2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART6 1st

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 01:15:33.40 ID:d9JcJlSX.net
舞台はロンドン
ルパンのターゲットは、お宝の手掛かりとなる一枚の絵
そして、ルパンの前にシャーロック・ホームズが立ち塞がる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 http://lupin-pt6.com/
ツイッター https://twitter.com/lupin_anime

メインテーマ 「THEME FROM LUPIN III 2021」
(deleted an unsolicited ad)

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 08:14:55.60 ID:WbkD+rkq.net
>>252
あージームズ・ボンド的なね
ホームズと言えばやっぱモリアーティも出てきて欲しいね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 10:23:16.73 ID:ZjSj3iNU.net
襲名制で一線退いたってことは後継者がいそうなもんだけどいないのかなって思った
自分の代で終わらせるつもりなのか、死ぬまではホームズなのか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 12:33:36.63 ID:ivu8WBIo.net
ホームズは襲名制だけ設定して先代やら後継者やらは考えてなさそう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 16:04:20.33 ID:2oEtcC/J.net
セリフにあったホームズ三世っていつでたんだ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 16:51:01.20 ID:Tuy1aU3t.net
>>248
いやゴルゴとはコラボするべきではない
次に他のアニメとコラボするならスポンジ・ボブとコラボするべきだ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 17:39:11.41 ID:7t8VXHRe.net
今回の敵はレイヴンっていう組織みたいだけど、ワタリガラスって意味らしい。
八咫と何か関係あるのかな?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 19:38:10.42 ID:nAGE5CsJ.net
>>256
テレビシリーズの第2シリーズ(赤ジャケット時代)

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 22:18:48.90 ID:WbkD+rkq.net
>>258
レイヴンはエドガー・アラン・ポーの『大鴉』が有名だね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 00:32:11.81 ID:Da58Y52P.net
>>249
服装はドラマのシャーロックの影響が強いと思う
現代に生きるホームズだから設定被ってるし参考にしたんじゃないかな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 02:54:32.12 ID:LyPmPH7b.net
>>256
次元大介「そういえば昔」(42年前)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 11:27:00.63 ID:IRQOKu8p.net
アマゾンでエピソードゼロ見たけど、シティハンターだな。
ドローンの部分。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 11:44:04.76 ID:KKyycxYL.net
まーた続きもんかよ、一話で完結させろよ無能監督

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 12:14:25.49 ID:M5r8TTCO.net
>>259 >>262
あざーす!
本当に昔だな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 12:15:47.35 ID:TSkV4tDe.net
>>264
今回の監督はあかほり作品のキャラデザイナーやってた頃の印象しかないわ
MAZE爆熱時空とか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 22:05:57.26 ID:EL3RoZGs.net
>>264
そう思うのはお前が懐古だからだ
PART6は1st2ndマモーカリ城よりも圧倒的に面白い

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 00:10:32.21 ID:44pjyWgq.net
どうだ?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 15:14:01.10 ID:3CyPz/Ie.net
pt2のドタバタ面白オチがついて終わるのに比べると
pt6はあっさりというか大人向け?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:05:24.68 ID:GPjPXCao.net
2と比べたらその他全部大人向けだろう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 19:31:10.11 ID:f7S/nqAI.net
押井のダイナーの殺し屋たちはあちこちにヘミングウェイネタを仕込んであるのは押井らしい衒学的なネタと思っていたけど、ヘミングウェイの短編「殺し屋たち」をまるまる組み込んでいるのはさすがにまずいんじゃないの?
オマージュと言うかさすがにパクリだと思うわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:05:22.48 ID:4bg5/IEo.net
元ネタ読んだことなくて、ストーリーも知らないから
ニヤリとさせられる部分がわからなかった…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 07:35:12.07 ID:Oj/qLfs+.net
あの3人、声こんなに変えられるんだ
と思ったら違った・・・

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:06:48.46 ID:iYMSdUb4.net
3人ともバレバレなのにわざわざ声優換える必要あるんか?って思った

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:10:51.92 ID:G9XtUAQz.net
森川智之が未だにルパン出てない件

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:28:03.21 ID:E+JrAVnO.net
押井守やっぱすげえなw 劇場版みたかのような満足感w
ぶらどらぶでファンになったけど西洋文学のウンチクだらけでソックリだったw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 18:21:19.47 ID:0I88HDxS.net
押井守はかっこつけだけだろ
鼻持ちならない感じ
そっちから寄ってきて外連味を感じろ感が嫌

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 18:30:21.57 ID:R8OQvk6Z.net
押井のヘミングウェイウンチクだけの話だったな
ヘミングウェイの講釈ならルパンでやる必要はないわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 20:30:12.38 ID:6DSevCPC.net
>>274
>3人ともばればれ

男2人は(たぶん)ルパンと次元だと思ったけど
あの頭の悪そうな女が不二子だとわかりませんでした・・・・・・・

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 20:30:46.69 ID:d9he3jtJ.net
第2クールのテーマは女か
今度のシリーズ構成がゾンビランドサガとかいうアニメが代表作の若手か
実績が無さ過ぎて凄いかどうか分からないが、第2クールも押井守、湊かなえクラスの話題になるゲスト脚本家が着くのだろうか
第1クールのシリーズ構成の大倉が抜けてビッグネームへのコネクションがなさそうだけど

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 20:39:54.51 ID:9iLBEKfm.net
>>280
第2クールのゲスト脚本家には三流脚本家が起用されるだろう
ルパンには三流が合ってる
押井が脚本を書いたダイナーの殺し屋たちは駄作だった
やはりルパンは三流でなくてはならん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 20:45:19.31 ID:d9he3jtJ.net
俺個人は今のところ全話楽しめてるが
0話と、3話の作画レベルが低かったので切られていないか不安だ
ダイナーはよくわからなかったが、それもまた押井守らしくていい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 22:05:04.42 ID:eCYNTDIJ.net
演技とシナリオ酷いな
ルパンじゃなかったら一話で切ってた

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:42:53.01 ID:HrGQYmsD.net
押井守はもともと賛否が割れるストーリーを書く人なので理解できない人もいるだろうが意外にも肯定が多いようだ
昔なら8割以上の人に叩かれていたと思うがな
あとゲスト脚本家で残ってるのは小説家をメインでやってる人のみなんで一本くらい神ストーリーがあればいいけどな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:49:42.96 ID:9n3I+MPj.net
>>284
芦辺が脚本を書いた帝都は泥棒の夢を見るはお前と懐古が嫌がる究極の傑作になるだろう
樋口が脚本を書いた回と湊が脚本を書いた回もお前と懐古が嫌がる究極の傑作になるだろうな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 07:27:22.19 ID:3xghhx08.net
前半グチャグチャ喋ってるばっかだし、ヘミングウェイ知らないんで
さっぱり理解不能だったわ
あと、トウゴウジュウゾウさんってやっぱり
さいとう・たかお先生へのオマージュ(?)なのかw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 08:24:47.41 ID:5/KTMYyy.net
シチュエーションの説明なしに始まって、んっと注意をひいて
変装?声が違う?とかウェイトレスの奇妙な動きで不安感おこさせて
会話に引き込むのは面白かったよ
残念なのは後半

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 09:28:54.75 ID:KJK9orAq.net
つか、え?これで終わりなの?って感じだった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:55:11.13 ID:xHpwghxq.net
エンディングいいね
dミュージックで購入した

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 12:37:17.42 ID:kVO/m/vJ.net
後半でヘミングウェイの殺し屋丸パクが無ければ良かった
オチで殺し屋が元ネタとわかるぐらいなら本歌取りとして評価できるけど、殺し屋で宿に引きこもっている男と主人公のやりとりをそっくりそのままお宝持った男と不二子のやりとりにしているから丸パク感半端なかった
ヘミングウェイをアニメでやりたかったらクラファンしろよとすら思った
元ネタ読んでいると丸パク感半端ない
元ネタ知らないかあらすじ程度知っているだけなら楽しめるだろうが

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 13:14:42.24 ID:CZrFtpF+.net
古い短編なんていちいち覚えてるわけないだろ
日はまた昇るだってインポくらいしか覚えてないぞ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 13:29:39.43 ID:kVO/m/vJ.net
>>291
知っている面々向けだから丸パクするなよと言う話だよ
壁に飾られたモチーフのヘミングウェイネタでわかる奴はわかれと言うスタンスだから、わかっている面々がニヤリとするぐらいアレンジすればいいのに
ヘミングウェイ知らない面々はお断りなんだから

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 16:10:38.20 ID:b7nIUvyU.net
押井が叩かれるくらい押井以外の話が面白かったらいいんだけど、押井が「無難やな」と思われるくらいには他の話がつまらない。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 16:21:39.65 ID:xMRO6ilU.net
>>293
PART6は最高に面白いだろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 22:33:19.53 ID:IRX4IVrO.net
ダイナーは調べてみると5chでは酷評が多いが、twitterだと概ね良好だった
これがどういう意味か考えてみると
5ch利用者というのが平均年齢が高いらしいので、酷評の中心は恐らく懐古で
Twitterは幅広い層が利用していると思われるので、ライトファンか、若い人からは好評だったということになるのかな
押井守総監督のぶらどらぶというのが不評だったので、ちょっと心配だったが、思っていたよりは上手くいったとみていいか
総監督というのが、どこまで関わっているのか不明ではあるが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 11:28:16.58 ID:0JIfwmha.net
Twitterの評価が下がると今度は海外ではの出羽守となります。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 07:28:40.01 ID:Q4BgmHvh.net
OPのアレンジがチープなのはどうなの
安っぽい電子音を乗せてきて聞くに堪えない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:17:13.93 ID:tvTKHDZo.net
どのようにチープなんだろう?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:23:17.82 ID:qo3lrMcf.net
ピコピコ音ってこと?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:32:06.18 ID:yyKy+0xz.net
ピコピコ音を重ねているのが安く感じる
PART4のアレンジが良かった
OPだけなら映像も含めてPART4の方が上

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 14:02:05.18 ID:vlZSW4WN.net
かっこいいよ
映像も素敵

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 14:45:15.90 ID:DlRW/ok8.net
正統的な進化形態としてはパート4は超えられん。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 16:57:00.02 ID:H+xTR71Q.net
89バージョンが一番好き

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 17:37:54.20 ID:HVeeaKfz.net
デリーシャスな勝利が俺を待ってるしな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:37:59.48 ID:Q4BgmHvh.net
これがPART5のアレンジOPのフルだけどこのMVだと豪華で格好いいのTVバージョンだとなぜか安っぽい感じに聞こえる
OP用のテイクが悪いのだろうか?

THEME FROM LUPIN V 2021[Live Music Video]| ルパン三世のテーマ2021 (Special Studio Session) | Full Size【公式】
https://m.youtube.com/watch?v=l0nYMRz1IfU

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:55:13.18 ID:DlRW/ok8.net
そう?オープニングのマンドリンが入ってないだけで足りない感じがある。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 03:43:08.41 ID:F0AFZ2e1.net
ウェイトレスがぴかしゃって不思議とハマってたな笑みも含めてw
ルパン変装の殺し屋も顔に傷があって不死身の杉本の声優だし遊び心を感じる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 00:14:16.37 ID:5D/5CZiX.net
嘘やろダイナーめちゃくちゃおもんなかったやん前半のあの問答いる?ってくらいイライラしたで
個人的には3話くらいの軽さがいいっていうかいまのところ3話くらいしか面白くないな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 03:05:13.11 ID:WbPKHcS/.net
押井守だから面白い押井守だから面白い
って催眠術にでもかかってるんじゃね?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 03:49:33.51 ID:uV5uBzhD.net
まあ、つまらなさが押井の持ち味ではあるからな。
押井の場合は手法としてるわけだし。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 04:10:46.56 ID:/0hYAVQC.net
ダイナーのあれ全部偽物で、終わりの10秒でルパンがやってきて
何かあったの?とか言って終わる話かと思った

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 11:41:21.28 ID:AGKLytrN.net
ニコ動で神回扱いだったんだよなぁ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:31:00.75 ID:1LsT7k57.net
押井回は伝説になるな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:32:18.03 ID:3Aryf0xQ.net
ルパンにいつか
くわdrftふじこjpとか言わせてくれる脚本家が出て来るのを待ってるわけだが

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 15:59:05.26 ID:ScJcPqAG.net
>>312
あー、大勢でリアタイならおもろいかもな
あとあれ押井のアリネタなんだよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:40:32.33 ID:7im5IMKv.net
ダイナーの殺し屋たちは駄作だった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 19:17:43.12 ID:Xksgx8QS.net
押井は好きなんだが、今回はうん蓄で話を転がしてルパンに行動させていないので
駄作に分類していいと思う。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 19:21:50.53 ID:uV5uBzhD.net
やりたくもない仕事したんだから褒めてやれよ。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 19:36:12.34 ID:G6keF3iS.net
ダイナーは
前半、不安感をあおる演出でドキドキさせられたけど
後半、なんの意外性もなく2人の男がルパンと次元の変装で
唐突に殺し合いが店内で始まっても、殺し屋たちのキャラクターの深掘りがされていなかったからヤツらが全滅しても特に爽快感はなかった

謎のウェートレスの正体が不二子だったという必然性も別に感じられなかったし・・

変装後のキャラにそれぞれ別の声優をキャスティングする必要あった?
栗田・大塚・沢城がそれぞれ声色を変えて演じても、何の不都合もなかったんじゃ?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 00:32:57.82 ID:Y+CzaIru.net
昔から押井を知ってる者にとってはまーた立食いパターンかで終わりな回
ドラブラもそう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 13:30:53.03 ID:mu1q/qfZ.net
>>319
そしたら視聴者にルパン一味が変装してるのバレバレだから、キャスト変えたのは変装のミスリードなんやろ

そもそも話が続かないなら、わざわざ変装させる意味もないが、そのまま違うやり方で話を進めればいい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 09:07:25.82 ID:cwKsRLjg.net
押井ってこれルパンである必要なくない?
しかもこんな序盤に持ってくるって
過度に神格化されすぎでしょ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 12:10:51.00 ID:KNLvfev1.net
いや、ルパンのアニメは原作者から自由にしてもいいと言われている
他のアニメでやってもそういう作品というだけで何の意味もなく、懐の深いルパンだからこそやる意義がある

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 16:41:57.62 ID:SGSKHeNI.net
>>323
ダイナーの殺し屋たちは駄作だろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 17:06:41.94 ID:X1p+cH9n.net
不二子は料理ヘタ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 12:18:25.68 ID:PxV0wUIY.net
縛りがないことと話の出来は別問題だな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 12:43:36.65 ID:rkatu4Le.net
ルパンのキャラ設定なんてその回限りであることがほとんどだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 16:52:13.46 ID:fir3/VcF.net
MEN WITHOUT WOMENのWOMENをウーメンと発音してた。やっちまったな。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 21:00:46.36 ID:/7eRPJKe.net
>>328
正しくはウィミンか
監督は何をしていたのかという話だな…

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 04:28:24.69 ID:KQTnP5vv.net
明智の話ルパンが異世界転生モノに染まったみたいで不快
最近の日本の後ろ向き風潮に染まったようにも見えるし何かもっと新しい視点ないの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 12:55:15.32 ID:AE7aFGeF.net
>>330
異世界転生を乗り物にしてるんじゃね
今はルパン三世がそういうものになったから老害がへばり付いてるのはデフォとして、その老害が今のワードうろ覚えで批判するのはみてらんなくね?さすがに

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 11:55:27.86 ID:qC9M8T/u.net
不二子の料理はまずかった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 13:17:24.35 ID:xxPlQ1Lt.net
夢オチで2話使うなよ

ぐんまちゃんは夢オチ1話10分で完結したぞ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 02:10:54.22 ID:y6v027hy.net
>>333
見終えたけど、夢オチではないんじゃ?
ぐんまちゃんのほうも夢オチではなく、ぐんまちゃんが奇妙な世界に足を踏み入れてしまったのでしょう
(by ストーリーテーラー タモリ)

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 11:28:51.67 ID:70lGAkJQ.net
LiSAの夫復帰したんだね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 13:49:22.51 ID:li4DFCO3.net
>>335
復帰前に収録してたのかもよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 09:17:45.59 ID:G2RO9LSU.net
フジコちゃ〜んのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 19:47:55.26 ID:M+FfO3mM.net
>>337 いらない
OPの横ピースでもう萎えてる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 00:12:47.42 ID:jEoWgYk9.net
ええどういうことだよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 07:15:59.26 ID:sB11JtS1.net
>>337
映画一作目(マモー)序盤の寝起きシャワーシーンを超えるのってあるだろうか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 08:41:06.97 ID:K5qO4roQ.net
核ミサイルのおっぱいボタン

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 12:20:50.67 ID:Om36czzd.net
VR施設って何だよ…
ここまでスリリングだったり感心する盗みのテクで楽しませる話が1話もない件

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:21:07.91 ID:+Gycp+s2.net
ARで監視するギフハブとか出てこんかな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 15:26:04.01 ID:OERwGWJR.net
今回のシーズンもつまらないな
ルパン三世ってこんな作品だったっけ?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 06:18:04.56 ID:LYi/cLSv.net
話で楽しませようとしてるけどやっぱアクション中心じゃないと

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 07:36:56.65 ID:afc0pQxe.net
ルパンと五ェ門だけは飛ばされた本物か

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 10:43:34.28 ID:CKEpChN9.net
地味なんだよな今回のシリーズ
脚本がベテラン勢で頑張ってるのはわかるけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 13:16:34.64 ID:3Oi+kkvT.net
どちらかと言えば実写ドラマの原作として使われる小説を書いてる脚本家を揃えた感じだから
アニメ的なとんでも展開とか派手なアクションは入れてこないだろうから地味になるんだろな
深夜はアニメファンが多いのでラノベ系の作家にお願いしたほうが盛り上がったかもしれないが
ルパンはアニオタからの支持率は低そうだから有名どころは引き受けてくれないかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 17:57:44.64 ID:QL6WRSDo.net
昔の子供向けバラエティルパンばかり
ホームズ本編はマジで力入れてるのか?
落差がすごくてな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:09:46.77 ID:RMAE+xeb.net
時系列がわからん

第一話

次回 (3年前の事件)

今回の話

なのか?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 02:10:27.66 ID:MPpKYwOb.net
>>350
次回(3年前の事件)

第一話

今回の話

だと思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 04:34:15.27 ID:Q7BUngKg.net
次元の声が、どう聞いてもスネーク

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 19:22:37.85 ID:LbBEzuq4.net
次回の話の前に、俺がSSでプロットタイプ描いていいか?それと来週の相違点について話しあおうず

総レス数 867
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200