2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクガン!! 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:03:42.36 ID:DZ0IiLmb.net
岩盤に隔てられた「コロニー」で人類が暮らす遠い未来
その外には「ラビリンス」と呼ばれる危険な未開地帯があり、
そこを開拓しようとする者たちは「マーカー」と呼ばれていた
マーカーを目指す少女・メメンプーと、その父で元マーカーのガガンバーはラビリンスに挑もうとしていた
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://sakugan-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/ANIMA_info

OP 「恍惚ラビリンス」 遠藤 正明
ED 「Shine」 MindaRyn
(deleted an unsolicited ad)

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 11:44:34.90 ID:qiJOZBRK.net
一流のシェフに腐った材料で料理させるようなもんで
うまそうに見えても食うと腹壊す

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 11:47:12.83 ID:Dc93NEj0.net
君喩えのセンス無いと良く言われるでしょ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 12:02:51.15 ID:+QzjllJr.net
>>376
ポリコレのヤツらと一緒だなw
観なきゃいいだけなのにw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:04:12.63 ID:QvYJ3IIy.net
信者って詰まると結局「見なければいい」で話逸らすよなw
ポリコレ?もう意味不明だわw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:06:03.84 ID:F57+hlbK.net
何を見るかは自由だけどずっと人前で文句言いながら見続けてる人が変な風に思われたり文句言われるのはしょうがないんじゃない?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:08:39.87 ID:QvYJ3IIy.net
人前?どこのこと?ここ?え?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:10:10.60 ID:Gi/Q9xz7.net
見てもらってなんぼの世界に「見なきゃいい」
信者の方が変な風に思われてんだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:10:39.58 ID:a44Z2T8S.net
信者ってのはある種、精神病だからね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:13:20.54 ID:4NRj0iXr.net
テレビアニメも5chの書き込みも見られて初めて意味を持つ物だし見なきゃいいは通用しない
クソみたいな物を発信して文句言われるのはしょうがないね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:13:40.12 ID:QvYJ3IIy.net
なんでポリコレなんだ?wwwわからんわwww上手いこと言ったつもりなん?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:20:03.46 ID:nI+PdaBm.net
1話2話であれだけ悲劇的に死を描いたのに
必要だった?ってくらい最後まで活かされてないのは割りと視聴者ナメてる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:20:50.00 ID:I6Bq/pv2.net
批判に対する回答が「見なきゃいい」って時点で大分無理筋というか擁護にすらなってないのよ
それ好きな人だけ集まってポジれる話題で回したい以外の何なんだ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:24:56.40 ID:4NRj0iXr.net
一つの批判に対する反論じゃなくてずっと文句言ってる人に対して言ってんじゃない?
作品への批判じゃなくスタッフの内心エスパーして中傷みたいな書き込みしてる奴も少なくないし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:27:34.38 ID:QvYJ3IIy.net
ホントにつまらんものは1話で切る
これは1話が面白かったから見続けた
途中つまらなくなったが最後のオチの展開が気になったから
最後まで見た。 で、感想はつまらなかった
これの何が悪い?
最後まで見たのに否定的な感想や意見を言えないのか?
それこそポリコレだろうがwww

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:29:08.07 ID:a44Z2T8S.net
未熟な子にはエスパーに見えるんだろうねぇ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:33:45.08 ID:QvYJ3IIy.net
作品への批判は必然と制作スタッフにも向けられるものだろ
ただ中傷はアカンけどな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:39:28.70 ID:qMobBCFG.net
自分が理解出来ないものを分かるやつは全員エスパーなんだろうなw
結局自分の思い通りでなきゃヤダヤダーを尤もらしい大義名分掲げて我儘を通すのが自治厨や信者

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 14:01:02.22 ID:0ehxq1pU.net
結局、おっこってった死人の女の子どうなったのかな?
ガガンパーのことだから殺してないと思うけど、死んでないよね?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 14:01:11.98 ID:v04bwQCU.net
>>389
5ch閉じればいいのでは?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 14:16:47.61 ID:Zc/xKURE.net
黒髪の姉ちゃんのパンチラやパフパフ入れて欲しかった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 15:47:29.34 ID:hqcYu227.net
>>394
まあアニメだからあれで死んでたら逆に斬新だわ
直接手を下さないだけで死んでも構わないってやり口だけどね
穴掘り屋が人を崩落に巻き込んでおいて殺す気はなかったなんて寝言でしょ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 16:52:39.42 ID:0ehxq1pU.net
>>397
下でボスが受け止めてるか、捕まって拘束されてるかな。そう思いたい。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 17:27:06.71 ID:potvFozW.net
ニシ死

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 17:59:14.49 ID:wkoamHuJ.net
>>394 ほか

オマエら、何を見てきたんだ?
このアニメで高所から落ちてケガしたり死んだりする訳無いだろ。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 20:51:34.20 ID:nxAoVEBE.net
ザの字って女性キャラっぽくない気がする
目つきのせいかなあ。顔だけしょんべん臭い少女というかロン毛の兄ちゃんみたいだし
下着もべつになんか・・・いいや、次行って?って感じだった
萌えないし色気もない。魅力がない。なんか発狂して襲い掛かって来るし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/06(木) 21:09:05.76 ID:w7kN4aIe.net
案の定ID真っ赤で発狂してたwウケるw
クソアニメにお似合いだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/07(金) 01:31:10.89 ID:h9FgmaMU.net
こういう話がしたいなら最初からロボットいらなかったよね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/07(金) 15:52:06.78 ID:NIIyihbo.net
>>394
あれパンツ見えてるかどうかだけ気になった

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/07(金) 22:48:34.49 ID:oUJKHzko.net
>>404
どうも履いてないっぽいんだよなあ…

https://i.imgur.com/UbLfcoG.jpeg

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/07(金) 23:40:11.13 ID:INebM1/M.net
>>405

白タイツを履いてるんだよ。(棒読み)

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 22:10:01.18 ID:qwftLNRL.net
出来レース先生の次回作に
ご期待ください

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 18:30:25.18 ID:J9Pu0Vxk.net
2期があるかもと迷ってたけど、HDDから消した。
面白くなる、かもしれない、作品で残しておくほど時間ないしな。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 21:03:28.63 ID:QN9B8bbO.net
この一期を作ったスタッフが手掛ける二期が面白くなる心配はないから大丈夫だよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 21:55:36.16 ID:tggsZD1L.net
まあここから盛り返す、は無理だな
作品の軸がフニャフニャなのが致命的すぎる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 23:21:00.45 ID:rlSwtj52.net
完全ロボット路線に軌道修正すれば見てあげる
メメンプーも17歳位に上げて

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 00:05:58.99 ID:sSDYyI3s.net
そもそも二期を考えてダラダラとした物語づくりをしてたら面白くなるわけない
一期で終わるつもりで全力投球で詰め込まないと
その上で書ききれなかったことを二期でやるならわかるけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 21:23:38.02 ID:ZztmVIrk.net
サントラ、歌唱結局別人のままだしたの?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:02:42.32 ID:5TuFcYmg.net
>>279
>サクガンはアンチスレが立たなかったからめちゃくちゃになってるけど

順序が逆
アンチスレが立つ前のアニメ本編3話目に作風が破綻したせいで本スレがアンチとして機能した、というのが正しい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:32:21.26 ID:NOy8qYWY.net
本スレがアンチ化するのはよくあることで
仮にアンチスレが立ったとしても移動は強要できるようなものじゃないからなぁ
好きになったアニメをポジティブに話せる場所がどこにもないのには少し同情するが
現実的には信者スレをアニメサロン板とかに建てて自重してもらうくらいしかなかった
誰も動かなかったから仕方がない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 09:24:36.42 ID:W5fcWjVo.net
本スレがアンチ化しても誰も困らなかっただけでしょ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 20:10:40.18 ID:RdJgqxWP.net
話の流れが分かってないなら無理に入ってこなくていいよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 11:52:26.76 ID:cT4m/6AA.net
どっちもどっち、というか見方を変えたら
アンチスレ立ててやってれば擁護や批判意見を批判するようなレスが書き込まれていちいちイライラさせられる事もなかったんじゃね?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 11:53:19.58 ID:Z5wUyWSv.net
いやそんなレスなかったろ…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 13:38:49.14 ID:G9RwA6PS.net
制作を養護してるレスはあってもアニメ自体を擁護する書き込みは皆無だったからな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 14:25:44.05 ID:FnNGqtke.net
やたら原作を擁護してる奴が若干いたけどな
アンチスレがどうこう言ってるのもそいつらだろ
信者スレでも立てて籠もってろよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 09:21:05.92 ID:OeccUrzB.net
このアニメおもしれーな
何回も見てる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 09:31:46.22 ID:tdM9lWXH.net
知能に著しい障害をお持ちのお方のようで

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 09:44:00.13 ID:OeccUrzB.net
脳と言いたいんだろうな
日本語勉強しろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 09:57:19.36 ID:OeccUrzB.net
まあストーリーの構成はグダグダだったが
素材はいいんだしそれを味わえばいいんだよこのアニネは
ボクは素材の味が分かるんです

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 11:03:40.73 ID:tdM9lWXH.net
いえ合ってますよ
やはり知能障害のようですね
ご自覚が無い様ですのでお早めに受診なさって下さいね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 11:18:37.96 ID:Ta3/FQJR.net
ビッグトニーのプラモはもったいないぐらい良くできてるよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 12:04:45.85 ID:OeccUrzB.net
なんでかしらけど終わってからも結構のびるスレだね
つまらんつまらんいいながら最後まで見て終わった後もワッチョイスレが堕ちてワッチョイ無しのこのスレをわざわざ探して居座り続けるって
素材はいいと思って愚痴ってんのかそれとも本気で1ミリもすべからくいい所無しアニメだと思ってんのか後者ならそいつのが脳に障害あるだろw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 00:32:40.99 ID:slxL9i7c.net
釣りっぽいな最初の一文からして

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 01:37:55.84 ID:8MjWfMZx.net
*,*** サクガン(BD181枚以下)
はぁ…オイ!キサマラもっと買え

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 03:15:06.34 ID:JZfArgMs.net
2話収録形式なら一巻だけはもうちょい売れたかもしれないのに

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 08:55:39.08 ID:UTijHyID.net
>>427
わかるけどアニメ見たら興味も失せるよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 13:59:59.94 ID:rJIhvGD0.net
さあ!予算サクゲンだ!!

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 21:03:35.30 ID:ebYVHykc.net
サクガンが伝えたかったこと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 13:05:55.10 ID:/sCyxCOL.net
「1話だけはよかった」みたいなレス多くて疑問を感じてスレ頭から見たらダメ出し多くて草
やっぱ駄作やん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 18:38:43.30 ID:mKefwyXT.net
いやお前自信がどう思うかだろ? どうして周りの意見に惑わされるンだ
お前はサクガンを見て感動して絶賛しようとしてこのスレを見に来たんだ、正直になれよ
でもこのスレは肯定的な書き込みをするとすかさず人格否定攻撃されるからそれが怖くてそんな当たり障りのない書き込みをしたんだろう?
自分の気持ちも自分で決められないんじゃどうしょうもないだろ、こんな匿名掲示板で
だったら思う存分お前のサクガンを褒めてみろよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 19:56:55.01 ID:ahRpHgSQ.net
じゃあ正直に言うか
1話で地下コロニーの中なのに打上花火やってる時点で
作ってる連中は真剣に考えてないんだなと思ったわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 21:32:43.58 ID:mKefwyXT.net
うん、お前の気持ち分かるよ
ロボットを頼んだら幕の内弁当が届いたような気分、そういうことだろう?
でも幕の内弁当だって旨いじゃん、俺ははっきりそう言いたい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 21:40:16.27 ID:pz8h5/XK.net
全話見た今振り返っても1話が一番おもしろかったと思うけど、その1話もわりとガタガタよ
あくまで2話以降によっては名作になり得るポテンシャルはあるかもというレベルであって…
ぶっちゃけリンダ親子の死とサクガンの時間だ!のインパクトが強かっただけね。
あれも今思うと先のこと全然決めてなくてただインパクトを求めただけの描写でえらい安っぽく感じるなw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 21:52:20.42 ID:mKefwyXT.net
全話見て1話が一番面白かったってそれは苦行だな
苦行に耐えた自分を褒めてあげたらいい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 12:10:26.47 ID:QA2B1B/f.net
あんな地下コロニー自体が非現実なのに打ち上げ花火できる事だけおかしいっていうのもよくわからんわ
あの環境を維持できるシステムの一環で花火も可能になっててもおかしくなくね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 16:48:47.92 ID:jQl2KVw5.net
地下コロニーで花火とかそんなのはどうでもいいw
そこじゃねえだろって

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 18:34:32.30 ID:fkrQj9bY.net
花火に限らず細かい部分で変なとこはいろいろあった
それを納得させる世界観も細かいことを吹っ飛ばす勢いもなかったのが問題
そのくせ風がどうのとかしょーもないウンチクだけはたれる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 18:38:45.63 ID:fkrQj9bY.net
風といえばあの送風施設の話も酷かったな
でかい構造ごと組み替えてるとかバカみたいなシステムになってるのに
バルブ一か所開くだけのトラブルもバイパスで解決できないんだもの

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 20:51:16.54 ID:FH4ECwCg.net
バカが「考えるな感じろ」をやると説得力を持たせられずツッコミどころしか無いゴミが出来る典型
論理を超えて許される部分と許されない部分の区別がつけられないバカがコイツ
監督・シリーズ構成: 和田純一

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 22:59:48.02 ID:5lWFYw5S.net
肝心なことを説明せずダンマリするガガンバーが何箇所かあったな
別に全部説明しろとは言わんが
説明しないダンマリなガガンバーにストレスかんじる部分はあった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/23(日) 14:34:57.68 ID:dn2DJCne.net
原作者が口をつぐむってのが意外だったな
てっきり周知の上での出来レース受賞&アニメ化だと思ってたが違うのか
上の方でインタビュー回答してるメインスタッフが主犯なのね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/23(日) 15:22:27.21 ID:D1jEu9eZ.net
途中でやたら出来レースが〜って言ってるやつ湧いてるけど責任転嫁しようとしてるやつらの自演か?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/23(日) 16:24:38.32 ID:cpUEorJq.net
原作原案サイドが監督サイドに責任転嫁しようとしていて
監督サイドが原作原案サイドに責任転嫁しようとしている

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/23(日) 20:51:11.56 ID:rTVwctAH.net
そもそも脳みそがエロと萌しか詰まってない奴らは元々避けるし
シリアスを好む者には中途はんぱなギャグにしらけるし
ロボに期待の人らにはロボが活躍せず落胆させるし
中年のオッサン、9歳の子ども、アニメ視聴者層はどちらも感情移入しにくいし
誰に向けて作ってんだと
俺とか未だにこのスレにいるお前らとかこく一部の人にしか刺さらなかったと
そういうことですわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/23(日) 23:46:05.17 ID:giKBYU/v.net
> 誰に向けて作ってんだと

監督・シリーズ構成: 和田純一
コイツのせい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/24(月) 19:04:34.03 ID:h1UB1Uon.net
和田 純一(わだ じゅんいち、1963年7月6日 - )は、日本の経済産業官僚。
宮城県産業経済部次長や、厚生労働省大臣官房審議官を経て、駐アゼルバイジャン特命全権大使。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/24(月) 19:11:50.96 ID:iSDp2mYu.net
しつこく監督の名前晒してるのが原作者かな?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/24(月) 19:15:14.27 ID:h1UB1Uon.net
その妄想は楽しいな

原作者は何かのコネのゴリ押しでアニメ化されることになったのはいいものの、
何しろゴリ押しなのでそのまま作っても面白くならないのは確定している
有能な監督も付けて貰えると思っていたのに普通に無理だったので、
恥だけかかされて逆恨みしている

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/25(火) 20:31:40.54 ID:dQqrGOp7.net
監督自重を思い出すw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/28(金) 09:31:27.89 ID:NOHdiu9P.net
改めてロボット魂触ってみたけどやっぱ出来いいよな
コクピットに搭乗者乗せらるのってロボット魂じゃコレくらいじゃないか?ギミックも可能な限り入れてるし手抜きがない
いや、アニメも手抜きではないんだろうけどさ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 19:58:20.90 ID:1zPfejO4.net
真剣に作ってコレだから余計救いがないのでは

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 20:35:56.93 ID:jqNw6czi.net
脚本の大切さを理解する一助となれば浮かばれるだろう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 23:02:20.21 ID:gBsbMoIY.net
数字不明
予想通り無事に爆死

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 00:03:28.29 ID:xK5Xl154.net
> 監督・シリーズ構成: 和田純一
監督業だけでも力不足の無能だってのにシリーズ構成まで兼任してるからね
爆死しない方がおかしい
余裕ぶってるから最初から積んで貰えるのが決まってるのかと思ってたわ
梯子を外されたんならザマァだがw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 12:38:28.02 ID:OUttqjTj.net
1が埋まらない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 22:32:44.07 ID:wM+GN0Ld.net
ここは廃品リサイクルで本スレはアニメ2に立ってる3スレ目

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:31:43.50 ID:D013VzlJ.net
まだあったんかここw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/09(水) 18:31:04.94 ID:W0MNq+YE.net
頑張れ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/10(木) 15:14:14.93 ID:x/kdHREB.net
ラジオが終わるらしい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/11(金) 01:29:59.21 ID:I+g18Ha+.net
まじであの新キャラが出てきためっちゃ中途半端な所で終わりなのか・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/11(金) 09:26:57.41 ID:JYqHAlvU.net
続けるつもりだったんだろうが無理だったんだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/11(金) 12:00:30.28 ID:T0Z8TaCd.net
つっても、出来を見て3ヶ月後の放映分をストップして内容を変更するなんて無理だから、
割と早い段階でこれは駄目だなと見切りを付けられたんだろう

まだ放映してないタイミングなら、放映自体を止めるべきだった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/11(金) 13:10:43.58 ID:/0JgMeYc.net
まあ連続はあり得んから2期ができたらとか色気を出して新キャラ出したんだろ
そもそもそれ以前の問題だったが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/11(金) 13:24:00.34 ID:T0Z8TaCd.net
分割2期だとしてもストップできるタイミングはかなり早い

脚本や絵コンテの段階ならお蔵入りにしても傷は浅いけど、
もう作画に入ってたんだろうな
作っちゃった分は仕方ないから形にして、残りは何でもいいから12話分埋めた
多分、4話以降が差し替えになってる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/11(金) 13:29:18.15 ID:JYqHAlvU.net
いや分割とかじゃなくてなんの予定もないけど続編作れたらいいなで未回収の要素出すなんてよくあるだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/11(金) 15:07:07.16 ID:HqsXPlma.net
DeNaのこのプロジェクト自体もう第2弾がなさそw
もう懲りただろ
豚しかいない飼育場にどういう食料を提供したら豚に喜んでもらえるかなんて考えるだけあほくさいだろうし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/11(金) 16:05:47.89 ID:T0Z8TaCd.net
方法論としては間違ってないと思うんだけどな
いいのが来なかったら諦める、という仕組みがなかったのが致命的
出来レース云々は内部のガバナンスの問題だから関係ないとして

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/11(金) 16:33:30.21 ID:f+6xqzpd.net
良いのが来てもそこそこのが来てもスタッフがゴミだとゴミしか生まれない
戦犯はコイツ
> 監督・シリーズ構成: 和田純一

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/11(金) 16:49:38.40 ID:f+6xqzpd.net
「けいおん!」や「リゼロ」の原作見てみなよ
言っちゃ悪いがアレがああなるんだから
アニメは映像化に関わるスタッフ・キャスト次第でいくらでも化ける

豚にすら見向きもされない産廃しか作れない無能を集めたのが敗因

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/23(水) 20:43:58.91 ID:NeJnagM+.net
ラジオ終わったな

総レス数 487
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200