2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機は人を殴ると気持ちいいからテロリストになる糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 02:47:34.11 ID:C1aSkwST.net
境界戦機のアンチスレです

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 15:56:30.68 ID:vaTmAf5T.net
海外受けガン無視のストーリーラインなのに
唯一のターゲットとなる日本人にも見向きもされない現実に FACE TO FACE

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 16:05:22.83 ID:vaTmAf5T.net
二足歩行メカがほっそい足なのは超素材でできてるんだなで済むけど
大ジャンプからの何のひねりもない着地は脳内補完のしようもない
大質量の制動を描けないなら無理にジャンプしなくていいよ。素直にバーニアぷおんぷおん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 16:12:42.54 ID:vaTmAf5T.net
>>451
まさにこれ。このアニメ日本人に刺さるポインヨが0個しかないよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 17:29:35.12 ID:UiiTGf0S.net
鉄血は反社ヤクザ主人公が死んでたし境界戦機のテロリスト主人公君も死ぬんですよね小川さん?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 17:39:54.72 ID:QYw8KJ7d.net
主人公、日本人とも敵対する可能性がある状況だと理解も覚悟もしてなさそう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 17:42:51.13 ID:90bYWfZk.net
>>591
ないない
そんな脚本かけるスキルがない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 18:06:32.56 ID:vaTmAf5T.net
いちおー
なんとかAIやなんとかアメインを作った後援者の正体によっては一気に社会派になるからまだ逆転の目はある
ベタに武器商人とか海外勢力でいいけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 18:09:06.32 ID:w/yho6Py.net
いや無理だろ。
今までのガバさからどうやったってまともになるわけ無い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 19:17:28.99 ID:QYw8KJ7d.net
境界世界に異世界転移してきて境界日本について無知なんやね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 19:47:27.66 ID:ZEkxiSar.net
何話で総集編になるかな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 20:03:55.23 ID:/XMN/UGC.net
>>593
福山潤の武器商人は某所で既にアマンダラって呼ばれてて誰も名前覚えてない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 20:52:14.69 ID:qF5Xxqng.net
武器商人を描くには世界の対立軸が理解出来てないといけないし
海外勢力を描くには国境線とその成り立ちが理解出来てないといけないからなあ
電気がどこから来てるか知ってます?のレベルのこの製作スタッフには無理だよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 23:43:39.99 ID:YuPsg7Qq.net
アニメを作ることを舐めてはいけない、ってね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 00:29:28.18 ID:vgGwpW80.net
ビルドダイバーズリライズではまだ異星だから誤魔化せたのにな
あれも大概ガバガバだったけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 01:08:28.87 ID:P1TphH1x.net
【悲報】境界の偽グラハム、鍾乳洞を爆破すれば無傷で完封できたのに決闘を挑み無事完敗

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 01:17:27.61 ID:P1TphH1x.net
謎のAI開発者は実は天才日本人でした!はやめちくりー

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 01:24:41.52 ID:P1TphH1x.net
まだ陸戦や実弾兵器の力関係もカッコよさも描けてないのにビームとか撃ち始めたら萎えー
一方最近ちょくちょく耳にするレーザー兵器で航空機等を完封するのはアリ
ただし使えるのは艦船や軍事要塞などおっきいものに限る

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:05:23.45 ID:dN1sZNsH.net
>>602
それやりそう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:16:45.38 ID:cB82rXcA.net
敵軍から逃げて廃村に来たのに電気で村中ビカビカにする意味w

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 13:50:11.84 ID:IALDwC2n.net
廃村で電気ってのも凄い話だな
電柱からの引き込み線や屋内配線が湿度の高い日本で劣化も盗難もせずに残ってんだろうか
電気工事技術者の資格持ちでないと作業禁止なくらい危険な筈だが
漏電やショートからの火災の心配とか存在しない世界なのか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 15:34:55.39 ID:B+2RGhKP.net
甘利の頭脳を元に作った万能AI「人工知能でニッポンをトリモロス!」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 19:53:32.88 ID:vQLL7B4q.net
ヘリとアメインと車両が3機合体するなら今の内やで〜

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 20:12:26.94 ID:/9h1uyVR.net
今からでも顔を破壊してガンダム顔に改修って展開にしたほうがいいんじゃないか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 22:39:22.31 ID:X9Dwoa4u.net
最新話でレーザー兵器出てきたってマジ?
安直な光学兵器はやめときなって俺が放送5分前にせっかく忠告してあげたのに

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 22:46:20.50 ID:X9Dwoa4u.net
車とかヘリはCGじゃいかんのけ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 22:56:49.99 ID:zEmPhu1o.net
>>609
バニッシングされるから駄目だぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 22:59:55.30 ID:X9Dwoa4u.net
ドラマの日本沈没見てないけどこのアニメからロボット要素抜いた感じか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 01:13:25.05 ID:ma6XqxM2.net
井戸掘ったらしいが掘削の許可はどうしたのか
河川に水利権があるとか知らないのか
というのはさておいても「ここで水を使ったら下流の人達はどうなるんだろう?」
とか考えないキャラってどうなんだろうな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 04:16:50.91 ID:5KIxN9x9.net
やくならマグカップもの影響を受けていると感じざるを得ません

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 04:25:13.12 ID:5KIxN9x9.net
装甲擲弾とかいうワードを使いたいがためだけに
シールドと榴弾がコンポジットされた謎の兵装が

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 08:22:53.08 ID:asXjmltT.net
>>613
自分も見ていないが見てる友人は政治家と官僚が無能なシンゴジラと言ってたな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 10:10:48.82 ID:WewfnIuQ.net
>>593
世論ガーやってれば社会派になると思ってるからこれでは無理じゃ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 14:30:42.00 ID:fDWXZqEO.net
アニメ化してない80MMとかいうロボプラモ売り切れ
ガンダム言わずもがな
ケンブは投げ売り?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 15:55:18.45 ID:KFqWxgcf.net
投げ売りはまだですが、福袋行きにはなりそうですね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 16:23:08.96 ID:TX/GWvVO.net
今まともに買えるバンダイのプラモは、これか86かガールガンレディという

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 16:50:05.48 ID:ka3LWkFp.net
やたら大陸名で括られてるから
今後ニュージーランド東の太平洋沖に幻の大陸ジーランディアが隆起して
実効支配をめぐり各勢力が挙って入植を試みるという激熱展開が来ると予想

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 20:39:28.90 ID:99YYLiJY.net
ゴーストの強い方の腕でオクスタンランチャー握られた時は
砲身ゆがんじゃうよーって思ったけどその後普通に使えてて何かシラけた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 20:45:49.71 ID:99YYLiJY.net
ここまで見てきた人の疑問点(メカ部門

・アメインが従来の兵器と比べて優れている点は?格闘能力だけ?
・アメインの装甲は戦車より堅いの?柔いの?
・アメインはヘリに強いの?弱いの?
・航空機は出てこないの?
・指揮車両と無人機ってセットなの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 20:59:05.81 ID:3HkAsezr.net
>>624
そもそもMBTが出てこないからなあ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 21:10:32.45 ID:OHiEjKco.net
ドローンとか……使わないんですか……?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 21:14:42.14 ID:3HkAsezr.net
>>626
ミノフスキー粒子は本当に便利な設定だった
完全自律ドローンもミノ粉でGPSを封じられると偵察、撮影して帰還するのも困難になる
ミノ粉のない境界戦機世界でなぜ偵察ドローンを使わないのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 22:17:08.90 ID:iyZJlN55.net
>>627
てあオブソリートとか携帯ドローン飛ばしてたりして普通にロボアニメと親和性高いやり方あるよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 22:49:01.03 ID:1/iBltgm.net
これ大ヒットしたらガンダムシリーズみたいに続けるつもりだったのか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 22:51:35.76 ID:3HkAsezr.net
>>629
舞台設定的に無理だろ
日本人が自治権を取り戻したら終わりになる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 23:47:13.69 ID:Lk2xMxOT.net
レイキって登場時に強すぎて全部こいつ1機でいいじゃんとか言われてたがああいうのって普通は次の回くらいでなんらかの弱点を明かすもんだよな
たとえばあの跳躍はエネルギーの消耗が激しいからやりすぎるとすぐ機能停止するとか装甲がケンブやジョウガンより薄くて少し被弾しただけでも致命傷になるとか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 07:12:09.80 ID:EwfCdDnH.net
>>624
膝が曲がってるロボとシュッと伸びてるロボの性能差が分からない
主人公機のほうが旧式に見える

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 08:17:39.05 ID:gMIwAacB.net
>>578
昭和60年設定のひぐらしにすら負けてるな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 10:03:34.29 ID:V3YlcTLx.net
>>631
活躍の後に赤い毛むくじゃらか女の子に付いてるAIがポツリと言えばそれだけで説得力上がるんだけどね
現時点で空飛んで薙刀振れば最強の機体だよ
ゴーストもスッパリ切れる可能性ある

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 10:52:56.51 ID:V/wFN6ZI.net
>>630
アジア自由貿易協商を打倒して支配下の国々を開放すればいいじゃない
完全に某国でプラモ売れなくなるけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 14:10:06.49 ID:tsN5/m4D.net
62 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 02:23:46.86 ID:YGeGw/BU0.net
なんか思い出したように日本人をいじめだす占領軍

↑これ草
あと「日本人を〜日本人が〜」の言わされてる感

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 15:02:18.43 ID:NunHn+sn.net
こんなアニメYou Tubeで無料で見れても嬉しくないよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 16:09:06.92 ID:QUlFGUFL.net
レーザーで岩盤溶けるならレーザーでよくない?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 17:22:14.11 ID:gMIwAacB.net
>>501
ガンダムかでかすぎるってのは分かるわ。マ・クベとキシリアが真下で寝そべってるガンダムに気付かないシーンはバカみたいだったし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 17:24:39.20 ID:WB8wLxAD.net
販促アニメなんだからハッタリだっていいんだ
でもそのハッタリすらマトモにできないぐらいサンライズが弱体化してる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 18:49:39.37 ID:QUlFGUFL.net
拷問官「86 サクガン 境界戦機のどれかのプラモを無限回収しろ」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 19:26:06.87 ID:JRdWAtUo.net
11/25現在の最速放送は8話
9話見られる立場の人がYou Tubeで絶賛してる不思議
https://i.imgur.com/6VW83dy.jpg

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 19:31:25.17 ID:XixEX885.net
https://i.imgur.com/6VW83dy.jpg

ガシンがほつれる ってどういう意味だろう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 19:47:29.01 ID:DxKKhWTQ.net
ストーンフリーのスタンド能力にでも目覚めたんだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 19:49:12.57 ID:JRdWAtUo.net
>>643
ほつれるじゃなくて(関係・心が)ほぐれるだと思う
字は一緒だが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 21:31:59.35 ID:6JLd4Sic.net
>>615
Bパートで声優が名所名産品案内とプラモデル作りしたら作画の負担軽減になるのに

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 21:56:07.93 ID:BpRlHXMq.net
ワザと不良在庫抱えさせて小売業潰して
バンダイ直販にでもしたいんじゃないのか?
出荷数も自由だし簡単にプレミア価格になるだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 23:46:45.62 ID:sQSlv6pq.net
ガルガン、86、これ、サクガンは悪いけどガンプラ飢餓煽られてる今でも別に買う気にならんのよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 01:13:51.74 ID:yjoPpEsu.net
ガンプラがなかったら次の候補はコトブキヤなんだよなぁ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 10:02:25.67 ID:D9f1sYs3.net
レビュー系のサクラ俺もやりてぇわ
いくらもらえるんだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 11:45:04.83 ID:CMGzgiZJ.net
少なくとも境界のサクラは安そう
>>642みたいなの雇うレベルだし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 12:32:39.24 ID:kMq8C4yv.net
そもそもメカ描けるメーターさんすら安く買いたたこうとしてたのがこのPだし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 12:34:23.51 ID:c6z6W5aR.net
アマプラだとボロクソだけどyoutubeだけ工作しても意味無くないか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 12:42:48.99 ID:KdkX5f6d.net
>>653
アマプラは有料会員しか見れないし評価できない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 17:41:21.47 ID:mDFoWjem.net
>>652
人件費減らしたいんだろうけど減らしていいとことダメなとこあるだろ・・・
プロデューサーって仕事は人件費減らすのは手腕として評価されるんだろうけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 18:12:25.59 ID:Z/NXcFHU.net
費用抑えようとすればその分工夫がいるんだが、何も考えずに人件費だけ削ればそりゃこうなるって例だよな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 15:58:08.60 ID:6mEpiRsK.net
キチガイネトウヨお米食べるくんに気に入られてるね
この日本をトリモロスアニメ
良かった良かったウケてるじゃん成功だよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 16:43:45.59 ID:E2bWOYmO.net
なんでアニメのアンチスレに政治豚がいるんだか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 18:17:49.18 ID:XKKNhp/v.net
そういうアニメを作っちゃったからとしか言いようがない
許せとは言わんがこれに関しては作る側の責任もある

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 21:13:06.14 ID:lMXAO7qr.net
アメ〜ンが格闘戦する前にまずやることがあるんじゃないですかね(半ギレ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 22:23:02.23 ID:bd57ouWx.net
さっさと戦えよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 22:33:28.84 ID:bd57ouWx.net
一話かけて水車回しただけとかナメてんの?
なんかムカついてきたわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 22:44:26.81 ID:7fBuc15T.net
糞つまらんしおっさんを全員美少女にしろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 00:17:30.22 ID:C54e42Od.net
DASH村は鉄腕DASH見るから要らんよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 11:24:14.01 ID:00qoigXl.net
人形は顔が命なんだよ
86もケンブもサクガンも顔が終ってるから売れてない
トレーラーと雑魚メカが一番売れてるしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 18:30:08.46 ID:UOCRrXOJ.net
>>663
電池少女とブッキング

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:43:42.89 ID:ORkf9eGb.net
オートマだと登れなさそうな境界坂
https://i.imgur.com/NMOPdye.jpg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:38:42.86 ID:RSVJ9urT.net
>>666
ジーズフレームもみろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 19:52:29.02 ID:fS4wAKU1.net
テコ入れでエログロと三角関係とリョナとBLと謎解きとサイコサスペンスと愛憎劇とネタと挿入歌と社会風刺ぶちこんで

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 20:53:40.05 ID:asUs4PLo.net
本スレの方がアンチスレより酷い罵倒が多くて草

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 21:35:36.17 ID:9XgnNv4A.net
半分興味もないから叩きも本気じゃないのさwww

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 22:52:02.63 ID:fdVwTGSo.net
こんなアニメのプラモを箸休めとは言え買ってしまった自分が憎い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 23:10:07.06 ID:Rv60KuRV.net
そのまま組み立てなくても使いみちあるだろ頭パーツ以外は

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 00:26:49.49 ID:mlz+p0BC.net
本スレよりこっちの方が淡々と批判してて本スレっぽい
糞アニメではよくあることだが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 04:49:56.23 ID:c3Vc6dfJ.net
整備主任の姉ちゃん目当てで見てるわ
臭そうでよき

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 10:52:13.27 ID:b2RpwNxt.net
ダッシュ村回とかやってて販促大丈夫なんだろうか? そもそもロボット魂にクローついてないという

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 11:23:12.81 ID:d7xp9Hme.net
プラモはプラモで作品とは切り離して楽しめばいいんじゃないですかね(適当)

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 11:47:56.25 ID:ZOMBZ4Gh.net
じゃあもうアニメ無くてもいいんじゃないかという

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 12:07:29.77 ID:FnlN5cGD.net
30MMっていう売れてるロボットのアニメか
それの美少女プラモのアニメ作った方がマシだったな
なんで微妙に虐げられる日本人開放してんの?してないけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 12:12:10.79 ID:Yu2pAgbN.net
CNN
史上初の生体ロボット「ゼノボット」を作製した米国の研究者らがこのほど、ゼノボットは今や「生殖」が可能だとする論文を発表した。その生殖方法というのは、動植物では見られない異例のものだった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 12:56:46.22 ID:pIjLtRGN.net
>>680
生命36億年の歴史
「もはや化石すら残ってないが、その赤色は我々が
何十億年前に既に通った道で、色々と使えないので止めた
物だ」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 14:01:43.96 ID:bRr77JGw.net
>>679
バンダイ「サンライズ抜きで」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 14:04:13.38 ID:eqLOm7UP.net
>>673
https://i.imgur.com/3PTWwpv.jpg
もう組んで全塗装したぞ…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 14:17:10.84 ID:SN/SUQDx.net
>>683
いつ見ても顔が酷いな
しゃくれ顎と頭頂部の二本角がなければ少しはマシになりそうなんだけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 14:18:01.79 ID:kBzU0YoW.net
>>683
やっぱダサいな
体と頭部のディティール量に比べて手足が貧弱すぎる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 14:20:42.65 ID:ZOMBZ4Gh.net
やっぱ単純にカッコ悪いなケンブ。
戦闘用ロボの関節が片持ち軸ってのあり得んわ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 14:30:20.77 ID:eqLOm7UP.net
>>684>>685
1番面倒なのが、指の第2関節の表だけ白色してされてるのが腹立つのよねw
面倒臭いから塗らなかったけど

総レス数 1008
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200