2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART6 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 00:00:06.97 ID:vseidjgj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

舞台はロンドン。ルパンのターゲットは、英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝――
その手掛かりとなる一枚の絵。
立ちはだかるスコットランド・ヤードやMI6。ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。
そして、ルパンの前に現れた探偵――
その名はシャーロック・ホームズ!
シリーズ構成・大倉崇裕のメインストーリーと、豪華脚本陣のオムニバスエピソードが絡み合う、謎多き〈ミステリ・ルパン〉が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●関連サイト
公式サイト:https://lupin-pt6.com/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/lupin_anime

●前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 15:34:01.65 ID:BPHo6rPHa.net
久々にルパン三世スレに常駐するつもりだが、ワッチョイ cb16-QwZfはy厨だの懐古だの連呼してるから天使厨かなんかじゃないのか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 15:41:29.28 ID:2UUumNtJa.net
>>270
今回の1話はテンポも悪かったし本当にそう
持ち直してくれることを期待する

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 15:56:21.56 ID:EDpBpHJSr.net
声優として、ろくに成長しないまま声が劣化してきたクリカンはヤバい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 16:35:14.06 ID:6ZKR74iH0.net
>>270
EPISODE 0 ―時代―は究極の傑作だろ
EPISODE 0 ―時代―は1st2ndマモーカリ城よりも圧倒的に面白い

>>276
クリカンの声は今でも最高に良いだろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 16:37:41.83 ID:6ZKR74iH0.net
6期は押井が脚本を書いた回はy厨と懐古が喜ぶ駄作になるだろうな
だが押井が脚本を書いた回以外は全てy厨と懐古が嫌がる究極の傑作になるだろうな
y厨と懐古が嫌がるルパンはマジで最高に面白い

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 16:54:46.28 ID:X5mZsgJHd.net
まあ面倒くさいならNG-Nameに正規表現で
明日までしか効かないけど

-QwZf(?#ルパンbot)

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 17:08:59.22 ID:hRUdsRjuM.net
確か天使の策略擁護していたやつが新作あげて古いの叩いてるんだっけ?
それならもう16年前か

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 17:32:33.46 ID:BPHo6rPHa.net
>>280
いわゆる末期テレスペ時代の平山作画・キャラデザを擁護し、特に天使の策略を絶賛していたことから天使厨と呼ばれるようになった、y厨の永遠の好敵手

ただワッチョイ cb16-QwZfみたいに知恵遅れ丸出しのレスではなく、自分なりの論理展開でそれっぽく見えるようにレスする奴だったから別人かもしれん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 20:16:12.41 ID:CiFMBCZ6r.net
レベッカとアミとアリサとニクスと
てんこ盛りで行ってくれ
アルベールの登場は確定してるが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 20:21:30.83 ID:WpXp6btg0.net
第1話 「シャーロック・ホームズ登場」

英国・ロンドン。初老の男、フォークナー卿の仕事場に飾られた一枚の「絵」――それは、「レイブン」と呼ばれる組織の隠し財宝に繋がっていた。ルパンにとっては、十年も前から狙っている因縁の宝。スコットランドヤードやMI6の妨害をかわしながら絵を盗み去るが、逃走劇のドサクサで絵は半分に破れてしまう。そして事態は、ロンドンに眠る名探偵――シャーロック・ホームズを呼び覚ますこととなる。

キャスト
栗田貫一、大塚明夫、浪川大輔、沢城みゆき、山寺宏一ほか
スタッフ
脚本:大倉崇裕
絵コンテ:菅沼栄治
演出:そえたかずひろ
作画監督:丸藤広貴

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 20:32:36.31 ID:yrDcEJqq0.net
今作はゲストライターを多様してるのも見所かもね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 21:00:13.28 ID:6ZKR74iH0.net
>>282
レベッカとアミとアリサとニクスを出したらy厨と懐古が嫌がるだろうな

>>284
押井はゴミだがな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 22:07:22.92 ID:N9WF6+CDa.net
今回のキャラデザって作監の丸藤さん?描くキャラって全員同じ顔してない?グッパイパートナーの敵キャラとヒロインが今作のホームズとその助手にそっくりで他の絵描けないの?って思ってしまった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 22:11:11.18 ID:N9WF6+CDa.net
テレコム作画のPart4が個人的には熱かったからテレコムスタッフでまたテレビシリーズ作って欲しい。ザサードシリーズで忙しいのかもしれないけど。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 23:19:31.06 ID:WpXp6btg0.net
>>284
オムニバス回も結構楽しみ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 00:03:35.12 ID:un28y3QLr.net
色んな作家読んで書かせるとほぼ作家の自己満足だけの話しになる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 09:50:18.90 ID:Uvx3kJ8m0.net
みんなが選んだルパンのパート5の最終回ってのだけ忖度ってかヤラセ感が
今の声優陣の作品を入れたかった感

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 14:26:30.14 ID:vh/1mZMI0.net
不自然過ぎるよなあ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 14:55:44.11 ID:curoIVhua.net
>>290
わかる もっと面白い回いっぱいある

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 16:50:56.99 ID:b0XW2Eenr.net
>>290
そう思うのはお前が懐古だからだ
カリ城の興行収入が6億
THE FIRSTの興行収入が11億
今のルパンは昔のルパンよりも人気がある

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 17:39:59.06 ID:HIgeagRQ0.net
1979年の10億と
2019年の10億が同じは草

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 19:12:03.08 ID:TMOAhEnG0.net
作画やばくね?悪い意味で

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 20:54:55.76 ID:JqI34pfv0.net
>>292
それ言ったら他の回も同じだろ
平成ルパンのある種集大成的な回としては選ばれるのも妥当では

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 21:53:40.18 ID:/7zoyyYl0.net
>>290
俺もそれ思った
そもそも続き物なのに、最終話のみを選ぶってのも変だと思うし
明日の放送を見る人で、ルパンか懐かしいな程度で見る人は、他の1話完結エピソードならわかるだろうけど、part5最終話のみはわけわからんのじゃなかろうか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 22:29:33.42 ID:03trB4SU0.net
アルベール?って奴は絶対に認めん
ルパン三世の継承を争ったとか、、笑止千万

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 01:43:50.81 ID:49S4X3c90.net
テレビシリーズのPART4からルパンファンになった俺としては
PART4も、みんなが選んだルパンに入ってほしかった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 02:31:47.03 ID:+Aakaj7JM.net
Part5未見だったんだけど丁度再放送が始まった
Part5とPart6どちらが面白いか同時並行で見比べられるのはなかなかオイシイ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 02:48:15.31 ID:Lm5r5omT0.net
おいでなすったな
長生きしてもろくなこたぁないぜとっちゃん坊や

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 09:03:06.16 ID:jKSm2PzDM.net
今さら次元大介の墓標を見たんだけどなんでこれだけこんなクオリティ高いの?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 09:46:51.68 ID:NJIdpqei0.net
>>302
小池監督によるLupin the Vrdシリーズは他に、「血煙の石川五ェ門」、「峰不二子の嘘」もあるので、もし良かったら見てみて。
私は次元大介の墓碑と峰不二子の嘘が好き。
峰不二子の嘘はモンキー・パンチ先生の御存命中に上映が間に合わなかったから、劇場公開された時、モンキー・パンチ先生への感謝のメッセージも流れたよ。

小池監督は「峰不二子という女」ではキャラデザしてた。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 11:55:49.13 ID:qF8pdXQa0.net
うちは熊本県で木曜深夜にあたる昨日からパート6が
始まって第1話にあたる小林さん次元卒業エピソード0
確かに声は、おじいさんだけどストーリーは50周年
小林清志さんの最終回という感じで良かった。

個人的に思い出はルパン三世vs名探偵コナンのコナン君との
やり取りで親子の設定のやつは面白かったな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:04:39.31 ID:fBJ/Owyj0.net
>>304
あの親子のノリは面白かったね。

ルパン3世&名探偵コナンではおっちゃんに化けたルパン3世の演技を神谷明さんがしていて、あれも良かった。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:00:15.59 ID:3KmkgJ2r0.net
>>304-305
ルパコナは駄作だろ
次に他のアニメとコラボするならサウスパークとコラボするべきだな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:33:58.20 ID:ncFZmcava.net
NG推奨>ワッチョイ 8b16-C33Q

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:50:25.87 ID:yrSnoPgd0.net
ルパンコナンはかなり評判良かったよなー
面白かったわ

最後ルパンが緑ジャケ羽織ってたけど初代ルパン意識って事でいいんかね
考えさせれた 次元おつかれっした

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:57:53.54 ID:3KmkgJ2r0.net
>>308
ルパコナは糞つまらんだろ
次に他のアニメとコラボするならサウスパークとコラボするべきだな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 22:04:13.66 ID:hm8fcDKY0.net
>>308
最後に緑ジャケ羽織ったのはこれから始まる6期が緑ジャケだからだよ
4期と5期が青ジャケだったでしょ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 23:26:27.08 ID:E/B1UT170.net
ワルサーP-38てそんなに人気あるのか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 23:49:29.66 ID:4d39gkoq0.net
やっぱり山田さんと比べると栗田貫一って棒だよなあ
巻き舌だけ真似してもだめだよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 01:18:44.29 ID:7SxdjpA5d.net
放送当時は製作陣が正気かと疑ったバカ兄弟回だったけど、今にして思えば印象に残れば勝ちなんだなと思えなくもなかったな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 02:57:47.46 ID:2EdZ4OoUr.net
0ヒデェ…こんな陳腐脚本糞アクション回で送られたら小林さん草葉の陰で泣いているだろ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 03:58:42.89 ID:flwRzVEwM.net
小林さんまだ生きとりますがな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 06:33:06.70 ID:V1H2uAaE0.net
0話、1971年モノの酒が出てきた
テレビ放映の年やね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 07:03:53.25 ID:ZRBAok4d0.net
>>312
クリカンは上手いだろ

>>313
ルパン対天才金庫は究極の傑作だった

>>314
EPISODE 0 ―時代―は究極の傑作だっただろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 07:33:34.69 ID:ZRBAok4d0.net
26年もルパンをやってるクリカンは凄すぎる
クリカンは山田を完全に超えたな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 07:35:00.21 ID:hDF1ZNpY0.net
>>317
だからそのエピソードのどこがどうとか、詳細を書いて称賛しろや

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 07:36:56.93 ID:hDF1ZNpY0.net
>>318
26年もルパンをやってるクリカンのこういうとこがとか、詳細を書けって
どの辺がどうこうだから山田康雄氏を越えたとか、お前なりの考えでいいから書けって

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 09:10:23.44 ID:3xOSJI/j0.net
(ワッチョイ 8b16-C33Q)はNG推奨だよ
もう10年以上前から壊れたように新作ageしてるから関わったら負け

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 09:56:40.73 ID:ZRBAok4d0.net
1st2ndマモーカリ城は駄作過ぎる
1st2ndマモーカリ城よりも天使の策略や生きていた魔術師の方が圧倒的に面白い

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 11:15:28.01 ID:8FcejFp10.net
Part4はネット局少なすぎて見てないやつ多数だろ

まあ4からパチンコ台にしなきゃならんから1話完結じゃなくシリーズ物になったんだろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 12:21:04.66 ID:mCoj0JRS0.net
>>303
このシリーズ好きなんだけど続きやらないのかなあ?
次あるとしたら銭形警部編か

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 13:39:51.62 ID:MyrvWj4h0.net
まあpart5の23話とその予告が良かっただけに、シリーズとしての小林の勇退はアレで良いのでないかと思うがね
テレスペでもその辺を意識したグッバイ・パートナーもやったしな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 13:41:54.48 ID:gBLsVNGAM.net
4は30年ぶりのアニメなのにスポンサーが平和だけだったしかなり不遇だったな
俺は5より4の方が好きだな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:04:24.31 ID:z/+OzEoS0.net
>>324
わからないけど、私も続きは期待してるよ。
シリーズ通してマモーの影がチラチラするんだよね。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 20:58:47.70 ID:pSljNYvK0.net
(ワッチョイ 8b16-C33Q)はNG推奨

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 21:10:24.94 ID:7z5XOQhQ0.net
矢田稔(90)←?
八奈見乗児(90)←引退
小林清志(88)
飯塚昭三(88)
羽佐間道夫(88)
大山のぶ代(88)←引退
京田尚子(86)
清川元夢(86)
小原乃梨子(86)←?
増山江威子(85)←?
野沢雅子(84)

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 02:21:17.26 ID:ImjXnA580.net
新次元ほとんど喋らなかったね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 02:47:36.64 ID:rIKWL6xX0.net
たぶん、レストレード警部が「レイブン」側の人間だよね。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 02:52:58.63 ID:FW1X1eoa0.net
しかし周りの声優がみんな若くて上手い人に置き換わると
栗田貫一のもたつきがすげー気になってくるな
ってか演じてる方も結構イラつくんじゃないかなあの感じ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 02:59:30.61 ID:ZfINvmenM.net
今回は作画良いじゃないか
やっぱり前回は小林さん送別のための急ごしらえだったのか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 04:59:45.75 ID:FqkhIShXa.net
ルパンも新次元も次かその次のシーズンで引退か追悼やな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 05:26:30.37 ID:2ezD6iP+0.net
もう動画サイトに最新話来てるんだけど、最速放送の放送直後に配信されてるのかな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 07:26:12.62 ID:PCTbzkhN0.net
カーチェイスのワクワク感なくなっちゃったな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 07:26:58.03 ID:RS/e+MGF0.net
最後の止め絵だけ見ると、いかがわしい絵を見せられて真っ赤になってるのかと
最低だなホームズ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 07:48:43.40 ID:EYesEbcX0.net
part5最終回の無理やりねじ込み感は酷かったね
part5で普通に面白いのはEp1ぐらいなのになあ

Part6は1話から英仏の政治絡みで草
まあホームズ主役ワトソンヒロインっぽかったねえ。仕方ないが

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 08:39:38.45 ID:0iOaLMuI0.net
金ローのことなら、近年の中でtwitterなんかでも最も盛り上がったのはpart5の最終回だったから
人気投票でならアレが入るのは確か
ぶっちゃけ1話は無料配信してるから地上波で流す意味無いし
part4以降はシリーズ意識してるからどこを抜粋するか難しいがね

それと、基本最終回を寄せ集めたような特集だったから、自ずとそうなるのもあるだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 08:44:30.52 ID:VdAQ1PvF0.net
ルパン3世見に来たのにまた今風の萌え萌え美少女かよ。
EP5でもハッカーとか言って無理やりチノちゃんみたいな声の
女の子ぶち込んできただろ。

い い ぞ も っ と や れ 

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 08:48:53.02 ID:EYesEbcX0.net
レベッカやアミと比べると正統派ヒロイン狙ってきた感はあるなリリー

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:05:52.13 ID:it46XeYL0.net
五ェ門でさえアップデートできるからな
視聴者はいつまでも追いつけない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:15:24.28 ID:nXbZ5Vks0.net
この後ジェームスボンドとかバンコラン少佐とか登場するの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:17:52.83 ID:PCTbzkhN0.net
1話完結か2話位で終わるようにしてほしいな
エピソードが面白くないときに何話も続くとつらい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:22:56.93 ID:cY+I6bVkx.net
モリアーティ教授は出るな
エリザベス女王をないがしろにするような奴らは許さない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:25:12.46 ID:cY+I6bVkx.net
>>344
ンなコト言ったら今のライダーはとても見れないぞw
まあオレもビッ友×戦士の方を見てるがな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:41:51.81 ID:oQO4FOOeM.net
何でイギリス国内の事件なのに
MI5じゃなくてMI6が出張ってくるんだろう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:42:41.46 ID:tchHTAVe0.net
>>347
たしかにw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:51:00.80 ID:WPWbikdz0.net
ワトソンくんは出てこないの?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 10:01:24.09 ID:EYesEbcX0.net
言われてみればイギリス国内での防諜任務だからMI5になるんか
まあ知名度が高いMI6出したいが為にフランス安全保障局のアルベールを絡めたのかもね

Wから継続した世界観ならニクスはMI6を退職してたんだよな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 10:01:39.38 ID:FsvpelUg0.net
次元がロケットでパトカー撃つシーン
パトカーから逃げ出す警官を描写しないとギャグにならないんだが
演出家大丈夫か?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 10:18:35.84 ID:0qG2YFQnM.net
リリーとてもいいね!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 10:34:23.87 ID:snka6Hiir.net
>>351
PART5の23話でも普通に警官射殺してたんだが・・・別にルパン達は正義の味方じゃないし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 10:51:53.09 ID:dHsi31Jo0.net
@スコットランドヤードが銃携帯
AMI5ならまだしもMI6が国内で活動
Bデストレードの愛車が左ハンドルのシトロエン

この辺の「分かってない」感

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 10:59:03.20 ID:0iOaLMuI0.net
>>353
あんな大爆発起こして死傷者0は無理だから、そりゃギャグシーンでなく描写しとるだろ
元々次元の場合大概の他作品で流血させてないだけ感あったが

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 11:00:45.89 ID:dHsi31Jo0.net
リリーは死んだワトスンの忘れ形見ってとこかな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 11:07:30.34 ID:krVkK1cjr.net
デストレードなる未登場キャラについて語る人の「分かってない」指摘とは

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 11:24:55.21 ID:kQBqHIO1r.net
>>353
青になってから無駄に作り手がイキって人殺すからなぁ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 11:37:14.52 ID:wuBcnQQt0.net
銭形の山ちゃんと次元の大塚さんは声がぶつかる
2人とも前の人がシャープな通る声だったのに対して今の2人はフラットなアルト、籠ってるから

そして今回の津田さんは最初に変装しているときに何で老人の演技してなかったんだろう?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 11:38:52.64 ID:krVkK1cjr.net
五エ門は峰打ちだの言い訳出来ても次元はどう見ても無理あったし
そもそも30年前から公僕の現金輸送車襲う奴だから
警官にロケット弾ぶっ放すくらい今更よ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 12:08:42.57 ID:va1xoq9h0.net
Ep.0ようやく録画見たが次元が何喋ってるかわからんくらいボソボソで草
本人自覚してんのかね?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 12:13:23.44 ID:/dp5RBze0.net
今回のオープニングテーマのアレンジめっちゃ良い
ギターがカッコいい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 12:16:29.29 ID:wuBcnQQt0.net
>>361
自覚してるかどうか確認して何になるの?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:15:24.41 ID:5nZkxrMk0.net
「いきなり大声でべらべら喋らせるとどうしても違和感がでるから、最初は少なめのセリフから行こう」
こんな感じでつくってるのかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:15:35.83 ID:qP4Ov1eG0.net
>>361
自覚してるからなんだっての?
バカなら書き込まないでくれる?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:28:27.56 ID:va1xoq9h0.net
なんなんこの狂信者たち?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:33:43.18 ID:60Rt7zbk0.net
「ルパンに人殺しさせるな」ってのは山田康夫氏の生前の拘り
時代が変わり、文化も倫理も変わっていくのに、なんでいつまでも縛られなきゃいけないの

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:35:42.67 ID:FsFcWY5X0.net
>>354
日本人ってよく欧米の描くトンデモ日本の文句言うけど、逆もまた然りなんだよな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:41:09.39 ID:0iOaLMuI0.net
>>368
そもそも逮捕権無いICPOのおっさんが手錠片手に泥棒追い回すアニメなんでその辺はな

と言っても、昨今はスコットランドヤードだろうがテロ犯罪等の厄介な犯罪に対応する時は拳銃携行するように
制度変更してたり
MI5は知名度低いだけでなく逮捕権無くて基本警察に情報提供するだけで、絵面がクッソ地味にもなるから
創作では国内だろうがMI6と言うかSISが出張らせたりするんで

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:45:44.51 ID:9lJsB1zz0.net
>>123
バー・テンターって名前かも試練(´・ω・`)

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:53:33.35 ID:8LdCB2dUM.net
>>367
山田が言ってるのは「直接な描写はやめて」って話だぞ
五ェ門が斬ったり間接的な描写は全然OKって言ってた
まあ暗殺指令とか晩年のテレスペは普通に人殺しやってて守られてなかったけどね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 14:01:18.16 ID:TF2Sgsbh0.net
>>367
山田もそうだがこの世代は戦争経歴してそういうのトラウマ持ってる人多いからね…
先代五ェ門の井上真樹夫も東京大空襲の影響で弟亡くしてるし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 14:40:02.36 ID:MAjtCijk0.net
1話鑑賞

アルベールの出番があれで終わりだったら嫌だなぁ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 14:55:35.20 ID:KasvMe8b0.net
1話見た
アルベールが泥棒やるのかよって思ったら単独じゃなくフランス絡みかな?
自殺しようとしたとこに乗れよって来るルパン良いね

リリーはミニスカートで良い
中学生の制服があんなに短いわけないと思うけど

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200