2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2691

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 15:04:08.93 ID:RfklWgor.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.na

lcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2690
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632892639/

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:03:27.96 ID:gcVEYAEy.net
>>21
なんだ2期決定じゃないのかよ
ずっと待ってんのに

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:05:06.69 ID:NbFHwdJE.net
>>1
たておつ
夏は消化不良な最終回を迎えた作品が多かったから秋のオリジナル群にはスカッとしたラストを望むわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:14:17.15 ID:aRF8XUbb.net
宣伝といえば無職転生のpvがまた再生増やし始めて!?ってなったけどつべで広告打ってるらしいな
俺はまだ見てないけど1クール目も広告入れるくらい力入れてくれたっけ?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:14:48.90 ID:xWUpKu2w.net
和氣様のことを日馬富士とか言ってるキモヲタ
引き篭もり野郎だから美人とか見たこと無いんだろな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:20:46.45 ID:rmszNKUs.net
デスマーチの2期が一番見たいわ
原作全部読んだ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:29:12.52 ID:bM0cevUr.net
>>19 プロアニ2「お、おう...」
>>1 魔王スレ立てに捧げよ乙

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:36:57.62 ID:WTbJCtO+.net
大企業の採用担当者が「出世頭は東大でも早慶でもなく明大出身」と断言する理由、変なプライドもなくコミュ力が高い
「東大までの人たちは、社会に興味がないんです。正確に言えば、興味がないわけではないんですが、社会で成功したいという欲求は人一倍強いのに、その過程をまったくイメージできていないんです。『30歳までに年収1000万円欲しい』だとか『将来は経営者になりたい』といった願望だけは強いのですが、それをかなえるためにはどんな仕事に就いて、どういうふうに成功するかという具体的なビジョンがまったくもって貧困なんです。それなのになぜか自信だけは満々なので、そういう子がクライアントだと本当に困りますね」
■出世頭は「東大でも早慶でもなく、明大出身」
「これまでどおり一生懸命勉強してれば、誰かが評価してくれると思っているんでしょう。甘えですよ。まあ、困るのは志望者が殺到するような大手優良企業にかぎって、そういう東大生を期待値込みで採用していくことなんですが」
「でも、基本的に期待どおりの活躍はするんでしょう?」
「まぁ、そうですね。大手は大手で露骨な幹部養成コースみたいなキャリアパスが整っていることも多いですし、敷かれたレールの上を走るのは得意な子たちですから。アベレージとして、東大生は優秀ですよ。ここで問題としているのは、『東大までの人』ですね。正直、仕事ではあまり使えません」
近年、大学卒業時点でもっとも社会人として即戦力に近い実力を備えており、出世頭を務めるのは、東大でも早慶でもなく、明治大学出身で飲食店アルバイトかインターンの経験のある学生だ――そう、小林さんは断言した。業種にもよるのだろうが、ただ頭がいいだけの人間よりも、変なプライドもなくコミュニケーション能力にすぐれた人材の方が多くの企業では役に立つということなのだろう。
https://president.jp/articles/-/50497


結局陽キャ最強か

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:39:34.45 ID:JlsQi9NE.net
まぁ何だかんだで、出てくるシステム画像が小さいのが不満すぎたけど
デスマーチは結構良かった。でもまぁ女作りすぎだよね
邪魔で仕方がない
2期あるなら減らして欲しい

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:40:26.63 ID:XT04r0Kq.net
大学がサラリーマン育成場になってるほうがおかしいんだよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:42:28.50 ID:piE9PTiz.net
異世界食堂はBS待ち

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:43:23.09 ID:WTbJCtO+.net
世の中優秀かどうかってアグレッシブな人間かどうかで決まるだけだな
とにかく疲れた顔一つみせずフットワークが軽くて運動量があって行動力ありすぎてやる気がすげーって体育会系なやつはどこいっても重宝されるし登り詰める
東大生でも暗い人間や口数が少ない消極的でおとなしい人間は駄目ということになる
ブラクロのアスタ最強って理屈になってしまったな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:44:06.51 ID:l4Lv/wiL.net
>>29
デスマの主人公は多次元存在だからそれぞれに一対一で別の自分を与えられる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:44:21.78 ID:dIMd/Aq3.net
おったくみたく1期遅れでやるかね
テレ東ネットに見放されるとな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:44:35.12 ID:ZRkizH6Q.net
>>29
デスマは同じ画面に同じスキルが同時に表示されてたり、スキルアイコンがその都度違ったり、アナウンスログが前回のものがまんま残ってたり、カンストした筈のスキルが下がってたり雑過ぎ
そう言うの得意じゃない制作と全く監修しない原作者のタッグの結果って感じ
シルリンなろうで一期で打ち切られたのこれだけじゃね?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:46:02.20 ID:4CWxGB50.net
大正オトメとか舞妓さんとか和テイストのが楽しみ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:46:38.35 ID:piE9PTiz.net
abemaで見れるらしいけど
リビングのTVで見たいんだよね

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:47:43.51 ID:XT04r0Kq.net
>>32
でも結局国力を決めるのは産業だろ
研究職はめっちゃ大事よ
体育会系も必要だが
ガリ勉も必要だろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:49:27.91 ID:WTbJCtO+.net
アニメで陽キャ主人公ってごく少数しかいないな
ブラクロ、スタドラ、BFT

考えつく限り夕方アニメしかないw
深夜アニメも少しは根暗じゃない主人公を採用した方がいいぞ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:53:21.30 ID:XT04r0Kq.net
ラベノよむ陽キャそんないないだろ
スポーツみてお笑いみてAPAXしてるイメージ
アニメも有名なのチョコチョコみてる感じ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:53:52.56 ID:vuVpFE2X.net
>>39
一応けものみちの源三さんと魔王城のスヤリス姫とかかいるにはいるんだけどね何故かカテゴリーpsychopathに分類されとる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:57:06.79 ID:xjqac3y0.net
とりあえず「平家物語」が秋アニメ一発目だったので基準として見ていくかな...

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:01:00.25 ID:piE9PTiz.net
終末のワルキューレは 作画崩壊直すのかね?
ブレイブウイッチは修正版じゃなきゃ笑う

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:02:05.00 ID:bM0cevUr.net
まかないさんに松田颯水が出てるのか
ゼンカイジャーで初めて知ったけどかげき、チート薬師にも出てたんだな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:04:08.89 ID:WTbJCtO+.net
>>41
けものみちの主人公ってただの馬鹿だろw
他人の悪口ばかり言ってるあいつのどこが陽キャなんだよw
地が根暗が無理して陽気なキャラを演じようとして空回りしてる感じだろw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:06:03.93 ID:EHVmNPP8.net
ひぐらしは前回むちゃくちゃやったけど、終わりかたは普通だな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:08:33.90 ID:JlsQi9NE.net
俺的には

平家物語 S
最果てのパラディン S

だけど、平家物語は最後までSの可能性80%
最果てのパラディンは6話あたりがターニングポイントになると思う
漫画見る限りだと冒険に旅立ったあたりでちょっと作り方が残念になってくる。そこまでは最高なんだけどね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:09:30.99 ID:thFzWq70.net
漫画が陽、ラノベが陰を補ってるならバランス取れてるな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:10:38.36 ID:HoR+Q8F3.net
ひぐらし、また何かがなくころにとか何とか言ってたけど
次はうみねこ復刻してりかさとこがベルンカステルとラムデデルタになる経緯でも描く気か?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:11:25.07 ID:WTbJCtO+.net
>>48
漫画も陰キャの方が割合は高いだろ
卑屈、悪罵の要素がどっちかあったらどんなに明るく振る舞ってももう陰キャの地が隠せてないからな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:12:04.16 ID:JlsQi9NE.net
範馬刃牙 12話全部で A+ Sまでいかんな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:20:52.89 ID:WTbJCtO+.net
陽キャってやっぱ難しいんだろうな
綺麗事ばかりだと聖人君子になって逆に気持ち悪いだけになるしバランスが大事なんだろう
陰キャばかりでパターンが飽きられてるし少しは夕方アニメの主人公を見習って作って欲しいもんだ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:21:55.05 ID:+I7eephX.net
格付けクズはNG

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:22:04.41 ID:JlsQi9NE.net
大体、打撃が効かないような肉の塊であるアンチェインを素手で殴り合って押し切るってのは
気絶=勝ちなのか?
なんか決着内容にも納得いかんし、独房の壁をタックルでくり抜けるってマーベルヒーローかよっていう

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:27:45.19 ID:mKKKeL7l.net
>>37
FireTVおすすめ
今あるテレビでAbemaも他のネット配信番組も見れるぞ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:28:11.28 ID:wQQ9D3uR.net
>>38
研究職は体育会の陽キャじゃないと務まらないよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:30:24.52 ID:vuVpFE2X.net
>>52
陽キャと言われて連想したキャラがスポ根脳筋だった(キャプテン翼とか)
スポーツを取り除いた陽キャってどういうのを指すんだろ?
=ウェイ系って事じゃないよね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:32:46.89 ID:/UcEAMzx.net
>>57
自分の反対にいる=陽キャなので答えなんかないぞ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:33:29.27 ID:DDJ3OMJL.net
荒らしは自分が見たいものしか目に見えないからね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:33:29.94 ID:WTbJCtO+.net
転スラの主人公の中身は陰キャってよりTHE・オッサンって感じだな
あまり陰キャっぽさは感じないが陽キャというわけでもなく、オッサンって感じがかなりでてる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:35:28.22 ID:WTbJCtO+.net
劣等生の主人公も陰キャを通り越して枯れきったオッサン臭がでてるな
落ち着いてるというのではなくてオッサン臭い
若者らしさは少しもでてない

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:36:40.70 ID:gcVEYAEy.net
おまえらのレス読んでるとこどおじしか浮かばない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:38:40.81 ID:WTbJCtO+.net
>>57
キャプ翼は人間関係の距離感が微妙に陰キャ臭いんだよなw
クールな感じが出すぎてて若干冷たい人みたいな印象がでてるね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:45:20.67 ID:WTbJCtO+.net
他人に寄り添うのではなくドライな印象が強いキャプつば
ウェイ系って思慮ないただの馬鹿だから意味が違うでしょ
陰キャの仮面被って騒いで表面上だけ明るく見せようとしてるのが典型的なウェイ系だし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:48:00.55 ID:Odvngd5D.net
アクアトープの元研修先輩が無理。かげきのベロちゅーおじと同じくらい無理。
ああいう糞女がいるから、女性全体が不利益を被るんだよ。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 17:51:13.71 ID:WTbJCtO+.net
転スラも劣等生も包容力とは違うただのオッサンって感じなんだよな
なろうのメインターゲット層が中高年だから同類になってしまってるのだろうけど
若者らしさが微塵もでてないところがなろうの特徴だよな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:00:58.32 ID:5h4uuU84.net
アル中のうみやんは普通にティンガーラ解雇でいいよ
焼酎入りってばれてないから注意だけで済んだが

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:03:30.51 ID:jwc0HGny.net
アクアトープ感動した
みんな正社員になれて色々大変そうだけど頑張っていく決意を示した
そして風花も帰ってきて百合同棲が始まる
最高の最終回だった

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:03:33.18 ID:bM0cevUr.net
今日から秋アニメラッシュだぞ
そして明日ちゃんのセーラー服と可愛いだけじゃない式守さんが来年アニメ化決定

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:05:25.07 ID:HNZPHQuZ.net
まどまぎみたいな分割1クールって何がしたいんだろう

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:05:48.72 ID:JlsQi9NE.net
しゆへ1話見たけど、これはちゃっと面白さがわからん

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:06:36.80 ID:5h4uuU84.net
おじいは伝説の飼育員ならガバガバを復活させてよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:08:11.39 ID:ZRkizH6Q.net
>>70
間に合わなかったんだろ
GEとか血界とかワンエグとかラスアンとか神様とか結構ザラにある

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:09:23.59 ID:JlsQi9NE.net
追い出され系は最初に毒盛られる感じがして嫌な気になるんだよな
余り好きじゃない

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:11:01.75 ID:5h4uuU84.net
追い出し系は実は有能だったってパターンだが問題はくくるは有能ではないということだ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:12:23.57 ID:DDJ3OMJL.net
分割1クールの理由は色々あるけど
共通して言えるのは予算を超過してるってことだな
良くでると普通より金が掛かってるし
悪くでるとカルピスを水増ししたような状態になる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:12:48.13 ID:ZRkizH6Q.net
>>75
コミュ力が極限にまで落ち込んでるだけで他人と関わらなければ有能だろ
コミュ力の低さではチンガラどもの方が格段に社会不適合者だが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:13:17.91 ID:r28vEIqv.net
シャフトって昔から結構落とすよな
ニセコイ5話けずって物語シリーズセカンドシーズンの残り入れるはずがそれも落として「だったらニセコイやれよ」とか言われた記憶

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:13:20.70 ID:Kn5bWn6l.net
>>46
尻すぼみだね
旧作みたいに巨悪に抗うというのでもないし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:13:29.80 ID:SzBtRVAd.net
まあ追い出し系は昔から流行ってるよな

「トイストーリー」のウッディも追い出された主人公、いわゆる「盾の勇者」と同じ話だったよな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:14:02.47 ID:ZRkizH6Q.net
>>76
予算と言うか納期だな
特番4回挟んで来たらもう完全に枠オーバー

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:16:05.60 ID:ZRkizH6Q.net
>>78
もう一生分ぐらい稼いだから会社傾いても西尾さまのおこぼれで立て直せると思ってるんだろ
犬カレーの所為で二回連続大爆死のダメージは洒落になってないみたいだが

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:17:00.24 ID:NNeFP+kg.net
【悲報】 人気エロゲ声優・花澤さくら、声優業を廃業して引退……………… [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633075811/

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:22:09.82 ID:bM0cevUr.net
シャフトなら美少年探偵団は普通によかったんじゃないかね
眉美ちゃんのテッカテカ感あるバニー娘はマジ好きだぞ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:22:19.56 ID:ZRkizH6Q.net
>>83
ざーさん連呼されてて草

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:23:40.40 ID:ZRkizH6Q.net
>>84
それも西尾
ぶっちゃけヤバいのはラスアンとマギレコ一期
ちゃんと作ってればあの10倍は売れてなきゃマズイのに

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:26:27.41 ID:r28vEIqv.net
ラスアンはFGO映画見ても奈須きのこにアニメ脚本家の才能はなかったとも言い訳できるな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:26:50.81 ID:JlsQi9NE.net
うわなに?
ヒロシが死んだだと!

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:31:01.44 ID:HNZPHQuZ.net
>>73
その辺はあと1時間とかぐらいやん
まどまぎって8話ぐらいやってあと4話ぐらい後でやるんやろ

それもう1クール遅らせればいいのにって

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:34:28.48 ID:gcVEYAEy.net
キャンプしてたらクマにでも喰われたかw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:36:30.51 ID:JlsQi9NE.net
5日前にキャンプ配信してたが、その後スタッフから肺炎で死亡という動画があがった
コロナで急死と思われるが、これはどっかの議員が3日で急死したペース
やっぱコロナは風邪などではないな、本当に恐ろしい

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:37:42.78 ID:J7mME0+g.net
何故アニメスレで?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:40:33.28 ID:gcUC3LKz.net
キチガイはとっととNG(999999999999回目

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:42:51.79 ID:HNZPHQuZ.net
藤原啓治さんがなくなったのは結構前だぞもう
惜しい人を亡くした

運昇さんといい最近ツライ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:47:37.07 ID:gcVEYAEy.net
うたわれるものはその後どうなったんだろ
続き待ってます

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:48:43.97 ID:Bukqypx9.net
今期評価(最終)

S かげき
A 死神、メイドラ
B マギレコ、アクアトープ、月
C ひぐらし、カノジョ、転スラ、ラブライブ、ブラック、寮母、ジャヒー
D 探偵、5秒、優等生、リメイク、現実主義、精霊、ピーチボーイ、薬師
E

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:50:50.73 ID:dlBtYkzl.net
今期始まってもスレあんまし加速せんな
とりあえず前期とケリをつけるって意味でピチボの全話一挙見とくか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:51:05.07 ID:bM0cevUr.net
>>92 アニメスレで政治バトルトーク開催厨もおるしなw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:52:45.41 ID:xWRkqgUs.net
オシュトルが消えたところまでしか知らない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:55:00.73 ID:Kn5bWn6l.net
新劇エヴァはゼーレもループしてるって公式なのか
じゃあ何で何度も補完計画繰り返してるの
結局リセットされるなら何度も計画やる意味無くね?w

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:56:30.68 ID:ZRkizH6Q.net
>>87
きのこが担当したのは序章と最終章だけやがな
ラスアンもキャメロットも桜井
エクステッラのメインからアシスタントに降格されて挙句名前を消されたのも桜井

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:56:36.99 ID:eBNo1+je.net
やくならまぐかっぷって絵だけで全く見ずにスルーしてたけどあの絵で2期ってそんなおもしろかったのか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:57:55.96 ID:ZRkizH6Q.net
>>89
GE、ラスアンもそうやで
4話オーバー

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:58:22.34 ID:hj4qvMoL.net
ぜんぜん?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:58:52.12 ID:h3PNIUK0.net
アクアトープ後期見たけど普通だな、水族館スタッフほとんど社会人としてダメだろって突っ込みしたかったこと以外は
しかし凪あすみたいにすごい急に面白くなること期待したけどそんな雰囲気はないな

ひぐらしさん、名曲流せば良いわけではないんだよ、ギャグアニメとしてはそれなりにだったわ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:58:54.33 ID:5h4uuU84.net
>>102
ただの分轄2期
メガネが不快

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:59:58.59 ID:xCyFwvyw.net
エヴァは さ
いくつものパラレルワールドに分岐して
それぞれにストーリーがあって

それらたくさんパラレルワールドの終焉の地平の果てで 
テレビ版最終話のおめでとうって超次元的な俯瞰で終わる話だったのではないだろうか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:00:24.36 ID:eBNo1+je.net
なるほど最初から地域連携的なやつで決まってるやつか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:00:37.56 ID:21/soHO/.net
初音ミク1人?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:02:12.70 ID:ZRkizH6Q.net
>>102
原作33巻もストックあるのに一期は15分+声優トークだけで死ぬほどストック余り過ぎてる
一期はダウナーとガイジが不真面目に陶芸やってイライラさせるだけだが、二期はかなりノリが良い
一期なんてなかったと言える良二期

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:06:13.38 ID:lxqj3SAX.net
今季もおもろなのは、再放送組か。はー悲しい

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:11:20.21 ID:dlBtYkzl.net
やくもは日常ものとして悪くなかった、日アニで作画安定OPEDもよかった

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:13:30.61 ID:nGEPHhN5.net
お前たちは実写で満足やろやくも

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:14:22.07 ID:ikDskPPu.net
放課後ていぼう日誌がやけに支持されてるここの住民は
マグカップも2期も余裕で見れる。後半実写だけどな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:16:39.42 ID:ikDskPPu.net
実写見てると、よく見れるなと煽りが入るが
カレー対決は楽しかった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:16:39.58 ID:JjW6jTBC.net
アクアみてます

くくる いきなり正念場か
お仕事アニメっぽくなってきたじゃないか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:18:12.46 ID:ikDskPPu.net
企画営業部なんて風花向きな部署だよな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:19:40.79 ID:bM0cevUr.net
マグカップはかつてはめちゃモテ委員長だった小泉先生ために見るぞ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:20:15.10 ID:jZzBCnNZ.net
実写の話したらここのやつらもどうせ計算中と検算中か見てるだろ
ナナニジもう半壊状態らしいけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:20:50.97 ID:a3ysxcBD.net
ブルーリフに救われた半年間

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:21:49.31 ID:JjW6jTBC.net
キツイわ〜〜〜くくる
メンタル弱いからな コネとか言われてるわ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200