2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シキザクラ Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 08:58:52.42 ID:x0rX8anP.net
高校生の『三輪 翔(ミワ カケル)』は、ひょんなことからパワードスーツ『ヨロイ』を身にまとい、
異界から現れ人を喰らう『オニ』と戦うことになる
世界を救う宿命の巫女『明神 逢花(ミョウジン オウカ)』を守って
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://shikizakura-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/ShikizakuraA

OP 「BELIEVE MYSELF」 亜咲花
ED 「シキザクラ」 May'n
(deleted an unsolicited ad)

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:16:39.10 ID:cNH21y8C.net
ちょ待てよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:05:27.36 ID:aHxhgbyn.net
新人ばっかの割にさっぱりまとめてある感じだし
音響監督めっちゃ頑張ってるんだろうなーって思った

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:42:58.97 ID:5WamWUin.net
2話めからだけど印象良いですね。仮面ライダーのオマージュみたいですけど…イバラが話のわかりそうなお方で良い。サイダー飲んだときのカルチャーショックでニコッとした。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:11:53.02 ID:aO9GE+Qp.net
イバラのセリフパロディばっかだなw
スーツのこと鎧って読んでたり、「飛翔/JUMP」ってサブタイトルの付け方とか
オニが人間の心につけ込んで体を乗っ取ろうとするのとか、もしかして牙狼リスペクト作品なんだろうか
レズの三角関係は良かった。楓も春子も好みではないけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:46:32.16 ID:ImhWea4y.net
パロディといえばヘボット
幻の湖までパロってて笑った

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:42:44.76 ID:dkm+ehV3.net
もしかして
「王道作品こそがいちばんウケるし間違いなく売れる」
という迷信を信じて作っちゃったアニメなのかな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:55:09.57 ID:aHxhgbyn.net
単に「名古屋アニメ」ってブランディングの一環だと思う
制作も声優も基本地産地消でやっていきたいんじゃない?
と思いながらウィキ見たらそんな感じのことが書いてあった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 01:17:23.04 ID:bfXeNJYh.net
大人気声優を集めれば大ヒットになるとは限らんしな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 08:03:13.18 ID:qXTYSz4W.net
それはメガトン級・・・・
いや、なんでもない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 11:21:35.84 ID:fC8xPk2q.net
名古屋名古屋いうなら市の補助金にたかってもっと予算増やせばよかったのに
グロアニメのBLOOD-C劇場版は文化庁から五千万円も補助金貰ってたよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 11:35:27.66 ID:SO2UK5LP.net
補助金出たら、河村たかしへのキックバックもハンパねえな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 13:15:21.63 ID:V5WSXgR4.net
Wikipedia見てたらビジネスよりも名古屋発ってのを第一に考えて作ってんだな
名古屋でのアニメ制作が盛んになるようにするための第一歩の礎アニメか
東海3県を舞台にって書いてあるから今後各地に行ってオニ退治でもするのかね
作中で方言使ってるキャラいないけど、そこはなしになったのかな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 13:18:45.67 ID:KnzjsXr4.net
名古屋で名古屋弁喋ってるのって市長くらいだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 14:13:44.54 ID:m4wSFbJe.net
名古屋市内もっと出せ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 15:14:18.84 ID:2oEtcC/J.net
>>367
古老も俺も喋っとるぞ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 15:43:20.05 ID:dbhwhk7t.net
名古屋弁しゃべるのは高齢者だけだよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 16:28:31.80 ID:YeefIRzz.net
ぐんまちゃんを見習って名古屋競輪回をやろう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 16:47:27.83 ID:m4wSFbJe.net
>>369
酢豚さん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 17:34:54.33 ID:Q3uYAo4N.net
いいね3話も悪くないおもしろいかったぞ

ピザ食べてる姫ちゃんがカワイイな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 17:44:27.29 ID:V5WSXgR4.net
泣きボクロちゃんは「私には何をしても構いません。その代わりみんなには手を出さないでください」
って気丈に振る舞ってるところをめちゃくちゃに犯して自分をただのメスだってこと理解させてアヘ顔性奴隷堕ちさせたいよね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 18:31:52.50 ID:P8cT1W7K.net
リョウお前女だったんか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 20:01:45.53 ID:bJWZiOIX.net
王道作品がウケるとは思わんけど
奇を衒ったところで何だこれってなるだけだろ
その手の滑り倒したアニメなんか深夜に山ほどあるじゃん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 23:20:53.87 ID:fPySh5tl.net
変身の掛け声が「変身」なのはとても良い

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 01:30:36.41 ID:sRcsS2IK.net
地方局で作品を作ることがこんな困難なんて
名古屋でも無理なんだ
声優なんて誰でもできるだろうって言う人もいたけど現実出来ないんだな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 06:27:21.48 ID:897TmeZo.net
どんな職種でも素人が思ってるほど簡単には出来ないのは当たり前だからな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 06:34:58.88 ID:Nf/mP0AR.net
昔は本当に割と誰でも出来たんだけどな
最近の声優は、上は昔より低いレベルで頭打ちだが下の底上げはかなりされてるので
素人や半端な初心者ではなかなか通用せんわな
でも別にこのアニメの声優はそこまで言うほど酷くはないとおもうが

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 07:20:53.64 ID:ucmkH267.net
声優ほぼ新人かメインキャラ初レベルしかいないのな
金が無いんだろうな
金さえかければ愛知出身だけでも有名声優ゴロゴロいるからなあ
八十亀ちゃんでもあれだけ集められたのに

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 07:28:25.57 ID:vZSxKeWk.net
ビジネス優先じゃないみたいだし
有名声優じゃなく新人とかにチャンス与えたいんだろう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 07:38:08.21 ID:MEmxu4pj.net
八十亀ちゃんはタイアップの量から考えて地元の力の入れようは相当なもんだったからなあ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 07:47:48.22 ID:5XEpWM/6.net
声優の一部は以前から他の作品やインディーズでやってたりする
名前がクレジットされるのはこれが初めての人も居るけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 08:12:54.31 ID:l4QSG2M0.net
wikiで見ても、殆ど分からない人達だな
しかし山ちゃんだって初めは動物の鳴き声じゃなかったかな?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 09:27:14.52 ID:2tSURa+Y.net
野沢雅子さんもラスカルの鳴き声やってたしな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 09:46:37.64 ID:s2odJcmR.net
初めは下手でも続けるうちに慣れて上手くなるってのは良くあるし
新人ならこんなもんだろってレベル

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 11:01:57.49 ID:2tSURa+Y.net
主人公のダミ声はダメだわ
他のメンバーみんな声はいいと思う

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 12:11:23.30 ID:jsHgarby.net
そういやグレーゾーンの人も、デビュー作が主役だったけど
今聞くとものすごく下手と自分で言ってたなあ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 12:58:24.00 ID:OVfrdufx.net
秋元康が新人声優集めたナナニジメンバーは純粋に声優として出世した人ゼロだな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 13:58:18.05 ID:8xkl0ZK0.net
>>388
ずっとわさドラのスネ夫が声やってる感覚だな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 16:47:09.17 ID:ucmkH267.net
ラブライブですら
その後主要キャラ複数やれてるやつ
ほとんどいないからなあ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 18:48:59.76 ID:HMiotXCD.net
でも演技の面では全然気にならないけどな
特撮のアレな演技に慣れてるせいかもわからんけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 18:53:14.81 ID:BOaAbd0o.net
スパロボにULTRAMANが参戦できるならこれも参戦できるな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 18:56:03.61 ID:IwUiW3PP.net
ウソダドンドコドーンレベルじゃなきゃ良いよ
声優に金取られて作画や戦闘がおざなりとか嫌だし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 21:28:01.57 ID:l4QSG2M0.net
スパロボに参戦するとサイズSSなので避けまくりだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 23:58:47.69 ID:v1iIpetO.net
飛翔・・・・メタリックのウ〇コかw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 00:52:23.69 ID:iZBRhx9i.net
今季やたらとロボアニメある中で完全に空気で悲しい
メガトン級ムサシさえうらやましい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 11:45:21.47 ID:n4wOK26j.net
他のロボアニメも皆仲良く爆死だろうからでえじょうぶだ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 12:20:10.41 ID:dItLdK+t.net
>>398
これはロボットじゃなくてパワードスーツだそ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 12:26:25.85 ID:mBqPW74y.net
4話はいったい何を見せたかったんだろう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 12:31:39.27 ID:dItLdK+t.net
友情とか絆だろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 14:20:32.12 ID:fUl+fEhB.net
とんでもなく寒いノリを連発してたな…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 16:48:56.98 ID:Y8RsfC0Y.net
ダンシング・ヒーローあたりは名古屋で育ってないと理解できないから

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 19:57:27.93 ID:zWLe6A1g.net
>>401
まだ見てないから楽しみ。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 20:39:42.41 ID:2eyy7vi8.net
作画が安定しないのと
パロディーだらけだったな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 20:44:31.56 ID:P9qmbeci.net
声も作画も3流なのは認めるけど俺は好き
セリフが熱いしパワードスーツもかっこよくて好き

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 20:46:13.52 ID:NROXgKMn.net
これから箱根の山越えて、バーチャロンが助けに来るのか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 20:48:41.10 ID:fTHMcvWe.net
>>407
熱い三流なら上等よ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 20:56:27.37 ID:NBYdFp5Z.net
イバラって結局、電王のモモタロスだよね

黒組の登場が楽しみ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 22:35:40.31 ID:Fx3syvkQ.net
>>171
昭和からおった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 22:56:53.19 ID:Fx3syvkQ.net
>>321
それ面白そう
マグカップとコラボしそうやけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 23:04:57.95 ID:xeHnnuon.net
黒組も変身するんだったな、シスコンっぽい紅緒姉さんの変身シーンは早く見たい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 02:34:42.24 ID:rILngDt1.net
>>407
アクションシーンはかなり出来いいよな
OP好き

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 04:44:06.25 ID:T9raXAVs.net
言われてるほど声優の演技や作画は気にならないし、
概ね楽しませて貰っているが、
お嬢様がジャンクフード喜んで喰う描写はさすがに止めた方が良いと思う
「意外と庶民派」アピールより
「実はそれほど上等なもの喰ってない」ように感じられる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 06:07:23.97 ID:z3Iy6w9w.net
伊勢うどんディスってたのは
三重県人敵に回したけどいいのか?
一応東海エリアを売りにしてるのに

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 08:07:44.29 ID:gW4Yw3vl.net
>>415
目黒のサンマとも言うやろ?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 08:08:40.28 ID:gW4Yw3vl.net
>>416
京都と大阪仲悪いみたいなもん?
知らんけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 08:35:09.62 ID:v77XETH8.net
>>416
一回伊勢で食ったけど正直ぶよぶよしてまずかった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 09:09:23.18 ID:XVyTQtQN.net
うどんは実はコシがあるより柔らかい方が美味いという人も多い
確かタモリもそう言っていたような
伊勢うどんが美味いかどうか知らんけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 09:10:40.74 ID:V788MdpI.net
4話ので製作側のセンスのなさをこれでもかと露呈させてしまったのは本当に残念
CGはカッコいいのにどうして...

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 11:34:17.33 ID:3uwfzHuK.net
ご当地アニメにセンスなんか問うなよ
ダサかったりズレててなんぼだろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 11:39:25.31 ID:T+5oAQ0k.net
伊勢うどんはうどんと思って食わなけりゃうまいような気もする
でも名古屋に限らず全国的に伊勢うどんはマズいってのが常識みたいになってるな
名古屋では盆踊りにダンシンヒーローが定番ってのは説明ないとわからんな
名古屋の内輪だけで楽しむ系アニメなんだろうか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 15:15:34.60 ID:nr/sLRHu.net
ダサいのは許容できるけど
ギャグパロネタが寒くて見てるのがつらい
戦闘のカット割りだけはいいんだから
シリアス路線で行ってくれ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 15:54:23.59 ID:RKOn6f3j.net
>>407
新人声優育てたいって現場の気概を感じるところ好きだわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 17:37:07.10 ID:V788MdpI.net
声優の成長を見守りたい人や、名古屋でサブカルチャーが盛り上がっていく過程を応援したい人には合ってる作品だと思うよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 18:45:14.69 ID:lK4oRUXO.net
つまんね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 18:53:23.79 ID:W/mqzkQS.net
です

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 19:23:05.89 ID:+r7MFgZ1.net
>>425
東京のオーディションとか行ってるのだろうか……
名古屋ローカル芸人育成になってる気がしなくもない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 19:29:09.98 ID:V788MdpI.net
>>429
地産地消の声優バージョンだな...

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 20:44:56.95 ID:sYqmBju3.net
ふるさと声優

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 21:45:14.75 ID:/7ntH4LN.net
4話でこの内容?だめだな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 22:52:28.68 ID:yDNhtSEo.net
せめてパンチラがあればなあ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 01:43:39.39 ID:LWnjyjlg.net
逢花ちゃんの声優が素人っぽくて気に入ってる俺
俺は演技上手よりも素人っぽい方が好きなんだと自覚させられた
そういや好きな声優は川澄綾子だわ
一応名誉のために言っておくが好きになったきっかけは彼女のデビュー作でしたよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 03:46:02.12 ID:cOC6g8SS.net
なんだこの回…
エクスアームとかテスラノートは手描き絵の方が上手かったけど、こっちはシンプルにCGより下手なのかよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 06:01:55.18 ID:n0KWBECc.net
4話感想
手書き回 4クールアニメの16話ぐらいでやってそうな内容
どうせなら主人公の家庭での立場や周辺環境、叔母さんと会話するシーンを少しでも出してそこらへんの情報をまとめて消化して欲しかった
露骨な省エネ回に少々落胆したが戦闘シーン だ け は 期待しているので次は頼む

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 06:44:29.89 ID:uchrqMqd.net
4話に挟む回ではないのは確実だな
もっと言えば2クール以上あるアニメで箸休め回的にやるような内容であって1クールのアニメでは必要のない回
パロディが多すぎたことよりもラインギリギリじゃねってくらいまで似せてたことのほうが気になった
3Dアニメで3D丸々お休み回って初めての経験だけど、2Dよりも3Dのほうが制作大変なのか?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 09:10:00.59 ID:wDucOIaP.net
黒組、いわゆる敵幹部なのか別働隊なのか
敵だとしても最後は和解するか一般人に戻ってほしいな
このアニメで人を手に掛けたりとかは見たくない
あくまで敵はオニで貫いてくれ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 10:20:44.86 ID:pJKhyR+q.net
手書きが東ベンみたいになってて笑ったわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 10:26:02.98 ID:TADvFd+W.net
3Dはエクスアームやテスラノートより上だと思うのに
手描きだと劣化するって珍しいな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 11:57:39.73 ID:mXkN22YB.net
4話は水着回
だけどそれだけのために水着モデル作ってられない
→CGから作画回へ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 12:04:08.48 ID:YqV33bYD.net
うどんを一時間煮て美味くなる要素が感じられなかったから
不味いんだろうなとは思ったがはっきり言っていいのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 12:49:23.58 ID:usfx7yOR.net
4話見たが、案外面白かったじゃないのw
しかし東京だとCMに円盤も歌も入らないで普通にコカコーラとか入ってるのが面白いな
営業さんマジやり手

ちな、伊勢うどんって、関東だと埼玉名物あんびんみたいなもんか?
ケンミンショーだと埼玉名物で美味いようなこと言ってたが実際に食べるとただの砂糖抜きの大福で、それほど美味いもんでもない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 13:53:36.85 ID:uchrqMqd.net
>>438
牙狼の暗黒騎士みたいに闇落ち鎧着た敵とか出てきてほしいなぁ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 15:16:46.31 ID:ADbdmf3X.net
>>443
名古屋だとCMがパチンコ屋だぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 15:28:12.43 ID:cOC6g8SS.net
作画もギャグもパロも酷かったしご当地ネタは何一つ分からんかったし眼鏡女が不快
人の手紙勝手に開けて読むとか眼鏡キャラにあるまじき無礼
親友は聖人だった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 21:30:16.78 ID:M8HePfAv.net
4話まだ見れてない、感想別れてるな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 21:54:40.59 ID:tkwvx3+X.net
あのメガネっ娘はぶらどらぶの時から失礼ちゃん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 21:54:46.16 ID:JBW7bBLa.net
伊勢うどんは伊勢参りの参拝客にすぐにだせるよう常に茹で続けてたこしの全くないうどん。あと、伊勢神宮へ長旅をしてきて疲労がたまっている人のために消化をよくするためにも麺を柔らかくしている。
味は個人的には嫌い。腰のある麺と出汁がきいたあっさりした汁のほうがいい。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 23:40:44.63 ID:+D1Mh6Pn.net
怒涛のパロディ(褒めてない)
ヘボットのスタッフでも関わってるのか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:22:58.89 ID:00ji8YfF.net
名物に旨い物なしって慣用句があるくらいだしな
地元民に慣れ親しんだ味ってだけで不味いものは多いが
伊勢うどんは観光客向けなんだよな
なんで名古屋アニメで伊勢うどん出したんだろう
どうせならきしめんにしてべるの何年ぶりだろうとか自虐ネタにすればよかったのに
注、名古屋名物きしめんは名古屋人は滅多に食べません

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:32:13.55 ID:tGUL5GZy.net
愛知の人って日本中から味覚おかしいおかしい叩かれ続けてるから
自虐して守りに入っちゃうしかないんだよね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 07:55:51.56 ID:MFw6szla.net
名古屋にはまだ海老ふりゃ〜があるやないか
先に異世界食堂で使われたので、やめちゃったのか?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 08:15:16.30 ID:wuqOCJPV.net
海老フライは本来名古屋名物でもなんでもない
タモリが発言したのが元でそう思われてる
そこから出す店はあるけど発祥は存在しない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 09:09:06.67 ID:yV8MBPYP.net
>>451
普通に食うけど

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200