2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 17:59:48.15 ID:EMFz3fFVd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならレス番号を指定すること。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/mushokutensei_A
原作小説:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
ゲーム公式:https://mushokutensei-game.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_g

●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1628725079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:35:43.83 ID:vpNFnjFi0.net
キシリカ様やっぱり迷宮ブラックカンパニーのリムに似てるなあ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:37:10.50 ID:6P2Fy8U10.net
>>118
そんな重要な分岐だったのかよ
知らずにネタバレを誘発するレスしちゃったか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:37:11.91 ID:r8lDZfcja.net
>>99
トリガーが作画したみたいな映像で賛否別れそう
コミカルなデザインになるのはよくあることで珍しくはないが、無職転生でこれやるのはちょっと引っ掛かる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:37:14.69 ID:y4VpPbolp.net
エンディングのエリス可愛かったな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:38:15.14 ID:fhJitW+y0.net
>>120
ネタバレやめろや

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:38:32.34 ID:kfS0dU7qM.net
あっという間にED
これだよこれ
この没入感こそが無職転生
早くも次回が気になって仕方ない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:39:39.57 ID:UrIvtV3T0.net
ネタバレといえば、仕方ないけど漫画版のCMでめっちゃ先の展開にふれとるなw
まぁアニメだと2期でもなきゃそこまでいかないがさ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:41:02.48 ID:fhJitW+y0.net
>>126
むしろ目ん玉えぐられるんだからギャグっぽくてよかっただろ
あれギャグじゃなかったらめっちゃグロいやん

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:41:53.75 ID:vK+M55oX0.net
キシリカ周りはあえてギャグ描写にして正解だろ
シリアスな雰囲気で関わるのはもっとずっと先の話

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:43:37.05 ID:6P2Fy8U10.net
2クール目初回面白かったけど
エリスちゃんが全裸で泳ぐシーンも見てみたかった…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:44:18.48 ID:HszkhE960.net
蛇編の動きしたら魔眼持っててもルディ瞬殺してそう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:44:22.09 ID:rUpLE+6M0.net
新キャラの名前、もう忘れた(´・ω・`)

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:44:35.42 ID:m/VwjcXTa.net
>>115
いやそれのほうが消してあるな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:45:21.44 ID:4Evrc5wJ0.net
魔界大帝キシリカキシリス
ガルス・クリーナー

この2人かな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:47:07.51 ID:Wolkd1KF0.net
この流れだと来週はロキシー無双かな?
経緯の掘り下げにも期待だわ。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:49:10.47 ID:AyrQQean0.net
魔界大帝だけ住んでる世界が違って草
なんかノリが平成初期っぽかった

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:50:42.13 ID:M+HLKVhO0.net
BGMを無駄に使わない空気感が良かったね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:51:08.47 ID:2TgjLo4m0.net
良かった!
若干細かいところ手を抜いている感があったけど、演出は相変わらず良かったから十分。
次回も楽しみ。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:54:26.72 ID:pkWS9LJmd.net
トンチキなクソガキやらせたら右に出る者無し、って感じだな井口は

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:55:22.80 ID:OgxRZH2aa.net
>>139
まあ一期のターニングポイント1の重要キャラ連発シーンでも一人ノリああだったけどね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:57:03.30 ID:Z50oWGEw0.net
新ワクチン大臣・堀内のり子議員は2018年8月16日、安倍晋三の山梨別荘に、荻生田議員と一緒に呼ばれてる。…そして「桜を見る会」の時の安倍晋三後援会貸し切りバスは、堀内議員の夫がオーナー社長の富士急行のバスであったことが2016年の写真で確認されてます

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:57:15.57 ID:m/VwjcXTa.net
風と行く道
大原ゆい子Official YouTube
https://youtu.be/mUZEnAeUvgA

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:00:06.91 ID:kfS0dU7qM.net
ロキシーと所々でニアミスしてるが
まさかこのまま行き違ってしまうんか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:00:43.11 ID:4vQCOmR+M.net
エンディングえっぐいな…色々ともう…

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:03:22.96 ID:ZzeFOuPn0.net
ルイジェルドはわかってても避けられんレベルなのね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:04:59.05 ID:m/VwjcXTa.net
>>146
まぁキービジュアルからしてこれじゃし
https://img2.animatetimes.com/2021/08/611a27c8d14d0_0107118553bb298907462660199b7820.jpg

コミック版はこれに近くて
ルディ「師匠の声がしたような……気のせいか」まであったか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:06:26.20 ID:6E6hpKI10.net
>>125
ヒトガミはふざけているようで実はある要素において結構重要な分水嶺で干渉かましてくる
という点を押さえていると、多分今後視聴する上で面白い

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:10:23.31 ID:hrP+Qj5Ja.net
あーなるほど
冒頭にあった飼い主ルージェルドって知られていて
ロキシーはルーデウスが魔の世界にいること知らないんだな
ルーデウスがいるって知ってればハゲに接触してるだろうし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:10:25.41 ID:4Evrc5wJ0.net
ルイジェルドは次元が違うからまあどうにもならんだろうな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:11:11.94 ID:vK+M55oX0.net
>>151
魔の世界(魔界)と魔大陸は別物
これ大事

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:13:18.54 ID:f+ABl5xRM.net
EDの入りのところって、もしかして毎回変わるんだろうか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:13:41.76 ID:m/VwjcXTa.net
>>151
>ハゲに接触してるだろうし

エリスが一本とったシーン、ルイジェルドが気を取られてたが
ロキシーはスペルド族ってだけでめっちゃビビってるからそれはどーかなw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:15:43.68 ID:6E6hpKI10.net
>>151
1期序盤で言ってた通り、魔族である分だけスペルド族であるルイジェルドと言うのは
化け物として誇張され杉る程に脅威性を喧伝されているから
スペルド族が関わっているらしい、というだけで強烈な忌避感が伴って全力で距離を取ろうとするのもある

そのスペルド族が人族の少女と関わってるっていう違和感に気付くことすらなく腰を抜かして逃げ出したのも
ルイジェルドへの恐怖がでか杉た所為

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:17:57.82 ID:6E6hpKI10.net
あと、確か原作にあった説明省いてたが、原作だとミグルド族の子供をルイジェルドが助ける様子を
ミグルド族の村人が目撃したお陰で、数年前頃から心象が大分改善した

それ以前のロキシーがミグルド族の村に居た頃は、ルイジェルド≒スペルド族は、虐殺が生き甲斐の化け物だと恐れられていて
ロキシーはその頃の感覚が抜けていない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:20:00.93 ID:UrIvtV3T0.net
>>148
昔、ジャングルの王者ターちゃんとかでもあったな
数秒先の未来が見えても速すぎて対応できないってやつ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:21:44.88 ID:vK+M55oX0.net
ルイジェルドは予見眼を持っている相手への対処法を知ってるんだよ
まあ知らなくても圧倒は出来るだろうけど

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:22:32.86 ID:LebN/OTLM.net
>>148
対峙を避ける以外では、わかってても避けられない負けなんていくらでもあるぞ
自分と釣り合わない美女相手に、その場でどんな選択肢選んでも勝てない未来は変わらん
戦略的撤退で先延ばしにするしかないし、そうできない状況なら敗北は必死

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:23:28.85 ID:6E6hpKI10.net
数百年前でのラプラスに就き従って経験した大戦で大概の強敵との交戦経験があるから、
得意のゲリラ戦も駆使すれば大概の奴はどうとでもなる
それが禿である

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:24:06.74 ID:OgxRZH2aa.net
何だかんだ言ってもデッドエンド時代が一番好きだなあ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:24:15.25 ID:m/VwjcXTa.net
さらにもっと昔となると「近しい種族ですから」みたいには
ロキシーも言ってたっけ
アタマじゃわかっていても……だが

スペルド族:偵察兵(強行偵察型)
ミグルド族:通信兵

このコンボ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:24:18.96 ID:hbBwrT6zd.net
>>4
以上単発の自己紹介ですたwwww
>>58
どうせ纏めてあぼんしてんのになw無駄な努力w

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:25:06.37 ID:dS4WXCQQ0.net
右ストレートでブッ飛ばす
まっすぐいってブッ飛ばす

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:26:12.76 ID:UrIvtV3T0.net
ミグルド族は戦争時代は、皇国の守護者の導術兵みたいなもんだったってことかね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:26:15.33 ID:naVSg6o70.net
原作だと超高速で避けられないとかじゃなくて予見眼で変更した動きに即対応されて完封されるみたいな表現だったと思う(うろ覚え)

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:28:51.40 ID:vpNFnjFi0.net
ルイジェルドと立ち会う時、魔法とかもありでやってるのかな?それとも物理縛りかな?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:30:17.64 ID:9GuI6jIv0.net
ロキシーストーリーに絡まないのにうろちょろし過ぎだろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:31:31.36 ID:F+3EkeM6r.net
>>169
絡んでるぞ来週わかる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:31:47.02 ID:6E6hpKI10.net
>>168
模擬戦で言えば、両方やってる。が、少なくともこの時期だといずれもルイジェルドに勝てない
まともな勝負になり得るとすれば、遠距離狙撃可能な距離で開始の模擬戦くらい
ただ、ルーデウスは出来るだけ苦手を克服しておいた方が良いって意識はあるから、魔法込の近距離開始仕様を
敢えて頼んで凹られてる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:32:06.29 ID:OgxRZH2aa.net
>>169
ロキシーがあそこにいたってのが一応伏線なんスよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:32:57.55 ID:naVSg6o70.net
ルーデウスが魔眼に慣れるために1週間引きこもったって話があっさり終わりすぎてて
ここ結構重要な部分なのに初見さんに伝わっているのかが心配だ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:33:02.17 ID:y/nUodWa0.net
EDがすごい良かった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:36:04.27 ID:ZzeFOuPn0.net
しかしこれからずっと魔眼視点を描かなきゃいかんってなると作画大変だな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:38:33.94 ID:EuP+1mQb0.net
EDよかtった

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:38:40.86 ID:OgxRZH2aa.net
>>175
ルーデウス主観部分だけだからそんなにないんじゃないのかなあ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:40:33.12 ID:5FOk96p4M.net
もっと言うと戦闘シーンとかくらいやしな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:42:31.22 ID:9MtqHgAtd.net
>>145
継承の唄はまだ先かな?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:43:45.21 ID:kIL72ZGwr.net
>>173
別に重要でもない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:44:15.32 ID:ltPLoi3YM.net
>>179
どっちの大陸やろなあ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:47:03.09 ID:6E6hpKI10.net
>>180
まあ、何日もかけてもロキシーが探し回ってもルーデウスを見つけられなかったり、
ルーデウスがロキシーの気配を察知できなかった理由程度の意味はある

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:47:46.78 ID:m/VwjcXTa.net
>>167
ビジュアルが2つみえてどっちでもやられる……かな

ルイジェルドからしてみるとルーデウスが腕で防御すれば掴む
手を出さなかったらそのまま殴る

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:03:10.44 ID:dV5eJniw0.net
未来予測が無効化されて危機回避ができなくなるパターンとかは他の作品でもう映像されてる
ぶっちゃけ新鮮味はないよ
文豪ストレイドッグスだったかな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:04:38.55 ID:EuP+1mQb0.net
(そもそも予見眼って活躍するシーンがほぼない…)

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:07:19.68 ID:6E6hpKI10.net
>>184
腐る程書かれてる「右ストレートでぶっとばす」の通り、絶望的な身体スペックの差があるならば
それを埋められる能力じゃないからな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:08:28.84 ID:9SwVxAvb0.net
相変わらず高級感ある作画だなぁ
ジャヒー様が出てきて笑ったわ
当然完走決定
人気が出ますように!!!

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:09:03.12 ID:VXsDuaQc0.net
>>148
数秒先が解っても対処できないレベルなんだろうね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:09:52.01 ID:YhnpYrht0.net
魔大陸ってもうちょい人族も居るイメージだったわ
特に港町

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:11:19.93 ID:dE1GF8cb0.net
>>93
クールが終わるまでは立つんだ
勃たなくなるまでには故郷への長い旅路があるから、もう少しあるんやよ<Erectile Dysfunction

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:26:46.16 ID:QaYGco2z0.net
2クール目頭だから良い出来なのは分かってたけどやっぱり良かった
>>108
原作既読だけど気が付かんかったわ。たしかにそう見えるな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:27:45.44 ID:dS4WXCQQ0.net
無職はどっかでソシャゲコラボとかやっとらんの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:31:50.31 ID:UrIvtV3T0.net
まさしく最新話のCMでなんかのグラサマってソシャゲとコラボしてなかったか
後は放置少女とかチェンクロとか
無職のソシャゲは少し前までこのすばとコラボしてたな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:32:59.64 ID:wXyJ0kZ80.net
モブの髪が簡略化されてたり1期1話の作画パワーは残って無い感じ
ネガはそんな重箱の隅くらいだった
没入感は相変わらずだな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:35:27.02 ID:dS4WXCQQ0.net
>>193
マジか、ニコ生で見てたからCM知らなかったわさんくす

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:37:23.57 ID:m/VwjcXTa.net
>>192
『無職転生』コラボが『グラサマ』で開催。ルーデウス、ロキシー、エリス、シルフィエットが登場 - 電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/97384/

こないだは逆に無職ゲームに このすばキャラきてたが

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:38:57.20 ID:OgxRZH2aa.net
>>190
テメーボケと見せかけたネタバレしやがって…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:45:07.93 ID:UqmkUKEAM.net
だから1期じゃなくて第1クールだって言ってんだろハゲ
アニメの1期の1話ってのは普通一番余力があって作画豪華にするもんなんだよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 02:49:53.45 ID:5YlCi0ed0.net
>>108
原作既読だけど、なるほど!と思ってしまった
ヒトガミさんブレないな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:08:38.25 ID:kfS0dU7qM.net
ルイジェルド結局スペルド族だとバレてるんか
頭丸めて額まで隠してんのに意味なかったな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:08:44.76 ID:9m75O3eI0.net
>>96
呪術廻戦の2期ED演出やってる人が手掛けてる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:09:43.60 ID:/tn5YKBJd.net
ロキシーといつ再会できるの?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:10:12.78 ID:rnMs7dhuM.net
>>108
そういうことか。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:10:34.84 ID:3qN05z6iM.net
>>201
似てんなーとは思ってたがまさしく本人だったんか
通りで

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:11:25.39 ID:M+HLKVhO0.net
ED最高だな
1クールより良い

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:15:03.61 ID:UrIvtV3T0.net
>>200
原作だと種族を聞かれて仕方なくスペルド族だとバラしてたな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:19:22.38 ID:5PWLNmtna.net
12話も作画は良かったけど今クール終わりまで続くだろうか?
てかキシリカが出たシーンの作画だけグレンラガンとかキルラキルっぽいギャグ調になってたのに違和感感じた

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:21:50.92 ID:0UGzAtInM.net
ED禁止

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:23:07.51 ID:v4LjhsNvM.net
もしかして今期はギレーヌ出てこない?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:26:15.12 ID:zjouHmZ1M.net
途中や最後でチラッと出てくるかも

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:26:38.13 ID:noUOlxke0.net
>>207
あそこギャグにしておかないと眼球引っこ抜いて取り替えて詰めるの真面目にやる羽目になるからな
このスタッフで真面目にやったらトラウマもののグロシーンよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:30:02.10 ID:naVSg6o70.net
家に帰るのが最終目標って言っている以上
ギレーヌや他主要キャラに途中で合流したとそれはネタバレになるので何にも言えん
原作読んでくれとしか言えん

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:42:37.40 ID:5PWLNmtna.net
>>211
ギャグにするのはいいけどあのクセのある作画に違和感感じたんだよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 03:54:52.59 ID:/tn5YKBJd.net
なんで化物語のギャグ絵みたいな感じのを多用してんの

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 04:01:07.14 ID:VuP/TpL4M.net
>>211
予め用意しておいた義眼を眼球とすげ替えて魔眼を与えるみたいな絵面、
原作でもコミカライズでもやってないのに、いったいどういう妄想してそういう考えに至ったの?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 04:16:15.16 ID:vK+M55oX0.net
>>215
原作での描写を見るに
相手の眼窩に手を突っ込む所は分かるけど
そのあと元の眼球に魔力注入的な事をして魔眼に作り変えてるのか
はたまた手から複製した魔眼を出して眼窩内で元の眼球と置換してるのか
どっちとも確かなことは言えないからそう否定するほどでもないだろ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 04:33:21.86 ID:kfS0dU7qM.net
ルディは剣士としてそんなに才能ないみたいだけど
魔眼を手に入れたからこれから強くなるのかね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 04:36:53.22 ID:DS9gyWmQa.net
>>217
剣士としてはたいして強くならない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 04:53:05.86 ID:cmvypYwOM.net
今期どこまで?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 04:56:03.82 ID:vK+M55oX0.net
順当に考えれば6巻まで

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 04:56:21.32 ID:8elpNRq40.net
ネタバレ禁止スレでわざわざ聞くことじゃなくて草

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 04:58:22.82 ID:DpLrL69W0.net
>>182
今それがバレるわけにはいかないから強調しないのは正しい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 05:30:50.87 ID:cmvypYwOM.net
>>220
ダンケ
もうちょい駆け足でもいいと思うけどまあ妥当ね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 06:26:08.05 ID:5r3iuwgkM.net
案の定嬉々として予見眼原作バレ厨が得意げに長文バレ解説してて芝生え散らかしですな

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200