2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2694

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 09:40:20.36 ID:Xh0uipSM.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2693
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633329450/

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:30:33.37 ID:qdfQ3jun.net
>>128
元になったスポーツが古代エジプトで相手を殺しても勝ちのやつだから

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:31:31.05 ID:tdDNE/9h.net
アンキモはありふれた最強と無職より先にやってたらな
後なんだからダメだわ、パクリが露骨すぎて

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:35:16.57 ID:QKLgRbT+.net
2021秋 進行形評価太郎

S 平家物語、世界最高の暗殺者、古見さん
A ,異世界食堂2,最果てのパラディン.無職転生,タクトオーパス(takt op)
B 見える子ちゃん、,進化の実、境界戦線.月とライカ、真の仲間
C ムテキング、メガトン級ムサシ,テスラノート,境界戦線
D
E 魔王イブロギア、さんかく窓

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…欠点が目立つが見れなくもない
C…1話切りの可能性
D…これは駄目だ
E…個人的に見ていない

今回は真の仲間追加。チート薬のランクなきがする

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:36:35.73 ID:nEs4Yfzh.net
>>128
殴り有りのバーリトゥードルールなんだろ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:39:09.86 ID:nEs4Yfzh.net
>>130
戦車ホッケーだっけ?
戦車発祥の国らしいスポーツだな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:39:17.02 ID:/nQtLIVl.net
今期は作品多いからなろう系は基本切って良いな、一応1話見たけどおおよそゴミレベルだったし、パラディンと真の仲間はまだよくわからんが
海賊王女、境界戦機、吸血姫、ブルーピリオド、見える子ちゃんは多分完走できそう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:39:21.99 ID:lWrryCs7.net
昔プライドってホッケーのドラマなかったっけ?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:42:10.88 ID:cFlDWZah.net
>>136
よく覚えてんな。思い出した。ぐぐった。2004年にやってるな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:01:09.40 ID:x9LsKrOG.net
古見さんのキャラデザって、遊戯王や恋は雨上がりのようにみたいな感じのキャラデザだな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:09:19.07 ID:X9fSwrhK.net
サンデー特有の髪型って感じ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:10:21.82 ID:PSM+wmE8.net
タクトオーパスの作画がいいのはufoの三浦がコンテで入ってるからなのにTwitter見てると流石MAPPAすげーになってて面白いな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:10:52.22 ID:Cgq17AFw.net
ひぐらしで考察モチベを持て余してる人達はピンドラの再放送を見よう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:12:20.26 ID:nAORkcb1.net
話題になってないけどディープインサニティていう
南極の地下世界がどうこうってメディアミックスがちょっと気になってる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:13:52.69 ID:GItlJ0Ad.net
タクトオーパスはバトルシーンいいけど雰囲気軽いから没入できなかったわ。男が後ろで指揮する鯖太郎タイプは面白くならないよね…

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:21:08.88 ID:VqjxL2Wo.net
ピンドラ見たことないから見た
やっぱりカッパのと似てたけど面白い

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:23:38.74 ID:SkAQSQDO.net
タクトは指揮者いないとまともに戦えないらしいから別にいなくてもいい鯖太郎とは違うんじゃね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:26:36.60 ID:+AaHZxk3.net
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/a/r/yarakan/2110062137599806.jpg
堂々の和氣日馬富士の帰還である

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:27:23.23 ID:vuUfvDgv.net
スパイやガンアクション好きだから暗殺者面白かったよ
異世界行ってもこのノリ続けるなら見るわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:29:38.73 ID:ya28ELbF.net
タクトは作画だけで押してる感じだし
戦闘シーンもできるだけコマ割りを減らしてエフェで描きにくいところを被せて誤魔化してるし
色々手抜き作業化している

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:33:15.57 ID:lL44yeYj.net
タクトいいよな
見てて思わず前のめりになる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:38:35.68 ID:3ZkyrwNV.net
境界とやくも見たけどやっとクオリティ高いのが出始めた
満足や

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:39:50.06 ID:GItlJ0Ad.net
>>148
それは結構感じたな。今期は海賊王女クラスの丁寧な作画アニメあるから手抜きしてると余計目立つね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:43:24.03 ID:OmOU7lTa.net
古見さんは蘭姉ちゃんリスペクト

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:45:40.49 ID:VWzXgFbV.net
>>145
指揮はいいんだけどさ
ただ現状だと1人しか奏者がいないのに指揮棒振るってるのがシュール
独奏に指揮者なんかいねーよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:52:28.35 ID:Cgdv+JJ2.net
>>153
ムジカートは楽器から使われた劇までその曲に含まれる全てを宿した存在

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:53:05.15 ID:fcoH2MKp.net
カントリーなBGMとクラッシックなんかあわない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:58:56.28 ID:OmOU7lTa.net
ソシャゲアニメなら頭の上にレアリティを表示しないと

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 14:59:15.28 ID:gCvo1i6t.net
たった2人しかいない殺し屋の
オーケストラもいたし
まぁ、、、

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:01:11.87 ID:fcoH2MKp.net
なんでアメリカ横断ロードムービーみたいにしたんだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:02:04.24 ID:/Jvk1BlZ.net
元はたくさんいたけど死んで二人になっただけ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:05:47.16 ID:GCgZtvRa.net
10月一週が終わったわけだけど何見ればいいか教えろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:06:49.24 ID:GnX8dt08.net
見える子ちゃん見とけば

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:08:26.09 ID:/Jvk1BlZ.net
やくも2番窯

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:15:29.06 ID:s4/KThc1.net
>>160
タクト見ないと向こう10年後悔する

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:17:23.86 ID:gCvo1i6t.net
>>160
このスレで話題になっていたのは
進化の実とテスラノート

個人的にはプラオレも冒頭3分だけ推し

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:17:24.12 ID:KGCXtaIO.net
今のところお勧めはコミュ症海賊女サクガン
サクガンは1話先行見たけど面白かったよ
案外お勧めなのは進化の実
酒飲みながら見ると笑えると思うよw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:22:05.47 ID:+X05xgqG.net
今期覇権はタクトでほぼほぼ決定だな
まだこれから出てくるムジカートの巨人、天国、地獄が出てきたらもっと面白くなるだろ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:22:36.26 ID:GnX8dt08.net
初見だけど月とライカは1話見た限りは悪くはない
どう展開するか次第で良作にも駄作にもなりそう

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:24:47.92 ID:/PcgKFFX.net
<サクガン・あらすじ>
遠い未来。人類は岩盤に隔てられた「コロニー」で肩を寄せ合い生きていた。
コロニーの外には危険な未開地帯「ラビリンス」が広がり、命を懸けて「ラビリンス」を開拓する者たちは、未開に印付ける者、すなわち「マーカー」と呼ばれた。
マーカーになりたい少女・メメンプー、マーカーをやめた男・ガガンバー。
そんな凸凹な父娘が今、ラビリンスに挑む!

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:29:40.03 ID:n0B7eGjK.net
覇権がどんどん陳腐化するレベルの低さ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:30:14.56 ID:GItlJ0Ad.net
無職転生より暗殺貴族のがop映像良いし作画も動いてたから好き。何より戦闘アクションの質に差があるわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:30:42.51 ID:Z1g9lb6p.net
個人的にはもうかなりの豊作期となっている

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:32:19.99 ID:n0B7eGjK.net
【速報】すぎやまこういち死去
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633587416/-100

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:32:27.91 ID:fwEF27pM.net
「暗殺貴族」のOPかなり良かったよな

これは覇権か、と思ったら本編がアレ
がっくし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:32:28.59 ID:rwW18pwJ.net
>>169
むしろ陳腐じゃなかった時なんてあったか?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:32:39.34 ID:PSM+wmE8.net
今期ほとんどが侵略してくる敵を倒そうのアニメだな
マブラブゆゆゆサクガン86タクト、他にもありそう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:32:42.39 ID:OYALt/SG.net
「ドラゴンクエスト」シリーズなどの音楽を手がけた作曲家のすぎやまこういち氏が死去。90歳。スクウェア・エニックス社が発表。
https://newsdigest.jp/news/de92a161-b2ac-4b65-a2e8-e89a02cb6818

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:33:48.37 ID:tdDNE/9h.net
暗殺スレ勢いゴミやん
21てw
ハナクソ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:35:23.89 ID:4DEjGzPu.net
>>176
なんかオタクが大喜びしてるな
よく分からんがオタクに嫌われまくっててもんな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:36:08.92 ID:EVvvT7y+.net
暗殺ジジイは良い最終回だった。どうせ転生後は糞なんだろ
ラブホッケーは試合コスチュームが厳つくてロボットみたいだな
でもよく動くしマブラブよりカッコ良かったわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:37:12.43 ID:fwEF27pM.net
まあ特に驚きもないよな、歳が歳だから

それにそんな古いゲームいまの子はもう知らんだろ
オッサン以上の世代だけだよな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:38:40.41 ID:GItlJ0Ad.net
暗殺のopとバトルクオリティがかなり高い。無職転生より上だから期待してるよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:40:12.08 ID:EVvvT7y+.net
>>173
むしろOPがアレで本編のジジイが良かった
そして最後に転生したのがアレ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:40:24.23 ID:gCvo1i6t.net
>>176
ドラクエのテーマは名曲だね
ご冥福をお祈りします

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:41:06.49 ID:fwEF27pM.net
「無職転生」は描き込みが凄いんだがその反面、動画枚数が少なくてバトルもイマイチ迫力がないんだよな

動きが飛び飛びに見える
そういうところを最近よくあるCGビカビカをかぶせて誤魔化せばもうちょっとマシに見えるだろうに

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:41:41.97 ID:ylbIO+wc.net
ホッケーは美少女チームとかウィニングライブとか荒唐無稽な企画なのにコスだけリアルにしたの失敗だよな
そんなとこのリアリティは一番どうでもいい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:42:34.40 ID:GItlJ0Ad.net
暗殺の戦闘アクションめちゃくちゃクオリティ高いよ。叩いてた無職信者の人は謝りなよ!

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:43:18.92 ID:PSM+wmE8.net
無職は中割りサボってるから実際クオリティは高くない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:44:57.68 ID:x9LsKrOG.net
海よお〜というシーン、足から始まってエリスが走る全景になるシーンとか
いかに雰囲気を出そうかと頑張ってる気はするけどな
おれは、そんなのよりきっちりヨガリ声を入れてくれたところに安心感を感じる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:45:15.82 ID:gCvo1i6t.net
最初の1話で比べてもなぁ
無職の1、2話は今見ても凄いぞ

中級魔法で家壊した時の作画枚数
ヤバかったんじゃないか?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:47:12.76 ID:G+aSK7F0.net
マブラブ決して悪くはなかった
追い詰められ感は進撃より悲壮だったし
けどもうちょっとロボ以外の作画に力入れるべきだ
古見さんの後に見るとなおさら荒が目立つ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:47:18.03 ID:EVvvT7y+.net
かつての名作を見習って
安全の為にコスチュームが脱げていくというルールを採用しよう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:53:35.30 ID:G+aSK7F0.net
>>1
つうかスレ番間違ってるぞ
このスレは2695だからな
次スレ立てる人は間違えないように

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:54:41.15 ID:x9LsKrOG.net
>>191
神田川ジェットも脱落していくよな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:55:26.78 ID:gWHyTZvG.net
>>146
めっちゃブスやな!
隣にいた高野がダントツでかわいかった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:55:44.34 ID:n0B7eGjK.net
>>171
2011-2012の黄金時代と比べるとめちゃくちゃレベル下がったなあと

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:57:34.98 ID:G+aSK7F0.net
夜叉姫は1期よりかなり作画向上してたな
1話だけかもしれないけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:57:43.81 ID:n0B7eGjK.net
アンカミス
>>195>>174

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:59:09.55 ID:92f+f8ig.net
櫻井さんの平重盛は名演だったな。
良かったよ。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:07:42.99 ID:dCFBSCM/.net
無職ねぇ・・  今期けど、相変わらずだな
主人公の転生前のキャラと神様のくだり、そんでまーたチート授与か

何がやりたいんだあのアニメ、なんか面白くなる気がしないのだけどアレで大丈夫なのか?  
 

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:07:57.83 ID:/PcgKFFX.net
重盛......涙

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:08:59.76 ID:tdDNE/9h.net
>>199
今んとこ覇権アニメなんですが
まあ前期からだけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:09:26.79 ID:8zu8ERXA.net
レベルとか別に変わって無いでしょ
昔も今も大当たりなんて年に1、2本だし佳作くらいの作品の数も大差無い

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:11:17.95 ID:G+fI3CSq.net
>>124
あータイバニ再放送してくれんかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:14:22.97 ID:G+fI3CSq.net
>>132
BとCで悩んどるんか?境界戦線
微妙なんかな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:14:31.42 ID:F7qUIA7j.net
ムテキングのプロテクターがタイバニぽかったな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:16:07.70 ID:+7ienjGO.net
急にここには書けないってエラー吹いたぞ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:18:31.15 ID:oBICKMWq.net
【朗報】2010年代のTVアニメ各年ベスト10、確定する!!めちゃくちゃ納得できる結果だと話題に!!! [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633590618/

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:23:38.01 ID:IU303Z94.net
>>201
とりあえず東京リベンジャーズくらい延びてから覇権確定しような

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:24:30.62 ID:IU303Z94.net
無職に対する信仰心はどっから出てくるんだよ…

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:26:48.96 ID:mAx7nDA7.net
完全プロテクターヒロインなら来週あたりシキザクラが始まるから一応チェックしてくわ

211 :しんたろう :2021/10/07(木) 16:31:22.43 ID:LwFAkpAI.net
瞬発力の暗殺貴族、底力の無職
まさにトウカイテイオーとメジロマックイーンの頂上決戦だな
暗殺の作者は岡部にも似ている

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:32:46.27 ID:GItlJ0Ad.net
無職信者が暗殺叩いてるけど、脚本作画op全部暗殺のがクオリティ高いよね。バトルシーンなんて比べ物にならないし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:33:51.13 ID:EZUkXk8H.net
>>209
一人で信者とアンチを装って荒してるだけだぞ無視しろ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:37:03.00 ID:tdDNE/9h.net
>>213
おまえ糖質だから病院行けガイジ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:45:23.96 ID:SNcPT13U.net
糖質100パーセントだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:55:20.50 ID:3ZkyrwNV.net
まだブルーピリオドとかルパンとか86見てないので出揃ったら祭り

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:55:46.17 ID:eOTMWQDa.net
アニメスレがあおりスレになってて草

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:56:26.48 ID:G+fI3CSq.net
>>172
オリンピックで流れて良い冥土の土産になったな
ご冥福をお祈りします

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:57:30.31 ID:kf2SpGmd.net
>>203
テレ玉でやるっぽい

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:57:32.37 ID:+7ienjGO.net
異世界暗殺は1話がよすぎてSだがこんご続かないだろ
無職は金があるから安定のクオリティだろうけど、話がつまらんしな

古見ワンちゃん覇権
最果ては最初だけ最高でたびに出ると失速するしな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 17:00:10.27 ID:x9LsKrOG.net
高木さん、長瀞さん、古見さん
何匹目のどじょうよw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 17:10:54.30 ID:yMPH2Rhc.net
>>208
ならええんちゃう?
https://i.imgur.com/Hp7EwgR.jpg

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 17:11:06.17 ID:+7ienjGO.net
(アインズ)覚えておけ! そして喝采せよ

マブラヴのベータの所業はオバロの所業そのものなり!
単純にグロく描くかの違いでしか無い

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 17:13:19.49 ID:XL8mSExi.net
オッサンのまま勇者暗殺する方が面白いね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 17:13:30.54 ID:59rE3Amt.net
円盤売上とか派遣とか時代に取り残されたおっさんが一昔前の文化をいつまでもやってる感がすごい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 17:14:01.85 ID:sJLidn7w.net
なろう主人公「クビにされたけど実は超有能! 戻ってこいと言われても今さらもう遅い!」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604665592/

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 17:14:21.29 ID:8W//LdWy.net
これからはおっさんの時代

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 17:15:05.64 ID:G+fI3CSq.net
>>219
良かったな埼玉県民おめ
うらやましいわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 17:17:01.94 ID:+X05xgqG.net
暗殺貴族今見たけどええな
タクトの次くらいかな
ただこれからただの悪いもの退治するだけなら飽きるな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 17:17:51.67 ID:tdDNE/9h.net
今見たけどってニートやん
嫌になるわジャパンキモオタ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200