2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 150

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:21:10.10 ID:uk31YrqH0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 149
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632602175/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:19:24.37 ID:q7aUrIek0.net
OPの新武器大集合のとこよかった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:19:31.92 ID:Z3tASGLTa.net
>>53
メラの連射で勝てるから

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:19:39.22 ID:fhZ7DNuQ0.net
野暮なことを言うようだが、体内に水分ないのにヒムの涙はどこから出てくるんだろう?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:19:45.17 ID:uEUm23vU0.net
>>40
あそこ一瞬なんでマザド二匹おんねんと思った
すぐにバランとダイってことだろうなってのはわかったが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:20:14.03 ID:9bj/vz7v0.net
フェンブレンがやられた後のヒムの回想はダイジェストになるのかな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:20:18.69 ID:Ou0ktRbJ0.net
>>50
ホルキンス「それじゃ、俺がただのバカみたいじゃないですか!」

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:20:27.98 ID:cbQhSpIr0.net
EDは敗戦からダイ復帰くらいまでだったっぽいからそのへんまでが12月でED切り替えかな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:20:39.77 ID:h3Kac9OE0.net
バーンパレスであの人が登場したらまた映像変わるんだろうな
OPでネタバレあるといっても流石にこれはその時まで出しちゃいけない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:20:52.71 ID:zY+fYLKz0.net
映像に意識集中してたから歌詞はよく聞いたないがEDはバラン関係の映像が多かったな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:21:03.59 ID:Z3tASGLTa.net
>>59
ケツから空気吸って体内で冷やして結露を目から流してる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:21:30.50 ID:tMjbpGxMM.net
>>63
過去に習うなら4月に第4EDではないかと

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:21:35.08 ID:ai9lgtR20.net
来週のヒュンケルとエイミのメロドラマが楽しみではある

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:21:41.96 ID:fy3a1n2td.net
>>24
ハドラーの吐血もヒムの回想でなく
リアルタイムで入れて来たしな。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:21:44.21 ID:DD0kjOpT0.net
>>22
アカシは曲としては1番好きだった

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:21:46.63 ID:q7aUrIek0.net
>>59
あんちゃん「君の心にダムはないのかい」

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:22:07.29 ID:WeuMt5lG0.net
男くさい歌手自体がもう時代遅れな感じでいないんだろうよ今は

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:22:27.73 ID:Sj4WI4xX0.net
>>48
これなんだよなぁ。
オッサン世代のアニソンと言えば超声量の歌手による絶叫系の歌ってイメージだから
どうしてもアニソンとしての印象としては悪い。

今のアニメは貧弱男子のナヨった声が中心だから時代に合わせてるのは理解するが
オッサン世代の漫画のアニメには受け入れがたい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:23:21.93 ID:3N8mIpF30.net
OP、皆がドンパチやってる中、一人だけ応援してるレオナの可愛さが目立つなw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:23:33.73 ID:uEUm23vU0.net
まあ曲の良し悪しは別にして声がなよなよしてる歌が多いってのは同意
なんか声に関しては本当みんな似たり寄ったりなんだよな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:23:38.58 ID:lvqQa0G5d.net
前期OPみたいに話進んだら新OPにも復活組や真ミストとか出てくるのかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:23:45.35 ID:9bj/vz7v0.net
>>68
正直いらないかな・・・
でもカットできないシーンだよなぁ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:25:18.39 ID:uEUm23vU0.net
>>77
これやらないと声優をエレンとミカサにした意味がなくなるで

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:25:38.23 ID:h3Kac9OE0.net
なんかクロコダインが悲しんでる時の声があんま感情は入ってない気がしたのは気のせいかね?
声優が無理して出してる声だから難しいのか?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:26:08.42 ID:fy3a1n2td.net
>>77
槍を棄てたら諦めると思ったら
槍無しで出発して逆効果だったな。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:26:16.39 ID:DD0kjOpT0.net
>>41
偽勇者に関しては、あのシーンで出てくるなんて思える人はまず居ないだろ
オープニングだけ見てたらふざけてるようにしか見えんしw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:26:32.38 ID:3N8mIpF30.net
>>75
>声に関しては本当みんな似たり寄ったり
そこら辺の認識ははっきり言っておっさんの懐古目線でしかないからなあ

今、昔のアニソンの太い声を聞いてもやはり似たり寄ったりという認識なので
それはお互い様というか 刷り込みという奴よ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:26:59.51 ID:ai9lgtR20.net
>>77
いやいや重要なシーンだろ
これでもかというコテコテの恋愛劇を見せつけることでこの後のポップとマァムの告白が生まれる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:27:20.12 ID:bc4clTM60.net
>>64
大魔宮最強の守護神が最大のネタバレだからな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:27:56.16 ID:c4VEc6xC0.net
>>70
同感

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:28:07.98 ID:3PRISz6r0.net
原作ネタバレで悪いんだけどヒュンケルってHP1の状態で復活するんだよな
んで激闘する
もうご都合主義としかいい様がないよな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:28:28.04 ID:KrPyqUih0.net
ハドラーの吐血やヒムの涙ってアニオリだっけ?
原作確認したけど今回のくだりになかったからもしかして先だったっけな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:28:35.28 ID:uEUm23vU0.net
>>82
いや実際声高いけどなよっとしてる声ばかりやん
声優にしても声低い人は極端に減ってきてるぞ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:28:40.70 ID:fy3a1n2td.net
ハドラー吐血のアニオリは叶った。
後は牢屋の中のザボエラが有るかも。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:28:48.46 ID:Ou0ktRbJ0.net
>>59
涙は 心のずっと奥の方 からやってくるんだよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:28:51.21 ID:0RD3nx5u0.net
今週のクロコダインは富樫虎丸の役割を果たしていたな。最近の漫画て解説キャラ居なくなってきたかな?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:28:57.07 ID:OY/hVuQS0.net
>>46

https://i.imgur.com/7tAU1hK.jpg

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:29:22.52 ID:h3Kac9OE0.net
声が似たり寄ったりって、今の女性声優の声は似たり寄ったりって言ってる人と同じだぞ
自分がおっさん化して聞き分け辛くなってるんだろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:29:27.79 ID:SSdWYexf0.net
>>87
まんまあるぞ

ただ原作では回想として挿入されていた記憶

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:29:28.50 ID:3N8mIpF30.net
北斗の拳とかも台詞で「愛」という言葉を使って、恥ずかしいくらいメロドラマを直球でやるからなw
今ではまず観なくなった昔のジャンプ作品ならではで好きだ
100%マジなメロドラマ描写を朝アニメで観れるなんて、この新アニメ版が最後かも

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:29:42.56 ID:uEUm23vU0.net
ハドラー吐血はアニオリってより後に出てくるシーンを先に入れただけっしょ
バランの回想と同じ感じ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:29:46.42 ID:fy3a1n2td.net
>>87
フェンブレンが死んだ時の回想から
リアルタイムとして変更にされた。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:29:47.34 ID:WeuMt5lG0.net
シャウト系も80年代90年代って感じやし…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:30:35.30 ID:ngCHKkk70.net
>>37
負傷して戻った所が描写されただけだよ
目だけは直してもらわなかったのは原作でもちゃんと言ってる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:30:48.18 ID:DD0kjOpT0.net
>>85
UNISON SQUARE GARDENの人だって後から知って、やっぱアニメに合う曲作るの上手いなあと思った
夜桜四重奏のオープニング曲すげえ好きだったし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:31:10.20 ID:gc1tx4vda.net
>>92
せめて子種は遺して行ってやれと思う

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:31:58.70 ID:uEUm23vU0.net
>>93
聞き分けでないからおっさんてレッテル貼りしてマウント取ってるつもりだろうけど
実際個性なんて皆無だろ あと女性声優が似てるってのはその通りだぞ
よほど特徴ないと代わりはいくらでも効くから生き残れない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:32:06.35 ID:CJ2cpF+QM.net
>>86
ゲーム的に言えば「闘志が0でない限り、現在HPを越えるダメージを受けた時必ずHPが1となる」みたいなスキルが常時発動してるんだろう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:32:56.79 ID:3N8mIpF30.net
>>88
言いたい気持ちはわかるのでこれは自戒も込めて言うが
過去を美化して、今を貶すその主張がまさに思い込みなので

「最近の○○は○○ばかり〜、全然見分けがつかない〜」
は、老害アラートが発動してるので注意した方が良い

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:33:13.66 ID:lvqQa0G5d.net
ゴメスの股座通るカメラで笑った

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:33:32.03 ID:ngCHKkk70.net
>>63
春までは使うだろ、12月でチェンジとか使い捨てにも程があるわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:33:52.02 ID:2id7q41n0.net
実際ダイ大は古い作品だからな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:33:54.66 ID:Sj4WI4xX0.net
>>92
漫画キャラは、敵から味方になっても過去の大量虐殺なんて気にしない奴多いから
この場面でのヒュンケルの独白は、少年漫画としては珍しいし重要な場面だと思うで。

ただ、恋愛のやりとりはこっぱずかしいけど

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:34:36.73 ID:Ou0ktRbJ0.net
エイミ「行かないで ヒュンケル!」
エイミ「あなたも 普通の人間なのよ!」

うむ、エイミさん。
彼は臆病で弱っちい ただの人間ではありませんぞ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:34:44.40 ID:oSlffl5XM.net
ヒュンケルは子供の作り方知らなさそう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:34:46.35 ID:7ewF4WfFM.net
ダイの剣の横にゴメ出てきて泣きそうになった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:34:50.82 ID:qX4Hi7XXF.net
>>86
ヴァルキリープロファイルのガッツ思い出した

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:35:19.64 ID:Le3p3Ngm0.net
やっぱOPEDとかはジョジョには及ばんな
原作ファンも納得させつつ新規にも受けるという

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:35:40.28 ID:AaPtT+8V0.net
マカロニもダイの大冒険でメジャーデビューして売れたから
OPをした意味はあるだろうw逆にマカロニに「勇者よ!急げ!」
「この道我が旅」の2つを歌わせたいな、個人的な意見でw
ある意味面白い事になるおw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:36:14.60 ID:cEysrbrx0.net
歌が変わったが全然作品のイメージじゃない…
ダイ大ならもっとパワフルな曲調でないと
ひょっとしてダイ大は曲のイメージ違っても見る奴は見るからタイアップ増やして商売に走ってる?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:36:19.37 ID:gc1tx4vda.net
>>112
バドラックがガッツで耐えた時のポーズが最高だったな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:36:50.39 ID:3N8mIpF30.net
バーンパレスでのシグマ戦に駆けつけるか悩むマァムとヒュンケルの
愛についての論議の恥ずかしさは未だに原作読んでても感じるから
次回は前哨戦だなw 

こういう「愛とは何か!」を100%全力で語っちゃうのが好きよ、ダイ大

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:37:40.47 ID:Sj4WI4xX0.net
三条先生視点で言えば20代の時に描画した「愛」の場面を

オッサンになった少年に馬鹿にされるって、超恥ずかしいと思う

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:37:56.35 ID:2id7q41n0.net
老害とかおっさんとかアクロバティック擁護が見てて一番痛いんだよな
今のアニメだって評価高い曲はいくらでもあるし
ダイのOPは正直深夜の恋愛アニメででも流しとけって感じの曲だと思うぞ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:38:22.08 ID:KmGKjtlU0.net
カイザーフェニックスはどう描かれるのか楽しみだったのに、まさかオープニングでサラッと見せられるとは思わなかった
メドローアといい、今作は必殺技を格好良く登場させるという少年漫画の基本を知らんやつが作ってるのか?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:38:33.42 ID:ai9lgtR20.net
>>103
発動率100%の金のロザリオを装備してるか永久聖女の守りが発動してんだよ
と言ってもこのネタ分からない人が多くて驚く
ドラクエ10やってる人少なすぎ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:38:42.69 ID:KKUdrQHv0.net
アニオリぶっこむより力いれるとこ他にもあっただろ
ヒュンケルがメインで喋る回だけ異様に駆け足すぎる
おっさんが泣くとこ全然感動できなかった

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:38:51.29 ID:3N8mIpF30.net
>>118
皆恥ずかしいと言ってるだけで、決してバカにはしてないぞ
内容はマジだしな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:39:07.90 ID:q7aUrIek0.net
無刀陣への攻撃が抑えた一撃どころかフルパワーの一撃に見えたけど、あそこで再起不能に見せるにはそれなりの攻撃の演出を、ということなのか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:39:51.69 ID:qwxVQIjl0.net
>>115
「自分の中の」作品のイメージでは無い
と書くなら誰も否定せんぞ

激しい曲調じゃないけど静かに燃える感じで俺は良いと思うよ
全開の女々しさ全開OPよりは全然好き

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:40:11.05 ID:2id7q41n0.net
鬼滅のLiSAとか決して歌はうまい方ではないけど曲そのものはパワフルだから
普通に人気はあるしな
テレビで流れ過ぎてもういいやってのはあるけど

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:40:12.96 ID:gc1tx4vda.net
ぶっちゃけクロコダインとヒュンケルが最初にぶっ飛ばされるとこまでは
ちょっとしたギャグアニメに見えた

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:40:18.32 ID:zY+fYLKz0.net
エイミって割と唐突にヒュンケル好きって判明するのなんかモヤモヤする
いつから好きになったのお前って
鬼眼城撃破の時の見舞いの時点ではもう好きになってたけどもう少しヒュンケルのこと好きになる過程欲しかったわ
ザムザ編始まる前にこの二人の会話シーンあるからそこら辺で見せとくとか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:40:29.73 ID:DD0kjOpT0.net
>>110
快感に衝撃受けて刃牙の初体験みたいになりそう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:41:10.34 ID:Ou0ktRbJ0.net
>>128
エイミ「イケメンは正義よ!」

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:41:28.05 ID:SX1JGKnB0.net
曲はまあ……なんというか若手レベルだと、女性ボーカルの方が雄々しいイメージすらある。

それはそうと最後の下り、ちょっとカットされてるよね。
「私とダイのタッグは実力的に不満かね?」の流れ。個人的にめっちゃ好きだから
ちょっとショボン

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:42:08.70 ID:3N8mIpF30.net
>>122
俺はそこに時間かけるより、1話で片づけたのは正解だと思った
原作後半はどんどん長台詞が多くなるから、間を取って喋らせてたらテンポ悪くなる一方だしな
バランの「私が行こう」で引きのタイミングに合わせてくれたのは良かった

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:42:49.37 ID:c4VEc6xC0.net
>>100
夜桜四重奏のタイトルで秋名の声優さんがヒュンケル役の梶裕貴だと思いだした

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:43:19.87 ID:DD0kjOpT0.net
>>131
来週だろそこは

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:44:29.79 ID:dxyUVkgpp.net
>>59
ハドラーの鼻水を供給してもらってる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:44:44.98 ID:2id7q41n0.net
>>131
来週あるだろうとは思うけどこの作品の場合期待したらそのままスルーって
パターンも多いから心配ではある

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:44:50.74 ID:c4VEc6xC0.net
>>121
ちょっとすしざんまい行ってくるわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:45:03.15 ID:KUPqij610.net
OPの場違い感あるバダックさん好き
この人なにげに無茶苦茶強いよね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:45:15.02 ID:RTJcTyn1d.net
イケメンでなかったらヒュンケルなんて
エイミからしたらパプニカ滅ぼしたクソ野郎だからな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:45:22.49 ID:KUPqij610.net
>>59
結露

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:45:45.29 ID:DD0kjOpT0.net
>>133
そういやそうだったか
あの主人公もヒロインにマフラー巻いてやってたな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:46:12.91 ID:fy3a1n2td.net
>>136
ジャンクの過去の話とかな。
威張る大臣を殴って云々〜

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:47:05.68 ID:3N8mIpF30.net
>>138
最終局面の戦いに参加してきちんと生き残ってるだけで十分強いよなw
パプニカ一の剣豪は伊達じゃなかった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:47:08.99 ID:DD0kjOpT0.net
>>139
クロコダインがパプニカ滅ぼしてたらこうはならない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:47:34.76 ID:ai9lgtR20.net
歌はテレ東が旧来ファンやアニヲタ向けでは無くて
最近の若者向けにしようとしてるのがありありと感じられるな
最近の若者向けの曲はこんな軽い曲ばかりだしな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:47:51.07 ID:3PRISz6r0.net
ヒュンケルって美形か?目が細い釣り目なんだが

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:48:00.06 ID:tMjbpGxMM.net
何時の間にゴメアイコンが追加に
https://i.imgur.com/6zrgVPt.png

>>133
次回にご期待下さい?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:48:01.62 ID:zUeGA40p0.net
バランを引き入れる為にヒュンケルさんには死んでいただきましょうって為の無刀陣だからあそこ相当強引なんだよなあ
アルビナスは単にクィーンらしく突っ込んで返り討ちに合っただけなんだな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:48:02.07 ID:zY+fYLKz0.net
>>142
そこは削ってほしくなかったな
何故ロンベルクがジャンクと親しくなったのかが分かる要因の一つなのに

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:48:11.92 ID:fy3a1n2td.net
>>144
アニオリでシナナには理解されたぞ。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:48:30.04 ID:Ou0ktRbJ0.net
3話、4話もやってるなら
削られてしょうがないセリフも出てくる、
そこは尺がないせいと割り切ってる、
これが2〜2,5話だったら問題なく入れられたのに…

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:49:20.19 ID:Le3p3Ngm0.net
おっさんの自分は知らんが実際マカロニ売れたのか?
例えばこの曲とか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:49:24.16 ID:3N8mIpF30.net
>>149
ロン・ベルクが酒を飲む場面も後半になって挿入してくれたから
どこかのタイミングで入れてくれるのをワンチャン期待してる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:50:06.06 ID:DD0kjOpT0.net
>>150
色恋の話な

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:50:27.03 ID:CJ2cpF+QM.net
>>145
何を当たり前のことを言ってるんだ
今のキッズに受けなきゃ意味ないだろ
原作ファンを蔑ろにしてる訳じゃないだろうけど、そこを第一に考えて作るのはねーよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:50:42.04 ID:DD0kjOpT0.net
>>152
マカロニは起用の以前から中高生に人気が既にあったらしい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:51:04.45 ID:3N8mIpF30.net
>>147
今日、ツイッターで実況してたらハッシュタグに急に表示されるようになったので驚いた
粋な事をしよる

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200