ID:aOjdKvvFa.net
>>449
それはリアルのメタさのせいなんではw
https://pbs.twimg.com/media/FA0lDVTVkAAPHEy.jpg

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:18:06.25 ID:X/cUUx900.net
まあメタな部分もあるかもしれんけど
ルイジェルドの仲間と思ってもらえてなかったってセリフで違和感あった
思ってた時間の経過とズレがあったというか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:18:28.69 ID:tVbAZiGy0.net
>>444
数年に一度改訂されて少しずつ条件が悪くなる規約か・・・

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:39:57.86 ID:ofU9QwvZ0.net
>>444
剣と魔法のギルドでこれほど歪且つ破綻してる契約はないな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:40:43.95 ID:ofU9QwvZ0.net
>>445
スペルマ族と決めてる時点で難癖ではないか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:42:10.17 ID:ofU9QwvZ0.net
>>447
あるよ
種族をいつわって冒険者やってるんだから、むしろ真の種族で船に乗ると冒険者剥奪じゃん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:43:18.46 ID:893gvo6g0.net
>>454
具体的には?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:45:12.39 ID:yLbYzbKF0.net
既に説明してる人がいるけど、スペルド族だと問答無用で資格を剥奪されるわけじゃないぞ…
そもそもそれなら、初めて冒険者登録した時にデッドエンドのルイジェルドとか名乗った時点で疑わしくても追い出されてるだろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:47:43.01 ID:NfOHnD3na.net
>>447
ネタバレ乙

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:50:07.43 ID:YWtUKL/D0.net
ネタバレかどうかはここに常駐してる自演乙のさじ加減次第だからなあ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:51:08.40 ID:893gvo6g0.net
>>456
お前あれだろ?いちゃもんつけたくて適当につつけそうなところ引っ張ってきたけど思いの外ちゃんと返答されてキチガイムーブするしかない可哀想なやつだろ
最初は普通にしっかりは見てない奴に見えたけどただのバカだったわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:51:23.71 ID:YWtUKL/D0.net
>>435
合ってない
あの船乗りがどうしてそういう反応したのかは調べたらわかる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:51:57.70 ID:yLbYzbKF0.net
>>447でいった事はアニメで飛ばされただけで、先のネタバレではないんだが…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:55:01.32 ID:lWzRmp3h0.net
予想もダメなの?ヒトガミは裏切ると思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:56:37.62 ID:ofU9QwvZ0.net
>>457
1.確かどんな依頼でも数こなせばランクアップ出来る
つまり薬草採取とか戦闘系以外をやりまくってもAとかになれてしまう不具合があり
その連中がAの戦闘者を選べてしまう。これはギルドの名誉に関わる
2:ランクUPに試験がない。ギルドカードでステータスや実績が表示されない世界では
ありえないシステム

3..冒険者は危険な任務なので登録証など紛失する格率が高く、紛失したらFというのがありえん
4,依頼の売買行為というのは成立しない。売ったところでその依頼は売る前の冒険者が達成したことになるからだ
さらにいえば、依頼を受けた後で、別の冒険者を雇うこともできなくなる。売買行為とみなされかねない
この方法だと共闘作戦もできないし、先に倒した冒険者に報酬をなんて設定も、冒険者の邪魔をする行為
に該当してしまいかねない
ルールが曖昧すぎて話にならん

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:05:32.60 ID:yLbYzbKF0.net
冒険者のランクはそのランクに相応する依頼を一定数受けないと上がらなかったはずだが…
薬草取りを繰り返してAランクとか無理では

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:09:12.70 ID:893gvo6g0.net
>>465
1なれません
2試験ではなく実績
3しょうがないんじゃない?
4パーティの制度がある(ギレーヌは「黒狼の牙」で6人パーティに所属)

パーティーについてのルールは(二十六話から引用)
・パーティは最大7人まで入る事ができる。
・パーティにはリーダーの上下1ランクまでしか入ることが出来ない。
・受けられる依頼はパーティランクで決まる。
・パーティランクはメンバーの平均値。
・依頼成功時の昇格値はパーティ員全員に入る。
・パーティに加入していても、個人での依頼受注は可能。
・加入にはリーダーとギルドの承認が必要。
・脱退にはギルドの承認だけでいい。
・リーダーにはメンバーを強制脱退させる権限がある。
・リーダー死亡時には、自動的にパーティ解散となる。
・2つ以上のパーティでクランを結成することが出来る
・優秀なクランにはギルドより様々な特典がある

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:13:03.32 ID:m2rAANY+0.net
>>458
ほぼ人種差別だから難癖つけられて資格剥奪される恐れはあるだろうが、
強いて言えばそれくらいの話だわな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:14:18.74 ID:aOjdKvvFa.net
スペルド族をわざとかえてんのか
いいかげんつまんねーことをしつこいな

船の受付のとこ小説で確認すると役人は本物とは思っていないが料金がきっちり決まってる
しかし先に高いカネを払っても船に乗る時点で正確に種族を調べられるので
ハッタリにしても「無駄になるぞ」と忠告するほど

んでルーデウスの質問はちがう種族を名乗ってもいいんですか?だが
高い料金のほうを払ってるぶんには問題にならない…だった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:21:37.67 ID:ofU9QwvZ0.net
1なれません
ルールがあれだけならなれますよ。実績もつに上げ式なんだから
勝手にルール追加してほしくないな

2試験ではなく実績
だからおかしいんだろw 実績=回数重ねた功績だよ
この依頼をクリアしたらアンクアップってシステムではない

3しょうがないんじゃない?
アホだろw 通常ならそれぐらい期間をおいて再発行で再発行料とられるだけだよ

4に関しては何の否定にもなっとらんw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:22:43.86 ID:Bxnz7Fnp0.net
ルイジェルドのお許し出たから船をハイジャックすればいいだけでは?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:25:24.35 ID:YWtUKL/D0.net
>  ランクに応じた規定の回数の依頼を成功させることで、昇級することが可能。ただし、実力が伴わないと感じたら、そのままのランクでいることも可能。また、一定回数連続で依頼を失敗することで、1つ下のランクへと降級する。

「ランクに応じた」が読めないアホ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:26:05.57 ID:yLbYzbKF0.net
よくわからん、ランク相当の依頼を一定数成功させないと上がらないよって話なのになんで薬草取りみたいな危険のない仕事続けてればいつかAランクなんて話になるんだ…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:34:31.92 ID:ofU9QwvZ0.net
>>473

薬草系ではなくて、戦闘以外の依頼もBにはあるだろって話だがわからんのだなぁ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:37:18.39 ID:yLbYzbKF0.net
むしろ何故戦闘力必要ない依頼が高ランクにそんなにあると思うの?
戦闘いらない依頼なんてそれこそ低ランク向けだろ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:38:14.66 ID:ofU9QwvZ0.net
例えばレア系の素材探しで、当然B級だと危険度高いだろうけど
ランク上げに試験がないならいくらでもそういった素材を調達するぐらいは出来てしまう
ギレーヌ系の筋肉バカなどを借金地獄とか詐欺に落として働かせるとか
PTそのものにポイント入る形式なら実力のないものが高ランクにだってあげれてしまう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:39:37.62 ID:YWtUKL/D0.net
冒険者というのは危険を冒す者という意味
戦闘以外が主目的だとしても依頼達成に戦闘力が不要ということにはならんだろうよ
危険度が低いものは低ランク依頼になるに決まってんじゃん
じゃなきゃ何を基準に依頼のランクを決めんだよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:40:04.09 ID:ofU9QwvZ0.net
>>475
ペット捜索でDだからねぇ 程度がしれる。
その後DをC煮上げて、Bの依頼のなかで戦闘系を選んでルディがやれてたんだから、Bも大したことはない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:42:23.59 ID:YWtUKL/D0.net
>>476
ギレーヌがいるなら高ランクでいいじゃん

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:43:41.92 ID:+oWnREOX0.net
IDd3は前クールから難癖ずっと付けてる奴だから、あの手この手で掘り返してくるから会話を長引かせるだけ無駄だ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:44:37.10 ID:yLbYzbKF0.net
いやペット探しはEランク依頼だが…ルーデウスが脅した奴らはDランクでEランクの依頼をやってた
危険度が上がるC以降の依頼を受けず安全に稼ぐため

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:44:40.07 ID:YWtUKL/D0.net
ああ、あれか
戦闘できないS級冒険者の話に持ち込んで「ネタバレ!NG!」ってやりたいだけか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:46:08.97 ID:ofU9QwvZ0.net
>>481
どっちでもいいだろ
Bランクの依頼をあの年のルディらがやれてるんだからそれは証明じゃん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:46:24.81 ID:v9iQdIDV0.net
>>476
規則の穴をついてランクを上げるバカをギルドが保護する理由がないので、ギルドとしてはじゃあ逝ってくださいで終わりなんだよなあ
バカに失敗されて困る依頼なら、バカの受注を理由つけて断ればいいし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:47:17.14 ID:ofU9QwvZ0.net
ほらほら、戦闘できないS級もいるようですよ皆さん

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:48:22.16 ID:yLbYzbKF0.net
ああ、こいつって屁理屈こねて最終的に作者は馬鹿、こんなん持ち上げてる奴らも馬鹿とか朝から晩まで言ってた奴か…
原作なんて見てないとかいって、まとめサイトで設定や先の展開調べたとか臆面もなくいってた

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:48:42.73 ID:ofU9QwvZ0.net
>>484
それなら同じ意味で、依頼売買も基本的にはギルドが規制する意味がないんで、どうぞどうぞのはずでは?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:48:52.58 ID:YWtUKL/D0.net
いるとは言ってない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:49:42.30 ID:aOjdKvvFa.net
ルーデウスの魔術の腕はすでにルイジェルドも認めるものなので
子どもでもBランクやれてる!とかなんの根拠にもならない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:50:07.28 ID:YWtUKL/D0.net
ここで嘘ばっかり言って反論するやつを全員ネタバレ扱いしてたやつの正体がわかったようだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:50:54.16 ID:ReZmeudq0.net
ああ、1クール目のときもひたすら粘着していちゃもんつけてるやついたいた
まとめてNGだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:52:03.40 ID:ReZmeudq0.net
そうそうまとめサイトが情報源のあほw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:52:50.14 ID:893gvo6g0.net
>>470
1お前が勝手にルール作ってるだけ、もうwikiあるからそれ見ろよ
2依頼にランクあるんだからってモンハンみたいなシステムじゃねーんだぞ
3それもお前が勝手に考えてるだけだろ、作者にでも聞いてこいよ
4依頼を売ったら〜ってのはアニメで主人公がやって馬に脅されてただろうが。あと先に倒した冒険者に報酬ってどこから湧いたんだ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:53:26.83 ID:ofU9QwvZ0.net
居ると認めてるようなもんじゃん・・・

結局はギルドシステムが他ではありえないほどに糞な世界なんだろ?
でなけりゃランク上げに試験が無いなんてありえんからなぁ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:55:11.92 ID:YWtUKL/D0.net
国会議員から総理大臣になるにも試験なんてないぞ
平社員から社長になるにも試験がない会社が多い

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:55:34.04 ID:1PcxpvmX0.net
ID赤くなってるの全部NGに突っ込んだらすっきりするからおすすめ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:55:58.99 ID:ofU9QwvZ0.net
>>493
1お前が勝手にルール作ってるだけ、もうwikiあるからそれ見ろよ
そんな無駄な時間は無いんだよ 糞アニメに貴重な時間はさけれない

2依頼にランクあるんだからってモンハンみたいなシステムじゃねーんだぞ
モンハンとか関係なし

3それもお前が勝手に考えてるだけだろ、作者にでも聞いてこいよ
お前が聞けよ


4依頼を売ったら〜ってのはアニメで主人公がやって馬に脅されてただろうが。あと先に倒した冒険者に報酬ってどこから湧いたんだ?
作者の設定が駄目だって話してるわけだが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:56:09.99 ID:YWtUKL/D0.net
自演多いな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:56:58.29 ID:ofU9QwvZ0.net
>>495
ギルドは国家の政治でも貴族制度でもないぞ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:57:56.79 ID:YWtUKL/D0.net
>>499
だから何?
実在のギルドと同じ制度のギルドなんてどのなろう小説にも出てこないぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:58:03.56 ID:+oWnREOX0.net
一期の無職と転スラにいた奴が前クールまで転スラに居たけど、終わって無職に戻って来たんだとおもう、異世界物で世界観が違うと言っても現実はこうだからこうなるのはおかしいと延々と繰り返す

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:59:38.74 ID:i0iBK9Lxd.net
ID:ofU9QwvZ0

暗殺貴族以外でもID真っ赤にして語ってたのかw
時間無いのに大変だなw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:01:20.06 ID:ofU9QwvZ0.net
>>500
これほど穴だらけの冒険者ギルド設定など見たことがないという話である

他の剣と魔法の世界のギルドはもっとしっかりしている
まぁ大抵がギルドカード機能がすごすぎるわけだが
それ以外ならゴブリンスレイヤーなどは一人一人を嘘発見の加護(スキル)などを用意してまで
確認する

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:01:49.55 ID:+oWnREOX0.net
そもそも参考する為にweb版のここに載ってると説明しても読む気が無いし、一方的に話すだけで会話を成り立たせる気が無いから、d3に話しかけるのは不毛なだけだからほどほどにな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:02:33.17 ID:YWtUKL/D0.net
受付ではした金と引き換えに身分証明書発行する制度の何がしっかりしてるのか理解できんわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:04:06.36 ID:ofU9QwvZ0.net
しっかりしていないと思える組織に依頼が入るのが理解できないわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:04:50.45 ID:YWtUKL/D0.net
もしかしてフィクションと現実の区別がついてないのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:06:27.56 ID:ofU9QwvZ0.net
>>500は少なくとも現実とフィクションを混同しているね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:08:01.54 ID:YWtUKL/D0.net
>>499が混同してるからそう見えるだけだろ
マジで死んだら異世界に転生すると思ってる?
そこでは自分も魔法が使えると思ってる?
お話だぞ
お前の好きな小説も全部作り話
依頼が来るも来ないも作者のさじ加減次第

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:08:36.85 ID:LO1golH00.net
>>497
>そんな無駄な時間は無いんだよ 糞アニメに貴重な時間はさけれない

どの口で言ってんだこいつ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:09:45.11 ID:YWtUKL/D0.net
呪文唱えたら手の周りの空中に丸い模様が描かれて火が出てくるって
そんなわけないじゃんw
そこには文句つけないのかよ
お子ちゃまだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:09:59.90 ID:893gvo6g0.net
>>497
反論が論理的じゃないんでもう無視しますね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:15:47.99 ID:ofU9QwvZ0.net
>>512
いやすこぶる理論的だが?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:16:57.90 ID:MSgAJezQ0.net
1日に2匹も湧いてて草

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:18:19.44 ID:ofU9QwvZ0.net
>>511
現実の話はしていない

剣と魔法の世界で冒険者ギルドがもしあったなら、どんな組織形体なのかを作者が書き加えていくわけだ
そして、その設定が穴ばっかだとこのように突っ込まれるだけの話

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:18:42.42 ID:YWtUKL/D0.net
NG推奨
3ad3-rx/O ←ただの荒らし
b316-kBMQ ←その別垢

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:20:35.40 ID:YWtUKL/D0.net
>>515
剣と魔法の世界に冒険者ギルドなんてあるわけないじゃんw
武力は領主が持つものと相場は決まってるし大きな武力が野放しになってるわけないだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:21:59.35 ID:ofU9QwvZ0.net
>>517
無いほうが難しいな
いまのなろう作品で無い設定のほうが珍しいだろうし、無いなら無いでべつにかまわんし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:22:55.16 ID:YWtUKL/D0.net
なろうはお話だっつーのw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:23:51.88 ID:v9iQdIDV0.net
>>487
ギルドから冒険者がいなくなるとギルドが困るから、ギルドには冒険者を保護する理由がある。保護するために規則がある
でも最低限の規則を守れない(あるいは悪意を持って穴をつく)冒険者はいなくていいので保護する理由がない
バカはいらんが(比較的)善良な冒険者は必要という違い

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:30:44.66 ID:aOjdKvvFa.net
売買はデッドエンドとピーハンターのカンケイに限っていえば
ピーハンターにもじゅうぶんメリットがあったが
禁止してないとそうとばかりは限らないってことだよな……
搾取されるとか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:31:30.27 ID:ofU9QwvZ0.net
>>520
保護するための規則として 売買禁止はソレに当てはまらん。

たとえば、利益を得るにはB級が売るとして当然D以下にしか売れないわけだが
Dだと実力不足で達成不可になるやすいから買う冒険者を見つけるほうが困難だし
達成できなければ元請けのB冒険者の失敗扱いとなるので、Bは損する+信用にも傷か付いて儲からん

つまり禁止事項として置く意味がない。

さらにいえば、依頼を受けたが自分たちでは解決できないんで傭兵として別の冒険者を雇うという
”普通にある傭兵雇用”ができなくなる。 これは成約の失敗としかいえない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:37:01.30 ID:YWtUKL/D0.net
中抜き禁止のための条項にまでいちいち文句つけんなよ
それが無かったためにトラブルが起きてルールが追加されたと思っときゃいいんだ
お話なんだから作者の匙加減次第で何でもありなんだぞ?
お前の好きな小説でも冒険者ギルドとかいう不自然で理屈に合わない組織が出てきてんだろ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:38:22.39 ID:LO1golH00.net
ギルドカードの作成は魔道具さんがやってくれて、種族は魔族としか記載されてないのだ
ルイジェルドさんはね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:42:32.47 ID:v9iQdIDV0.net
すまんここまでバカだとは思わなかったわ
荒らしだとしてももっと頭使ってくれ
依頼売買が禁止の経緯とか作品内で語られてないんだっけ?まあ少し考えれば分かるから省略されてるかもしれんなあ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:43:16.62 ID:tVbAZiGy0.net
薬草採取して300年 世界最強のSランク冒険者になっていました
って話はないのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:43:40.61 ID:ofU9QwvZ0.net
ルイジェルドは冒険者登録では”魔族”でありミグルド族と偽ってたはず。
首になってないならこの肩書は有効なんだから、ミグルド族の船代でいいはず

なのに船だけは族をあかしてスペルマ族で乗ろうとする矛盾

ほかにもギルドの設定のクソさ、踊りのテンポあわせにフェイントなんて意味不明なの入れるし

どうなってんだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:45:58.36 ID:ofU9QwvZ0.net
>>525
そんなエピなどどうでもいい
全部がランク毎に試験とかギルド長の認可が必要とかにすれば不要な話だったんだよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:47:34.94 ID:mACQ1ylxM.net
>>526
スライムだけ倒して最強になった魔女ならこの前見たな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:48:24.45 ID:YWtUKL/D0.net
>>527
名乗ってねーよ
どこで名乗ってんだよボケ
最初からずっとスペルド族だって言ってんだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:50:58.72 ID:ofU9QwvZ0.net
>>530
スペルマ族なんて名乗ったら大混乱だっつーの
あほなの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:53:13.91 ID:YWtUKL/D0.net
>>531
大混乱にならないようにお前の悪い頭じゃ思いもつかない方法で名乗ったんだよw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:53:37.71 ID:LO1golH00.net
>>527
船に乗るときはちゃんと種族を調べると警告されている
方法は知らないが、魔法か魔道具があるんだろうな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:55:05.45 ID:qtVw0yEqM.net
原作上は「船に乗るときに種族を調べられるからミエはると損だぞ(スペルド族だと信じてないから)」って関所のとこで言われてるんだよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:56:36.03 ID:qtVw0yEqM.net
先に書いた人おったね😖

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:06:40.93 ID:ofU9QwvZ0.net
>>533
口頭で調べられるだけで、そんな便利な魔法などない
嘘ついたら罰金とかなだけ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:09:38.29 ID:YWtUKL/D0.net
>>536
キャラ間違ってんぞw
さも知ってるかのように嘘を言って反論されるとネタバレ扱いするのは他のワッチョイだろw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:10:45.80 ID:ofU9QwvZ0.net
第一、デットエンドって冒険者なんだろって素性バレて素直に反応してしまったら

ルイジェルド=スペルマ族だってバレでしまうじゃん。
そうなると冒険者剥奪じゃん 数々の殺害事件やって伝説までなってる やつが冒険者いなれるわけねーじゃん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:29:17.91 ID:LO1golH00.net
>>536
ないとは断言されてないな

ちなみにスペルドは呪いと伝承で忌み嫌われてるだけで、種族として指名手配されてるわけ
じゃないはずだが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:29:24.14 ID:YWtUKL/D0.net
ドとマの区別もついてないな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:38:07.53 ID:ofU9QwvZ0.net
>>539
戦争おわった後も呪いのせいで見えるものを襲いまくった伝説の種族
そんなのギルド冒険者にできるわけがないし
呪いの事情を知る由もないし、信じられるわけもないじゃん

俺は漫画ではこの段階でてっきり冒険者剥奪になってると思ってたから
スルーしてたわけだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:41:43.29 ID:YWtUKL/D0.net
だからお前は就職できないんだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:42:50.94 ID:aOjdKvvFa.net
無職転生世界の冒険者ギルドカードも魔力仕掛けでけっこうな性能だったし
ルーデウスの種族:人族は自動ででてた
ルイジェルドは種族:魔族だが、ギルドの簡易な箱じゃなけりゃーもっと詳しく出るということだろうと考えられるな

あとパーティー名「デッドエンド」をどうどうと名乗ってるわけだが
デッドエンド=スペルド族だと認識されている
ただ周囲がウソだろ?とかロキシーのペンダントを見てほんとはミグルド族だろ?と考えるのは自由

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:47:52.01 ID:ofU9QwvZ0.net
>>543
そういったの関係ないよ
どんな理由付けてもスペルマ族は冒険者に出来ないほど悪行やっている
だからこそ伝説として伝えられて海渡った大陸にすら轟いている

これを冒険者に出来るならギルド規約がおかしいことになる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:51:03.43 ID:tVbAZiGy0.net
異世界のギルドカードは大抵が謎仕様なのがなろう仕様
空中にステイタス出ても不思議でないくらい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:52:12.30 ID:YWtUKL/D0.net
>>544
韓国人っぽい理論だなw
国籍は?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:56:10.40 ID:aOjdKvvFa.net
ガチ犯罪者でもなんぼでも登録してるってこった
ただその後にやらかして資格剥奪されたら二度目はない


https://ncode.syosetu.com/n9669bk/29/
「使う気はまったくないんですが、もし偽名を使った場合はどうなりますか?」

「特に罰則はありません。あくまで登録名なので」

「犯罪者が名前を変えている場合もありますよね?」

「魔大陸と他の大陸では犯罪者の定義も違いますので、冒険者ギルドに迷惑を掛けなければ問題ありません。ですが、一度冒険者資格を剥奪されたのなら、少なくともこの大陸で二度目の登録はできないと考えてください」

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:59:05.01 ID:ofU9QwvZ0.net
>>547
だから偽名=素性を知られなければって話じゃないか

今現在登録出来ているのはスペルマ族として登録されているわけではない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 19:01:49.25 ID:tVbAZiGy0.net
アカウントを運営から消されたので別アカ作りますた

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 19:29:39.12 ID:eJZFTpbMa.net
ギルドがガバガバなのは11話の3PTブッキングでわかるだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 20:13:56.19 ID:ofU9QwvZ0.net
//www.youtube.com/watch?v=1BXVdC8ctLQ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 20:27:02.93 ID:ds7VIrdY0.net
>>548
アバウトに魔族として登録されているから大丈夫

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 20:30:09.41 ID:PCVq0Tjua.net
今きたら34回もレスしてるやべぇのいるのなw
所々間違ってるのはまとめサイトだけみてアンチ活動してるからか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 20:42:18.91 ID:vSaZTg8g0.net
無職転生にもアンチっているんだぁ
有名になったな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 20:51:05.39 ID:ds7VIrdY0.net
見始めたけど、いろいろとすっ飛ばしてるな

魔眼を選ぶシーンはまだしも、渡航方法の3つの提案をすっ飛ばしちゃだめだろ・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 20:56:40.06 ID:ofU9QwvZ0.net
>>555
見始めて変なコメントするなよwww

流れわからないままにコメするな
魔族で登録していても、船着き場でデットエンドPTだと特定された上にスペルマ族の疑いかけられて
それを否定しないまま高い船代要求されたら、素性バレたも同然じゃないかって話してんだよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 20:59:15.73 ID:DKJxp/mG0.net
>>554
いや、コイツはなろうのアニメ化作品だと色んな所で出没してる。蜘蛛と転スラには三人くらいいたし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:00:12.19 ID:sQEW1XSdM.net
作品は好きだけど信者は大嫌い
これが無職に対する基本スタンス

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:05:08.08 ID:0QyTc0XlM.net
ギルド登録がルイジェルド・スペルディアって本名
ロキシーのミグルディアと同じく種族をしめしてんだけどね
ただそっちを偽名と思われたかってだけが
いずれにせよスペルド族だと冒険者になれないなんてハナシはない

ハゲにしてからも汚名をはらす目的もあるんだからさ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:08:05.42 ID:3QfqsJzb0.net
スペルマスペルマうるせーよ禿
オナニーしたいなら他所でやれよ恥ずかしい奴だな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:08:59.59 ID:ofU9QwvZ0.net
>>559
むしろ逆だろそれって

冒険者ギルドは犯罪者ならびに国益やギルドの評判を落とすものもは入れないし
入った人がそうなれば即刻剥奪 これは規約書いている

それなのに戦後伝説級の悪魔の種族がギルドに入れるわけがない。
もし入れるのなら作者の設定が笑えるほどにゴミって話になる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:13:29.16 ID:v/xJrqLE0.net
いや魔大陸なら入れるよ
ミリス大陸やアスラ大陸じゃ無理だけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:15:29.62 ID:m2rAANY+0.net
「特定の個人が加入後に問題を起こしてギルドの品位を傷つけること」が禁じられてるのであって、
「過去に問題行動を一族の末裔と思しき輩」は別に加入を禁じられてはいない

そもそも、ロキシーの授業にもあるが、人族の社会に限定すれば「邪悪な魔神に加担した種族やその末裔」
という意味ではスペルド族も他の魔族も似たり寄ったりだから

564 : :2021/10/10(日) 21:17:31.62 ID:+575IShx0.net
僕らの世界に祝福を
楠美香 10のエロシーン
https://imgur.com/a/XK2zvn6

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:24:45.07 ID:DSnpOR3d0.net
嫌われてる割にちゃんと人権あるんやな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:26:22.87 ID:ofU9QwvZ0.net
>>562
実被害は魔大陸のほうが多いんだろうから入れるわけ無いだろwww

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:29:28.10 ID:ofU9QwvZ0.net
>>563
いいや、スペルマ族は族そのものが悪魔とされてる一族であり
実質ルイジェルド族長ですら狂って殺しまくった

族のいち個人の所業の悪さではなく族全部が暴走した稀にない事件であるために
族そのものが伝説となっている

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:30:42.79 ID:8wVAigo20.net
種族ごと犯罪者ならぼったくり価格でも船乗れないんじゃ
船の行き先のミリス大陸の国って入国制限ないのかね?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:31:27.81 ID:v/xJrqLE0.net
>>566
魔大陸はトップ連中がアレなんで全然いける

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:33:17.20 ID:ofU9QwvZ0.net
>>569
そんな戯言なんてどうでもいい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:33:58.61 ID:m2rAANY+0.net
>>568
そこは近々出て来る話で

まあ、国によってもスペルド族引いては魔族全般への態度は違って来る
ロキシーがアスラに流れてきたのも、専門職の人材に対する需要が高いから家庭教師の職を求めただけでなく
比較的魔族に寛容だからというのも有り

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:37:34.24 ID:v/xJrqLE0.net
>>570
都合悪くなったか?
トップ連中からするとスペルド族は戦士として優秀だからスカウトしたいって思ってるレベルやぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:38:53.69 ID:ofU9QwvZ0.net
>>572
ギルド規約の話とTOP連中の都合とは別の話だろっていう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:43:12.23 ID:ofU9QwvZ0.net
>>571
スペルド族引いてわって遺書にするなよ
なんだその詐欺師の話術やめてくれ

スペルマ族だけは別格の悪魔で”戦争終了後”も大量虐殺を始めた異端の所属だから
区別上魔族とされる種族とはまるで別次元なわけだが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:46:06.33 ID:v/xJrqLE0.net
>>574
なんだ、間違った知識による思い込みか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:46:48.39 ID:m2rAANY+0.net
>>575
戦争終了後も大量虐殺
とか書いてる辺りからして、又聞きか何かだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:47:00.24 ID:ofU9QwvZ0.net
作者の設定の曖昧さ部分をまぁーひた隠しにしようとする姑息さよ

どれをどうとっても犯罪の頂点に立つような種族全員が狂って敵味方関係なしに
殺しまくり、自分が死ぬまで動くものを攻撃し続けたっていう”事実”をもってる
っていう設定のある種族を

いや、っ個人的に犯罪者登録されてないからとかっていう言い訳にもならないレベルで
言い逃れしようとするって 恥をしれ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:50:32.13 ID:ofU9QwvZ0.net
>>575
何の話だ?
設定上どう考えても契約でもらった槍を使い続ける以上
戦後でもその呪いは終わることはない
そして最後の一人になるまで殺し続けた一族だぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:51:19.02 ID:v/xJrqLE0.net
>>577
>>578
全部間違ってるよw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:53:23.34 ID:ofU9QwvZ0.net
>>579
間違ってないわ
ルイジェルドだけはその槍を破壊されて正気に戻ったんであって
それまではずーっと狂う民らが四方に散らばって殺し続けて自分がしぬまで稼働してたって話だ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:53:32.09 ID:893gvo6g0.net
みんなあいつのことは無視して13話への期待を語り合おうじゃないか!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:54:23.21 ID:rzRVnZs70.net
1期みたら、パーフェクトコミュニケーション、マネージメント、4カ国語堪能
20年引きこもり設定なのにフルスペックすぐるやろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:57:26.47 ID:yLbYzbKF0.net
もともとスペック自体は高かったようだからな>>前世男

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:58:38.01 ID:ofU9QwvZ0.net
狂った民が「おーい、終戦したからもう殺なくていいぞー」ってので止まるか?

止まるわけがない。槍を持てば動くものがなくなるまで殺し続ける呪いをうけたんだから
戦後でも殺しまくっているよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:00:03.96 ID:m2rAANY+0.net
>>580
マジレスするのもこれで最後にしとくが、ルイジェルドは息子の手で呪いを解かれた時点で、
まず手始めに、錯乱していた自分以外の面々にその手で引導渡して食い止めた
その後、報復の為にラプラスに向かって行って、ラプラスは討伐されて終戦した

ルイジェルドが原作では言及していた筈だが、ルイジェルドの部隊の狂乱ぶりの慄いて
戦後になって討伐に着た人族や魔族を返り討ちにしたのと、魔大陸の最果てでの
無法者相手の悪即斬ぶりの所為で噂に尾ひれがついたものの、別に戦後には大量殺戮はしていない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:02:10.33 ID:yLbYzbKF0.net
原作なんてろくに知らないし、まとめサイトと脳内妄想を前提に語ってる奴だから、マジレスしても意味ないぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:02:19.27 ID:m2rAANY+0.net
書き損ねた

そもそも呪いの槍をへし折れば敵味方区別なく錯乱して襲う効果は無くなるから、
死ぬまで他者を襲い続ける呪いではない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:03:12.04 ID:m2rAANY+0.net
>>586
そうっぽいからこれで止めておくわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:06:42.89 ID:ofU9QwvZ0.net
>>585
マジスレするけど
報復したのは終戦後なんだよ
終戦が先だけど、呪いで止まらないから伝説になるまで悪行が広がり
その後にルイジェルドが正気にもどってからラプラスの討伐で幕を閉じた

まず戦争終結があって
その後でラプラスの討伐、つまり後始末でおわったに過ぎない

んで、終戦しても止まらなかった種族という反発があって幾度か返り討ちを
したら更に悪評が広がっていった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:07:03.08 ID:8M5yhMJF0.net
いいかげんスペルマ族と言うのやめないか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:08:31.59 ID:+bNmcq6kM.net
いい加減スペルマ気にしたフリしてゴミレス追加するのやめないか?
お前が気に食わなきゃNGすりゃいいだけなんだよ
なんのためにワッチョイつけてんだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:08:42.61 ID:ofU9QwvZ0.net
スペルマ族と読んでほしい作者のご意向をくんでいるのだ
優しいだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:08:57.79 ID:v/xJrqLE0.net
すげぇな
ラプラス戦役がラプラス倒す前に終戦したのかw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:11:30.63 ID:YWtUKL/D0.net
ネタバレどもを全員NGすればいいぞ
特に3ad3-rx/Oと679b-vkMlが酷い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:14:42.91 ID:ofU9QwvZ0.net
ラプラスは終戦後の残党に過ぎない。
どうせ敗戦するならとスペルマ族を使って完全に狂うまで力を貸し与えて
狂乱させたわけだ

通常のバーサーカーの能力だけならあそこまでの伝説にはならない
だって単なる戦争時の出来事なら殺し合って当然だから残虐非道で伝説化はしない
話そのものはルイジェルドによる語りなので主観が入っている。

となると、そこまで尾ひれが付く状況であるのなら
ルイジェルドが狂って殺しまくっている間に戦争は終わっていて、それでも話をきかずに
殺しまくった種族がいたから残虐非道という伝説となったわけだよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:16:51.81 ID:ofU9QwvZ0.net
>>593
当然

王国の戦いも、王を残して終戦はある話 戦いは終結したのに更にあがく王が居たことも在る

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:17:37.35 ID:aOjdKvvFa.net
>>585
> まず手始めに、錯乱していた自分以外の面々にその手で引導渡して食い止めた

引導だと直接ルイジェルドが殺しちゃうってことにならんか?
ラプラスから下賜の禍々しい槍はぜんぶ叩き折って全員正気に戻しただよな

ルイジェルドが今使ってるのは息子の槍

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:24:32.71 ID:ofU9QwvZ0.net
>>597
いいや、全員殺してるぞ

槍を壊して正気を取り戻せたのはルイジェルドの抵抗力がつよかっただけじゃ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:28:15.68 ID:m2rAANY+0.net
>>597
改めてweb23話確認したが、錯乱しながら戦い続けて消耗しまくった挙句、10人そこらにまで
減ってしまっていた自分の部下達の槍を全てルイジェルドがへし折った
というのが正しいな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:31:15.29 ID:ofU9QwvZ0.net
俺のほうが物語を理解しているってわかったかな?

戦争中であればいくら敵を殺しても当然だし、民間人巻き込む種族はスペルマ族以外
も居ただろうから、伝説化するまで語られたりしないし
もし恐ろしく強いだけなら、妖怪みたいな化け物扱いで語り継がれはしない

あの戦争はラプラスを残して終結したんだわ
んでのこった連中は降伏したけど、唯一とまらなかった種族がスペルマ族であり
ラプラスはありったけの強化を与えたためにマジで狂ったほど強くなって
たった一つの種族だけで戦い続けた

だからこそ伝説の極悪種族となっている

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:34:18.63 ID:ofU9QwvZ0.net
無職転生好きなやつよりも理解している俺ってすごいな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:47:44.54 ID:ReZmeudq0.net
テンプレにNGリスト入れといた方がいいかもね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:04:24.12 ID:aOjdKvvFa.net
アニメ『無職転生』津田健次郎、井口裕香が演じる役は?
2021年02月26日(金)
https://dengekionline.com/articles/69550/

>魔神ラプラスを倒した英雄のひとりである“甲龍王”ペルギウス・ドーラに小山力也さん

それが倒すまで戦争終わってないしむしろ本陣特攻のイチかバチかってくらいかね
エリスの実家あったとこ、ロアの街がごつい城塞都市だが当時そこが最前線だった
そんな遠くまで攻められっぱなし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:11:04.46 ID:ahoxS+oFa.net
>>602
槍の話をしてるやつは全員NGな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:16:42.32 ID:fF2JR9BDM.net
前クールでもd3-はずっと暴れてたような覚えが
ギルドシステム云々で同じように発狂してたよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:26:03.83 ID:2rJPGczXd.net
無職スレだけじゃなく色々な異世界転生アニメのスレで暴れてたみたいだな、俺は他に転スラのスレくらいでしか知らんが今と同じだよ
原作なんて見る気ない、まとめサイトで十分というが脳内妄想と区別ついてないのでスレ住民に突っ込まれまくる
でも屁理屈ばかりで、最終的には原作と違うから何? 原作とアニメが同じ設定なんて言われてないと開き直る

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:27:06.74 ID:TTOTfAmCM.net
構って欲しいだけなのに構う馬鹿

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:37:20.58 ID:ofU9QwvZ0.net
かまってほしいだけと思うか?
俺だってこんなアホアニメに深く関わりたくないのよ

でも設定の失敗を指摘されても一向にアホな言い訳で認めないのなら
論破するまで戦うしか無いやんw

素直にそこはそうだねーで終わらせればいいだけやん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:46:18.23 ID:Y6xAvHLS0.net
53レスは草

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:47:58.43 ID:A4o/oL4k0.net
53レスwwwww

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:07:18.22 ID:5+OZLoaG0.net
大抵落ちがこうなる

言葉では勝てないからレス数とかでしかイジれない
しかもそれを恥とすら思っていない
いやー何度経験したことか
論破するたびに 恥を上書きする負け犬

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:11:48.63 ID:TSxe7JJi0.net
さりげなくロキシーさん詠唱無しで魔術撃ってましたね……

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:14:20.42 ID:p5JEAPSIM.net
短縮詠唱やで

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:25:18.06 ID:SPKP7lVf0.net
ルディは精神年齢は40代半ばでしょ?
エリスのパンツに欲情するとかペドフィリアなの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:25:49.06 ID:+HJwkG8pa.net
終わった
スマホゲーで聞いた台詞が多かった
「悪党に目をつけられてはかなわん」とか
「熱烈なお誘いを受けてしまったんですもの」あたり

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:25:59.55 ID:qP1/Diqj0.net
エリスちゃんゲロインかよ
あんな姿見せられたらクジラの暗喩もしかたないな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:26:31.84 ID:5+OZLoaG0.net
年齢で性癖が変わるとか、性の感覚が成長進化するとでも

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:26:40.11 ID:LEXWBojaM.net
性獣様でっかいなぁ〜
これで子犬なのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:26:46.78 ID:TSxe7JJi0.net
>>614
身体は11歳

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:26:50.04 ID:tDcIx2hX0.net
エリスめっちゃ成長してるやん

エロい意味で

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:27:25.53 ID:dj9UIK9X0.net
定春大きいままだった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:27:50.14 ID:qP1/Diqj0.net
田中エルフド変態だな
ロキシーちゃんの妄想が意外と乙女だった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:27:51.65 ID:jYo+hWir0.net
>>614
そりゃあweb版だと幼女の姪っ子(兄貴の娘)の入浴隠し撮りしてヌいてた奴だし…
書籍じゃなくなったが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:28:27.84 ID:GN2CX132a.net
1期と比べたら作画すでにヤバそうだが
クオリティ保てるのか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:29:33.71 ID:jYo+hWir0.net
そこまでやばい作画あったか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:29:43.11 ID:VLzIe3za0.net
ロキシーちゃん可愛すぎだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:30:13.81 ID:KY4ZujK9M.net
大丈夫?おさまけダンス見る?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:32:12.19 ID:LURdagfP0.net
>>614
明言はされてないけど性対象も年齢に引っ張られてるような節が結構ある
とくロリコンというわけでもなく子供だから子供に対象がむくというような感じのようだ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:32:21.56 ID:bXssDKuY0.net
やっぱり面白いな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:32:48.27 ID:+HJwkG8pa.net
豚のブレイズと馬のノコパラ ロキシーの元仲間なんだよなぁ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:33:28.20 ID:bXssDKuY0.net
ちゃんと見てないけど動検が流してるのかなってところはあった気がする

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:34:32.47 ID:x9IdU+IY0.net
ロキシー40代なのにあんな夢見がちなのか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:34:39.11 ID:byKD7Us40.net
ロキシーすき

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:35:23.08 ID:4ayumVemM.net
あんなに夢見がちだからソロ()冒険者だったんだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:35:23.50 ID:qP1/Diqj0.net
語尾がニャなロリ獣人あざとい
ルディの反応笑ったわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:35:35.82 ID:tDcIx2hX0.net
今回もあっという間にだったな

つかエリスちゃん別行動になってしまったやん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:36:46.31 ID:+HJwkG8pa.net
>>632
長寿種族ではやっぱ感覚がちがうんじゃないか
ロードス島のディードなんて100歳越えてても人間といっしょにいくとかエルフ的にバカやってたわけだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:37:11.58 ID:jYo+hWir0.net
聖獣様かわいいな、俺もモフモフしたいぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:37:30.71 ID:rl9byKJG0.net
ダンジョンに出会いを求めるなw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:38:35.90 ID:tslrav5wa.net
部屋が別なら壁に耳をあててシコッてたよな、ロキシーさん?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:39:02.74 ID:wM1OYgH20.net
平均寿命200歳程度である以上は、40代であろうと人間換算でまだ10代後半くらいではあるので

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:39:30.36 ID:qP1/Diqj0.net
前回路地でロキシーちゃんがルディに気づかなかったのって
ルイジェルドさんに驚いて逃げてたからだったのか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:39:44.25 ID:4vIanWe90.net
ケモミミが井澤詩織で安定感

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:40:23.62 ID:LURdagfP0.net
>>632
見た目がロリの行き遅れこじらせ喪女だと思ってればいいぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:41:01.15 ID:rl9byKJG0.net
ロキシーのお母さんが100歳くらいでまだ可愛い感じだからな
父親もまだ若いオヤジ感だし
村長レベルまでいかなきゃ貫禄でない種族っぽい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:42:39.07 ID:+HJwkG8pa.net
150歳くらいまでは見た目若いままだっけ
ママンいい
https://mushokutensei.jp/wp-content/uploads/2021/03/MusyokuTensei_ep09_0115.jpg

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:44:35.16 ID:wM1OYgH20.net
>>644
今はまだ喪女を極める道の入り口から片足突っ込みつつあるくらいだから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:48:12.41 ID:NvnoRRYw0.net
今回、ロキシーについて既読組が誘導すべきなのは、前期で胸糞悪かった豚や馬とロキシーは意外と仲良さそうにしてた点なんだけどな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:49:16.68 ID:03EUsakK0.net
精神年齢は、外見に比例するんやろ
ネギま!のエヴァだっけか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:51:05.96 ID:OUrpfwZE0.net
本当はモテるのに喪女力が高すぎて気づかないのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:53:51.78 ID:OOueZwhoK.net
性獣様をいらやしい顔でまさぐっていたばっかりに……

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:54:54.68 ID:LURdagfP0.net
あの世界だとグラマーな感じが好まれるからちんちくりんなロキシーは普通は相手にされにくい、はず
魔族というのもあるが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:55:08.65 ID:byKD7Us40.net
家のわふんの散歩行くか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:56:22.24 ID:W2L4tPfA0.net
6Pの薄い本はよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:56:45.31 ID:ciFMn5xP0.net
>>306
現時点ではまだ出てないからね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:57:03.84 ID:x9IdU+IY0.net
あのサイズをモフモフできたら気持ちいいだろうな
にやけるのは仕方ない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:57:32.74 ID:rl9byKJG0.net
ロキシーの理想を叶えてくれる相手ならパンツを神棚に飾るような変態でもおkさ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:57:40.51 ID:jYo+hWir0.net
聖獣様とルーデウスの薄い本くるなこれは

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 01:06:35.05 ID:tDcIx2hX0.net
猫耳に対するリアクションといいエリスと無人島妄想といい、しゃべり方がほぼキョンだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 01:14:37.95 ID:03EUsakK0.net
ロードエルメロイ2世とルイジェルドは同じ人なので
魔眼のセリフがデジャブって気になって仕方ない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 01:22:21.02 ID:FQCByijj0.net
>>640
オナニーしまくりでクリトリス肥大化してそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 01:31:50.24 ID:8LcXHhoY0.net
>>660
魔眼光殺砲で雑に終わりそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 01:38:37.32 ID:5+OZLoaG0.net
うわぁ ロキシーかわいくねぇ
これは酷い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:05:28.36 ID:zWFZJ7uf0.net
獣人男達は、せっかくルイジェルドが密輸団皆殺しにしたのにおかしいと思わなかったのかなw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:10:34.53 ID:jYo+hWir0.net
おかしいとは思ってるけど、ルーデウスがだらしない顔で聖獣をモフモフしてたせいで、聖獣に変態プレイしてる密輸組織の屑だと勘違いされてしまったのさ…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:11:47.21 ID:wM1OYgH20.net
おかしいとは思ってるから、得体のしれない変態を一応殺さず村に連行している

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:11:51.73 ID:TPd/9no+0.net
これってあの神様がロキシーとニアミス起こすように仕向けたってことでいいの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:13:33.85 ID:wM1OYgH20.net
>>667
その辺はもう一方のスレで尋ねると良い

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:13:49.41 ID:LtHWQRCLM.net
あんな得体の知れない変態殺されても文句言えないからな
でも俺もあんなモフモフ味わったらだらしない顔になるわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:32:16.07 ID:VbrYvmKzM.net
ホントにこのアニメいっつも良い所で終わるよな
先が気になってしゃーない
また次回までが長いぜ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:41:47.88 ID:fr04hSPd0.net
ロキシーが酒場で二人いたけどなぜ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:43:07.46 ID:lAvzoRk60.net
>>614
大きくなったおっぱいも見えていた。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:44:13.78 ID:nxYdkLjb0.net
>>671
ロキシーが昔を思い出してる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:45:37.51 ID:ykYhMm3G0.net
>>671
アレは過去の光景を思い出してた
昔はあのロキシー+あの三人でPTを組んでた
ちなみに一緒に笑ってたオークっぽいのも馬も一クール目に出演済み

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:45:46.21 ID:jYo+hWir0.net
>>671
かつて魔大陸で冒険者をしていた時代を回想していた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 03:08:33.07 ID:ltbWA/mHM.net
そういや今回グロス回っぽいな
前クールの4話よりそう感じなかったのはバトル描写無いのと表情手直ししたのかめっちゃ良かったからか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 03:58:10.77 ID:efmiLGl30.net
>>641
寿命はもう少し長い筈
ネタバレに繋がるかもだから詳しくは調べてみ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 04:03:01.21 ID:6H6SJLCiM.net
つーかさ、他生物をヒトの寿命で換算してなんか意味あるの?
20齢の犬猫にヒトの老齢並の叡智でもあるんですか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 04:09:28.35 ID:FQCByijj0.net
>>676
グロスと言っても白狐はスタジオバインドの親会社みたいなもんよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 04:30:35.93 ID:SbrJwyIz0.net
>>678
人並みの知能のあるファンタジー種族の話なんですが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 04:32:58.70 ID:puaRNZmb0.net
ロキシー視点の話を入れてきたから密輸自体はダイジェストだったし話はあまり進まなかったな
放送前の特番で声優たちがエリナリーゼの話題で盛り上がってたのは5Pシーンが印象強かったからか
原作通りだけどグロ少なめエロ多めな感じだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 04:43:09.69 ID:QxaAklAWd.net
エリスは親公認でやっていいって話になってたんじゃなかったっけ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 04:43:17.77 ID:efmiLGl30.net
呪われしヤリマンは斬新だよなぁ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 04:44:57.55 ID:i0OiOKLc0.net
犬が思ったより犬だった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 05:36:09.33 ID:niKPuERK0.net
>>671
わかりづらい画だったよね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 05:47:37.40 ID:6wYw1Yo50.net
ロキシー胸ないな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 06:03:26.89 ID:z9OTFObW0.net
無キシー

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 06:49:02.67 ID:hgnEx+we0.net
>>685
確かに
現在の方のロキシーは半透明にするとかしたら良かったのに

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 06:49:40.32 ID:jEd5rwX4a.net
田中理恵のキャラ非処女だったのかよ……(涙)

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 07:00:08.19 ID:gcj1FHM30.net
本に記載される程の伝説の呪われたビッチだぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 07:00:54.88 ID:CCDjLpaKM.net
エリナリーゼさんはしょうがない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 07:01:05.66 ID:rEyD3zvq0.net
今期はエロで釣るアニメばっか
中身なんとかしようよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 07:10:17.40 ID:IcKjX5iJM.net
>>689
>>362だからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 07:13:59.03 ID:0/ekP4D00.net
うーんルーデウスがシコってきたのは間違いない
イカ臭さをエリスに悟られたww

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 07:16:24.52 ID:puaRNZmb0.net
12歳のボディーにロリコン中年の魂が宿ってるからな
我慢するのは無理な話というもの

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 07:40:41.18 ID:NN0f50Vk0.net
クジラの潮吹きがルーデウス発射の合図だったんだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 08:05:37.11 ID:/Wvj7MDX0.net
漫画だと気にならなかった下ネタの数々が本気で気持ち悪いわ
誰がこんなもん喜ぶんだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 08:18:34.10 ID:+feZHwe80.net
おれ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 08:46:50.10 ID:8DRpluYL0.net
アニメ化で多少シモネタ削るかなと思ったけど、あまりにも忠実に作ってるね
小説だと笑ってられるけど、動画にするとキツイところはある

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:05:21.38 ID:Wgy4IyJW0.net
ロキシーの元メンバーで映ってた馬は前期で出たムカつく馬なの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:08:32.52 ID:uJ17aVy4d.net
>>700
お前には想像力と言うものがないのか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:08:47.69 ID:8DRpluYL0.net
>>700
そうだよ
ノコパラだっけ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:12:51.06 ID:QxaAklAWd.net
くじらが潮吹くシーンてそういう意味だよな。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:13:47.54 ID:nBK+leDiM.net
>>682
ルディが成人(15歳)したらやる約束はしてるが、あと4年はおあずけ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:15:45.43 ID:WlHhIZWVa.net
>>700
そうだよ
昔は4人で魔大陸大暴れしてた
ロキシーミグルディアって言えば有名

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:16:18.91 ID:5+OZLoaG0.net
2話 恐ろしいほど駄作

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:17:49.46 ID:T+EMTx9m0.net
ギレーヌは獣神語教える時にニャとかワンとか教えてなかったのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:22:09.67 ID:zOwbEREx0.net
エロが邪魔
シリアスものにギャグを挟んでテンポ悪くしてるジャンプ漫画のようだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:26:20.86 ID:hgnEx+we0.net
銀魂のことかな?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:28:51.14 ID:ILXzL1LE0.net
>>704
そこら辺目当てでコミックス買ったら
エリスとまたしばらく会わなくなる展開でおあづけ食らった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:29:18.36 ID:T+EMTx9m0.net
逆にエロがないと重くなるぞ
同じ作者の「王龍王討伐」読んでみたらいい
無職転生と同じ世界で古い時代の話だが無職転生より後に始まって前に終わってる
スケールの大きい重厚なシリーズだからこういうアホな部分がいるんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:35:28.89 ID:TLPSTyvOM.net
王竜王はなろう投稿自体は無職転生の途中でだが
書いたのはもっと古いそうだ
そのため同じ世界観といっても多少は設定が合わないところがある

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:40:17.28 ID:/Wvj7MDX0.net
下ネタ入れるななんて言ってないからね
主人公がエロガキっぷりを発揮するのはまあいいけど
登場人物のほとんどの性事情をいちいち開示してくるからテンポ悪くて気持ち悪いんだよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:43:24.84 ID:jYo+hWir0.net
そういう作風だと思うしかないな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:54:30.81 ID:T+EMTx9m0.net
原作者は「なろうで人気になるには」みたいなことを書いた作品も発表してるけどその中で徹頭徹尾言われてるのが「多くの読者の需要を満たす」こと
要するになろう読者の大半がエロ好きだと思ってたんだね
まあ実際どのエロ部分に関しても悪くない評価を得てる
読者に衝撃を与えたロキニーしかり、パウロのやらかししかり、ギレーヌとの関係しかり、ボレアス家の性癖しかり、ブレない痴女のエロナリーゼしかり
どれもこれも印象的で何度も繰り返し話題にのぼってる
動画アップするたびに「パウロが悪い」って必ず書かれるだろ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:56:43.03 ID:SWmYgQ7j0.net
ロキシーが酒場でエリナリーゼと自分を見比べてるシーン、目元に指を当てて下げていくのは
どういう意味なの?
読解力が足りなくてわからん。
直後の太ももを比べてるのはわかるのだけど。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:57:40.72 ID:oWvPV40n0.net
クオリティ以外で文句言ってるやつこの作品向いてないから別のアニメ見れば?ここでうだうだ言っても好転しないぞ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 10:00:29.16 ID:puaRNZmb0.net
>>716
自分の童顔と比較してるのだろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 10:01:01.26 ID:T+EMTx9m0.net
>>716
童顔を気にしてるように見えたけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 10:03:38.57 ID:z9OTFObW0.net
異世界にはロリババアって文化があることを教えてあげたい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 10:04:22.83 ID:ILXzL1LE0.net
今思えばロキニーの描写が極端にエロに振られてただけで
その後はシルフィのパンツ下ろしくらいしかエロいって感じのはなかった気がする
エリスとの絡みはもうライトエロの範疇だし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 10:08:23.67 ID:7vhmA17c0.net
特に今回アレだけど基本的に杉田や小原たちって別日収録なんだろうな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 10:09:45.22 ID:SWmYgQ7j0.net
>>718、719
童顔かー、なるほど。
ありがとう。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 10:31:00.98 ID:k1k/G8NCM.net
久々にロキシーの出番が多くて良かったわ(*´ω`*)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 10:36:38.46 ID:OBDTKoiY0.net
他のシーンをカットしてでもガルスとの密輸交渉シーンは欲しかったかなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 10:41:39.67 ID:tDcIx2hX0.net
やっぱそういうのカットしてんのか
クエスト目標的なものがハッキリしないと思った

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 10:43:40.21 ID:0/ekP4D00.net
>>704
海渡ってる時点で当事者へもう堪りません発言してるしww

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 10:59:37.02 ID:T+EMTx9m0.net
もしロキシーとルーデウスが結婚したらロキシーは若くして未亡人確定だよな
時計台のついた建物で今回のでかい犬飼って管理人したらいいと思うよ
ラノア大学に入りたい浪人生ともう一花咲かせられるさ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:04:12.17 ID:LsIjTbdQd.net
非固定のオープニングはやっぱいいな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:14:25.40 ID:7T8krJEi0.net
子供がいれば大丈夫
と思ったけど間の特性になるなら、
子供も先に寿命を迎える可能性もあるのか、、
まあ孫がいれば大丈夫でしょ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:16:30.09 ID:jNzG2Vct0.net
まだ2話目なのに、かなり不安になる作画だな
ゆるめな話が好きだから内容は良かったけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:17:36.79 ID:7T8krJEi0.net
商品である獣人族の子供をあっさり死なせてるのが良く判らんな
密輸してる割には貴重じゃないのか
あと皆殺しになってるアジトで子供が一人犬神様と戯れてたのを見て
密輸団の一味と判断する?どんな判断やw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:19:37.64 ID:Wgy4IyJW0.net
>>702
>>705
やっぱ同じ馬か、サンクス
性格悪いあのウマとロキシーが結びつかなかったけどメンバーだったのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:21:30.44 ID:BiFRxuVdd.net
作画がが怪しいとは思わなかったがなぁ
1クール目もグロス回で作画が〜ていう人はいたが、高望みしすぎじゃないかね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:23:45.45 ID:5+OZLoaG0.net
>>732
すいません作者がアホでして

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:26:25.71 ID:LURdagfP0.net
>>732
カットされてるけど本来は皆殺しにしたあと死体を全部焼いて証拠隠滅してる
だからもぬけの殻になったアジトに聖獣様と一人だけ残ってる形になったんだな
それとあの世界だと見た目と年齢が釣り合わない人種もいるから…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:28:36.37 ID:BiFRxuVdd.net
>>732
あまりにも騒いだから黙らせる為と、見せしめに1人殺したって事でしょ
別に獣人が貴重なわけじゃない
俺達には犬と戯れてるガキに見えるが、助けに来た奴等からすればいやらしい顔して聖獣襲ってるように見えたわけ、そのあたりの話は来週やるだろうよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:32:35.16 ID:pdYT10gW0.net
>>726
今話は原作の取捨選択がちょっと違うかなぁと思った。
カットしてもいいかなぁ(海の戦闘とか島の漂流とかHシーン)というのと、
カットしない方がいいかなぁ(ガルス交渉など)というシーンがちょっと自分的には違ってた感じ。
ウケ狙いでHシーン入れてるんだろうけど、でも本筋を差し置いて本筋をカットすると話がわからなくなるから。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:32:55.13 ID:5+OZLoaG0.net
>>737
騒ぐのは管理が甘いだけで殺す必要はない
殺すことで商品数が減るから大損するので悪手

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:36:27.19 ID:LURdagfP0.net
というか原作だとそもそも子供死んでないんだよね🤪

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:41:24.28 ID:T+EMTx9m0.net
なぜ子供を攫って密輸するようなやつがアホでないと思ったのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:41:37.95 ID:eybnITGw0.net
まぁそこは改悪だわな
回復魔法がある世界だから重傷までならやりかねないけど商品を殺したらダメなのは下っ端でもわかるだろう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:47:27.21 ID:5+OZLoaG0.net
改悪しらんが
アニメしか見ていない視聴者なら、事情がまるっきりわからないんで
突然の開放するのは彼らですかってセリフが単純に浮いたものになるだけで
状況説明になっていない まるで足りないからイキナリ裏切る算段をしだして
殺しまくったとしか見れない

最悪の設定だ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:48:04.90 ID:T+EMTx9m0.net
ていうか3ad3の作品くっそつまんねえな
公開オナニーとしか言いようがない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:51:36.26 ID:yrg0POj20.net
面白いんだけど真面目なシーンで性欲見せるのってどうなのよ
子供が死んでる側で胸を見るって凄い狂気
原作でもそんな感じ?今後もそんなノリなのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:53:52.45 ID:NuyVcv9mM.net
作画ため回なんだろうけど
殺戮シーンはもっと見たかったな
あとまとめといて焼くのもちゃんとやらないと

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:54:12.53 ID:LURdagfP0.net
原作では子供は誰も死んでないからそんなに酷いムードじゃない(まあその裏で密輸人は惨殺されてるが)
子供が殺される変更をしたままそのへんのくだりいれてるからちょっと変な感じになってるな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:54:44.01 ID:BiFRxuVdd.net
原作だと密輸組織を皆殺しにする、しないでルーデウスとルイジェルドが結構長々やりとりするからね
ルイジェルドが問答無用でキレて、ルーデウスも仕方ないって思う理由として子供殺害を入れたんだろうね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:54:45.25 ID:5+OZLoaG0.net
>>745
一期でも生徒であるエリスにいたずらしてるじゃん。未成年といえる世代に妊娠の話するし媚薬を売ろうとするし
エロの方向でサイコパスなんだよ この作品は

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 12:02:34.76 ID:tDcIx2hX0.net
>>748
改変の意味がなんか納得できたわ
多少無理を通してもとにかくペース上げて進めようという意向なのかね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 12:03:55.13 ID:BW3O/1Qk0.net
>>640
シコろうとするけど、自制しますよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 12:06:45.27 ID:oWvPV40n0.net
この辺の改変は尺の都合でしょうね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 12:18:51.74 ID:p/98W59Ba.net
ルイジェルドが子供見殺しの件だけど
あれ殺されてたのルーデウスがルイジェルドの牢のとこに行くまでに止めてニャ止めてニャ言ってた子じゃないの?
あっさり殺されてたんで間に合わなかったんだと思う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 12:38:34.50 ID:b2rTyfBr0.net
なんか下品なアニメだなぁ
作り手は一回オナニーしてから製作にかかれよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 12:41:11.43 ID:REf9m/zJa.net
ルーデウスは魔法どころかアッチの方も覚えるのが早いな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 12:55:05.32 ID:7T8krJEi0.net
>>736
成る程ね、拘束されてないしルーデウスは留守番に見えるな
隠し出口を出たとき死体は転がされてたから、
戻ったついでに焼いて回ったのか・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 12:57:03.51 ID:niKPuERK0.net
>>755
頭脳はおっさんだから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 13:44:31.32 ID:aGbtZcPx0.net
見た目は子供
頭脳は中卒

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 13:55:32.73 ID:c3KJezE20.net
>>745
やや狂ったエロに拒否感がある人は1期2話でかなり脱落したと思ってる
このアニメは潔癖症には向かないですよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 14:49:32.48 ID:O6sdhHbja.net
>>305
実は古代の眼鏡てサングラスみたいなもので、
薄く削った宝石とかガラスの板をはめ込んだだけみたいなもんだから。
眼鏡を作る技術はなくてもサングラスは作れるんよ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 14:51:48.78 ID:TSxe7JJi0.net
まあ眼鏡はあるんですけどね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 15:01:59.44 ID:40aY8Ft80.net
よく分からなかったんだけど密輸してる奴らがルイジェルドを船で運んだんだよね?
その代わりにルーデウスたちに何させようとしてたんだ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 15:03:44.11 ID:FpeBvqLRa.net
>>760
意味不明
宝石を削れるならガラスも削れるだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 15:06:42.73 ID:L+BDiXYCd.net
>>762
着いた先で何かを解放する

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 15:07:54.79 ID:fMJNs3h3d.net
>>763
透明な宝石は自然界に存在するけど、透明なガラスは作るのに技術が要る

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 15:12:10.90 ID:7T8krJEi0.net
解き放つ!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 15:13:39.93 ID:oQL9+f020.net
この世界のパンツってどの程度見せていいものな認識なのか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 15:15:11.98 ID:oQL9+f020.net
>>763
??色のついた半透明な石をただ薄くするのと、レンズに加工するのだと後者の方が難しくね?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 15:21:34.48 ID:hK7Zwjmia.net
>>765
透明なガラスならエンディングで毎回出てきてるじゃん
ガラスクリーナーさんもいるし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 15:23:51.60 ID:hK7Zwjmia.net
>>768
レンズは紀元前からあるので中世程度の技術があるなら余裕で作れる
あとこの作品にはメガネをかけた主要キャラも後で出てくる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 15:36:46.71 ID:hK7Zwjmia.net
眼鏡があることの証拠を置いとくけどネタバレになるから見たい人だけ見てくれ
https://seesaawiki.jp/musyo-ten/d/%A5%B6%A5%CE%A5%D0%A1%A6%A5%B7%A1%BC%A5%ED%A1%BC%A5%F3

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 15:44:19.78 ID:DyC7Xfun0.net
>>762
理由があってガルスが捉えられている奴隷を開放して欲しい。
ってルイジェルドを運ぶ代わりに依頼をする。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 17:18:38.81 ID:I+1bRxlpa.net
>>771
そんなとこ誘導しなくても7話見ろですむ
メガネキャラ出ているぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 18:09:21.58 ID:XC9UjWon0.net
ロキシーフィギュアをペロペロしてるパックス王子の後ろの方にちょっとだけ登場した彼だな > メガネキャラ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 18:11:40.12 ID:p7KFlQxzM.net
チラ見せカズフサ見るともう片方も出してくれそうだなって
まあ続くなら描かないとどんな因縁あるかさっぱりだから必要だと思うが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 18:25:26.15 ID:T+EMTx9m0.net
>>773
>>286に反論してるのならアニメじゃ証拠にならん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 18:27:29.45 ID:pBWpuXtO0.net
余談だけど今回エリスのパンチらがあったけどふんどしじゃなくて普通のパンツだったな
始まる前に上がってたムキムキ褌画像は何だったんだ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 18:29:15.43 ID:10j3gOIlp.net
>>777
あれはイラストレーターの趣味だろうね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 18:39:20.62 ID:I7zmYRcs0.net
エリスがだいぶ発育してきてエロいな
ちゃんと我慢しているルディ偉い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 18:42:44.36 ID:TSxe7JJi0.net
腹筋バキバキ画像は作中の設定一切無視した二次創作みたいなものだと解釈して結構だと思う

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 18:46:23.06 ID:Bk6uqsZkM.net
イラストレーターの趣味でもねえぞ、見たことねえもんあの人がそんなん描くの
海外で人気だしそっち向けのファンサと話題作りやろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 18:49:12.72 ID:P/w5n6/Xa.net
あれは修行後なのかも

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 18:50:14.13 ID:ahIWiG890.net
無職転生 第13話 エリスのエッチ画像
https://i.imgur.com/kbkalHr.jpg

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 18:56:55.28 ID:ciRyG0PFd.net
>>783
潮騒パロディ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 19:02:10.27 ID:DZ9+V+w00.net
有名だから場面だけ知ってたけど調べてみたけど古過ぎだわ
メインで見てるの60歳超えてるだろw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 19:20:07.58 ID:ahIWiG890.net
ロキシーの迷宮ロマンス願望とルーデウスの孤島ロマンス願望とが対になっている。
今後の伏線になっているのかもしれん。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 19:35:33.28 ID:WW6vGZKA0.net
>>784
フィービー・ケイツのなんか遭難するやつだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 20:47:34.48 ID:Vn2q0msAM.net
>>787
パラダイスね
なっつかしー

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 20:50:55.60 ID:C6U/8tqdM.net
>>762
デカイ犬がそうとうヤバイ案件なのだ
取り返しにきてたのギレーヌの身内、それはもうしつこいぞ?
あれと比べりゃ子どもたちはオマケ

ガルスはあくまで密輸団の一味だが
一枚岩じゃない、あれにかかわるのは反対だったとかで
さりとて本人が解放に動くのは完全な裏切り
そこまではしたくない、デッドエンドが勝手にやったことにしてくれって交渉
まぁアニメだけじゃーわかりにくいよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 20:54:12.27 ID:5+OZLoaG0.net
下手な補足すんなよ
13話は失敗でいいんだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 20:55:31.51 ID:TtxnJ8co0.net
普通に面白いじゃん
アンチはアンチスレでも行けば?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 20:57:12.35 ID:5+OZLoaG0.net
どこが面白いんだよ しかも何か不満が出るたびにアンチという拒否用語入れるし
どんだけ評価が怖いんだよコイツら

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 20:59:06.75 ID:oWvPV40n0.net
1クール目からずっとそう言ってるんだが「なぜか」みんな行かないねえ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:00:10.59 ID:C6U/8tqdM.net
ちなみに獣族固有の声の魔術は初見殺し

理不尽な孫の手@Magote_rihujin
>獣族は咆哮に魔力を乗せて放つ独自の魔術を使います。
>防ぐ方法はいくつかありますが、基本的に初見では対処できませんね。
>ちなみにギレーヌはつかえません。

https://pbs.twimg.com/media/FBYfsIYVgAI0kn_.jpg

ブレイズ…あぁ、死んだよ
馬のほうのノコパラがあのときデッドエンドに敵対的になったのが
そのせいもあるとかだったっけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:00:32.08 ID:8DRpluYL0.net
>>792
いや、あなたアンチだよね
アンチスレで健全に盛り上がれば良くないか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:00:36.07 ID:jYo+hWir0.net
>>791
言っても無駄だよ、こいつは色んな異世界アニメのスレにいる荒らし
原作なんて見てない、見る気ないからまとめサイトで拾った知識で語ってると公言し、脳内設定を前提に会話するから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:01:21.88 ID:BDXh0Ods0.net
>>786
ネタバレになるから詳しくは言わんが
後者が合ってる。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:02:09.81 ID:5+OZLoaG0.net
目の書き方、表情がまるで可愛く書けてない
ロキシーがまるっきり可愛く見えない
急にマリモの髪生やすスペルマ、次のカットではツルッパゲというミス

戦闘シーンも12話より良くない
遠目で歩くシーンもちゃちい
一体何を楽しむんだコレは

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:02:15.82 ID:T+EMTx9m0.net
>>792
いつまでもそんなゴミみたいな生活続けるのつらいだろ?
周囲の誰からも蔑まれる人生って俺は想像もできないんだけど誰にも理解できない苦しみがあるだろ?
楽になりたいと思わないか?
お前の知らない思いもつかない方法を俺は知ってるぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:03:38.94 ID:5+OZLoaG0.net
>>795
いいえ評価しているだけです

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:05:33.31 ID:7tMxogC3K.net
獣族の中に井澤さんがいた。

やっぱりケモミミ系には井澤さんだな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:09:57.42 ID:EfuVFphAd.net
最近の若手声優はよく知らないが、そんな獣人キャラと縁のある人なのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:16:38.91 ID:7tMxogC3K.net
>>802
若手じゃない。

厳密に言うと人外専門かなぁ。

有名なのはナナチ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:17:55.01 ID:OOueZwhoK.net
本物のニャ語尾を間近で聞けるとは… うらやましい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:19:21.70 ID:efmiLGl30.net
>>791
居るのは多くて2匹やからあぼーんしとき
触っても知能無いのは確認したから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:26:12.43 ID:TSxe7JJi0.net
d3-をNGnameに入れとくのは1クール目からの常識だぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:27:24.86 ID:TtxnJ8co0.net
>>806
了解ニャ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:40:35.45 ID:MuL3dEfw0.net
ロキシー乙女やのう
それに比べてルーデウスは…まぁ仕方ないか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:40:38.50 ID:tMPAjzkh0.net
ルイジェルドさんの評判は良いけどルディの評判酷くて可哀想

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:50:13.66 ID:ooTauxiq0.net
誤解とけてケモミミ王国で歓迎されるのかな。今後の展開が楽しみ。
ルイジェルドさんは合流できるだろう。エリスはどうすんのかな。楽しみだな。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:52:01.27 ID:DZ9+V+w00.net
ルディの妄想フラグ早速回収してるの地味にワロス
捕まったのがイカでもタコでもサーペントでもなくオス獣人だけどw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 21:57:13.36 ID:fdkYyJqa0.net
無人島妄想とかカットしてもよさそうなシーンなのに尺割いてたのは
ルーデウスがさらわれたとこで引きたいからそこへの調整のためかなと思ってたけど
交渉シーンカットされてるんだ
交渉シーン見たかったな前回の引きで会話シーンなしはちょっとあれってなったし
獣人殺しはアニオリなんだ
もし人拐いだけのやつらを短い会話ののちに皆殺しにしてたらええーってなってたと思うからこっちの改変は個人的にナイス

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 22:01:08.70 ID:ooTauxiq0.net
ていうか前回の引きで出てきたおっさん出さないとは。何者だよw密輸業者と戦う正義の味方か。船乗りか。てっきりルーデウスの予知能力に目をつけた賞金稼ぎかと思ってたわ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 22:03:13.95 ID:jYo+hWir0.net
いや、冒頭で小船にいたぞ>前回の引きの男

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 22:05:53.28 ID:CdkOC3Y+0.net
便所で抜いてくるアニメなんて初めてだわ
いいのかい?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 22:07:17.70 ID:efmiLGl30.net
病室で抜く劇場版アニメもあるからセーフ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 22:12:48.18 ID:fdkYyJqa0.net
ずっとヒーリングしてくれる?
なんで意地悪いうのよ
このコンボはかわいすぎる
ずっと膝枕でヒーリングしてあげるルーデウスもかわいい
たとえ中身が邪な中年だとしてもだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 22:15:00.21 ID:jYo+hWir0.net
アニメは原作の会話シーンとかをかなり短縮してるな…まぁ30分アニメにするには冗長かなって部分も多いけどさ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 22:15:22.22 ID:C6U/8tqdM.net
あれ、NGされとるつーことか?w

>>813
789なんだって
あいつも密輸団…内ゲバってこった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 22:25:46.58 ID:ZHLeq5sYd.net
酒場でロキシー的な奴が2人いたけど片方は母親だとしてどうやってあそこに来たんだ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 22:28:58.88 ID:jYo+hWir0.net
いや、あれはロキシーだよ
本当に2人いたわけじゃなくて、かつて魔大陸で冒険者をしていた時代を思い出していた
あの馬やら豚とパーティー組んでたのさ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 22:36:02.94 ID:uK/j37Og0.net
>>815
這いよれ ニャル子さん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 22:38:15.73 ID:A9GGn3Gf0.net
>>821
あの馬が1クールで出てた馬だよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 22:40:17.20 ID:jYo+hWir0.net
豚さんも1クール目にいたりする
そのあたりは後に語られると思うが…飛ばされなければだが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:02:01.16 ID:wM1OYgH20.net
893も家族には優しかったりするようにチンピラにも別の側面はあるって言う

ルーデウスがミグルド族のお守り持ったままで、ノコパラに対してロキシーに師事していたと自己紹介してれば
関係性は全く別物になり得た

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:03:55.32 ID:ooTauxiq0.net
>>819内ゲバか。ルーデウスの予知能力関係なかった。

馬ってやな奴だっけどロキシーの仲間だったんかい。
ケモミミ族からギレーヌにつながるわけか。ふむ。楽しみだな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:05:55.03 ID:ZpbbqfK50.net
しばらくケモナー編でいいぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:06:37.87 ID:f1OgMT1/0.net
我慢できなくなるみたいなこと寝てるエリスに言ってたけど
ああいうの好いた男に言われると気分がいいだろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:15:12.81 ID:7tMxogC3K.net
「エリスに魔術を教えてくださいにゃん!」

は獣人語の真似事だったんだね。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:18:29.66 ID:NoZ6v2/6p.net
>>828
エリスの表情を見せなかったのはわざとかな
最後顔を背けてしまったので表情見たかったな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:19:16.70 ID:wM1OYgH20.net
>>829
奴らは一家そろって筋金入りのケモナーだから、ふざけていた訳でなく最も愛らしいものを真似たのだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:23:04.22 ID:K7SBXqV70.net
>>830
エリスの本音が漏れるところは徹底して表情が見えなくなってるっぽい
魔大陸に来てからけっこう表情見えないシーンあるで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:27:50.18 ID:m29W2x4e0.net
回想ロキシーのローブがルディのと色違いなの良いよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:28:04.26 ID:7tMxogC3K.net
ギレーヌさんの獣人語が聞きたい!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:43:43.85 ID:rl9byKJG0.net
アスラ王国に獣族の子供を高く買ってくれる貴族家があるらしい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:46:34.78 ID:jYo+hWir0.net
いったい何ラット家なんだ…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:53:50.91 ID:f1OgMT1/0.net
ルディが受けた最も重い刑とは
村の男たちにケツを使われることだったりしないよね?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:55:49.79 ID:fdkYyJqa0.net
それはそれで杉田のリアクションが面白そうだ
姪を盗撮した前科があるからシリアス方向にも振れちゃうぜ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 23:56:59.54 ID:7tMxogC3K.net
ボボボレアス グレイラット

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 00:04:32.52 ID:AT8syHFa0.net
>>794
あれスゥームかと思ったわw
防ぐ方法はいくつかあるって弱そうなニュアンスだな
ドラゴンボーンの戦いを見れると思ったのに

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 00:05:56.71 ID:6h7cYz5u0.net
ルディって腐女子に受けそうな見た目してんなって思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 00:26:47.33 ID:lormTUOCa.net
でもpixivで全然ないぞ
お相手いないしなー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 00:48:51.75 ID:t6vkitWd0.net
>>832
ミスリードを誘う伏線

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 00:55:28.39 ID:pxK89FNf0.net
腐女子に受けそうな見た目してるけど腐女子に受けない性格してるからね
可愛いショタっ子!って思って見たら中身キモっ無理やわ……ってなるらしい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 00:56:47.46 ID:qb0FVPb90.net
まぁ実際リーリャとかも内面を見抜いて、こいつキモッ! て思ってたわけだしな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 01:10:25.05 ID:6h7cYz5u0.net
父親がアレな時点であんまり期待できないよなとは思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 01:22:30.19 ID:mbNbCRwR0.net
パウロとゼニスの子供だから美形のはずなのにどうしてこうなったw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 01:23:45.63 ID:cFWzZqJA0.net
>>845
アイシャ共々命を救われたのと、
「純真無垢な筈の赤ん坊で既にコレなら成長すれば一体どんな邪悪な化け物になるんだ」
と慄いていたら、育つにつれて存外まともになっていったから安堵して胸襟開いたと言うな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 01:25:47.25 ID:cFWzZqJA0.net
>>847
仮に順当に育ったとしても、パウロの悪いところが似て性欲モンスター化していた恐れも有り、
キモいが奥手で一応倫理観のあるおっさんが中に入ったお陰で色々マシだったまである

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 01:33:28.29 ID:SBq7z7C00.net
>>842
いやそれがpixivの小説のところではけっこうあるんだ
無職転生の二次創作漁ってたらすんごいでてくる、恐らく一人が書いてるんだけどかなりの数あってびっくりするで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 02:33:33.62 ID:t6vkitWd0.net
>>845
中身おっさんじゃなかったら
もっとウケたかもしれんな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 02:39:22.46 ID:8ANGRQKe0.net
中身がオッサンじゃないと無職転生とは別の何かになっちゃうけどな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 02:40:36.28 ID:AT8syHFa0.net
なんでこのアニメとまったく縁のない腐女子に受ける受けないの話になってんだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 02:55:03.85 ID:mbNbCRwR0.net
そのうち見た目はオッサン中身もオッサンのアニメがくるから安心しろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 02:55:40.14 ID:bR8tIlzE0.net
13話
杉田なんて言ったの?
二人きりの○○
滑舌が良すぎて分からないんだけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 03:13:33.98 ID:8ANGRQKe0.net
>>855
パライソ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 03:39:43.39 ID:TTMyvqRzM.net
夜明けのカッフィすき

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 04:16:35.04 ID:bR8tIlzE0.net
>>856
サンクス、そうだったのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 04:23:20.82 ID:6h7cYz5u0.net
やっぱ槍で剃ってるのかなルイジェルド

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 06:09:42.43 ID:Hy/L50Rk0.net
>>829
助けた子供たちの中にウサギと犬もいたけどどうすんだ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 06:11:06.86 ID:6h7cYz5u0.net
犬は語尾にワンがつく
ウサギは語尾に「ともあれ狸は滅ぶべきである」がつく

862 :  :2021/10/12(火) 07:47:19.86 ID:5Bmkw79gd.net
2クール目はろきしとどえろいてんかにならないの?

863 :  :2021/10/12(火) 07:48:26.16 ID:5Bmkw79gd.net
ロキシーはどエロいことされる要員に適任

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 07:50:35.07 ID:z5C7zaZp0.net
ロキシーのキャラデがイメージ合わなすぎてな
表情が豊かすぎるし、落ち着きもなさすぎる
ロキシーはちっこくて発育不良なだけで大人の女性なんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 07:51:15.29 ID:8ANGRQKe0.net
さすがにそれは原作読めとしか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 07:53:26.79 ID:+n0FiFd7a.net
>>854
アニメ化くるらしいな
異世界おじさん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 07:56:55.59 ID:kt3PURW30.net
そういえばこの前、声優の高橋ミナミに枕営業ツイートをして炎上してた保坂拓也プロデューサーを無職転生はきちんとクビにしたの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 07:58:30.40 ID:pxK89FNf0.net
知りたかったら自分で調べたらええやん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:05:11.79 ID:6h7cYz5u0.net
異世界おじさんほんとに石田彰だったらいいな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:12:56.37 ID:jll16P5k0.net
今週はイカ臭いお話でした(´・ω・`)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:15:13.29 ID:vjThljULa.net
ティッシュも水道もないのでは綺麗に拭き取ることもできんだろうしな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:16:21.13 ID:CDTfyAcC0.net
ゲロ臭い血生臭いも忘れるな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:19:24.60 ID:aRDRdiMjM.net
生きてんだからゲロ臭くもイカ臭くも血生臭くもなるってもんよ
実際JRPGとかの男女混合パーティでそういう話無いの違和感しか無いんよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:20:03.48 ID:n8Pk1PSu0.net
すきっりルディ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:24:02.84 ID:z5C7zaZp0.net
風呂にまともに入れない環境だから、体臭はお察しだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:29:00.35 ID:klDI5Fq30.net
>>866
あれこそ戦闘シーン盛りまくればアニメ映えするだろうなあ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:34:08.21 ID:kt3PURW30.net
>>868
調べて分からなかったから訊いてるんだよ教えてー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:34:38.53 ID:pxK89FNf0.net
>>877
知らんがな俺興味ないし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:35:21.08 ID:kt3PURW30.net
>>878
ほーい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:50:41.34 ID:zbiTRkGaa.net
パウロってドワーフのおっちゃんも抱いてたのか…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:55:07.04 ID:tHE1Ow0z0.net
何もない平原で野営してるから大便小便も隠れるところ難しい
いつもウンコ臭いのが冒険者パーティー

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:57:55.42 ID:mLPp0YBj0.net
魔法ある世界設定だとなんとでもご都合主義にできるけどな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:58:02.15 ID:tHE1Ow0z0.net
>>863
ロキシーは貞操観念ゆるゆるえ「心はビッチなのに体は処女」という
男の妄想の塊みたいな女

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 08:59:54.51 ID:t6vkitWd0.net
>>870
変な匂いがするわ

https://pbs.twimg.com/media/FBMTx78UUAId1Fu.jpg

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 09:00:08.10 ID:tHE1Ow0z0.net
>>882
魔法で旅行中はトイレ行かなくて済むというのまであるな
こういうのは書けば書くほどご都合主義になってつまらなくなる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 09:11:32.53 ID:EjBczzvvd.net
>>849
ゲームの方だと幼少期パウロはルーデウスの方が余程マシに見えるエロガキだったとか…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 09:15:30.83 ID:fw2AgVAJM.net
>>884
ロキシーもお願いします。
御神体付きで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 09:29:00.27 ID:+aWCZCPHM.net
>>884
ロキシーフィギュアを舐め廻すパックスのが欲しい。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 09:31:04.93 ID:7/jxyM6I0.net
ローティーンの処女なんて気持ち良くもないし面倒くさいだけなのによくもまあ都合よく妄想できるもんだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 09:51:42.17 ID:+HA1aH8F0.net
まるでローティーンの処女を知ってるかのような発言

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 09:52:20.36 ID:K5uLSfg00.net
>>769
漫画だからどうでもいいけど
透明で綺麗なガラスを作るのは相当な技術と設備がいります

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 09:57:35.22 ID:+HA1aH8F0.net
>>891
だから何?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 09:59:30.90 ID:1kEkDWZl0.net
ロキシーのエロ回になるまで寝るから来たら起こしてくれ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 10:05:26.14 ID:z5C7zaZp0.net
> ロキシーのエロ回

あるとしたら第4期か5期くらいかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 10:07:23.58 ID:+HA1aH8F0.net
ほくろの位置を確かめるところが映像化されるかどうか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 10:53:34.34 ID:AT8syHFa0.net
>>885
腸内のうんこを空間転移させる魔法

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 11:02:53.41 ID:b35MM3ehd.net
>>894
とちうかラストまでやるのかな
5年以上かかりそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 11:06:22.61 ID:8bgyWX8vd.net
転移うんこ「僕は悪いうんこじゃないよ」

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 11:11:29.08 ID:+HA1aH8F0.net
うんこを転移させる魔法があったら戦争はうんこの投げ合いになるな
魔法がない中国や日本でも疫病発生させるためにやってたことだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 11:11:30.78 ID:tHE1Ow0z0.net
処女(100歳)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 11:12:22.82 ID:tHE1Ow0z0.net
転生したらウンコだった件

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 11:12:56.46 ID:b35MM3ehd.net
正直高年齢処女って地雷だと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 11:13:12.80 ID:uqE4d6aV0.net
うんこを転移させたら腸内が真空状態にならないのか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 11:16:09.42 ID:qb0FVPb90.net
なろうでよく見る便利魔法といえば、収納魔法(主人公が持ってる場合は容量ほぼ無限)、なんでもわかる鑑定魔法、汚れだけを落とす洗浄魔法てとこかな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 11:19:30.28 ID:z5C7zaZp0.net
シモ系だと避妊魔法とか、月ごとに使う女性用魔法とかもあるな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 12:07:54.84 ID:Q3EUqzVMa.net
このアニメって真面目に見ようとしたらキモくて下品な内容だし、エロ目線とかで見ようとしたらそういう描写多くは無いしで、どういう風に見たらわからんな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 12:10:09.16 ID:qb0FVPb90.net
不真面目に見ればいいんじゃね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 12:11:45.12 ID:bHWqllFR0.net
アニメとか真面目に見る人いるんだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 12:13:22.23 ID:V1T1iJCq0.net
娯楽を真面目に見ない方法を教えて欲しい

そもそもどの状態が真面目に値するのか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 12:18:03.14 ID:Q3EUqzVMa.net
真面目というかキチンと早送りせずに見ることを、おれの中では真面目に見るということになってる
エロ動画とかは真面目に見るものではないから早送りしながら部分的に見てるな
回復術士とかもそういう風に見てた
無職転生もそういう風に見ようとしてもエロシーン少なくて困るんだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 12:26:20.42 ID:bHWqllFR0.net
じゃあ見なければいいんじゃね?「キモくて下品な内容」としか解釈出来ないなら

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 12:28:15.77 ID:k9pKSIYnd.net
本編を見て「キモくて下品」としか思えなかったなら無理して見る必要ないんじゃないの

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 12:30:01.27 ID:pxK89FNf0.net
というか倍速にしてアニメ見て楽しいのか……?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 12:34:51.97 ID:/vSCmqjU0.net
Wiki見たら13話脚本は1期の脚本でやってる人達じゃなくて新規の人だわ

まだ無職転生をわかってないのかもしれない

あと作画監督の人数も3人でごっそり減っている

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 12:35:49.05 ID:AT8syHFa0.net
どうせスペルマ族君だろ
ワッチョイワッチョイ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 12:37:24.20 ID:n8Pk1PSu0.net
ロキシーは小原ボイスだからアホ子にしか見えない。アホガールみたいにエロ対象にはなりにくい。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 12:53:14.81 ID:lAJJJ797a.net
乱交シーン、AT-Xに期待したが駄目だったか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 13:00:00.33 ID:Hy/L50Rk0.net
円盤世界なら見えるんかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 13:03:14.37 ID:CCu0JFVk0.net
>>841
中身汚いおっさんだしなぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 13:06:04.33 ID:mbNbCRwR0.net
やはりケモミミはよいものですね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 13:06:04.40 ID:CCu0JFVk0.net
>>896
エスパー魔美かよ
あれはオシッコだけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 13:14:54.63 ID:V1T1iJCq0.net
>>910
汚いエロのほうが邪魔すぎて見てられん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 14:24:51.03 ID:Onb7yxvC0.net
ロキシーがヒロインだってようやく気づいた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 14:27:28.52 ID:Onb7yxvC0.net
ロキシーは成長速度遅いから人族なら追いつけるし
主人公は中身オッサンだから問題ないし
寿命は魔法の力でどうにかなるだろ
数百年生きてる人族いるしな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 14:29:28.65 ID:pxK89FNf0.net
中身とロキシーは同い年なんだよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 14:29:42.00 ID:l92/JPPN0.net
>>910
キッモ
回復見てる奴が無職見ても面白いと感じないんじゃね?
死ねばいいのに

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 14:30:41.53 ID:rd3N+B+V0.net
>>925
つまりロキシー以外に性欲感じたらルディはロリコンってことか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 14:33:24.81 ID:l92/JPPN0.net
城島茂をロリコンって言うみたいな理不尽さ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 14:35:14.78 ID:Ez0LYGYR0.net
ルーデウスシコシコしてて草
気持ちはわかる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 14:52:44.10 ID:Onb7yxvC0.net
どう見ても出会いから離別までロキシーがメインヒロインで
エリスとかシルフィとかと経験ぐらいはするんだろうが最後は決まってる感じだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:13:56.66 ID:aOgmDwNr0.net
>>910


932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:14:27.01 ID:tHE1Ow0z0.net
中身のおっさんはキモいロリコンだしな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:16:06.19 ID:MDensH8F0.net
あんだけ見境なくヤりまくってて妊娠しないなら逆に問題な気も?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:18:11.05 ID:a3DKnESkM.net
妊娠何回かしてるぞ
種族的と体質的に子供が出来にくいから数十や百年に一度だが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:25:50.42 ID:ZzuTxIvX0.net
>>861
ワン、ニャン、ピョン、コン、語尾に「ン」が付く動物はカワイイとう法則を発見!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:33:31.15 ID:q3Hss2lUd.net
>>933
エリナリーゼはハーフエルフ製造機だぞ
何人も子供居る

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:34:43.38 ID:CC9R3Qml0.net
身体に貯めた魔力を男性の精を受けることで魔力結晶へと変えるという呪いがあっては妊娠出来なさそうだが、仕組みは違うんだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:37:19.82 ID:pxK89FNf0.net
自分より背が高くて腕っぷしの強い女が居たら、それをロリとしちゃ認識できんと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:41:43.93 ID:+HA1aH8F0.net
呪いとかエリナリーゼの子供とかはネタバレに入らないんだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:43:19.34 ID:qb0FVPb90.net
呪いに関しちゃ中の人がキャストコメントでバラしたんだっけ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:47:01.35 ID:8SMu95yS0.net
俺も異世界に行ったら…待ってろよ異世界!!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:47:47.38 ID:+HA1aH8F0.net
じゃあ作者がバラしたものもオッケーってこと?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:51:03.90 ID:qb0FVPb90.net
さすがにそこまで極端に考えちゃいないが、作者がアニメ関連で16〜17話である人物と本気で喧嘩します、とかいってたが、こういうまでネタバレって事もないんじゃないか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:55:56.72 ID:QN7Y/KHAd.net
>>950へ 2を修正

●スタッフ
原 作:理不尽な孫の手(MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:シロタカ
原作企画:フロンティアワークス
監 督・シリーズ構成:岡本学
助監督:平野宏樹
キャラクターデザイン:杉山和隆、橋瑞紀
サブキャラクターデザイン:齊藤佳子
美術監督:三宅昌和
色彩設計:土居真紀子
撮影監督:頓所信二
編 集:三嶋章紀
音響監督:明田川仁
音響効果:上野励
音 楽:藤澤慶昌
テーマソングプロデュース・歌唱:大原ゆい子
プロデュース:EGG FIRM
制 作:スタジオバインド
製 作:「無職転生」製作委員会

●主題歌
第1クールOP1:「旅人の唄」 大原ゆい子
第1クールOP2:「目覚めの唄」 大原ゆい子
第1クールED: 「オンリー」 大原ゆい子
第2クールOP: 「継承の唄」 大原ゆい子
第2クールED: 「風と行く道」 大原ゆい子

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:56:33.92 ID:EjBczzvvd.net
>>936
なんなら孫も居る

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 16:06:53.55 ID:y+VFVRQb0.net
物語の途中で学校の生徒とか教師になるの多いな
転すら
月が導く異世界道中
進化の種

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 16:08:16.73 ID:qb0FVPb90.net
なんだかんだで学園物って大昔から人気のジャンルだからね
漫画でもラノベでもさ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 16:08:29.36 ID:pxK89FNf0.net
そらまあ冒険者から学園モノに突入して失速するのってなろうの基本やし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 16:19:28.22 ID:tHE1Ow0z0.net
学園編・ダンジョン編・武闘大会編はなろうテンプレで
ここで下手に話をくどくすると失速
格闘授業の臨時講師くらいでサラッと逃げておけばいいのよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 16:40:14.02 ID:+sJTLH8N0.net
建てシー?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 16:43:10.49 ID:+sJTLH8N0.net
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 48
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634024487/

建てシー

原作者スレとソシャゲスレが古いからテンプレは変えとくが
荒らし対策の奴はあれのままでいいのかね
ていうかテンプレ長すぎね?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 16:44:23.00 ID:QN7Y/KHAd.net
荒らし対策は必要かわからんけど最新版貼るよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 16:46:07.59 ID:Hy/L50Rk0.net
>>936
エリナリーゼの呪いって性病じゃないのかと思ってたら違った

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 16:46:41.57 ID:rpyWYAX4M.net
乙シー
配信サイトや放送局も長々いるか?dアニニコニコ最速と主要放送局だけ>>1に書いて消して良いと思うが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 16:48:31.25 ID:qb0FVPb90.net
>>949
少年漫画だと武闘大会編て人気でるらしいのになw
誰だかも昔、ジャンプはトーナメントやれば受けるとかいってたし

>>951
乙です

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 16:51:18.78 ID:+sJTLH8N0.net
>>952
んじゃ無職関連のテンプレは貼り終わったから荒らし対応最新版お願い

dat落ちしたアニメサロンのネタバレスレについては削っといたよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 16:53:14.82 ID:QN7Y/KHAd.net
>>951,956乙シー
テンプレが多めなのは即死回避も兼ねてるようだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 17:34:12.02 ID:Se/IloJva.net
即死回避も兼ねて、キャストもテンプレに入れてくれないかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 17:41:58.71 ID:fnk//jjb0.net
今のファンタジーはトールキンが描いた指輪物語がベースだし
ジャンルによってある程度は文法って決まってるよ
SFなら2001年宇宙の旅とブレードランナーとか
新しいものを描こうと思うほどヒットしない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 17:50:17.07 ID:+HA1aH8F0.net
指輪物語だとエルフが堕落したのはダークエルフじゃなくオークでオーク(エルフ語)とゴブリン(ホビット語)は同じ種族だぞ
エルフの耳は長くないし草食でもない
指輪物語の影響なんて大きいのはエルフとオークとドワーフくらいじゃないの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 17:58:02.63 ID:fnk//jjb0.net
極端な話、物語って言うのは昔からある設定の組み合わせで序盤と最終回だけを決めればいいだけなんだよ
下手くそな作家ほど新しいことをやろうとする
自分のオリジナリティーを出すのは100あるうち5%くらいでいいわけだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 18:04:59.92 ID:y+VFVRQb0.net
>>951
スレ立てご苦労さまです

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 18:19:28.31 ID:+sJTLH8N0.net
昔の2chならともかく
今は開幕2日放置ぐらいしなきゃ即死なんてしないと思うがな
過疎れば980建てにすりゃいいだけだし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 18:42:00.95 ID:+HA1aH8F0.net
>>961
人気作家が言うなら説得力出るかもな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 20:16:10.60 ID:60rDCCt10.net
エロフみたいな女現実にいないのかよくっそ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 20:36:24.42 ID:lodUWMPM0.net
性獣モフると重罪!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 20:38:28.96 ID:lodUWMPM0.net
>>946
大体同じ時期に出筆された作品だしね
2014-5年頃だろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 20:49:18.13 ID:3ZP8tOEK0.net
あんなビッグもふもふ犬見たら
条件反射でよーしよーしわしゃわしゃするのは当然だろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 20:50:08.50 ID:Hy/L50Rk0.net
>>959
まったく新しいものを書かれても読者側の想像力や理解力が追い付かないからな
結局定番設定をベースに少しずつ変えていく程度じゃないと読者としてついていけない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 20:54:33.22 ID:8vctqs8B0.net
俺もモフモフしてー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 20:57:11.78 ID:+HA1aH8F0.net
>>969
指輪物語は「全く新しい物」だったぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 20:57:37.22 ID:/b/tCSQO0.net
>>946
学園に入るのはええけど卒業したり離れたら全然話出てこなくなる作品多くてな・・・
ただやりたかっただけやんみたいな扱いが多めのイメージ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 21:03:46.39 ID:rd3N+B+V0.net
>>961
ピクサーの「脚本の書き方講座」が素晴らしかった - Gamers, Be Ambitious
https://morisawajun.hate---nablog.com/entry/20110124/1295865901

ピクサーのテンプレ脚本術みたいな話かな
マス向けの極限みたいなハリウッド大作アニメ映画ならこれで良いのだろうけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 21:14:46.93 ID:fnk//jjb0.net
>>971

指輪物語自体は新しい物語だったけど設定自体は昔からある設定の組み合わせだぞ
魔法使いとかドラゴンとかトールキンが生まれるはるか昔からあった設定だし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 21:21:34.14 ID:UtMEQogrM.net
>>951
おつ

MFブックス仲間のドラグーンは
さいしょから学園メインだし武闘大会も面白かったって例外かね

ドラグーン 〜竜騎士への道〜 | 書籍情報 | MFブックス
https://mfbooks.jp/product/dragoon/

ちなみにこのあとペンネーム変えたが
セブンス、モブせか、星間領主と同じ作者

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 21:31:48.52 ID:fnk//jjb0.net
当然のことだけどトールキンも誰かの影響を受けている
指輪物語はいまのファンタジーの文法みたいな物だ


>>数多くの異世界ファンタジー小説、あるいはRPGなどに多大なる影響を与えたのがトールキンの『指輪物語』です。冥王 サウロンの指輪を滅ぼすホビットの物語は、後続の作品を群発することになりました。しかし、そんなトールキンの作品にも下敷きがあります。トールキンの世界観に影響を与えた神話は、それだけでも読む価値があります。


https://honto.jp/booktree/detail_00000802.html

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 21:46:49.77 ID:+HA1aH8F0.net
指輪物語が新しくないというならそれ以上新しいのはなかなかないから別に言わなくていいことなんじゃね?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 21:51:34.59 ID:y+VFVRQb0.net
>>970
頭をもふもふ・・・できない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 21:58:19.35 ID:fnk//jjb0.net
>>977

いや、だから結局
新しい物も古い設定の上に乗っかる形で出来てるよねってことだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 22:03:10.32 ID:8ANGRQKe0.net
スレ見に来たらなんか無職転生と全く関係ない話してて草

981 :  :2021/10/12(火) 22:08:56.26 ID:EPvw/PWq0.net
>>883
コナンみたい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 22:09:53.87 ID:Hy/L50Rk0.net
もうスレも終わりだからの

ところでルーデウスの杖はいったいどうなったんだ?
成獣様のいた檻の中に置きっぱなしか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 22:10:38.66 ID:OBpZxU3H0.net
要するに同じ食材と調味料使っても調理器具の仕方と味付けの具合いで全然味わいの違う料理になるって事やな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 22:13:03.09 ID:+HA1aH8F0.net
>>979
じゃあ別に新しいものでいんじゃねって話をしてたんだぞ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 22:17:51.85 ID:nhU+ALNw0.net
>>982
まぁ置きっぱなしだろうね
ただみなごろしでアジトもぬけの殻だから異変に気づいたルイジェルドがアジトに戻った時に回収してくれるでしょ

986 :  :2021/10/12(火) 22:17:58.92 ID:EPvw/PWq0.net
円盤ではロキシーの股間に白い液体を注入する

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 23:01:13.22 ID:gE29EMCl0.net
シコシコドピュドピュ ラブ注入♥

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 23:06:23.11 ID:y+VFVRQb0.net
原作小説の方そろそろ完結するのだろうか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 23:07:46.55 ID:wUyT8ra4M.net
ほぼ確実に次でラストやな
どんだけ盛ったとしても2冊にはならないと思うし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 03:17:25.59 ID:fOynsnJj0.net
3期もやりそうだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 03:23:12.89 ID:GPClxJSZ0.net
まず二期をやるかどうかだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 03:28:02.32 ID:+hUdAv560.net
今やってるのが2期では?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 03:33:06.93 ID:8UOxiNfd0.net
今やってるのは一期2クール目だ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 03:35:23.78 ID:IbdsRLiWM.net
もう二期でええんちゃうか…って岡田斗司夫すら間違ってるの見て思った

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 03:37:21.16 ID:LS9a+LsY0.net
400万でPRしてるやつか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 03:47:53.71 ID:8/+/JICD0.net
1クール遅延しておいて
2話からクオリティが下がってるの不安

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 03:50:51.54 ID:+hUdAv560.net
売り上げ次第じゃ分割2クールの2クール目が消えることだってあるらしいから
もう2期でいいじゃんとは思う
たまに分割だから放送確定だから売り上げクソでも放送されるみたいに言われるけど
ほんとにダメなら放送されない
本ゲコの話な

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 03:51:45.28 ID:WOvm3s7UM.net
まあ公式が第2クール言うてるんで

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 04:01:52.50 ID:J0HK5NZtM.net
家に帰るまでが一期ですってオカンが言ってた

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 04:06:10.98 ID:GPClxJSZ0.net
家消し飛んでるんですけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200