2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/06(水) 20:53:49.93 ID:cmk/e687d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならレス番号を指定すること。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/mushokutensei_A
原作小説:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
ゲーム公式:https://mushokutensei-game.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_g

●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 46
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633251588/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:04:22.44 ID:SdmMcZsL0.net
ロキシーと一緒にいるエルフ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:14:03.16 ID:AVZkJTAd0.net
>>291
アレク以外には作中に実際出てきた人居ないよね?

実際はシャンドルもSSやSSSだったり
実質冒険者では無いアトーフェやガルとかも名誉職としてSSだったり
技神ラプラスがお得意の俺ルールでランクEXだったりして

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:14:58.25 ID:AVZkJTAd0.net
>>302すまん原作スレと間違えた
NGしといてや

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:23:48.98 ID:Zoo9XyHea.net
>>300
アニメ公式のキャラ紹介にいるさ

第1クールでギレーヌも語っていたなーシルエットだったが
https://m.imgur.com/YXBjJTp.jpg
魔術師(タルハンド) 僧侶(ゼニス) シーフ(???)
剣士(ギレーヌ) 剣士(パウロ) 戦士(エリナリーゼ)

エルフで戦士でもいいがしかもタンクw ゲームじゃ挑発スキルもあり攻撃が集中する
ドワーフのほうが魔術師

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:38:26.46 ID:1DrwfOvz0.net
>>298
メガネがなくてサングラスがある世界か

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:42:54.93 ID:HITaaOlV0.net
>>304
何でシーフだけ???なんや?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:46:02.40 ID:w05wA4JX0.net
まだ登場してきてないからって理由だろう
他は全員登場してる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:46:16.08 ID:X4FgdUjv0.net
メガネもなかった?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:48:20.89 ID:HITaaOlV0.net
タルハンドなんての出てきたっけ?何話で何やった奴?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:51:52.01 ID:w05wA4JX0.net
ロキシーがパウロの依頼受けるときにエリナリーゼと一緒にいた気がするけど?(うろ覚え)

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:52:52.03 ID:HITaaOlV0.net
サンキュー探してみるわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:53:34.30 ID:mso6fJyw0.net
消息についてロキシーが食い入るように掲示を探していた場面で
「いっそパウロが死んでてくれりゃあ良かった」とか悪態ついてた時に
揃っていた

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:55:37.95 ID:Zoo9XyHea.net
第2クール初回でも船から降りながら「大地じゃ〜」とか言ってたろw
船だけはカンベンな!

「なさけないですわねぇ」

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 12:55:38.91 ID:1DrwfOvz0.net
>>286
Web版にメガネ王子出てきてるじゃん
息をするように嘘をつくやつおるな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 13:16:56.67 ID:op/2oj1L0.net
メガネの技術は無いということはアレは古代のアーティファクトなのか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 13:43:07.76 ID:j4TI7l9h0.net
異世界ってなんで都合のいい魔法があるんだろうな
ほんま謎やわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 14:22:36.36 ID:eAaRvHVP0.net
>>316
まあ、現代のネットとかもよその世界?から見れば都合の良い魔法みたいなもんかもしれんし
その世界では当たり前の事ってコトや

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 14:33:13.40 ID:uSJFSK9Z0.net
>>289
そんな風に言われてたなんて想像つかんわ
やっぱアニメ制作側のセンス次第で原石が宝石に変わるってことなのか

ワンピースは原作時点で売れてたけど、鬼滅は全然名前聞かなかったしな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 14:36:27.35 ID:tmq3J6od0.net
鬼滅はアニメ化前は確か500万部以下だったはず。
今は1億5000万部だから30倍以上になってる。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 14:43:35.59 ID:j4TI7l9h0.net
>>317
ネットは契約しないと使えんし端末いるし
なろう魔法とは別もんだがな
攻殻機動隊みたいな世界観になれば魔法と呼べるだろうが

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 14:44:00.69 ID:uSJFSK9Z0.net
原作を最初から読んでた人間は社会現象になるレベルで売れるなんて思ってなかっただろうな
無職はどの程度人気あったのかは知らないけどアニメ化後はかなり人気出てるよな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 14:45:54.50 ID:tmq3J6od0.net
ゴブスレ位の人気はあるかな。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 14:46:41.13 ID:IklF1WY3d.net
>>201
サウロンじいちゃんなら、この時期既に.......ご愁傷さまです
被災から1年経ってるからねぃ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 14:50:24.41 ID:Texozk9g0.net
>>318
主人公が無双したりするシーンも少ないし、アニメ映えする所があまりないって言われてたかな
ルーデウスの中身がキモオタでデブの中年ニートなのもアニオタには受けんだろ…とか

>>322
人気にも色々あるが、とりあえず部数なら910万部までいったみたいだな…遠からず1000万部はいきそう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:06:54.90 ID:WCA7BAIm0.net
原作で描写あった箇所がカットされたのを補足解説するのは良いけど
今後明らかにされる事柄を話すことをネタバレというのでは

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:17:11.81 ID:QGjEa0z/0.net
声優の事あんまり知らないけどキシリカ役の井口裕香って人上手いと思って調べたら転スラのヴェルザード役でビビッた
正直ヴェルザード凄い棒読みで下手くそだと思ってたんで
声優は凄いな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:23:32.30 ID:13mrI5OH0.net
>>318
実は鬼滅から最近アニメ見るようになってこのアニメに来た

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:26:04.42 ID:mso6fJyw0.net
>>327
ここまで丁寧に作り込んでるアニメ作品はそうそう無いから、これが並だとは思わない方が良い

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:28:35.97 ID:13mrI5OH0.net
>>328
最近のアニメって凄いんだなぁと思ってたよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:29:46.04 ID:Texozk9g0.net
異世界に都合よく便利な魔法があるっていうか、魔法自体が便利の極みみたいなもんじゃね
呪文唱えたりするだけで火やら水やら出せるわけだし…もちろん作品によっては魔法を使うのに複雑な手順が必要だったりする作品もあるが

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:38:19.56 ID:e/9x8KPI0.net
>>313
おっさんのゲロは残滓でも虹色補正してほしい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:40:23.50 ID:H+UyNHSw0.net
魔法があるおかげで家庭電化とか自動化とかが進んでない意味もある
水洗トイレやらウォシュレットやら冷蔵庫やらテレビやら魔法のある世界から見たらそちらが魔法かもしれない

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:55:07.85 ID:cqfXOIbv0.net
魔界大帝の表現は大袈裟過ぎたね
ギャグアニメじゃないんだから、ここまでやると白けてしまう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 16:03:23.51 ID:Texozk9g0.net
原作でもあいつはギャグに振り切ったような人だからなw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 16:11:45.26 ID:/8KS22zw0.net
くれぐれも月導みたいな中身ゴミと一緒にすんな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 16:54:28.36 ID:mDFYhBSD0.net
魔界大帝は旦那がヤバい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 16:55:59.23 ID:SdmMcZsL0.net
まだ結婚してないぞ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 17:04:03.68 ID:BAJXjT+d0.net
キシリカたんかわたんかわたん!お!

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 17:36:48.90 ID:X4FgdUjv0.net
他のキャラクターならまだしもキシリカは存在がギャグだし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 17:54:42.52 ID:Lbeark+d0.net
でも部下になるなら魔界大帝様の部下がいいです!

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 17:56:06.24 ID:p1rLAmze0.net
>>321
そりゃ無職作るために創ったアニメ会社だし並々ならぬ力の入れようだろう
ちょいちょい生々しいエロありだから万人受け無理かな?と思ってたけど人気でて嬉しい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:27:35.26 ID:1DrwfOvz0.net
いやすまんアニメ化前からなろうで不動の累計一位だったんだが
あまりに動かないのでなろうが業を煮やして年間一位を押すようレイアウト変更したくらい
要するになろうのユーザーインターフェースを変えさせた作品だぞ

アニメ化無理と言われてたというのは不正確だな
ネタバレ禁止スレじゃ詳しく言えないけどこの作品の真価はエンディングにある
話が進むにつれて面白さが加速して最後まで読んでやっと本当の面白さがわかる作品だ
だからアニメの一期や二期じゃ全然足りない
「絶対最後まで作らなきゃ」という使命感に燃えるスタッフが揃わなきゃ無理なんだよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:35:12.79 ID:Texozk9g0.net
仮に最後までやるなら何年かかるんだろ…1クールで3巻のペースなら、8〜9クールくらい必要なんじゃ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:48:15.33 ID:q42suRm+0.net
3巻で1クールだから9クールぐらいじゃない?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:52:14.00 ID:XM0mJ3jEp.net
まあ、それくらいだけどSAOレベルで8クールだから、かなりきついかなと言う感じ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:53:35.04 ID:13mrI5OH0.net
>>342
この作品ってまだ未完じゃないの

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:57:28.10 ID:1DrwfOvz0.net
>>346
ルーデウスが主人公のこの作品自体は完結してる
ただしこの作品は別の作品のプロローグとして作られたから作者が元気なら主人公の違う本編が作られる可能性がある

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:57:34.59 ID:Texozk9g0.net
web版は本編後は既に完結済み
書籍もあと少しで終わる…ただ本編終了後の短編集みたいなものもあるので、それも書籍化する可能性はあるが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 19:04:39.97 ID:13mrI5OH0.net
>>347
そんなに枝分かれしてたのか、知らなかった
でもルーデウス編が完結してるならますます今後の楽しみ増えたわ!

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 20:11:08.61 ID:CEX/FxqP0.net
>>349
何年後になるかわからんがな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 21:29:34.16 ID:bGszICWt0.net
今期アニメ総合スレでは酷評する人もいるけど
今のところ面白いよな


今期アニメ総合スレ 2695
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633681293/

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 21:35:30.35 ID:Texozk9g0.net
そもそも、そこで叩かれないアニメなんてあるのか…前に見たことあるが、基本的に叩きから入る所だと思ったが

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 21:37:30.30 ID:j5IqitjmH.net
>>351
ワッチョイついてないから
自由に書き込んでるだけに見えるんだが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 21:38:39.18 ID:X4FgdUjv0.net
総合スレとかごみの掃溜めじゃん、そこの評価とか当てになる訳がない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 21:39:34.30 ID:3YAUlrXl0.net
ワッチョイ()ってアンチコメする人よりも自治厨しか気にしてないよ
普通の人は特定されたから何?としか思ってない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:06:35.87 ID:BHtoK+PM0.net
>>340
ジャヒー様よりはいいかも知れぬ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:28:42.64 ID:9nDnc16g0.net
エロフは誰とえっちしてたの?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:35:41.48 ID:yLbYzbKF0.net
ゆきずりのモブ男じゃない?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:29:06.47 ID:tdFF6OBx0.net
アニメエリス可愛ええ
しばらく見れなくなるのが惜しい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 07:33:48.06 ID:YWtUKL/D0.net
スプッがいなくなるとこんなに快適になるんだな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 07:40:18.13 ID:aOjdKvvFa.net
Amazonとかでも配信きてたか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 07:46:21.41 ID:aOjdKvvFa.net
>>357
第1クールのときもう言ってたからいいか
とにかく頻繁にヤってなきゃいかんので

・「無職転生」11話に登場するエリナリーゼ役は田中理恵、タルハンド役は大塚芳忠 - コミックナタリー
2021年3月19日 18:00
https://natalie.mu/comic/news/420860
田中理恵(エリナリーゼ・ドラゴンロード役)コメント

体の中に魔力を貯め男性の精を受けることで魔力結晶へと変えなければならない、
魔力を貯めすぎると死んでしまう呪いにかかっている為、
お色気のシーンが多かったりですが、Sランクの冒険者で(強い)ヘイト管理が極めて上手なエリナリーゼさんを演じさせて頂きました!出番を楽しみに待っていてくださいませ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 07:55:05.46 ID:Gm5z6zqrd.net
ヘイト管理が上手(意味深)

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 07:55:24.94 ID:YWtUKL/D0.net
声優がネタバレしてたのか
こんなのが同じパーティーにいるのにギレーヌとゼニスを襲っちゃうパウロ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 08:53:37.17 ID:ReZmeudq0.net
パウロは巨乳フェチ……後はわかるな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 09:44:06.60 ID:HJauclX30.net
パウロさんはモテ男でありダメ男だね
若い男なら…ま、そういうことだ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:19:34.51 ID:YWtUKL/D0.net
魔力が溜まるのが問題なら一日一爆裂で解決しそうな気もするけど
ていうか魔術訓練すればいいのになんで戦士なんだ
エリスとギレーヌの脳筋コンビですら詠唱すれば使えるのに

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:27:22.52 ID:cUpotk1N0.net
何処かの頭のおかしいアークメイジみたいだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:31:28.41 ID:yLbYzbKF0.net
>>367
男の精を受けなきゃ発散できない呪いの為、淫乱体質になってる
まぁ素でビッチでもあるが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:32:50.58 ID:8wVAigo20.net
>>367
魔法使うとなると貯まった魔力に流れ与えて体内に圧がかかるとか
高血圧の重症患者に激しい無酸素運動させるようなリスクでもあるんじゃね?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:36:35.39 ID:8M5yhMJF0.net
>>369
それ呪いになってないよね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:45:51.64 ID:Y6xAvHLS0.net
つか単純に趣味も兼ねてるからじゃね?
ビッチだし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:47:17.28 ID:yLbYzbKF0.net
ヤリ続けなきゃ死んでしまうには変わりないからな
本人がさほど苦にはしてないが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:55:13.41 ID:7a91/ZOM0.net
エルフは魔術師でドワーフは戦士が定番だけど、エルフの戦士やドワーフの魔術師もいるはずだよね
エルフは長命なのでエロに対する興味が薄くなるらしいけど、エロ大好きなエロ婦がいてもおかしくないよね
ってことか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:06:03.49 ID:Y6xAvHLS0.net
もうすでにあのエルフの子孫が登場済みだったりする
勘のいい人は気づいてるかも

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:11:50.48 ID:aOjdKvvFa.net
なろうつながり「エルフでやり直す武者修行」って
現地人の人間のジジイがエルフに転生だったけど
さいしょなんとなく剣士なのかと思っていたら
無手での武術家だった……

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:32:27.51 ID:/EqdnEWC0.net
>>371
でもまぁ ヤラなきゃ死ぬし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:36:24.97 ID:f0sed6Zk0.net
>>367
裏を返すと、詠唱しないと使えない
ロキシーはある程度詠唱を省略出来るからこそ天才と呼ばれいたが、それでも後衛が限界
ルーデウスみたいに無詠唱駆使して前衛で曲りなりに戦える人材が異端なのであって
魔術師は所詮裏方仕事と認識されている
剣士の殆どは「魔術師?んなもん真直ぐ言ってグーで殴れば瞬殺の雑魚やん」と思っているし、
それは事実でもある

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:48:14.32 ID:hGaCdW5R0.net
>>372
あの美しい人がそんな事を趣味にするはずないだろ!!

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:51:14.63 ID:KRvMqEEya.net
>>374
ゴブリンスレイヤー

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:54:53.81 ID:KRvMqEEya.net
>>378
治癒魔術が使えたり遠距離攻撃でヘイト稼げるタンクは強そうだけどなあ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:57:18.74 ID:KRvMqEEya.net
あと泥沼もタンク向き

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:14:29.45 ID:f0sed6Zk0.net
>>381
恐らくアニメ化しない範疇だから書くと、聖級以上の魔術は国や学閥組織が独占しているように、
治癒魔術もまた稀少な魔術として独占状態だから

ルーデウスの母のゼニスはミリス教徒であり良家の出身だったが、そういったコネでも無いと
まず治癒魔術を覚える機会そのものが得られない
在野の冒険者レベルだと、中級程度であれ治癒魔術を覚えてる人材はそれだけで重用される
そういう意味でもルーデウスは親に恵まれていた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:15:12.92 ID:Y6xAvHLS0.net
>>381
集団戦だと魔術師は居るよ
タイマンだと弱いってだけで

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:19:39.66 ID:KRvMqEEya.net
>>383
そこはガッツリストーリーに関わってくるからアニメ化する範囲だと思うぞ
それに中級に関してはそんな縛りはなかったはず
中級治癒術師が貴重とはどこにも書いてないしロキシーも使えるし教える時の態度を見てもわかる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:22:28.60 ID:gZuoFSK30.net
ギレーヌみたいな高速で首をはねてくる剣士が出てくるレベルだと回復魔法なんて誤差でしかない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:24:41.09 ID:Y6xAvHLS0.net
ギレーヌクラスなんてそうそういないけどな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:25:02.44 ID:f0sed6Zk0.net
>>385
ロキシーはラノア魔法大学に入学を許された人材だったから

元々冒険者なんて底辺職なのもあって、在野では治癒魔術は初級ですら使える奴が少なく
中級まで行けるとなるとなかなかお目に掛かれない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:36:32.79 ID:KRvMqEEya.net
>>388
それどこに書いてあるの?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:38:22.78 ID:1PcxpvmX0.net
ネタバレに片足突っ込んでるから原作者スレでやれ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:40:00.56 ID:f0sed6Zk0.net
>>389
web小説にもラノア魔法大学の特異性については言及があるが、
細かくは書き下ろしにあるゼニスとパウロの馴れ初めとかだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:51:19.06 ID:NfOHnD3na.net
大学で教えられてる程度の希少性の話だったんかい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:52:51.00 ID:NfOHnD3na.net
金さえ積めば誰でも入れる大学で受講できるのに独占状態というのはさすがに言い過ぎだと思うんだがなあ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:57:08.05 ID:YWtUKL/D0.net
前から思ってたけどこのスレって妄想や空想がさも識者からの根拠のある話のように語られててそれを否定するとネタバレだって追い出されるイメージあるよね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:57:56.77 ID:f0sed6Zk0.net
>>393
大金積める貴族のお坊ちゃんか、もしくは大金に代わる優秀さがあるか
この時点で大分篩に掛けられる

あと何より、治癒魔術は対象に直接触れないと効力発揮しないから、武器を手に気張らないといけない
他の役職と兼任するには向かない
そもそも魔術を使うのにも詠唱しつつ集中力要るから、武器を手に取って同時に魔術使うなんざ
そうそう出来る芸当でも無いが

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:00:47.56 ID:YWtUKL/D0.net
治癒魔術は戦いながら使うものじゃないだろ
終わってからや余裕ができてからでいんじゃね
それでも使えると使えないじゃ生還率が大幅に変わりそう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:00:53.55 ID:f0sed6Zk0.net
>>392
大学と言ってもかなり特異な機関であって現世のそれとは訳が違うんでな
あんまネタバレになるからここで書かんけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:02:16.81 ID:YWtUKL/D0.net
>>397
ネタバレになるからここで書かんけど実はお前読んでないんじゃね?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:03:36.21 ID:MSgAJezQ0.net
>>394
そりゃネタが分からないから妄想と空想が生まれる訳で
その後アニメで語られたり、原作読んで気付くのが自然の流れやからね
承認欲求こじらせてネタバレ語るわそれを正当化しようと考えるのは異常よ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:03:47.25 ID:NfOHnD3na.net
田舎騎士の息子に家庭教師が勧めるほどには普通の機関だよ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200