2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクガン!! 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:03:42.36 ID:DZ0IiLmb.net
岩盤に隔てられた「コロニー」で人類が暮らす遠い未来
その外には「ラビリンス」と呼ばれる危険な未開地帯があり、
そこを開拓しようとする者たちは「マーカー」と呼ばれていた
マーカーを目指す少女・メメンプーと、その父で元マーカーのガガンバーはラビリンスに挑もうとしていた
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://sakugan-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/ANIMA_info

OP 「恍惚ラビリンス」 遠藤 正明
ED 「Shine」 MindaRyn
(deleted an unsolicited ad)

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/29(水) 16:21:45.95 ID:AlNgT0/z.net
メメンプーかわいいよメメンプー

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/29(水) 16:29:15.35 ID:nbxS8yKb.net
10で神童、15でマーカー、20過ぎれば只のメメンプー

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/29(水) 16:57:11.82 ID:zaVL999H.net
広げた風呂敷を多少なりとも畳んでくれてたら、そこまで嫌いではないんだけどね。
やりっぱ、投げっぱ、散らかしっぱでトンズラこいた感じだわ。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/29(水) 17:02:44.58 ID:Tsxs4enU.net
2期前提で余裕かましてて打ち切りって最高にカッコ悪いな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/29(水) 17:31:27.96 ID:o+F+lFDg.net
風呂敷はこれから広げるところだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/29(水) 19:11:08.98 ID:/lvPgfJI.net
話を拡げまくって回収不能ならまだともかく
幻覚だの無人島だの無駄回やって「これ」だからなぁ
擁護などできる筈もない

実況スレに「いつ面白くなるんだこれ?」って書いたら
「暗殺貴族に帰れ!」ってレスされたけど
異世界なろう系なんか見る気にもなれんっての!

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 01:01:42.09 ID:qctzzwVU.net
「見据えてるのは世界だから
 日本での評価なんてどうでもいいよ」
なんて内輪でイキがってそうだわ
そういった傲慢さが作品に出てる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 06:39:21.96 ID:jHfDzPqO.net
ニヤけイケメン野郎のシーンが初対面の回と最終話以外要らない
あいつの登場シーン大幅に削って物語の核心を突く展開入れた方がもっとテンポ良かっただろ
もしかしたら女性受け狙ったのかもしれないけど、普段大人ぶってる癖に結局は感情論でチクチク言ってくる奴なんかいくら顔が良くても女でも人を選ぶよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 10:45:35.61 ID:Zn/+JoLg.net
親子愛でまとめるなら、家族以外や他の家族との対比で各話を構成して浮き彫りにしていくことになる
そういう意味ではサブキャラクターも配置の意図だけなら何となくは分かる
浮き彫りにはできてないような気がするがw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 13:08:31.16 ID:VJtVlUix.net
このアニメ評価してる奴って世界のどこに居るんだろうか?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 13:21:07.96 ID:kQw0d6aO.net
最終回まだ見てないわなんか見る気せん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 13:34:48.73 ID:azxsw8aK.net
>>291
ロリコンが唸るようなフェチ作画なかったからな…
どこの制作会社か知らんけど甘々のアマよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 13:42:12.15 ID:AeRFqRCf.net
原案の人が1〜2話しか誉めてなかった
3〜11話に関しては更新が途絶えた、12話観た後の感想もない
3回更新して3回ともリンダの話してる

https://note.com/nekotaro_i

1〜2話視聴
「1〜2話観ました、おもしろかったです、素晴らし構成です」

3〜11話
更新が途絶え何も言わなくなる

12話放送直前
「来週12話が放送されます、立場的に何も書けません
1〜2話の改変は頑張ってくれたと思います
原案読んで欲しいです」

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 14:11:01.08 ID:pMMJGpK6.net
出来レースでもらった仕事なんだから我慢しろやw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 15:00:54.64 ID:vrQCDi34.net
原案は1クール分のエピソードもありませんので足しました!
でも肝心な部分はなんにも明らかにしないでTo be continuedです!
原案お気持ち表明「原案読んでね、アニメとは大きく違うよ。でも後半非公開だよ」!

うーんこの

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 15:02:47.14 ID:vrQCDi34.net
>>298
それを公言したアニメが去年ありましてね
ジビエートって言うんですけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 15:37:49.60 ID:CkTc/HLD.net
>>304
より一層印象悪くなったわ。
>>306の言ってる通りだろ。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 16:06:20.26 ID:cuIkvK5h.net
どうでもいいけど、犬井犬太郎なんてナウなヤングは知らんやろ(´・ω・`)

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 17:49:54.29 ID:NbbZWNZk.net
続きはなかった事にして損切りするのかな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 23:36:39.92 ID:n/ulcBC+.net
外国の人を宇宙人化何かだと思ってるのか
感性は国違っても殆ど変わらんのだからストーリーが詰まらんかったら何処でもウケんでしょ

日本でヒットした物は海外でもヒットしてるでしょ 時には日本以上の鑑識眼で 

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 01:08:29.18 ID:XskUjvJn.net
これの関係者ほんとにカスしかおらん

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 08:49:29.61 ID:rrKw9fpj.net
今期だと王様ランキング辺りが海外で人気だが普通にこっちでも評価されてるしな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 09:58:19.09 ID:c/IjLafU.net
ノマノワッチュッセーしか覚えてないアニメだったなあ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 11:12:21.84 ID:NcLaCzGQ.net
「海外ウケを意識しました!」ってアニメが尽く滑るの何なんだろうな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 11:22:36.42 ID:od4OCv8y.net
ハッカー孤児のなんちゃって社会風刺とかいかにもって感じだったな
こういうの入れとけばありがたがるんだろみたいなw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 11:36:25.40 ID:I0QDs4BI.net
関係者の海外狙った発言もないのに勝手な憶測でそれ前提に語るなよ
あったのならすまんが

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 11:54:51.85 ID:od4OCv8y.net
邪推に過ぎないとはいえ
Project ANIMA自体がそういう色気も込みでオリジナルアニメを開拓する企画だからな
まあ安心しろ
グーグルユーザーの82パーセントはこれを評価しているらしいぞ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 12:00:18.94 ID:GTAq810t.net
憶測や邪推じゃないんだなあこれが

https://natalie.mu/comic/pp/sakugan

しかしヒット作を作りましたみたいな顔して喋っててウケる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 12:00:48.22 ID:NcLaCzGQ.net
>>317
インタビューにガッツリ書いてるよ
https://natalie.mu/comic/pp/sakugan

>全体設計として、全世界をターゲットにしたアニメーションにしたいという話をしました。
>(中略)最初から海外展開を前提にしていたので、人種やジェンダーの描写も意識しながら、作品に落とし込んでいきました。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 12:12:11.77 ID:ORgcXySJ.net
思うに、いらん社会派っぽい要素やポリコレ的な何かを不自然に無理矢理突っ込んでくるところとかあると
「あ、これ俺たち向けの作品じゃないんだな。海外向けなのかな。」って受け取られ方になるんだと思う。
サクガンは話の内容が1クール分に満たなかったために埋め合わせで色んな要素ぶっ込んでそうなったんじゃね?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 12:13:38.26 ID:ORgcXySJ.net
あ、明言してんのか。
なら単に自己評価だけ高い無能集団ってだけだったわ。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 12:20:01.49 ID:od4OCv8y.net
>>319


324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 12:26:04.21 ID:I0QDs4BI.net
言ってたのね・・・
いい加減なこと言って申し訳ないわ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 12:48:59.84 ID:/NsCU0Y+.net
言った言ってないとかどうでも良いし憶測で問題無い
根拠が全く無いでっち上げならいざ知らず
作品見りゃ一目瞭然で分かんだろ。頭悪いの?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 13:03:16.36 ID:Lo1rRrH+.net
>>325
いやわからんから解説して

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 13:09:42.72 ID:rrKw9fpj.net
金髪幼女とか人気出る要素山盛りなのに
何でメメンプーは可愛くないのか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 13:40:32.61 ID:dWHujfnA.net
海外受け狙うならLGBTてんこ盛りにすればいいのにな
デブ、オカマ、両性具有とかアニメのほうが得意なんだから

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 13:42:00.35 ID:T9hSzc0A.net
>>315
監督が自由にオナニー作品作る為の言い訳だな
本来なら他のスタッフに止められてるレベルの作品

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 14:20:39.05 ID:pgE1Nhso.net
作品への感想と関係者への誹謗中傷の区別はしとけよ?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 14:22:55.69 ID:g93GO9SY.net
なんか成し遂げましたか?このアニメ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 16:40:13.08 ID:fvp1MRiQ.net
>>328
マクロス定期

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:38:36.75 ID:XskUjvJn.net
3 3
 3

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 03:56:41.01 ID:1Q8GKugB.net
サテライト
「作品の出来とかええねん アニメさえ作ってれば、どうせまた三共さんが版権買ってくれる」

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 16:13:23.99 ID:JqYAEsT2.net
もしかしてバンダイは河森の名前に騙されたちゃうん?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:41:16.14 ID:UtKpocAR.net
>>335
キスダム「呼んだ?」

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:15:49.80 ID:6K4KZMX4.net
今更ながら最終回見た。
ガガンバーとメメンプーが本当の親子じゃないってのは予想してた事の一つだったので、驚きはしなかったが…

どういった経緯で虹の子メメンプーがガガンバーと親子として暮らすことになったのか?
あの映像は夢ではなく、メメンプーが赤子の時に実際に目の当たり事を記憶していた。
ガガンバーもあの場所に居合わせた以上何かしらの事情は知っているはずだけどそこは一切言及されず…
ザクレットゥの兄貴とのくだりでも記憶に齟齬が発生してたけど、ガガンバーは記憶を操作されている?
そしてあの怪獣は一体何なのか?ウロロップの正体は?プリンセスとは?襲ってきた二人組は何者?目的は?他にも色々…

11話までほとんど本筋と関係ないエピソードやってるからうすうす気付いてたけど、劇中で示された謎の8割くらいは回収されずに終了した
旅の目的地にたどり着くこともなく「俺たちの戦いはこれからだ」エンド…はっきりいって製作途中に現場で何かしらのトラブルが発生したとしか思えません!
メメンプーの声優さん、芝居好きだよ。他作品でも見たいね。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:47:51.68 ID:6K4KZMX4.net
連レスすまんが言い足りないので。

思えば1話で凄惨な人死にが出たのに2話以降のほほん&ダラダラとしてた時点でなんか違和感はあった…
ザクレットゥとユーリは必要なかったんじゃないかな?ただでさえ尺足りてないのに、この二人の加入に前半丸々使ってるからね。
とはいえ6話くらいまでは思ってたのと違う!という不満もありつつも、一話完結のエピソードとしてそこそこ纏まってたんで一定の満足感あったんだけどね…

7話の花でラリっちゃう回、8話のザクレットゥに復讐される回がマジに最悪で、話の縦軸は進まないわ、悪い意味でキャラ崩壊するわでこの作品のターニングポイントだった。
特に8話、何一つ理解が追いつかなかったわ。前後話とハナシが繋がってないしキャラの心情に共感できる所が何一つ無い。あれだけ激しく遺恨が残るような殺し合いの末に微妙な感じで仲直りで怪我も軽症です。

それで言ったら最終話のザクレットゥ「軽々しく死ぬなんて言うな」のくだりはガガンバーと殺し合いを経たからこそ言えたのかな?と思った。それは良かった。

あとガガンバーはメメンプーに大して不器用すぎないかな。いくら親をも超える秀才(という設定)とは言え「娘に対する接し方か?」と度々感じた
監督の中で確固とした親子感があった上で描いてると思うんだけど、それを踏まえた上であんまり納得出来ない感じ。
他作品の名前出してすまんが同クールにやってた無職転生でも優秀すぎる幼い息子に対して過度に期待して逆切れする親父いたけど、あっちの方がまだ健全がオチだったわ。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 18:14:17.88 ID:OPTG5AwL.net
情緒不安定なアニメって感じだった。キレだす機序がよく分からないみたいな
同期なら強いて言えばセレプロに似ている
あれよりもっと目まぐるしいしキャラもよくないけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 19:04:26.62 ID:WPW8MpBW.net
前話で死んだら殺すとか言ってた奴が軽々しく死ぬとか言うな
とか説教垂れられてもね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 21:31:44.77 ID:ln19QFjZ.net
全て投げっぱで終わったけど、
これで円盤買う奴居るんか?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 22:01:37.71 ID:466d05Rv.net
2期で傑作になるから

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 23:14:18.72 ID:FUp/lMGG.net
アホか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 02:19:36.31 ID:XtbqkAgg.net
OPも特撮ヒーローやロボットものおっさん起用とか
いろいろ奇をてらい過ぎた感じ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 05:06:29.71 ID:1qIXHQ7G.net
海外人気凄いから2期は海外限定配信になりそう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 10:39:18.19 ID:Xp2HKyu/.net
海外人気www確かデカダンスでもそんなこと言ってた信者がいたなwww

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 11:01:19.64 ID:IffKsZIa.net
>>346
スレでいぢめられたんだろうけどいつまで根に持ってるの?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 11:08:53.84 ID:Xp2HKyu/.net
>>347
はぁ?wwwあれもしかして!

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 11:42:08.22 ID:oEfcNvW0.net
デカダンススレって本スレ終了することなく
落ちてなかったか?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 11:56:29.19 ID:vnYwxZ6M.net
デカダンスは知らんけど
サクガンは海外でも「何コレ?」言われてなかったか?
海外のなんかのランキングでもだいぶ下の方だったぞ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 15:12:04.83 ID:bI0U2pWh.net
サクガン信者はデカダンスをライバル視してるようだが月とスッポンも良いトコだぞ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 15:46:38.24 ID:qAl7axEt.net
ライバルはコメルシだろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 15:53:04.38 ID:GF3OM4Ow.net
コメルシは神様になった日とかと同レベルじゃも
比較にならんじゃもん

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 15:59:02.57 ID:sSOZc4Mh.net
コメルシ エガオノダイカ サクガン

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 16:01:56.18 ID:GF3OM4Ow.net
ブブキが抜けてるじゃも

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 16:49:23.85 ID:lYGTsHaU.net
海外評価だとMALでは6.59でクソ扱いまでは行かないが微妙なとこ
M3やローリングガールズ、夏やってたナイトヘッドなんかが同じ点数

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 17:28:59.85 ID:khzyQ5Bp.net
話題にすらならないムテキングェ…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 18:07:43.72 ID:EABy2Fmy.net
サクガンが話題になっていた・・・?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 19:06:27.92 ID:LLkz57fu.net
円盤バカ売れとかdアニメの配信でトップとかビリビリ動画の再生数が凄いとか
希望的な話題が一つでもあれば人気と言えなくもないけどな
一切ないから駄目だな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 21:33:04.22 ID:6ZyWgzuj.net
俺が見た中で「Gのレコンギスタ」や「荒野のコトブキ」や「アルジェボルン」や「エクスアーム」が出ないのはなぜなんだ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 21:47:29.45 ID:ePLUKZy9.net
1クールとはいえ放送週までスレが半分も使われなかった
オモチャまで出てるアニメって他にある?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 21:48:02.84 ID:ePLUKZy9.net
放送週→放送終了

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 21:56:53.51 ID:qAl7axEt.net
ここは重複で、本スレはアニメ2に移行しとるよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 22:07:24.55 ID:it5Ju3pi.net
これ原案じゃ死人でないらしいね
1話の死亡はアニオリ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 22:42:02.09 ID:ci3G2T+Y.net
一番盛り上がった一話がアニオリだとしたらそれ原案が糞なの確定じゃん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/04(火) 00:05:55.71 ID:Lstf9Tp8.net
>>356
いやMALでその点数は普通にクソアニメラインやぞ・・・

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/04(火) 01:07:20.01 ID:CtX6IX+y.net
人死なせたくらいでおおはしゃぎってのもな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/04(火) 03:10:50.00 ID:uzmxVhqw.net
しかも死なせた意味が全く無かったという

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/04(火) 03:27:27.69 ID:I/Xdzm02.net
1話だけ毛色が違うのはそういう事か
あの流れで全体作れるならそれがベターだったろうけどそれが出来ないのなら改変は悪手だわ
それ以降視聴者はコレジャナイになるからね
掴みだけ別物にして1話切りさせないようにすればイケると浅知恵働かせたのだろうけど
その程度のことすら分からないなんてやっぱアニメスタッフは頭の悪いオナニストなんだな
死ねばいいのに

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/04(火) 08:59:20.01 ID:FQZ4bzw7.net
そもそも神アニメなんて幻想だから
下っ端がいるから上が輝いて見えてるだけだぞ
寧ろ下っ端に感謝しろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/04(火) 10:13:59.79 ID:eF9k0dRh.net
ゲームみたいに金盗られたわけでもないのに発狂してる奴が頭おかしいだけ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/04(火) 10:23:25.14 ID:CEsaZoDp.net
金より時間の方が貴重だぞ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/04(火) 12:04:58.56 ID:bWN/ijtU.net
前期のロボアニメどれもつまらなかったからセフ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/04(火) 22:52:15.37 ID:JxDv7yon.net
>>370
それを制作スタッフに言ってくれ
上になれと

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 02:39:27.06 ID:+QzjllJr.net
>>371
観なきゃいいだけなんだけどねぇ、原作ファンでもなかろうに

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 09:15:52.20 ID:tnPY5jUR.net
「見なきゃいい」は通用しねーよ
1, 2話で期待値上げといたんだからな
だったら1話で糞つまらんモノを作っておけよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 11:44:34.90 ID:qiJOZBRK.net
一流のシェフに腐った材料で料理させるようなもんで
うまそうに見えても食うと腹壊す

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 11:47:12.83 ID:Dc93NEj0.net
君喩えのセンス無いと良く言われるでしょ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 12:02:51.15 ID:+QzjllJr.net
>>376
ポリコレのヤツらと一緒だなw
観なきゃいいだけなのにw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:04:12.63 ID:QvYJ3IIy.net
信者って詰まると結局「見なければいい」で話逸らすよなw
ポリコレ?もう意味不明だわw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:06:03.84 ID:F57+hlbK.net
何を見るかは自由だけどずっと人前で文句言いながら見続けてる人が変な風に思われたり文句言われるのはしょうがないんじゃない?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:08:39.87 ID:QvYJ3IIy.net
人前?どこのこと?ここ?え?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:10:10.60 ID:Gi/Q9xz7.net
見てもらってなんぼの世界に「見なきゃいい」
信者の方が変な風に思われてんだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:10:39.58 ID:a44Z2T8S.net
信者ってのはある種、精神病だからね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:13:20.54 ID:4NRj0iXr.net
テレビアニメも5chの書き込みも見られて初めて意味を持つ物だし見なきゃいいは通用しない
クソみたいな物を発信して文句言われるのはしょうがないね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:13:40.12 ID:QvYJ3IIy.net
なんでポリコレなんだ?wwwわからんわwww上手いこと言ったつもりなん?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:20:03.46 ID:nI+PdaBm.net
1話2話であれだけ悲劇的に死を描いたのに
必要だった?ってくらい最後まで活かされてないのは割りと視聴者ナメてる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:20:50.00 ID:I6Bq/pv2.net
批判に対する回答が「見なきゃいい」って時点で大分無理筋というか擁護にすらなってないのよ
それ好きな人だけ集まってポジれる話題で回したい以外の何なんだ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:24:56.40 ID:4NRj0iXr.net
一つの批判に対する反論じゃなくてずっと文句言ってる人に対して言ってんじゃない?
作品への批判じゃなくスタッフの内心エスパーして中傷みたいな書き込みしてる奴も少なくないし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:27:34.38 ID:QvYJ3IIy.net
ホントにつまらんものは1話で切る
これは1話が面白かったから見続けた
途中つまらなくなったが最後のオチの展開が気になったから
最後まで見た。 で、感想はつまらなかった
これの何が悪い?
最後まで見たのに否定的な感想や意見を言えないのか?
それこそポリコレだろうがwww

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 13:29:08.07 ID:a44Z2T8S.net
未熟な子にはエスパーに見えるんだろうねぇ

総レス数 487
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200