2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆転世界ノ電池少女 Part1

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 01:30:26.66 ID:0Q/hcWX7.net
これ11話?6〜7話で3人目攻略して残り4話どーすんだ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 01:52:25.22 ID:/QG8kD7f.net
何が起きているっって視聴者と同じ気持ちの敵さんだな
もう王道展開過ぎてやっぱアニメはこういうのでいい
あの程度の借金取りが不快な奴は現実で借金取りに追われてるんだろ
なんか今回はいちゃもんつけてるけど細道に発破かけてた様にも見える
なんだかんだ言って細道を行動させるために必要な存在になってるな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 03:00:53.34 ID:2wbViRJL.net
この機会に言わせてもらうとリアルヲタのラビ!とかのコールがアイドルの歌も聞こえないくらいうるさいことあるので
ハッキリ言うと止めて欲しい。あれがあるからライブ行きたくないって人多いんじゃないかな
もう何回俺はお前らの汚い声を聞きに来たんじゃないみたいな場面を経験したことか…
次善策としてアイドルの歌を遮らず音楽的にも優れたコールなら許せるけど
アイドルヲタにそういうこと期待できないからなあ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 03:07:49.36 ID:3ZBsD6cw.net
プリリズかと思ったらマクロスΔだった。
ウサギの中身はてやんでえ味があっていいな。

あとバルカンの音がガチだった。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 03:18:22.05 ID:mc1uO/wZ.net
>>733
機体3つってガランドールが形変わる設定全否定かよw
どんな形になんのかなってとこで面白いとは思ったが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 03:23:49.97 ID:/6/WhkZD.net
5話見た
ちょっと普通過ぎるなー
夕紀は裏表のあるキャラだけどベッタベタにファンの声援で覚醒って
今の所オマージュとお約束展開だらけだけどまあ中盤から予想を裏切ってくれると信じてる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 04:09:46.69 ID:iHDGcxBz.net
来週からOPのうさぎ着ぐるみロボが覚醒状態に差し替えられるのかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 08:18:39.00 ID:Ae+rKaZs.net
抜け駆けしたのが遺影になってて笑った

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 08:53:54.73 ID:+Go8qitG.net
>>734
敗北回はやるだろうな
そして電池二つ乗せたツインドライヴ回だ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 09:18:20.28 ID:OAFXygGi.net
>>729
そもそも1話が一番面白かったのであの人は必要

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 09:22:42.45 ID:fO2EHV9C.net
エクスカリバー弱すぎ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 09:30:59.11 ID:fNgnnY7g.net
用無しの電池捨てられててワロタ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 09:35:35.27 ID:/M4iREN0.net
最初なんでアイドル出すんて思ったけど
マクロスネタやりたかった訳かw
剣と飛び道具と来て三人目はどんな武器なのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 09:47:45.18 ID:JgaBl6m+.net
覚醒したウサギロボは結構かわいいな
ガレキでいいからシャークワンと一緒にキットほしい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 09:55:42.45 ID:pQkrU1ap.net
アマテラスみたいなやつほんとすこ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 11:35:35.90 ID:6vb1vvUx.net
>>728
ラストバトルで一度ボロボロになった細道に
「借金チャラにしてやるから負けるな!」
とか声援を送るけど戦いが終わってから
「そんなこというわけないだろ」
と、しらばっくれる役かもしれない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 12:57:54.79 ID:w4lhOFvL.net
探してきた曲は?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:30:55.32 ID:gPwcRQ6u.net
一応日本人同士なのに争う必要があるのだろうか?
その辺がモヤモヤする

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:38:00.73 ID:uM1Jibsp.net
設定とかストーリーは考えるだけムダだろ
かと言って頭カラッポにして楽しめるほどの勢いや熱量があるわけでもないが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:38:11.95 ID:w4lhOFvL.net
外国に分割統治されたんじゃなかったっけ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:41:31.13 ID:LI+8FA9b.net
借金取り擁護チームの意見の不統一が凄い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:42:21.97 ID:qpm42ZJm.net
借金取り本当に邪魔だよね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:49:07.33 ID:uM1Jibsp.net
てか主人公自体いらんしな
ヒロイン単独で動かせる設定にして、ピンチになったらあの指令っぽいおっさんの
ナイスオタアドバイスでトキメキ増大大逆転みたいな展開の方がまだ人気出たと思うわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 15:03:12.50 ID:XSgAL3Ut.net
アイドルが歌って細道が応援してたけど
ガランドールは誰が操縦してたのだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 15:37:52.38 ID:QRi/KLvX.net
主人公男とヒロインの組み合わせはロボアニメの基本ですぜ多分

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 15:49:30.95 ID:rdxOSB9o.net
主人公がいようがいまいが売れそうな要素がない
仮に女主人公でも全く話題にならないと思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 16:06:19.23 ID:4YaqzAu5.net
ガランドールは電王だよな
主人公と機体は固定だけどパートナーで姿と能力が変わるって

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 16:45:38.95 ID:qWQwvfdD.net
口から出てくる札束をしっかり着服するくせに
メガネホストの借金がちっとも減らない
あのマフラー男事故に見せかけて殺すべきだろ
何の役に立たないし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:21:35.66 ID:6vb1vvUx.net
>>751
今の日本でも非実在青少年ポルノ許すまじ、我が党の認めた多様性だけが許されるって日本人攻撃してる奴もいるし。

まああの人たちは日本人じゃない可能性もあるかもしれないけど。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:29:37.54 ID:mX8cXrXb.net
>>761
有事の時は毎回真っ先にトンズラするようなロクデナシだしな
額の傷見せて脅してるけど全く怖くないだろアレって思うわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:43:10.91 ID:rbyf5Whq.net
>>751
ルルーシュでも11と名誉ブリタニア人で争ってたし
侵略者に迎合したか
ずっと反発してるかで
争っててもおかしくない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:46:14.20 ID:0o9BINNr.net
>>751
似てる様で違う平行世界の人間だってさ

もうちょい空想とかを否定する人間とそれに対して
サブカル的な物の力で戦う主人公達の図式強調してもいいよね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 18:00:55.51 ID:rdxOSB9o.net
親の借金だから本当にそんな大金かも謎なんだよな
利息がどんなもんとか分からんしふんだくられまくってもおかしくない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 18:21:39.50 ID:oklM3T8X.net
ムサシ様に踏み付けられながらパンツの色を教えていただくにはどうしたら良いでしょうか!?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:22:38.04 ID:nRAYA0L5.net
>>765
単なるオタク弾圧集団だとしか思ってなかったら異世界人みたいなものなのか?
一応全部見てるんだけどしんちゅうぐんがそういう設定だって説明あったっけ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:27:32.26 ID:MZYBE2oc.net
>>768
昭和初期の大日本帝国時代の日本がずーーーと続いていた並行世界の
日本が平成の日本を侵略して統治下においているというのが基本設定

向こうの文化的価値基準に合わないものは弾圧するという世界

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:38:56.50 ID:rbyf5Whq.net
公式サイト見たら書いてあった
アニメ内で説明しろよ
架空の外国か宇宙人に占領され
それに従った日本人部隊が敵かと思ってたわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:43:40.33 ID:nRAYA0L5.net
>>769
その設定って番組中でなんか説明あった?
日本がシンチュウグンに支配されててオタクが弾圧されてるって説明しかなかったと思うんだが
そんな設定がわかったから面白くなるわけではないけど、まだジーズフレームやマブラブのほうが敵と戦う理由がわかりやすかった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:49:09.10 ID:w4lhOFvL.net
設定なんて飾りですよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:52:14.70 ID:nRAYA0L5.net
>>770
自分はクーデター起こして日本をのっとったエリート集団みたいなのがオタク文化を否定してるみたいなパターンだと思ってた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:52:16.26 ID:0o9BINNr.net
>>768
なんとなく頭にあったから作中のどっかで話はあったんだと思うけど
このスレで見ただけかもしんない
まあ説明されてたとしてもあっさり過ぎて殆どの人認識してないと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:56:10.11 ID:UO2r8+U6.net
腋回だった
BBAが若い子に嫉妬して潰そうとする現実の女の醜さをディスった回だったのか?
しかし電池との一体感が要のロボなのにハーレム展開っておかしいだろ
古い電池ぶっ飛ばされてキレてたし、絶対今後の関係に支障出るだろうになんで全部ホストにやらせようとするんだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:56:20.12 ID:nRAYA0L5.net
勢いがあって面白かったらそこらへんの設定もさらっと流されてたかもね
ガルパンとかウマ娘とか、もっと意味不明な設定なのに面白いアニメもあるし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 20:21:33.41 ID:KR33N4vc.net
つまらない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 20:52:18.64 ID:DmNIr3nG.net
そのむかしAKB0048と言うアニメがあってな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 20:55:01.21 ID:0NbDLOae.net
雰囲気的にはアキバズトリップなんだけど
主人公がヲタじゃないんだよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 21:27:53.65 ID:pQkrU1ap.net
博士のプロフィールに誰にも言えない秘密があると記載されてるがそれくらいしか気にならないな
BLや動物好きだったら安易すぎ
リョナラーとか糞ゲーマニアとかにして欲しい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 21:34:35.17 ID:BBXXJriH.net
借金取りの人が金蔓逃したんだから誰かが責任取らないといけないって言ってたけど、取るとしたらそれはチーフマネージャー名乗ったあなたの役目ではと思ったり

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 21:40:46.41 ID:gxD2U2g1.net
借金取り要る?受け付けないわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 21:54:41.33 ID:rdxOSB9o.net
設定が意味不明なのはともかくもっと詳しく説明しろよとは思う
ムテキングとかもそうだが微妙アニメは説明しちゃいけないってルールでもあるのか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:14:12.55 ID:sLxGFjew.net
このチグハグだだっ滑り感は確かに今期だとムテキングに次ぐレベルだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:22:08.60 ID:9Oixqaq3.net
なんか色々なネタに中途半端手を出して結果面白くないな

>>769
正直左翼臭がする設定だな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:25:44.06 ID:AfSdtJS6.net
「そんなところも全部含めて推せるんだ!」

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:28:04.05 ID:9Oixqaq3.net
セリフや展開がありがちなものを寄せ集めた感じ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 23:05:20.13 ID:2wbViRJL.net
>>779
今回幻のアイドル音源知ってたし過去は造詣が深かったかもしれんぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 23:21:49.10 ID:guJIvvUJ.net
>>780
あれが伝説のアイドルその人かとも思ったりしたけど
それだと現役アイドル邪神ちゃんが気づかないわけないしな
てかあのアイドルちゃん結構普通だったな、悪い意味ではなく

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 23:45:30.39 ID:4YaqzAu5.net
>>785
日本会議も青少年健全育成基本法も知らずに左翼がーとか言ってんの?
白痴すぎじゃない?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 23:50:58.37 ID:0o9BINNr.net
匿名叩きとかファン小馬鹿にした発言とか見て愛せる
あのファン共聖人すぎるな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 00:08:46.35 ID:rOYI7GoM.net
裏の顔があの程度ならむしろ性格いい方だし
全然推せると思うぞ
現実は4凸9800円とかだし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 01:58:41.52 ID:Q1UBXhMl.net
チェキ付きCD1万で売ってたけどな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 04:00:52.34 ID:TNH/fGms.net
>>791
あれが許容できるならウサギロボも許容できたよな
なぜカワイイー!と盛り立ててやらなかったんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 04:56:16.82 ID:9TlCwKvs.net
アイドルちゃんかわいい
水着回期待

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 05:12:36.77 ID:v0Fr2Hwk.net
>>770-771
一話の冒頭で異世界からやってきてってところは説明あった記憶が
あの霧の中では通常兵器がどうこうとかまでは踏み込んでなかった気がするけど。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 06:12:21.27 ID:rckQ4LeP.net
視聴者が離れやすい(駄作になりやすい)アニメの特徴
物語の設定の説明を序盤に詰め込みまくるorその逆で必要な説明までまったくしない
どちらとも視聴者は物語に没入しにくくなる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 07:36:35.95 ID:rb0QhTn0.net
>>790
知らんわけ無いだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 11:25:03.83 ID:D5YM1BRB.net
本編だけでもなんとなく、大日本帝国が続いてたら、というIFを言いたそうなのは分かった
ただ続いてたらザバーンもアキバもなかったはずなので、そこが釈然としない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 11:40:40.38 ID:D5YM1BRB.net
このスレで予想通りの反応があって面白いね
アニオタにはネトウヨも多い
麻生がこち亀ファンてだけで、アニオタの味方だと洗脳されてる(または意図的な工作員)
麻生の息のかかったニコの討論番組や、共有ブロックの全体主義機能で洗脳されてる

その洗脳時代を経て、オタの味方でかつ常識通りの正しい抑圧者を描くのは興味深い
中の人もアニオタの仲間だろうし
納得してるアニオタもいると思うけど、その比率や意見はどうなってるんかね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 12:04:57.52 ID:c9kJbzzP.net
やっかいどう米食ってそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 15:23:27.15 ID:q8Oyt5yN.net
ありがちなものの寄せ集めでもよく出来たアニメは面白い
でもこれはなんか勢いが足りないんだよなー
もっとはっちゃけるか作画頑張るかどっちか必要な気がする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 15:57:21.24 ID:c4gJS/ZB.net
盛り上がるポイントなんて電池が満タンになる部分だけなんだけど、
りんはいいとして、夕紀はさらっと過ぎちゃったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 16:13:36.70 ID:NMnhwV8M.net
作画は悪くないというか、むしろ相対的に見て作画しか良いところが無い
敵がギャグ色強すぎて危機として機能してないから
バトルの勝敗なんて視聴者にとってどうでもよく盛り上がりようが無いのよね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 16:17:48.12 ID:jWCywmc1.net
この作画で回復術士ばりのエロがあったら
円盤3000はいった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 16:52:17.97 ID:oGU6XsKn.net
これロボットアニメだったのか…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 17:27:31.10 ID:zPwLRVYa.net
アイドルを規制するのは理解できたがアニメを規制する理由がよくわからん
子供向けのアニメを見る大人を規制するならわかるがアニメは本来子供向けだろ
アニメ自体を規制する必要はないと思うんだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 17:32:09.40 ID:wwHdNZvI.net
第三の電池少女ワードニャが最強の真打ちだからな
https://i.imgur.com/hdo2qId.jpg

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 17:42:41.36 ID:/+eCINot.net
ハッカドール3号? 次回アマテラスの活躍回か 流石にメカ乗ってくるよな?
忍者と軍曹はリンとアイドルにそれぞれ割り当てられたし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 18:05:25.14 ID:Pkp3Z2GZ.net
>>808
俺のときめきが止まらなくなってるッ!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 18:11:00.17 ID:wwHdNZvI.net
ジト目ボソボソ喋りのロリが出てくると大概面白いキャラ
けっこう鉄板

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 18:17:24.13 ID:rckQ4LeP.net
>>808
ハッカーはロリ系か。でも声が井澤…うーん
ぽよよんろっくの絆創膏への謎の偏執的なこだわりはなんなんだ
つーか、こいつが司令の中身とかじゃないよな?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 19:38:22.24 ID:HaLmdmB7.net
>>808
ゴミクヅ死ねにゃ!!とか言い出しそうな名前だな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 19:44:36.83 ID:2HJrFrIx.net
>>813
レトロゲーム好きだから携帯もガラケー使ってる可能性あるしな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 20:10:51.78 ID:GFxLpfUN.net
今あなたの声が聞こえるー

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:11:07.51 ID:gyHgQ79V.net
アイドル以外の時の夕紀が超かわいいのだが。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:16:49.36 ID:gyHgQ79V.net
渡辺明夫のキャラクターで笑えるのは多かったが、可愛いと言う印象を受けたの初めてだ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:13:38.46 ID:6DkC68gB.net
今週のアイドル展開見るとアイマスやラブライブってキャラや話の展開がよくできてたんだなと感じる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:16:54.89 ID:2GH982ea.net
語尾がヘボ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 02:21:09.09 ID:WwsS9KCp.net
ぽよよんはミッシングブルーとかLの季節の絵が好き

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 02:34:56.98 ID:8LAmOOHT.net
>>771
「令和が始まらなかった世界(主人公の世界)」なので
少なくとも昭和から平成の元号移行はあった

平行世界軍の侵攻があったのが第一話の10年前(2019)
彼らは「永世昭和」の世界
もしかしたら天皇は人間宣言せず現人神(あらひとがみ)のままかもしれない
そこら辺は明言しないと思う(下手したらスタジオ焼き討ち

>>799
ザバーンはこちらの世界(平成のあった日本
)のアニメ

>>806
強いてカテゴリー分けするとしたら
(特撮・アニメの)ステージショーのメタファー

始まる舞えは「コードギアス・反逆のルルーシュ」のオマージュかと思った
中身は「天体戦士サンレッド」「エクセルサーが」等の
ローカルヒーロー(特撮パロ)どまりな模様

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:05:10.18 ID:PRe0Gmlc.net
3人目は男の娘じゃないのかよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:24:53.47 ID:Tz6d35L2.net
ぽよよんろっくはこの道20年以上のキャリアだな、エロゲーの仕事もあった
職歴が長いだけあって中々器用で仕事に合わせたキャラデザとそれでもしっかり個性が残るプロの仕事

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 10:47:41.56 ID:/y03ken6.net
キャリアに魔女宅ある時点で30年余裕

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 12:08:57.89 ID:gms0eQme.net
お前らこんな50過ぎのジジイの書く女キャラでブヒブヒいってんのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 12:31:33.88 ID:dDaGRt4/.net
ブヒブヒ言うほどスレが伸びてるかい?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:10:30.58 ID:LCvOof2m.net
これ、ヴァルヴレイヴみたく敵の機体にもバッテリーとして、
捕まったAMの人間たちが搭載されていたりはしないのだろうか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:16:12.38 ID:8LAmOOHT.net
>>827
それやると「従軍○○婦」になるジャマイカン

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:24:10.35 ID:895uNUdZ.net
正直ぽよよんろっくのキャラデザも古いかなと思ってる
ひぐらしは旧作と比べて良かったが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:32:25.88 ID:xIyI0/B2.net
ひぐらしの沙都子の可愛さは異常だったからまだまだ全然余裕だわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:37:34.86 ID:sc5oamH4.net
これ楽しんでみてる人は50代後半かな?
本物のオタクがはびこってた昔のアキバを思い出すわ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:45:01.37 ID:IjGb0j5L.net
>>825
描いてる中の人がどういう人だろうがそんなのどうでもいいわ
ほんとお前みたいな奴鬱陶しい 神経質で考えすぎな奴
キャラデザが好みか好みじゃないかで判断すべきで
中の人まで若い女じゃないとか 言ってる奴ほんと5ch臭い
哀れな奴

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:57:21.91 ID:t8Wlikv1.net
1〜3 ヒーローヲタ編 ナデシコ
4〜5 アイドル成長編 マクロス
6〜7 ヒッキー更生編 シュタゲ
8 番外編
9〜10 世界真相編 ぱられるんるん
11〜12 逆転世界統一編 マブラブオルタ ラスト

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:47:35.26 ID:8Wc7yM2O.net
リンはロボットかと思ったら普通の人間だったんだな
今の今までロボットかと思ってた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:07:12.83 ID:/n7NwjX3.net
50代コンプレックスの50代おじさんきてんね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:07:18.35 ID:SSsIlp3d.net
美樹本デザインのカバネリ無名も人気だったし描き手の年齢は関係ないなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:29:45.56 ID:lqAkSjab.net
これ真国側は向こうで絶滅の危機が起こってこっちに攻めてきてるとかでもなく単にお節介で啓蒙的な事をしに来てるだけなのかな
迷惑すぎる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:52:28.52 ID:xIyI0/B2.net
まあ1クールじゃ尺も足りないし、ただの侵略だろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 18:33:45.93 ID:7XTUg3Co.net
公式サイトにロボット紹介ないんだが普通に全体像みたいのに…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 20:49:42.85 ID:8br8wBuq.net
確かにアイドルなんかよりキャバ嬢でもやる方が簡単に稼げるやろ好きじゃなきゃ続かんな
やっぱロボットアニメは熱いわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 20:52:53.03 ID:lqAkSjab.net
しかしユキちゃん打算以外でも距離感近そう
コンビニでひそひそ話するときの密着感

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 21:07:14.24 ID:7XTUg3Co.net
りんちゃん あんな浮気男ほっといて僕の特大リチウムイオン電池で充電しよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 21:41:25.72 ID:2g1xiIDs.net
来週修羅場?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 21:43:17.99 ID:C9O2tjv7.net
>>841
あそこ絵的にも可愛かった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 21:58:59.04 ID:U6tADSL/.net
>>842
取り敢えずその単5しまえよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 22:02:46.00 ID:2g1xiIDs.net
あれだけ超火力放出したから来週のゆきりんはアホになるんだろうか?
というかそうでなきゃ予備電池いらんしな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 22:11:19.62 ID:FuFYXrt3.net
もうアイドルできない!ってくらい裏の顔だだ漏れになるんじゃね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 22:57:19.43 ID:895uNUdZ.net
今時腹黒アイドルとか珍しくもなんともないどころか
むしろテンプレの部類だからファンも気にしないんじゃね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 00:56:58.76 ID:XqAgVwHN.net
主人公、スーツ姿ホストのせいか20歳ぐらいかと思ってたけどキャラ説明に少年って書いてあるからまだ10代なんだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 02:29:27.73 ID:hL80iG7S.net
描き手はキャラの生みの親だからなあ
自分の嫁の親がジジイだったら萎えるか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 03:26:11.66 ID:HSEpUqdz.net
かしこまり
にイラッとしてしまう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 07:00:04.43 ID:QHymLSWk.net
>>851
分かる。回を増すごとにイライラが大きくなってく
たぶんホストモードに入るときのスイッチだと紐付けされてるからイラつくんだろうな
敵の機体は一人一体あるのに味方のは一体しかなくて総攻撃されたら終わるが終盤どうなるんだか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 08:42:59.51 ID:zvRWa8se.net
真国側の矜持的にたぶん一対一でしか戦わないんだろうな
そして最後は/0形式で

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 09:30:13.67 ID:o7Gc1L99.net
侵略にしては規模小さくね
他でも暴れまくってるんだったら主人公達みたいな少数でどうにかできる話ではないし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 09:49:39.23 ID:+GqIMRo/.net
侵略というより教育的指導とかそんなんでは?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 10:22:39.13 ID:PErGJ3eg.net
>>852
たぶん電池少女が3人同時に乗り込んで
ロボットがチートモードになり無双して一体で敵全部倒して終わりだよ

借金取り
「3人同時にトキメかせろ!」

主人公
「かーしこまりー!」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 10:42:25.93 ID:r5PlMkqB.net
細道君が電池になるパターンはないのかね
「宗方さん、俺ホストやれてるのかな?」

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 11:08:33.08 ID:NsDn3WYU.net
アイドル興味ないからずっときつかった
アイドル文化=日本文化みたいにするのやめて欲しい 規制するの賛成だわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 11:23:17.09 ID:ZrXkpJFE.net
日本文化っていうかオタ文化ならアニメ特撮の次くらいには来るから仕方ない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:50:15.11 ID:qTZiYzeT.net
アキハバラ繋がりでアイドル扱わなかったら逆におかしい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:54:15.48 ID:ks5MOP4W.net
クルッと回転してサイリウムミサイル(ファンネル?)放出してから螺旋階段撃ちする演出が良かった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:13:40.83 ID:QHymLSWk.net
>>857
キャラデザほぼ使い回しのえとたまのタケルがソルラル電池扱いされてたの思い出した

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:20:31.46 ID:3KcG+uiK.net
褐色ピンク髪のアイドル出せよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 14:44:24.42 ID:6eWzxItJ.net
アイドルがタバコ吸ってても男とヤりあってるスクショでも全く気にしないむしろシコシコ出来るやん
なんで信者はアイドルに幻想を抱くんだろ
ウンコだってするし鼻くそだってほじくるし歯くそだって超くせーし夢見過ぎだ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 16:37:57.94 ID:Eld6icL2.net
地味にOPが好きなんだがなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:15:20.84 ID:BTyOXudL.net
りんちゃんの時に上辺で話さないって誓ったのに
すぐ上辺で話し出すからなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:25:01.54 ID:iT2yHWEL.net
>>858
>>859
世界が夢中!今をトキめく人気「ボーイズグループ」9組
https://www.cosmopolitan.com/jp/entertainment/celebrity/g27779700/9-boysband-you-should-follow-now/

世界にもアイドル的なユニットやソロ歌手はいるんじゃないの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 20:12:57.03 ID:nnB81P55.net
>>865
最初のヒロイン&ロボのカット好き

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 22:38:47.49 ID:NS9nM477.net
>>866
漫画やアニメでも天丼は鉄板だからな
1話でデキて完全にデレてたらツンデレ派が見なくなる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 23:03:23.69 ID:dowzoMLZ.net
>>865
パチンコとかパチスロで使われそうな歌

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 00:14:06.48 ID:CMYoCe4r.net
>>865
本編よりOPの方が遥かに出来が良いというw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 00:19:18.55 ID:6u4M0re/.net
>>858
まるでアイドル編の前は面白かった、見たいな言い方はやめるんだ

アニメ、アイドルときたから次はPC・ゲームオタクなのか
地方民だからよく知らないがいまの秋葉原はもうパソコンとか電子機器の町ではなくなってるんじゃないの
架空のアキバだからいいのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 00:26:45.75 ID:2cQ7bD05.net
家電量販店なんかどこにでもあるしな
大抵のものは通販でも買える
珍しいパーツや掘り出し物なら需要があるけど、そんな店がもう無い

結局、秋葉原でなくても買えるのにわざわざ集まってくるのは、
空気が目的としか思えない
都市の空気は自由にする(Stadtluft macht frei)のと同様に、
秋葉原の空気はオタクにする

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 00:27:11.19 ID:bllxhhMo.net
>>872
さすが地方民
リアルな秋葉は未だその筋の街だよ
つかアニメと比較してリアルの街どうこうなんか全く関係ない話だが
なんで設定ってもんを受け入れられんのかがわからん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 01:53:00.11 ID:6u4M0re/.net
>>874
設定がつまらない
アキバがオタクの聖地とかいまだにそんな古臭いセンスで
アニメやアイドルとか、少年の心を忘れないとか、そんな寒いこといってるから
本物のアキバが死んでるから妄想のアキバ作って逃げ込んで、こんなのが面白いと思ってるのがね・・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 01:56:51.13 ID:6u4M0re/.net
>>873
秋葉原に行く=オタクの証明
みたいな底の浅いやつが行ってるだけじゃないの。ガチのオタクはもう活動場所を変えてそう
このアニメはそういう底の浅い層むけに雑にオタクものをつめこみましたってコンセプトだから作りとしては正しいんだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 02:04:42.22 ID:V5OG3gGy.net
dance in the fever wwwwww
dance in the fever wwwwww

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 02:26:46.20 ID:Lt1peNRG.net
ガチのオタクだけど地元では入手できないものが秋葉にはあるから行く
Amzonでもあるが転売価格だから嫌だし掘り出し物も見つかる
でも確かにあそこの空気を吸いに行ってる感はあるなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 02:52:37.67 ID:qI3rYnac.net
てかそれこそラジオセンターで電子部品欲しい人はどうなるのさ

あれここ何のスレだっけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 03:15:20.27 ID:FqU3HDSe.net
>>875
未来になるとアキバが渋谷みたいになってたら納得がいくのかお前はw
寒いも何も現にアキバはヲタの聖域なんだよ
一回歩いて回ればわかるわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 03:16:37.47 ID:qI3rYnac.net
>>880
アキバレンジャーで見た

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 04:53:04.15 ID:6u4M0re/.net
>>880
作ったやつも見て喜んでるやつもアキバ=オタクの聖地ってテンプレがもう平成時代なのに気づいてない
あえて古いセンスで作ってるんじゃなくて、素でこれが面白いと考えた結果がコレ・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 05:21:43.91 ID:Si7V92aB.net
秋葉が電子部品の聖地だってのも一部の時代だけの話だけどな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 06:34:44.15 ID:2cQ7bD05.net
電車賃かけて行くよりも秋月で通販した方が安いし手軽
珍しいものは秋葉原ではなくアリエクやデジキーにある

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 12:31:02.17 ID:1vFpNt2O.net
むしろ秋葉がオタクの聖地としては弱体化してる今でこそ、外国の侵略で検閲とかいう世界観なんでしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 13:04:19.69 ID:RMmpm2MR.net
そろそろ4天王の1人くらいはあの世におくっとかんと
まとまらん気する

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 13:16:34.48 ID:VzygEo1k.net
♪ときめく心 もしもなくしたら みえないのさ空にはなにも

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 13:23:20.28 ID:/jJ7F8pj.net
>>886
絶対最後まで誰一人死なないな
むしろ最終回でみんな友達になってオタク文化謳歌してそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 13:56:17.97 ID:tsf9MYeo.net
日高里菜のキャラはヒロイン側に欲しかったw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 14:06:54.53 ID:iUlDpmFD.net
あれは敵側にいることでくっころがマイルドになるんだろ
味方側からのくっころだと脳が破壊される者が出かねない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 14:23:50.54 ID:bo62MYI8.net
日高里菜のキャラなんていたのかと思ったらすげーテンプレキャラ臭いあの噛ませ1号のことか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 15:14:11.49 ID:01397Bez.net
なんか敵も既にオタク文化に取り込まれているようにしか見えないw
他人の前に自分たちを取り締まったら?みたいな絵面

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 15:40:14.28 ID:BBQa0Su+.net
ヲタク同士のいがみ合いって深刻だから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 15:59:11.63 ID:F1QH+gLb.net
ムサシさん下っ端がやるような取り締まりもちゃんとやってて偉いねえ
他の人より仕事してる雰囲気はある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 16:00:16.97 ID:2FQZ61Gf.net
忍者→ラブコメ好き
軍曹→BL好き
アマテラス→ゲーマー
ボス→エロゲ

多分こんな感じ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 22:42:32.25 ID:Magz9z5o.net
りんちゃんの居ない電池なんて

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 22:57:58.94 ID:awShjx9f.net
>>896
昔の女がどうかした?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 23:03:30.12 ID:gmPm17qO.net
なんか気持ち悪い歌声だな

そのまま、りんちゃん電池じゃ駄目なのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 23:36:09.22 ID:QupyHO0b.net
ムサシが意外とイケてると感じるがホクロに騙されてるかもしれない。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 23:47:21.38 ID:sySbP4oz.net
あんだけパープー状態になると
覚醒状態までチャージ上がるとえらいことになりそうだな
そこはエヴァのビーストモードとかの設定と重なるもんがあるが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 02:59:22.34 ID:S/AQdOYA.net
借金取りは徐々に憎めないキャラになっていくと思いきやそんな様子全くないな
正直何のためにいるのか分からない…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 04:34:01.48 ID:lJ7s4gcl.net
借金取りネズミ男説があったけど
そんな愛嬌ある感じにはなってないよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 10:25:23.77 ID:wMQesuVj.net
借金取りは細道を動かす装置だって今まで見てればわかると思うが
内容のない日常系アニメばかり見てる奴はそんな単純なことも理解できなくなるんだな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 10:31:22.61 ID:6k5MCJF8.net
自分からマネージャーになりに行ったり、細道君に鬼畜生ですねアンタって言われてたり
割と安定してる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 12:00:08.03 ID:242MWUvN.net
ハヤテの中の人は沼倉愛美がよかった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 17:33:08.98 ID:JQoM9Wrq.net
敵がただのミリオタな気もする。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 18:41:34.10 ID:4WZQ+DHA.net
なーんか見ててスカっとしないアニメだ
キャラクターは可愛いのに微妙に嫌な気分になる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 18:43:55.24 ID:SdhEQ4Ld.net
今期ロボアニメ全部そんな感じだぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 19:45:52.89 ID:O2fPY7uE.net
>>907
各エピソード毎に、まずヒロインを失望させて負けイベントやってから
次の回の最後になんやかやで復活させて逆転、という流れだから
爽快感は得にくい作りだよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 19:50:19.61 ID:X8CZ8XOq.net
リンが良かったのにアスカが余計だった
ナナチでどうなるか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 20:35:37.30 ID:1TW3sYB2.net
下げて上げること自体は、むしろ落差で爽快感倍増の超王道展開なんだがな
単純にシナリオが下手だから逆転劇に説得力や爽快感が無く、下げ時の不快感だけが残ってしまってる
しかも同じ事をヒロインだけじゃなくストーリー全体を通して主人公でもやろうとしてるっぽいから
現状主人公(&借金取り)が不快要素でしかなく、おそらくこれも最後まで逆転出来そうにない
作画キャラデザはそこそこ当たり引いてるのにもったいないな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 00:39:13.84 ID:O0lkKCJI.net
敵が主人公機追い詰めたところで普通に帰ったり、こっちの説得?受けてパワーアップするまで待っててくれたり
コメディとしてやってるんだとは思うがシナリオ茶番感が強すぎる 熱血ノリの熱さを自分で全部かき消してるよ
3人目でも初出撃→上手く戦えずピンチ→敵が急用で帰るってワンパやったらシナリオ面は完全に見限るわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 00:48:52.99 ID:jD/z0kGk.net
〜変身シーン合体シーンその他身内で大切な話をしているときは特別な理由が無い限り攻撃をしてはならない〜
ここに疑問を感じたのなら、おめでとう。君はアニメを卒業する時が来た。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 01:14:32.86 ID:CmIJyMDM.net
まあ明らかにシナリオはセンス無いな
Lercheだしアストラの監督だし、シナリオさえちゃんとしてれば
それなりのものは作れるスタッフのはずなんだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 01:40:56.69 ID:O0lkKCJI.net
変身中とか会話中に周囲の時間が止まるのはまぁ、お約束だからと思えるけどさぁ
そこにわざわざ安っぽい茶番を言い訳として付け加えるのが滑ってるのよ
方向性が乖離してると言った方がいいか 敵が勝手にどんどん陳腐化していってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 04:55:59.09 ID:bDy/9wkH.net
ギルの笛は毎回不運にも途中で音が止まってしまうし、てつをを追い詰めると不思議なことが起こって逆効果だし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 08:31:33.36 ID:922mXrWG.net
>>906
WWUのノリのままだから全国民的に兵器カッケーっていうセンスは割と自然な気がする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 13:54:02.94 ID:340LlobR.net
キャラもストーリーもノリも古臭いのよ
それをオタク向けに狙ってやってるんじゃなくて、これがオリジナリティ溢れる新しいアニメだとスタッフは思ってそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 15:12:26.10 ID:0BsvSRqj.net
境界戦機よりは面白いぞ
バンダイこっちのプラモ出せよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 18:15:12.58 ID:YFyIJCT3.net
>>918
ガンダムマクロス世代くらいじゃないとネタとして受け入れられん気もする
設定的にエヴァに寄ってるとこはあるが
杉田とかのセリフにしても聞いたことあるっぽいのちょいちょいあるし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 21:40:33.29 ID:LfLOe8a/.net
#06 「今明かそう(聞いてないけど)アキバ黙示録!」あらすじ

つかの間の平和が訪れ、思い思いに過ごす電池少女たち。
しかし、そこへ極秘に入手が成功した真国のプロパガンダ映像が届く! 
幻国の人々を「毒文化に耽溺し、軟弱で嘆かわしい」「未来を奪われた幻国を我々が矯正する」と一方的に述べる映像に憤慨する一同。
しかし、細道は真国の言い分にも一理あると思っており…。

脚本:九頭竜
絵コンテ:大橋朋代
演出:キムラシンイチロウ
総作画監督:黒澤桂子
作画監督:樋口博美、永田陽菜、渡辺真由美、市川美帆、小野木三斉、前川舞、鈴木春香、川本由記子
https://denchi-project.com/story.html

https://denchi-project.com/assets/story/6_1.jpg
https://denchi-project.com/assets/story/6_2.jpg
https://denchi-project.com/assets/story/6_3.jpg
https://denchi-project.com/assets/story/6_4.jpg
https://denchi-project.com/assets/story/6_5.jpg
https://denchi-project.com/assets/story/6_6.jpg
https://youtu.be/M0tmAoJc-KQ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 21:49:15.58 ID:FMxnQVWT.net
作監何人おるねん…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 23:04:36.57 ID:AVcwzltC.net
超作画回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 23:24:48.25 ID:BJIg9KhN.net
新ヒロイン登場かよ
入浴シーンにお着替えなテコ入れ回だったな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 23:28:06.53 ID:Q04iG5xu.net
ナナチくるで

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 23:42:37.57 ID:Z0kt8oku.net
さぁーてじゃあそろそろパンツ脱いで待機しますか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 00:28:46.09 ID:/qO20akR.net
ワードニャ来たね
ダンボール少女じゃん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 00:33:07.48 ID:eEJPEs3X.net
恋愛に変質すると暴走するのかね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 00:36:06.81 ID:LVRKXPl8.net
トキメキが変質=細道のことを好きになる って意味かね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 01:03:04.79 ID:H3avg4Jb.net
りんちゃんのデカ尻に充電したいアニメ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 01:07:09.36 ID:/qO20akR.net
>>929
あーそうか
副司令は変質させるな言ってたから
電池少女が操縦士に恋愛感情をもってしまうとガランが力を発揮できなくなるとかか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 01:21:28.48 ID:zm0YVNaK.net
ああ、だからホストという職業でかつ心の内にオタク心を潜めた細道を選んだのか。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 01:47:00.51 ID:YB+1YAzT.net
エロさを感じさせない健全なエッチシーンだったのは評価したいと思います

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 01:49:54.01 ID:YB+1YAzT.net
ネトウヨの理想とする「戦前日本勝利国家体制」と
「現代国家(オタク満喫社会)」の対立構造がはっきりしたな
「ネトウヨvsオタク」という構図と言ってもいいと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 01:53:15.49 ID:pkph3uop.net
>>928
まあ制御不能の感情エネルギーって感じはする>恋愛感情

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 01:59:23.09 ID:MpxbvuEa.net
>>931
それでバルザックもパイロットやめることになったのかもしれんね
あの豊崎がやってる女が当時電池少女で恋仲とかになったとかで

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 02:01:47.77 ID:/qO20akR.net
>>936
間違いないwそれだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 02:13:01.86 ID:pa0T63Tc.net
WW2でアメリカに勝ったのすげーな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 02:38:19.37 ID:UjLtXv5D.net
両思いになってはダメと言うことだよな?
つまりどんなに電池少女側から好意を持たれても(細道)は
電池少女を好きになってはダメ
あくまで電池少女の趣味の部分でテンションを上げなくてはならない
恋愛感情でテンションを上げるとロボットが壊れる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 02:41:52.77 ID:Pfbjwsq2.net
電池少女を液漏れさせてはいかんてことか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 02:42:09.78 ID:ADL0KtWs.net
純粋なときめきエネルギが変質したのって恋愛によって嫉妬とか独占欲になったとかじゃねーの?
純愛ならいいとかで3人ハーレムエンドなんじゃね?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 02:43:54.79 ID:YB+1YAzT.net
>>938
まあミッドウェーでのミスがなくて勝ってたとしたら講和になった可能性もあるし、
それなら「勝った日本」の未来もあったかもしれんしな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 02:55:52.45 ID:9fb0i3iH.net
向こうの司令ミニフィギュア机に置いてたw
ミニフィギュアはヲタの入口あるあるなのに

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 02:57:44.37 ID:ADL0KtWs.net
両想いならいいんじゃね?
グラサン3次元に興味ない変態だから女がイラついただけじゃね?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 03:09:34.53 ID:T/tEkVbC.net
湯気少なめだったな
一度暴走しかかって止めるイベントのフラグが立った気がする。

井澤さんだから3人目は人間じゃない・・ってことはないか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 03:28:26.62 ID:e14SMxnW.net
なるほど主人公がホストである必然性はちゃんとあったんだな安心した

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 03:30:58.00 ID:e14SMxnW.net
なんのかんの言いながら真国の連中も幻国のカルチャーに毒されつつあるな
すでに宗旨変えしそうなのもいるし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 03:41:41.43 ID:T/tEkVbC.net
毒されているのか実は根っこは同じなのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 03:43:34.71 ID:e14SMxnW.net
まあ根っ子は同じ日本人だし気質的に変わらんのだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 03:44:00.22 ID:e14SMxnW.net
最終回は必殺のときめきビームかなんかで洗脳改宗させた真誅軍と和解成立、全体主義な向こうの日本にもオタク文化が根づいてメデタシメデタシとかを希望しますベタですが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 04:49:08.76 ID:uLdAIhkF.net
アイドルちゃんかわいい
お風呂と着替えシーンで抜いてしまった…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 04:54:27.07 ID:e14SMxnW.net
パンツもお風呂も見せる子ちゃんになってしまった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 06:06:18.41 ID:o1VgNrA4.net
アホな設定なのに変にメッセージ性持たせようとするから盛り上がらん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 06:13:57.13 ID:pea/3YdV.net
エロ回か
ガランドールめっちゃ危険物やんけ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 07:08:29.78 ID:qN/ArJdh.net
まあ昭和の頃のロボットは原子炉の炎を敵に吹き付ける武器持ってたり、
体内にちきゅうはかい爆弾装備で原作だと発動してたり、
謎パワーで宇宙丸ごと因果地平の彼方へ吹き飛ばしたりしてましたし、
浅草橋周辺吹っ飛ばすくらいかわいいものだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 09:22:58.16 ID:/2o/ns2h.net
りんちゃん、細道のこと好きになりかけてるやん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 09:52:40.26 ID:yBnHpxJS.net
>>921
これコンテの人って偽名?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 10:14:56.63 ID:cyamvQMj.net
さてスレ立てしてきますか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 11:51:20.64 ID:zewphJzb.net
ネトウヨ理想の国家でてきたな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 11:53:28.00 ID:ar6n+b20.net
境界にも言えるけど日本以外がどうなってるのか全く描かれないし、主人公の行動と発言にも共感が一切できないってのは辛いな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 11:55:24.95 ID:my53i/Qj.net
邪神ちゃんがお姉さんキャラになってたな、リンちゃんとのやりとりに和んだ
いずれ2人とも恋心を自覚してマクロス展開になるのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:19:52.49 ID:yILYGCjr.net
>>959
いやネトウヨなんてキモオタが変質しただけの所詮ファッションだろ
なんかネトウヨという用語を右翼の蔑称みたいに使ってる人いるけどあれ本質的に似非右翼だからな
いやそれとも真国って実は似非右翼だったというオチがあるのかも知れんが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:29:31.92 ID:BLlYnTGl.net
りんはロボットかと思ってたら普通に人間とわかったのはつい最近のこと

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:32:13.89 ID:xMNCNtnC.net
Dencisyojo is not dead!

逆転世界ノ電池少女 単2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637031594/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:33:04.21 ID:OCvwQMLi.net
DenciSyojo is not dead!

逆転世界ノ電池少女 単2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637031594/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:34:08.11 ID:OCvwQMLi.net
あれ? なんでか連投してた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:40:46.06 ID:uovTyNNJ.net
昭和のラジオマニアが現代の秋葉原を見たら真国人と似たような感情を抱くかも知れない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 13:40:59.93 ID:8byEnzcX.net
>>936
バルザックさんは三次元に興味無し

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 13:43:31.51 ID:zewphJzb.net
博士のトップシークレット多分元厨二病かな 漫画見た感じ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 13:52:54.00 ID:weDkyduk.net
最後はマクロス的展開になるのは目に見えてるな
敵はナデシコの方が近いが
まあナデシコも同じ展開だけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 13:56:23.77 ID:iMU/dUxJ.net
誰か3人目も話題にしてやれよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 13:59:10.93 ID:EKtcbB9B.net
頑なに抑え込もうとしてるけど向こうの日本人もヲタ文化を気に入って和解ってオチだろうなぁ
大日本帝国のまま歩み続けちゃったもんでプライドだけ高くて素直になれてないんだろうな
電池少女の感情がどう変質するとダメなんだろうな。恋しちゃダメなら赤いのが危険視されないのはおかしいし
相思相愛になって恋が愛に変わるとダメってことかねぇ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:05:46.82 ID:xrikD68O.net
>>968
もしかしてあの湖みたいなのができた時の電池少女って死んだか廃人みたくなったのかも
バルザックもその一件で自責に苛まれて、その時以来三次元の女に興味すら持てなくなってるとかか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:15:36.73 ID:ADL0KtWs.net
>>967
秋葉原のオタク全盛期を見たら誰だってこれはいかんと思うだろうな
オタクの目から見ても異様だったし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:21:10.13 ID:tc3sR8FF.net
サングラスが外せなくなった
銭湯で洗面器ぶつけられた時結構平然と掛け直してたなw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:25:44.92 ID:g0xDuw/z.net
あいつは女の子からグラサンとか呼ばれないのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:28:34.48 ID:xrikD68O.net
グラサン外せなくなったってのは
めちゃくちゃイケメンだったからじゃないか
顔だけでもなかったかもしれんが、結局それで当時の電池少女が本気で恋するくらいになってしまった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:34:56.84 ID:DMmY38Xi.net
>>962
帝国主義もアニメもどっちもネトウヨの理想郷やんけ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:41:45.20 ID:2K0YLTkA.net
素足シーン 逃げずに書いて欲しかった。風呂のシーン 体重計に乗るシーン

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:48:34.67 ID:tc3sR8FF.net
>>977
そうだったら、グラサン外れた時に女子勢が驚くようなリアクションがあれば良かったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:53:53.01 ID:uJgdEL3V.net
最後は電池三人乗っけたロボになるんだろうな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 15:01:51.97 ID:At8MaY9y.net
ロリの3号機はネズミ型?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 15:48:25.24 ID:K0buxU0U.net
メカが、ヤッターマンのビックリドッキリメカみたいなのは何故なんだ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:06:12.29 ID:zewphJzb.net
ハッカドール3号

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:17:15.00 ID:+ypw/RyE.net
>>978
糞パヨって何でアニメ見てるの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:21:02.97 ID:ytarliME.net
>>985
背景も動画も作画も中国人やアジア人使ってるのになんでウヨクはアニメ見てるの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:24:19.38 ID:+ypw/RyE.net
宗主国も日本支部も本性表してアニメ排斥始めたんだし
立憲共産党員も、もう楽になって良いのよ
大嫌いなネトウヨの嗜好品であるアニメを嫌々視聴する理由は何なの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:26:42.54 ID:+ypw/RyE.net
将来自分が支配者階級になったときに検閲するべきアニメでもリストアップしてるのかな?
気持ち悪いね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:28:44.55 ID:Hn6jTPJX.net
こんなわかりやすい
ネトウヨVSパヨクみたいな展開にしちゃうと
スレが荒れるんだよなー

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:31:19.40 ID:1b+Gfhx7.net
サクガンでレジスタンスが政府批判したのも叩かれてたな
自民党批判と重なったんだろうけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:39:25.58 ID:u1YXht0K.net
れいわが共産党の別働隊だと知らないふりしてるオールドヲタクとか多そう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:45:07.06 ID:zm0YVNaK.net
推奨NGワード:ネトウヨ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:45:15.70 ID:+ypw/RyE.net
>>986
下請けがどんな思想持っていようが構わないからじゃないの?
日の丸にバッテン付けちゃうようなキチガイはNGだけど
作品ごと放送禁止にしちゃうような糞パヨの宗主国と違って、ネトウヨは寛大だね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:47:30.10 ID:ScF1EJjY.net
他所でやれw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:49:29.97 ID:UjLtXv5D.net
ネトウヨとパヨクは喧嘩したいなら嫌儲板でやってくれ
あそこはネトウヨVSパヨクの喧嘩板だから

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:50:48.39 ID:OCvwQMLi.net
次スレにはちゃんとワッチョイもあるから香ばしいのは弾いちゃってね

逆転世界ノ電池少女 単2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637031594/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 17:03:55.35 ID:dW8wEU4O.net
ガランドールの三身合体、マダー?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 17:08:20.78 ID:zm0YVNaK.net
でもまぁ1話目からこのお題目についていつか荒れる予感はしてたし、
6話目は間違いなくこの手の輩が騒ぎ立てると思ってたわ。
ここからこのセンシティブなお題目にどういう答えを導き出すのか楽しみだ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 17:28:19.46 ID:EKtcbB9B.net
>>997
そもそも一体しかない件

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 17:48:38.42 ID:/qO20akR.net
https://i.imgur.com/70kLm3h.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200