2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビルディバイド -#000000-(コードブラック) 第1期 000001

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 01:12:24.59 ID:d9JcJlSX.net
「王」によって統治され、すべての優劣が「ビルディバイド」の強さによって決まる都市「新京都」
ビルディバイドで王に勝利すると、何でも望みが叶う
王に挑戦するためには、「リビルド」と呼ばれるバトルに参加し、「鍵」を完成させなければならない
とある目的のため、王を倒すと誓う少年・蔵部照人(くらべてると)は、
謎の少女・?晩華桜良(ばんかさくら)に導かれ、リビルドバトルに身を投じていく。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://anime.build-divide.com/
ツイッター https://twitter.com/build_divide

OP BANG!!! EGOIST
ED 不可逆的な命の肖像 眩暈SIREN
(deleted an unsolicited ad)

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 01:05:07.00 ID:ZnZE902N.net
かわいいし初登場でいきなりパンツ見せてくれるひよりちゃんいいな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 01:09:02.68 ID:NzW9PWG2.net
弟子入りした面白可愛いひよこちゃん
そのうちひよひよ劇場とかやり出しそうな気がするw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 01:12:17.30 ID:iw2JgEhu.net
ほぼ毎回こんな調子で無駄にちゃんとカードゲームやるのはつらい
ニットおっぱいやロリでテコ入れてるけど

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 01:18:55.88 ID:reeR+VEi.net
召喚酔いなしで先攻1ターン目から殴れるとかヤバくね?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 01:30:39.92 ID:d1wQRz9f.net
>>135
ヤバイよ
後攻ほぼ勝てない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 01:31:05.85 ID:51HcfTLy.net
>>123
5Dsみたいな世界観だったな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 01:43:36.62 ID:NzW9PWG2.net
>>132
パンチはチラ見程度だけどね
開始早々制服お着替えで脱ぎ始めたのはたまらんわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 01:44:02.94 ID:NzW9PWG2.net
訂正

>>132
パンツはチラ見程度だけどね
開始早々制服お着替えで脱ぎ始めたのはたまらんわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 02:06:24.97 ID:reeR+VEi.net
トリガー処理を律儀に1枚ずつ行うところに時代を感じる
デュエマでさえルール改定でアニメに合わせて同時処理に変更したぞ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 03:37:33.82 ID:+y5YM5Tl.net
2話にして、すでに作画も怪しくなって来てるのだが
ほんとに2クールもやるの?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 06:41:54.70 ID:/Vic+E8S.net
これ登場人物の名前はみんな何かの語呂合わせになってんの?
だとしたら主人公は何と何を比べてんの?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 07:16:02.41 ID:iSJdEGnj.net
ひよこちゃんは主人公にとっての壁(苗字的に)になるかと思ったらザコだった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 07:38:04.79 ID:smYYFfob.net
ライデンフィルムの通常営業
最近は外から人入れて少しはマシになったと思ったがクソアニメ四天王の面目躍如

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 08:05:36.00 ID:DuqTUtfm.net
胸無ひよりちゃん名前通りひんぬーでポンコツかわいいな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 08:20:15.63 ID:uuXEJrLY.net
いまいちユーモアないなと思ったらバトルでボケとツッコミをやったのは良いと思う。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 08:38:33.77 ID:uuXEJrLY.net
カードバトルはさっぱり分からん。バトルの勝敗が富や夢に係わっているという設定は遊戯王から半歩くらいは進んだかもしれない。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 12:18:28.94 ID:9gXDzqvJ.net
>>123
京都ベースで「外の街で…」って設定は「あっ…」って思ったが…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 13:21:33.49 ID:ehjtuaCf.net
遊戯王はキャラもよかったけどプレイ中の音楽が良かった
洛中洛外とか入れてくるし京都の闇を余すところなく入れていればいい
2クールでゲームベースの設定があるだろうからシナリオや演出次第で面白くなっていくかもしれない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 15:51:25.98 ID:h2VnG1sM.net
毎回思うが今回初めてアニメ作りますって人たち集めてる訳じゃないだろうに
何でこんなつまらんものが出来上がるんだろう
作ってる最中に気付かんもんなのか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 17:01:31.84 ID:HNdUK/zU.net
ビルディバイドで桜良ちゃんに勝てばコンビニのパン、いや脱ぎ立てのパンツも貰えるのでしょうか!?ちょっとビルディバイドを始めたくなりました!!

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 17:38:28.40 ID:QWO9hOTB.net
自分から勝負ふっかけて負けたくないんですとか泣き出して身の上話はじめて弟子入りとか言ってくるキャラぶん殴りたい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 17:57:34.29 ID:TYnX/f/h.net
中盤以降に出てくる強敵相手に戦略を探るための捨て石として突っ込ませても罪悪感に苛まれなさそうなユルさで良い

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 19:54:40.33 ID:g8OQSTo7.net
公開まであと5分
https://youtu.be/8CfHTQGoPv4

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 21:03:19.47 ID:duWbUr9G.net
これは気持ちわるほうの厨二だ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 21:34:04.97 ID:qFwBXJLk.net
>>131
地味というかあからさまに京都市外がdisられてて草、あれじゃどう見ても貧民窟
俺宇治市なんだがこんなカードアニメにまでコケにされる日が来るなんてガチで洒落にならん

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 22:28:56.35 ID:BY2iuaon.net
宇治は京都じゃないから最初からdisられてすらないし大丈夫ですよーw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 23:48:16.95 ID:1HdT5V60.net
ウトロだっけ?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:40:46.90 ID:kqUjSo2e.net
バトルの内容が全然分からん
負けたら死ぬ設定くらい作れ

最初の死神みたいなのは何だったの

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 07:10:30.34 ID:ItG4BW8P.net
カード失うたびに服が脱げる設定でいいよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 08:38:00.43 ID:XMROnPeQ.net
>>158
最近退去してもう解体されたみたいだけどあそこらだけはガチでバラック街だったからな
外周地区の聖地と言われても違和感ないわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 10:26:11.37 ID:urQbUQnj.net
オリジナルアニメって主人公の印象が大事なのに
なんでろくな作品作ったことない低能に限って
こういう「スカし主人公の俺TUEEEEE」やりたがるんだろうなあ
爆死アニメの研究とかしないんだろうか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 15:28:52.18 ID:zXHb8zR3.net
今季の中ではぶっちぎりでつまらなかった
寝そうになる
TCGも死にまくってるのによくやるな
ワンピース風のウェストも気持ち悪い
主人公がもう不快

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 16:24:21.77 ID:a6TrUW/p.net
なろう系アニメとTCGアニメの悪いところがそのまま合体してしまった感があるな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 17:25:20.51 ID:rG+mer1P.net
販促アニメだからエロ無さそうなのが致命的
そしてこの内容のアニメを深夜枠で2クールやるという暴挙

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 18:52:40.05 ID:xvxtuOJe.net
京都の描写はリアリティがあった。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 19:00:56.91 ID:usKW1Zjm.net
視聴者とカードバトルしてるキャラの温度差がハンパない
口部分隠してからの厨ニ覚醒で笑っちゃう

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 20:16:25.00 ID:T4SI2Sz/.net
主人公がキモすぎるのなんとかならねぇかな・・・

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 21:58:05.55 ID:T4PAY+hB.net
>>164
原案やってる奴がなろう系の悪い所しか見てない奴だからかな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 00:15:59.72 ID:OTDnayX4.net
女しか出ない美少女TCGアニメにでもする方がまだ可能性がありそうだな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 13:30:52.06 ID:SAclsHFF.net
これ、バトルのシステムとか『ヴァンガード』っぽいと思ったけど
ブシロは関わってないのか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 17:46:52.91 ID:BlLG6RT6.net
京都だから任天堂の花札ベースじゃないのか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 20:33:57.00 ID:HocH471j.net
何言ってるか一つも分からん
日本語でやれよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 23:32:06.62 ID:gkGzakaK.net
何の魅力も無い
何の魅力も無い

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 00:13:01.61 ID:woe/sIX4.net
なんとかチェックとかは
ヴァンガードを思い出すが
いかんせんルール憶える気がないのでさっぱり

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 00:18:05.89 ID:79Awx3tp.net
ゲートルーラーよりはマシ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 05:53:25.79 ID:WEgngbJy.net
>>166
京都舞台っていうのがなんか地味にリアルというか大丈夫なのかというか・・・

大昔京都が国の中心だった時に大飢饉が起こって、
食えなくなった流民が最後の生きる望みを賭けて京都に向かった
だが時の政府は流民を京の市内にいれず助けることもなかった
それで仕方なくその外周に住み着くことになったのが部落の始まり

京都の人たちは部落民に汚くきつい仕事を安くやらせることにより、
自分たちは楽に儲け遊び続けた
それで生まれたのが京都の「文化」

このアニメでも差別が存在し京都の外周地区が貧乏人が住み着くって・・・

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 07:25:20.93 ID:YOtn1jdN.net
女の子のメゲない鋼メンタルさは悪くない

>>171
遊宝洞って所が共通で入ってるらしい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 16:22:32.28 ID:U70DTuzd.net
>>162
熱血主人公にしたところで爆死は変わらんだろ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 01:35:14.59 ID:L3qrP/zK.net
この主人公のビジュアルでバリバリの熱血主人公ならそれだけでちょっと惹かれるものがあると思うわ
昭和かよっていうぐらい古臭い熱血にしてもいい
そういう見た目とのギャップを作ればアンチ気質で入ってきた層も案外「おっ?」ってなるもんだよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 02:04:49.54 ID:O43bI+pl.net
ピカレスクロマンみたいな方向性にするのかな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 02:14:48.08 ID:L3qrP/zK.net
無味無臭の女の子カワイイアニメで結構
たまにはそういうアニメを見るのもいい
ただ、主人公のクソダサ厨二はガチで視聴意欲を下げてくるな…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 02:31:41.10 ID:nEV2QCtE.net
>>179
なんで「熱血」限定なんよ
最近売れたオリジナルアニメの主人公でそんなタイプいたか?
『グリッドマン』とか平凡な感じだったじゃん
もちろん主人公のタイプだけで売れるとはいわんけどな
これは主人公がイキリ中二で孤高気取ってるくせに
ヒロインどものほうからご都合的に寄ってくるのも不自然すぎるんだよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 15:35:52.35 ID:RUf5HF4/.net
ブルーリフレクションと同じく負け確2クールとか懲役設けてんのか?MBSは?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 15:38:52.36 ID:C4RfNVL9.net
製作アニプレ1社なのに、MBS関係ないですやん
アニプレさん深夜枠のお買い上げ有難うだよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 15:38:55.78 ID:72PrKWw6.net
こういうのは配信やらで最初から採算取ってんじゃないの
円盤売上なんか到底期待できんし

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 13:29:05.48 ID:5qPKcWMp.net
主人公は格好が厨二なだけで踏まれたパンが泣いているとパンに手を合わせる心優しい青年だよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 13:41:35.00 ID:HkDrVUzr.net
サイコじゃねえかw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 15:03:59.23 ID:uLEjAf6c.net
ギャンブラー的なキャラ付けしてるけど、相手にもリスク押し付けなきゃただの気狂いなんよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 00:56:51.91 ID:SaGHYL5X.net
さくらちゃん暗躍腹黒キャラいいゾ〜
純真でアホキャラのひよこちゃんと差別化を図ってきたな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 00:57:29.95 ID:taLRc4Ke.net
おい新京都の外には何も無いってどこのゆゆゆだよ?あるいは舞浜サーバーってかw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 00:58:41.33 ID:XPFt5VWI.net
真面目に見てるつもりだけどカードゲームでどういう戦いをしてるのかわからない…

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 00:59:16.05 ID:SaGHYL5X.net
>>191
Aパートでビルディバイド弱い人たちのデモしてて引っ越せよwって思ってたら
ちゃんと答え用意してたのは意外だった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 00:59:16.69 ID:taLRc4Ke.net
ヒロインが脅し悪役ムーブし始めたり次回はヤンデレのやべー娘が出てきたから
胸無しちゃんことひよこちゃんの純真アホキャラっぷりが唯一無二の癒しになったな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 01:01:32.44 ID:taLRc4Ke.net
弟子になったひよこちゃん本当にひよこのように付いてきてて可愛い
主人公にすっかり懐いたから裏切らないと思うけど2クールあるからなぁ
今回戦ったやつも仲間にはなるっぽいよね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 01:10:47.88 ID:HXIgeyPy.net
京都舞台で閉鎖空間ってなんかアニメ映画であったな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 01:11:06.96 ID:oDiN4QPq.net
この世界の人達カードを買ったりデッキを構築する様子が見えないんだが
ろくに回らないクソデッキ使って勝てないとか言ってるのかね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 01:13:00.07 ID:gCdvcx+i.net
フラッシュタイミング的ななにか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 01:14:26.28 ID:SaGHYL5X.net
>>197
上級国民に強いカード買い占められてるんだろ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 02:07:35.84 ID:eRLH6Vvh.net
ヒロイン人間じゃなくてカードってオチかな
青龍殿アニメに出てくるの初かな?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 02:18:46.04 ID:JylLJhq6.net
>>196
うーーーん。平安京エイリアン

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 06:38:21.94 ID:ncVK4z3E.net
メガトンムサシみたいに他の町の人類死滅してんのかな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 08:59:15.52 ID:ozhUwVKN.net
電脳世界か?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 10:10:47.99 ID:C0BcPpmv.net
仮想世界でも先週ひよりちゃんはパンツを穿いてました!!女子のパンツが存在する世界それはもう現実世界と言っても過言はないと思います!!

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 11:20:37.24 ID:90HQ7sDO.net
.hack//SIGNみたいに仮想内に捕らわれてる感じかな
王は現実では厨二っぽいやつでバグかなにかで偶然ゲーム内に閉じ込めてしまったとか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:29:58.71 ID:Js3wUEq/.net
どんな社会なんなん
ゲームに勝って娘を保育園にいれたい、研究費がほしい、リストラされる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:32:29.96 ID:CEGv4pXy.net
ただのオンゲーだろこれ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:46:32.77 ID:8iFi8Xjj.net
ノゲノラみたいな世界なんだろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:39:58.23 ID:NaY0Vjkf.net
照人さんが「一夜の悪夢」出したときのカードの持ち方がカッコいい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:14:07.14 ID:NaY0Vjkf.net
>>206
「パンが食べたい」

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 02:42:56.92 ID:+CKyVFWL.net
>>205
王は現実世界では死んでいて記憶をAIに転写してるとか
「人格」を保つための膨大な処理能力を得るために仮想現実ゲームのサーバを運営してるとか
それでも足りない部分を補うために現実の人間を引き込んで「生贄」にしてるとか
ガイド役のNPCまで自我を持って主人公側について反乱を起こすとか

ありがちなテンプレ設定ならこのくらいはやらないと

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 03:24:50.84 ID:R+xqNP9L.net
>>198
おっとバトスピ民はGet out of here

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 22:13:45.91 ID:bJWZiOIX.net
ただカードゲームするのに都合良い世界ってだけのことだろ
深読みするような話なんか

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 22:47:10.20 ID:cD7gtxfv.net
それを言ってしまったら終わりよ 他のアニメもさ
このアニメの場合は舞台設定は物語の核心に関わるものだから
あくまで手段でしかないカードゲームのルールよりは考察する意味があるよ

主人公には「新京都が唯一の街」という認識が無いということは
主人公が別の世界から新京都に召喚されたか
呪術か特殊能力で京都が隔離、改変されて新京都が誕生したのかしら
電脳世界ではないと思うけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 00:07:45.79 ID:LNuqMsOk.net
「主人公が住んでた町が実は閉鎖空間だった」作品だとこの辺か

1984年 うる星やつら2ビューティフルドリーマー
1985年 メガゾーン23
1999年 マトリックス

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 11:32:51.38 ID:3uwfzHuK.net
世界観よりカードバトルのルールが全然分からん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 14:42:27.48 ID:z3Iy6w9w.net
エネルギーシステムが分からんな
普通に使うカードと同じなのか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 17:51:06.70 ID:pOBQS4Y+.net
キッカは良いエロゲキャラですね。セリフは冷徹なのに再会に感動してる所とか面白いと思った。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 00:22:49.08 ID:VmDkk6Q3.net
種崎敦美も水瀬いのりもLynnも「ーッ!」みたいなセリフしかないんだが?勿体なさ過ぎんか?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 00:38:14.26 ID:KQxD7s6u.net
取り敢えず基本ルールだけ見てきたが
テリトリーだけ別カードなのな
本来はエースのコスト払って
出したと同時にノーコストでテリトリー展開なのに
アニメだと最初からエースいるから
エースに変身コスト払ってテリトリー展開してる感じになっておかしなことに

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 17:23:35.53 ID:qcK7GuFn.net
元ネタのヴァンガードがアニメやってるから見たら多少理解できるかも
今やってるのは二期だから一期の方な

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 21:00:00.87 ID:Q8+NO8/D.net
ヴァンガードは元ネタじゃないしルールも全くの別物だぞ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 21:29:23.03 ID:oCFkFAag.net
ヴァンガードも遊戯王もこれと違うとか言われても分からんわ
知らん奴から見ればどれも同じ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 21:31:24.57 ID:4at1Qk0c.net
同じに見えるとか以前にどんなルールなのかよくわからない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 21:33:14.47 ID:QUXzW75p.net
更に山札から2枚ドロー!!

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 23:02:55.68 ID:Du/+PxT+.net
演出が地味すぎて面白みがない
もっとモンスターを動けよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:44:40.89 ID:GW4Bdf2j.net
女カードは妙にエロいから
もっとエロを押し出してくれ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 16:42:47.44 ID:IdfAnBvI.net
1話で1試合終わらせてストーリーを進めていく形式はいいと思う

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 16:46:54.74 ID:IdfAnBvI.net
ボーボボしろとは言わんけど、もうちょい奇抜な要素がないと口コミにしても売り込めん
可愛くてエロいモンスターなんて世の中にはありふれてるし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 00:54:10.23 ID:hJ4wsc2O.net
テルトさん意外にメンタルクソザコだった
妹ちゃんはバトル好きすぎだろwウィクロスのるう子と気が合いそう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 00:57:30.53 ID:ylevKPVS.net
全懸けちゃんが酷かった
胸無しちゃんが可愛かった
男(主人公)を奮い立たせるのに美少女二人じゃなくておっさん一人なのはいけない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 00:58:14.13 ID:ylevKPVS.net
妹ちゃんのあの性格は本物なのかな?何か洗脳されてる気がしてならない

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200