2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2692

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 01:31:49.54 ID:AnMo0H/2.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2691
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633068248/

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:43:25.65 ID:bsYjLgWV.net
天スラが1番このスレで違和感ある。
おっさんが楽して女裝してちやほやされるクソアニメ、子供向けにしても内容がなさすぎる。なろうってだけでここの住人の希望になるんだな。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:43:56.99 ID:nDfQfhpF.net
>>297
そういう業者使ったアマゾンレビューみたいな能書きより中身で見せてくれ
ソウシリーズみたいに直感的に分かる作りで

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:44:18.25 ID:jIqTsYPp.net
秋アニメって鬼滅が入るまで不作なんじゃないか

ヒロインもパッとしないし結構きついぞ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:44:23.73 ID:8gde11cl.net
まあ「無職転生」は失敗だろ

もう1期も終わってんのに、いまだにアニメ化前まではーって言ってる時点でな
あれだけ前宣伝したのにクソアニメすぎて話題にならなかった失敗作よ
今夜の2期も当然ダメだろ、もう誰も見ちゃいない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:45:05.26 ID:TpQtCsqi.net
無職の売上のほとんどは漫画だろ
このオリコンに単巻10万超える力はないよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:45:39.00 ID:kXkaJe7o.net
女オタには媚びまくりだよ
なんせ男だらけだからね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:45:54.21 ID:RepyJhSv.net
>>297
アホか
あの世界観では人間はただのモブMPCなんだよ
ゲーム内の世界って設定を理解してないだろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:47:27.02 ID:vOEquR5U.net
>>299
ここの住人ってむしろなろうアレルギーだろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:47:53.53 ID:5MWx6ya4.net
今年アニメ匂わせオナニー糞四天王

シンエヴァ、ひぐらし、サニボ、ワンエグで間違い無いよな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:49:28.38 ID:8gde11cl.net
いや、「オーバーロード」はゲームの世界ではないのは1期の頭で明示してただろ

だからこそおもしろかったのに、3期ではキャラ設定が崩壊して虐殺してたしな
まあ出オチのゴミよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:50:15.58 ID:bsYjLgWV.net
寝る前にラジオドラマなんか聞きながら寝るのが日課だが、昨日つべのオバロのドラマCD聞きながら5分で寝てもうた。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:52:34.72 ID:jIqTsYPp.net
無職は40、50代のおっさん世代が支持すると思う

1期と違うのは、結構浸透してきている点かな
1期が終わってから、無職転生ってアニメ知ってる?って話が
おっさん世代に出るようになった

知名度は上がってきてるので、人口多い世代の支持があるから失敗しないと思う
てかブームになるかもしれんとみている

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:53:01.20 ID:J97k+/TF.net
キービジュだけで決めるさいかわヒロイン秋の部
うーん今秋は知ってる作品が多くて難しいが
世界最高の暗殺者ってやつのヒロインたちが可愛いと思う
あとpvでタクトオーパスての見て金髪ヒロイン好みだった気がする

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:54:07.50 ID:NHZaF9x7.net
>>298
転成したらスライムだったけんはラベノ推定累計88万ってブログでよんだけと…
それみるとまぁまぁかな?って感じ?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:54:30.46 ID:jIqTsYPp.net
あ ラブライブ スーパースターの時間だぞ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:55:15.63 ID:ZlwSYrwF.net
>>307
マギレコもそうじゃね
2期1話で期待させておきながらどんどんつまらなくなって、あぁマギレコのアニメってこんなもんだったな、で終わる

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:57:39.72 ID:SCN2G296.net
無職、dアニメの前評判だと女性票でも2位だったのは正直驚いたわ
まあ1位の鬼滅とはダブルスコア近い差があったが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:58:37.99 ID:jIqTsYPp.net
スパスタ見ると、秋アニメがいかにショボいか
思い知らされる気がしてならない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:59:15.09 ID:NHZaF9x7.net
>>299
現在の水戸黄門枠だから
こーいうのでいいんだよって作品

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:59:22.24 ID:5MWx6ya4.net
>>314
悪いw見てないわwでもあれって原作シナリオがあるんやろ?まだ続いてるんじゃ無いの?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:00:26.51 ID:Vn9UYNXB.net
無職って女性に受ける要素あったのか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:01:55.29 ID:NHZaF9x7.net
>>319
ルーデウスとヤりたいんじゃないの?
優秀だったら不倫してでもヤりたいのが女じゃん

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:01:58.82 ID:cxf9dn7e.net
今期って女向け何があるの?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:02:03.08 ID:5MWx6ya4.net
無職は作画とキャラデザが良いし杉田だからな
ワンチャンあるんじゃね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:02:14.14 ID:9aeOkptx.net
無職はアニメ化前の重版で800万超えの化け物だから
この時点で転スラと鬼滅を超えていた
アニメは各配信でぶっちぎりの1位を記録して鬼滅すら殺した人気アニメだからw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:03:20.68 ID:xz3mEDy1.net
女は馬鹿だからな
鬼女でも鬼滅より無職転生の話題の方が多いぐらい無職はバカ女にウケてる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:04:18.15 ID:nDfQfhpF.net
>>320
女って独占欲強いぞ
自分だけが愛されてると思い込むし
女々しい野郎も似たようなもんだが

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:04:45.83 ID:jIqTsYPp.net
えええええええ ラップ まじかああ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:04:59.25 ID:bsYjLgWV.net
>>317

>>321
ヴィジュアルプリズン
さんかく窓
魔王イプロギア
ブルーピリオド

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:05:22.82 ID:5K16xPKj.net
皇室を誹謗中傷してる低脳鬼女ですら無職転生にマンコ濡らしてるからなw
滑稽だわ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:05:44.95 ID:bsYjLgWV.net
アンカミスったごめんなさい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:05:48.13 ID:atrQZuRJ.net
今期が始まっても1番気になるのはラブライブだな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:05:53.15 ID:NHZaF9x7.net
>>323
鬼滅1億5千万こえるんだ
スゴイネー

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:06:45.63 ID:EoYKxJvM.net
今期が始まっても1番気になるのは無職転生だな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:07:35.40 ID:GE9Hi3Gw.net
無職書籍版をシルフィと結婚するところまで読んだが
これが面白い

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:08:07.55 ID:Kyq28BD1.net
スーパースター見てると心が駆け出すよな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:09:09.84 ID:xCoflUJF.net
おやおや。今夜も隙あらば無職転生ですねわかります。
作画絶賛の工作、頑張ってくださいねスタジオバインドさん。
次の仕事が決まらないと名実ともに無職スタジオになってしまいますねw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:09:48.08 ID:kUlp4VpG.net
>>303
無職の小説のみの部数は発表されたことがないみたい
おそらく小説のみでは微妙なんだろう

86は小説のみでアニメ化前に
1巻10万部を越してるから凄いんだよな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:10:19.27 ID:yhEoPdbA.net
>>319 特殊癖でデブ男子萌えとかいても不思議じゃないはず、世の中は色んな特殊癖で抜く人もいるから

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:10:22.39 ID:jIqTsYPp.net
ギャラクシーに妹がいたあああああ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:10:38.80 ID:uWodu4Hp.net
無職転生スタッフは岡田斗司夫に400万支払ってリスペクト動画作らせただけはある
あらゆるところで宣伝するっぽいな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:11:09.22 ID:Vn9UYNXB.net
ブルーピリオドを女向け扱いはひどいだろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:11:13.55 ID:nDfQfhpF.net
無職転生は安定してるけど平坦つうか突き抜けるのは無理だろ
キャラが没個性で弱いから予測外の行動を取ったりして盛り上げられない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:11:52.96 ID:rUOD4H1T.net
無職は2話が神作画で映画かと思って涙が出たわ
あれを超えるアニメは今後二度と現れないだろうなぁ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:11:53.02 ID:cxf9dn7e.net
無職の話が動くのはもっと後だからアニメの範囲じゃ無理
期待はしないでくれ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:12:29.44 ID:bsYjLgWV.net
>>340
キービジュで雑に仕分けた

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:12:30.26 ID:xUmdXRMh.net
今期露骨なぐちょ枠はないがする

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:15:35.37 ID:xUmdXRMh.net
スパスタってまだ10話なんだぬ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:16:13.75 ID:yhEoPdbA.net
Pixivでブルーピリオドが女子に超超が付く人気ジャンルになったら女向けって言われそうだな
だが逆手を取って鮎川龍二が男子に人気になるのもありか
俺は遠慮するが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:17:09.14 ID:KHfAM9VN.net
魔王はぐちょぐちょ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:17:24.55 ID:uSVGw48r.net
そこらの馬鹿向けのなろうは主人公がチートなだけだからゴミだが
無職転生は主人公がチートなしで負けるし努力しまくるから男女問わずに人気主人公なんだよね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:19:25.73 ID:kUlp4VpG.net
>>312
転スラも小説のみの部数は
ほとんど発表されたことがないみたいだ

転スラはコミカライズでブレイクしたと聞くし
おそらく小説のみでは微妙なんだろう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:19:35.13 ID:vhFPQvWi.net
無職転生の主人公は大雑把に数えても10回は負けてるししかも1回は無様に殺されてるからな
そこから這い上がる炭治郎みたいな主人公なんだから女にも人気がでてる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:19:44.97 ID:nDfQfhpF.net
>>349
その主人公が微妙なんだよな
心の声も使いどころってやつであんま心の声ばっか多用して描写するとあっさり底が見えてしまってつまらないやつって感じにしかならないのがわかる
他の作品は反面教師にした方がいいと思うわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:21:20.51 ID:wAkHKvif.net
無職転生が大人気って事にしたい勢力はなんなの?
チョンの工作員?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:21:58.27 ID:uWodu4Hp.net
主人公がチートだからゴミという方が、実は何もわかってないんだよなぁ 浅い 浅すぎる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:22:23.18 ID:IXMmX0dq.net
今回のスーパースターめっちゃ軽い回想定してたのに
何か予想の逆いってて草
すみれも当初軽いキャラと思ってたらグソクムシとかこじらせキャラとか色々背負わされてるのな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:22:52.55 ID:NHZaF9x7.net
>>349
なんで他の作品見下すの?
無職転成のファンこういうのよくみる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:23:25.59 ID:nDfQfhpF.net
心の声で包み隠さず描写しちまってるんだよな無職
それだとミステリアスな感じがなくなってしまうんだわ
全ての心の内をさらけ出せばいいってもんじゃないってのは視聴すると分かるよな
分からないから知りたくなるっていうそういうフックがない
心の声を使いすぎだ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:23:28.04 ID:jIqTsYPp.net
うわああああ スパスタああ

最強の神回やん これぞ本物の神回ってやつ
感動したああ いあやあ参った

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:24:17.45 ID:UhQXFxix.net
無職転生はこのスレで限定しても大成功だと思うな
食いつきが違うw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:24:31.75 ID:kXkaJe7o.net
ラブライブは口の作画が艶っぽい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:24:33.57 ID:NHZaF9x7.net
>>350
無職転成も明確には出されてないんだってね?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:25:17.10 ID:zdcj6jG1.net
縦ロールギャラクシー可愛すぎるわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:25:18.15 ID:uWodu4Hp.net
孫悟空も異世界でなくてもチートな性能で成長する
ゴンも少年時代からチート性能
ワンピースも全員チート。実をたべなきゃ凡人とツッコミなんて関係ない。

世の中チートでなけりゃ人気は取れない。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:25:20.64 ID:hgvbnTfr.net
アイドルものは花田大先生が脚本担当するのがベストだな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:25:37.75 ID:nDfQfhpF.net
転スラもそうだしハメフラもそうだな
なろうの全部がそうだわ
心の声使いすぎ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:25:50.20 ID:Vn9UYNXB.net
vivyもカブもひげも大成功してそうだな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:25:50.59 ID:rrfpQB+L.net
スーパースターあんまり話進まんな
しかし無職転生とかいう薄っぺらな陳腐なものよりかは内容あるわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:25:58.36 ID:MKF1uRI2.net
>>357
使いすぎるのはわかるわ
ただラノベに関しては心の声って大事だと思う
ラノベって三人称作品より一人称作品のほうが多いんだよね
その主人公の内申が受けてたりするから、心の声は必要

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:26:16.62 ID:IofjxQo+.net
スーパースター今回めっちゃいい回だったな
すみれ回でこの回のためにククとすみれを対立させてたと
考えたらめっちゃうまい脚本

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:27:27.53 ID:3OaUpQhM.net
>>368
同じ杉田だとハルヒのキョンの心の声がないと物足りなそう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:27:56.16 ID:nDfQfhpF.net
俺ガイルとよう実もそうだな
心の声ばっか

このスレのガイジって心の声多用しまくる作品に弱すぎね?
そういうガイジ作品ばっかに共感して持ち上げてるんだがw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:28:00.54 ID:J97k+/TF.net
スーパスターまだ序盤しか見てないけど見たくなってきたわ
一気見すっか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:28:01.60 ID:g1CRVoMP.net
無職はオナニーがピークでその後盛り上がりないノンストレスストーリー。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:28:06.80 ID:p3k3sks/.net
ラブライブ
ラップを課題にしたのに全然ラップしてなくて笑う

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:28:21.20 ID:wwlaxi/r.net
なろううきじゃないけどなろうブームも沈着してもはや1ジャンルになってるよね
始まりがSAOだからブームから10年くらいはたつのか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:28:38.60 ID:UhQXFxix.net
前期のかげきでもアンチっぽい人の勢いなかったのに
無職アンチのこのイキの良さよw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:29:12.66 ID:svONXSqT.net
ラノベ主人公は心の声ばっかなのは一人称ってのがあるからだろうな
というか心の声なくしたらヒロインばっか喋って主人公薄そう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:29:14.96 ID:V1uqe5ao.net
異論あるとは思うが、オバロや天スラに無職ほどの深みは感じないんだよなあ
オバロも天スラも「主人公様凄い!」してるだけで全てが浅く無職ほどの深みのあるストーリーをしていない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:29:17.02 ID:jIqTsYPp.net
凄い スパスタ ドラマありすぎだろう
驚いた 

ここまでやるか いや〜今年NO1だわ
最後、最新の歌で締めたって感じが凄い

他の追随を許さないってのはこういうのをさすんじゃないか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:30:27.91 ID:nDfQfhpF.net
>>377
ラノベなろう以外の原作だと心の声少ない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:31:29.65 ID:C7/UzTyX.net
ラブライブ、すみれクークーの和解回堪能したわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:32:07.97 ID:svONXSqT.net
>>380
漫画とかの媒体は必然的に三人称みたいになるからな
逆に漫画→アニメにすると昔のアニメはナレーションが入ったりしてたな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:33:10.41 ID:NHZaF9x7.net
>>378
深いか?無職転成?
展開が盛り上がらないからHなシーンで引き伸ばしてる印象なんだが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:33:13.08 ID:3OaUpQhM.net
ハンターハンターとかジョジョとかナレーション多様しすぎて戦闘いちいち止まるのはどうかと思った

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:33:23.43 ID:CFgwzesO.net
スパスタ今回は良かったぞ
7-8話はどうしてああなった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:33:37.78 ID:Av5O4aTF.net
今晩放送に新作は7本あるからw
こだわりの強い発達は1つのアニメの話題に集中しやすいから気を付けようw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:34:17.18 ID:2E5Z1Zgx.net
>>384
逆にナレーションない禁書とか見てみろよ
能力もので説明がないと視聴者は今何してるか判らないから置いてけぼりになる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:34:59.12 ID:pHarlIMy.net
これって嘘なの?

無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 25
(2021/09/22)5,089部 5日集計

転生したらスライムだった件 18
(2021/03/31)83,180部 7日集計

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:35:09.34 ID:8gde11cl.net
「無職転生」は転生前がダイジェストのうえ、転生後も中身がなさすぎてな

1期が終わったというのにいまだに主人公の人物像がわからない
ヲタクの意識が残ってるのか、ただの少年なのか
要は素人作品だな、と

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:35:33.67 ID:HYtx4lof.net
スパスタ良かったな
アイドルアニメのライブシーンは比較されて色々言われがちだがラブライブは踊ってる間のキャラの表情よく作っててドキッとする

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:35:58.72 ID:atrQZuRJ.net
どうせ今期のなろうは暗殺貴族が持ってくだろうから
無職転生オタは一線あきらめて裏で細々とやってどうぞ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:36:24.47 ID:kUlp4VpG.net
>>361
無職・転スラに限らず、近年のラノベはほとんどそうだよ

昔のラノベは小説のみの部数を出すのが一般的だったが、
2010年代くらいから小説・コミカライズを
混合させる部数しか発表しないラノベが一般的になってしまった

「ラノベ業界の悪しき慣行」と言わざるを得ない

86は「小説のみの部数を発表してる」という点でも凄い

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:36:27.91 ID:yhEoPdbA.net
さんかく窓は実写映画を超えられるかな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:36:41.45 ID:g1CRVoMP.net
20時から電池少女の先行ある必見だぞ
https://youtu.be/w75iFNXzS20

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:36:50.77 ID:2E5Z1Zgx.net
ジョジョとハンタは話数たくさん使っていいからナレで長尺使えるんでしょ
殆どのアニメは長尺使えないから能力説明省いて小説では盛り上がった戦闘も盛り上がらなくなる
小説は自分ペースで読めてテンポはあまり関係ないけど、アニメは違うから

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:37:06.98 ID:GxAyfeng.net
無職おもろいなあ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:38:24.62 ID:z/2UtKzP.net
ここまで不自然なぐらいクークーはすみれに対してあたりきつかったから
なんか信頼関係になれたようでよかったな今回は

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:39:12.24 ID:NHZaF9x7.net
深いアニメっていったらなんだろう
社会テーマならガンダムとかプラナテスとか銀河英雄伝説とかかなぁ
人間の心を描写してるなら
映画だけどタルコフスキーの作品とかかな?

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200