2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- 第2クール Ep.13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/30(木) 19:55:29.39 ID:OyYWQnoFd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする

死神は、居るべき場所へと呼ばれる
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆関連サイト
公式サイト:https://anime-86.com
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eightysix
原作サイト:https://dengekibunko.jp/product/86/
原作特設:http://dengekitaisho.jp/special/23/eighty-six/
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/eightysix/

◆前スレ
86-エイティシックス- Ep.12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1624844614/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 11:46:22.12 ID:DCitCm8C0.net
ちょっと何言ってるかわからない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 11:49:33.79 ID:bvToYwa2d.net
白豚共和国から客がこねーのはまあわかるが他の国もガッツリレギオンに滅ぼされたんか

567 :ワッチョイは :2021/10/07(木) 12:04:37.94 ID:oRkbBX/xd.net
ワッチ ∃ィは








廃止しますjfififfjfi

568 :ワッチョイは :2021/10/07(木) 12:04:47.30 ID:oRkbBX/xd.net
ワッチ ∃ィは








廃止しますitogififif

569 :ワッチョイは :2021/10/07(木) 12:04:54.36 ID:oRkbBX/xd.net
ワッチ ∃ィは








廃止しますfgifiig

570 :ワッチョイは :2021/10/07(木) 12:05:02.29 ID:oRkbBX/xd.net
ワッチ ∃ィは








廃止しますurriifjffi

571 :ワッチョイは :2021/10/07(木) 12:05:11.31 ID:oRkbBX/xd.net
ワッチ ∃ィは








廃止しますififfiiffu

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 12:05:17.76 ID:jzOulxgUM.net
生き残ってる国はあるけどレギオンを作った敵国のギアーデを信じて積極的に助けを求めに行く馬鹿な国は無いだろ
そのへんは2クール目で追々分かるからちゃんと見てれば分かるはず

573 :ワッチョイは :2021/10/07(木) 12:09:17.48 ID:aEEIeU2Md.net
ワッチ ∃ィは








廃止しますfiffiirjffjjfgjfj

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 12:12:00.56 ID:aEEIeU2Md.net
ワッチ ∃ィは








廃止しますkgfijf

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 12:12:06.77 ID:aEEIeU2Md.net
ワッチ ∃ィは








廃止しますurfifjfjd

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 13:06:00.86 ID:DwxnXX5Fd.net
世界観はターミネーターみたいなのかな?
ターミネーターと違って国が多少存在するみたいな?

577 :ワッチョイは :2021/10/07(木) 13:17:14.05 ID:2+WqHiH0d.net
ワッチ ∃ィは








廃止しますcjiccjcjcjcj

578 :ワッチョイは :2021/10/07(木) 13:17:22.58 ID:2+WqHiH0d.net
ワッチ ∃ィは








廃止しますurficicifkicic

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 14:21:26.98 ID:JWgWJ9Q1M.net
早く共和国崩壊が見たい白豚共は全滅しろ
レーナたんだけ助かればいい

580 :ワッチョイは :2021/10/07(木) 14:37:00.12 ID:7SVEbXvrd.net
ワッチ ∃ィは








廃止しますucucciivic

581 :ワッチョイは :2021/10/07(木) 14:37:07.11 ID:7SVEbXvrd.net
ワッチ ∃ィは








廃止しますtiifficivivi

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 18:55:05.80 ID:LRA8GNYb0.net
新OPのAMVが五日で百万PVを超えたか。

にしても、外人のコメントが多いな

583 :ワッチョイは :2021/10/07(木) 19:27:44.71 ID:/hhSAWlLd.net
ワッチ ∃ィは








廃止しますfiviicifjf

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 20:07:27.65 ID:D+BELGuB0.net
13話予告が来てるよ
https://www.youtube.com/watch?v=WMJJvoIBeqQ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 21:40:32.99 ID:0PmnpnbM0.net
脚本が原作を超えてるな。

12話も、視聴者に渡す情報を場面に一つの原則を守ってわかりやすくなってる。

13話も主人公を一人にしない。図書館の供はフレデリカ、原作はシン一人。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 21:54:24.04 ID:36zA6O4i0.net
社会適応かあ
まあ若いからいけるかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 21:57:47.02 ID:WpiSSn5o0.net
>>586
あいつら滅茶文化的じゃん
狩り、野良仕事、絵を書く、ボードゲーム遊ぶ

第三世界の少年兵とかとは全然違う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 00:14:59.73 ID:2GBOhSTnM.net
次回はずっと適応障害の話をやるんか?
地味だなあ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 03:51:40.90 ID:/8KS22zw0.net
白豚が中国で86はウイグル
成程これは配信できないわな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 03:58:56.64 ID:FJEuwfLR0.net
女キャラのスカート姿に違和感を覚えるアニメは初めてだわ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 09:15:14.39 ID:4G/+0sOG0.net
白豚が日本人経営者で86は外国人実習生

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 09:30:40.72 ID:cPpNtXcG0.net
>>564
超ハイテクなレギオン部隊を作ったはずなのにギアーデ連邦政府には対抗する兵器、手段がみんな失われてるって設定がご都合過ぎるだけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 10:53:09.65 ID:oLYxMvVf0.net
>>592
レギオンには自動工場型もいるのに総数が開戦当初と同じだと思ってる?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:06:49.24 ID:cPpNtXcG0.net
採掘、製鉄、製油etc
全自動兵器廠ですねハイハイ
アホか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:14:28.36 ID:U4pTcz2Za.net
OPが最高すぎる…
ヒトリエも嫌いじゃなかったけど更に上の段階に花開いたという感覚になる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:43:48.39 ID:b+tFchSTM.net
>594
自立型汎用人形作業機器(自己修復機能付)ことニンゲンが使用されているのではないか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:47:06.45 ID:cPpNtXcG0.net
>>596
おっ、良いアイディアだな
洗脳奴隷か
でもエルンスト暫定大統領がパラレイドの技術に驚いてたからなあ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 15:00:19.98 ID:MSnrh1ZU0.net
OPなあ…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 18:48:46.18 ID:FJEuwfLR0.net
OPか。
歌詞は調べて読んでみたけど悪くないとかと。曲もまあまあ。
多分、歌い方がダメなんだな。どうにも馴染めない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 19:26:24.30 ID:5WVU6wlu0.net
前のに比べたら全然マシなので大丈夫

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 20:39:29.00 ID:p4zDf74d0.net
どっちもいいよ。これはこれで好きだわ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 23:00:26.13 ID:83NqNV1w0.net
>>588
最近は大人の適応障害が話題になってるもんね(´・ω・`)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:03:05.28 ID:/3jl4oqA0.net
OP酷すぎて草鼻声やめろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:03:22.05 ID:Zu2WhRJr0.net
 く. 明 .踏 そ 死  夏 /              ('          て
  | 日 ん れ 屍  の .|       ♪      ) .あ 夢 ど 蛾 (
  | へ づ を 累  庭 |   _____     ヽ.  と に .う  が (
  |.    け   々  に .|  /      \  ♪ | は 焼 せ 群 |
  )   て   .の   犬 |/.   ⌒   ⌒ \   | .何 け 無 が |
 ノ         日  :の ):::   (●)` ´(●) \ | .も 落 .駄 .っ (
  ヽ       付   骨 /::::     (__人_)   .| | ね ち だ て /
   ゝ\丿V`v-√\丿イ/|:::::    |r┬-|    | | ぇ  て .っ   |
 丿. .焦 内 摩 と ス  (::::::    | | |  / ノ      .て  /ミ
ミ   が 臓 擦   ピ  |ヽ     `ー' /  つ ヽ/`Y´−×ミ
 ヾ  し         |    (ヽ、       / ̄)ヽ
 ソ  て        .ド   | ``      ''|  ヽ、|      ♪

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:11:32.20 ID:nRhibTTT0.net
普通に白豚と話すのは違和感凄いだろうな。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:25:54.83 ID:7HxhF+8K0.net
結局みんな戦場に戻るのね
とりあえず赤面するフレデリカちゃんかわいかった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:26:24.85 ID:lRoXXt3c0.net
久野ちゃん声の幼女におねだりされたら買ってあげるしかないよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:27:34.67 ID:nRhibTTT0.net
大統領軍に行くって言われた時の驚き方軽いな。
原作じゃ腕に抱えたいろんな学校のパンフレットバラバラ落として顔面蒼白って感じだったのに。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:27:36.46 ID:FgioDQK4d.net
あざといおねだりたまらん(;´Д`)ハァハァ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:28:02.84 ID:9zWUXktm0.net
OPクソすぎると思ったらEDがもっとクソでワロタw
大丈夫かこのアニメ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:28:04.08 ID:xiBoculr0.net
opよりedのほうが変だった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:28:36.35 ID:U68/7nFk0.net
澤野EDのが余韻がよかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:29:31.11 ID:/nW6vJvka.net
なんでは他は趣味を満喫してんのに一人だけ引越屋でバイトしてんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:30:34.88 ID:y2VKQqbf0.net
EDこれ販売して金取るのかww
ソニボーイの最終話も弾き語り下手すぎて笑ったけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:30:54.96 ID:Coz3NkJC0.net
前は演出の妙もあってどっちも評価高かったけど、今回はEDがわざと外してるのかという疑惑すら持ってしまうところ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:33:15.32 ID:9wJhW6pQ0.net
萌えに(比較的)憑らない自称硬派アニメ作品がアングラ・サブカルに頼って何が悪い
外人を騙してウケればそれでいい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:33:26.61 ID:f1FEbYBV0.net
やはり、澤野は神だった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:33:44.34 ID:lRoXXt3c0.net
>>613
無趣味だけど身体動かして気を紛らわせたいとかじゃない?
折角なら金も稼いどくかみたいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:34:23.28 ID:Rh6gemYt0.net
共和国はフランス+イギリスだったけど連邦はロシア+ドイツなんだな。

共和国の大使館が破壊されてたのは、帝国から連邦になった時に内戦になってその過程で首都で戦闘してたってことなんだろうか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:38:41.20 ID:tbxJTRf40.net
ttps://uploda1.ysklog.net/uploda/c8fec0dffc.jpg
ttps://uploda1.ysklog.net/uploda/348e72f8de.jpg
ttps://uploda1.ysklog.net/uploda/c0103dc407.jpg
深刻なレーナ不足

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:38:50.13 ID:P2yta/keM.net
やっぱりOP映像込みでいいわ、120万再生いくわけだ
そんでそのOPで対比してたようにやっぱり日常に馴染みきれないし既に覚悟して戦場に向かうんだねみんな・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:40:52.30 ID:YmthA49c0.net
EDひどすぎ 
下手だし台無し

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:40:52.44 ID:RQAwPMcI0.net
OPは先週よりも印象良くなったからまだ良いとして
EDはダサいなんてもんじゃないレベルでやべえよ
本編内容そこそこ良かったのに余韻がぶち壊しで草
一期で一番売りだった音楽での盛り上がりの真逆やんけ
澤野さんに逃げられたのか?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:41:30.90 ID:gMWxfg9Yd.net
主人公がイケメン設定なのは男向け作品では結構珍しい気がする
ヒロインが美少女設定は腐るほどあるけど
まあこの主人公イケメン感あるよな、キャラデザだけじゃなくて立ち振る舞いが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:44:14.71 ID:YmthA49c0.net
ED 不快なんだが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:44:32.84 ID:nYIRfdDO0.net
澤野は普通にbgm担当として参加しとるし
それらしきモノもガッツリ流れとった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:44:40.35 ID:W69U3cwr0.net
>>624
造形はイケメンだけど表情無いからなぁ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:47:06.84 ID:+LxCnyrb0.net
一期OPに匹敵する様な糞EDだったのか?
あの糞OPのせいで半分ぐらい視聴者離れちゃった様な気がする
担当者は今すぐ腹を切って欲しい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 00:58:47.21 ID:IMxX7WH00.net
メンヘラエンディングでハズすのが、どっかエィティシックスらしいと言うか・・

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:01:26.63 ID:IMxX7WH00.net
わかってた事だけど、レーナしばらく出ないのやっぱモヤるな・・
ロリで売ってくつもりなんだろうし、フレデリカ可愛いけどさ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:05:48.76 ID:flvRKDJz0.net
EDで全て台無しで草
もっとマシな選曲しろや

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:07:09.12 ID:bKovvM6XK.net
とりあえず兵卒じゃなく士官からか
まあ上級将校じゃなく下士官なんだろうけど
ケロロ軍曹並みの階級は貰えるのはいいな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:09:14.98 ID:ChQ7ac5lM.net
レーナたんは〜? (´・ω・`)

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:19:18.60 ID:Rh6gemYt0.net
>>632
「特別士官学校」と言っていたので、この場合は「指揮官にはならないけどある程度の階級が必要なポジションに付く」ために士官の階級に任命される必要があるので、そのために最低限の士官としての教育を受ける、というところでは。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:21:05.17 ID:vO3bklw+0.net
士官と下士官はまったく別物やぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:25:55.54 ID:Eeo3/fG80.net
下士官は、叩き上げの軍曹とかその辺り。
士官学校を出ると、下士官の上の尉官からよ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:30:56.34 ID:Eeo3/fG80.net
>>633
次は5話あたりじゃないカナ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:32:35.60 ID:ChQ7ac5lM.net
>>637
(´;ω;`)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:38:04.57 ID:o2cGP2fB0.net
>>637
ひと月は長イカの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:40:53.06 ID:o2cGP2fB0.net
エンプレス フレデリカが独軍ぽい制服?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:54:56.67 ID:vO3bklw+0.net
フレデリカ陛下におねだりしたかったらおじさんのを触ってごらん?
と迫って手打ちにされたい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 02:15:06.33 ID:iHlV2VjK0.net
来週から士官学校篇なの?それとも学校生活はぶっ飛ばして任官か初出撃で始まるんやろか?w
どちらにしても、あの場面で久野ちゃんも一緒に出掛けるのは気が早い気が

あれ?久野ちゃん姫も一緒に学校行くの?士官になるん?流石に姫様は特別扱いやろ?w

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 02:19:42.95 ID:p5lNhZMVd.net
二期の曲、劇中で使えない感じだね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 02:23:15.31 ID:mBrn5+bb0.net
>>622 ミックスでダイナミクスをこれでもかとばかりに潰してるのは気になった
意図的にやってるんだとは思うが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 02:55:18.24 ID:FBQlKb9M0.net
>>642
「特別」士官学校
幼女の従軍
ギアーデ独自制度なんで次回、説明があるかと。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 03:01:06.50 ID:W69U3cwr0.net
つうか共和国時代から既に尉官だったのにまた士官学校とはこれ如何に
アンジュは准尉だったみたいだけど

つか86自体が最前線の使い捨ての割に無駄に階級高いよな
せめてもの慰めなのかね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 03:49:26.41 ID:yuEZzWwQ0.net
図書館兄ちゃん戦場で再開しそうだなって思いました
敵に再利用されて

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 06:06:28.49 ID:8PUmJrOoM.net
86同士にも序列は必要だし…と思ったけど貴族出身で士官学校卒かつ出世頭のレーナが元少佐だっけ
下手すると86より階級低い共和国軍人結構いそう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 06:54:05.25 ID:bKovvM6XK.net
>>646
かつて英空軍のパイロットが階級高めだったの参考にしてるかも

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 08:16:42.36 ID:cUpotk1N0.net
戦場行く前にテコ入れ回はよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 08:54:18.43 ID:LT7Vxdgpd.net
レギンレイヴ、本編に出るのは次回?
(クレナ/アンジュ搭乗仕様以外の2種は来週発売)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 09:04:54.27 ID:3/x3xYQl0.net
軍服ロリに目覚めてしまいそうだ
それにしてもクレナちゃんは1番可愛いな!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:42:53.06 ID:LgOU8Sl00.net
なんか、進み具合が原作よりいい感じなんですけど…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 10:54:13.74 ID:yrVQFo4gK.net
面白いわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:02:07.71 ID:YZCFstcvr.net
アンジュが料理教室で子供の話振られた時 ダイヤの顔が浮かんでたのかな?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:02:51.43 ID:cUpotk1N0.net
前回は貴方達と仲良くしたい→いやいやねえわw→ご愁傷様です→俺らゴミだからお気になさらずに→仲良くなろうのループだったからな
今回はストーリー進行はあるけどあまり面白くならなさそうなのは異能力バトルになりそうな予感漂ってるからだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:03:55.43 ID:Li4YXnq40.net
あらためて戦場に戻りたいなんてありえないと思う。いまも世界の反対では紛争が起こってるけど、少なくとも俺は行きたいなんて思わないし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:06:06.78 ID:lWzRmp3h0.net
そら日本でぬくぬく育てられた俺たちと幼少期から紛争地域で生き抜いてきた奴等とは価値観が違うだろw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:18:32.93 ID:TgcLXhZL0.net
>>653
脚本の人が優秀だわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:50:02.62 ID:FQXdQIFi0.net
予想を裏切る面白さ
1期はミリーぜ少佐のおっぱいしか見所なかったのに
フレデリカのキャラがいい意味で濃くてワクワクする

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 11:56:48.44 ID:WdR3PadK0.net
プラモ売れてるの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:01:31.20 ID:50RMZTtk0.net
そこそこは売れてるような
入荷分は結構捌けてるよ、ビックカメラとか量販店見ても

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:07:42.08 ID:nYIRfdDO0.net
何で戦場に戻りたいか分からない奴ってこの作品の何を見てんだよ
一番テーマの根幹に関わってる部分なのに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:17:37.23 ID:1XU/ml2ud.net
しかしゴリゴリの戦争アニメだな

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200