2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆転世界ノ電池少女 Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:00:00.81 ID:AsP7tnH20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

取り戻すんだ!ボクたちの世界を!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年10月より放送開始
AT-X:10月11日より 毎週月曜 23:00〜
※リピート放送:毎週(水)11:00/毎週(金)17:00
TOKYO MX:10月11日より 毎週月曜 24:00〜
読売テレビ:10月11日より 毎週月曜 25:59〜
BS11:10月11日より 毎週月曜 24:00〜

●配信情報
dアニメストア:10月11日より 毎週月曜 24:00〜
ABEMAプレミアム:10月14日より 毎週木曜 24:00〜
ABEMAアニメチャンネル:10月14日より 毎週木曜 25:30〜
その他サイトも10月18日(月)24:00以降、順次配信予定
配信情報詳細→https://denchi-project.com/onair.html

●関連サイト
公式サイト:https://denchi-project.com/
公式Twitter:https://twitter.com/denchi_project

●前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 04:56:16.82 ID:9TlCwKvs.net
アイドルちゃんかわいい
水着回期待

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 05:12:36.77 ID:v0Fr2Hwk.net
>>770-771
一話の冒頭で異世界からやってきてってところは説明あった記憶が
あの霧の中では通常兵器がどうこうとかまでは踏み込んでなかった気がするけど。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 06:12:21.27 ID:rckQ4LeP.net
視聴者が離れやすい(駄作になりやすい)アニメの特徴
物語の設定の説明を序盤に詰め込みまくるorその逆で必要な説明までまったくしない
どちらとも視聴者は物語に没入しにくくなる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 07:36:35.95 ID:rb0QhTn0.net
>>790
知らんわけ無いだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 11:25:03.83 ID:D5YM1BRB.net
本編だけでもなんとなく、大日本帝国が続いてたら、というIFを言いたそうなのは分かった
ただ続いてたらザバーンもアキバもなかったはずなので、そこが釈然としない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 11:40:40.38 ID:D5YM1BRB.net
このスレで予想通りの反応があって面白いね
アニオタにはネトウヨも多い
麻生がこち亀ファンてだけで、アニオタの味方だと洗脳されてる(または意図的な工作員)
麻生の息のかかったニコの討論番組や、共有ブロックの全体主義機能で洗脳されてる

その洗脳時代を経て、オタの味方でかつ常識通りの正しい抑圧者を描くのは興味深い
中の人もアニオタの仲間だろうし
納得してるアニオタもいると思うけど、その比率や意見はどうなってるんかね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 12:04:57.52 ID:c9kJbzzP.net
やっかいどう米食ってそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 15:23:27.15 ID:q8Oyt5yN.net
ありがちなものの寄せ集めでもよく出来たアニメは面白い
でもこれはなんか勢いが足りないんだよなー
もっとはっちゃけるか作画頑張るかどっちか必要な気がする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 15:57:21.24 ID:c4gJS/ZB.net
盛り上がるポイントなんて電池が満タンになる部分だけなんだけど、
りんはいいとして、夕紀はさらっと過ぎちゃったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 16:13:36.70 ID:NMnhwV8M.net
作画は悪くないというか、むしろ相対的に見て作画しか良いところが無い
敵がギャグ色強すぎて危機として機能してないから
バトルの勝敗なんて視聴者にとってどうでもよく盛り上がりようが無いのよね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 16:17:48.12 ID:jWCywmc1.net
この作画で回復術士ばりのエロがあったら
円盤3000はいった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 16:52:17.97 ID:oGU6XsKn.net
これロボットアニメだったのか…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 17:27:31.10 ID:zPwLRVYa.net
アイドルを規制するのは理解できたがアニメを規制する理由がよくわからん
子供向けのアニメを見る大人を規制するならわかるがアニメは本来子供向けだろ
アニメ自体を規制する必要はないと思うんだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 17:32:09.40 ID:wwHdNZvI.net
第三の電池少女ワードニャが最強の真打ちだからな
https://i.imgur.com/hdo2qId.jpg

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 17:42:41.36 ID:/+eCINot.net
ハッカドール3号? 次回アマテラスの活躍回か 流石にメカ乗ってくるよな?
忍者と軍曹はリンとアイドルにそれぞれ割り当てられたし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 18:05:25.14 ID:Pkp3Z2GZ.net
>>808
俺のときめきが止まらなくなってるッ!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 18:11:00.17 ID:wwHdNZvI.net
ジト目ボソボソ喋りのロリが出てくると大概面白いキャラ
けっこう鉄板

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 18:17:24.13 ID:rckQ4LeP.net
>>808
ハッカーはロリ系か。でも声が井澤…うーん
ぽよよんろっくの絆創膏への謎の偏執的なこだわりはなんなんだ
つーか、こいつが司令の中身とかじゃないよな?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 19:38:22.24 ID:HaLmdmB7.net
>>808
ゴミクヅ死ねにゃ!!とか言い出しそうな名前だな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 19:44:36.83 ID:2HJrFrIx.net
>>813
レトロゲーム好きだから携帯もガラケー使ってる可能性あるしな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 20:10:51.78 ID:GFxLpfUN.net
今あなたの声が聞こえるー

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:11:07.51 ID:gyHgQ79V.net
アイドル以外の時の夕紀が超かわいいのだが。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:16:49.36 ID:gyHgQ79V.net
渡辺明夫のキャラクターで笑えるのは多かったが、可愛いと言う印象を受けたの初めてだ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:13:38.46 ID:6DkC68gB.net
今週のアイドル展開見るとアイマスやラブライブってキャラや話の展開がよくできてたんだなと感じる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:16:54.89 ID:2GH982ea.net
語尾がヘボ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 02:21:09.09 ID:WwsS9KCp.net
ぽよよんはミッシングブルーとかLの季節の絵が好き

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 02:34:56.98 ID:8LAmOOHT.net
>>771
「令和が始まらなかった世界(主人公の世界)」なので
少なくとも昭和から平成の元号移行はあった

平行世界軍の侵攻があったのが第一話の10年前(2019)
彼らは「永世昭和」の世界
もしかしたら天皇は人間宣言せず現人神(あらひとがみ)のままかもしれない
そこら辺は明言しないと思う(下手したらスタジオ焼き討ち

>>799
ザバーンはこちらの世界(平成のあった日本
)のアニメ

>>806
強いてカテゴリー分けするとしたら
(特撮・アニメの)ステージショーのメタファー

始まる舞えは「コードギアス・反逆のルルーシュ」のオマージュかと思った
中身は「天体戦士サンレッド」「エクセルサーが」等の
ローカルヒーロー(特撮パロ)どまりな模様

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:05:10.18 ID:PRe0Gmlc.net
3人目は男の娘じゃないのかよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:24:53.47 ID:Tz6d35L2.net
ぽよよんろっくはこの道20年以上のキャリアだな、エロゲーの仕事もあった
職歴が長いだけあって中々器用で仕事に合わせたキャラデザとそれでもしっかり個性が残るプロの仕事

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 10:47:41.56 ID:/y03ken6.net
キャリアに魔女宅ある時点で30年余裕

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 12:08:57.89 ID:gms0eQme.net
お前らこんな50過ぎのジジイの書く女キャラでブヒブヒいってんのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 12:31:33.88 ID:dDaGRt4/.net
ブヒブヒ言うほどスレが伸びてるかい?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:10:30.58 ID:LCvOof2m.net
これ、ヴァルヴレイヴみたく敵の機体にもバッテリーとして、
捕まったAMの人間たちが搭載されていたりはしないのだろうか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:16:12.38 ID:8LAmOOHT.net
>>827
それやると「従軍○○婦」になるジャマイカン

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:24:10.35 ID:895uNUdZ.net
正直ぽよよんろっくのキャラデザも古いかなと思ってる
ひぐらしは旧作と比べて良かったが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:32:25.88 ID:xIyI0/B2.net
ひぐらしの沙都子の可愛さは異常だったからまだまだ全然余裕だわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:37:34.86 ID:sc5oamH4.net
これ楽しんでみてる人は50代後半かな?
本物のオタクがはびこってた昔のアキバを思い出すわ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:45:01.37 ID:IjGb0j5L.net
>>825
描いてる中の人がどういう人だろうがそんなのどうでもいいわ
ほんとお前みたいな奴鬱陶しい 神経質で考えすぎな奴
キャラデザが好みか好みじゃないかで判断すべきで
中の人まで若い女じゃないとか 言ってる奴ほんと5ch臭い
哀れな奴

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:57:21.91 ID:t8Wlikv1.net
1〜3 ヒーローヲタ編 ナデシコ
4〜5 アイドル成長編 マクロス
6〜7 ヒッキー更生編 シュタゲ
8 番外編
9〜10 世界真相編 ぱられるんるん
11〜12 逆転世界統一編 マブラブオルタ ラスト

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:47:35.26 ID:8Wc7yM2O.net
リンはロボットかと思ったら普通の人間だったんだな
今の今までロボットかと思ってた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:07:12.83 ID:/n7NwjX3.net
50代コンプレックスの50代おじさんきてんね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:07:18.35 ID:SSsIlp3d.net
美樹本デザインのカバネリ無名も人気だったし描き手の年齢は関係ないなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:29:45.56 ID:lqAkSjab.net
これ真国側は向こうで絶滅の危機が起こってこっちに攻めてきてるとかでもなく単にお節介で啓蒙的な事をしに来てるだけなのかな
迷惑すぎる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:52:28.52 ID:xIyI0/B2.net
まあ1クールじゃ尺も足りないし、ただの侵略だろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 18:33:45.93 ID:7XTUg3Co.net
公式サイトにロボット紹介ないんだが普通に全体像みたいのに…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 20:49:42.85 ID:8br8wBuq.net
確かにアイドルなんかよりキャバ嬢でもやる方が簡単に稼げるやろ好きじゃなきゃ続かんな
やっぱロボットアニメは熱いわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 20:52:53.03 ID:lqAkSjab.net
しかしユキちゃん打算以外でも距離感近そう
コンビニでひそひそ話するときの密着感

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 21:07:14.24 ID:7XTUg3Co.net
りんちゃん あんな浮気男ほっといて僕の特大リチウムイオン電池で充電しよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 21:41:25.72 ID:2g1xiIDs.net
来週修羅場?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 21:43:17.99 ID:C9O2tjv7.net
>>841
あそこ絵的にも可愛かった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 21:58:59.04 ID:U6tADSL/.net
>>842
取り敢えずその単5しまえよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 22:02:46.00 ID:2g1xiIDs.net
あれだけ超火力放出したから来週のゆきりんはアホになるんだろうか?
というかそうでなきゃ予備電池いらんしな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 22:11:19.62 ID:FuFYXrt3.net
もうアイドルできない!ってくらい裏の顔だだ漏れになるんじゃね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 22:57:19.43 ID:895uNUdZ.net
今時腹黒アイドルとか珍しくもなんともないどころか
むしろテンプレの部類だからファンも気にしないんじゃね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 00:56:58.76 ID:XqAgVwHN.net
主人公、スーツ姿ホストのせいか20歳ぐらいかと思ってたけどキャラ説明に少年って書いてあるからまだ10代なんだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 02:29:27.73 ID:hL80iG7S.net
描き手はキャラの生みの親だからなあ
自分の嫁の親がジジイだったら萎えるか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 03:26:11.66 ID:HSEpUqdz.net
かしこまり
にイラッとしてしまう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 07:00:04.43 ID:QHymLSWk.net
>>851
分かる。回を増すごとにイライラが大きくなってく
たぶんホストモードに入るときのスイッチだと紐付けされてるからイラつくんだろうな
敵の機体は一人一体あるのに味方のは一体しかなくて総攻撃されたら終わるが終盤どうなるんだか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 08:42:59.51 ID:zvRWa8se.net
真国側の矜持的にたぶん一対一でしか戦わないんだろうな
そして最後は/0形式で

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 09:30:13.67 ID:o7Gc1L99.net
侵略にしては規模小さくね
他でも暴れまくってるんだったら主人公達みたいな少数でどうにかできる話ではないし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 09:49:39.23 ID:+GqIMRo/.net
侵略というより教育的指導とかそんなんでは?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 10:22:39.13 ID:PErGJ3eg.net
>>852
たぶん電池少女が3人同時に乗り込んで
ロボットがチートモードになり無双して一体で敵全部倒して終わりだよ

借金取り
「3人同時にトキメかせろ!」

主人公
「かーしこまりー!」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 10:42:25.93 ID:r5PlMkqB.net
細道君が電池になるパターンはないのかね
「宗方さん、俺ホストやれてるのかな?」

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 11:08:33.08 ID:NsDn3WYU.net
アイドル興味ないからずっときつかった
アイドル文化=日本文化みたいにするのやめて欲しい 規制するの賛成だわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 11:23:17.09 ID:ZrXkpJFE.net
日本文化っていうかオタ文化ならアニメ特撮の次くらいには来るから仕方ない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:50:15.11 ID:qTZiYzeT.net
アキハバラ繋がりでアイドル扱わなかったら逆におかしい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:54:15.48 ID:ks5MOP4W.net
クルッと回転してサイリウムミサイル(ファンネル?)放出してから螺旋階段撃ちする演出が良かった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:13:40.83 ID:QHymLSWk.net
>>857
キャラデザほぼ使い回しのえとたまのタケルがソルラル電池扱いされてたの思い出した

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:20:31.46 ID:3KcG+uiK.net
褐色ピンク髪のアイドル出せよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 14:44:24.42 ID:6eWzxItJ.net
アイドルがタバコ吸ってても男とヤりあってるスクショでも全く気にしないむしろシコシコ出来るやん
なんで信者はアイドルに幻想を抱くんだろ
ウンコだってするし鼻くそだってほじくるし歯くそだって超くせーし夢見過ぎだ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 16:37:57.94 ID:Eld6icL2.net
地味にOPが好きなんだがなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:15:20.84 ID:BTyOXudL.net
りんちゃんの時に上辺で話さないって誓ったのに
すぐ上辺で話し出すからなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:25:01.54 ID:iT2yHWEL.net
>>858
>>859
世界が夢中!今をトキめく人気「ボーイズグループ」9組
https://www.cosmopolitan.com/jp/entertainment/celebrity/g27779700/9-boysband-you-should-follow-now/

世界にもアイドル的なユニットやソロ歌手はいるんじゃないの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 20:12:57.03 ID:nnB81P55.net
>>865
最初のヒロイン&ロボのカット好き

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 22:38:47.49 ID:NS9nM477.net
>>866
漫画やアニメでも天丼は鉄板だからな
1話でデキて完全にデレてたらツンデレ派が見なくなる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 23:03:23.69 ID:dowzoMLZ.net
>>865
パチンコとかパチスロで使われそうな歌

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 00:14:06.48 ID:CMYoCe4r.net
>>865
本編よりOPの方が遥かに出来が良いというw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 00:19:18.55 ID:6u4M0re/.net
>>858
まるでアイドル編の前は面白かった、見たいな言い方はやめるんだ

アニメ、アイドルときたから次はPC・ゲームオタクなのか
地方民だからよく知らないがいまの秋葉原はもうパソコンとか電子機器の町ではなくなってるんじゃないの
架空のアキバだからいいのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 00:26:45.75 ID:2cQ7bD05.net
家電量販店なんかどこにでもあるしな
大抵のものは通販でも買える
珍しいパーツや掘り出し物なら需要があるけど、そんな店がもう無い

結局、秋葉原でなくても買えるのにわざわざ集まってくるのは、
空気が目的としか思えない
都市の空気は自由にする(Stadtluft macht frei)のと同様に、
秋葉原の空気はオタクにする

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 00:27:11.19 ID:bllxhhMo.net
>>872
さすが地方民
リアルな秋葉は未だその筋の街だよ
つかアニメと比較してリアルの街どうこうなんか全く関係ない話だが
なんで設定ってもんを受け入れられんのかがわからん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 01:53:00.11 ID:6u4M0re/.net
>>874
設定がつまらない
アキバがオタクの聖地とかいまだにそんな古臭いセンスで
アニメやアイドルとか、少年の心を忘れないとか、そんな寒いこといってるから
本物のアキバが死んでるから妄想のアキバ作って逃げ込んで、こんなのが面白いと思ってるのがね・・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 01:56:51.13 ID:6u4M0re/.net
>>873
秋葉原に行く=オタクの証明
みたいな底の浅いやつが行ってるだけじゃないの。ガチのオタクはもう活動場所を変えてそう
このアニメはそういう底の浅い層むけに雑にオタクものをつめこみましたってコンセプトだから作りとしては正しいんだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 02:04:42.22 ID:V5OG3gGy.net
dance in the fever wwwwww
dance in the fever wwwwww

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 02:26:46.20 ID:Lt1peNRG.net
ガチのオタクだけど地元では入手できないものが秋葉にはあるから行く
Amzonでもあるが転売価格だから嫌だし掘り出し物も見つかる
でも確かにあそこの空気を吸いに行ってる感はあるなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 02:52:37.67 ID:qI3rYnac.net
てかそれこそラジオセンターで電子部品欲しい人はどうなるのさ

あれここ何のスレだっけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 03:15:20.27 ID:FqU3HDSe.net
>>875
未来になるとアキバが渋谷みたいになってたら納得がいくのかお前はw
寒いも何も現にアキバはヲタの聖域なんだよ
一回歩いて回ればわかるわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 03:16:37.47 ID:qI3rYnac.net
>>880
アキバレンジャーで見た

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 04:53:04.15 ID:6u4M0re/.net
>>880
作ったやつも見て喜んでるやつもアキバ=オタクの聖地ってテンプレがもう平成時代なのに気づいてない
あえて古いセンスで作ってるんじゃなくて、素でこれが面白いと考えた結果がコレ・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 05:21:43.91 ID:Si7V92aB.net
秋葉が電子部品の聖地だってのも一部の時代だけの話だけどな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 06:34:44.15 ID:2cQ7bD05.net
電車賃かけて行くよりも秋月で通販した方が安いし手軽
珍しいものは秋葉原ではなくアリエクやデジキーにある

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 12:31:02.17 ID:1vFpNt2O.net
むしろ秋葉がオタクの聖地としては弱体化してる今でこそ、外国の侵略で検閲とかいう世界観なんでしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 13:04:19.69 ID:RMmpm2MR.net
そろそろ4天王の1人くらいはあの世におくっとかんと
まとまらん気する

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 13:16:34.48 ID:VzygEo1k.net
♪ときめく心 もしもなくしたら みえないのさ空にはなにも

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 13:23:20.28 ID:/jJ7F8pj.net
>>886
絶対最後まで誰一人死なないな
むしろ最終回でみんな友達になってオタク文化謳歌してそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 13:56:17.97 ID:tsf9MYeo.net
日高里菜のキャラはヒロイン側に欲しかったw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 14:06:54.53 ID:iUlDpmFD.net
あれは敵側にいることでくっころがマイルドになるんだろ
味方側からのくっころだと脳が破壊される者が出かねない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 14:23:50.54 ID:bo62MYI8.net
日高里菜のキャラなんていたのかと思ったらすげーテンプレキャラ臭いあの噛ませ1号のことか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 15:14:11.49 ID:01397Bez.net
なんか敵も既にオタク文化に取り込まれているようにしか見えないw
他人の前に自分たちを取り締まったら?みたいな絵面

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 15:40:14.28 ID:BBQa0Su+.net
ヲタク同士のいがみ合いって深刻だから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 15:59:11.63 ID:F1QH+gLb.net
ムサシさん下っ端がやるような取り締まりもちゃんとやってて偉いねえ
他の人より仕事してる雰囲気はある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 16:00:16.97 ID:2FQZ61Gf.net
忍者→ラブコメ好き
軍曹→BL好き
アマテラス→ゲーマー
ボス→エロゲ

多分こんな感じ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200