2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART6 1st

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 08:01:26.18 ID:WbkD+rkq.net
あれってホームズ本人なのかな?
名乗ってる別人とか3世とかじゃないのかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 08:05:08.40 ID:6t1cOsMt.net
>>251
ルパンの発言からするに
優秀な探偵が「諮問探偵シャーロックホームズ」の名を引き継ぐ
襲名制っぽいな
だから多分国家絡みの存在だと思われるんだが
それがなんで一介の私立探偵家業をのんびりやってて見逃されてたのかはわからん

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 08:14:55.60 ID:WbkD+rkq.net
>>252
あージームズ・ボンド的なね
ホームズと言えばやっぱモリアーティも出てきて欲しいね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 10:23:16.73 ID:ZjSj3iNU.net
襲名制で一線退いたってことは後継者がいそうなもんだけどいないのかなって思った
自分の代で終わらせるつもりなのか、死ぬまではホームズなのか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 12:33:36.63 ID:ivu8WBIo.net
ホームズは襲名制だけ設定して先代やら後継者やらは考えてなさそう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 16:04:20.33 ID:2oEtcC/J.net
セリフにあったホームズ三世っていつでたんだ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 16:51:01.20 ID:Tuy1aU3t.net
>>248
いやゴルゴとはコラボするべきではない
次に他のアニメとコラボするならスポンジ・ボブとコラボするべきだ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 17:39:11.41 ID:7t8VXHRe.net
今回の敵はレイヴンっていう組織みたいだけど、ワタリガラスって意味らしい。
八咫と何か関係あるのかな?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 19:38:10.42 ID:nAGE5CsJ.net
>>256
テレビシリーズの第2シリーズ(赤ジャケット時代)

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 22:18:48.90 ID:WbkD+rkq.net
>>258
レイヴンはエドガー・アラン・ポーの『大鴉』が有名だね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 00:32:11.81 ID:Da58Y52P.net
>>249
服装はドラマのシャーロックの影響が強いと思う
現代に生きるホームズだから設定被ってるし参考にしたんじゃないかな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 02:54:32.12 ID:LyPmPH7b.net
>>256
次元大介「そういえば昔」(42年前)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 11:27:00.63 ID:IRQOKu8p.net
アマゾンでエピソードゼロ見たけど、シティハンターだな。
ドローンの部分。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 11:44:04.76 ID:KKyycxYL.net
まーた続きもんかよ、一話で完結させろよ無能監督

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 12:14:25.49 ID:M5r8TTCO.net
>>259 >>262
あざーす!
本当に昔だな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 12:15:47.35 ID:TSkV4tDe.net
>>264
今回の監督はあかほり作品のキャラデザイナーやってた頃の印象しかないわ
MAZE爆熱時空とか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 22:05:57.26 ID:EL3RoZGs.net
>>264
そう思うのはお前が懐古だからだ
PART6は1st2ndマモーカリ城よりも圧倒的に面白い

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 00:10:32.21 ID:44pjyWgq.net
どうだ?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 15:14:01.10 ID:3CyPz/Ie.net
pt2のドタバタ面白オチがついて終わるのに比べると
pt6はあっさりというか大人向け?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:05:24.68 ID:GPjPXCao.net
2と比べたらその他全部大人向けだろう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 19:31:10.11 ID:f7S/nqAI.net
押井のダイナーの殺し屋たちはあちこちにヘミングウェイネタを仕込んであるのは押井らしい衒学的なネタと思っていたけど、ヘミングウェイの短編「殺し屋たち」をまるまる組み込んでいるのはさすがにまずいんじゃないの?
オマージュと言うかさすがにパクリだと思うわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:05:22.48 ID:4bg5/IEo.net
元ネタ読んだことなくて、ストーリーも知らないから
ニヤリとさせられる部分がわからなかった…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 07:35:12.07 ID:Oj/qLfs+.net
あの3人、声こんなに変えられるんだ
と思ったら違った・・・

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:06:48.46 ID:iYMSdUb4.net
3人ともバレバレなのにわざわざ声優換える必要あるんか?って思った

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:10:51.92 ID:G9XtUAQz.net
森川智之が未だにルパン出てない件

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:28:03.21 ID:E+JrAVnO.net
押井守やっぱすげえなw 劇場版みたかのような満足感w
ぶらどらぶでファンになったけど西洋文学のウンチクだらけでソックリだったw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 18:21:19.47 ID:0I88HDxS.net
押井守はかっこつけだけだろ
鼻持ちならない感じ
そっちから寄ってきて外連味を感じろ感が嫌

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 18:30:21.57 ID:R8OQvk6Z.net
押井のヘミングウェイウンチクだけの話だったな
ヘミングウェイの講釈ならルパンでやる必要はないわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 20:30:12.38 ID:6DSevCPC.net
>>274
>3人ともばればれ

男2人は(たぶん)ルパンと次元だと思ったけど
あの頭の悪そうな女が不二子だとわかりませんでした・・・・・・・

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 20:30:46.69 ID:d9he3jtJ.net
第2クールのテーマは女か
今度のシリーズ構成がゾンビランドサガとかいうアニメが代表作の若手か
実績が無さ過ぎて凄いかどうか分からないが、第2クールも押井守、湊かなえクラスの話題になるゲスト脚本家が着くのだろうか
第1クールのシリーズ構成の大倉が抜けてビッグネームへのコネクションがなさそうだけど

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 20:39:54.51 ID:9iLBEKfm.net
>>280
第2クールのゲスト脚本家には三流脚本家が起用されるだろう
ルパンには三流が合ってる
押井が脚本を書いたダイナーの殺し屋たちは駄作だった
やはりルパンは三流でなくてはならん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 20:45:19.31 ID:d9he3jtJ.net
俺個人は今のところ全話楽しめてるが
0話と、3話の作画レベルが低かったので切られていないか不安だ
ダイナーはよくわからなかったが、それもまた押井守らしくていい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 22:05:04.42 ID:eCYNTDIJ.net
演技とシナリオ酷いな
ルパンじゃなかったら一話で切ってた

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:42:53.01 ID:HrGQYmsD.net
押井守はもともと賛否が割れるストーリーを書く人なので理解できない人もいるだろうが意外にも肯定が多いようだ
昔なら8割以上の人に叩かれていたと思うがな
あとゲスト脚本家で残ってるのは小説家をメインでやってる人のみなんで一本くらい神ストーリーがあればいいけどな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:49:42.96 ID:9n3I+MPj.net
>>284
芦辺が脚本を書いた帝都は泥棒の夢を見るはお前と懐古が嫌がる究極の傑作になるだろう
樋口が脚本を書いた回と湊が脚本を書いた回もお前と懐古が嫌がる究極の傑作になるだろうな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 07:27:22.19 ID:3xghhx08.net
前半グチャグチャ喋ってるばっかだし、ヘミングウェイ知らないんで
さっぱり理解不能だったわ
あと、トウゴウジュウゾウさんってやっぱり
さいとう・たかお先生へのオマージュ(?)なのかw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 08:24:47.41 ID:5/KTMYyy.net
シチュエーションの説明なしに始まって、んっと注意をひいて
変装?声が違う?とかウェイトレスの奇妙な動きで不安感おこさせて
会話に引き込むのは面白かったよ
残念なのは後半

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 09:28:54.75 ID:KJK9orAq.net
つか、え?これで終わりなの?って感じだった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:55:11.13 ID:xHpwghxq.net
エンディングいいね
dミュージックで購入した

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 12:37:17.42 ID:kVO/m/vJ.net
後半でヘミングウェイの殺し屋丸パクが無ければ良かった
オチで殺し屋が元ネタとわかるぐらいなら本歌取りとして評価できるけど、殺し屋で宿に引きこもっている男と主人公のやりとりをそっくりそのままお宝持った男と不二子のやりとりにしているから丸パク感半端なかった
ヘミングウェイをアニメでやりたかったらクラファンしろよとすら思った
元ネタ読んでいると丸パク感半端ない
元ネタ知らないかあらすじ程度知っているだけなら楽しめるだろうが

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 13:14:42.24 ID:CZrFtpF+.net
古い短編なんていちいち覚えてるわけないだろ
日はまた昇るだってインポくらいしか覚えてないぞ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 13:29:39.43 ID:kVO/m/vJ.net
>>291
知っている面々向けだから丸パクするなよと言う話だよ
壁に飾られたモチーフのヘミングウェイネタでわかる奴はわかれと言うスタンスだから、わかっている面々がニヤリとするぐらいアレンジすればいいのに
ヘミングウェイ知らない面々はお断りなんだから

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 16:10:38.20 ID:b7nIUvyU.net
押井が叩かれるくらい押井以外の話が面白かったらいいんだけど、押井が「無難やな」と思われるくらいには他の話がつまらない。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 16:21:39.65 ID:xMRO6ilU.net
>>293
PART6は最高に面白いだろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 22:33:19.53 ID:IRX4IVrO.net
ダイナーは調べてみると5chでは酷評が多いが、twitterだと概ね良好だった
これがどういう意味か考えてみると
5ch利用者というのが平均年齢が高いらしいので、酷評の中心は恐らく懐古で
Twitterは幅広い層が利用していると思われるので、ライトファンか、若い人からは好評だったということになるのかな
押井守総監督のぶらどらぶというのが不評だったので、ちょっと心配だったが、思っていたよりは上手くいったとみていいか
総監督というのが、どこまで関わっているのか不明ではあるが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 11:28:16.58 ID:0JIfwmha.net
Twitterの評価が下がると今度は海外ではの出羽守となります。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 07:28:40.01 ID:Q4BgmHvh.net
OPのアレンジがチープなのはどうなの
安っぽい電子音を乗せてきて聞くに堪えない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:17:13.93 ID:tvTKHDZo.net
どのようにチープなんだろう?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:23:17.82 ID:qo3lrMcf.net
ピコピコ音ってこと?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:32:06.18 ID:yyKy+0xz.net
ピコピコ音を重ねているのが安く感じる
PART4のアレンジが良かった
OPだけなら映像も含めてPART4の方が上

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 14:02:05.18 ID:vlZSW4WN.net
かっこいいよ
映像も素敵

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 14:45:15.90 ID:DlRW/ok8.net
正統的な進化形態としてはパート4は超えられん。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 16:57:00.02 ID:H+xTR71Q.net
89バージョンが一番好き

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 17:37:54.20 ID:HVeeaKfz.net
デリーシャスな勝利が俺を待ってるしな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:37:59.48 ID:Q4BgmHvh.net
これがPART5のアレンジOPのフルだけどこのMVだと豪華で格好いいのTVバージョンだとなぜか安っぽい感じに聞こえる
OP用のテイクが悪いのだろうか?

THEME FROM LUPIN V 2021[Live Music Video]| ルパン三世のテーマ2021 (Special Studio Session) | Full Size【公式】
https://m.youtube.com/watch?v=l0nYMRz1IfU

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:55:13.18 ID:DlRW/ok8.net
そう?オープニングのマンドリンが入ってないだけで足りない感じがある。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 03:43:08.41 ID:F0AFZ2e1.net
ウェイトレスがぴかしゃって不思議とハマってたな笑みも含めてw
ルパン変装の殺し屋も顔に傷があって不死身の杉本の声優だし遊び心を感じる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 00:14:16.37 ID:5D/5CZiX.net
嘘やろダイナーめちゃくちゃおもんなかったやん前半のあの問答いる?ってくらいイライラしたで
個人的には3話くらいの軽さがいいっていうかいまのところ3話くらいしか面白くないな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 03:05:13.11 ID:WbPKHcS/.net
押井守だから面白い押井守だから面白い
って催眠術にでもかかってるんじゃね?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 03:49:33.51 ID:uV5uBzhD.net
まあ、つまらなさが押井の持ち味ではあるからな。
押井の場合は手法としてるわけだし。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 04:10:46.56 ID:/0hYAVQC.net
ダイナーのあれ全部偽物で、終わりの10秒でルパンがやってきて
何かあったの?とか言って終わる話かと思った

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 11:41:21.28 ID:AGKLytrN.net
ニコ動で神回扱いだったんだよなぁ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:31:00.75 ID:1LsT7k57.net
押井回は伝説になるな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:32:18.03 ID:3Aryf0xQ.net
ルパンにいつか
くわdrftふじこjpとか言わせてくれる脚本家が出て来るのを待ってるわけだが

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 15:59:05.26 ID:ScJcPqAG.net
>>312
あー、大勢でリアタイならおもろいかもな
あとあれ押井のアリネタなんだよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:40:32.33 ID:7im5IMKv.net
ダイナーの殺し屋たちは駄作だった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 19:17:43.12 ID:Xksgx8QS.net
押井は好きなんだが、今回はうん蓄で話を転がしてルパンに行動させていないので
駄作に分類していいと思う。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 19:21:50.53 ID:uV5uBzhD.net
やりたくもない仕事したんだから褒めてやれよ。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 19:36:12.34 ID:G6keF3iS.net
ダイナーは
前半、不安感をあおる演出でドキドキさせられたけど
後半、なんの意外性もなく2人の男がルパンと次元の変装で
唐突に殺し合いが店内で始まっても、殺し屋たちのキャラクターの深掘りがされていなかったからヤツらが全滅しても特に爽快感はなかった

謎のウェートレスの正体が不二子だったという必然性も別に感じられなかったし・・

変装後のキャラにそれぞれ別の声優をキャスティングする必要あった?
栗田・大塚・沢城がそれぞれ声色を変えて演じても、何の不都合もなかったんじゃ?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 00:32:57.82 ID:Y+CzaIru.net
昔から押井を知ってる者にとってはまーた立食いパターンかで終わりな回
ドラブラもそう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 13:30:53.03 ID:mu1q/qfZ.net
>>319
そしたら視聴者にルパン一味が変装してるのバレバレだから、キャスト変えたのは変装のミスリードなんやろ

そもそも話が続かないなら、わざわざ変装させる意味もないが、そのまま違うやり方で話を進めればいい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 09:07:25.82 ID:cwKsRLjg.net
押井ってこれルパンである必要なくない?
しかもこんな序盤に持ってくるって
過度に神格化されすぎでしょ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 12:10:51.00 ID:KNLvfev1.net
いや、ルパンのアニメは原作者から自由にしてもいいと言われている
他のアニメでやってもそういう作品というだけで何の意味もなく、懐の深いルパンだからこそやる意義がある

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 16:41:57.62 ID:SGSKHeNI.net
>>323
ダイナーの殺し屋たちは駄作だろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 17:06:41.94 ID:X1p+cH9n.net
不二子は料理ヘタ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 12:18:25.68 ID:PxV0wUIY.net
縛りがないことと話の出来は別問題だな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 12:43:36.65 ID:rkatu4Le.net
ルパンのキャラ設定なんてその回限りであることがほとんどだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 16:52:13.46 ID:fir3/VcF.net
MEN WITHOUT WOMENのWOMENをウーメンと発音してた。やっちまったな。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 21:00:46.36 ID:/7eRPJKe.net
>>328
正しくはウィミンか
監督は何をしていたのかという話だな…

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 04:28:24.69 ID:KQTnP5vv.net
明智の話ルパンが異世界転生モノに染まったみたいで不快
最近の日本の後ろ向き風潮に染まったようにも見えるし何かもっと新しい視点ないの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 12:55:15.32 ID:AE7aFGeF.net
>>330
異世界転生を乗り物にしてるんじゃね
今はルパン三世がそういうものになったから老害がへばり付いてるのはデフォとして、その老害が今のワードうろ覚えで批判するのはみてらんなくね?さすがに

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 11:55:27.86 ID:qC9M8T/u.net
不二子の料理はまずかった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 13:17:24.35 ID:xxPlQ1Lt.net
夢オチで2話使うなよ

ぐんまちゃんは夢オチ1話10分で完結したぞ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 02:10:54.22 ID:y6v027hy.net
>>333
見終えたけど、夢オチではないんじゃ?
ぐんまちゃんのほうも夢オチではなく、ぐんまちゃんが奇妙な世界に足を踏み入れてしまったのでしょう
(by ストーリーテーラー タモリ)

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 11:28:51.67 ID:70lGAkJQ.net
LiSAの夫復帰したんだね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 13:49:22.51 ID:li4DFCO3.net
>>335
復帰前に収録してたのかもよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 09:17:45.59 ID:G2RO9LSU.net
フジコちゃ〜んのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 19:47:55.26 ID:M+FfO3mM.net
>>337 いらない
OPの横ピースでもう萎えてる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 00:12:47.42 ID:jEoWgYk9.net
ええどういうことだよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 07:15:59.26 ID:sB11JtS1.net
>>337
映画一作目(マモー)序盤の寝起きシャワーシーンを超えるのってあるだろうか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 08:41:06.97 ID:K5qO4roQ.net
核ミサイルのおっぱいボタン

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 12:20:50.67 ID:Om36czzd.net
VR施設って何だよ…
ここまでスリリングだったり感心する盗みのテクで楽しませる話が1話もない件

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:21:07.91 ID:+Gycp+s2.net
ARで監視するギフハブとか出てこんかな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 15:26:04.01 ID:OERwGWJR.net
今回のシーズンもつまらないな
ルパン三世ってこんな作品だったっけ?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 06:18:04.56 ID:LYi/cLSv.net
話で楽しませようとしてるけどやっぱアクション中心じゃないと

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 07:36:56.65 ID:afc0pQxe.net
ルパンと五ェ門だけは飛ばされた本物か

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 10:43:34.28 ID:CKEpChN9.net
地味なんだよな今回のシリーズ
脚本がベテラン勢で頑張ってるのはわかるけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 13:16:34.64 ID:3Oi+kkvT.net
どちらかと言えば実写ドラマの原作として使われる小説を書いてる脚本家を揃えた感じだから
アニメ的なとんでも展開とか派手なアクションは入れてこないだろうから地味になるんだろな
深夜はアニメファンが多いのでラノベ系の作家にお願いしたほうが盛り上がったかもしれないが
ルパンはアニオタからの支持率は低そうだから有名どころは引き受けてくれないかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 17:57:44.64 ID:QL6WRSDo.net
昔の子供向けバラエティルパンばかり
ホームズ本編はマジで力入れてるのか?
落差がすごくてな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:09:46.77 ID:RMAE+xeb.net
時系列がわからん

第一話

次回 (3年前の事件)

今回の話

なのか?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 02:10:27.66 ID:MPpKYwOb.net
>>350
次回(3年前の事件)

第一話

今回の話

だと思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 04:34:15.27 ID:Q7BUngKg.net
次元の声が、どう聞いてもスネーク

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 19:22:37.85 ID:LbBEzuq4.net
次回の話の前に、俺がSSでプロットタイプ描いていいか?それと来週の相違点について話しあおうず

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 19:33:00.48 ID:1771K1Jt.net
もしかして:プロトタイプ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 01:31:13.24 ID:Ikua15r7.net
>>354
ss書いていいすか?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 01:39:50.35 ID:iDKeN8E0.net
>>355
私個人は「どうぞ、ご自由に」と申し上げたいのですが
私以外の住民の皆さまが
どのようにお考えかはわかりかねますね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 08:03:47.65 ID:CJxuts1o.net
>>355
よくねぇっす

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 23:42:04.21 ID:v8l4GXv1.net
ルパン三世 PART6 #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638369006/

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/03(金) 11:23:11.59 ID:y4lAT9QW.net
>>355
いいけど3行でな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 11:05:59.68 ID:6lr91aRk.net
なんか今回のルパンは話し合いで解決しがちw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 13:31:10.14 ID:a1ZSz7D6.net
ダイナーの殺し屋たちの回は
全員がプロの殺し屋だったとはいえ物語中で死亡者が大量に出たけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:13:06.80 ID:DigQOn3g.net
とはいえの譲歩の意味がわからない
日本語使えない人かな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 13:20:57.84 ID:6UNz2PFd.net
今回はまあまあ楽しめた
次元が信念ベラベラ喋りすぎとは思ったが子供相手じゃ言葉を尽くさなきゃだし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 11:20:08.31 ID:/TjmXSPT.net
ガンマンってのはな職業じゃねえ、生き方なんだ
俺だって怖いさ、いつまでたっても慣れることはない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 13:47:33.09 ID:5Nx3MXWm.net
コケシの意味が分からなかった
地図だけで木に来れてたし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:00:57.86 ID:x66wHXfe.net
でもこのクオリティは10話とかじゃなくて3,4話で出さないといけないレベルだよな
やっぱり6はエンジンかかる速度も遅くて駄作だわ
次回は予告から絶望的な面白さになりそうだし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:04:33.77 ID:x66wHXfe.net
今回の作画が完全に紙芝居なのは4期や5期に比べてシャープな線にしてるからラフに描いて大きく動かすような線が作りにくいんだろうな
プリズンオブザパストの時からこの路線めちゃくちゃ嫌いだわ 絵が動かないなら紙芝居でいいじゃん

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:10:01.74 ID:T6TkSlhb.net
>>366
PART6は究極の傑作だろ
ダイナーの殺し屋たちは駄作だったが
ダーウィンの鳥も駄作になるだろうな
押井はルパンに合ってない
>>367
プリズン・オブ・ザ・パストやPART6の作画は最高に良いだろ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:13:02.42 ID:fT3Ayw/K.net
6の作画が酷いのは制作が4,5のテレコムからトムスに変わったからだろ
トムスは基本的な方針は原作の人気頼みでアニメ制作はコストダウンし過ぎて低クオリティだから

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:26:24.31 ID:T6TkSlhb.net
>>369
ルパン程度のアニメにはトムスの低クオリティな作画が合ってる
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:30:32.29 ID:T6TkSlhb.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は忍たまやおじゃる丸よりも圧倒的に低い
だからルパンの作画は低クオリティで良い

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:38:33.49 ID:T6TkSlhb.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は忍たまやおじゃる丸よりも圧倒的に低い
1st2ndマモーカリ城は三流アニメ
だからルパンには菅沼のような三流監督が合ってる

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:58:20.20 ID:T6TkSlhb.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はまどマギの足元にも及ばない
1st2ndマモーカリ城は三流アニメ
だからルパンには新房のような一流監督や虚淵のような一流脚本家を起用するべきではない
ルパンには菅沼のような三流監督や大倉のような三流小説家が合ってる
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 17:01:46.62 ID:IM2Am23D.net
他スレの引用だけど、一応ここでレス
>ダイナーの殺し屋たちは懐古にそこそこ評価されてるだろ

でも目立ってないし、少数に感じる
以下の2パターンかな

1.懐古の中には押井回を評価しない者もいる賛否両論の状態ではあるけど、押井回を評価する少数の意見が全て懐古であることだけは間違いない
2.押井回を評価する人が少数なのはルパンスレにいる懐古そのものが少数派で真のルパンファンが多数派だから

ちなみに真のルパンファンとは、
ルパンは基本的に三流アニメであるとした上で、1st、2nd、マモー、カリ城を評価せず、
パースリ以降のルパンをほとんど全て究極の傑作と評価するファンのことらしい
だろだな一人しか該当しないことになるとは思うが

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 20:26:53.16 ID:ITF7uvCl.net
>>374
>1.懐古の中には押井回を評価しない者もいる賛否両論の状態ではあるけど、押井回を評価する少数の意見が全て懐古であることだけは間違いない
そうだ
ダイナーの殺し屋たちを評価してるのは懐古だけ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 21:22:12.07 ID:IM2Am23D.net
https://myjitsu.jp/enta/archives/97096
だろだなにとっては嬉しい記事だろう
少なくともSNS上では懐古が少なくて真のルパンファンが多いのかな
彼らも1st2ndマモーカリ城を評価しない、だろだなの同志ということだろうか
だからSNSでは自らの主張を書き込む必要性はなく、今後も5chが唯一の戦場で、少数残党の懐古を叩くため日夜頑張る、
…ということか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 21:35:26.45 ID:IM2Am23D.net
ちなみに5chと他のSNSでは5chの方がマイナー

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/18(土) 02:38:13.38 ID:arKqbF3t.net
なんか盗むもの盗めなかったものの価値に納得できないといくら凝ってても面白く感じないようだ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 02:40:17.28 ID:6aTaOATv.net
あーつまんねえ。面白くねえ
はあ...もうこれOP詐欺だろ
マジで不愉快

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 07:55:36.79 ID:wxhGuTS5.net
まだ見てないけど二本目の押井の評価もそんななのはやばいな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 08:01:41.17 ID:CzOwxeJC.net
終始ポカンだった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 08:46:52.06 ID:+EMYirMd.net
ダーウィンとミハイルで進化論を神様が怒ってる
って話になるかと思ったのに押井ったら日和やがったな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 13:48:30.30 ID:lNRld+tT.net
ペダントリーで空間を埋めるというのはいいけど、初めっから「依頼人の使い」が怪しさ満載なので
俺を怪しめよ、とアピールしてるレベル
整合性が全く無くて「奇妙な味」に逃げたと言われても仕方ない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 16:30:45.23 ID:FVNJDDKm.net
今回の話、全く意味不明なんだが…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 17:15:06.75 ID:6aTaOATv.net
ルパン三世「今回の話面白いだろ?わからない奴は教養がないんだよなあ。文句があるなら見なくていいから」こう言われてる気分だわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 17:22:51.36 ID:B2RsuE2w.net
初めて、これはちょっとついていけないと思った
ここで切るかな…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 18:59:14.29 ID:V27SnI6O.net
はい、ご苦労さん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 19:48:48.29 ID:lNRld+tT.net
初め「美味しい話だな」と思って着手して、徐々に何かおかしいぞ?となるならわかる
初めから怪しさ剥き出しというのは意図がわからん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 22:02:54.80 ID:FRnVSwAO.net
最近のシリーズの中で一番面白くないのは短編混ぜたからなのかな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 22:31:16.38 ID:SlArZo7P.net
>>389
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作だが他の回は全て究極の傑作だろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 00:30:42.79 ID:0mdtwDEY.net
別のスレでも書いたけど、
押井は進化論を否定する宗教的原理主義の幻想を見せる事でルパンを神や使徒(幻想)として描きたかったのではと感じた
2週目ではそれを不二子が否定して終わる事でルパンの存在を肯定する帰結を迎えたけど、押井はルパンの存在の揺らぎ見せる事で視聴者に揺さぶりを掛けたかったのかなと

思えばダイナーの殺し屋たちでもルパンと次元の声優を替えて存在の揺らぎを見せているし押井がやりたかった事は4話でも10話でも一貫していそうだなと感じた

押井なりのアンチテーゼなんだろうけど嫌な奴だなとも思う
俺は好きだけどねこう言う話

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 00:34:19.54 ID:IkFB3JAU.net
心の底から面白くない。賛否両論でもなんでもなく、一部の逆張りが涙流して信仰してるだけ。うんこ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 00:37:14.59 ID:8AEx6SNh.net
シュールにすれば辻褄が合わなくても「狙い」「計算」と言えちゃうよな〜

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 00:51:22.02 ID:IkFB3JAU.net
ルパン三世ってのは幻想なんだなあ
グリーンvsレッド並みに奇天烈でそこだけは面白いな
ただ作画も語りもグッダグダでいいとこ全部消えてるわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:01:57.15 ID:IkFB3JAU.net
なるほどなあ。OPで鏡や水に反射したルパン三世は今まで聖人と悪党の二面性があるだけかと思ったけれど鏡や水は割れたり乾いたら消えてしまうからそれくらいルパン三世の存在は脆いってことが提唱されたのか せっかく設定面白いだからちゃんと絵を動かせよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 20:21:20.54 ID:/OtTncdH.net
押井で面白かったものなんてないだろ
設定がすべてただそれだけ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 21:44:24.67 ID:YRNp9bLQ.net
自己満オナニーシナリオ気持ち悪い

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 22:19:01.93 ID:a96As7Vj.net
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作過ぎる
押井はマジでゴミ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 22:22:22.96 ID:z8ptkJRC.net
何か本当に地味だな、第6シーズン

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 22:28:29.65 ID:a96As7Vj.net
>>399
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作だが他の回は全て究極の傑作だろう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 22:35:17.38 ID:YRNp9bLQ.net
今回何が気持ち悪いって、会話の間に無駄に長い「間」が入ってること。
何あれ尺潰し?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 08:37:05.05 ID:bGGjiGae.net
押井は既存の作品を自分の主張通すための手段にしてしまうからな
ルパンだけじゃない攻殻やパトレイバー、うる星もそうだった
いつもの
って感じだよな
そんでオリジナルでやれや
でもできんのやろ?って乾いた笑いになる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 09:25:06.32 ID:SRSgDfY9.net
アヴァロンはオリジナルだったんじゃない?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 10:01:30.76 ID:4S+6sq0Z.net
今回、ウラシマンのルードビッヒ様のパクリ?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 10:09:20.52 ID:bGGjiGae.net
>>403
でも話題性はいまいちだったろ
訓練された押井ファンしか見に行ってない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 13:20:24.74 ID:pPDhXinr.net
偶然、今回の話(押井氏脚本)を視聴したのだけど
個人的な感想を言えば『ルパン三世』が見たかったんだけど…という思い。

こんな事言っては良くないけど
原作者も亡くなられているし、「好きに創って良いよ」って感じなんです
かね、PART6 は。
ルパンの名を仮りた、別の作品。
自分は『ルパン三世』に詳しい人間ではないけど(好きな人に比べたら)
とても寂しく思えました。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 13:49:45.34 ID:pPDhXinr.net
昔『NG騎士ラムネ&40』というアニメがあって
その最終回の絵コンテを切ったのが、PART6の監督、菅沼栄治氏です。
作画は良かった(ラムネ&40の)と思うのですが、後日パロディが含まれて
いる事を知りました。

スレの書き込みを読んで、他の物から持って来た展開があるのを思い知りました。
菅沼氏、『NGラムネ&40』はパロディみたいのやって許されるけど
『ルパン三世』は違いますよ。どうかお間違えない様お願いします。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 16:59:43.91 ID:PKDzy5O3.net
>『ルパン三世』が見たかった

逆に言えば、アニメのルパンは原作を見てればわかると思うけど
最初から好き勝手作ってるのでルパン三世のイメージも人それぞれなんで
ある人が満足するルパンが他の人も満足しているとは限らない

違和感を感じるのはモンキーパンチではなくカリ城をベースにしたお人好しなルパンになっているからじゃないか
主役声優もかっこ悪いし
それ以前に年を取って若いころの感性が失われてしまうと昔のように楽しめなくなるらしい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 17:02:26.86 ID:PKDzy5O3.net
俺は押井守脚本のはこれぞアニメルパンだなと思ったけど
かつてのルパンはこういう時々のチャレンジングさがあったと思う

これで制作会社がよければもっと凄いのができてたんだろうな

410 :406:2021/12/21(火) 17:54:57.71 ID:qNqCEpgY.net
>>409
第10話の主役はルパンでなく、ミカエルってキャラか不二子って事かな?
(自分にはルパンが主役に見えなくて困った)
それならば、そういう回(描き方)もあるだろうからね。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 18:15:36.73 ID:M9hhdc0S.net
記憶の改竄だのループだのを使えたらドラえもんと戦うようなもんでしょ
そういうものは使わずにやれないもんかね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 18:17:52.95 ID:KQB7lwd5.net
>>409
>俺は押井守脚本のはこれぞアニメルパンだなと思ったけど
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作だろ
押井はルパンに合ってない

>これで制作会社がよければもっと凄いのができてたんだろうな
ルパン程度のアニメはトムス程度の制作会社で充分だろう
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 18:21:46.34 ID:KQB7lwd5.net
1st2ndマモーカリ城はうる星やつらやパトレイバーや攻殻機動隊のような圧倒的な人気と知名度があるアニメではない
押井のような一流監督はルパンに合ってない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 19:14:06.52 ID:7MuSjbzc.net
>>409
俺は原作っぽいと思ったよ
原作は相当シュールな漫画だから

アニメは時代劇みたいなお決まりの展開が多い
盗んで追われてワチャワチャする
ルパンの一般イメージはこっちなんだろうな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 19:44:40.16 ID:rucU654f.net
始祖鳥=悪魔の象徴というプロット
どっか別のところで見た記憶があるなーと思ったらギャラリーフェイクだったか
あっちは失われた第三化石だったが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 22:21:24.09 ID:KQB7lwd5.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい
1st2ndマモーカリ城はy厨と懐古が思ってる程人気ない
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 22:22:36.98 ID:KQB7lwd5.net
実写版の興行収入が24億
THE FIRSTの興行収入が11億
マモーの興行収入が15億
カリ城の興行収入が6億
1st2ndマモーカリ城はy厨と懐古が思ってる程人気ない
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 22:24:28.13 ID:KQB7lwd5.net
告白の興行収入が38億
北のカナリアたちの興行収入が14億
白ゆき姫殺人事件の興行収入が10億
マモーの興行収入が15億
カリ城の興行収入が6億
湊かなえはルパンに合ってる
1st2ndマモーカリ城はy厨と懐古が思ってる程人気ない
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 22:25:43.16 ID:KQB7lwd5.net
たけしやさんまを起用しようとした日テレは有能
クリカンを起用したスタッフはもっと有能
クリカンがルパン役に起用されて本当に良かった
クリカンのルパンはマジで最高
天使の策略のクリカンの演技はマジで最高に良かった
天使の策略はルパン史上最高傑作

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 23:02:40.41 ID:dP7/MMVZ.net
どーでもいいけどさ、茶飲み話と立ち話だけで尺の半分使うの止めてくんない?
視聴者バカにしてんのかこの脚本家は。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 00:14:56.37 ID:/To9TJY7.net
>話と立ち話だけ

いや、押井守なら攻殻機動隊やパトレイバーのようなアクション主体の脚本も可能だったはず
恐らくクオリティよりもコストカット優先のトムス制作だからあえてアクションシーンを廃した会話中心の脚本にしたのだと思う
長くアニメ業界に君臨する押井だからこそできた判断だ

アクション多めのはずだったラストブレットで殆ど動きがなかったのを見る限りその判断は正しかったようで
作画を減らすためとはいえ殺し屋が近距離で動かない次元に一発も当てられないのも不自然だった
ここはもっとカッコいいアクションでやりあって欲しかった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 00:24:36.81 ID:fVfsidGW.net
次元はリボルバーを使うことは別にいい
でも昔の西部劇みたいにバリケードに隠れて排莢装填してる
スピードリローダーもゴムクリップも使ってない
これは銃撃戦のスピード感が削がれるのは確実
ダーティハリーの有名な冒頭場面は6発以内で終わらせている
排莢装填したら間延びするからだと思う

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 07:03:44.19 ID:oBPurpjD.net
>>421
>ここはもっとカッコいいアクションでやりあって欲しかった
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい
はなかっぱと同じくらいの人気と知名度しかないルパンではあれが限界だったんだろう
カッコいいアクションをするにはガンダム並みの圧倒的な人気と知名度がないと無理

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 08:27:15.34 ID:Dkcn0ImT.net
ダイナー見たあとダーウィンの鳥見ると押井が本当に意味わからないわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 10:08:49.16 ID:64tFB1Xj.net
あーつまんねえ ホント時間のムダな回だった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 12:30:47.47 ID:NLfTg4Fp.net
シュールにすればインプットアウトプットが合わなくても良いわけじゃん?
何を言っても「手の平で踊らされてる」とか言われて
カルト教団の教祖が戒律を平気で破っても「信者の心を試しているだけ」とか言って正当化されるのと変わらないと思った

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 14:20:01.91 ID:yZFoejY2.net
今回ほんとなんだったんだコレ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 15:10:54.65 ID:BE5FyLW7.net
こういうSF話をキチンとエンタメに落とし込めない、込まない?のがね
やりっぱじゃなくマモーやバビロンみたいにキチンとね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 15:47:57.50 ID:ftO2kD+E.net
何がやりたいのかさっぱりわからなかった
教養があるだけに
押井守はもう一般視聴者の感覚と随分と乖離した所に行ってしまったのだなと思った。
押井守マニアがこいつはよくわかってる風なコメント出してるが
お前の感覚もよくわからん

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 16:30:11.05 ID:szJ8wpay.net
OPの曲アレンジと一部のカットがかっこいいだけだったなこれw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 18:30:24.42 ID:piCJKRS3.net
part.6に比べて5は面白いって評判高いけど
ゴールデンでアルバトロスとさらば愛しきルパンよに続けて
例の最終回だけ放映されたときの場違い感(痛々しさ)には正直驚いた
アミ↑のくだりとか家族と見てたけどお茶の間冷えたわ

硬派(笑)な押井ばかり嫌われてるけど
毎回かわいいゲストヒロインでお茶を濁すしか能がない近年のルパンも
どっちもどっちで好き嫌い分かれるってだけに思う

全ては駿(とマモー)が異次元すぎるのが悪い

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 18:33:46.04 ID:oBPurpjD.net
>>431
死の翼アルバトロスとさらば愛しきルパンよは駄作だろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 18:36:27.09 ID:oBPurpjD.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度が鬼太郎並みに高いと思ってるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 18:38:21.09 ID:NLfTg4Fp.net
>>431
パヤオを全肯定はしないけど自分の世界がちゃんとあるからな
パヤオは行きずりの子供を変装させておとりにするのはダメとか考えなくてもわかるのよ
それもわかんねえんだもん今作のスタッフ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 18:46:33.91 ID:oBPurpjD.net
>>434
宮崎はゴミ
1stとカリ城と死の翼アルバトロスとさらば愛しきルパンよは駄作過ぎる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 18:47:12.90 ID:oBPurpjD.net
宮崎と高畑と大塚はゴミ
1stは駄作過ぎる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/23(木) 10:00:35.18 ID:hyy4DsO5.net
>>431
part6で心に残るような最終回は期待できないね明らかに。
part4の最終回の演出スゲー良かったけど今回は兄元にも及ばない内容になるわ絶対に。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/23(木) 23:12:40.04 ID:P9GGwC+o.net
>>421
次元に弾が当たらんの凄い違和感あったな
相手が飛行機とか乗ってるならまだしもあの距離外したらダメだわな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/23(木) 23:27:46.39 ID:HcEVvs9i.net
>>438
そう思うのはお前が懐古だからだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/24(金) 03:49:04.46 ID:9O2EOh/o.net
あ、すがぬまえいじね
確かにラムネの人だ
ラムネと言えばこの人みたいな
へえ〜面白いな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/24(金) 10:53:27.46 ID:iGVktN/S.net
どんなに内容がクソでも毎回OPですげーワクワクするわ ルパン三世のテーマ2021は名曲

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/24(金) 21:58:10.78 ID:Wn22KbUg.net
BS12のpt1再放送が幸運のトランプのジョーカーがルパン達を操る話で
なんか押井回と繋がりを感じたわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 04:23:12.29 ID:XVRuCsMp.net
オチがエンゼルハートって映画みたいと思ったけどレイダースみたいに歴史遺物盗み続けてたら
そっち方面とばったり会うこともあるだろなと思ったよ鳥

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 06:31:05.09 ID:Hgr64kjA.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの一票をお待ちしています

2021年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1640353301/

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 11:56:37.55 ID:IbXtIlnE.net
菅沼栄治はプリティーサミーとかのイメージしかないや

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 13:43:54.59 .net
>>445
俺はMAZE爆熱時空

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 22:41:27.27 ID:UULQ5r2i.net
今日の放送楽しみだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 22:46:44.19 ID:RgEDNNUO.net
>>447
しかしなぜか見終わった後、「はぁ〜」ってなる。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 22:55:44.96 ID:UULQ5r2i.net
>>448
毎回クソみたいなクオリティ量産してるからな
OPで毎回ワクワク→失望して寝るの繰り返しですわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 22:59:48.78 ID:nwbYfdId.net
>>449
クソみたいなクオリティなのは1st2ndマモーカリ城だろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 23:00:18.53 ID:nwbYfdId.net
1st2ndマモーカリ城はゴミ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 23:02:35.91 ID:nwbYfdId.net
1st2ndマモーカリ城は駄作過ぎる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 23:05:02.99 ID:nwbYfdId.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎よりも圧倒的に低い
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 07:45:40.78 ID:wse79lk2.net
不二子は初対面の相手と会うときは何も口にしないのか

455 :sage:2021/12/26(日) 11:44:59.75 ID:MypNx/Cw.net
>>430
OPはどこが違うん? いつもと変わらんでは?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 13:15:10.97 ID:azokBZBO.net
めちゃくちゃ面白かった毎回こういうので良いのに

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 17:25:53.99 ID:JVgW+exp.net
予告に出てた花屋(?)の女の子、走召可愛いな。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 18:43:20.34 ID:eqGETmDw.net
押井守回
ダイナーは押井節と「私がメシマズだっていうの?」つー歯切れの悪いオチの不二子回だったけど
今回の「堕天使の化石回収したいから協力して?」「ムリッ!!!」の話
前半の始祖鳥蘊蓄から後半セリフが極端に減って不思議時空になるの
うる星やつらみたいな空気だなと思った

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 22:42:12.12 ID:8RM61faX.net
始祖鳥標本贋作説とかどんだけ古いネタ持ってきてんだよ
作中でドローンビュンビュンなのにネタ自体が化石やんけ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 23:30:04.85 ID:vv1ZqCjM.net
>>458
>不思議時空になる

宇宙刑事シャイダーを思い出した

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 00:38:56.72 ID:e6C4l9dn.net
今回割と面白かったが銭形がホームズとかぶってモブ化してたなあ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 15:52:18.36 ID:/rXewSbS.net
久々にPart 5見てみたら次元がヨボヨボのジジイ声でワロタ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 18:34:53.12 ID:JV744IMz.net
ここまでパッとしないとは思わなかったわ
パート6は今までで一番つまらない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 21:53:49.13 ID:ScQ2h/h8.net
>>463
PART6は最高に面白いだろ
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作だが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 00:02:26.89 ID:rw6hT1ZS.net
これ1クールなの?
ホームズ編が終わりそうなんだが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 08:10:50.99 ID:+vq96tZU.net
ホームズが終わったら明智小五郎/ポアロ/金田一耕助とか出せばいいし。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 11:00:23.54 ID:WV0twjMe.net
明智はもう出た
パブリックドメインじゃないと金が発生する

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 13:59:31.53 ID:TD0AfWKx.net
明智健悟でおk

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 15:11:56.03 ID:mwPdgVgO.net
ルパンはワトソンがレイブン一味だと知ってて、でもそれはリリーには教えたくないから距離を置いているのだと思っていた
ワトソンに何の裏もないのならルパンは通りすがりに過ぎずリリーを守るような義理はない
リリーに刺客が向けられた情報をどうやってつかめたのか謎

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 18:27:34.36 ID:7ED4absC.net
6面白くないのが多いな。
ホームズ編だけましだったけど、もう終わったし
単発回がすごくつまらない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 20:09:15.06 ID:v7w9tnDx.net
>>470
ホームズ編も単発回も最高に面白いだろ
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作だが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/06(木) 13:35:47.61 ID:kHdUzROV.net
カリオストロの城1968

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/07(金) 19:40:47.08 ID:SNXcK6zt.net
脚本が色々事故ってる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/07(金) 21:52:16.07 ID:QMQZyhWM.net
なんかさー、今期のルパン全体的に明智小五郎くさくね?
妄想丸出しの長文でムチャクチャ言うけど0話とホームズ以外のほぼ全話
例えば『蘇る名探偵・四代目明智小五郎』みたいな企画から
手直しして流用した脚本と考えるといろんな違和感が腑に落ちる希ガス
そんな労力払うより一から書いたほうが早いからあくまで妄言だけどw

・騒動を起こしに来る側が主人公のルパン物には必然性が薄いけど
暴いたり解き明かしに来る探偵物には必須の殺人を折よく実行する執事
・ヒロインを観客もいないところで残虐に処刑試みて阻まれる犯人
・死体を埋めたいはずなのに殺人バレバレの裸ん坊で打ち捨てた挙句
わざわざ自分で降らす雪を列車が抜けた先にようやく処刑ポイント等々
およそ視聴率稼ぎの瞬間瞬間のインパクトしか考えてない雑な筋立て
・昭和初期に飛ばされよりによって怪人役で元祖小五郎と対峙
・次元/不二子もどきも五ェ門もほぼ取って付けたオマケ
・1期1話みたいな犯罪シンジケートならともかく
日本人の女とすら誰にもバレないほど横の繋がり皆無の個人の独力で
ルパンのアジトを探し当てしかもその調査過程がルパンに漏れないチート婆
(著名な探偵なら探偵事務所に郵便送るだけだし今どきは非公開だとしても
警察関係者のそのまた知人くらいのガード甘い奴から情報盗めばいけそう)
・コケシに絡繰も未来科学風の仕掛けもなくただ模様どおりの花の下の浅いところに宝箱
要はカメラのパン一つで全部画面に入るという絵面のお手軽さ
(森のただ中に胡椒の箱なんか埋めて根で破られたらおしまいという言い訳は一応立つが…)

どれもTVドラマの怪奇ミステリ/サスペンスを意識した脚本
かつ押井以外は「本当は明智小五郎」のつもりで書いてる
…と考えると俺にはかなりの辻褄が合って見えるなぁという妄想
押井はアレだろいつものヤツ
俺的には好みだが全体的に台詞も演出も鼻につくし作画コストにも忖度しすぎだw
長文妄想失礼

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 23:26:20.12 ID:4KVY4t6o.net
>>470
ホントそう、すごく

つ ま ら な い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 06:33:58.16 ID:jEiqPMr/.net
11話と12話は1時間放送だったのか
レストレードはまだ生きて後で出てくるだろうな、モリアーティ石田が出てきた

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 09:54:35.00 ID:6fvHwtei.net
今後出てきそうなのも含めて女性キャラたくさん出てきたけど一番かわいかったのは花の確認していた婦警さんだった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 18:20:09.85 ID:S5pRvLAR.net
作画上がったな
1シーズンのアジトは絶望的に殺風景だったから
そういうところでどうしたもんだと思ってたけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 18:50:12.72 ID:S5pRvLAR.net
次回予告にルパン一味を起用したりこれは途中で変更したのかな?作画が上がったのも次回予告もライブ感で変えたのかな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 18:56:46.30 ID:sp1B1ekO.net
ダイナーの殺し屋たち見たら、この路線じゃ駄目だって誰だって理解するだろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 19:51:56.28 ID:jt9nRWq2.net
>>475
PART6は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程面白いだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 22:39:32.75 ID:ub++42+A.net
>>481
もちろんそれは同意。
あくまでpart4、5と比較。
新しい次元の人もなぁ、渋くてカッコいい次元はできてもコミカルな次元は無理そうな点が残念。ただ渋いだけじゃないんだよな次元は。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 22:59:37.81 ID:63weUJ9I.net
次元のコブラツイスト、カリ城トリビュートだな
懐古厨対策かな

しかし「俺の母親だ」には唖然

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 23:52:15.28 ID:OzCuqirg.net
次元主役回ラストブレットはSNSでも好評だったが
確かに良かった
樋口脚本は続投あるね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 16:24:50.69 ID:dbHEg9VI.net
>>477
女刑事アリアンナはICPO所属で、ヤタとともに銭形の部下。
彼女をレギュラーになんないかな。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 01:05:13.71 ID:vq56BtAp.net
【特集】 声優・小林清志が演じたダンディな男たち 「一心同体」次元大介との決別 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641875788/

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 05:04:56.60 ID:reZ72HQb.net
クリカンってもう山田康雄が亡くなられた時の年齢追い越してんだね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 04:33:04.18 ID:vl3Sm/Xd.net
>480
押井が2時間やる「つまらない」ルパンを期待してるんですよ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:58:03.58 ID:QF+H/Fu8.net
>>488
このスレで勧められたんで、押井氏の「ぶらどらぶ」みてる。
今のところ、普通に面白い。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:10:14.48 ID:Pf2RG9uc.net
今までの傾向からするとトムス制作の場合は初回と脚本が良かった回は
力が入ってて作画も良かったりするんで13話はシリーズ構成が変わって仕切り直しの2クール目の初回なんで油断しない方がいいかもな。
監督が駄目な場合はその法則が結構当てはまるんで途中から雑になる可能性もある。
テレスペでもピークがアバンでクオリティが次第に下がってくるものが多い。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:15:02.33 ID:MbGb384J.net
>>490
>監督が駄目な場合はその法則が結構当てはまるんで途中から雑になる可能性もある。
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも低い
だからルパンには雑な作画が合ってる
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 20:28:23.36 ID:XU53o+zV.net
クリカン世代がなに書いても響かんわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 02:35:15.48 ID:YCyBa6M2.net
ルパンに母親いたのか
新EDになった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 03:01:32.86 ID:38zxC6ao.net
そりゃいるだろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 22:26:12.83 ID:yQ+J41et.net
日本を……食ってる……
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2698946.png

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 23:54:35.03 ID:YCyBa6M2.net
ニューヨークからメキシコ
次元の作る飯うまそうだ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 18:33:51.52 ID:OSDs9Iv6.net
あーつまんねー
ルパンみたいのが何人もカテキョで養成されてるとかホント萎えるわ
ネタ切れなんだからもうやめちまえよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 21:38:32.98 ID:ctYv95rP.net
ルパンシリーズは原作者に自由にしていいと言われてるのでネタは無限にある
どちらかといえばクリエイターの創造力がなさすぎるのが問題とも言える
脚本に関してはオリジナルの書き下ろしなんで最初から期待していない
時々当たりがあればまだマシなほうだ

問題なのはやはりメインスタッフを適当に起用するトムスのプロデューサーだな
脚本が微妙でも監督さえよければ登場キャラを魅力的にするセンスに長けているので面白くなることもあるが
ただ画面を埋めることが精一杯なレベルの監督では50周年記念として呼ばれる監督として荷が重すぎたか。
まぁ、2クール目は始まったばかりなんで奇跡的に脚本が良い回もあるかもしれんからまだ分らんがね。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 21:45:08.86 ID:ctYv95rP.net
脚本的に今一つになってるのは誰かも指摘していたが
モンキーパンチの原作や全盛期のルパンにはよくあったどんでん返しがなさすぎることかな
やられたと見せかけて実はその裏をかいてるような展開の方がルパンがキレ者に見えてカッコよく視聴者的にもにも痛快だと思う
それにルパンらはもっと強キャラにした方が人気出ると思うんだが、弱い部分を見せた方が人間味が出て良くなるとか考えちゃってるんだろうけど、
こういうのはかなり力量がないと情けないだけのキャラに見えてしまうのでやめたほうがいいかもな
ルパンファンとしての意見だけどな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 23:11:56.95 ID:J3//Bxod.net
>>498
>ただ画面を埋めることが精一杯なレベルの監督では50周年記念として呼ばれる監督として荷が重すぎたか。
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はガンダムやエヴァの足元にも及ばない
だからルパンには富野や庵野のような一流監督を起用するべきではない
ルパンには菅沼のような三流監督が合ってる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 23:19:14.71 ID:J3//Bxod.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも低い
だからルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 23:20:47.08 ID:AjdWWXz0.net
>>499
PART4は
その条件を満たすパターンか多かったから
視聴者的に見ていて痛快だった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 23:45:24.32 ID:J3//Bxod.net
君の名は。の興行収入が250億
天気の子の興行収入が141億
竜とそばかすの姫の興行収入が65億
バケモノの子の興行収入が58億
おおかみこどもの雨と雪の興行収入が42億
未来のミライの興行収入が28億
マモーの興行収入が15億
カリ城の興行収入が6億
ルパンには新海や細田のような一流監督を起用するべきではない
ルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 23:57:33.58 ID:J3//Bxod.net
告白の興行収入が38億
北のカナリアたちの興行収入が14億
白ゆき姫殺人事件の興行収入が10億
マモーの興行収入が15億
カリ城の興行収入が6億
やはり湊かなえを起用したトムスは正しいな
ルパンには湊かなえのような小説家が一番合ってる
漆黒のダイヤモンドは究極の傑作だった
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/23(日) 04:13:43.06 ID:R9NyM3re.net
あの女医は、ルパンに何を依頼したの????

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/23(日) 06:18:04.48 ID:4mqm7Lhn.net
五ェ門はざるそばドカ盛りw
女はお宝とか言っちゃうルパン

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/23(日) 21:57:49.53 ID:XiXicc2n.net
じげんがてきにうたれてたおれました

そこにびじんのじょいがとおりかかりじげんをたすけました

ふたりはこいにおちました


小学生の脚本じゃねーかww

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/24(月) 06:56:26.16 ID:r7jSyM5o.net
>>507
そう思うのはお前が懐古だからだ
祝福の鐘に響けよ、銃声は究極の傑作だった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/25(火) 02:33:48.46 ID:6QEjaA4J.net
>>505
ルパンに、わざと自分の宝石を見せつけて
ルパンが宝石を盗みたくなるように誘導した

そうすれば、次元が自分に会いに来てくれると思ったから

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/25(火) 03:14:21.47 ID:zOoXGnBU.net
>>507
それ、単にひらがなで書いてるからそう思うだけじゃね?

るぱんとじげんがこくえいかじのからおかねをぬすみました

そのおかねはにせさつでした

るぱんはそのにせさつにこころあたりごありかりおすとろへむかいました

…ごめん、やっぱカリオストロ優秀だわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/25(火) 03:27:11.10 ID:hYJEpEbp.net
>>510
>こころあたりごあり

"ごあり" とはなんですか?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/25(火) 03:51:49.45 ID:zOoXGnBU.net
>>511
間違えたけど、まいっかって思ってたけど、やっぱり突っ込まれたかw
「が」よ「が」

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/25(火) 06:55:21.78 ID:3Y/mp8oc.net
>>510
カリ城は駄作だろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/25(火) 06:56:44.22 ID:3Y/mp8oc.net
PART6は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程面白い

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/25(火) 07:06:25.92 ID:3Y/mp8oc.net
カリ城はゴミ
カリ城は駄作

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/25(火) 07:11:04.41 ID:3Y/mp8oc.net
1st2ndマモーカリ城のようなy厨と懐古が喜ぶルパンは糞つまらん
1st2ndマモーカリ城は駄作

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/25(火) 08:40:24.64 ID:BkeHxBeT.net
>>513
いや、俺ちょっとカリオストロバカにするつもりで510書いてみたんだけど、ちょっと書いただけでも面白さがわかったわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/25(火) 13:31:03.17 ID:qGjFaact.net
宮崎駿に汚されたとか言ってそうだ

1st原理主義者っていい歳だろうに
と言うかいい歳だから老害化してんのな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/26(水) 13:18:47.84 ID:WbtL/eqO.net
ハードボイルド、シュール、SF、人助け、冒険、
コミカル、ドンデン返し全部のテンプレが
1stに入っている
原点だが、最上とはまた違うんじゃね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 03:29:59.73 ID:5DlwbfOv.net
オカルト入ってたのはどのシーズン?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 21:32:22.33 ID:qNApSNdl.net
>>520
全部のシーズンにオカルト入ってた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 07:09:33.53 ID:cQ0ugTCU.net
マルセイユの涙を海に投げ捨てちゃったよ次元

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 05:24:31.22 ID:nbx8YKK5.net
死ぬ時は...こいつと二人きりがいい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 05:23:31.14 ID:w3VvIs1R.net
五ェ門がファッションショーに出るとは

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 07:49:00.07 ID:zTrOy4Q2.net
>>524
有名デザイナー・ギャビーは、華やかな成功の陰でハングリー精神を失い、モチベーションの低下に悩んでいた
飢えた目をした五エ門に出会った彼女は、五エ門に自分に欠けているモノを感じ、モデルを頼んだ
五エ門にとってギャビーは命の恩人、義理人情に厚い彼としては、引き受けざるを得なかった
五エ門の終わりなき剣の道を追い求める姿、斬鉄剣の凄さに感動した彼女は内なるマグマを感じ、スランプを脱することができた
そんな彼女を見て五エ門は恩を返し終えたことを知り、わかれもつげずに修行の旅に戻るのだった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 09:19:06.47 ID:w3VvIs1R.net
石川!石川!って呼ばれてるのも新鮮だった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 17:22:18.29 ID:jOqbQCc/.net
17話の予告で、フジコは何て言ってるの??
「れいかのほうじつじゃないでしょうね?」としか聞こえない…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:28:17.58 ID:AYsSUDGl.net
part5のばか兄弟にもう一度
登場してほしい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:35:40.43 ID:csg9bOO9.net
ばか言う方があほやっちゅうねん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 01:38:21.02 ID:IJvt618c.net
五ェ門でさえ現代社会に適応出来るよう彼なりにアップデートしているのに回顧厨はいまだに自分の中の古臭い「ルパン三世」像にしがみ付いている
何が面白くてPART6を見ている?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 05:25:13.57 ID:Bk1vhRFF.net
とはいえpart5の頃よりマシよ
浄園がー浄園がーいうやつとか
part5の画像貼ったらグロ氏ねいうやつとか
ニコニコ動画での面白い等の書き込みは社員の工作っていうやつとか
1stの山田康雄氏のナレーションオープニングのセリフを使って「俺の名はルパン三世じゃない、かの名高き大泥棒、アルセーヌルパンの孫じゃない」ってくっそ寒いこというやつとか
そういうやつであふれてて地獄だったわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 05:34:09.66 ID:Bk1vhRFF.net
あ、そうそう、上記に加えてだろだなとドクタールパンも絶好調だったからマジで地獄絵図だった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:43:00.14 ID:xwqkg2Iq.net
>>530
五右衛門はアップデートしているが、大野は70年代から時計が止まっているぞ! 大野は未だに70年代の古臭いフュージョンを繰り返しているだけだからな。大野と最先端の梶浦由紀とは正反対だな。
梶浦は売れっ子だが、大野はルパンしか仕事がないから、たまにライブをやっているだけでアップデートするつもりもなさそうだな!
ヤマタケの1stは最先端だったのに、
Part6は70年代の古臭い音楽で最先端の
鬼滅とは大違いだな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:37:47.96 ID:oUNvL/mS.net
ルパン

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 16:29:35.28 ID:xYLL2vG8.net
>>533
ルパンには大野の古臭い音楽が合ってる
PART6は究極の傑作だ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:29:31.07 ID:iv1oMyWV.net
懐古に向けて制作してるんで大野雄二なんだろな
基本やる気のないトムスだけに下手な人を呼ばれるくらいなら大野雄二でいいが
ルパンの問題点はどちらかと言えば音楽以外のところだろう

鬼滅の刃は最初の2、3話しか見てないけど音楽はそれほど印象に残ってないな
違いを感じたのはやはり作画で制作会社のユーフォーテーブルはかつてルパンで制作進行を務めた人が起こした会社だけど
あのレベルをTVシリーズで実現しようと思えば制作費が足りなくなると思うんだよな。
それをやってるというのはかなり無理して制作していると思われるが相当なアニメ愛がないとできない芸当だよ。

トムスは大手だから赤字になってまで制作しないんで、基本的にトムス制作アニメはクオリティが低いんだよ。
ルパンの場合はストーリーが微妙な分はアクションでごまかすしかないのに、それができないから。
PART6でどれだけ新規のファンが獲得できたのかな。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:53:29.87 ID:gof99Nqk.net
YouTube公式チャンネルでのルパンPVが
ホームズ編とトモエ編で再生回数雲泥の差だからな
おまけにあのチャンネル過去ルパン再放送しまくってpart6CM入れてるけど誰もコメントで言及してないし
6の人気は最低ラインだと思う

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:58:31.42 ID:xYLL2vG8.net
>>536
>トムスは大手だから赤字になってまで制作しないんで、基本的にトムス制作アニメはクオリティが低いんだよ。
PART6の作画のクオリティが低いのは1st2ndマモーカリ城の人気と知名度が鬼滅の刃の足元にも及ばんからだろう
鬼滅の刃の映画の興行収入は404億
マモーの興行収入は15億
カリ城の興行収入は6億

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:06:37.48 ID:xYLL2vG8.net
作画のクオリティが高いアニメを作るには鬼滅の刃のような圧倒的な人気と知名度が必要
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼滅の刃の足元にも及ばない
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 01:42:05.02 ID:Cpsl2p67.net
https://i.imgur.com/bPBujiz.gif
吸い取る

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 06:07:18.56 ID:umisWFws.net
>>533
何でそこで大野雄二の名前が出てくるのか分からん
大体「ルパンは昔の方が良かった」なのにBGMは駄目なのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:17:14.97 ID:/i+klj3R.net
あいつ、だろだなやドクタールパンみたいに固執した書き込みをする有名人になりたくて必死なんだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 09:08:12.38 ID:ETbYk1bf.net
昨夜、雪でBSが映らず、深夜2時からのルパン1が見れないかと思ったら
かろうじて復旧してた。これも日ごろの行いの良いせいか。
タイトルは「ルパンをつかまえてヨーロッパに行こう」
でも銭形との直接対決を避けたルパンはらしくなかったな。手口が姑息と言うか。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 09:21:02.78 ID:UVMeAUaW.net
最近コロナで声優が休んで代役をたてて収録している。
もしルパンのメンバーが休んだ時の理想の代役

ルパン 多田野曜平

次元 小山力也

五右衛門 宮野真守

不二子 本田貴子

銭形 関智一

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:32:53.66 ID:wx5NSiaB.net
今見返すと、作画はさておきダイナーもラストブレッドも面白いな。純粋にクオリティの低いホームズはさておき、他は絵さえちゃんとすればもっと盛り上がっただろうに

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:48:36.96 ID:BtXEYeQD.net
元花屋の娘が巴の娘のパターンか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 18:52:13.10 ID:VNCDvFxX.net
>>543
自分の地域は駄目だった
残念

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 21:34:35.70 ID:a5GIQb+r.net
GUN道は究極の傑作
PART7ではGUN道のスタッフを起用するべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:29:07.92 ID:rwv70J4g.net
【漫画】ルパン三世が異世界転移 今回盗み出すものとは…「ルパン三世 異世界の姫君」1巻 本日2月8日に発売 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644327352/

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/15(火) 06:21:28.50 ID:1QTBtYIb.net
>>1
【声優】「ルパン三世」次元大介役声優、小林清志が勇退 唯一オリジナルキャスト 放送50周年節目に“銃を置く” [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630962003/

【声優】『ルパン三世』初代“次元”役、小林清志が交代へ 2代目は大塚明夫 50年務め「ルパン。俺はそろそろずらかるぜ」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630977015/

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/15(火) 22:03:08.94 ID:elWJaJlC.net
ルパンのストーカーだったんかワロタ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 00:16:26.99 ID:FICpgyfb.net
それにしてもやっぱりサンバテンペラードを変なとこで使うな

なんかスピード感とか加速するときとか、そういうとこで使うようにとかいう指示でも出てるのかね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 00:45:45.30 ID:dc0EIeHm.net
作画がクソすぎて勿体無いサンバテンペラードだった
逃走の時とか普通に使って欲しい
といっても 走って逃げるのは作画がかかるからpart6には無理か。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 00:51:32.82 ID:dc0EIeHm.net
なにが悲しいってあんなにハードボイルドだのミステリーだのハードル上げておいてやってることは皆が一番気にする劣化カリオストロ路線ってこと
ゴールデンにやるとか映画館でやるとかテレスペでやるとかならわかる 深夜でこれは意味不明

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 06:54:39.25 ID:Xlv70vVw.net
>>553
作画が糞なのは1st2ndマモーカリ城だろ
>>554
PART6は1st2ndマモーカリ城よりも圧倒的に面白いだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 06:56:05.03 ID:Xlv70vVw.net
PART7ではGUN道のスタッフを起用するべきだな
GUN道は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程面白い
GUN道は究極の傑作

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 09:08:07.25 ID:4Z7WVgg6.net
トムスは、東京ムービーの頃は質の高いアニメを制作していたが、今のトムスはセガの人間がいるから、アニメの質より金儲けしか興味がないから、つまらない作品ばかりを連発している
トムスが人気がないのは当然だろうな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 13:52:40.69 ID:f5f66S27.net
あれ?ずっとセガの傘下だった?

DEAD OR ALIVEではキョクイチ東京ムービーになってたからセガは手放したものかと思ったらwiki見るとキョクイチはセガが関わる以前ってなってるし…

俺、またパラレルワールドに来てしまったかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 18:43:10.95 ID:+HJj3yaR.net
パート6はつまらないな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/18(金) 08:37:00.03 ID:8aiupTnT.net
ワッチョイありスレのほうでスップとアークセーが自演して荒らしてるな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 15:45:26.78 ID:57MgzRWi.net
ワッチョイ付けても自演できるんだ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 15:59:50.55 ID:sx5Ac1qe.net
こないだ偶然発見したんだけど、ワッチョイつけても自演はできる
Wi-Fiの自宅からスマホから書き込んだ時と、外で書き込んだ時は、ワッチョイが変わってる
自宅にいてもWi-Fiをオンーオフすれば、だから自演は可能じゃないかな
俺はそういうの卑怯だからやらないけどね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 18:19:41.24 ID:7ulHL5Wp.net
それだと、末尾同じにならないかな?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 02:32:32.48 ID:2LDnufaC.net
作画終わったな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 04:52:28.37 ID:xnqzixe0.net
Lシステム(ラブ ルパン システム)
マティアの正体はいったい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 15:31:52.07 ID:HYrJapR9.net
アリーちゃん、死んぢゃったの…??

ところで、次回は続きではないんかい!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 17:06:03.68 ID:FWLyzWgf.net
>>562
おそらくスマホとPCから書き込んでるんだと思う。今日も相変わらずネガキャン自演しとるよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 19:11:50.96 ID:HLT7iLuo.net
ヤタじゃない方の女はもうすぐ退場だろ
ルパン6期後半テーマが女なんだからその一部にすぎない そうじゃなかったら悪夢だわ
こんな騒がしくてギャーギャー喚いてる助手が二人もとかキツい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 19:20:25.30 ID:+DAtVfjh.net
人気の取れそうなキャラなら引き続き登板させてもいいんだが、大して話題になっていないからなぁ
日本のアニメでの大人の女はロリコンが多いのか監督が微妙で魅力を引き出せないのかは分からんがほんとに人気が取れないな
出すなら出すでもっとロリっぽくした方がよかったか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 19:22:56.60 ID:+DAtVfjh.net
いや、単純にルパンで人気が取れないだけか
王道という名の過去真似じゃダメなんだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 19:35:32.92 ID:NfsU4hRm.net
>>570
ルパンは元々人気ない
エヴァの興行収入は102億
マモーの興行収入は15億
カリ城の興行収入は6億
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 19:56:47.88 ID:+DAtVfjh.net
人気を取るには人気の取れるキャラがいて、ストーリーも良い原作を使って、アニメでも妥協せずハイクオリティなものを作ればいい。
見てないから間違ってるかもしれんが鬼滅の刃とか呪術回線などがそれにあたるんじゃないかな。
今のルパンにはそれら全てがない。
原作ものだが、原作ネタを使えないからストーリーが今一つ、ゲストキャラに魅力がなく、レギュラーですらわざわざ古臭いデザインを採用して微妙
クオリティは内容よりも如何にコストを下げて制作することを何より優先するトムスなんで極めて低く、肝心のアクションシーンで殆ど動かない。

人気が取れないことの問題点は新作が制作されなくなることなんで、一本でも多くの新作が見たいファンとしてはかなり困る。
パチンコ業界も衰退してきているようだしな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 20:03:08.57 ID:NfsU4hRm.net
>>572
>今のルパンにはそれら全てがない。
ルパンは元々人気ない
実写版の興行収入は24億
マモーの興行収入は15億
THE FIRSTの興行収入は11億
カリ城の興行収入は6億
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 20:09:10.19 ID:NfsU4hRm.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼滅の刃や呪術廻戦や東京リベンジャーズの足元にも及ばない
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 20:17:35.60 .net
>>573
オマエがルパン対コナンに触れないのは、ワザとか?
何かオマエに都合が悪いのか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 21:27:45.24 ID:x9oCo7Bd.net
>>575
いや昔さんざん触れてたがな
コナンのAA連投とかもしてたがな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 21:56:08.89 ID:Zj1ti7s+.net
後半に出てきた女キャラは全部トモエ絡みなんだろ?
クローンとか隠し子とか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 00:28:56.09 ID:5SV1iDtV.net
巴とはこれまた難儀な

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 07:04:13.44 ID:KtwIEDbK.net
>>575
紺青の拳の興行収入は93億
ゼロの執行人の興行収入は91億
ルパコナの興行収入は42億
マモーの興行収入は15億
カリ城の興行収入は6億
ルパコナが売れたのはコナンのおかげ
ルパンは人気ない
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 20:39:47.14 ID:C9XasNVj.net
嫌なら見なきゃいいのに必死にスレにしがみついてるおっさんw

風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-6gQR)2022/02/23(水) 19:37:44.78ID:vJTvqFaod
事件が妙に陰気くさいわりに動機は大したことないというのがパート6
前後編使っても話をまとめきれず先送りしたのもアゼン
どうでもいい無能刑事のラブコメで時間をダラダラ使った結果
コトルニカの問題とヘイゼルが襲われた理由が関係あるのか無いのかも不明のまま先送りだから

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/27(日) 07:49:58.24 ID:zXpkAQpD.net
VIPヌードルw
アリーはマティアにやられたんか
最期とっつぁんからルパンにボイスレコーダー頼むとは

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/27(日) 11:39:04.15 ID:MxZAaich.net
あれは○んだのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/27(日) 12:36:28.74 ID:7fzUaViA.net
し○でないと思いたい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/27(日) 15:36:30.32 ID:MxZAaich.net
貴重なry

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/28(月) 07:26:33.10 ID:ebcYKXu4.net
PART4の25話は当初は前半(13話以前)に入れる予定だったのかな…あの回だけ違和感が…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/28(月) 22:38:45.48 ID:GCPQzgch.net
>>585
>PART4の25話

PART4は「『24話』までしかなかった」はずですが
『25話』
とは、いったい?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/01(火) 04:28:18.44 ID:KsCJPqg9.net
普通に考えればヴェニス・オブ・ザ・デッドかノンストップランデブーのことでしょ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/01(火) 08:00:47.00 ID:zEl0Y0l2.net
ヴェニスっす、なんなんすかねアレ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/01(火) 18:51:18.19 ID:6AmFUfyM.net
>586
録画してたやつはベニスが25話でノンストが26話標記になってたけど違うのけ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/01(火) 19:16:43.30 ID:KsCJPqg9.net
まあ、wiki見ればわかるんですが、それらは日本での初回放送時には未放送エピソードで、イタリアでは6話と22話として放送されてるんですよ

591 :585:2022/03/01(火) 23:49:23.53 ID:v/Pe+fxN.net
>>590
サンクス、おかげさまで謎がとけました。
しかしイタリア版と同じ流れでも良かった感じですねぇ…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 07:02:21.97 ID:gW8bzxpc.net
ルパンつまらない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 07:02:35.42 ID:gW8bzxpc.net
漫画はおもしろい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/06(日) 07:52:15.77 ID:/pBTRdKM.net
今回の話本当にひどすぎる
ルパン三世の皮被った何かだろこんなの
未練がましくフィアットに札束乗せてるし
魚食ってるシーンとかもう魚にリアリティ無さすぎて意味わかんないし話も面白くないし
これどうなってんの?怒りすら湧いてくるわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/06(日) 08:23:40.13 ID:Q6LPvcIP.net
デーヴィという魔法の言葉

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/06(日) 16:48:44.67 ID:/pBTRdKM.net
もうなんか本当にひどいわ
今回のカリオストロリスペクトも意味がわからない
作画もひどいし話は面白くないし物語構成は意味不明だし背景は汚いしカメラは離れるしキャラクターは棒立ちだしメインキャストはよくわからん女だし
ワンテックで元に戻ろうとしてたのになんなんだよこれ本当に悲しすぎる
OPに比べてなんだこれ?
OPではこれでもかとルパンの二面性を表してるのに本編はカリオストロばっかり。なにこれ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/06(日) 16:52:02.52 ID:/pBTRdKM.net
ラストブレッドの時は作画とかぶつくさ言いながらもM19のパーツ入れ替えは旧声優からの引き継ぎとか色んな考察を見てキャッキャしてたのにもはや物語自体虚無感が支配してるからそんなのもなくなった。虚構とかそんな物語に深みを出す良いものじゃなくて虚無

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/06(日) 21:33:00.81 ID:OuAKqnrM.net
>>594
うたかたの島へようこそは最高に面白かっただろ
>>596-597
PART6は最高に面白いだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/08(火) 12:03:57.68 ID:lO1mBZh8.net
何がやばいってアンチもいない状態だよな
もうみんな興味ないから文句も言われない
これはやばいと思うよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/08(火) 12:26:45.09 ID:R51pJTBq.net
>>599
ルパンは元々人気ない
実写版の興行収入は24億
マモーの興行収入は15億
THE FIRSTの興行収入は11億
カリ城の興行収入は6億
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/08(火) 20:09:16.79 ID:tTvdyNtl.net
>>600
そういうのいいから^^

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/08(火) 20:29:43.62 ID:vYxaIEvj.net
6も面白いとは思う
ただ、4や5と並行して見てると見劣りも否めない感じではあるね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/09(水) 19:19:32.32 ID:IQkx0SjX.net
理想 悪役とヒーローの両立
現実 カリオストロルパン

理想 豊富な銃火器を掻い潜って飛ぶ、暴れる
現実 モニター越しからこんにちは

理想 各キャラにスポットを当てた神回
現実 ゲストキャラにスポットを当てたクソ回

理想 ルパン三世の設定そのものに迫る
現実 予防線貼りまくって謎の育て親にスポット

理想 めっちゃ飯食うorめっちゃハードボイルド
現実 静止画でおしゃべり

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/09(水) 19:44:36.99 ID:9hrAnXo5.net
>>603
そう思うのはお前が懐古だからだ
PART6は究極の傑作

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/09(水) 19:59:09.31 ID:AmX9AKOw.net
そういう書き込みもう飽きたから^^

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/10(木) 01:48:50.15 ID:UVvXcTmP.net
今週はガキの妄想回だったな。
しかしマティアショックの後だけに、ほっこりする回があってもいいと思った。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/10(木) 18:51:24.81 ID:jiBrNcpW.net
チャンピオンの姫ルパンは面白い

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 04:55:12.14 ID:8yE/czYA.net
不二子が人魚か
ルパンダイブ久しぶりに見た

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 07:59:27.48 ID:txwgqepL.net
なんつうかそれぞれの脚本家が自分の作品にルパンを登場させてるだけ、もっというとただ登場人物を
ルパンにすげ替えているだけでルパンである必要のない話ばっかりなんだよなパート6は。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 10:21:42.28 ID:Dr+jG38t.net
そう、それ。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 14:42:55.26 ID:ZzreCBf9.net
ストーリーの自由度の高さもルパンという作品の懐の深さならではなのでルパンである必要のない話などというのはないんだけど

現時点ではスケール感の小さいサイコパスな敵にルパンの人生が翻弄させられてるだけなんで
ファンの食いつきを狙ったのだろうが、ただの家庭教師にあのルパンに母親と言わせる必要があったのか疑問
マティアの正体も見抜けていなかったとなるとルパンファンとしてはルパンである必要がないと言いたくなる気持ちも分からないでもない
あと2話でルパンが有能であるところを見せてほしいもんだが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 20:37:18.38 ID:i6BGQINi.net
ルパン三世ツマンネ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 21:24:28.11 ID:wXpm4Pjw.net
ルパン四世はよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 21:28:51.77 .net
>>613
それを言うなら8世の制作再開では?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/14(月) 06:05:08.75 ID:rbPpnVKl.net
ルパン小僧でええやん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 19:43:18.92 ID:GjWPr0xS.net
「複雑だろ?考察してくれよな俺の作品は面白いからよお」って制作者達のオナニー押し付けられてる感覚にしかならんわ

・ルパン三世である必要がない
・アクションがつまらない
・ルパン一味の見せ場0
・こだわった武器、車がない

・単純に物語としてつまらない
・トモエの魅力がないので引っ張る意味なし
・ゲストキャラの魅力がないので面白くない
・思わせぶりで物語の進行ほぼ0

・アニメとして圧倒的低レベル
・作画最低レベル
・構図がダサい。常にカメラ引いてワンパターン
・ダラダラ喋ってテンポ最悪

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 19:45:35.26 ID:GjWPr0xS.net
OPとエンディングしか面白くない

OP作った人、今回のキャラデザ作った人、音楽を作った人を引き継いであとは全員変えてくれ。エンタメとして最悪レベル。マジでゴミ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 20:07:37.29 .net
あかほりのMAZE爆熱時空を見ていた頃は
まさか、このキャラデザ師が後にルパンの監督をやるなんて思いもしなかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 20:54:09.46 ID:qFOVBTnP.net
ルパン三世である必要がないというのは、ルパンが有能ではないという意味なら理解できるが
アニメのルパンは原作者から自由に作っていいと言われていて、それがあるから大きく進化したシリーズとも言えるので
今までと雰囲気が違うからルパンでやる必要がないとの考えに至るのはルパンを知っているようで実はあまり知らないライトファンゆえか

2クール目の脚本は人気原作のアニメ化でもオリジナル回に突入すると急につまらなくなるくらいだからオリジナルものの脚本としては今のところまだマシな方かな
ルパンらのレギュラー陣の見せ場が殆どないのは脚本家があまりルパンファンではないかネタがなくてルパン以外を主軸に無理やり話を持って行ったか
しかしクラリスみたいな少女が凄腕の暗殺者だったとか深夜アニメを見ている層には受けがよさそうなんだけど、あまり話題になってないな。
そもそもオタクは最初からルパンを敬遠してるから見ていないのか

その他の原因は、制作会社が基本的にやる気がなく、監督以下のメインスタッフが微妙だから
アクションの作画がもっとよければ、もう少し高みに行けたかもしれないのに。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 21:36:58.51 ID:1y6nJ/1y.net
>>616
そう思うのはお前が懐古だからだ
PART6は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程面白い
>>617
PART6は最高に面白いだろ
>>619
>アクションの作画がもっとよければ、もう少し高みに行けたかもしれないのに。
ルパンは高みに行く必要はない
ルパンは元々人気ない
実写版の興行収入が24億
マモーの興行収入が15億
THE FIRSTの興行収入が11億
カリ城の興行収入が6億
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 21:43:02.15 ID:1y6nJ/1y.net
PART7の監督にはGUN道の監督の木下を起用するべきだな
PART7のシリーズ構成には大河内を起用するべきだな
PART7のキャラデザには平山さんを起用するべきだな
PART7ではアルベールとヤタが活躍するシーンをたくさん入れるべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 21:55:25.76 ID:1y6nJ/1y.net
次の映画では監督に菅沼を起用するべきだな
次の映画では脚本に湊を起用するべきだな
次の映画ではキャラデザに丸藤を起用するべきだな
菅沼と湊と丸藤を起用して映画を作ったらマモーの興行収入を超えるだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/16(水) 01:26:37.96 ID:oZAawzYa.net
すべってんぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/16(水) 07:18:06.40 ID:PkKu8tt0.net
>>623
すべってんのはy厨と懐古だろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/16(水) 08:28:30.48 ID:eANDFtO1.net
はずしてんぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 15:48:17.97 ID:KKOxhc3w.net
ルパン三世がピンチに陥りすぎだろ
クソつまんねえんだよ
もうこれルパンじゃなくて良いの連続じゃん
製作者降りろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 15:49:02.63 ID:KKOxhc3w.net
・盗み
・ギリギリの中見せる笑み
・逆転
・仕込んだトリック
・多様な銃火器
・仕事後のタバコ

なーんもない。マジで作った人たち最悪

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 16:10:00.82 ID:02I2JITK.net
脚本はオリジナルにしては決してつまらなくはないんだが
23話で「アリアンナがマティアに襲われたことを語る。衝撃的な事実を受け入れられず、困惑するルパン。」
って、あのルパンが全く気づいていなかったのかよ・・・・
すっかり普通の人になってるルパンにファンも困惑する。

まだ最後まで見ないとわからんが、ルパンが相変わらずカッコ悪いのがなぁ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 16:14:59.65 ID:02I2JITK.net
トムス制作で唯一意味があるのは長年ルパンを作ってきて、ルパン三世という作品の本質を熟知している点だと思うんだけど
ルパンがここまでマヌケだと、ただでさえ作画は酷く手抜き仕事なのにトムスである意味がないよなぁ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 16:33:53.03 ID:02I2JITK.net
クリカンの時点で既にカッコ悪いんだけど
まさかクリカンの演技に合わせてルパンもカッコ悪くしているわけではないよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 16:39:15.56 ID:CUIRbMcA.net
>>626
そう思うのはお前が懐古だからだ
PART6は最高に面白い
>>627
最悪なのは1st2ndマモーカリ城だろ
>>628
カッコ悪いのは1st2ndマモーカリ城のルパンだろ
>>629
>トムスである意味がないよなぁ
トムスである意味はお前と懐古が嫌がることだ
お前と懐古が嫌がる程ルパンは面白くなるからな
お前と懐古がめちゃくちゃ嫌がっていた生きていた魔術師は最高に面白かった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 16:40:47.92 ID:CUIRbMcA.net
>>630
>クリカンの時点で既にカッコ悪いんだけど
クリカンの演技はめちゃくちゃカッコいいだろ
クリカンは山田を完全に超えた
y厨と懐古は山田を過大評価し過ぎ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 18:44:37.78 .net
今『ルパン8世』を改めて作ったらルパン役はやっぱりクリカン?

流石にりんたろうはもう監督やってくれないだろうなーw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 20:19:39.24 ID:0+xPN0/p.net
>>632
いやこれに関してはクリカンルパンはカッコ悪い
ルパンのなんかの作品の予告で
「次元〜五ェ門〜たぁすけぇてくぅれぇ〜」とか言ってるのがあったんだけど、この予告作ったやつ、ルパンにどんなイメージ持ってんだって思った

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 20:29:22.08 ID:nA3kYYaF.net
トモエの話は、コナンでやるような話だろ!

ルパンが、普通に泥棒しても面白い物語が出来ないから、ミステリーをネジ込んできたのが理解出来るが!
昔のルパンは、盗みのトリックが見れたのに、今は、ほぼ見れないからな
ルパンも、ほとんどネタ切れでpart7を作らなくていいが、制作するんだろうな?
ルパンで食っている大野は毎年作れと、言っているんだろうな!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 20:37:50.89 ID:pKITgbIK.net
まじっく怪人

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 22:36:05.61 ID:ybqZiITd.net
何度も書くがアニメのルパンは原作者から自由に作っていいと言われているのでストーリーについてはネタ切れはありえんのだが
担当する脚本家が勝手に制約をつけてネタがなくなってるんだと思う。

ルパンが切れ者でカッコいい人物になっていれば、ストーリーなんていくらでも作れるわけだ。
基本なくして表面的に過去に似せることのみに執着するから微妙なものしか出来ず、今一つ盛り上がらないので人気も取れない。
こちらも何度も書くが、ちゃんと成功を狙っていける監督を起用すべきだよ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 22:43:46.89 ID:CUIRbMcA.net
>>637
>こちらも何度も書くが、ちゃんと成功を狙っていける監督を起用すべきだよ。
いやルパンには成功を狙っていける監督を起用するべきではない
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はガンダムやエヴァの足元にも及ばないからな
だからルパンには富野や庵野の足元にも及ばない三流監督を起用するべきだ
PART7の監督にはGUN道の監督の木下を起用するべきだな
PART7のシリーズ構成には大河内を起用するべきだな
PART7のキャラデザには平山さんを起用するべきだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 22:52:04.75 ID:ybqZiITd.net
>コナンでやるような話だろ

コナンはルパンに多大な影響を受けた漫画なので
コナンの原作者の青山剛昌なら、今回のように敵にまんまと騙されて衝撃的な事実を受け入れられずルパンを困惑させるようなことはせず
ちゃんとマティアの初動でただものではないことに感づいて先手をうって対応させるだろう。
ルパンを担当する脚本家は基本的なことはちゃんと理解してから制作してくれと言いたい。

まぁ、まだ見ていないので俺の思い過ごしならいいのだが、シリーズ構成の村越繁がしっかりフォローしてくれることを願う。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 23:01:13.05 ID:CUIRbMcA.net
>>639
>ルパンを担当する脚本家は基本的なことはちゃんと理解してから制作してくれと言いたい。
ルパンを理解してないのはお前と懐古だろ
無能な方がルパンらしくて良いだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 23:01:48.59 ID:ybqZiITd.net
>PART7のシリーズ構成には大河内を起用するべきだな

しれっと三流枠に入れてるが、大河内一郎は三流どころか
アニメの脚本家の中では今の上位10人には入る人物だと思う。

それゆえPART5のメインストーリーは評判が良く、ファンが選ぶランキングでも過去のシリーズを差し置いて4位に入ってる。
ただ、ストーリーはいいんだけど、これもルパンがカッコよくないんだよなぁ。
ルパンファンからの評判は良くても新規はあまり獲得できていない気がする。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 23:05:48.26 ID:CUIRbMcA.net
>>641
>ただ、ストーリーはいいんだけど、これもルパンがカッコよくないんだよなぁ。
PART5のルパンはカッコよかっただろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 23:17:49.44 ID:ybqZiITd.net
ロリコンではないはずのルパンがアミのような少女に執着するし、
不二子に対しても不器用なほど一途で純情すぎるのが女の扱いに手慣れているはずのルパンにしては気持ち悪い。童貞か!
回避できる状況で何度も重傷負ってるし、老いぼれてて引退とか言ってるし、ルパンとしてあまりにも・・・

俺はもっと若々しくて優秀で能動的に活躍するルパンが見たいんだよな。
老いぼれよりもそっちの方が人気も取れるでしょ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/19(土) 09:24:50.31 ID:vMWDSpHb.net
ルパンファンは大隅の頃のようなアンニュイなハード路線に戻って欲しいと思うが、今のルパンの基本はpart2とカリ城だから、ルパンがカッコいい人物にはならない

Part6の一話完結の話も糞作品連発だから、新規のファンはいないだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 03:33:22.46 ID:TAz1a+1C.net
たまたま先週と今週だけ見たんだが驚くほどつまらんな…
モブみたいなお嬢ちゃん達の主役回を連続でやるなよ
ルパンシリーズじゃなくてもいいだろこれ
相棒で右京も事件解決もそっちのけで青春学園ドラマ始まるぐらい違和感ある

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 06:23:25.91 ID:QNP4rljY.net
極北の国レヴォンランドにマティアが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 14:22:02.70 ID:YOHCH3V6.net
作画気合い入ってきたなw
最初からこの勢いで行けよw
結構面白いけどこの勢いでもっと見たかったな
二話だけとかw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 14:31:45.45 ID:vriZTcqO.net
るぱ〜んしゃ〜んしぇ〜

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 20:06:06.02 ID:YOHCH3V6.net
現状ルパン嵌められっぱなしだな
今回の話は面白いし絵もキチンとしてて悪くないと思うけどこういうのじゃないんだよな。全体的にクオリティが低すぎたから最終的付近なのにいまだに毎話合格最低点スレスレに評価する流れなのはハッキリ言って全体として酷すぎると思う
5期のその時、古くからの相棒で破壊されたSSKは次元大介の現代への失望とルパン三世シリーズの一種の過去との訣別を意味してると解釈してたから
安易な再登場はガッカリ
そもそもエピソード0で過去は笑い飛ばしてやるって結論だったのにSSKに戻るってブレまくりだし
安易な1期オマージュにしか見えないな......
でも車がCGじゃないのはものすごく良かったし書き込みがめちゃくちゃ綺麗だったのは最高

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 20:08:02.18 ID:YOHCH3V6.net
笑い飛ばすのは過去じゃなくつまらない時代だったな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 20:12:26.86 ID:YOHCH3V6.net
ホームズ編一切無しにして最初からトモエにして欲しかったなー 踏み込んだルパンで結構俺は好きだけど
アクションの劣化と車のCG、魅力のないゲストキャラクターが致命的だわ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 21:31:18.89 ID:sMxGMF4a.net
ホームズ編のシリーズ構成を担当した大倉崇裕はジムバーネットやコナンでの評判を見る限り凡庸なものができるのは大体予想できるし
俺がプロデューサーなら50周年の記念作品でお願いする気にはならないな。
ただ、この人でなければ俺が個人的に見たかった押井守や樋口明雄の脚本も実現しなかったことを考えるとこの人で良かったとも思える。
2クール目のシリーズ構成はアニメ的な脚本だけど深夜アニメとしては合ってるな
問題はルパンがやられてばかりであまりにも情けないことだけど最後に大どんでん返しがあるのだろうか。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 21:46:08.00 ID:/w41Ey7y.net
アマゾンでpart6のDVDボックスセットの値段が26000円から18000円に下落していたぞ!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 21:47:15.77 ID:JNRTUhx4.net
>>652
>ただ、この人でなければ俺が個人的に見たかった押井守や樋口明雄の脚本も実現しなかったことを考えるとこの人で良かったとも思える。
押井のダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作だろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 21:58:19.18 ID:JNRTUhx4.net
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はガンダムやエヴァの足元にも及ばない
だからルパンには富野や庵野の足元にも及ばないような三流監督が合ってる
PART7の監督にはGUN道の監督の木下を起用するべきだな
PART7のシリーズ構成には大河内を起用するべきだな
PART7のキャラデザには平山さんを起用するべきだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 22:11:28.42 ID:JNRTUhx4.net
君の名は。の興行収入が250億
天気の子の興行収入が141億
竜とそばかすの姫の興行収入が66億
バケモノの子の興行収入が58億
おおかみこどもの雨と雪の興行収入が42億
未来のミライの興行収入が28億
実写版ルパンの興行収入が24億
マモーの興行収入が15億
THE FIRSTの興行収入が11億
カリ城の興行収入が6億
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
ルパンには新海や細田の足元にも及ばないような三流監督が合ってる
次の映画の監督には菅沼を起用するべきだな
次の映画の脚本には湊を起用するべきだな
次の映画のキャラデザには丸藤を起用するべきだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 22:22:24.36 ID:JNRTUhx4.net
PART7ではアルベールとヤタが活躍するシーンをたくさん入れるべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/21(月) 10:20:29.74 ID:HL+LvoP3.net
Part7は10年後にしてくれよな!

10年経てば、栗田も70過ぎで辞めているだろうし、大野も、あの世に旅立っているだろうから、新生ルパンも見れる。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/21(月) 15:08:31.44 ID:XGjOF7jL.net
緑ジャケかつSSKに乗る本質的ルパン三世に「何度俺を裏切った」と言わせてキスに反応しないのはかなり面白いね 母親の元へ向かう幼児退行ルパンってとこか
1期の「裏切りは女のアクセサリー」というセリフはルパン三世の内面というよりはむしろ、ルパン三世自身がなりたい理想の自分を演じていたという解釈かな
まあ確かにグリーンvsレッドで「男は男に生まれるのではなく男になるのだ」って言葉があったし
それにもリンクされるわ
次元の「悔しかったらてめえもカッコつけな」のようにルパン三世というアニメは徹底して無理をすることにより渋さが上がる上昇思考な作品だからあえて弱みを見せることでオモテと裏がつながったね

1期のルパンは天才×虚勢=背中で泣いてるルパン
6期のルパンは天才×幼児退行=男自身

最近の創作って男らしさのツラさに焦点を当ててる作品が多い。男ならではの弱音を見せる作品が増えてきたなかでルパン三世も時代に合わせてきたな
男の世界を魅力的に語ってるのが1〜5期
男の美学を負の側面で語ってる作品が6期
柔軟な作品だね

問題は、作画やアクションが最低レベルなことだね
本当にもったいないわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/21(月) 15:10:40.47 ID:XGjOF7jL.net
テレコムと協力して作るべきだったな
残念だわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/22(火) 02:19:31.98 ID:WOw7tvXU.net
テレコムに作らせたらまた内部の人間がここで浄園がー浄園がーて書き込みだすし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 09:41:11.60 ID:sjTjwv1u.net
トモエはBBAだった。当然だが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 13:05:02.64 ID:Zbv7A4+V.net
最後のメインテーマといつものドタバタで許してやるよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 13:22:23.59 ID:Zbv7A4+V.net
とりあえずヤタとアルベールに関しては6で完全に縁を切って欲しい。このままいくとヤタの女まで追加されそうでまじでキモいんだが
ルパン一味が薄まるからあいつらいらねえンだわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 22:22:48.86 ID:Bpyg3Bsb.net
>>664
アルベールとヤタはPART7bナも出すべきだb
アルベ=[ルとヤタは最麹bフキャラ
PART7ではアルベールとヤタが活躍するシーンをたくさん入れるべきだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/01(金) 04:57:28.54 ID:8h3PN+aL.net
【アニメ】令和のルパンは女を殴る!『ルパン三世 PART6』最終回で胸クソ展開…「ルパンは女をぶん殴ったりはしない!」と批判 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648735532/

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/03(日) 04:33:21.48 ID:ONkwNwSv.net
最終回ルパンvsマティアでルパンが女を殴りまくりw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/03(日) 07:40:23.53 ID:viR/fjUR.net
確かにあれは違和感すごかったな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/03(日) 08:54:51.02 ID:cE8VbFmQ.net
最後まで地味だった感が凄い
今までのシリーズでは面白いかは別として盛り上がりはあったけど、シーズン6は最後まで地味だった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/03(日) 11:57:37.33 ID:0DaKihf/.net
基本やる気がない人たちが揃っているトムス制作であることとメインスタッフが発表された時点で大体の予想はしていたが
やはり最後が今一つ盛り上がらなかったのは監督の手腕がなかったせいだろうか。

ルパンは人気が落ちてるからとりあえず新作の力でヒットしてくれればやり方は問わないが
個人的にはもうちょっとルパンが優秀な人間であったならいい感じになったと思えるんだが
監督のツイートなどの発言で頑張ってくれてるスタッフに悪いからとこれは違うなと思いながらも何も言えなかったのは微妙監督らしい動きだがこれも駄目になった原因か。
とにかく50周年という節目でこれではPART7だとどんだけ手を抜くつもりか不安になる。
このクオリティなら3年後とかでなくとも長期的に制作できそうだが、話数があればトモエやマティアのキャラをもっと深堀して良作の域に持って行けたかもしれん。
確かに50周年記念作だけあって脚本家だけは力が入っていた形跡はあったが、脚本は当たりはずれが激しいというか、殆ど外れるものと考えた方が良くて、メインスタッフで妥協すべきではなかった。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/03(日) 14:27:21.70 ID:d+EmbYfr.net
PART7でモリアーティが本格的に出てくるのか。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/03(日) 14:43:06.98 ID:0DaKihf/.net
よほど人気があれば出してくるかもしれんが、メインスタッフが代われば出してこないだろな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/03(日) 17:10:18.42 ID:XnWflmZw.net
>>670
>メインスタッフで妥協すべきではなかった。
いやメインスタッフで妥協したのは良かっただろ
PART6の監督が菅沼で本当に良かった
ルパンには菅沼のような三流監督が一番合ってる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/03(日) 18:45:49.54 ID:M5VBaJ8Q.net
驚くほどつまらんかった
別の企画用に考えてた設定をルパンシリーズに無理やりぶちこんだのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/03(日) 19:13:59.62 ID:XnWflmZw.net
>>674
PART6は最高に面白かっただろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/03(日) 19:53:58.82 ID:3hOeZQ7V.net
>>671
これで
PART7にまるっきりモリアーティが出てこなかったら
まじウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/04(月) 19:58:28.40 ID:rf3TwQ4e.net
パート5の再放送見てるけど、こっちの方がおもしろかったかな。
ルパンファミリーの人間模様がよく出ている。
6はメインストーリーがゲストに乗っ取られてるような感じ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/05(火) 07:01:41.75 ID:1P/dsR5e.net
>>677
PART6のメインストーリーは最高に面白かっただろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/05(火) 07:37:33.95 ID:2euEjqae.net
面白くないわけじゃないけど、最高という程でもなかったな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/05(火) 07:51:39.54 ID:eHvfrQ7L.net
ダメなシリーズだった
5の方がよほど良かった
話もそうだが、絵も手抜きが目立った
もうトムスにはやらせるな!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/05(火) 10:49:51.72 ID:AGDaLuKK.net
作画が安定しないのも今の時代に合っていないし、アクションシーンで動きがないのはルパンにとっては致命的。
押井守はそこまで見越して会話中心の脚本にしたのかもな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/05(火) 16:54:52.68 ID:1P/dsR5e.net
押井のダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作過ぎる
y厨と懐古が喜ぶルパンは糞つまらん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 10:18:43.22 ID:nyINbp4X.net
6を単体で見るとそれなりに良かったと思うが、他のシリーズと比べると?となってしまう。
超大人向けになりすぎたってことかな。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 14:22:19.24 ID:IWl3kG9f.net
今作観てたら何故か緑vs赤が見たくなって 視聴後にこっちのほうが面白いなってなった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 11:28:50.08 ID:Dse55tdW.net
リリーとマティアが可愛かったからヨシ!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 14:48:38.53 ID:LaxXjtSe.net
オマンコしろよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 20:04:45.81 ID:MpDTUd8r.net
>>685
リリーとマティアは最高のキャラだった
PART6は究極の傑作

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 09:23:32.60 ID:gg2i+A3D.net
マティアの声も良かったね
リリーもすみれちゃんの守備範囲だし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 06:55:10.99 ID:tR3UbWIx.net
マティアは今のプリキュアのキュアスパイシーだからな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 09:06:12.08 ID:UJSjIAnN.net
レベッカとアミの方がキャラ立ってたな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 11:10:33.98 ID:FMGMQL2O.net
フィン母もプリキュアみたいな声出してて喜
安定のミレーヌ、ギャビー、ヘイゼル、アメリア、フィン

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/10(日) 06:30:46.49 ID:ZkB4OZ4g.net
人間ってのは例えどんな教育を受けてこようが最後の教師は自分自身だ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/10(日) 10:40:33.48 ID:cv720PWE.net
ムルーも惜しかったな
あの回、作画おかしい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 22:42:55.66 ID:dtnPMU/d.net
ムルーちゃんおっぱいすんごい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 03:51:37.94 ID:QlXVSeJu.net
[終]ルパン三世PART6 第24話「悪党が愛すもの」★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1648267470/

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:12:05 ID:FHHym3rT.net
そのスレどこにあんの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 10:26:04 ID:ioxNSdx0.net
>>683
そういう感想を持つ人もいるんだね。
私はPart6後半の巴絡みの話は最悪だったと思う。
光る単発話もあったのに、巴絡みされて残念だった。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:10:14.83 ID:CxjcU8zO.net
スレチになるが
複製人間の絵コンテ全編が北米版BDに収録されたとのこと
全然話題になってないが結構嬉しい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 15:50:30 ID:+wNUGNj/.net
ルパンはカリ城とpart2を捨てないともうダメだと思う
金出してる人達は保険のため何度でもコスるんだろうけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 16:33:28.30 ID:bgHfqn9f.net
>>699
カリ城と死の翼アルバトロスとさらば愛しきルパンよは駄作過ぎる
宮崎はゴミ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 23:19:25.27 ID:nV2kcRjK.net
>>695
529名無しさんにズームイン!2022/03/27(日) 01:26:49.07ID:fTfZCJjS0
>>471
モンキーパンチが監督やった映画で
スタッフ「こんなのルパンじゃない」
モンキーパンチ「俺が原作者だ」

ワラタ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 10:42:01 ID:Kj2QVinc.net
ルンパ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 01:29:35 ID:Mpsl4XGM.net
CSとかで再放送してませんか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 23:48:35.99 ID:dO6mEAg9.net
二世は?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 05:57:50 ID:grud4D0R.net
ルパン三世って年齢とれぐらいなの?
初代の怪盗ルパンから考えれば年金もらってる世代ではないかと?
四世で今の容姿に違和感ないような…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/29(水) 03:52:45 ID:MOAj68OB.net
>>550
https://pbs.twimg.com/media/E-pOADQUcAIYNAm.jpg
https://i.imgur.com/O7KbatN.jpg
https://i.imgur.com/NejqFtM.jpg

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/29(水) 04:04:42.02 ID:kDc/QqU4.net
映像とのギャップがあるか…の前に、歳を取れば深みが云々とかって言っちゃう様な人だったのか

なんか見損なったというか悲しくなったな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/29(水) 18:59:15 ID:8MC0vVrK.net
他のキャラは声が衰えてたけど石川五右衛門の中の人は代わる意味あったのかな?
あまり前と変わってないのに…

一人ぐらいオリジナルメンバー残して欲しかった

709 :ゆる:2022/07/03(日) 05:00:34.52 ID:QuopdZFe.net
るん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/31(日) 11:10:31 ID:bmN5XP7D.net
「シャア!」って聞こえる? アニメの空耳あるある3選
●もはや空耳の日本代表 「ルパンルパーン♪」
 日本で最も多くの人が経験した空耳と言っても過言ではないのが、かの有名なアニメ『ルパン三世』シリーズ(原作:モンキー・パンチ)のアイキャッチです。
主題歌「ルパン三世のテーマ」のワンフレーズである「ルパン・ザ・サード」の部分を切り取ったものですが、
実に多くの視聴者がこれを「ルパンルパーン♪」と言っているものだと勘違い(筆者もその内の一人でした)。

 別に同じ母音のみで構成されているわけでもないのでなかなか不思議な勘違いではありますが、「ルパン・ザ・サード」=「ルパン3世」だという知識を
得る前の幼少期であればそれも無理からぬこと。逆に「ルパン・ザ・サード」と知ってしまうと二度と「ルパンルパーン」には
聞こえなくなってしまうのもまた空耳の不思議です。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 23:33:25 ID:g9rcIi3u.net
【訃報】小林清志さん 肺炎のため89歳で死去 「ルパン三世」次元大介役など [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659942710/
89歳か

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/09(火) 12:00:30.12 ID:lDsBqkUL.net
>>711
CSで5と6の再放送しないのかな?
4ばかり延々繰り返してる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>711
89歳か、初期メンバーではもう不二子だけか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんでや

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/25(日) 06:50:24.25 ID:vXHfMfQ2.net
【アニメ】ルパン三世×キャッツアイ、コラボアニメ制作 Amazonで世界独占配信 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663817300/

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
【コラボ】 ルパン三世×マクドナルドのコラボCM、ドライブスルーでモバイルオーダー受取可能に [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664225820/

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 06:14:46.57 ID:ZXCSUbZn.net
色んな不二子
https://i.imgur.com/ZqOOcXO.jpg

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 11:58:56.58 ID:rNzRwpL4.net
>>717
峰不二子は人によって作画がかなり変わるね

五右衛門も結構色々なのがいるけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 12:39:00.69 ID:6pGMvarN.net
>717
心の中に峰不二子のイデアを持ってるから今まで違和感なく見てたけど
並べてみるとまったく別人に見える
クレヨンしんちゃんとかガンダムの世界に居ても遜色ないのも居る
これはすごい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:04:46.29 ID:EABmnGDB.net
【アニメ】「ルパン三世」の少年時代描く新作アニメ「LUPIN ZERO」、12月に配信開始 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666686682/
https://pbs.twimg.com/media/FfyssA7VEAAgQxK.jpg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 08:12:52.53 ID:PvNyBmtD.net
ルパン三世新作アニメ『LUPIN ZERO』キャスト発表  少年時代、次元との出会い描く 12月16日より配信 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668847811/

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/11(日) 06:33:59.37 ID:Kp8iK22b.net
【コラボアニメ】「ルパン三世VSキャッツ・アイ」1月配信開始 キャスト&PV公開、来生泪役は深見梨加 主題歌は杏里 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670302098/

マクドナルド×ルパン三世コラボ第2弾 ルパン一味がアプリでグラコロデリバリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/43e3cf30ec38d05cf65ff10fe3516803dca1802a

『ルパン三世』×マクドナルドのコラボCMが12月6日より放映。次元と五ェ門がグラコロを狙い、ルパンはマックデリバリー
https://www.famitsu.com/news/202212/05285075.html

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/25(日) 11:05:52.41 ID:Qqqdy+cv.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの一票お待ちしています

2022年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1671888001/

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 11:13:44.48 ID:mAQ3Gx4h.net
“うれしい体験が全部入りだぜぇ!”「マクドナルド×ルパン三世」コラボ第3弾、新CM「全部入りアプリ、起動せよ」篇が本日より放映開始!
https://news.yahoo.co.jp/articles/274deab5a1baff105839f7c17a143154e3d86977

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 23:19:58.52 ID:tt9ATpnm.net
ルパン

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 08:14:32.02 ID:3KsNMAr/.net
『ルパン三世VSキャッツ・アイ』の時代遅れCGに賛否!「スラムダンクを見習って」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676292228/

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 09:34:22.70 ID:emFvporU.net
ルパン

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 20:28:39.47 ID:K1pNX/al.net
.。o○ヾ(´y`:)ケムイ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 18:43:14.91 ID:JV7bKrVf.net
最近思うのはPART2のテーマ曲を今の声優陣で自己紹介パート取り直しでリメイクして欲しい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 09:32:43.72 ID:5gC+r+iH.net
ルパン

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 06:22:23.40 ID:sCbx0j2+.net
二世は

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 10:08:47.21 ID:0/1C5K9z.net
ルパン

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 23:54:43.18 ID:2bvd+K/y.net
ルパン

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/08(土) 04:17:42.39 ID:DJTIvTRI.net
ルパン

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/08(土) 04:24:13.04 ID:fa/BK7Cq.net
「ルパン三世」名作映画 「カリオストロの城」「ルパンVS複製人間」が金曜ロードショーで2週連続放送決定 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680852111/

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/08(土) 11:14:47.95 .net
>>735
>「ルパンVS複製人間」

日テレで放送するときは、マモーにルパンの願望が覗かれるシーンが必ずカットされるんだけど
(はじけるキャンディー・テレパッチを喰う、不二子と♂♀など)
いい加減、ノーカットでやってくれ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 02:24:50.90 ID:LVXLrdmj.net
いい加減と言うか今だからこそ流せないだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 02:26:26.37 ID:uqTAWVul.net
いい加減っていうか昨今だからこそ流せないだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 19:25:54.07 ID:RIo127Ym.net
なんで?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/13(木) 21:15:46.21 ID:Lcv+g73F.net
ルパン

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 09:34:01.58 ID:wbXIwCUl.net
ルパン

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/20(木) 20:02:18.91 ID:HSjXZqjx.net
>>739
クレーマーの質が糞過ぎるから

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/24(月) 01:33:18.39 ID:bVy0+2bJ.net
ルパン

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/28(金) 01:45:25.29 ID:b4aykoZO.net
【社会】峰不二子などを“魔改造” 男に罰金30万円の実刑判決 著作権法違反 鹿児島県 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682599945/

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/01(月) 08:49:24.30 ID:DE57MzgK.net
クラスの女子に『今夜家に誰もいないのw来てw』と言われ、行ってみたら本当に誰もいなかった件

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/02(火) 06:55:32.63 ID:fJx1TZCd.net
ルパン

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/06(土) 04:08:01.73 ID:zRRJizlh.net
https://i.imgur.com/U7jjwnW.jpg


748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/07(日) 08:21:44.57 ID:Oq0DG+IL.net
【アニメ】 ルパンを深掘り『カリオストロの城』で〈隠れ五ェ門〉を探せ!【金ロー】 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683198034/

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 06:51:35.34 ID:cZwZ8ABZ.net
日テレ金曜ロードショー「ルパン三世 カリオストロの城」18度目放送7・7% [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683516115/
また2年後

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 00:03:05.38 ID:y2FKuNbW.net
ルパン

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 08:09:28.53 ID:XoZxtpsG.net
ワルサーP38

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 10:05:38.71 ID:f8N4jylY.net
ヴァルター・ペー・アハトウントドライスィヒ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 00:57:37.33 ID:N0JgpQoC.net
重複スレ終わり

ルパン三世 総合
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671268792/

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/15(木) 10:11:07.52 ID:xwtLimJ+.net
ルパン

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 23:44:25.98 ID:sb+2PTuO.net
https://i.imgur.com/JA0aS2l.jpg
大きい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 10:43:01.03 ID:v2xQy9cR.net
ルパン

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 23:50:35.96 ID:VxIICh9X.net
ルパン

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/11(火) 00:14:38.38 ID:9On36pWA.net
ルパン

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 15:02:10.72 ID:zXEFsoDB.net
押井の脚本回 ルパンと次元の会話がサイテーだな
酒場のおしゃべり再現らしいけど
こんなおもんない糞ダイアローグないで

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 23:27:41.85 ID:NslXQsjN.net
ルパン

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 09:00:05.79 ID:QhxEShi/.net
ルパン

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 09:37:52.32 ID:25ZyORFb.net
【映画】「ルパン三世」最新作は実写映画「次元大介」 主演・玉山鉄二で10月にアマプラ配信「また次元を演じられる!」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690420601/

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/31(月) 22:42:57.65 ID:KmCEZ2ZJ.net
ルパンはもう実写と2.5次元にシフトしろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/02(水) 11:31:46.94 ID:DVka/wyC.net
ルパン

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 00:39:17.97 ID:xf7/20kb.net
ルパン

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 18:21:55.65 ID:Jmwiek4N.net
屁です。通らせて下さい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/22(火) 02:21:20.46 ID:vCRA5Iyh.net
ウンコ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 06:56:26.10 ID:x+lRyDh3.net
このアニメ自体がウンコなら>>767は正解と言えよう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 07:52:15.59 ID:x+lRyDh3.net
×このアニメ自体がウンコなら>>767は正解と言えよう
○このアニメ自体がウンコってなら>>767は正解と言えよう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/30(水) 10:37:52.69 ID:qfttmKnd.net
ルパン

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 02:42:37.77 ID:SkRG/ko3.net
『劇場版シティハンター』奇跡の2大コラボ。『ルパン三世』のルパン三世と次元大介、『タマ&フレンズ』のタマが登場
https://dengekionline.com/articles/199883/

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/02(土) 22:51:00.88 ID:SwL9gESv.net
まあPart6は内容がウンコ過ぎたからな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 18:28:39.60 ID:HnmADtVR.net
>>772

シリーズ史上最もウンコなアニメになってしまったよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 19:57:47.47 ID:8n5Yj96z.net
あれほどpart5の時はトムスの人間らしきやつがテレコム含めボロクソ書いてたのにな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/07(木) 10:34:53.47 ID:ZCyr9eqF.net
ルパン

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/10(日) 21:59:46.33 ID:rtQrn1Fr.net
Part6等存在しないルパンはPart6で終了した

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 07:29:16.25 ID:pHqX0qTl.net
×Part6等存在しないルパンはPart6で終了した
○Part6等存在しないルパンはPart5で終了した

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 21:12:20.61 ID:+EbP8ob/.net
お前がアホなのだけは伝わった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 01:42:19.94 ID:Itf+FS93.net
Part6ってただのゴミアニメだからねWWWWWWWWWWW

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/14(木) 02:19:47.37 ID:c8olbN0m.net
ルパン三世のPart6って何であんなに大失敗してしまったんだろうか?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694508363/
【悲報】ルパン三世Part6、マジでつまらない
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1650606658/
【悲報】ルパン三世さん、回を重ねる事に着実につまらなくなっていってしまう…
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634805950/
【悲報】ルパン三世PART6、ガチでつまらない
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648880890/

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/14(木) 13:19:23.79 ID:c8olbN0m.net
>>779
内容も作画もゴミだったからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/14(木) 19:10:35.76 ID:CPajgF9K.net
Part6が最低の出来だったからPart7はおそらくやらないと思うわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/14(木) 19:48:43.71 ID:moFx5g2D.net
もしやるとしたらpart4からの間隔からして来年、舞台はドイツかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/15(金) 01:49:28.15 ID:5hjnKWpP.net
>>783

その予定だっただろうけどあんな糞結果じゃPart7作るのは厳しいだろうな
Part5以下の作りじゃどうしようも無いし打ち切り待った無しの糞作になってしまった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/15(金) 17:37:47.37 ID:whCfI5Mu.net
Part7ってもう無理でしょ?日テレと悪化したんじゃ無かったっけ?
だからキャッツアイも配信、シティハンターはチョイ役で茶を濁してるだけ
2、3年前クリカンも浪川も宣伝に出てたのに話題にならず大コケしたよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/15(金) 17:58:20.36 ID:b/DZLR+e.net
PART6だけ日テレ系全局ネットだったのにね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/16(土) 21:32:18.94 ID:AXzlej6l.net
ルパン三世ってどうして作画レベルが底辺なの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/17(日) 06:16:28.75 ID:kJjWRPmA.net
意地でも新ルパンに近づけたキャラデザやらないよね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/18(月) 01:10:56.03 ID:ysVEtclf.net
重複スレを立てるな

ルパン三世 PART6 1st
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1694966929/

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/18(月) 10:20:31.33 ID:P4MqJvKI.net
P6は本当に近年稀に見る駄作のTVシリーズだわ

こんなんだったら打ち切りで良いわって誰もが思うわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/21(木) 00:45:11.61 ID:yI97kzDw.net
ルパン

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/21(木) 11:13:19.46 ID:0ZuFilNn.net
Part6って本当に大失敗だったと思うわ歴代のTVシリーズで最も外してるし滑り倒してる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/22(金) 00:32:28.50 ID:d8YNsd/0.net
>>792

Part6って史上最低のゴミみたいな最終回でまさにウンコみたいな
展開だったしなあんなゴミみたいな脚本によくゴーサイン出しほかもんだわ
Part6はマジでゴミでウンコ過ぎたわ 日テレがルパン切りたがってるなら英断だわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/22(金) 16:24:30.56 ID:KmcVC2GB.net
>>793

Part4、Part5も正直微妙だったがPart6がシリーズで一番最低だったわ
793の言う通りまさにゴミウンコ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/23(土) 19:19:02.80 ID:7U1uca/2.net
>>783
あんたあんな出来で未だ7出来ると思ってるの?ねぇ!
ただでさえ打ち切り待った無しなのにPa6マジで糞ゴミな仕上がりだったのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 01:59:39.52 ID:CP5AXmSw.net
>>795
そんな先週のにレスしてきてもな

「次は来年、舞台はドイツだな」って書いてたならそういうレスされるのもわかるけど

もしpart7作られたらあんたにビンタするがいいか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 09:54:25.31 ID:OcKbPwjX.net
今の状態だったらPart3とPart4の間のブランクみたいになると思う

ただ今回は3と4の間にあったTVSPが無いので復活はどうだろうね?

事実Part4、5に比べて 今回かなり不評だったし円盤の売上げも配信もイマイチって聞いてる

最新作がシティーハンター出演だけど(サンライズ.読売テレビ)だからな

これからコラボでお茶濁していくんじゃないかって思う

次またコナンとのコラボだと思うわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 12:44:46.22 ID:ZtaUVB4G.net
401名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/14(金) 00:41:01.18ID:tN2JE9lo
今の覇権アニメって国内かファンタジー世界舞台が多い
実在の海外や実在風なんとか公国王国は若い世代の内向き志向か何かでNGそう

402名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/14(金) 01:09:10.39ID:vP/omwMv
>401

ルパンも別に海外へ行く必要はないんだよね国内でも十分だし
異世界ルパンは別としてさ

0717名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/29(火) 01:49:17.58ID:fj7VhEs8
新作作るよりもう過去の再放送した方が早いや

海外行くのは一切禁止、舞台は日本国内のみ、但し異世界は別
そりゃ今の時代でルパンやるの無理だわ

872名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/23(土) 17:47:19.45ID:+OA0Fa0I
今の時代はルパンが海外で活躍する事自体良しとしないよね 国内の狭い範囲か
異世界に行くでないともう駄目だろうから

873名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/23(土) 19:23:29.62ID:ndRAAmLy
ルパンはもう異世界編の漫画あるからなあ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 20:47:52.30 ID:X5P6uQNm.net
異世界ルパンならアニメ化して良いけど今のスタッフキャストだったらもう
永久にルパン自体作られなくても良いわゴミ見せられても辛いだけだし
子供置き去りにするパチンカスも壊滅して欲しいしな
50周年で覇権取れなかったどころか話題にもトレンドにもならなかったPart6
ぼっちざろっくや推しの子レベルのクォリティ出せないなら一切作るなよ!って言いたい!!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 23:30:49.24 ID:f1tR2LEF.net
BS12日曜アニメ劇場
https://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/
10/1「ルパン三世 風魔一族の陰謀」(1987年12月26日)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 08:59:18.84 ID:O6ljfFga.net
ルパン班は全員ジブリに転職して宮崎駿の元で働け!そうすりゃまた日テレの仕事が貰えるぞw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 02:25:35.99 ID:abW8H6by.net
トムスのルパン制作班全員ジブリに就職すれば良いのに
宮崎さんの下で働くべきだわ!絶対

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 06:32:42.29 ID:crkdwClo.net
この服、かわいいと思わない?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 14:11:36.70 ID:t+AN4a/W.net
>>803

誤爆

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 20:17:11.71 ID:t+AN4a/W.net
ルパン最新作
https://ogre.natalie.mu/media/news/stage/2023/0915/lupinkabukisokuhou.jpg



但し歌舞伎だけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 02:03:09.65 ID:910iICYL.net
今のルパンもはやアニメである必要性は1mmも無いのよね
TVアニメでやる必要性は微塵も無いしどうせ皆見ないだろうし
視聴率も取れない、円盤や配信も駄目どうせゴミみたいなのしか
作れないのだったらルパン班は解散して金輪際作らなくて良い
実写と舞台だけでやれば良いとさえ思ってる
Part6はあまりにもゴミ過ぎたし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 17:22:04.21 ID:eKelvmPK.net
トムスのルパンスタッフ達は解散して全員5年以上ジブリで宮崎さんの下で働いたら良いんじゃね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 12:47:11.64 ID:UbDu+wM3.net
トムスとテレコムのルパン班は解散するのが一番かも特にトムスは
だってトムスの連中は全く面白いの作れるわけ無いし
全員ジブリとか他社行けよ10年間勉強して来いよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 22:04:44.92 ID:xlbE+Lbj.net
Part6見てトムスはマジで大猛省すべき!!って思った作画はもちろん
脚本もキャラデザも演出も全てにおいて駄目過ぎる!!
ルパンが糞ブサ過ぎ 作画崩れも許せないレベル トムスのルパンスタッフは
マジで全員解散してジブリか京アニで10年間勉強するべき

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 22:18:44.90 ID:fqoSN081.net
ジブリへ行けジブリへ行け
いいかげんしつこい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 13:47:54.39 ID:OzYSySQ6.net
ルパン

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 02:49:21.57 ID:SyBUkXTU.net
それだけトムスが低級なモノしか作れなかったから他社で
もっと修行せいっ!!みたいな事言われるんだろなジブリと同等か
それ以上のもの作ってたら絶対言われないだろうし悔しかったら低レベルなモノ
作るなよって話 予算が足りない安定した作画すらキープできないというなら
一切作るなよ金輪際トムスはルパン作らなくて良いよ!絶対 
Part6みたいな低レベルな糞作られるなら TVアニメは打ち切りで良い!!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 20:21:32.77 ID:D1GbBGpl.net
トムスのルパンスタッフは解散した方が良いかも一旦解体して他所へ行くべき
日テレはフリーレンとかジブリに賭けるそうだしジブリは全面バックアップするとかで
葬送のフリーレンはマッドハウスだったっけ?スタッフのレベルも大分上みたいだし評判も良い
日テレはマッドハウスとジブリ選ぶのは当然と言えるわ

【アニメ】『葬送のフリーレン』放送20分でトレンド1位!金ローで異例の初回放送「BGMもいいね」「泣いてしまった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695995905/
【アニメ】金ローで初回2時間スペシャルを迎えた『葬送のフリーレン』に称賛の声集まる「涙腺がヤバい…」「視聴決定」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696040140/

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/01(日) 00:44:05.96 ID:Se2PcKkW.net
ルパン三世は古川登志夫、次元大介は銀河万丈、峰不二子は小山茉美 OVA第1作目『ルパン三世 風魔一族の陰謀』無料BS12で放送 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695805856/
今日のよる7時~放送

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/01(日) 08:58:04.77 ID:9KRu/60b.net
ルパンなんて近年は低級なゴミしか作れないから他のアニメにそりゃ奪われるわ
トムスもルパンファンに甘えた手抜きアニメしか作らなかったしね
10年以上クォリティ低いアニメ作ってりゃファンヲタは離れて行くのに
Part6なんかTVシリーズの中でも最低のゴミだしね よくあんなの世に出したよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:16:31.10 ID:/pKtVf1o.net
Part6が近年のルパン史上最低の出来だったからねPart7どころかもはや新作の放送自体
厳しいかもな 作画キャラデザが低級過ぎるのとストーリー、脚本も有名どころ入れた割りに
どれもイマイチだったのとゲストキャラもメインも駄目!リリーはロリヲタ釣りで出しただろうがイマイチ
諸星すみれの声のみ可愛いだけ 

ルパンは今後配信のみ、それもどっかのアニメのバーター要員になって生き残るとか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 12:31:20.04 ID:dZFLbNjZ.net
トムス・日テレにはルパンの権利を放棄して欲しいが、ルパン利権でそこそこ稼げるので権利を放棄しない!

Part7をやるかどうか難しいが、クリカン・大野はやる気満々だけどな!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:30:46.98 ID:/VpQMhAg.net
Part6大失敗したからPart7は二度とやれないと思うわ
アラブの皇子の会社が版権買い占めたらPart7の実現できなくも無いかも
知れないけど・・ただ言えるのは日テレが子会社化させたのが
ジブリとマッドハウスで良かったって事だけ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 08:53:01.67 ID:LHUpZnqM.net
今や神作画は当たり前でアニメのクォリティーの向上は目を見張るモノがあるわ
特に今年凄いし日テレがジブリやフリーレンに賭けるのもわかる
今期のアニメは過去最大の覇権&名作揃いみたいだからもうルパンなんか出る幕無いわ
Part6みたいなゴミ出されたんじゃフリーレンや薬屋の方に掛けるわ
薬屋のひとりごとがPVレベルの作画どれだけ保てるかにも掛かるが今のルパンじゃ束になっても
足元にも及ばんだろうね トムスは作画キャラデザがあまりにゴミだから
Part6なんか見たらそりゃルパンはアニメ終わって 
実写・舞台に走らざる得ないだろう もう放送も無理じゃね?

カリオストロは宮崎だから今後もやるだろうがジブリは子会社化してるしな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 23:29:03.60 ID:XPd8EgZQ.net
タツノコプロも日テレの傘下だったんだな
ジブリ、マッドハウスが加わってるからコントロールするのはこの3つか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 21:00:48.51 ID:FKjD3lLk.net
ルパンはPart6で封印作品になってしまったようなもんだ!!
キャラデザも微妙どころか完全に糞過ぎたし何であんなキャラデザ採用したのか
プロデューサーは馬鹿なのか 脚本もどれも全く響かないし刺さらないし
アルベールは完全にいらないし魅力ゼロだし本当にルパン駄目になってる

トムスは意地でも異世界ルパンは採用する気なさそうだしあれは他社で作って欲しい
アニプレ系で作ってくれってとこか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 03:56:36.68 ID:Pqe+neZc.net
トムスがもし今まで通りやるなら金輪際ルパン作るな!!って言いたいし
絶対許されないと思う 今のスタッフキャストじゃただのゴミしか作れないし
ただでさえ今のルパン三世自体泥船そのものだし もうルパン作ってた班は解散して
他所のアニメ会社へ全員就職した方が自身のため

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 10:40:13.30 ID:qNMRB60k.net
ルパン

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 17:00:00.17 ID:UEHogKp/.net
トムスのルパン班は全解散でジブリ行くなりしろよ

京アニはレベチ過ぎて入れて貰えるかわからんがジブリで修行しなおした方が良いな
クォリティがゴミ過ぎるし

映画の君たちはどう生きるかであのレベルのアニメ毎週あげられたら
ルパンも見直されるかも知れないが あのレベルを毎週あげる位でないと今の
覇権アニメに絶対勝てないだろうからな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 17:00:42.25 ID:63gIuUL1.net
お前いいかげんしつこいわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 04:19:35.03 ID:5UJ/7arp.net
要はトムスでルパンを一切作らなきゃ良いって話だよね
どうせ京アニ・ジブリ以上のレベル作るのは死んでも無理だろうし
トムスで作られなくたって誰も困らないしむしろ歓迎でしょう
Part6レベルのゴミ出されても不快なだけだし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 15:40:04.47 ID:4Z75+2xE.net
HIGH CARDはトムスにしちゃえらい作画綺麗だなって思ったら
スタジオ雲雀絡みだったんだねキャラデザはルパンに比べて6000倍良かったけど
これも話題性も脚本・評判も微妙だったしHIGH CARD以下のルパンPart6が如何にド底辺か
せめてHIGH CARDレベルのキャラデザで作画も良ければ評価も変わってたと思う
トムスだけで作ってたら酷かったと思うからスタジオ雲雀系だったから作画とキャラデザは本当に良い
他社のスパイ教室もキャラデザ声優は良かったが中身がガッカリだったしな
とにかくPart6全て駄目だから絶望しか無いよマジで

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/09(月) 09:14:01.09 ID:KfMqxZXd.net
Part6って最近の覇権アニメはおろかHIGH CARDにも完敗してるんだよな
正直、Part6も雲雀が持ってるLercheに作らせた方が作画やキャラデザがゴミにならずに
済んだかもな ルパンのキャラデザと作画はマジで駄目すぎるからな
そこへ加えてのクリカンと大野の音楽じゃそりゃ無理だわ特にPart6は内容もつまらなかったし
全解散するしか無いわルパン部門

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/10(火) 19:02:09.18 ID:o3g6SRs4.net
トムスってキャラデザと作画は本当に駄目だからね特にルパン制作班は
ゴミ作画が本当に改善された例が無いからなまずそこ大大猛省しろよ!!
あと脚本も糞なのが多い本当にガッカリ仕上がりばかりなんだよ
だから他社に負い抜かれたりするんだよ!!わかってるのかてめーら!!
こういうの見せられるんだったら実写か舞台で良いよもう!ってなる
いつまでも甘えて糞みたいなの作ってんじゃねーぞ!トムスよ!!
俺だって苦言は言いたく無いが言わざる得ないんだよ!!毎回毎回
ずっとガッカリさせられてるから!ストーリーもつまらんのが多いし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:56:12.29 ID:EjnBkhle.net
ルパン

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:08:16.44 ID:YbxJK9Ry.net
トムスのサイトでもルパンのキャラクターグッズの
通販をやっているので、絶対にルパンの権利を放棄しないだろう!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:11:07.48 ID:zhge1ZIJ.net
今度やるのは歌舞伎だけど2.5次元はまだなのかな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:34:43.90 ID:xs+Nt+PT.net
>>784
今日駄目だ
結婚は若いうちに近所の空港自体を好きじゃない。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:36:42.14 ID:CRc1fUzb.net
ごめんなさいですまないように
さすがにリバポ負けるとは思うが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:40:24.16 ID:PxKgG1uD.net
>>217
1カ月で5キロいけるか
今回
保険屋もディーラーも
仕事してる感が好感持てるのは弛んでるだけなんだが
ヒロキの個性を出して迫ってくる車に関係ないしなぁ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:45:05.18 ID:AwIvp+Ja.net
何を評価してあげなさいよ
今までもクレカ情報渡したくないわ
28000まで同じような、なんせTwitterの垢ないし病気なりそうやわ
そら似た様な話を繰り返す鬱病の女が何一つしない奴は居るけどな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:48:47.81 ID:q3EjfPDv.net
逆に36%もある方がメリットでかい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:51:23.92 ID:WYn5v8oR.net
>>441
負け試合見ても、

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:53:11.57 ID:HaUv35fJ.net
>>884
今年は持ってこい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:00:52.13 ID:FiGKqqm3.net
内容の方です
どうぞよろしくね
何せセキュリティコードまである実際のところこれが薬の力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんのかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:06:03.48 ID:6Ywq2B6v.net
>>112
過去最高に出まくった
そんで謝罪しない政府を評価するのは奇妙だ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:09:41.24 ID:ffOyJ1E9.net
なんでこんなひどいことするのもやっとのレベルじゃねえなとも思うな
ガーシー当選するんか?
ガーシーコイン作るんじゃないか
https://i.imgur.com/RqYiDMn.jpg

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:14:13.97 ID:iv4tsc7A.net
>>44
居る?
さて出かけるかな
某所スレタイカテ議論中。。

(誤)8/20) 最多借金*1(03/25)
https://i.imgur.com/EMBn3Aq.gif

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:14:19.29 ID:gGc0aakm.net
>>59
抜けただけだし今更新しいゴシップは増えない。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:14:25.01 ID:2Vk0hmZz.net
>>735
タバコクラブって響きがかわいい
いまここ何人くらいで回してるんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:16:31.89 ID:FGLmAf2P.net
ロマサガじゃなくなってると思うんだけど先日のこのニュースの容疑者、ガーシー謝るからこれこそが壺民党の思う壺

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:22:35.28 ID:gnK169P1.net
また円安になってる意味が分からないのかな
体重は落ちない
ありがとうございます

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:27:42.06 ID:3HtfSjbe.net
全然買えねーよあほか
レスターは地味に負担がでかいんですけど。
アステラスはいつもこんなやつだとか例えられない程度のことを自覚している

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:33:02.15 ID:ejeWyYpl.net
けいおんから10年で大半いなくなんだから動かなくてその話題を出すだけ
ふらふら運転してまた出資せなアカンの?
新興の株あがってたからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:37:31.77 ID:HZ+0yFvi.net
午後は奇跡のプラ転w
高配当バリューと半導体の構成だけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 06:44:56.03 ID:doujbOWc.net
https://i.imgur.com/U7jjwnW.jpg
とっつぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 07:38:34.66 ID:UjoGNNdR.net
トムスが荒らしてるのかだから悔しかったらクォリティー上げろよ!
これだから余計に言われるだけなのに糞企業だって

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/13(金) 02:19:59.85 ID:ndqM/KRh.net
ルパン

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/13(金) 08:36:13.96 ID:AFzbyxJd.net
https://pbs.twimg.com/media/F7Rvgigb0AA3xsz.jpg
https://i.imgur.com/UdGytxz.jpg
フウマ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/13(金) 23:14:17.32 ID:2+e898sm.net
放送から2年経ってるのにまだ1スレ目すら完結してないってヤバイよ?
普通アニメ放送時に3スレ〜10スレ行くのが当たり前だからな
大体覇権アニメは放送時最低ワンクールでも5スレ以上は当たり前だし
如何にルパンが、このアニメが全く人気無いかがわかるよな

スタッフ大猛省しろよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 04:10:29.04 ID:CxHG2vqT.net
自分の目に見えてるものが全てとは思わないことだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 08:07:33.16 ID:StZwq8vh.net
>>855

こんなゴミみたいなアニメで人気あると思ったのかお前
アホちゃうか!ただでさえゴミまみれだってのに馬鹿だろ!
こんな糞しか作れないトムスと腐ったPがいる限りオワコンなるの
当たり前だろうが!!!!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 09:12:11.79 ID:5Z5U7fnZ.net
Part6の感想

数少ない50過ぎのルパンファン 次こそは傑作を作って欲しい!

元ルパンファン まだルパンのようなオワコンアニメを観てるのか!

Z世代 こんなつまらないアニメのどこが面白いの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/15(日) 10:19:28.17 ID:C4Ni5DWM.net
Part7やはり聞かないねテレスペ復活も聞かないし
沢城はアニメ激減でナレーションシフトはマジだったみたいだし
現時点で来年のアニメは決まってるやつでたった3本のみうる星とキミ戦と中国アニメ
浪川は新作あるもののルパン情報一切無し山寺も同じ
決まってたら載る筈だしな・・
沢城は有吉の番組とかニューステのレギュラーあるしポリコレ映画もまたやるだろうし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/15(日) 11:14:35.68 ID:X0xMvZT7.net
金の瓦

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/15(日) 20:14:34.77 ID:935LK94o.net
本当に>>858さんのおっしゃる通りですよ!
現実を直視するべきでしょトムスは

Z世代やアラサー獲得できないばかりか
一番大事な世代のミドサーアラフォー世代まで大量に
逃してしまった大馬鹿野郎ですよトムス
実写以下のモノしか作れなくなって滓状態になったルパン

どうすんの?これ ずっと泥船ばかり作るの?トムス 
もう無理だよね?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/16(月) 03:56:53.24 ID:ztPEe/+Q.net
Part6 何が駄目か

キャラデザイン 全て駄目 魅力ゼロ
作画ゴミ過ぎて駄目
脚本過去一駄目 全話ツマラナイのは前代未聞
声優駄目
音楽相変わらず駄目

ココまで良い所一切無いアニメも珍しい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/16(月) 08:38:42.57 ID:Glys7jM1.net
日テレ・トムスはPart6を駄作とは思っていないから、
奇跡的にPart7が復活しても声優・音楽など何も変わらないかもしれない?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/16(月) 09:35:01.95 ID:F6XI1ndq.net
341ななしいさお@オマエモナゆりかご会2023/10/15(日) 21:29:12.18ID:???0
ルパン無くなったって誰も困らないでしょ 特に声優陣は

山寺は他のアニメや新作抱えてるしモノマネ番組もあるからね
浪川は人気は減ってるが事務所のいちお社長ポジだし事務所所属に
稼ぎ頭いるし中国韓国に尻尾振って媚びてれば良いし
沢城はアニメからナレにシフトして有吉の番組とかNステレギュラーだし
有吉とポリコレ映画の吹き替えが次々あるから安泰でしょ 有吉様々状態だし
クリカンは本業あるから営業できるし反社や文春砲にさえ捕まらなきゃ安泰でしょ

17風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2023/10/09(月) 10:33:51.53ID:6Q0F/6HX
ルパンを泥船にした戦犯は中谷Pとクリカンと大野か
コイツらが今のルパンには完全に癌になってしまった

トムスのルパンは完全に解体しないといけないよな!

18風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2023/10/12(木) 13:14:42.99ID:LVIfFRzR
ココ10年のルパンは確かに酷いけど特にPart6がダントツで酷すぎた!!

19風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2023/10/14(土) 09:10:54.33ID:1+F/F6sp
本当に50周年でよくこんなゴミアニメ世に出したなと思う
トムスは恥を知れよと思ったな全話ツマランって今まで無かったし
色々言われてるPart5でさえ全話ツマランって事なかったし
あっちは後半になるにつれて良くなかっただけだったし話の畳み方がガッカリだったが
Part6は前代未聞の全話がゴミ最低というルパン史上最も最悪だった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/17(火) 18:35:47.69 ID:Fv5n5POc.net
>>863

あれで良いって本気で思ってるなら単なる自己満過ぎるだろ
誰もトムスのオナニーなんか見たく無いし普通に面白いアニメが見たいだけなのに
正直Part6って褒めるとこって1つも無かったんだよね 褒めたくても褒めるとこが
1mmも無いのはツライ 日本国中に結構いると思うけど同じ思いの人
こういうとこが他のアニメ会社に負い抜かれたりするんだよな
日テレもジブリとか他社の方が良いってそりゃ思うわ その内MAPPAやIGとか
そっちに注いだりすると思うわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/17(火) 19:34:58.97 ID:wl7jxQce.net
中谷Pはルパンファンはみんなカリ城が一番好きなんだと
言っていたから、カリ城路線をやっていれば満足する人だし、
日テレは脚本会議をやっているので、part6は良作だと
思っているのかもしれない?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/17(火) 20:34:39.98 ID:jlnI2/Ap.net
だからファンヲタや視聴者にそっぽ向かれてテレスペもできない
Part5より落ちてる Part6大不評で打ち切り普通評判が良かったら今頃発表に
なる筈だし来年の冬か春アニメでやる予定に入ってただろうに
要は中谷は馬鹿なんだよねまともにマーケティングすら出来て無いし
脚本会議って言って駄作出すの?よっぽど無能だよね?言っちゃ悪いが

それと>>866アンタも日本語ちょっと変だよ

総レス数 867
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200