2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART6 1st

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 01:15:33.40 ID:d9JcJlSX.net
舞台はロンドン
ルパンのターゲットは、お宝の手掛かりとなる一枚の絵
そして、ルパンの前にシャーロック・ホームズが立ち塞がる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 http://lupin-pt6.com/
ツイッター https://twitter.com/lupin_anime

メインテーマ 「THEME FROM LUPIN III 2021」
(deleted an unsolicited ad)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 00:51:32.82 ID:dc0EIeHm.net
なにが悲しいってあんなにハードボイルドだのミステリーだのハードル上げておいてやってることは皆が一番気にする劣化カリオストロ路線ってこと
ゴールデンにやるとか映画館でやるとかテレスペでやるとかならわかる 深夜でこれは意味不明

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 06:54:39.25 ID:Xlv70vVw.net
>>553
作画が糞なのは1st2ndマモーカリ城だろ
>>554
PART6は1st2ndマモーカリ城よりも圧倒的に面白いだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 06:56:05.03 ID:Xlv70vVw.net
PART7ではGUN道のスタッフを起用するべきだな
GUN道は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程面白い
GUN道は究極の傑作

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 09:08:07.25 ID:4Z7WVgg6.net
トムスは、東京ムービーの頃は質の高いアニメを制作していたが、今のトムスはセガの人間がいるから、アニメの質より金儲けしか興味がないから、つまらない作品ばかりを連発している
トムスが人気がないのは当然だろうな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 13:52:40.69 ID:f5f66S27.net
あれ?ずっとセガの傘下だった?

DEAD OR ALIVEではキョクイチ東京ムービーになってたからセガは手放したものかと思ったらwiki見るとキョクイチはセガが関わる以前ってなってるし…

俺、またパラレルワールドに来てしまったかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 18:43:10.95 ID:+HJj3yaR.net
パート6はつまらないな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/18(金) 08:37:00.03 ID:8aiupTnT.net
ワッチョイありスレのほうでスップとアークセーが自演して荒らしてるな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 15:45:26.78 ID:57MgzRWi.net
ワッチョイ付けても自演できるんだ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 15:59:50.55 ID:sx5Ac1qe.net
こないだ偶然発見したんだけど、ワッチョイつけても自演はできる
Wi-Fiの自宅からスマホから書き込んだ時と、外で書き込んだ時は、ワッチョイが変わってる
自宅にいてもWi-Fiをオンーオフすれば、だから自演は可能じゃないかな
俺はそういうの卑怯だからやらないけどね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 18:19:41.24 ID:7ulHL5Wp.net
それだと、末尾同じにならないかな?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 02:32:32.48 ID:2LDnufaC.net
作画終わったな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 04:52:28.37 ID:xnqzixe0.net
Lシステム(ラブ ルパン システム)
マティアの正体はいったい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 15:31:52.07 ID:HYrJapR9.net
アリーちゃん、死んぢゃったの…??

ところで、次回は続きではないんかい!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 17:06:03.68 ID:FWLyzWgf.net
>>562
おそらくスマホとPCから書き込んでるんだと思う。今日も相変わらずネガキャン自演しとるよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 19:11:50.96 ID:HLT7iLuo.net
ヤタじゃない方の女はもうすぐ退場だろ
ルパン6期後半テーマが女なんだからその一部にすぎない そうじゃなかったら悪夢だわ
こんな騒がしくてギャーギャー喚いてる助手が二人もとかキツい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 19:20:25.30 ID:+DAtVfjh.net
人気の取れそうなキャラなら引き続き登板させてもいいんだが、大して話題になっていないからなぁ
日本のアニメでの大人の女はロリコンが多いのか監督が微妙で魅力を引き出せないのかは分からんがほんとに人気が取れないな
出すなら出すでもっとロリっぽくした方がよかったか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 19:22:56.60 ID:+DAtVfjh.net
いや、単純にルパンで人気が取れないだけか
王道という名の過去真似じゃダメなんだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 19:35:32.92 ID:NfsU4hRm.net
>>570
ルパンは元々人気ない
エヴァの興行収入は102億
マモーの興行収入は15億
カリ城の興行収入は6億
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 19:56:47.88 ID:+DAtVfjh.net
人気を取るには人気の取れるキャラがいて、ストーリーも良い原作を使って、アニメでも妥協せずハイクオリティなものを作ればいい。
見てないから間違ってるかもしれんが鬼滅の刃とか呪術回線などがそれにあたるんじゃないかな。
今のルパンにはそれら全てがない。
原作ものだが、原作ネタを使えないからストーリーが今一つ、ゲストキャラに魅力がなく、レギュラーですらわざわざ古臭いデザインを採用して微妙
クオリティは内容よりも如何にコストを下げて制作することを何より優先するトムスなんで極めて低く、肝心のアクションシーンで殆ど動かない。

人気が取れないことの問題点は新作が制作されなくなることなんで、一本でも多くの新作が見たいファンとしてはかなり困る。
パチンコ業界も衰退してきているようだしな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 20:03:08.57 ID:NfsU4hRm.net
>>572
>今のルパンにはそれら全てがない。
ルパンは元々人気ない
実写版の興行収入は24億
マモーの興行収入は15億
THE FIRSTの興行収入は11億
カリ城の興行収入は6億
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 20:09:10.19 ID:NfsU4hRm.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼滅の刃や呪術廻戦や東京リベンジャーズの足元にも及ばない
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 20:17:35.60 .net
>>573
オマエがルパン対コナンに触れないのは、ワザとか?
何かオマエに都合が悪いのか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 21:27:45.24 ID:x9oCo7Bd.net
>>575
いや昔さんざん触れてたがな
コナンのAA連投とかもしてたがな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 21:56:08.89 ID:Zj1ti7s+.net
後半に出てきた女キャラは全部トモエ絡みなんだろ?
クローンとか隠し子とか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 00:28:56.09 ID:5SV1iDtV.net
巴とはこれまた難儀な

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 07:04:13.44 ID:KtwIEDbK.net
>>575
紺青の拳の興行収入は93億
ゼロの執行人の興行収入は91億
ルパコナの興行収入は42億
マモーの興行収入は15億
カリ城の興行収入は6億
ルパコナが売れたのはコナンのおかげ
ルパンは人気ない
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 20:39:47.14 ID:C9XasNVj.net
嫌なら見なきゃいいのに必死にスレにしがみついてるおっさんw

風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-6gQR)2022/02/23(水) 19:37:44.78ID:vJTvqFaod
事件が妙に陰気くさいわりに動機は大したことないというのがパート6
前後編使っても話をまとめきれず先送りしたのもアゼン
どうでもいい無能刑事のラブコメで時間をダラダラ使った結果
コトルニカの問題とヘイゼルが襲われた理由が関係あるのか無いのかも不明のまま先送りだから

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/27(日) 07:49:58.24 ID:zXpkAQpD.net
VIPヌードルw
アリーはマティアにやられたんか
最期とっつぁんからルパンにボイスレコーダー頼むとは

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/27(日) 11:39:04.15 ID:MxZAaich.net
あれは○んだのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/27(日) 12:36:28.74 ID:7fzUaViA.net
し○でないと思いたい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/27(日) 15:36:30.32 ID:MxZAaich.net
貴重なry

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/28(月) 07:26:33.10 ID:ebcYKXu4.net
PART4の25話は当初は前半(13話以前)に入れる予定だったのかな…あの回だけ違和感が…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/28(月) 22:38:45.48 ID:GCPQzgch.net
>>585
>PART4の25話

PART4は「『24話』までしかなかった」はずですが
『25話』
とは、いったい?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/01(火) 04:28:18.44 ID:KsCJPqg9.net
普通に考えればヴェニス・オブ・ザ・デッドかノンストップランデブーのことでしょ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/01(火) 08:00:47.00 ID:zEl0Y0l2.net
ヴェニスっす、なんなんすかねアレ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/01(火) 18:51:18.19 ID:6AmFUfyM.net
>586
録画してたやつはベニスが25話でノンストが26話標記になってたけど違うのけ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/01(火) 19:16:43.30 ID:KsCJPqg9.net
まあ、wiki見ればわかるんですが、それらは日本での初回放送時には未放送エピソードで、イタリアでは6話と22話として放送されてるんですよ

591 :585:2022/03/01(火) 23:49:23.53 ID:v/Pe+fxN.net
>>590
サンクス、おかげさまで謎がとけました。
しかしイタリア版と同じ流れでも良かった感じですねぇ…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 07:02:21.97 ID:gW8bzxpc.net
ルパンつまらない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 07:02:35.42 ID:gW8bzxpc.net
漫画はおもしろい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/06(日) 07:52:15.77 ID:/pBTRdKM.net
今回の話本当にひどすぎる
ルパン三世の皮被った何かだろこんなの
未練がましくフィアットに札束乗せてるし
魚食ってるシーンとかもう魚にリアリティ無さすぎて意味わかんないし話も面白くないし
これどうなってんの?怒りすら湧いてくるわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/06(日) 08:23:40.13 ID:Q6LPvcIP.net
デーヴィという魔法の言葉

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/06(日) 16:48:44.67 ID:/pBTRdKM.net
もうなんか本当にひどいわ
今回のカリオストロリスペクトも意味がわからない
作画もひどいし話は面白くないし物語構成は意味不明だし背景は汚いしカメラは離れるしキャラクターは棒立ちだしメインキャストはよくわからん女だし
ワンテックで元に戻ろうとしてたのになんなんだよこれ本当に悲しすぎる
OPに比べてなんだこれ?
OPではこれでもかとルパンの二面性を表してるのに本編はカリオストロばっかり。なにこれ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/06(日) 16:52:02.52 ID:/pBTRdKM.net
ラストブレッドの時は作画とかぶつくさ言いながらもM19のパーツ入れ替えは旧声優からの引き継ぎとか色んな考察を見てキャッキャしてたのにもはや物語自体虚無感が支配してるからそんなのもなくなった。虚構とかそんな物語に深みを出す良いものじゃなくて虚無

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/06(日) 21:33:00.81 ID:OuAKqnrM.net
>>594
うたかたの島へようこそは最高に面白かっただろ
>>596-597
PART6は最高に面白いだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/08(火) 12:03:57.68 ID:lO1mBZh8.net
何がやばいってアンチもいない状態だよな
もうみんな興味ないから文句も言われない
これはやばいと思うよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/08(火) 12:26:45.09 ID:R51pJTBq.net
>>599
ルパンは元々人気ない
実写版の興行収入は24億
マモーの興行収入は15億
THE FIRSTの興行収入は11億
カリ城の興行収入は6億
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/08(火) 20:09:16.79 ID:tTvdyNtl.net
>>600
そういうのいいから^^

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/08(火) 20:29:43.62 ID:vYxaIEvj.net
6も面白いとは思う
ただ、4や5と並行して見てると見劣りも否めない感じではあるね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/09(水) 19:19:32.32 ID:IQkx0SjX.net
理想 悪役とヒーローの両立
現実 カリオストロルパン

理想 豊富な銃火器を掻い潜って飛ぶ、暴れる
現実 モニター越しからこんにちは

理想 各キャラにスポットを当てた神回
現実 ゲストキャラにスポットを当てたクソ回

理想 ルパン三世の設定そのものに迫る
現実 予防線貼りまくって謎の育て親にスポット

理想 めっちゃ飯食うorめっちゃハードボイルド
現実 静止画でおしゃべり

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/09(水) 19:44:36.99 ID:9hrAnXo5.net
>>603
そう思うのはお前が懐古だからだ
PART6は究極の傑作

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/09(水) 19:59:09.31 ID:AmX9AKOw.net
そういう書き込みもう飽きたから^^

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/10(木) 01:48:50.15 ID:UVvXcTmP.net
今週はガキの妄想回だったな。
しかしマティアショックの後だけに、ほっこりする回があってもいいと思った。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/10(木) 18:51:24.81 ID:jiBrNcpW.net
チャンピオンの姫ルパンは面白い

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 04:55:12.14 ID:8yE/czYA.net
不二子が人魚か
ルパンダイブ久しぶりに見た

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 07:59:27.48 ID:txwgqepL.net
なんつうかそれぞれの脚本家が自分の作品にルパンを登場させてるだけ、もっというとただ登場人物を
ルパンにすげ替えているだけでルパンである必要のない話ばっかりなんだよなパート6は。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 10:21:42.28 ID:Dr+jG38t.net
そう、それ。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 14:42:55.26 ID:ZzreCBf9.net
ストーリーの自由度の高さもルパンという作品の懐の深さならではなのでルパンである必要のない話などというのはないんだけど

現時点ではスケール感の小さいサイコパスな敵にルパンの人生が翻弄させられてるだけなんで
ファンの食いつきを狙ったのだろうが、ただの家庭教師にあのルパンに母親と言わせる必要があったのか疑問
マティアの正体も見抜けていなかったとなるとルパンファンとしてはルパンである必要がないと言いたくなる気持ちも分からないでもない
あと2話でルパンが有能であるところを見せてほしいもんだが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 20:37:18.38 ID:i6BGQINi.net
ルパン三世ツマンネ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 21:24:28.11 ID:wXpm4Pjw.net
ルパン四世はよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 21:28:51.77 .net
>>613
それを言うなら8世の制作再開では?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/14(月) 06:05:08.75 ID:rbPpnVKl.net
ルパン小僧でええやん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 19:43:18.92 ID:GjWPr0xS.net
「複雑だろ?考察してくれよな俺の作品は面白いからよお」って制作者達のオナニー押し付けられてる感覚にしかならんわ

・ルパン三世である必要がない
・アクションがつまらない
・ルパン一味の見せ場0
・こだわった武器、車がない

・単純に物語としてつまらない
・トモエの魅力がないので引っ張る意味なし
・ゲストキャラの魅力がないので面白くない
・思わせぶりで物語の進行ほぼ0

・アニメとして圧倒的低レベル
・作画最低レベル
・構図がダサい。常にカメラ引いてワンパターン
・ダラダラ喋ってテンポ最悪

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 19:45:35.26 ID:GjWPr0xS.net
OPとエンディングしか面白くない

OP作った人、今回のキャラデザ作った人、音楽を作った人を引き継いであとは全員変えてくれ。エンタメとして最悪レベル。マジでゴミ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 20:07:37.29 .net
あかほりのMAZE爆熱時空を見ていた頃は
まさか、このキャラデザ師が後にルパンの監督をやるなんて思いもしなかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 20:54:09.46 ID:qFOVBTnP.net
ルパン三世である必要がないというのは、ルパンが有能ではないという意味なら理解できるが
アニメのルパンは原作者から自由に作っていいと言われていて、それがあるから大きく進化したシリーズとも言えるので
今までと雰囲気が違うからルパンでやる必要がないとの考えに至るのはルパンを知っているようで実はあまり知らないライトファンゆえか

2クール目の脚本は人気原作のアニメ化でもオリジナル回に突入すると急につまらなくなるくらいだからオリジナルものの脚本としては今のところまだマシな方かな
ルパンらのレギュラー陣の見せ場が殆どないのは脚本家があまりルパンファンではないかネタがなくてルパン以外を主軸に無理やり話を持って行ったか
しかしクラリスみたいな少女が凄腕の暗殺者だったとか深夜アニメを見ている層には受けがよさそうなんだけど、あまり話題になってないな。
そもそもオタクは最初からルパンを敬遠してるから見ていないのか

その他の原因は、制作会社が基本的にやる気がなく、監督以下のメインスタッフが微妙だから
アクションの作画がもっとよければ、もう少し高みに行けたかもしれないのに。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 21:36:58.51 ID:1y6nJ/1y.net
>>616
そう思うのはお前が懐古だからだ
PART6は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程面白い
>>617
PART6は最高に面白いだろ
>>619
>アクションの作画がもっとよければ、もう少し高みに行けたかもしれないのに。
ルパンは高みに行く必要はない
ルパンは元々人気ない
実写版の興行収入が24億
マモーの興行収入が15億
THE FIRSTの興行収入が11億
カリ城の興行収入が6億
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 21:43:02.15 ID:1y6nJ/1y.net
PART7の監督にはGUN道の監督の木下を起用するべきだな
PART7のシリーズ構成には大河内を起用するべきだな
PART7のキャラデザには平山さんを起用するべきだな
PART7ではアルベールとヤタが活躍するシーンをたくさん入れるべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 21:55:25.76 ID:1y6nJ/1y.net
次の映画では監督に菅沼を起用するべきだな
次の映画では脚本に湊を起用するべきだな
次の映画ではキャラデザに丸藤を起用するべきだな
菅沼と湊と丸藤を起用して映画を作ったらマモーの興行収入を超えるだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/16(水) 01:26:37.96 ID:oZAawzYa.net
すべってんぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/16(水) 07:18:06.40 ID:PkKu8tt0.net
>>623
すべってんのはy厨と懐古だろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/16(水) 08:28:30.48 ID:eANDFtO1.net
はずしてんぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 15:48:17.97 ID:KKOxhc3w.net
ルパン三世がピンチに陥りすぎだろ
クソつまんねえんだよ
もうこれルパンじゃなくて良いの連続じゃん
製作者降りろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 15:49:02.63 ID:KKOxhc3w.net
・盗み
・ギリギリの中見せる笑み
・逆転
・仕込んだトリック
・多様な銃火器
・仕事後のタバコ

なーんもない。マジで作った人たち最悪

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 16:10:00.82 ID:02I2JITK.net
脚本はオリジナルにしては決してつまらなくはないんだが
23話で「アリアンナがマティアに襲われたことを語る。衝撃的な事実を受け入れられず、困惑するルパン。」
って、あのルパンが全く気づいていなかったのかよ・・・・
すっかり普通の人になってるルパンにファンも困惑する。

まだ最後まで見ないとわからんが、ルパンが相変わらずカッコ悪いのがなぁ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 16:14:59.65 ID:02I2JITK.net
トムス制作で唯一意味があるのは長年ルパンを作ってきて、ルパン三世という作品の本質を熟知している点だと思うんだけど
ルパンがここまでマヌケだと、ただでさえ作画は酷く手抜き仕事なのにトムスである意味がないよなぁ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 16:33:53.03 ID:02I2JITK.net
クリカンの時点で既にカッコ悪いんだけど
まさかクリカンの演技に合わせてルパンもカッコ悪くしているわけではないよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 16:39:15.56 ID:CUIRbMcA.net
>>626
そう思うのはお前が懐古だからだ
PART6は最高に面白い
>>627
最悪なのは1st2ndマモーカリ城だろ
>>628
カッコ悪いのは1st2ndマモーカリ城のルパンだろ
>>629
>トムスである意味がないよなぁ
トムスである意味はお前と懐古が嫌がることだ
お前と懐古が嫌がる程ルパンは面白くなるからな
お前と懐古がめちゃくちゃ嫌がっていた生きていた魔術師は最高に面白かった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 16:40:47.92 ID:CUIRbMcA.net
>>630
>クリカンの時点で既にカッコ悪いんだけど
クリカンの演技はめちゃくちゃカッコいいだろ
クリカンは山田を完全に超えた
y厨と懐古は山田を過大評価し過ぎ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 18:44:37.78 .net
今『ルパン8世』を改めて作ったらルパン役はやっぱりクリカン?

流石にりんたろうはもう監督やってくれないだろうなーw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 20:19:39.24 ID:0+xPN0/p.net
>>632
いやこれに関してはクリカンルパンはカッコ悪い
ルパンのなんかの作品の予告で
「次元〜五ェ門〜たぁすけぇてくぅれぇ〜」とか言ってるのがあったんだけど、この予告作ったやつ、ルパンにどんなイメージ持ってんだって思った

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 20:29:22.08 ID:nA3kYYaF.net
トモエの話は、コナンでやるような話だろ!

ルパンが、普通に泥棒しても面白い物語が出来ないから、ミステリーをネジ込んできたのが理解出来るが!
昔のルパンは、盗みのトリックが見れたのに、今は、ほぼ見れないからな
ルパンも、ほとんどネタ切れでpart7を作らなくていいが、制作するんだろうな?
ルパンで食っている大野は毎年作れと、言っているんだろうな!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 20:37:50.89 ID:pKITgbIK.net
まじっく怪人

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 22:36:05.61 ID:ybqZiITd.net
何度も書くがアニメのルパンは原作者から自由に作っていいと言われているのでストーリーについてはネタ切れはありえんのだが
担当する脚本家が勝手に制約をつけてネタがなくなってるんだと思う。

ルパンが切れ者でカッコいい人物になっていれば、ストーリーなんていくらでも作れるわけだ。
基本なくして表面的に過去に似せることのみに執着するから微妙なものしか出来ず、今一つ盛り上がらないので人気も取れない。
こちらも何度も書くが、ちゃんと成功を狙っていける監督を起用すべきだよ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 22:43:46.89 ID:CUIRbMcA.net
>>637
>こちらも何度も書くが、ちゃんと成功を狙っていける監督を起用すべきだよ。
いやルパンには成功を狙っていける監督を起用するべきではない
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はガンダムやエヴァの足元にも及ばないからな
だからルパンには富野や庵野の足元にも及ばない三流監督を起用するべきだ
PART7の監督にはGUN道の監督の木下を起用するべきだな
PART7のシリーズ構成には大河内を起用するべきだな
PART7のキャラデザには平山さんを起用するべきだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 22:52:04.75 ID:ybqZiITd.net
>コナンでやるような話だろ

コナンはルパンに多大な影響を受けた漫画なので
コナンの原作者の青山剛昌なら、今回のように敵にまんまと騙されて衝撃的な事実を受け入れられずルパンを困惑させるようなことはせず
ちゃんとマティアの初動でただものではないことに感づいて先手をうって対応させるだろう。
ルパンを担当する脚本家は基本的なことはちゃんと理解してから制作してくれと言いたい。

まぁ、まだ見ていないので俺の思い過ごしならいいのだが、シリーズ構成の村越繁がしっかりフォローしてくれることを願う。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 23:01:13.05 ID:CUIRbMcA.net
>>639
>ルパンを担当する脚本家は基本的なことはちゃんと理解してから制作してくれと言いたい。
ルパンを理解してないのはお前と懐古だろ
無能な方がルパンらしくて良いだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 23:01:48.59 ID:ybqZiITd.net
>PART7のシリーズ構成には大河内を起用するべきだな

しれっと三流枠に入れてるが、大河内一郎は三流どころか
アニメの脚本家の中では今の上位10人には入る人物だと思う。

それゆえPART5のメインストーリーは評判が良く、ファンが選ぶランキングでも過去のシリーズを差し置いて4位に入ってる。
ただ、ストーリーはいいんだけど、これもルパンがカッコよくないんだよなぁ。
ルパンファンからの評判は良くても新規はあまり獲得できていない気がする。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 23:05:48.26 ID:CUIRbMcA.net
>>641
>ただ、ストーリーはいいんだけど、これもルパンがカッコよくないんだよなぁ。
PART5のルパンはカッコよかっただろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 23:17:49.44 ID:ybqZiITd.net
ロリコンではないはずのルパンがアミのような少女に執着するし、
不二子に対しても不器用なほど一途で純情すぎるのが女の扱いに手慣れているはずのルパンにしては気持ち悪い。童貞か!
回避できる状況で何度も重傷負ってるし、老いぼれてて引退とか言ってるし、ルパンとしてあまりにも・・・

俺はもっと若々しくて優秀で能動的に活躍するルパンが見たいんだよな。
老いぼれよりもそっちの方が人気も取れるでしょ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/19(土) 09:24:50.31 ID:vMWDSpHb.net
ルパンファンは大隅の頃のようなアンニュイなハード路線に戻って欲しいと思うが、今のルパンの基本はpart2とカリ城だから、ルパンがカッコいい人物にはならない

Part6の一話完結の話も糞作品連発だから、新規のファンはいないだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 03:33:22.46 ID:TAz1a+1C.net
たまたま先週と今週だけ見たんだが驚くほどつまらんな…
モブみたいなお嬢ちゃん達の主役回を連続でやるなよ
ルパンシリーズじゃなくてもいいだろこれ
相棒で右京も事件解決もそっちのけで青春学園ドラマ始まるぐらい違和感ある

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 06:23:25.91 ID:QNP4rljY.net
極北の国レヴォンランドにマティアが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 14:22:02.70 ID:YOHCH3V6.net
作画気合い入ってきたなw
最初からこの勢いで行けよw
結構面白いけどこの勢いでもっと見たかったな
二話だけとかw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 14:31:45.45 ID:vriZTcqO.net
るぱ〜んしゃ〜んしぇ〜

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 20:06:06.02 ID:YOHCH3V6.net
現状ルパン嵌められっぱなしだな
今回の話は面白いし絵もキチンとしてて悪くないと思うけどこういうのじゃないんだよな。全体的にクオリティが低すぎたから最終的付近なのにいまだに毎話合格最低点スレスレに評価する流れなのはハッキリ言って全体として酷すぎると思う
5期のその時、古くからの相棒で破壊されたSSKは次元大介の現代への失望とルパン三世シリーズの一種の過去との訣別を意味してると解釈してたから
安易な再登場はガッカリ
そもそもエピソード0で過去は笑い飛ばしてやるって結論だったのにSSKに戻るってブレまくりだし
安易な1期オマージュにしか見えないな......
でも車がCGじゃないのはものすごく良かったし書き込みがめちゃくちゃ綺麗だったのは最高

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 20:08:02.18 ID:YOHCH3V6.net
笑い飛ばすのは過去じゃなくつまらない時代だったな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 20:12:26.86 ID:YOHCH3V6.net
ホームズ編一切無しにして最初からトモエにして欲しかったなー 踏み込んだルパンで結構俺は好きだけど
アクションの劣化と車のCG、魅力のないゲストキャラクターが致命的だわ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 21:31:18.89 ID:sMxGMF4a.net
ホームズ編のシリーズ構成を担当した大倉崇裕はジムバーネットやコナンでの評判を見る限り凡庸なものができるのは大体予想できるし
俺がプロデューサーなら50周年の記念作品でお願いする気にはならないな。
ただ、この人でなければ俺が個人的に見たかった押井守や樋口明雄の脚本も実現しなかったことを考えるとこの人で良かったとも思える。
2クール目のシリーズ構成はアニメ的な脚本だけど深夜アニメとしては合ってるな
問題はルパンがやられてばかりであまりにも情けないことだけど最後に大どんでん返しがあるのだろうか。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 21:46:08.00 ID:/w41Ey7y.net
アマゾンでpart6のDVDボックスセットの値段が26000円から18000円に下落していたぞ!

総レス数 867
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200