2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シキザクラ Part1

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 16:32:41.29 ID:2rCo7akS.net
>>578
茨城や群馬と違って栃木には栃木市があんの

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 16:34:25.74 ID:WLUJxpgC.net
>>579
そういうことか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 17:20:32.69 ID:0iX8BJHI.net
栃木県の県庁なんて考えたこともなかった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 17:25:24.88 ID:lz81gpr0.net
>>576
568三重の話ししてるが?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:38:27.62 ID:vEJ535pn.net
名古屋アンパンマンこどもミュージアムもあるな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:41:20.49 ID:wy0L/Rqu.net
栃木の県庁所在地はあれ?どっちだっけ?ってなるな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 19:09:28.92 ID:DybSyYrU.net
津といえばこれしか思い浮かばない
https://stat.ameba.jp/user_images/20110318/17/tetsu523/3f/42/j/o0524116011112849454.jpg?caw=800

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 20:11:53.41 ID:77eRNOtu.net
あこぎやな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 20:17:25.83 ID:VqUbS27t.net
>>586
https://contents.trafficnews.jp/image/000/002/998/large_151231_akogi_01.jpg

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:04:52.02 ID:NAj4Ppoo.net
オニがマジで牙狼のホラーすぎる。信者?になる前に倒せば人間に戻れるあたりはホラーより良心的だが
あんだけ信者見つけても手を出すな俺らに知らせろって言っておいて
白組が全員かけつけてしばらく戦った後にしか来ない黒組遅すぎるだろ。カッコよく出られるタイミング見計らってんじゃねーよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 22:57:11.94 ID:qJuBqjOC.net
4話見たけど何だこれ
急に全編2D作画だしパロ連発でノリもテンションもおかしいしずっと部屋でじゃべってるだけだし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:41:10.23 ID:PBIUDxnU.net
ここ三重県スレなの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:46:33.02 ID:5V6dWnwq.net
三重も名古屋だかんね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 02:18:12.18 ID:ZE9h+B+C.net
額田の県の経絡秘孔

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 05:18:20.37 ID:eBOmMI0l.net
主人公の演技が無理、ホンマ無理
なんでこんなヘタクソなん?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 05:53:38.91 ID:QggWtdbP.net
スネ夫の声出してる関智一だっけ、あいつと同じようなもんじゃん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 05:55:49.02 ID:uWOghpGp.net
たぶんイバラと聞き分けやすいように高い人選んだんだろうな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 10:15:59.66 ID:AQUsS1IR.net
抑揚の付け方が足りない気はする
アニメの声って現実だと過剰なくらいな演技だけどそこに達していない
感情のダイナミックレンジをもっと広げるとでも例えたら良いのだろうか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 10:23:37.20 ID:NSKMGLXO.net
棒読みではないからマシだろ
最初は下手でも経験重ねりゃ上手くなる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:38:07.17 ID:Tm51CglL.net
日テレと言えばナナマルサンバツや帰宅部活動記録という棒実績があったけど、
それらの聞くに耐えないレベルの棒と比べれば、やや下手には聞こえるけど十分許容範囲

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 13:01:37.48 ID:PAIFkEtW.net
異世界の門のモニカのアニメ2期の声優の棒さと比べればまだマシじゃね?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 13:14:09.65 ID:QggWtdbP.net
主人公と義兄弟のデブが妙に声高いのはリアリティを求めてのことかね
つーかあいつら中学生だっけ高校生だっけ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 14:53:04.43 ID:BagZdQBe.net
5話で、紅緒が逢花に対して体の調子はどうだって言ってたが。
元気にしてたかとは違う、不穏な物を感じる。
もしかしてだけど逢花、お前。

シキザクラ、右肩上がりに面白くなってきた。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 14:56:58.55 ID:BagZdQBe.net
>>588そりゃ、白組は誘い込み役だからな。カッコよく出られるタイミングとかじゃない。
何より、一番の目的はイバラの回収。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 15:07:55.00 ID:0J/MqmYk.net
>>601
4話まで見たところで切りたくなってんだけど、もうちょっと見るべき?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 19:21:22.22 ID:9+rMrse2.net
ヒロインの中の人が出てるぞ
https://mobile.twitter.com/sck778/status/1457649610080411652
(deleted an unsolicited ad)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 00:06:22.49 ID:a4a6Wbi6.net
信者に手を出すなよ絶対に出すなよは甘ったれのガキ共の白組のために、手を汚さずに済むよう大人が配慮してくれたのかと思ったら
そんなことは全くなかったぜ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 02:03:02.01 ID:FXL+DkR8.net
今更見たけどヒロインの声優なかなかいいな
ちょっとはやみんっぽい声質

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 02:16:30.95 ID:o8bKippD.net
そうそうはやみんに似てるんだよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 03:16:44.43 ID:FXL+DkR8.net
俺も4話まで見たけどむしろ4話一番面白かった気がする
翔と吉平がしゃべってるだけなのに退屈しなかったわ

つかこいつら同じ家に住んでて兄弟だったのなw
入り浸ってる友達だと思ってたわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 05:45:30.70 ID:UO2r8+U6.net
全員地元声優で固めてんだっけ。イバラと逢花様の声は伸びそうな気配はする

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 06:57:47.90 ID:ONVhAtHG.net
姉さんがお嬢様にじゃれつくシーン、NHKの番組で見たな
姉さんの中の人が乳癌患って元アイドルだからか密着してたドキュメント番組で

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 08:10:05.85 ID:zwl/HVHs.net
名古屋はモーニングが豪華だから、親がいなくとも食事に困らないのか?
夜はうどんで軽くすませりゃええしな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 10:19:36.36 ID:rdxOSB9o.net
声優も今は吐いて捨てるほど居るからなあ
地元起用でも主役に使ってもらえるとか貴重だろうな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 10:28:00.90 ID:G46mWRYp.net
>>608
兄弟ではなく従兄じゃないのか?
翔の両親が亡くなって引き取られたんじゃね?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:27:39.63 ID:ITrNIdxw.net
ヒトを捕食するオニ達の目的は、シンジャへの進化とそれによる勢力拡大ってとこか。
で、シンジャ化するとスマートな人型の姿になる上にイバラを成り損ない呼ばわりする辺りあのスーツって要するにヒトを一時的にシンジャ化させる技術なんだろうな。
だからスーツを扱えるのはオニに憑依された経験のある者に限られる。
黒組がやたら手を出すなと言ってたが適合者不足だから仕方なく戦わせてるだけで本当は子供(白組)には戦わせたくないんだろうな。
今まではアームドプリキュアって感じだったけどここに来てアニメ版仮面ライダーっぽくなってきた。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:32:51.59 ID:qc8D3o8s.net
>>608まぁ、兄弟分って事情が説明されてなかったからな。キャラ紹介とか見てれば十分察せる事ではあるが。4話も自分的には前半後半も良かった。(特に後半が良い)
表情も豊かで良くて、さすが作画だと思った(のだが、5話でも3DCGに関わらず翔がギャグ顔してた)
自分的には、良かった順5→4→1→3→2話。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:36:58.76 ID:qc8D3o8s.net
>>603切りたくなった切っ掛けが4話だとしたら、5話は全く趣の違う感じ(少しギャグもあるが)で、緊迫感ある展開&絵面になってるから、見てみては。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:43:02.68 ID:qc8D3o8s.net
>>609特にイバラの声は、若本・千葉さんを思わせる。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:51:44.98 ID:qc8D3o8s.net
>>614本当は子供(白組)には戦わせたくないんだろうな。

特に、犬塚一左はその事に関して心を痛めているらしい。楓も本当のところは、春子に白組に入って鬼と戦うなんて危険な事をしてほしくなかったんだろうな。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:56:35.90 ID:qc8D3o8s.net
何か、今までの展開を思うと。
そのうち、キンペーと逢花は帰らぬ人になりそうな予感。
体の調子はどうだって、どういう事だ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 18:16:30.67 ID:XmhuzclN.net
従兄弟の眼鏡もいつか変身するんかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 18:52:33.83 ID:qc8D3o8s.net
勇次郎「ミワカケル、お前…第4話で俺をパロったそうだな。いい度胸だ。勝負しようじゃねぇか…。」
カケル「(5話のギャグ顔で)オワッターーー!!!」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 20:00:43.22 ID:CqOnZLR5.net
ガチ勢のおっさんまだ出てないけど、まさかのおっさんが黒幕って事はないか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 21:36:22.59 ID:SaKXZZPj.net
ぐんまちゃんは何故主役のぐんまちゃんの声優が群馬県出身じゃないんだ
と、スレが無いからここに書いてみる(すまんかった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 21:42:04.29 ID:rdxOSB9o.net
群馬出身の有名声優ってあんま知らんな
漫画で題材になったり割とネタにされることが多い県だけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 23:06:04.76 ID:aRshYgc/.net
東海地方で無料放送で見る手段の無い作品の話されても···。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 23:43:39.01 ID:gH0n0rT4.net
>>606
御本人に言ってやれ
超喜ぶぞw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 23:54:23.34 ID:KM265FC3.net
俺、いつか彼女が売れたら言うんだ…
茉白実歩はワシが育てたって

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 00:31:11.29 ID:7eo5bX/g.net
こういうイベントもやってるぞ
今月もある
https://pbs.twimg.com/media/FAMXU99VQAkHY1t.jpg

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 00:49:28.33 ID:S/rETqoR.net
>>591サンゴットVとコラボしろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 00:55:46.63 ID:S/rETqoR.net
>>606
ニコ動でもそのコメ、そこそこあったな。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 01:07:13.19 ID:Br2vtZ/b.net
前回のギャグがひど過ぎた

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 03:42:07.17 ID:9MTgNDW/.net
ちゃんと面白かったしアクションのみならずキャラの表情も生き生きしてて良かった
4話とかいう伝説級の黒歴史は何だったんだ…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 05:16:25.05 ID:U1NrTCix.net
他人の言うことを聞かない不殺系主人公とか不快でしかないんだが
なんでこんな設定にしたんだろうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 06:05:52.33 ID:rckQ4LeP.net
ヒーロー物だから

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 06:32:04.86 ID:VcyzW4BE.net
信者に手を出すなって言われたのは最初ちゃんと守ろうとしたろ!
イバラに流されて結局手を出してたけども
ヒーロー気取りだから変身した時点で言うこと聞かずに戦い出すかと思ったわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 07:53:57.63 ID:DseBxtrp.net
4話はベテラン声優がやれば笑い取れる演出だと思う
新人にやらせるのは酷
ちょっともったいない

このアニメの声優はたぶんそれなりのクオリティのアニメに一キャラとして出るくらいの実力はあるんだけど
このアニメみたいな固いCGや省力作画のアニメを演技で補えるほどの力はない
つまり声優本人達は(新人としては)下手じゃないけど(作画の力不足のために)下手と言われても仕方ないって感じ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 08:13:09.98 ID:JuDE9XGy.net
芝居させたら学芸会でもモブしかやれんようなヤツが
仮にもプロの声優様にドヤ顔でダメ出しするのもキモいな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 08:40:15.38 ID:DseBxtrp.net
今まで規制で書き込めなくてフラストレーションが溜まっていたんだ許せ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 09:16:29.80 ID:oTOhK9ZA.net
グレーゾーンの人も最初の主役はスゲエ下手くそだったと、自分で言ってるからなあ
しかも共演したのが富田さんや市川さん
そりゃプレッシャーもハンパなかったろうて
マジンガーの石丸さんもズブの新人が自分一人で大変だったらしい
ヒロインの弓さやかも新人ならともかく、最初のさやかは松島トモコさんだったからなあ

新人さんはここが悪いという減点方より、ここが良かったという加点方やな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 09:43:17.00 ID:DseBxtrp.net
名古屋局アニメの分類(適当)

テレビ愛知(テレ東系)→名古屋発アニメとしてやっとかめ探偵団を放送したがスポンサー取れず一クール打ち切りに
現在は八十亀ちゃんを局キャラ並みに優遇中、コスプレサミット主催局
再放送枠で夕方毎日こち亀やってる

メーテレ(テレ朝系)→長らく(夕方時代の勇者シリーズ等)続いた朝7時アニメ枠がヘボットで終了

CBC(TBS系)→カービィとかモンスターファーム、実写セーラームーンとかウルトラマンやった枠がかつてあった

中京テレビ(日テレ系)→最近深夜に再放送枠を作ったと思ったらシキザクラになった
この企画のために確保してたのかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:11:35.31 ID:NV18B302.net
ここまで見ていて声優は一部「ん?」ってところがある人がいるけど三上や三森より上手いし1話で切る事が多い異世界転生ものよりは続きが少し気になる感じ

細かい事だけど声優やスタッフの名前が読みにくい色なのが引っ掛かった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:47:06.83 ID:mEoVWxpj.net
シキザクラの放送時間にリアルタイムで出演者が毎週YouTubeで配信してるんだけど、再生回数が回を重ねるごとに下がっていってる
やる意味あるのか?さすがに可哀想

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 11:17:05.93 ID:6wdyfEOo.net
先週が酷すぎたから…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 11:54:38.28 ID:NQ8cqPAv.net
>>642
リアタイで流したら視聴率分散されへんか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 13:52:58.69 ID:jWCywmc1.net
勇者シリーズまたやってくれないかなあ
朝夕が厳しくても深夜ならできるだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 14:47:17.04 ID:7BuMr3d8.net
>>640
メ〜テレ(名古屋テレビ) 初期ガンダムが名古屋テレビ制作なのはあまり知られてない気がする

中京テレビ アニメ枠は数年前から3年前から
チュッキョアニメという名になった
当初2枠あったが1枠になり、初期は再放送が多かったが新作もやるようになった
チュッキョアニメになってからキミノミヤという中の人が中京テレビのアナウンサーっぽい下手くそなVチューバーがナビゲーターを努めていたがシキザクラから何故かなくなった
本編に出てきたけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 14:54:17.19 ID:UqLAGkU7.net
キミノミヤなら9月末で引退した。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 15:02:43.81 ID:7BuMr3d8.net
>>647
ほんとだ
あれが最後の出演だったのかね
何年も使ったんだから挨拶くらい用意しとけばいいのに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 15:16:58.39 ID:7BuMr3d8.net
そういや前回のチュッキョアニメガンゲイルだったから見てないだけでそこであったかもしれんかったわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 19:45:53.40 ID:P2eOxOHu.net
名古屋発ってだけで内容はほとんど名古屋関係ないし
やくもやプラオレと違って市も協力してないな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 19:50:57.45 ID:rckQ4LeP.net
町おこしアニメのつもりで作ってないからじゃねーの

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 19:57:51.99 ID:s0f8VgJX.net
>>639
今や売れっ子の花澤香菜だってデビュー作はクッソ棒読みだったからな
シキザクラの面子だって10年後売れてる可能性は充分ある

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 19:58:42.80 ID:P7sPWzr1.net
でも伊勢忍者キングダムおこしなんだろ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 20:00:08.01 ID:P7sPWzr1.net
しかし伊勢うどんはおこすつもりが全くないのが謎だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 20:29:15.03 ID:laG+MYbI.net
何故、味噌煮込みうどんじゃなく伊勢うどんだったんだろう。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 20:31:16.48 ID:rckQ4LeP.net
>>652
悠木碧のデビュー作であるキノの旅(旧)を見ると別人みたいで面白いわ。何歳だったか知らんけど
水瀬いのりは世紀末オカルト学院でデビューだったと思うけどこいつは昔からあんま変わらないな
花澤はスケッチブックで初めて声聞いたがその頃から良い声だと思ってた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 22:17:51.77 ID:S3IJeraZ.net
声優は作品のノイズになるレベルじゃないし問題無いな酷くは無いし上手くも無い
アニメの評価は役者と映像の掛け算だから名作とか言われることは無いかもだけどね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 22:24:10.76 ID:1L0lRo7n.net
村おこしアニメじゃないならキンペー死亡やお嬢ゾンビ化も十分あり得るか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:37:22.08 ID:d0qsAKNz.net
>>639
昔は新人が年に数人しか入ってこないから我慢してじっくり育ててたらしい
神谷明がそんなこと言ってた
子供向けアニメが多くて1作品1年ぐらいやってたようだし
それでレギュラーだったら育つよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:41:40.71 ID:d0qsAKNz.net
意外に面白いなと思って見続けていたんだけど4話はダメだった
なんかずっと滑ってる感じがした
3Dキャラが結構いいのに2Dが多かったし
テスラもそうだけど3Dの方が魅力的に見えるってどういうこと

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:54:35.34 ID:bx0ROSYS.net
>>659
零細企業みたいな話だなw
今はド素人を主役で出したら視聴切られる要因になるか、ターゲット層かぶってる他のアニメに食われて空気になるかだからな

>>660
4話って今までの話のバランス取りみたいな感じなんだよな
全部CGでやると無機質な感じになるからギャグパートだけ2Dでやるって3Dアニメで今まで誰もやってなかったし(多分)
あと俺はテンプレストーリー過ぎて3話で切りそうになったけど4話でテンプレ外してきたように見えた
5話はまだ配信してないから知らんけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 02:01:36.99 ID:bx0ROSYS.net
カッコつけて知ったようなこと言っちゃったけど逢花可愛くなかったら多分3話で切ってましたごめんなさい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 03:30:03.63 ID:ozoUMOuq.net
逢花ちゃんがカワイイただそれだけで見てる俺がいるから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 04:55:40.78 ID:n5yVQDBZ.net
声優さんは聞いたことない名前ばっかりなのに
OPEDは人気アーティストなのは謎だ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:59:52.45 ID:KeXE/FYb.net
4話はCGが間に合わないから急遽挟んだ回の様な気ガス
んだもんだからスタッフが好きな小ネタ沢山ぶっ込んできたと

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 09:31:49.01 ID:GrqFNUWr.net
4話、オール作画とかツイートされていたから期待していたけど、あまりに作画レベル低すぎ
あれはないたろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 11:05:17.21 ID:L/Oe/uqp.net
>>666
おっ!オーメン!w

逆に少ない原画マンでよくあれだけ描いたな、と褒めてやれよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 11:11:56.59 ID:895uNUdZ.net
>>642
一作品としてみるとどうしても無難ではあるが面白みがないって評価になるからな…
見る奴が徐々に減っていくのも仕方ないというか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 11:35:38.80 ID:Enzt9HVC.net
>>668
無難だし、 酷すぎるわけでもないが、引き込まれるものはない、っていう微妙な作品になってしまった感は否めない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 12:30:20.01 ID:wWMY3Mz/.net
>>656
ざーさんはZEGAPAINを見ろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 12:50:48.06 ID:8RBylkMr.net
ゼーガの守凪は良い棒の花澤。
ADPの守凪は残念な花澤。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:20:22.80 ID:uZOEPwFU.net
もう打ち切りでイイんじゃねぇの

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:15:28.38 ID:OkjQl7OA.net
>>664
EDは愛知県出身だからだと勝手に思ってた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:33:14.79 ID:U6tADSL/.net
>>673
オープニングも愛知出身

こだわりは好感持てるな
声優も脇役にでも有名な地元声優入れとけばいいのに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:34:46.84 ID:CIRpw5jb.net
全部戸松で良いんでね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 21:51:46.84 ID:2F6go/Y3.net
>>671
当時の演技の再現が難しくて苦しんでたな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 21:57:25.84 ID:IWh/eDEx.net
>>675
超豪華布陣

平野綾
戸松遥
丹下桜
後藤邑子
櫻井孝宏
石田彰

戸田恵子

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 22:06:50.59 ID:e1DHpmaQ.net
本渡楓ちゃんは忙しいからね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 22:07:26.41 ID:U6tADSL/.net
岐阜出身有名声優はほぼいないな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 22:21:17.75 ID:kFlKAE/J.net
只草ちゃんとロックの人ぐらいしかしらんな
それもアニメで喋らなければそうとは知らなかった

>>677
>櫻井孝宏
>石田彰

なにこの信用ならないメンツ…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 23:10:52.90 ID:WqzpdNIx.net
>>679
若井友希を忘れないでやって下さい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 00:19:21.48 ID:uYJG64Gn.net
若井友希は八十亀のさるぼぼ帽子娘が輝いてたな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 01:01:31.42 ID:fENGYO3I.net
紅緒姉ちゃんのギャップの差が激しいわ、さて翔はどうなるか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 01:08:46.05 ID:c9ItNLKc.net
>>681
677のメンツと比べるのは流石におこがましいだろう
愛知には他に
小山茉美とか鈴木達央とかもいるし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 01:35:17.69 ID:/xCJBSfa.net
逢花の家は覚王山の揚輝荘だな
https://www.nagoya-info.jp/spot/detail/62/

つまり、しるこサンドを買いに行ったのは覚王山のフランテ。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 01:45:14.52 ID:jeGAUV3Z.net
しるこサンドはOKなのにピザはNGな家

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 02:40:14.04 ID:hL80iG7S.net
アオキーズならよかったのに

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 07:58:51.27 ID:dgk6MhmP.net
>>684
鈴木達央や小山茉美のポスターはないが、若井友希のどデカいポスターは駅のコンコースに
写真貼った大型トラックは多治見市走っとるで

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 10:01:43.26 ID:2JLTYAdK.net
>>679
立花慎之介

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 10:11:33.41 ID:TXXb4rvf.net
名古屋アニメに名作なし
あらためて証明してくれた

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 10:11:42.84 ID:BSCH/mUD.net
鬼頭明里の存在が消えとる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 11:16:56.23 ID:HaIRL7Kg.net
>>690
八十亀ちゃん
はい論破

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 11:21:07.93 ID:o7Gc1L99.net
地方が作ったマイナーアニメに名作なんか存在するのか?
有名アニメ会社が地方を舞台にしたアニメ作るのと訳が違うし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 11:23:21.90 ID:JpqeZsLB.net
サブリメイションはラブライブのライブシーン手掛けてるんだし
いずれ有名アニメ会社になるかもしれんだろ
天気の子にも参加してるぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 11:37:02.56 ID:qTcsw/0f.net
ガンダムだって名古屋テレビ制作だぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 11:39:47.46 ID:dyJxkyAe.net
けっこう実績ある会社だったんだな

でもやっぱまだフルCGでアニメ作るほどのレベルではない気がするわ
フルCGアニメってキャラの表情崩せない&無機質という壁に跳ね返されて、やっぱキャラは2Dなんだなという結論に帰ってくる
最近のCGの伸びはすごいと思うけども

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 11:46:15.02 ID:WJSccLAB.net
初期のサンジゲンぐらいの技術はありそうな感じはするけどな
モデリングは結構好きだからこれからに期待したい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:10:12.46 ID:F1uyLXZo.net
>>693
はいたい七葉

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:12:11.16 ID:F1uyLXZo.net
>>695
でもすっかり「ガンダムを打ち切った見る目のない会社」だよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:15:19.53 ID:qTcsw/0f.net
>>699
それテレビ朝日側からの要請じゃないのか?
それにマニアには大評判だったけど、一般的な認知度と商売として成功したのはガンプラブームのおかげ
ガンダム以前にもあのザンボットにオケを出したTV局でもある

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:16:50.91 ID:o7Gc1L99.net
視聴率が低けりゃそりゃ打ち切るだろ
再放送で大人気になるから先見の明がないとか言うのは後の世代だから言える台詞だし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:24:51.89 ID:F1uyLXZo.net
>>700
まあちょっと同情する余地はある

経緯を見ればスポンサーであるおもちゃ会社の意向なのだが
もっぱら名古屋テレビが悪役とされてる

NHKのガンダムヒストリーでも、
サンライズのスタッフが顔出しで「名古屋テレビの仕打ちとそれに立ち向かう富野」を語っていたし、
番組のナレーションも完全に名古屋テレビの目が節穴という論調だった

もちろん放送局に編集権があるので、最後に責任があるのは名古屋テレビ

そこは間違いない

でももしこれがキー局のフジテレビ相手とかだったらここまでみんな堂々とは叩かないと思うw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:28:42.11 ID:F1uyLXZo.net
>>702
ちなみにNHKの放送のあと、名古屋テレビ側のプロデューサーが
「いや俺はガンダムを世に出した功労者だ!」と言い訳するインタビューを新聞に語っていたので興味があればググってみれ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:34:56.90 ID:HGkozKCk.net
富野なんて名古屋テレビにどれだけアニメ作らせてもらってるか
本当にクズだぜ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:43:31.99 ID:F1uyLXZo.net
>>704
全責任は名古屋テレビにあるのは間違いないよ

「スポンサーの言いなりに放送しましたー」なんてなったら免許剥奪もんだろw

富野の作品を放送し続けたのはプロデューサーと個人的に懇意だったから
なーんて話をしたらそれも免許剥奪もんや

あくまで富野の作品に放送すべき文化的価値があると、名古屋テレビが判断して放送したんだし

逆に「でもガンダムはゴミだ」と判断して放送を打ち切ったのも名古屋テレビなのだ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:56:08.96 ID:BSCH/mUD.net
1970年代はマジンガーZの大ヒットを皮切りに雨後の筍のようにロボアニメが放映されてた
https://animesukidesu.com/120.html
79年の初代ガンダムもこのロボブームの後追いで制作されたもの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:57:27.12 ID:o7Gc1L99.net
その後のZもZZも名古屋テレビが普通に関わってるし
ガンダム打ち切りの一件だけで戦犯扱いも極端すぎだけどな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:00:45.53 ID:F1uyLXZo.net
>>707
ガンダムが1979年
次のZは1985年とかなり時間が開いてる

明らかに世間のガンダムブームを見てから慌てて続編を依頼した格好だから
それはあまり言い訳にならないと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:04:29.11 ID:F1uyLXZo.net
>>708
ググってみるとKADOKAWAが月刊ニュータイプを創刊したのも1985年だから
これはさすが角川と言わざるを得ないw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:09:28.71 ID:QHymLSWk.net
サイバーコネクトツー、白組、サンジゲンあたりのせいでCG作品好きになった
テスラノートやシキザクラレベルのCGでも愛でられるレベル

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:11:29.90 ID:JpqeZsLB.net
>>705
スポンサーがやれって言ったわけでなく
降りたからこそだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:12:47.21 ID:o7Gc1L99.net
ガンダムって名を出しただけでオタに散々叩かれるとは
名古屋テレビも災難だな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:14:30.30 ID:TXXb4rvf.net
>>692
お前あんなのが面白いの?
愛知県民以外敵に回してるのにw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:15:35.61 ID:HGkozKCk.net
>>692
正直あるあるネタが名古屋のなかでもさらに限定された地域のが多くて微妙

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:28:46.86 ID:HaIRL7Kg.net
>>713
はっきり敵に回してると言えるのは、大阪と京都くらいだ
>>714
ローカルネタはあるあるとはまた別だろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:35:19.61 ID:F1uyLXZo.net
>>711
別にスポンサーがつかなくてもテレビ局は自分の判断で必要と思う番組を放送できるんやで

それほど報道や文化に対して責任を負っている事業なのだ

ガンダムを打ち切った責任から逃げるのは潔い態度とは言えない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 14:08:13.39 ID:8uHg0z/N.net
>>716
波よ聞いてくれで見た

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 14:10:21.73 ID:p05u9/w7.net
アニメじゃなけりゃ名古屋といえばお笑いマンガ道場か中学生日記のイメージ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 14:22:09.39 ID:o7Gc1L99.net
ガノタってロクな奴いねーな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 14:49:26.62 ID:qTcsw/0f.net
>>715
敵に回しても勝てないだろ?
滋賀県民みたいに「だったら琵琶湖の水を止めまっせ」とも言えないし
ういろうや味噌煮込みうどん食べられなくなっても困らないし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 15:30:52.18 ID:E0wdRMo7.net
しるこサンドって相当微妙だと思うけどなんで伊勢うどんと違いこれはディスらないんだ
企業や関係者に忖度してるのか?姿勢がブレてて幻滅するなあ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 15:46:34.54 ID:c9ItNLKc.net
しるこサンドは愛知で
伊勢うどんは三重だからじゃね?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 16:18:02.31 ID:Vb6CenS8.net
しるこサンドの会社が協力に入ってなかったっけ
それでdisる勇気は無かろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 16:35:42.88 ID:j0tWTCM5.net
アニメキャラの土台のCGが不気味だな
こっちがアニメで放送されないでよかったわ
昔やってたウゴウゴルーガのOPCGキャラを思い出したw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 16:44:19.54 ID:6z3ZzYv3.net
>>718
中学生日記ってNHKやと思うとったわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 16:46:58.05 ID:6z3ZzYv3.net
>>723
ならわざわざdisるより夜中に部屋でしるこサンド山盛りテーブルに置いて買い漁ってた方がほのぼの円満やったなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 16:47:13.55 ID:HGkozKCk.net
>>718
天才クイズなんだなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 16:58:27.89 ID:c9ItNLKc.net
>>725
NHKだろ
名古屋局が作ってるだけで

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 17:38:57.37 ID:6z3ZzYv3.net
>>728
なるほどなw
名古屋テレビの事を言うとるんかと勘違いした

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 17:54:53.93 ID:c9ItNLKc.net
お笑いマンガ道場は中京テレビだし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:01:29.20 ID:wvXxyFV6.net
実況スレでまたこういうタイプの主人公かよって言われてたが俺は好きだけどな
時には葛藤するし時には勇気を振るう
力を扱う者は人間くさい方が良いよ
そう思うのはたぶんスパイダーマンやライダーの影響だけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:18:36.42 ID:IsaEUgEC.net
止められたのに助けなきゃと突っ込んでいって相手が化け物になったら逃げだす所がツッコミ入れられてるんじゃないの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:22:40.94 ID:QHymLSWk.net
カケルは言われた通りちゃんとすぐ連絡を入れているし
イバラに強制されるまで手を出すなと言われたのを守ろうとしている
白組が戦うことになったのは黒組が遅すぎたせい
カケルはまだまだ若いし戦うようになったのも最近だしヒーロー目指してるから甘いのも当たり前

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:29:10.40 ID:jWhnHixE.net
戦国時代村跡地、面白そうだな。
城に行くには登山かよ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 19:10:21.43 ID:m4ozsz87.net
>>487
また一挙再放送やるかな?5〜8話
本放送は他のアニメと同時間帯で録画できんねんだわ
公式サイトに予告あるかな…?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 19:16:33.03 ID:c9ItNLKc.net
BS日テレでも見れるぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 20:52:52.61 ID:zalvkVdK.net
>>724
ラブライブのライブシーンのCGやってる会社だけどライブシーンなら見ていられるレベルのCGが限界みたいだな
グラフィニカやポリゴンピクチュアズから大きく劣りサンジゲンにも負けてる気がする
もうちょっと出来る会社だと思ってたんだけどな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:17:01.70 ID:6mBtcehq.net
>>737
それは技術力というより、制作会社がどんだけお金出してくれるか、でしょ
お客に提供出来るCGにもご予算によって松竹梅が

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:29:58.36 ID:2lffgUtx.net
アバンの赤い橋はどこだ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:56:37.63 ID:uX4LM9Th.net
四季桜
ニャンまげ
ときたら栃木県民だって黙っちゃいない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 22:29:09.11 ID:l27BTMlS.net
>>738
原作、制作、製作委員会に入ってるから言い訳できんな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 22:34:00.50 ID:6mBtcehq.net
>>741
実際にお金を出すかどうかはまた別の話し

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 23:05:26.84 ID:2fIv3OZm.net
サムライトルーパー・・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 09:41:27.09 ID:gLYW237J.net
アクティヴレイド枠だったか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 12:59:55.87 ID:T9nVLggp.net
>>720
ガイシ売らんぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 13:52:20.60 ID:a7tBAzB4.net
愛知県が世界の碍子を支えてる事なんてタモリぐらいしか知らんぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 13:57:49.55 ID:DsTOeDvc.net
そもそも碍子を読めないやつも多そう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 14:20:39.95 ID:bo62MYI8.net
が…がらす

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 14:45:49.12 ID:q9rztto0.net
レインボーホールの名前も取られちゃったしな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 15:37:01.67 ID:RjfK0pYv.net
愛知が碍子を売らなくなったら、茨城の笠間市が大喜びするかも?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 16:42:28.92 ID:PRBmWbzx.net
何回も騙されたのにまだ葛藤する主人公は嫌やわ
機械的に切り替えろや現実じゃないんだぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 17:21:15.30 ID:iSsBQL31.net
>>744 それ俺も思った

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 18:18:51.08 ID:PZrHRHZ1.net
機械的に切り替えってDKのガキに何を言う
大人でも出来んわ
だからこそシンビオートやゾンビは恐ろしい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 18:44:29.11 ID:bo62MYI8.net
甘くて足を引っ張る系の主人公を見たときにイラつく人って
「俺ならこういう場合絶対非情になれるのに」みたいな思考になるからだよね
人間の心なんてそんな単純じゃないし、戦ってるのは思春期の子供っていうのを失念してる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 18:52:35.28 ID:PRBmWbzx.net
でも主人公は周りの先輩たちより遥かに繊細すぎてヒロインの姉に抗議してたのがなぁ あのシーンは飲み込んでほしかった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 19:25:45.28 ID:CKjthQAM.net
むしろそこで抗議しなかったら自分は反対の意見持ってたけど流されただけになるんじゃないの

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 20:30:04.25 ID:wTquf5EZ.net
信者から人間に戻す方法がないと結局最後は殺す羽目になる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 20:37:21.92 ID:fivlOPOy.net
シンジャって信者の字でいいの?
真邪とかかと思ってたけど。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 20:46:36.35 ID:+ixU6z1V.net
真蛇って書くらしい。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 21:31:52.33 ID:QYMgHr3I.net
いよいよ今夜放送か
緊張してきたな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 22:12:52.15 ID:fA2QS1eb.net
人間に戻す方法はない手は尽くした諦めろ、で
そうですかと諦めて殺すキャラは竈門炭治郎にはなれねえんだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 22:40:06.61 ID:RjfK0pYv.net
炭治郎も妹以外はぶった斬ってるじゃん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 22:41:04.77 ID:RjfK0pYv.net
まあ八方美人のキャラは嫌われるな
ヒーローなら悪を成敗する重みに耐えないとな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 22:44:37.98 ID:RjfK0pYv.net
そういや万丈兄さんは、ビューティを人質に取られた時
容赦なくメカノイドを始末しようとしたな
そうじゃなく、人質助けて悪人も倒そうと二兎を追うと
ふざけるなっ!ご都合主義の漫画じゃあるまいし!
奇跡などというそんな都合の良いことがたまたま起こってたまるものかよっ!
とキルバーンがキレるわな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 22:45:22.54 ID:Vvkum0tI.net
ファンミーティング覗いたけど、これからのシーンに豊田市のあのソウルフードが登場していた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 22:52:05.18 ID:iSsBQL31.net
亜咲花の主題歌CDもいよいよ出たね
近所のツタヤにレンタルがなかったらダウンロード販売で買うか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 01:47:55.40 ID:ju9gZ+du.net
人間の心は冷たい機械じゃない、アヤフヤで暖かいんだよ
だからこそ人の皮を被る怪奇の恐ろしさが際立つ
みんながみんな冷血ならわざわざ人間の真似なんかする意味ねーだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 02:03:06.13 ID:PU/+GhCG.net
>>748
西宮硝子「」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 08:09:17.06 ID:9lBzuuuG.net
>>767
冷血と非情の心は別もん
もう助からん戦友を介錯してやるとかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 08:11:03.99 ID:9lBzuuuG.net
で、その戦友の妹から可愛い封筒に入ったイヤミな手紙を受け取るわけだ
直筆ではなく、ヴァイオレットさんに頼んでおればのう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 08:36:54.26 ID:rnlFr02e.net
一挙再放送ある時は教えてな!
録画して観るからさ!
お願いね!(^^)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 09:53:14.13 ID:5E79fos3.net
王道一直線で何より

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 10:20:14.89 ID:wMQesuVj.net
いいねアツい王道展開
イバラがなんかすごくいい奴になっててワロタ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 10:41:00.43 ID:mgrasyF8.net
陸上女や暴力眼鏡女ですら割り切って何も言わないのに
主人公だけウダウダやってるからなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 11:54:30.85 ID:9lBzuuuG.net
まあ主人公にはこれから覚悟完了して、悪即斬してもらいたい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 11:58:43.63 ID:9lBzuuuG.net
てか、そもそも敵を爽快にぶっ殺す為の鬼という非人間設定だろ
86も敵は人間乗ってねえし、人が乗ってたボトムズは基本敵ATはモブだし
ガンダムはア・ボオア・クー決戦ではジオンの学徒出陣兵を容赦なく殺してくし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 13:04:19.24 ID:5Wn8MwX3.net
おっぱいありと言うことはパンツもありなんでしょうか!?逢花ちゃんのパンツは何色でしょうか??

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 13:11:18.68 ID:+PBJDp6V.net
ガチ勢のおっさん「俺のパンツ見せたるぞw」
そろそろ出るかしら

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 13:18:15.69 ID:xJe7BlUx.net
逢花お嬢様は自分の胸元見せるのが童貞少年には目の毒だと分かってたのか分かってなくて無自覚だったのか
私気になります!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 13:30:59.52 ID:dOhe8xvJ.net
主人公の声みやぞん風なんだよな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 13:56:54.62 ID:iZN+/+V8.net
みやぞんにしか聞こえなくなるからやめろよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 14:42:03.05 ID:OVZlHpe6.net
スーツのデザインがどこか鴨川アニメこと輪廻のラグランジェを思い出させる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 16:07:22.27 ID:HhK2BUf2.net
ガチ勢のおっさんは次に出るというか予告に出てたな
その他名古屋のゲスト多数登場回だそうだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 16:09:01.57 ID:32dY8DR+.net
6話感想
PVでも一部使われていたのはこの話数まで
見応えある格闘戦よかった、ハリケーンミキサーは狙って出したのかな?
決闘までの経緯はやや強引かなと、そこに主眼置いてないので気にしてはいない
現実でも場に居るだけで雰囲気を明るくして周りに活気を与える人間は居る
主人公もそういう人間なんだと視聴者に思わせる表現出来ていた
作品の空気に慣れキャラクターの演技も板について来たのか役者も段々良くなってる
回を追うごとに話も面白くなってる 今はこれが日曜で一番楽しみなレベル
黒組白組の今後は?姉がジュースを奢る瞬間はいつか訪れるのか? 次回は手書き、不安…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 18:36:34.66 ID:2K0wsC0P.net
お前ら名古屋市職員だったのか
戦闘は今までで一番良かったかな
身内で固め過ぎだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 18:39:47.59 ID:rUrOi+3y.net
わりとローカル地域振興系かと思ったら
死人が出る重めの話なのが意外

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 19:34:18.33 ID:C+xJ/0O3.net
6話は今までの中で一番良い回だった
儀式失敗で全滅とかめっちゃ零で草。そんな古臭い儀式やめちまえ。多分儀式やること自体間違ってる
これ1クールなのかな?あと6話くらいで終わるには非常にもったいない世界設定だわ
オニの設定が牙狼と似てるから牙狼みたいに色々話広げられると思うんだけどな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 19:37:17.78 ID:C+xJ/0O3.net
あと逢花様の流れるような土下座よかった
来週はまた全編2Dみたいだが定期的に2D回やるのかね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 22:32:14.33 ID:70cmqLF0.net
エクスアームの事を思い出すことなく集中して見れる。ありがたや。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 23:26:56.88 ID:NOtr0NX/.net
鬼に完全に取り込まれた人間は元には戻らないってとこかな
5話の男は自分の子供も喰ったって紅緒姉さんも言ってたし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 00:21:40.37 ID:lSZCIUd+.net
悪くはないがテンプレなぞるためにキャラの性格がいじられてる感じが駄目なところかな。おしいんだけどなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 00:34:24.49 ID:S5Tu1uLC.net
シンジャになった身内とか出てきそうだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 00:57:09.50 ID:6pnMUKyN.net
キンペーシンジャ化お嬢が命懸けで人間に戻す
かけるキンペーが結ばれてEND

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 01:35:37.90 ID:OuN8Atd/.net
>>791
どこの場面で誰に対して思った?
このアニメあれだな放送タイミングズレすぎてて他人が何話について語ってるか分かり辛いのが難点だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 10:16:28.09 ID:1JunxGeU.net
赤い欄干の橋どこやねんと探したら飛騨高山の陣屋の所のだった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 12:04:34.77 ID:AuOPDwlU.net
スパッツの子○ッチじゃない?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 12:44:56.78 ID:LBkvx4/C.net
カマキリやスズメバチに襲われてないし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 13:30:10.67 ID:yXJHR4pF.net
視聴率は何%ぐらい?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 13:44:20.23 ID:zzMr2ZM/.net
>>751翔は機械じゃない、心を持った一人の人間だ。(鬼だとか言われてるが)
しかも、人一倍ヒーロー気質を持っている。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 13:47:36.58 ID:zzMr2ZM/.net
>>754それほど、心に余裕が無いんだろうな。
効率だけを求めて、人の心情に寄り添えない人に多そうだ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 13:57:17.19 ID:zzMr2ZM/.net
>>756 自分の意見をはっきり言えるのは良い事。(場合にもよるが)
翔らしさが良く出ていた一場面で、好感が持てた。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 13:59:58.80 ID:zzMr2ZM/.net
>>264疾走感のある曲が良かったなとは思う。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 14:03:27.27 ID:zzMr2ZM/.net
>>507もっと気楽にアニメを見ましょう。
多少の現実との解離は、フィクションとして割りきりましょう。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 14:05:00.06 ID:zzMr2ZM/.net
>>510それは、キッペイが優しいからだよ。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 14:21:29.36 ID:zzMr2ZM/.net
>>588黒組が遅すぎるって言ってる人、ニココメでも結構見かけたけど。

あれって多分、翔からメガネに報告した後、メガネが他の白組や黒組に報告入れて。
そのあと、黒組が所定の位置に待機して攻撃準備という感じだと思ってる。
別に、黒組は見つけたら報告しろとは言ったが、直ぐに駆けつけるとは言ってないからな。
だから、来ないとかじゃなくスタンバイしてたって事だろう。

手を出すなという件も報告するまでであって、多分服部が黒組に報告した時に許可が出たんだろう。
一切手を出さすに誘き出すのも難しいだろうし。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 14:25:33.92 ID:zzMr2ZM/.net
>>5656話も表情とか良かったよ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 14:30:02.62 ID:zzMr2ZM/.net
>>784 PVにもあった、俺は救いたい!イバラを!とか救って暴れてヒーロー道!を聞けてよかった。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 14:35:03.45 ID:zzMr2ZM/.net
>>787まぁ、リスクが半端ないが、あの儀式以外に方法がないんだろうな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 14:45:04.83 ID:zzMr2ZM/.net
>>793あなたはキンペー信者を味方につけました。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 14:47:28.49 ID:zzMr2ZM/.net
>>508幼少期にファミコン買ってもらえず、その反動で大人になってからファミコン等にどはまりするパターンと同じ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 15:16:59.95 ID:zzMr2ZM/.net
>>805あと黒組は、なかなかしっぽを出さない、僕たちを怖がっているとも言っていた。
それが本当なら、黒組が駆けつけたところで逃げられて面倒になるのがオチ。
だからこその、あの作戦だろう。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 16:42:24.43 ID:vkBWkHhd.net
自分の信念を曲げないで周りに迷惑をかけるタイプだよねカケル
イラつくって意見も理解できるがカケルの姿勢に好感もてるわ
そんなカケルの姿勢に周りも影響されて変わっていくという王道展開
ところでオウカちゃんのエロ画像マダ?
ずっとパンツ脱いだまま待ってるんだけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 18:04:37.01 ID:SM0PaMzN.net
逢花様の巫女の証がお胸にあっちゃ水着回温泉回が期待できないやん・・・
もっと可愛いデザインかせめて場所を下腹部にしとけばワンピースの水着で隠すとかできたのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 18:07:30.97 ID:xaadRDRf.net
土下座じゃなくて全裸土下座してもらわないと

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 18:17:36.13 ID:ihet38a+.net
>>813
4話の水着は妄想だからアレがなかったのか
まあそういうのを隠す手段としては悪魔のリドルみたいにダイビングスーツを着るしかないな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 19:15:31.00 ID:+QS48KaA.net
牡丹みたいにスキニースーツでもええよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 19:40:17.73 ID:u0K014f3.net
>>815
白い砂のアクアトープ「沖縄なら水着着ないよ」

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 19:55:19.47 ID:XoIPtyvN.net
>>813
金持ちのお嬢様だぞ
別荘のプライベートビーチや貸し切り温泉という手段がある

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 20:12:24.57 ID:l9cRlHF7.net
>>817
あれで沖縄を語るなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 21:14:56.75 ID:XQwwgUdM.net
黒組かっけえ…ますます面白くなってきたなあやはり俺の見る目は正しかった
今期は珍しくロボットアニメが多くてそれが全体的に面白い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 22:08:09.93 ID:HFO67Des.net
>>813
デザインよりキャラデザをもっと可愛くして欲しかったな
正直オタクは食いついてくれない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 02:20:51.52 ID:ADL0KtWs.net
>>821
今期ヒロインで一番かわいいのが逢花ちゃんだろーが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 05:00:22.83 ID:uLdAIhkF.net
ヒロインみんな巨乳でかわいいな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 08:42:38.76 ID:ZWeHfL34.net
野暮用で小原にいったので聖地巡礼してきたが全部小原じゃないのね
中京も元ネタになってる
7日滞在したが凄まじい田舎で見るところもなくいくところもなく、
あっという間に巡礼のネタが尽きてしまった
車で少し行くともう岐阜なのでそっちのほうがまだ遊べるくらい
田舎には不釣り合いなスーパー銭湯もあった

役場にアニメの痛車があったりそこら中にポップや広告が出回ってたり凄い税金投資されてるが、
このアニメ好きな人は好きだろうけどビジネス的にはコケたよなあ・・・
公務員的にはどういう評価なんだろう・・・
小原でファンミーティングもやるらしいが、人は集まるのだろうか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 08:49:15.22 ID:ZWeHfL34.net
田舎だし陰湿で障害者の施設があったりと、
結構闇深いなあとオモタ
ここを扱ったら別もんアニメになる

暇だから車でドライブして山に登ったら山の頂上のお寺の横に学校があった時はびびった
道慈小学校ってとこ

さすがに寺にはシキザクラのポップはなかった
多分こういう商売しちゃいけないみたいなルールがあるんだろう、寺は

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 08:51:08.68 ID:ZWeHfL34.net
田舎というよりただの過疎地って感じだった

まあ聖地巡礼したい奴はしてみて

でも期待はしないほうがいいね、ほとんど山と畑で本当に何もないから

アニメによく出てくるような模範的な田舎ではないね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 09:08:23.21 ID:pFcSs5IU.net
車で逝くなら多治見にも寄れば一石二鳥やな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 10:13:54.94 ID:ZWeHfL34.net
多治見はいかなかったなあ

土岐とかいってきた

豊田市が田舎過ぎてびっくりだったw
四季桜の写真撮ったからうpしようと思ったらなぜか
禁止ワードとかで弾かれたわ
まあアニメの世界観には浸れなかったね・・・

あの痛車、将来的にどうするんだろう
そのまま職員が乗るのかな
職員がアニメのエレカー乗ってるのがシュールだったw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 10:18:46.09 ID:pFcSs5IU.net
車はラッピングだろうから、剥がせばいいだけなんじゃ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 10:19:52.75 ID:ZWeHfL34.net
そうなんだ、そんな簡単に剥がせるとは・・・

これはいま役場にあるから見たい人は行ってみて

オバサンたちがなんだこれ!?みたいに驚きながら奇異な物を見るようにスマホで撮影してるのがなんか面白かったな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 10:25:22.59 ID:ZWeHfL34.net
あとこの痛車は金払えば乗れるみたいね
現在は知らんが俺が行ったときは60分2000円で乗れると書いてあった
だがずっと置かれてるので人が乗った形跡がなかったw
信者力高い奴は是非乗ってくれw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 10:33:48.35 ID:xdqdCPFO.net
そもそもアニメでは小原って1話の冒頭でちょっと出たけでは?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 10:35:04.56 ID:ZWeHfL34.net
多分少ないと思う
橋とかは名古屋らしいし

前レスに名古屋というよりトヨタのアニメとあるが名古屋感が強い

でもラッピングカーにはしっかりとおばらが舞台の〜〜とあったりする・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 10:45:10.18 ID:xdqdCPFO.net
翔が小原に住んでて8年前の儀式で災害が起きて今ようやく復興という話なので最終回辺りはそこが舞台なんだろう
タイトルにもなってる秋にも咲く四季桜が小原にあるのよ

あと豊田市は市町村合併でめちゃくちゃ広くなったので田舎同然のところは多い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 10:54:57.10 ID:FUvXM6Ms.net
名古屋アニメは鬼門だな
埼玉や山梨と違って

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 11:34:10.78 ID:pFcSs5IU.net
岐阜アニメは面白いぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 11:43:20.75 ID:ADL0KtWs.net
>>824
普通アニメのタイアップって商工会とかが主催で税金を使うことは少ないよ
地域振興目的の予算から捻出する場合もあるが微々たるもんだし
痛車も市の車に張らせてもらってるだけだと思う
ウチの町もアニメ痛車走ってるけど腐アニメだから効果微妙なんだよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:14:57.45 ID:Tjukc3PP.net
>>822
真のなんたらかんたらのリットだな……

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:16:25.22 ID:jkYTOEeg.net
電波女と青春男
うさぎドロップ
終わりのセラフ名古屋決戦編
八十亀ちゃんかんさつにっき
シキザクラ

名古屋アニメは良作揃い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:24:27.42 ID:ZWeHfL34.net
>>837

そうなんや
市役所とか図書館とか
公共の場ばかりにチラシとかがあったから税金と思ってた


田舎の人は陰湿だった
俺はバイク乗りだからこのへんツーリングしたいと思って
レンタルバイクroute419ってショップにいったんだけど
店員の態度悪くてびびったわ
競合相手もいないし身勝手な商売してるんやろな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:26:33.43 ID:ZWeHfL34.net
うさドロって名古屋だったのかw
だぎゃーとかいわないね・・・まあいわないらしいけど、現実でも

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:52:52.81 ID:ADL0KtWs.net
>>840
後援という形式で役所が宣伝してあげてるって場合もある
公共の場ばかりならそっちかもしれない
ポスターとかの経費は本来のポスターに無料でキャラを使ってるだけだから通常経費で処理する

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:57:13.77 ID:GyPJwz7j.net
うさドロは批判殺到の終わり方でもはや黒歴史

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:57:51.51 ID:FUvXM6Ms.net
>>839
ろくなのなくて草

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 13:00:59.16 ID:ZWeHfL34.net
>>842
あとはどこまでかかわっとるかやね
制作協力してるわけじゃないしそこまでコストじゃないか

>>843
なんかりんとダイキが主役の薄いラブコメになってたような・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 13:01:15.76 ID:ZWeHfL34.net
うさドロはまあまあよかったとおもう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 13:02:30.78 ID:FUvXM6Ms.net
さんざんキモいとか生理的にムリとか叩かれてるけどな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 13:16:41.94 ID:hgt2ZrEW.net
名古屋弁とかしゃべらすと一気にじゃりン子チエとかはだしのゲンみたくなるんだろうなw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 13:18:46.67 ID:EKtcbB9B.net
Wikipediaには作中のキャラも方言を使う、と書いてあるのに
方言使ってるキャラが一人もいない件
誇張した方言じゃなくリアルな名古屋弁使ってる作品が一度は見てみたいわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:02:39.16 ID:GyPJwz7j.net
いまさらだけどアニメ映画の伊勢湾台風物語も名古屋が舞台
wikiみたら名古屋出身の声優が多いそうだけど劇中では名古屋弁話してたっけ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:21:51.55 ID:g0xDuw/z.net
五等分の花嫁って名古屋じゃなかった?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:57:16.48 ID:ZWeHfL34.net
>>847

それアニメになってない2章でしょ
1章はおもしろいよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:57:41.79 ID:ZWeHfL34.net
>>850
そら伊勢湾ならなあw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 15:27:36.96 ID:ADL0KtWs.net
名古屋に限らず若い奴らなら訛りはないと思うんだが
八十亀ちゃんはお婆ちゃん子だから訛りがきついって設定だったよな
みゃあにゃあとかリアルで言ってんの?
沖縄アニメは思いっきり訛ってたけど実際若い子もなまってたな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 15:46:31.14 ID:ZWeHfL34.net
去年島根いったけどすごい訛ってたな

大学の先輩にばくおんの作者がいるけど名古屋をちょっと馬鹿にしてたな
業界人って名古屋嫌いな人多いのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:47:27.26 ID:OBTQdqGa.net
作品としては良いし好きなんだけど地元ネタをやるためのカットが多いよね
意味のあるシーンに分かる人だけ分かる地元ネタが差し込まれてるとか
地元ネタにストーリー上の意味をもたせるとかじゃなく突然「はいここ地元ネター!」って入るのは
分からん人には疎外感だけが残る
言葉を選ばずに言うなら不快

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:56:18.10 ID:1ZLtQlQj.net
ED最後の方に出てくる雛見沢みたいな絶景は現地にはないの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:57:30.20 ID:1ZLtQlQj.net
>>851
東海市の聚楽園大仏のそばやで

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:59:49.47 ID:1ZLtQlQj.net
>>839
デビルサバイバー2にも名古屋編あったで

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 17:21:17.42 ID:EKtcbB9B.net
>>854
「だぎゃあ」だの「みゃあ」だの大袈裟な言い方はしないが
「〇〇しやー」「〇〇だに」「〇〇だが」みたいな言い方は若くてもすると思う
あと「なにしとんの?」みたいな「て」を「と」に置き換えた言い方も

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 17:51:08.05 ID:ZWeHfL34.net
雛見沢は草

>>856
ご当地アニメって、そういうもんじゃない?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 19:31:17.01 ID:ADL0KtWs.net
なんか地元ネタとわかるものをあえて説明なしに出すと
気になった人がググって地元情報を能動的に探すんだそうだ
ただ地元情報を流すより効果的な宣伝になるんだと
まあ内輪ネタみたいに自分らだけで楽しんでるだけかもしれんが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 19:51:02.31 ID:/Qj5nzzl.net
声優3人と元skeでCDデビュー狙ってそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 20:41:34.25 ID:fv9XmgDB.net
>>854
八十亀ちゃんみたいなのは金メダル噛み市長がわざとらしく話す時くらいなもの

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 20:43:46.23 ID:fv9XmgDB.net
>>839
境界線上のホライゾンを忘れているぞw

岐阜アニメ
君の名は。
聲の形
氷菓
のうりん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 20:45:24.25 ID:MIiOFIz6.net
やくもは入らんのか・・・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 21:38:24.54 ID:1ZLtQlQj.net
>>865
河合荘抜かすな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 21:38:58.70 ID:1ZLtQlQj.net
信長の忍びは岐阜アニメか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 21:57:48.31 ID:yRtyOZo9.net
>>851
隣の東海市

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 22:29:52.00 ID:hSTT5/YK.net
ノブナガ先生の幼な妻は確か名古屋

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 22:31:41.21 ID:AoOmY9Zo.net
これ良作なのか
記録にも記憶にも残らない典型だろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 23:18:19.27 ID:MIiOFIz6.net
いんや、伊勢うどんと共に記憶には残る

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 00:00:03.61 ID:lygXsh+f.net
今後の展開次第だろ
テンプレ展開やるなら伊勢うどんやってるほうがいいわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 00:27:33.48 ID:9gdjF5Pi.net
ひそねとまそたん・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 03:54:55.74 ID:zmXp+RNv.net
主人公と相棒が心象風景の中で語らうベタだけど熱いシーン最高だな
出会いのやり取りをなぞるのはうしおととらリスペクトだろうか

しかし今回良かっただけに、次回が悪夢の4話の再来にならないかが心配だ…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 04:11:20.67 ID:nQk22ah9.net
東京者からしたら伊勢なんて名古屋県伊勢市みたいな認識なのに敵対してんの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 05:07:56.23 ID:0BZYGBoE.net
名古屋出身の美少女キャラにはちんちん言わせろよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 05:32:03.67 ID:hbPZl4GM.net
>>875
最初は背景分かれてたのに段々混ざって境界が消える演出も地味に好き

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 08:51:34.14 ID:s2m+2X8K.net
>>870
作中に出てくるスーパーは、原作者が住んでる埼玉

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 14:45:20.00 ID:m9DLizcO.net
>>870
酷いポル産アニメで笑った(笑えん)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 19:37:17.01 ID:K5YVKuC2.net
>>877
ちんちこちんだがね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 20:58:37.46 ID:raSUOBi1.net
イバラはもう善悪関係なしに力そのものなんだな
だから道を示してあげれば前に行ける
逆に言えばイバラが原因で消えた人間はイバラに道を示せなかったんだろう
カケルもデブに会わなきゃ今みたいな思考にはならなかったろうし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 22:18:41.55 ID:QYv9otJc.net
最後は逢花ちゃんのお母さんが失敗した儀式で亡くなった人達の、思いが桜の花びらとなって舞い上がり
カケルの母がアーマーに、父は刀となって
イバラが桜花フォームとなり、ラスボスぶっ倒して逢花ちゃんを救うのかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 22:34:25.12 ID:hbPZl4GM.net
そもそも儀式成功させるとオニ出てこなくなるのか?
成功させたとしても効果があるのは数年とかでまた儀式やって誰か犠牲にしなきゃならんのだろ
儀式なんて大体失敗するもんなんだって零に学べ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 04:09:22.06 ID:NqaOJUD8.net
>>881
ちんちんの上位版がちんちこちん
しこるも使って欲しい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 09:40:14.33 ID:m1KraB8P.net
1クール?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 10:49:52.28 ID:33lEBUk1.net
このアニメ設定とかキャラとか有りがちだけどそんなに悪くないな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 14:00:11.03 ID:ueLUceMH.net
見たら意外とまともで面白かったってのは、今期ではジーズフレームとコレ!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 14:01:54.52 ID:ueLUceMH.net
見たら想像以上にくだらなくて面白かったってのは、今期では吸血鬼直ぐ死ぬと
パーティ追い出された薬屋

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 17:05:47.10 ID:tlIHraj9.net
ついに佐藤二郎ご出演来るのか、公式ツイッターのつぶやきで見たが
サンバルカンっぽいヒーローも予告で出てたけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 00:07:42.90 ID:WQb/xrXO.net
どこにでもねじこまれる佐藤二郎きらい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 00:12:11.83 ID:2c4vP2Xd.net
スパッツだけで持ってるアニメ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 00:32:08.14 ID:cc79OMpl.net
愛知県庁と名古屋市役所の区別がつかない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 00:42:28.69 ID:psIzksKY.net
神奈川県庁っぽい方が名古屋市役所だ

帝冠様式の良さが今ひとつ分からない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 00:57:40.37 ID:JFJCdDvw.net
第6話ニコニコで見たけど
Cパートの逢花の父親と右近のやりとりが妙に気になった
でっかいフラグっぽい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 01:27:29.55 ID:rQda7/Bn.net
イバラの武器はパワーフィストだけどあいつは何が相手でもパンチ・キックで戦うって事か

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 03:15:56.96 ID:0jcTFEea.net
メガネのむっちり感もたまらん
腹の肉つまんでプルプルしたい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 09:08:22.80 ID:qskjuYSY.net
>>893
屋根が和風なのが県庁
>>894
重厚でいいだろ
重文だぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 13:57:19.50 ID:ebywc3Xx.net
帝冠様式、スターリン様式、ファシズム建築
ナショナリズムとか反資本主義といったイデオロギーが建築にすら反映された、旧時代の名残だね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 16:37:45.75 ID:hAKusLGk.net
逢花の父親の側近って涼のお母さんだったのか
お約束の美人ママじゃん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 18:46:30.60 ID:+gSGnB3L.net
未亡人の美人秘書とくりゃメガネの母親は絶対逢花様の親父にヤられてるだろうな
前の儀式のときにイバラ着てたのがカケルの父親で二刀流のやつがメガネの父親かな?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 22:16:01.34 ID:jk12+CLU.net
紅緒さん、名字は花村だったかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 22:27:53.42 ID:GXxYL+p2.net
夜ノ森だろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 00:28:00.59 ID:CmpXe4hW.net
6話良かったな
土壇場で立ち上がって新武器披露とか少年誌的な王道展開っぽい感じ

イバラは何か目的があって戦ってるけど、カケルはそれをある程度把握してる感じで何話か話を飛ばしたかと思ったわ
4話でもダイジェストで今までの鬼との戦いのこと話してたけど、もしかして1クール枠なの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 00:55:04.08 ID:j9aX8rpK.net
幼なじみメガネも変身してほしいけど
ここまで何もなかったらもうないか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 08:37:24.76 ID:ChtwLhnx.net
デブは何も知らない一般人のままだろ
終盤でカケルの戦いを知るかもしれないけどそれだけ
正統なる幼馴染みで、つまり守られるヒロイン枠なんだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 09:51:16.45 ID:g2UT/+uK.net
>>899
反資本主義でなく反共産主義なような

まあ帝冠様式にそういう意味合いを持たせたのは戦後だけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 10:56:28.00 ID:Ah3mj/aR.net
デブメガネはなんで市役所前なんか歩いてたんだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 11:58:09.69 ID:81/ywLNo.net
名古屋市民だが市役所の前を通ることはよくある

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 12:15:19.18 ID:oq6+mVH0.net
隣の病院で成人病検診でも受けてたんだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 13:03:00.22 ID:sX2PFX0C.net
>>907
1920年代から発達したモダニズム建築は共産圏においては「資本主義的」だと敵視され
ゴシック様式を高層化させたいわゆるスターリン様式の高層建築物が建設された
http://3.bp.blogspot.com/-tgBXHu3fMUA/TkkQILiAWCI/AAAAAAAAAIQ/SgfmYm-I7qg/s1600/1.jpg
タイのチャクリー宮殿なんかも下部は洋風、上部はシャム様式の屋根で帝冠様式に通ずるね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 13:19:59.77 ID:c8cFAZzk.net
>>910
クソワロタwww
地元ネタ、ナイス

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 15:12:07.04 ID:JFwWZvL5.net
割と正統派面白いな、これ
今回で大体話の流れは見えたし、残り話数的にもキレイに話たたんで終われそう
当たり前のようでその最低限すら出来てないのが殆どだったりするし
何気にこのアニメには期待してる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 15:23:12.60 ID:28d9aTVv.net
今回何かに似てるなと思ったら「うしおととら」っぼかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 15:59:04.72 ID:BQiKrSn+.net
近所のスーパーで名古屋フェアやってたんだけど
店員の手書きPOPのイラストがどう見ても八十亀ちゃんと逢花さまだったわ
とりあえずインスタント味噌煮込みとしるこサンド買って帰った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 20:06:28.66 ID:GTZa2mHw.net
リョウのママえっちじゃね?
イバラと分かり合って覚醒したのかなカッケえ…仮面ライダーOOOみたいや

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 02:06:39.55 ID:/40dOWGZ.net
作画ががが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 02:21:04.98 ID:4CHh+cOB.net
逢花お嬢様とイバラの異色コンビで操られた人に立ち向かっていったから
今回限定でお嬢様がイバラを纏ったりするかと思ったが
そんなことは全くなかったぜ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 02:26:37.46 ID:/40dOWGZ.net
佐藤二朗て99人の壁の司会やってる人かな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 04:13:58.05 ID:Lk3k1805.net
ああキャスト見てなかった
えらく佐藤二朗のものまね上手いと思ったら本人だったのかw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 08:48:09.64 ID:8oM67i8L.net
佐藤二朗どこに出ていた?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 09:38:23.05 ID:DPXU1/BI.net
1クール(だよな?)なのに箸休め回多くないか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 10:15:31.32 ID:1oKZqwWl.net
暴れん坊チキンを何故閉店させたんだ?
普通にまだ営業してるしちゃんとEDにも名前載ってたけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 10:51:30.86 ID:ctPMYN7T.net
ガチの人=唐揚げ店主
閉店してたのは手術のため
成功したので再開してメンバーを招待したのが最後の手紙
ってわかりにくいわ
お嬢様が不穏なこと言い出して死亡フラグも立ったな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 11:36:08.25 ID:X4S2OodT.net
>>915
八十亀ちゃんしるこサンドがあったような…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 12:20:55.03 ID:AoHFL+hW.net
なんかオタクの内輪受けの悪のりみたいなの続いて微妙

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 12:27:27.87 ID:APaWsURI.net
司会のお姉さんのパンツを見れるかと思ったら下に短パン?を穿いてて悔しいです!!せめてパンツの色だけでいいんで教えてください!!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 12:32:31.23 ID:acr2is14.net
まさか東映スパイダーマンのパロをやるとは

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 12:54:18.83 ID:ox6akaHZ.net
あれ?このアニメって東海名物をあーだこーだ言うスレじゃないん?
今話流し見したせいか名物見逃したんだけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 13:22:12.00 ID:xTjmwmoA.net
監督や脚本家は素人なのん?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 13:41:54.66 ID:h7THJWY0.net
何?黄色はエロ要員?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 14:13:01.77 ID:1oKZqwWl.net
>>924
実際に一時期閉店してたのね
知らんかったわ
暴れん坊チキン自体もネタにするには微妙な店のような

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 14:26:19.20 ID:/40dOWGZ.net
オカザえもんもしれっと登場してたな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 14:29:33.67 ID:a4NnqC3C.net
7話感想
やはり作画回はツマらない
4話が5話の布石になったように
7話の団欒も後々に繋げるためだろう
完全に無駄な回は一応無い、はず。
次回に期待

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 14:42:18.32 ID:3eL9rm5y.net
なんか今回作画変じゃなかった?
特におうかの顔がいつもと違っていつもの可愛さが無かった
ここだけは絶対妥協を許されない所だと思うんだがなぁ
https://i.imgur.com/ZXZQdfg.jpg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 14:50:11.30 ID:xTjmwmoA.net
作画はぶっちゃけ粗製濫造のなろうアニメ以下だね、予算が少ないのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 15:52:21.65 ID:SNMFtuQM.net
これくらいならまだ我慢できるな
世の中にはこれよりもっと強烈な作画崩壊があるし
検索すれば出るので比較してみるのも一見か

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 19:21:06.95 ID:eAxwPFDW.net
2D回はギャグ回ってか箸休め回になるんだな。1クールで2回もあるとは後5話くらいでちゃんと終わるのか
終盤は隠り世?に行ってオニの始祖を討滅して終わりかな
逢花様がイバラの鎧着るかと思ったが、まあそんなわけないか。まあ前回の2D回でノリは慣れたから割と楽しめた
予告はアドリブかよ。あんまり声優に無茶振りしてやんな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 20:28:53.37 ID:VYde5VLp.net
こないだのイベントで生アフレコやってたけど
アドリブで他の声優さんたちを動揺させてたぞ犬塚デリバリーが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 21:23:31.41 ID:TywnI3Mm.net
うんクソ回だった
からあげ店閉店が伏線だったのは良かったが
佐藤二朗やっぱ出たな
遠藤下手すぎ 新人にしても酷いなと思ったら
東海オンエア 素人かよ 下手なわけだ 怨霊もそうだったみたいだが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 23:59:46.19 ID:DzI9jxfF.net
3Dモデルあるのにわざわざ2Dで描く理由ってあるん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 00:08:02.56 ID:C9DrzxNG.net
モデル置いて終わりじゃないから3D班が忙しいと代打

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 06:03:23.40 ID:Nf2hlCv0.net
これの場合は本筋と関係ない(スーツでオニを倒さない)話は2Dって決めて作ってんでしょ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 06:09:04.56 ID:hjaVvf7/.net
>>943
正解するカドが半分3Dというスタイルだったんだが
東映動画のスタッフがCG専門誌のインタビューで
「全部3Dにしなかった理由は時間がなかったから」と言ってた

2Dの作業は人をかき集めればできるけど
3Dは作業できる人材が限られるから

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 07:46:00.82 ID:8Zaivvsj.net
今回のようなゲストキャラとかの3Dモデルを作ってないのも理由だね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 10:12:22.53 ID:OTpWuwHX.net
>>941
水着もモデルが無いから2D回にブチ込んだんじゃない?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 11:45:09.86 ID:5tpbDR+e.net
作画レベルがスゲーな
まるで実写から昭和の作画までw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 18:56:50.35 ID:jlFd07wo.net
今回、作画だったからどうなるんや?って思ってたけど
結構良かったじゃんGJ

ギャグ回ではあるけど逢花ちゃんとイバラを繋げる回だったね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 20:17:01.93 ID:KwVPv5Cj.net
ボイスエンターテイナーってなんだ?
声優じゃないの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 21:07:05.63 ID:jEwWE7S2.net
ご当地アニメなんだからもっと頑張れよ
協力する企業とかないんか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 21:14:28.25 ID:jEwWE7S2.net
規制でスレ立てられなかったので立てられる人いたら協力よろ
他の手段も試すのでしばらくして新スレなかったら他の人よろしくです

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 21:53:33.98 ID:PNFJBMDK.net
立ててもいいけどそんな賑わってるスレでもないし早過ぎんか?
俺は保守するのはめんどいしたぶん落ちるぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 22:40:31.99 ID:b0a0Q+Iv.net
>>949
いわゆる声優として事務所が養っていくだけの仕事を取れないんでしょ
その言い訳と解釈したが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 23:38:01.98 ID:8Zaivvsj.net
前はナゴヤセイユウだったのをボイスエンターテイナーに変えた
ぶっちゃけシキザクラ自体は去年放送予定だったんだと思う
当初の宣伝時期からして

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 07:03:52.04 ID:19/V+VRy.net
元々は2020年放送と発表していたよ。
しれっと2021年に延期した。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 08:32:11.48 ID:ODTp3fed.net
>>905
正直カケル以上のヒーロー魂持ちにして大聖人だし
変身するかしないかはわからんが戦いにプラスの関与する場面はありそう
しかもその上で死ななそう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:34:13.16 ID:Wu1PHhfY.net
主人公を庇って死んだかと思われたけど主人公の涙が頬に落ちて生き返る役だな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:46:36.16 ID:rV/9PDfA.net
3DCGのクオリティが高いから、作画になった途端に脳が困惑する、ついていけない
俺も年取ったな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 15:46:40.06 ID:iG09RLQD.net
3Dのクオリティ高いか?テスラノートよりはマシだが
スーツのようなカクカクしたのは良く見えるけど、人物のCGとか見ると数年前くらいの最新CGレベルに見える

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 16:06:15.55 ID:P2L7GRZm.net
今ちょうど小原の四季桜が満開みたいだな
ちょっと見頃過ぎてそうだけど今週末行ってくるか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 17:57:03.41 ID:goXomdKe.net
3Dは、さほど違和感なく見れる時点で地上波としてはまあまあだろう
ところで次スレは970あたりでええのんか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 20:55:32.00 ID:lVw4HUOR.net
>>959
バトルシーンは良いけど人物のCGレベルは古いと思う
ラブライブのライブパートで満足して、動きが少ない日常向けのCGは苦手なのかもしれない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 21:31:45.98 ID:JVqmPBZx.net
ラブライブの方が予算は潤沢だろ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 21:43:56.74 ID:GiRQcEdI.net
3Dのクオリティは高く無い
アクションの魅せ方カメラワークと演出が上手い

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 21:55:32.25 ID:iF01YTZG.net
逢花さんがゴリラになってた…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 23:24:13.92 ID:nSyhKPm9.net
作監何人いるんだよw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 23:49:06.54 ID:uJQKHyVh.net
オニは感染初期であれば精神療法的なアプローチが有効なんだな
作り物のヒーローでも子供達にとっては本物のヒーローの下り良かったな
ヨロイ自体がいわくつきというか最初からヒーローって訳じゃないしな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 06:08:49.93 ID:yCuvqKZ+.net
あれ?このアニメCGじゃなかったっけ気が付いたら只の糞作画アニメみたいな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 06:11:17.94 ID:aJw6HTic.net
つーか、あのヨロイとかいうパワードスーツはそもそも一体なんなのか
オニのイバラがヨロイ化してるってことは、他のスーツもオニが原料なのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 09:21:46.21 ID:JNAxUvuI.net
↑色々設定が似てる牙狼の鎧も材料は敵(ホラー)由来だな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 13:48:24.83 ID:fRw30Y6+.net
真蛇がヨロイそっくり
イバラをなり損ない呼ばわり
最悪の場合ヒトでなくなる
制作は仮面ライダー大好き

だいたい察しはつくかと

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 14:27:38.90 ID:2EKMd68S.net
なんでこんな無意味でくだらない滑った回2度もやんの?
制作力不足でCGでできない回があるのは仕方ないとして、戦闘無しでもキャラを掘り下げる話くらい作れるだろ
聞くに堪えない素人のゴミ演技も不快極まりねえし
こんなもん名古屋ローカルで一生やってろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 15:58:32.81 ID:EUMYUKpA.net
970が立てないようだから挑戦してくる
こないだダメだったから無理かもだが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 16:24:19.61 ID:EUMYUKpA.net
シキザクラ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637737237/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 19:13:47.72 ID:J8CiqB5Z.net
今回は最もつまらなかったな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 21:15:32.53 ID:F1pZDcdF.net
>>975
俺はここまでで一番面白かった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 21:24:19.59 ID:j5KTmPyL.net
1クールなの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 21:44:10.56 ID:A7WWFlAG.net
>>972
準備年数はタップリあったからサブリメイション等3Dの会社だけでなく2Dの会社も潤すためでは?
というか単発キャラの3Dモデルはコスパが悪いから2D回を設けてそう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 00:24:59.62 ID:3q+6c2wU.net
前回がシリアスかつ熱い展開で良かったから今回とのギャップにワイ困惑

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 03:13:56.22 ID:MEiCW7SK.net
>>943
話毎に3D(本丸でフル3D)と手書き(グロス丸投げで3D自体使えない)分けるくらいならハイブリットでやれやって思う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 11:43:11.17 ID:zBoL1eE2.net
一瞬トップをねらえになったな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 16:13:40.76 ID:7aEItzd5.net
ハイブリッドで違和感無いだけの作画と3Dの技術力が無いから

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 16:37:52.22 ID:5r/EHRPq.net
このデザインでオモチャの発売もほぼないだろうし制作費回収すら厳しそう
製作委員会としての赤字は確実…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 18:22:06.26 ID:H/XgMcMF.net
光る!鳴る!DXイバラブレスとか出ねぇよな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 18:24:17.40 ID:AFx3LICt.net
作画は2話だけらしいのであとは全部3Dか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 21:31:49.90 ID:52Ayqo+g.net
てか名古屋なんだから協力してくれる企業ないのかね?
かなり田舎が舞台のアニメでも企業が協力してWINWINになったりするのに

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 22:13:23.00 ID:nNbjIX82.net
そっちは八十亀ちゃんがやってるからな
こっちは名古屋の宣伝するというより名古屋でアニメを作るが主目的だから

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 22:19:14.22 ID:nTDEZX8J.net
製作者的にはそりゃ売れるのが一番良いだろうけど
このアニメはビジネス優先ではないらしいから売れなくても問題ないんだろうな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 22:54:51.71 ID:JSqL/Gpz.net
>>986
5日は玉越

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 23:20:07.50 ID:2igPXL5G.net
今日スーパー行ったらコーミソースのパッケージが八十亀ちゃんだったわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 00:40:19.67 ID:p0dhVINq.net
いやーしかしこのアニメおもしれーぞ
ガチで今期暫定トップだわ
オリジナル1クールにしては珍しく構成よく考えられてる
この先の展開次第では刀使ノ巫女並の名作になれるかもしれん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 00:40:31.79 ID:8NZAOpsF.net
やけくそみたいな出来だったけど何か楽しかったわw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 00:56:08.68 ID:cOVcP4pz.net
やっと配信で最新話きたわ
今回トータルでは普通のお話だったけど、逢花のセリフ多かったので満足だわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 01:06:41.31 ID:XZpLtLpK.net
ニコニコで最新話見たけど、ギャバンっぽい男はワロタw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 01:27:28.39 ID:IGpQf9En.net
八十亀ちゃん4期凸

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 14:19:13.76 ID:yvtkbFEL.net
岡崎の唐揚げ有名なのかと思ったらチェーン店かよ。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 20:26:20.74 ID:d/hvhN+/.net
OP曲が無駄にかっこよくて好き
自分の中では今期アニメで一番いい歌だわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 21:15:45.87 ID:IcX4widx.net
ガチ勢のおっさんは唐揚げ屋だったのか
グダグダ考えるとはあったけどこういうノリ好きアニメは楽しくないとな現実はクソだから

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 22:44:35.84 ID:wuIGyXYN.net
サクラチル

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 22:44:56.89 ID:wuIGyXYN.net
チルチルミチル

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200