2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 151

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 15:21:14.20 ID:SBbMmpBl0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 150
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633134070/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 19:53:31.57 ID:qKFVwQXd0.net
>>88
マァムですら砕けてるし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 19:55:57.29 ID:DsBDFVQOr.net
>>87
あ、ソシャゲのほうなの?なんだ。ま、一応録画するけど。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 19:56:03.73 ID:SBbMmpBl0.net
>>89
同意だけどもうその曲がOPに使われる事は無いんだし愚痴ならよそでやってくれ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 19:56:19.13 ID:OKfAevCU0.net
OPが最終回までのシーン使って最後までこれでいきそうだけど
EDはバラン死亡からダイ逃亡の月夜の散歩にまでにしか焦点当ててないから
もう何回か変更する予定なんだろな。バーンパレス編も今のEDだったら違和感凄いし。

アカシはアバンの使徒5人にしか焦点なかったから今のEDに変更はやむなしと思う

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 19:56:37.59 ID:4+jEYKVF0.net
>>84
いいんじゃねーの?
曲聴いてどう思うかはそれこそ個々人の自由だ
俺が>>81で書いたことも本当にそういうイメージで書かれたのかは分からないしな

俺は「生きるをする」という曲に対しての感想は
とても女々しい印象を受けてダイの大冒険という作品に合ってるとは思わなかったし
曲単体でも大嫌いの部類に入っていて俺は絶対に好きになれないタイプのバンドだと思ってるよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 19:56:52.65 ID:f3WCvwdo0.net
マァムですらというか本人の素の力に加えてロンベルク製の装備と武神流奥義が合わされば威力は高くて当然だろう

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 19:57:50.44 ID:t5zV2wcx0.net
>>93
真バーンがまだ出てないから変わるでしょ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 19:58:22.57 ID:OKfAevCU0.net
>>17
俺も初見でこのAA思い出したわw


(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっおっお.

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 19:59:30.34 ID:4+jEYKVF0.net
>>17
実況する時それ書くのは大いにありだと思うわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 19:59:50.18 ID:SBbMmpBl0.net
>>93
今のEDも今までと同様に2クールだと思う

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:02:16.59 ID:SSf1JE8e0.net
オリハルコンでもチェスの駒なら型に流したかインゴットから削り出したかやろ
武具なら叩いて密度上げるけど生の金属なら多少はね?という事でひとつ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:03:01.05 ID:vEypACYDd.net
物語が進んだらOPに怒仮面のキル、
超魔ゾンビ、昇格ヒムも出るかもな。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:05:19.04 ID:SBbMmpBl0.net
>>101
マキシマムとジャッジとゴロアと真ミストとヴェルザーも出るかも
真バーンはほぼ確実に出そう。鬼眼王は微妙

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:05:29.67 ID:DkWigiEE0.net
>>17
>>97
次から素直に見れなくなったじゃないか! なんちゅうもんを、なんちゅうもんを!

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:06:13.49 ID:oLHmjBnG0.net
>>79
ヒュンケルは確かパプニカ領内の村の生まれだったか
パプニカ国民はどいつもこいつもエロいな
バダックじいさんやまぞっほですらエロい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:06:41.91 ID:PhDReCnn0.net
ノヴァ「僕だってオリハルコンを傷つけられたぞ!」

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:07:51.97 ID:vEypACYDd.net
>>102
鬼目バーンは出るとしたらシルエットかな。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:08:56.83 ID:DkWigiEE0.net
超魔ハドラーとアバン先生のポジが入れ替わって、
親衛騎団がロカ、影女、マトリフ、老師、フローラ姫に差し替わって
最後に怒仮面キル&ジャッジだったら熱いね。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:10:58.41 ID:WoAl/w7ca.net
オープニング悪くなかったけどな。サビで盛り上がらないタイプのああいう曲は正直好みじゃないけどぶぉくとは比較にもならん

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:11:24.67 ID:oACgScXQ0.net
>>75
残念ですがこのハンブレナントカはOPじゃなくてEDを担当している嘘つきです…

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:11:58.37 ID:vEypACYDd.net
ハドラーと親子の対決が楽しみだな。
直前のドラゴンの騎士だったお前が
部下で俺は怯えていたよの下りが好き。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:13:03.86 ID:f3WCvwdo0.net
真バーンこそ本編登場まではOPの映像で出してもシルエットとかじゃないかな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:13:30.62 ID:SBbMmpBl0.net
>>107
ロカとマトリフは未登場だから出して欲しい

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:17:44.89 ID:QcVcb/ts0.net
真バーンよりも先の映像(ダイを見守るバランソアラと原作ラストシーン)出してるし
もうこれ以上OP映像変わらないんじゃないかな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:17:55.85 ID:KmglrmXH0.net
今らちょうど原作の半分くらいか?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:19:32.15 ID:YZo3SArI0.net
最後の方のオールキャラ登場ってゴメちゃんとこだよね?
最終盤じゃないか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:20:14.68 ID:WoAl/w7ca.net
こっから一年間使うと思えば普通に最後までじゃないの

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:22:11.36 ID:DkWigiEE0.net
>>112
ね。獄炎でロカが好きになってきたから、OPでも姿を見たい。
ロカの声、誰でしょうね。メンバーにラッキューロとアイガロンが居ると、どうしてもね、あの人をね。

>>114
37巻中、20巻まで消費済みですよ。

だがこっからの17巻が、実に色々ありすぎて・・・w

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:22:47.47 ID:OKfAevCU0.net
アバン先生の読み切りをアニメ化するのか

今個人的注目ポイント

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:27:06.68 ID:SBbMmpBl0.net
>>118
フローラ登場直前にやると予想
登場回にやるとしたら「ジタバタしましょう」の回想と繋げるのかな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:30:13.21 ID:K03+5o5t0.net
>>114
半分をちょっと過ぎたところ
原作348話中184話目のほぼラストまでが終わったとこだな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:32:36.54 ID:iev0QdNna.net
実はスレを見てからEDも変わってることに気付いた
いつもEDまで見てなかったンゴ……

なんかいかにもレトロなアニメのED調な画面構成で雰囲気好き

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:34:59.57 ID:QWv4dtsR0.net
超魔以前のハドラーでもノーマルバランくらいなら多少は健闘できたんじゃね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:37:20.97 ID:qQl7Mn980.net
無理だな
ギガブレイクで消し炭

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:41:39.53 ID:jf09QrQi0.net
やつには最強の肉体を与えている
勝てんのは精神的な脆さがあるからだ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:41:48.04 ID:rRX+FUOb0.net
>>122
フレイザード戦でのヒュンケルに負けてる時点で無りぽ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:48:00.54 ID:QcVcb/ts0.net
無刀陣って接近戦やってくる相手にしか使えないカウンター技だろうし
距離とってギガデイン使えばノーリスクでヒュンケル倒せるよねって思っちゃったわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:52:14.94 ID:oACgScXQ0.net
ギガデイン使わずとも「そんな勝負やらないから」ってスルーすればいいだけ定期

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 20:56:53.43 ID:cb+ZvIjW0.net
>>79
新OPはのっけから黒タイツ破けて
太ももチラしたヒュンケルのエロさが半端なかったな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:01:47.02 ID:4+jEYKVF0.net
>>128
アルビナス戦で右脚は太腿部分だけ破れてニーハイみたいになって、左脚は殆ど破れる
ついでに髪のお団子の部分の留め布も壊れる
その上で鎧化する

という予想をしている

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:02:51.13 ID:4+jEYKVF0.net
ってヒュンケルかよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:04:33.08 ID:DkWigiEE0.net
ニーハイヒュンケル。お団子おろしヒュンケル。エイミさんが元気になるな。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:06:51.37 ID:g0ejKxSb0.net
新OPはまあダイきたきたきた
みたいな上がる感じはないけど
>>17みたいに実況で、
おっおっ(^ω^ )言って盛り上がりそうではあるな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:10:26.62 ID:tnhPEtD2M.net
初見だからか実況じゃOPEDとも糞曲認定されてたわ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:10:47.38 ID:ZDP+rlmMM.net
>>126
アルビナスに遠距離戦してるじゃん
針千本耐えてから遠距離で肩貫いてる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:15:41.80 ID:G2MDPPQi0.net
魔軍司令時代のハドラーの攻撃手段って地獄の爪やベギラゴンだから
バランへの有効打という点ではクロコダイン以下っぽい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:16:22.27 ID:i/Vebvllr.net
というかフェンブレン復讐戦、超魔ハドラーとの親子戦が終わったら、もうバーンとの初戦なんだよな…
バラン再登場も含めて中盤はここまで結構駆け足だな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:27:15.28 ID:DkWigiEE0.net
フェンブレンが来週退場してしまう・・・。

残酷といいつつ、声が「白い」のは予想外だった。
遊佐さんだからもっとこう、レース中に脱皮する京妖怪みたいな感じだと思ったけど、
割と騎士団してたね。アニオリのハドラーへの報告も敬い慕っている感じだったし。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:37:04.37 ID:T/fSa9aY0.net
無刀陣の回想シーンまさかないのでは?と思ったが、ちゃんとあって良かった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:42:47.26 ID:i/Vebvllr.net
原作読んでた時は気づかなかったが、アバンの書とか超魔ハドラーがアバンへの思いを語るくだりとか
今思うと復活フラグ立てまくってたんだな…

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:43:25.36 ID:vEypACYDd.net
アニメではハドラーがカールへの出撃に
反論するバランに対し、命令に変更は無い!
と撥ね付けて上司の威厳を見せていたな。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:44:11.50 ID:0G/MQrASM.net
ギガデイン打てばイケメン負けじゃね?
どうして大竹まことは呪文打たなかったんだろうな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:46:49.27 ID:tnhPEtD2M.net
復活させるつもりは最初無かったらしいがな
フローラの「死んだのでしょう…」からのセリフ見ても

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:48:44.05 ID:D7BbWJUD0.net
>>32
溶岩に沈んだり、胸板を貫かれた上にメラゾーマ流し込まれても普通に生きてるんだから
初見の人らももう分かってきてると思うぞw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:49:06.04 ID:0e6qJqun0.net
新OP見ただけで泣いた
よくぞここまで来てくれたと

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:49:37.00 ID:tnhPEtD2M.net
前スレからバランを大竹まことっつってる人いるが似てるか?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:51:36.98 ID:OKfAevCU0.net
>>142
その場面で「故郷のカールを滅ぼされるのに、黙ってるわけがありません」
みたいなこと言ってたけど、結局生きてたから「アバンはカールを見捨てた」みたいになるというかw

フローラが滅ぼされる最中にアバンを思い出していたと想像すると泣けるというか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:51:56.29 ID:i/Vebvllr.net
>>140
ヨノケッテイニヘンコウハナーイ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:53:06.02 ID:D7BbWJUD0.net
>>92
それが目的の荒らしなんだから逐一消していくしかないわな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:53:11.62 ID:/TM9K5uJ0.net
ソアラは太陽みたいな方でございます。
暖かく私を照らしてくれます

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:55:33.50 ID:jZEc2Joe0.net
俺のヘルズクローで貫けぬ物などないわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:57:03.66 ID:D7BbWJUD0.net
>>145
受け狙ってるだけで意味は特に無いと思うし
真面目に対応されても恥ずかしくなるだけだからやめて差し上げろ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:58:15.25 ID:WmFsxrg2M.net
好みは別れるだろうが、ダイ三EDは幻想的で哀愁が漂ってるな

>>17
ちょっと面白かった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 21:58:37.00 ID:DkWigiEE0.net
>>146
ポップの初ゼリフのときの「あの街は大丈夫です。我々は行きましょう」に通じる・・・かな?
カールを助けるよりも大魔王を止められる力の獲得が優先、苦渋の、的な。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 22:00:02.24 ID:rI35w2b20.net
>>142
あれ?そのあたりにはすでに復活予定あったんじゃないっけ?
最初の頃はなかったとしても

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 22:00:32.83 ID:PhDReCnn0.net
>>150
竜魔人バラン「そうか?」
魔剣戦士「仮に貫いても問題ねえし」

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 22:10:43.53 ID:FwkR2IQG0.net
さぁまもなく
第100回目の凱旋門賞の発走時刻だ!


◆スノーフォール(父ディープインパクト)
◆クロネジェネシス(父バゴ)
◆ディープボンド(父キズナ母父キングヘイロー)


フランス、パリにあるロンシャン競馬場は
今週 雨続きで▲現在、極悪不良馬場…!


日本の極悪馬場で圧勝経験のあるクロネジェネシス、ディープボンドに大きな期待がかかる


◎凱旋門賞のスタートは日本時間23時5分から!!
(グリーンチャンネルの特別無料放送orフジテレビ生放送番組内で生中継でレースが見れるよ)

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 22:12:11.96 ID:YZo3SArI0.net
>>154
キル出したあたりで決めたんだよね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 22:28:24.50 ID:xXxRJUyDa.net
>>59
これ
燻らないし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 22:30:44.98 ID:qQ9/w6kCa.net
>>75
オープニングのやつらはダイのこと全く知らんと暴露しとるやろがい

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 22:30:49.84 ID:xXxRJUyDa.net
>>104
わけのわからないことを言っている…
正気を失っているようだな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 22:49:09.17 ID:jZEc2Joe0.net
クロコダイン「俺に聞かんでくれ〜」

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 22:49:14.52 ID:oLHmjBnG0.net
>>129
ヒュンケルのタイツがほぼ破れたらラーハルトがほぼ生足丸剥きで戦うか自前のタイツそのまま使うか選択を迫られるからな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:00:15.12 ID:jAsLcv/q0.net
さっき見たけどOP映像最高だった

歌はおーおー言ってた印象しか残ってない
なんか盛り上がらん曲

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:05:10.08 ID:tAmqTkGu0.net
家族と見てるとヒュンケルのもう2度と戦えないのくだりで笑いそうでやばかった
子供達がマジでヒュンケル心配してるのがじわじわくる
その前のハドラーの吐血も心配しててハドラーもヒュンケルも〇ぬの?って聞かれて返答に困ったわ
こいつらこっからが本番みたいなとこあるからな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:07:58.48 ID:0G/MQrASM.net
最終章でもイケメンはもう戦えないと
なってもEDでは普通にピンピンしてたからなw
自然治癒で治ったんだな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:10:45.60 ID:DkWigiEE0.net
>>164
ラーハルト再登場後また腹筋をやられますね・・・。

てかハドラーを心配する子供さんって優しすぎ。今でこれならダイヤ9どうなるんだろうか。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:14:37.99 ID:DkWigiEE0.net
OPのザボエラのところ、最終ハドラー退場後に超魔合成の動きが入るに一票。
まあその場合、すぐさまロンにやられそうではあるけれど! ザムザと似たような構図でやられそうではあるけれど!

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:17:36.97 ID:iev0QdNna.net
年くってるから、記憶できないんだよな
おーおーおーって脳内再生しようとすると、真っ赤な誓ーいーしか出てこなくて、
思い出そうとしたら、旧OP(旧作じゃなくて今作の旧)しか脳内再生できないの

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:22:46.45 ID:PhDReCnn0.net
ジャンボ鶴田が言ってた気がする>オーっ、オーっ
今度、ジャンプ黄金期の兄貴に聞いてみるかw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:24:10.76 ID:a+jo0oKpa.net
>>159
世代的に知らんかったけど作品にハマって単行本最後まで読んで
作ったって言ってるからかなり読み込んでるのはそうなんだろう。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:24:12.63 ID:jZEc2Joe0.net
自分の国を滅ぼした男に惚れる女エイミ。ドラマやの〜

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:27:32.13 ID:DkWigiEE0.net
>>168
あっちは速水奨さんキャラが関智一キャラをボコるアニメ。
こっちは速水奨さんキャラが関智一キャラをボコるアニメ。

うん。全然違うアニメだから大丈夫、いつか区別は付くよ!

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:27:38.29 ID:g0ejKxSb0.net
>>166
間違いなく号泣だろうな
大の大人が話知ってても号泣案なのに

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:32:48.21 ID:jZEc2Joe0.net
そう何度も邪魔はさせんぞ。死神

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:49:25.19 ID:OzA/xZjd0.net
>>141
まあ一応敵の本拠地だから自重したのもあるだろうが、あのおっさん無駄にプライド高いから
挑発込で覚悟示されると真正面から応じてしまう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/03(日) 23:50:06.74 ID:bwkHrsMra.net
>>146
しかもすぐ近くにいたしな
まあカール護りに行ってたらバランにやられてた可能性が高いからダンジョン篭ってて正解だったが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:03:43.72 ID:yKmKf7ro0.net
アレ?そいういやモブ総出演の中マトリフさんが居ないな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:05:33.98 ID:GUnEm7EP0.net
アキーム「スタッフさん!何故私を描かなかったのですか、自分は悲しいであります!」

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:06:51.29 ID:4F5yRklYp.net
メタ要素は置いといて、アバンが普通にすぐ使徒達と合流してたらキルかだれか軍団長に徹底的に潰しにこられてるかあるいはめっちゃ警戒されて
あのバーンパレスでのトリックスター的な活躍はおそらくできなかっただろうから潜伏したのは正解ではある
かも

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:09:15.24 ID:p3bp5mHex.net
>>177
マトリフ確かにいないねw
真バーン等まだまだ隠しているキャラがいるから後々見せるのかも?
まぞっほと出てくるか、獄炎パーティーで出てくれたら嬉しいw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:23:56.08 ID:fdTynx70a.net
>>179
アバンが最初から一緒に旅をしてたら
フレイザードは瞬殺
クロコ、ヒュンケル、バランは口説き落としちゃいそうな気がする
ダイはともかくポップの勇気が育たなくて終盤詰みそうだがな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:32:33.98 ID:WUf5GjC/0.net
バランの説得とかどう考えても無理ゲー。正論言っても竜魔人でぶち切れちゃうのに
というか別段アバン説得力高くないだろ。ヒュンケルでさえ普通に失敗してるのに

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 00:42:32.83 ID:AJUAbbu/0.net
ここからハドラー登場までで原作4話、ハドラー吐血はもうやったから3.5話
次回予告にヒュンケル復活が入ってたから4.5話になるけどちょっと詰め込んでるな
フェンブレンしゅんころされそう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:02:57.58 ID:XbbQM9ATr.net
最初から51話までのペース(原作話数ベース)をまとめてみた
https://i.imgur.com/Zj2krvv.png

こうして数字にしてみると親衛騎団との戦いは結構巻いてる感じだな
ヒュンケル編辺りと違ってダイジェストって感じはあまりしなかったが

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:12:25.81 ID:qhMn73pg0.net
>>164
フン、優しい子供たちでなによりだ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:19:25.24 ID:HOuNdnWD0.net
アバンの無刀陣のシーンだけど
無防備でハドラー渾身の拳を食らって
鎧に傷一つ入ってなくて草
アバンも大して痛そうじゃなかった

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:26:27.29 ID:AJUAbbu/0.net
倒れたヒュンケルが無惨っぽさのかけらもないのはなんでだろな
煙くらい出ててもいいのに

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:33:07.93 ID:GUnEm7EP0.net
闘気ゼロで完全に受け流してるから、
ダメージは大して入らんぜ多分

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 01:40:33.09 ID:nl4igNRz0.net
漫画以上に全然無残な姿じゃないという…
一応腹部から血出てるけど、衣装の黒い部分と重なって目立たない

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200