2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Deep Insanity THE LOST CHILD #1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 23:59:59.39 ID:K2wE3gKqa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

狂気と覚めない眠り、ランドルフ症候群。
この新たな病魔がゆっくりと、しかし着実に人類に迫りつつあった。
原因とされるのは、南極に出現した巨大地下世界 アサイラム。
そこに存在するのは、地上とは違う異形の生物たち、そして未知の資源。
巨万の富や組織の陰謀、あるいは己の野望のため、
人々は命を賭して謎に包まれた新世界の深層を目指す。

そして、ここにひとり。
とある願いを胸に秘めた青年が、アサイラムの最前線に挑もうとしていた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/anime/
マンガ公式:https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/manga/
ゲーム公式:https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/game/
総合サイト:https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/
総合Twitter:https://twitter.com/deepinsanity_pj

◆前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 20:48:48.34 ID:xgQEEyKdd.net
>>94
そういう話じゃないと思うんだが

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:42:17.64 ID:51B3aMFr0.net
紛れもないゲロアニメねっ
時間取られないうち1話切りするわよっ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 01:49:46.49 ID:1FNts2D7d.net
ソシャゲのチュートリアルとしては分かりやすいがアニメでやる必要ある?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 01:59:01.92 ID:5EABAiOG0.net
エレベーター降下シーンの手抜きっぷりが潔すぎるんよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 03:06:55.59 ID:ou3pKE1C0.net
前知識ゼロで見始めたらモンスターとか色々酷すぎて脱落

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 20:24:23.64 ID:aC5NF20M0.net
レグやナナチはいつ出てきますか?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 20:52:24.65 ID:rRRAS5Uw0.net
>>89
ランドルフ症候群、南極、クリーチャーときたら普通はクトゥルフだと思うわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:19:55.43 ID:JAq44+kXd.net
2/ 「take2」
https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/anime/story/2/

スリーパーのサポート役『サニティ・アンカー』のスミレ。時雨は彼女の指示のもとアサイラムの調査活動を行うが、二人の歯車は噛み合わない。そんな折、時雨はスミレの過去を知ってしまい……。

脚本:下山健人
絵コンテ:澤井幸次
演出:尾上皓紀
作画監督:竹森由加、上田彩朔、本舘 耐、武 志鵬、RadPlus、暁・火鳥動画制作集団

https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/assets/images/anime/story/DI_02_01.jpg
https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/assets/images/anime/story/DI_02_02.jpg
https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/assets/images/anime/story/DI_02_03.jpg
https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/assets/images/anime/story/DI_02_04.jpg
https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/assets/images/anime/story/DI_02_05.jpg
https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/assets/images/anime/story/DI_02_06.jpg

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:20:31.77 ID:JAq44+kXd.net
次回はスミレちゃん回か
この子の活躍自体でこの作品の人気も左右されそう
他の視聴継続要素ってなに?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:42:11.08 ID:liW5nlJDa.net
インパクトばかり重視して無茶苦茶な言動ばかりのキャラ
まーた素人脚本かよソシャゲはこんなんばっか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 01:16:06.31 ID:ZHTweCMy0.net
>>103
パンツの有無

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 16:07:37.40 ID:xKrxfwri0.net
映画版バイオのパチモノすぎてやばいな。極寒の地の縦穴とかまんますぎて笑う。
昇降機は今時akiraパクるとか

なろうよりも劣るとかスクエニ主導のアニメってろくなのがない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 20:34:58.76 ID:s8sPGRUJ0.net
メイドインアビスかと思ったよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 00:56:43.55 ID:NlC4ETE30.net
主人公は脳を調べてもらった方がいいな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 01:25:59.16 ID:9wj5iVrh0.net
主人公デリカシーなさすぎ
スミレちゃんエログラビアが嫌で地下アイドル辞めたのかな?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 01:32:04.02 ID:u+hxKCuK0.net
出る場所わかっとるのに一斉射撃するかオカマが剣で攻撃するか変なの出して攻撃しろよ。最後許可もらって出してたけど前回そんなシーンあったか?
主人公なんなのコイツ?ヒーローなりたいいうからやる気だけはある努力型かと思ったら言い訳するわゴニョゴニョブツブツしとるはで気持ち悪りぃ。
二戦目の砂場に銃乱射も意味わからんし、地下アイドルとの和解も意味わからん。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 01:33:44.44 ID:h+MsD1YP0.net
地下アイドル情報誌って存在するのか?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 01:48:39.87 ID:HQMOTkaQ0.net
>>109
AVか撮影会じゃないのか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 02:27:41.14 ID:RLhJyVBM0.net
>>110
>>銃乱射
どのみちアサルトライフル弾では火力不足
モンスターが地中にいるのに無駄ダマ撃ったのは
顔出しタイミングの誘導
火器担当はグレネードで待ち構えて
囮役が位置についたらライフル射撃停止

モンスターの(地中)もぐりと
地下アイドルの潜在希望(いつかは外に出たい)を無理やり関連付けた作戦

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 02:44:21.80 ID:Gg9f547H0.net
来週は一話丸々過去回想でヌード撮影会かな?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 05:10:53.57 ID:hN1lwVL+0.net
ストーリーはともかく
大沼心って、シルリンの監督の中ではエースだから作画だけは最後まで安定すると思う

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 05:39:37.21 ID:6Tr4WPria.net
見えてる地雷踏みまくりで笑った
1回目は知らなかったからしかたないにしても2回目は主人公やべーなと思った
スミレがなぜか絆されてくれたから良かったけど普通はブチギレられて口もきいてもらえなくなるぞ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 06:46:30.68 ID:hJusuMAbM.net
録画してた2話まで見たがクソだな
主人公の小隊だけヘルメット無しとかモブ小隊の顔描くの省いただけだろ
暗殺命令出て興味出るかな思ったがさようならするわ
普通なら0.5話切りだが2話まで見た俺が優しすぎた

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 07:14:14.54 ID:2PYIycLi0.net
>>113
おまえはエスパーか下山かどっちだよわかんねえよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 09:23:05.24 ID:s2tVm2MS0.net
アニメ乱立しまくりなのに、覚えてもらう気皆無のオナニー英語タイトル
90年代アニメっぽい古臭い髪型
秒15フレームのガタガタ挙動のCGモンスター
2話冒頭で使い回されまくる背景絵
スタッフ見たらステータス画面が全く読めないことで有名なデスマコンビだった

普通にコミカライズのアニメ化のがまだマシだったんじゃねーの。なんでたいして人気でもないのにスピンオフ広げていくのか意味不明
メディアミックスとか言ってスクエニの会議室だけで盛り上がってそう

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 10:25:54.27 ID:fMkhE2Pn0.net
なんか設定がよくわからんがゴッドイーターみたいな感じなのかね

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 10:30:20.85 ID:2PYIycLi0.net
>>119
監督脚本より原案のタッグのほうが嫌いだわ俺 あすか以外は嫌い

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 11:10:25.18 ID:RLhJyVBM0.net
>>118
戦闘中の打ち合わせでは説明不足だと思ったが
作戦終了後にスミレに話しただろ>タイミング誘導
銃を撃たずに囮役が移動したら何時出るかわからない
ラリーとの雑談で「心理学の問題」がヒントになった(わかりづらいけど
あと訂正
アサイラム(穴)から帰還した時の姿見たらアサルトライフルじゃなくサブマシンガンぽかった>携帯火器
サブマシンガンはアサルトライフルよりも火力低く弾数勝負の火器

>>116
>>なぜか絆されるスミレ
その辺は副隊長のレスリーの言葉が参考に
スミレが時雨につっかかる理由のひとつが
アサイラムに対する耐性が無くてスミレはスリーパー(現場戦闘員)になれなかった
アンカーも大切な役割を持つがスリーパーに比べ周囲の評価が低い(とスミレ本人も感じている)
「なんでこいつ(時雨)がなれて自分はなれなかったか」という苛立ち

「頑張っているね、素晴らしいよ」と時雨に言われたのが少し嬉しかった
「できて当たり前」「頑張るのは普通」という職場環境はつらい物である
まぁそれで時雨のポンコツ具合を全部許すほどではないがw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 11:18:21.95 ID:qSD8G2ng0.net
この主人公くんなら和解の翌日エロ動画の方を
いいと思います、と肯定してきてもなんらおかしくない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 12:55:22.21 ID:RLhJyVBM0.net
>>123
それやると「ユーベルブラット」じゃなく
「ブロッケンブラッド」風味だな
絵師(塩野)つながりでw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:44:34.97 ID:xtwOd3SF0.net
小鳩さんがソファーで体育座りで絵を描いてる時に股間に黒い布が見えたのですがパンツなのでしょうか!?パンツなのでしょうか??

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 19:02:12.18 ID:h+MsD1YP0.net
>>119
デスマコンビって デスマーチからはじまる異世界狂想曲 のことかw
わかりにくいよ!

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 19:04:55.94 ID:k3jFmhwga.net
いやあこれ数ヵ月は研修必要だろう
それなのにいきなりojtとか脚本の常識が無さすぎるのが問題だと思う

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 19:05:52.10 ID:h+MsD1YP0.net
>>121
世界観原案:
深見 真、海法紀光、塩野干支郎次

塩野干支郎次って人は名前も知らないし作品も一本も読んでないわ
というか漫画家で今まで映像作品には関わってなかったんだな

塩野干支郎次 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E9%87%8E%E5%B9%B2%E6%94%AF%E9%83%8E%E6%AC%A1

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 19:37:29.12 ID:IJMVyeb70.net
ノイシュヴァンシュタイン桜子を知らんのか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 20:05:48.93 ID:8b6tvOawM.net
クリーチャーの作画がショボいが脚本も演出も酷い
スカーレットネクサスの方がなんぼかマシなくらいだ
2話で離脱するわ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 20:07:52.04 ID:jtZvE/kW0.net
ヌード個撮ワロタ
何したいんだこれw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 20:21:14.60 ID:IhroRhS60.net
女も地下アイドルでav撮影なのめんへらぽくてめんどくせえのばっかり
今度は暗殺やらされんの素人なのに 主人公は囮にされんだろうけど
なんで2つもスレあんのよどっちも過疎ってんのに

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 20:30:08.90 ID:neKSiHVI0.net
動画が残ってるってことはAVか
イメージビデオのきわどい奴あたりじゃね?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:10:47.04 ID:/3XauLCn0.net
https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/game/character/#character-4
ゲーム版のキャラ紹介によるとAVではなくイメージビデオらしい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:22:44.68 ID:neKSiHVI0.net
>>134
前後に脈絡がなく意味わからんな
AV出されそうになるとサニティアンカーの才能に繋がりがねえ
出回ってるのはイメージビデオだけど
回想のシーンのはいつものイメージビデオと騙されたAV撮影だったのかね 現場で脱ぐまではしたけど本番撮影の前に逃げたとか
どうやって逃げれたのか不明だが

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:23:03.40 ID:n52OY1F90.net
原作製作スクエニ まぁこれが全てよね
今やクソシャゲ作るのが精一杯な程度の無能の集まりだし
中身で勝負できないからガワだけカッコつけたがる それが宣伝アニメでもモロに出ちゃってて みじめだわ
無能スタッフ間で勝手に盛り上がっててもいいモノは作れないんだよ
バンナムと同じ肥溜めに落ちちゃってこれからどうすんだか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:41:42.90 ID:/nfOm9YUM.net
全くといっていいぐらい面白さの欠片もないな
何だよあのヒラヒラの衣装アイドル引きずりまくりじゃねーか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:47:56.46 ID:h+MsD1YP0.net
>>131
>>133
個撮だとしたらかなり際どいエロにしてもカラミはないやつかなあ
んでそれが流出あるいは意図的な放流と

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:54:29.79 ID:IJMVyeb70.net
ずっとキャラ紹介にあったのにアニメでようやく話題になる時点でたかが知れてる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 23:40:10.52 ID:wcoZ3Reb0.net
本とかサイコロのタワーが崩れるところの動き見て「あ、これはアカン」てなった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 00:22:48.10 ID:GuX1r3Z70.net
>>134
アダルトビデオには出てないけどイメージビデオには出てるのかw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 00:34:44.97 ID:XfflwjZ2d.net
2話までまとめて観た

特段珍しい設定や奇抜な演出をしてるでもないがある意味王道なSF風作品だよね、敵設定だってゲーム展開がベースなら割と普通

ここから他作品との差別化を計るとしたらどう展開するのが正解なのかね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 00:47:43.66 ID:XfflwjZ2d.net
1話で作品世界と主人公周辺の紹介に触れた後の2話でサブキャラクター掘り下げ回、奇をてらわない感じが逆に安心する不思議

適性無くてオペレータに回されたスミレちゃんの地下アイドル設定が必要だったのかはともかく指揮能力と状況判断能力高いし今後もあざと可愛くチームのマスコット役して欲しいね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 01:46:16.42 ID:cS+UeDi90.net
>>134AV出されそうになるって設定とかいるんかね?
それよりも空手世界一のスポーツ万能少女がイジメにあっていたとかキャラ設定無茶苦茶な子とかメキシコ出身なのちカポエラが特技の子とかが気になって仕方ない。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 02:03:08.60 ID:ZLYcckq+0.net
だれがひろいんなんだこれ?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 04:25:07.62 ID:eL5RAexed.net
防振りの監督にしては戦闘シーンもしょぼいし脚本も人間心理からモンスターの動き推測とか無理がある割に無駄に凝っててよく分からん…

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 06:47:25.14 ID:Q229XI4a0.net
驚きのつまらなさ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 08:19:29.17 ID:VDnjHhKg0.net
メディアミックスに当たりなし?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 08:32:35.22 ID:VDnjHhKg0.net
アホ毛率高いな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 10:25:29.64 ID:UzPz3trU0.net
>>146
アサイラム(穴)で出現するモンスターのいくつかは
「人が変異したもの」
第一話で主人公チームが増援に行った先の
ショルダーキャノン装備したのが同期の新兵

「アサイラムに耐性」というのはそういうこと
(SAN値かどうかは言及無いけど

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 10:42:15.87 ID:zCDFl1SK0.net
ゲームでは確かにスミレは仲間殺しには躊躇してたな
ゲームの主人公は裏切り者をあっさり殺したけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 12:03:25.90 ID:PnFVtDaJ0.net
オチーテーオチーテイケー3連打が俺の視聴意欲をガンガン挫いていくーーーー

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 12:34:09.18 ID:HFr/EVgSd.net
耐性つけようぜ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 13:35:35.11 ID:wLAO35+Z0.net
夢破れたアイドルって流行ってるのか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 19:57:52.30 ID:kBWj/Av10.net
漫画はそこそこ以前の話なんだろうけど
アニメはかなり近い前日譚?
時雨は死ぬか行方不明になるのか
副隊長もおらんし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 23:16:16.35 ID:qqkrVfE80.net
ヴェーラが司令になってるし小隊が解散したんだろうからどうなったかわからんな
ゲームにキャラとして出てきてるメンツは生き残ったんだろうけど

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 00:05:18.08 ID:ODXvFa2fd.net
主人公はガイジだから闇落ちしてゲーム版のボス敵になってそう
オカマはそのうち死んでそう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 11:41:33.50 ID:SA64aFnP0.net
>>157
ボスキャラになっても南極の穴(アサイラム)から離れられなかったらたいしたことはない
生きたままサンプルとして南極の外に持ち出したら
世界中の「昏睡病患者」が変異する、とかな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 17:24:07.19 ID:UuZYnXe5K.net
調べてるつもりで世界中に因子をバラまいてた研究者とか居ましたね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 21:49:42.65 ID:IuSkapJC0.net
主人公のことが好きになるヒロインはいないの?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 01:51:28.21 ID:7en68K+z0.net
>>160
主人公の過去が不明な以上「好き」と思う人がいても
過去形だと思う

主人公がアサイラムに来た動機が「ヒーローになりたかった」だから
なれなかった過去がある、と推測でしかないが

「スリーパーの掟」が「他人の事より自分が生きる事を優先しろ」なんで
好きな人がいる、と言う事は死亡フラグ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 23:30:48.60 ID:HnE9lSHJ0.net
一話EDが割と好きな曲で聞き入ってたら鈴木このみで驚き
>>2の主題歌見てOPEDがデカダンスの組み合わせだと気付き2度驚き

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/26(火) 04:38:58.36 ID:pbn9H21Wd.net
3/ 「take3」
https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/anime/story/3/

小隊の休日。時雨は小隊の仲間たちと街へ向かい一時の休養を取ろうとするが、チンピラたちの揉め事に嬉々として首を突っ込むラリーの行動に巻き込まれてしまう。果たしてラリーの目的とは……?

脚本:下山健人
絵コンテ:なかの★陽
演出:星野美鈴
作画監督:永田正美、趙小川、姜智慧、王敏、劉冬冬、李偉峰、周健、Revival

https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/assets/images/anime/story/DI_03_01.jpg
https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/assets/images/anime/story/DI_03_02.jpg
https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/assets/images/anime/story/DI_03_03.jpg
https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/assets/images/anime/story/DI_03_04.jpg
https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/assets/images/anime/story/DI_03_05.jpg
https://www.jp.square-enix.com/deepinsanity/assets/images/anime/story/DI_03_06.jpg

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/26(火) 20:42:39.92 ID:5MbWgx4H0.net
やべーな
2話までイッキ見したけどつまらん…
何がどうつまらないのかというととにかくなんか戦闘が陳腐
他のオリジナル作品と比べても銃で発砲してるばかりでたまに副隊長がちょこまかする程度
正直、ゲームの主人公とスミレのやり取りのほうが面白いな
アニメの脚本が下山だしこんなもんかとも思っちゃうけど…

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/26(火) 20:58:41.35 ID:dOJiqAru0.net
単独でイメージビデオ出せるとか地下アイドルとしてはかなり売れてるよね?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/27(水) 01:26:35.87 ID:TZ9k7LhT0.net
エルシーちゃん標的かよ
地下に先住民とかいたんだな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/27(水) 02:35:30.30 ID:H6oDUxF50.net
>>166
「化け物にならず人の姿保ち続ける」

あの世界の製薬メーカーからすれば
ぜひとも手に入れたい存在だな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 23:22:12.10 ID:ZbOJOpB0.net
>>165
AVじゃろ?IV程度であんな死にそうな描写なの?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 01:26:18.75 ID:VtM9VNYA.net
副隊長何者なんだ
敵?もエルシーちゃん狙ってるのか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 01:33:22.95 ID:PAzg48Ul.net
4話割と見られた
オネェ副隊長もヤリ過ぎてないが良い
ベタ演出でリラックスして見られるユルい感じが良い

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 01:36:35.09 ID:9Q51hEQa.net
>>169
主人公をおびき出した少女と襲ってきた覆面
生きているエグザイル(エルシー)を「確保」→人類の次の進化を期待

エグザイルはアサイラムの中で処分→第11小隊ね上司の思惑

じゃないかと思う

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 06:58:35.82 ID:KQxD7s6u.net
メンツが濃い分
主人公のキャラの薄さが目立つ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 09:33:41.27 ID:9Q51hEQa.net
>>172
視聴者の分身体としてアサイラムの世界を覗く役割だから
今が程よい「普通人」の範疇だと思う
(初回の歓迎会クラッカーで失神したのは情けないけど

謎な組織、未知の世界
単なる未開地調査と思ってたら常識外の生態系

Zガンダムのカミーユ見たいなエキセントリックな性格だと
毎回死人の二人や三人出てもおどろかないw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 17:05:22.49 ID:TQQxcBB4.net
4話見たが、きちんと情報の確認をしないまま話が進んでいく糞アニメのパターンに入ってきた感がある
いいかけてやめて、そのまま流すって会話多すぎだろ
ちゃんと確認しろ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 18:31:20.17 ID:miT+8p4o.net
隊長もダンサーをやってたのでしょうか!?ダンサーやってた時のパンツは何色でしょうか!?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:13:27.84 ID:9Q51hEQa.net
>>174
>>ちゃんと確認しろ

エグザイル関係の事か?
「知らない方が気が楽」「詳しく知ると後戻りできない」
あの組織では色々な謎があるが
下手に知ると「弾丸が前から飛んでくるとは限らない」という状況
副隊長(レスリー)がラリーの副業にビンタしたのは彼(彼女?)なりのやさしさ

そんな副隊長が時雨にペラペラ秘密喋ると思う?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 16:15:23.29 ID:pbWN43xE.net
今期ソシャゲアニメ、作画ゴミ(特に走る・戦闘)話まぁまぁのこれvs作画良し話ゴミのタクトオーパス
トータルだとタクトオーパスがややマシか?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 18:51:45.07 ID:x4aGDbUu.net
タクトはまだソシャゲ出てねぇから!
って言うアホが来るぞ
そういうことじゃねえんだ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 21:23:56.16 ID:wcfa7i7q.net
いや話の内容面でも現状タクト以下だろ、これは
話の底が見えてるタクトとは違って、こっちはどっかで確変しそうな気配だけはあるが
多分気配だけで終わるだろう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 22:01:33.89 ID:u/LMqOlD.net
タクトもどんどんつまらくなってきてるけど
こっちはそれ以下になりつつあるし
もうそろそろ切り時かも知れないと思ってる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 22:39:13.88 ID:ist6NEiG.net
PVに騙された感あるわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 01:37:07.96 ID:4WTdqO0j.net
話がまあまあ…?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 13:46:36.09 ID:UAl3tAVE.net
何となく面白くなりそうで、期待している。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:50:48.64 ID:GW4Bdf2j.net
ゲーム原作アニメの地雷率って異常じゃね
売れてるのサイゲばっかだし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:56:24.37 ID:ZpWlWnVI.net
サイゲもゲームが売れてるからおこぼれでアニメも売れてるだけで
アニメ自体の出来はくそしょぼいしな
基本的にゲーム原作はアニメに向いてないんだろう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 17:09:33.51 ID:tKxgN66B.net
ストーリーにはそれなりに力を入れているように見える
それが面白いかどうかは謎

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 17:14:20.20 ID:ap9hXD9E.net
俺はゲーム原作アニメ
最近のは結構面白いと思うぞ
これは面白くないけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 18:22:17.38 ID:iBYPEoZo.net
>>185
ウマはアニメの評価あってこその爆売れなんだが

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:02:29.44 ID:za1akIoG.net
あまり他アニメを引き合いには出したくないが
「なぞを楽しむアニメ」という意味で
「巨大ロボ(?)の出てこないエヴァンゲリオン」の感じで視聴している

「なぜか第三東京を目指して侵攻する使徒」→アサイラムに侵攻する人類
「『セカンドインパクト』で激変した地球環境」→ランドルフ症候群と南極の穴との関係性は?
「エヴァのパイロットは適合者とされた子供のみ」→アサイラム探索はランドルフ症候群の耐性もち

作画レベルは皮革する事自体無意味だけど
背景設定とストーリー進行の演出はいまのところ破綻はしてない
(なぞ開示の度合いに不満もつ層がいるのは認める)

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:31:39.04 ID:xKy6+ux/.net
ゲーム面白い?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 19:02:12.79 ID:j7bjOVN3.net
このアニメは幼女が可愛い
それだけ過ぎる
https://i.imgur.com/xJmqy8G.jpg
https://i.imgur.com/OHDGAK6.jpg

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 15:08:58.23 ID:z9pGOOWY.net
最近ハメ撮り系ヒロイン流行ってんの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 15:39:58.24 ID:a6zB10C6.net
ペルソナ4のアニメは面白かったな
5はイマイチだった印象あるけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 17:37:47.00 ID:vmdmixMk.net
これはしんどい

総レス数 579
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200