2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクガン!! 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:03:42.36 ID:DZ0IiLmb.net
岩盤に隔てられた「コロニー」で人類が暮らす遠い未来
その外には「ラビリンス」と呼ばれる危険な未開地帯があり、
そこを開拓しようとする者たちは「マーカー」と呼ばれていた
マーカーを目指す少女・メメンプーと、その父で元マーカーのガガンバーはラビリンスに挑もうとしていた
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://sakugan-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/ANIMA_info

OP 「恍惚ラビリンス」 遠藤 正明
ED 「Shine」 MindaRyn
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:04:34.09 ID:DZ0IiLmb.net
スタッフ
監督・シリーズ構成: 和田純一
シナリオ: 永井真吾 望月真里子 根元歳三
キャラクター原案: 岩原裕二
アニメーションキャラクターデザイン: 望月俊平
コンセプトデザイン: 幸田和磨
カイジュウコンセプトデザイン: 河森正治(Vector Vision)
カイジュウ・メカニックデザイン: 大河広行
メカニックデザイン: ブリュネ・スタニスラス (Studio No Border)
プロップデザイン: 石本剛啓 森岡賢一
文芸設定: 河合宏之
美術設定: 坂本竜(ビック・スタジオ)
美術監督: 大西穣(ビック・スタジオ)
色彩設計: 長谷川美穂(緋和)
撮影監督: 志村豪(T2studio)
助監督: 三塩天平
編集: 松本秀治
3DCGディレクター: 後藤浩幸
2Dワークス: 中村倫子
音響監督: 木村絵理子
音楽: 加藤達也
ラジオ原稿指導: 諏訪勝
音響制作: 東北新社
音楽制作: ランティス
アニメーション制作: サテライト
原案: 戌井猫太郎『削岩ラビリンスマーカー』?(エブリスタ)
原作: コロニー大会議
製作: 「サクガン」製作委員会

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:05:06.93 ID:DZ0IiLmb.net
キャスト
メメンプー : 天希かのん
ガガンバー : 東地宏樹
ザクレットゥ : 花澤香菜
ユーリ : 豊永利行
メローロ : 細谷佳正
DJ K : 神谷浩史
ムゥロ : 和多田美咲
ボス : 小山剛志
リンダ : 津田美波
ルーファス : 緑川光

放送情報
TOKYO MX 10月7日より 毎週木曜日 23:30〜
MBS 10月9日より 毎週土曜日 27:08〜
BS 11 10月7日より 毎週木曜日 23:30〜
AT-X 10月7日より 毎週木曜日 23:30〜

配信情報
dアニメストア 10月7日より 毎週木曜日 23:30〜
バンダイチャンネル 10月7日より 毎週木曜日 23:30〜
Hulu 10月7日より 毎週木曜日 23:30〜
Crunchyroll 10月7日より 毎週木曜日 23:30〜

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 06:40:40.78 ID:I+k873ft.net
執拗に全角タイトル・ワッチョイ無しでスレ立てしてる奴いるけど同一人物か

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 08:22:07.27 ID:DZ0IiLmb.net
ドリルといえばグレンラガン

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 08:33:45.59 ID:KPRP+I/u.net
>>4
IDスレ立ててるのは全部縦書き荒らしだよ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 08:48:23.45 ID:DZ0IiLmb.net
逆だろ
ワッチョイ無しがデフォの板なのに執拗にワッチョイスレ立ててる奴がいる

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 08:52:05.10 ID:k/JmQGQe.net
1やテンプレがNGされてて見れないなw

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 09:15:13.22 ID:KPRP+I/u.net
>>7
お前縦ゴキだろ
すぐに分かるぞw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 09:43:35.62 ID:DZ0IiLmb.net
グレンラガンなついな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 15:26:19.54 ID:zeJm5GZk.net
最新の2つスレたてるやつなんなの

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:38:05.52 ID:fKsUnoDX.net
サクガンだけに作画が崩れません

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:20:29.09 ID:mCRq6BBb.net
作画崩れ起きたら作画ン崩れ言われるな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 20:51:51.30 ID:VZDLvnlQ.net
サテライトだしなぁ…

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 10:22:49.22 ID:42d5uGcV.net
デカダンス臭がする

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 14:27:15.71 ID:MlN/Tnp7.net
縦書き荒らしのスレが不満な方こちらへどうぞ
ワッチョイ付きスレです

サクガン Colony.1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632928058/

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 06:21:02.70 ID:F20qCoBT.net
これ、月じゃねぇかなぁ?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:06:06.50 ID:3iVSFdUM.net
地デジはL字だけどBSで見るか

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 00:17:35.20 ID:OeXAmz0Q.net
第1話

・15年前、20年前なら「斬新な世界観」と言えたかもしれんが、何番煎じだよ?
 いや、何番煎じでも面白ければいいが、全然話に引き込まれん。

・ガキが小便臭いガキ過ぎて色気の「い」も無い。
 それが登場人物の一人ならいいが、ヒロインってどうよ?

・ロボットにドラゴン(っぽい怪獣)? あれこれ持ってきて詰め込めばいいってもんじゃないわ!

つまんない駄作確定。
期待してDRモードで録画してるが、ムダになりそうだな。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 00:58:04.15 ID:x//5Fsj6.net
ゴチャゴチャしててツマランかった

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 07:36:38.06 ID:g0z2WU2A.net
デカダンスっぽいな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 09:51:38.43 ID:g0z2WU2A.net
グレンラガンっぽくもある

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 10:12:22.27 ID:v57f7FLF.net
ロボットかっこわるいな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 10:31:15.68 ID:g0z2WU2A.net
河森はメカじゃなくて怪獣の方デザインしてるんだ
メカやればいいのに

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 10:49:43.51 ID:p2pZRNgo.net
バスカッシュかな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 10:56:57.36 ID:g0z2WU2A.net
メメンプー悠木かと思った

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 11:21:55.05 ID:/5Owk1k3.net
主人公の声優さん演技微妙だなと思ったら主要キャラやるの初めてなのか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 12:23:45.36 ID:g0z2WU2A.net
予想
カイジュウは人間だった!

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 12:39:06.91 ID:D8Y8MA2x.net
河森嫌いだから見ない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 15:21:31.72 ID:g0z2WU2A.net
穴掘り親子が旅に出る話
うーん

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 16:46:20.18 ID:SItBvW6Z.net
メメンプーちゃん可愛いです!!ぜひ踏み付けられながらパンツの色を教えていただきたいです!!

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 17:25:01.02 ID:g0z2WU2A.net
ワーカーとマーカーとか言葉をもうちょっと変えて欲しかった

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 17:38:11.79 ID:0ym8pdhg.net
いきなり残酷描写とか進撃の巨人の巨人が怪獣になって
ロボで闘う話?
グレラガンにメイドインアビス要素も入ってる?
ラビリンス踏破した女ってどうせ金髪幼女の母親だろ?

だが金髪幼女がかわいいのはわかった
視聴継続

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 18:06:28.82 ID:g0z2WU2A.net
デカダンスに似てると思うんだがなあ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 18:35:30.30 ID:3NrmSBRr.net
1話の掴みは悪くないけど
この先あの場所までにグダグダなりそう・・・

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 19:18:14.09 ID:rd1VZA0J.net
1話ならもっとこう、じめじめして暗くて泥臭い地下での採掘の世界を描いて
外の世界への憧れを視聴者が共感できるラインまでもっていって欲しかったなー

うっすい文脈で「大人」「子供」を連呼されても親子の絆()ってなるし
1つ1つの要素は面白そうな世界観をちっとも掘り下げられない感じがしたら
2話でいったん切るかな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 19:46:01.05 ID:nIfb/BJ0.net
リンダけっこう可愛いのに1話で退場はつれぇわw

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:27:05.84 ID:mFm4LnbC.net
メイドいんアビスにん

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:30:37.00 ID:HBSMNjC9.net
なんかアレコレ混ぜ合わせたような…
メイドイングレンラガンデカダンスって感じ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:55:33.20 ID:UzAYFD5N.net
デカダンスとかぶっちゃうな
ありきたりな世界観、ありきたりなキャラクターだな

>>36
確かに掘り下げは少ない気がした
なろうアニメよりは真面目に作ってるが退屈そう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:34:31.54 ID:ZsTBcdyj.net
初めのほうちょっとだけ見た感想

グレンラガン+キルラキルっぽいと思った
何か繋がりがあるの?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:56:49.79 ID:x//5Fsj6.net
ガキの「外の世界を見たい」と一緒で脚本構成の焦りがモロに出た感じ
初見で手探り気分のライトな一般視聴者がガキや制作側の突っ走りに着いて行けるとは思えない
ライト層は基本1回しか見ないからそういうを前提にしないとなかなか上手くいかないと思う

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:48:18.11 ID:g0z2WU2A.net
美少女をグロ焼死させるところにスタッフのこだわりを感じた

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:08:21.61 ID:fihDUh61.net
駄目だバラバラになっちまってる
ミンチよりひでーよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:14:02.42 ID:GR3VL7wz.net
舞台設定の既視感凄い
メインっぽい雰囲気出してた子がすぐ死んだこと以外はありがちな感じ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:27:20.15 ID:2eZO6DOy.net
下着丸見えのエロ可愛かったのにな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:57:44.97 ID:aOA05Fr6.net
地下道ではマンガチックに逃げてたキャラが、あっけなく死ぬとか
なんか釈然としない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:57:57.57 ID:/8KS22zw.net
タイトル名から
ヤクザに始末される哀れな債務者らの話かとおもたけど
全然違ってた

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:00:21.04 ID:d+XW6UtQ.net
女の子版グレンラガンっぽい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:02:30.45 ID:kBkIOzbB.net
デコ少女良いな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 14:50:42.80 ID:gIQ1ZAho.net
1話から辛気臭いな、9歳設定も中身がこじらせた30代にしかみえないから違和感しかない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 18:59:55.55 ID:L1Q17Vfx.net
初見は悪くなさそうだったのに細部がすんげー微妙やねorz
声優で誤魔化している感も否めん
さらにもう、この無意味で脈絡もない支那描写ブッパにうんざりする
一話切りでいいかな^^;

んで製作はパチ屋のガチチョン→提携終了で今度はガチ支那、のサテライトか
そもそもの発祥が北海道で、わざわざ移転した先もなんと悪名高い杉並区(笑)
大陸側のフロント企業、もしくは大陸側から資本を引っ張る能力に長けた支那チョン寄りの制作なんかな

サテライトから分岐・独立した制作にマシなもんが多くなる傾向だから、やはり大本のサテライトが如何に酷いかっつー話やな
約20年を老舗と呼んでいいのか迷うが、アニメ制作の経歴もゴミと旧名作のコバンザメばっかでやんの
知名度のあるタイトルを横から入ってコバンザメするっつーパターン?支那の十八番やんな
平家物語を低クオリティゴミアニメにした会社の代表もガチチョンだった現実
こういう支那チョンのやり方に反吐が出るよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 19:21:17.95 ID:L1Q17Vfx.net
1話見終わったが強引な登場人物殺人で安っぽい悲劇導入と場面転換
マジで何も考えていないクソ脚本だな
ワンンピース以降、簡単に人を殺してくだらねえ無意味な悲劇を作るやっすい手法が蔓延してさ
2話以降のストーリーも気になるっちゃ気になるけど、それ以上に微妙な点が多すぎる
さすがは何でもパクってキメラにする国柄のガチ支那資本なだけはあるよ

そうやって雇用を生むのは唯一の長所かな?とも一瞬思ったが、しかし杉並区や北海道といい、どうせ雇ってんのは何かしらの支那利権関係者だろうて
国賊以外のなにもんでもねえ
はー駄作丸出しでガッカリだわー

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 19:27:34.20 ID:JkEYgcO/.net
なんていうか筋書きの上で必要なもの(設定とか動機とか)は
ある程度キチンとお膳立てできるくらいの実力はあるんだろうけど、
そこにどうも血が通ってないというか、頭で考えただけというか
怪獣に襲われて仲間が死んだあの状況で父親に「でも行きたいんだ!」なんて訴えるだろうか、とかね
地中っても普通に明るいしすごい豊かだし閉塞感もないし、岩を砕いて外へ出ていくような話でわざわざこうするのか?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 20:02:51.43 ID:MleudpcR.net
ちょっとテンポ悪い気はするけど、おもすろそう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 20:57:27.50 ID:j5ucaV3T.net
主役の女の子の声、かわいいけど9歳の役にしては大人っぽすぎる気がする
もう少し子供声出せなかったのかな?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 22:10:36.50 ID:gwUoK4uN.net
縦書き荒らしのスレが不満な方こちらへどうぞ
ワッチョイ付きスレはこちらです

サクガン Colony.1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632928058/

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 23:37:25.97 ID:keGkvOKn.net
ヤマトもガンダムも999も大勢死んでから最新鋭マシンで脱出するのが王道ですよ
絶望からの脱出が希望になる
という話かどうか知らんが、いまのとこそんな雰囲気

逆にアビスは希望で始まって、だんだん絶望が濃くなる進行

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 23:30:07.49 ID:PU7wDFSL.net
名前だけでもなんとかならんかったんやろか?
カガンボやらなんやらようわからんけど
覚えにくてかなわん

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 23:32:18.51 ID:EDpBpHJS.net
ほぼ新人なのに、いきなり初主役抜粋でであそこまでやったフィールズあいは別格だったのだ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 00:23:19.09 ID:opfQUw2M.net
主題歌まで唄ってたしな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 01:03:59.08 ID:AEUXO6fr.net
>>51
> 9歳設定も中身がこじらせた30代にしかみえないから違和感しかない

上手いことを言う。(笑)
それから、メメンプの声優さんはヘタクソじゃない。
ヘタクソじゃないが、「演技をしてます」感がする。

第2話

ドタバタ劇でも「カリオストロの城」は面白いのに、これは全然面白くないのはなぜだろう?
視聴者置いてけぼり感しかしない。
絵がキレイだから見てくれる人も居るだろうが、全編EDみたいな絵だったらどれだけ付いていくか。

あんな強力な怪獣が出てくるのがアタリマエの世界で、対抗方法が火器の無いロボット数台って
おかしいだろ。根本的に。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 01:54:17.29 ID:tKDrWvVn.net
2話良かったよ
ロボットが非力なのも設定として好感が持てた
メメンプは大学を出た天才で、もうカスタマイズしてたから
メカのチューンナップを繰り返していくのは好きなんだよね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 01:57:03.85 ID:16905Qy9.net
しょせんなろう原作みたいなもんだろ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:27:57.68 ID:PKSxyNGM.net
主役は演技力必要なキャラだから新人には荷が重すぎる
オーディションからやり直せ!

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 11:18:27.78 ID:z5F1nkv5.net
昔のタイムボカンシリーズの様に、新人を育てようってコトじゃないの?
知らんけど

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 12:38:58.65 ID:77Xjq16n.net
ロボ瞬殺→普通に戦える
仲間の死→元気いっぱい
1話と2話が繋がってないように思う

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 16:14:16.96 ID:T4Ko7Hr8.net
主役のガキの声優ヘタすぎるな
実績もまったくないしどんなコネで採用されたんだ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 18:26:22.70 ID:DoQV4nVk.net
(ちゃんとしたオーディションなんだなこれが)

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:07:35.52 ID:hUYB9Lnf.net
ワシが育てたやりたいんじゃね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 21:01:15.46 ID:GJ7l/MxQ.net
一般応募OKのオーディションだったからなあ
まだYouTubeにアーカイブあるんじゃないの

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 21:43:47.70 ID:P+rxMaF5.net
2話で確信したんだけど
金髪幼女の声優下手過ぎない??
ヘタクソ声優でアニメが台無し
こんなメインキャラに新人起用して作品台無しにするより
ベテラン声優使っときゃいいのに
と思ったらオーディションなの?
なんでオーディションでこれ選んだの?
コネ?
若さ?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 21:47:32.27 ID:P+rxMaF5.net
あと金髪の見た目は8歳ぐらいなのに
声が完全に成人女性で合ってない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 21:54:49.79 ID:oFWpzLFM.net
娘っ子が可愛くないのが勿体ないな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 22:06:00.66 ID:vQp1tYyN.net
バーが死んで「親父は死んだもういない。」って展開を待ってる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 00:25:03.87 ID:dHw1+nL4.net
作中のノリにいまいち着いて行けない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 07:36:15.39 ID:edjzl4Lk.net
沢城みゆきも初めから上手かったわけではなかった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 12:46:54.78 ID:zgMEwxgS.net
ガガンバーとかメメンプーとか何なのこのネーミングセンス。ふざけてんのかな?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 12:55:31.87 ID:fDyk/f36.net
いまどき機械を叩いて直すコントやるとは

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 13:14:08.32 ID:JtMJCypv.net
>>77
沢城みゆきの経歴調べたけど3年目でミントさんやってたんだな
でも冷静な役のせいか下手な印象は全く無かった
この金髪みたいに叫びまくる役はヘタクソなの目立つね
もしかして沢城みゆきはデビュー当時から上手かったんじゃないか?
ファイルーズあいなんかデビュー作からいきなり上手い天才だと思う
あと演技ヘタクソで何年経っても上達しないのもいる
愛生とか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 14:13:59.71 ID:lZ9VgyXQ.net
河森デザイン見てやろうと思ったらいきなり柿崎ィッ!?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 19:55:04.63 ID:SeMYWc5v.net
>>80
沢城みゆきのデビューはデジキャラットのぷちこだよ
当時中学生
今と役の傾向は全然違うけどまあ上手かった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 20:22:20.69 ID:4VGiV7tQ.net
マクロスFでランカ(中島 愛)の 棒読みっぷりは凄かった。
あれはスタッフと何か衝突した結果じゃないかと今でも思う。
よく放送したもんだ。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 22:28:43.31 ID:fDyk/f36.net
これの原作者は公募からアニメ化2度目やで、世の中やっぱりコネなンだわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 12:23:47.77 ID:6jZoHiJc.net
>>83
まめぐは歌ってなんぼだから(震え声)

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 17:02:22.24 ID:eS0zUaLW.net
イイ日タビダチ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 10:11:51.07 ID:ldjzaeGp.net
何だか説教臭いな
どう考えてもガキの台詞じゃねーし

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 13:54:59.33 ID:qp74wOwF.net
出来レースアニメさんチーっす

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 20:45:15.98 ID:LMj1Se/n.net
うーん軍人でもないのにこんな超長尺戦闘する必要あるのかなぁ。決定打も微妙
相変わらずなんか冒険に出るモチベがしっくりこないんだよね。これは俺に冒険心がないだけか?
怪獣に狙われてるから巻き込まないように・・・とかでいいんじゃ
それはそれでネガティブで船出としてはイヤか。難しいな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 21:32:35.90 ID:KaBr84fa.net
オープニングに魅力が無いのでナシ!!

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 23:55:41.59 ID:1q/40RBB.net
怪獣デザインが河森ってのもいいな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 00:34:21.22 ID:sa957lBM.net
第3話

3話になっても1話と同じ感想しかない。視聴者置いてけぼり。つまんない。

・ロボットで丸太橋を渡るシーン、水面に映る絵コンテは引きの絵のあとにすべきだろう。
 なんか判らんかった。

・何で川の裂け目に自ら飛び込んだの? 動機不明。

・アンカーが抜けて落下時に開いたパラシュートと、機内のメメンプーのリュックに何の関係が?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 00:42:00.75 ID:zK29w8hH.net
子供がワガママ言って問題が起きて怒られたりとかで反面教師なことを見せるそんな子供向けというか子供だましというか…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 01:46:40.26 ID:NReASzd1.net
デコガキ鬱陶しいわー

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 02:42:10.01 ID:a+TwibrN.net
暑苦しいから切った

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 03:58:19.75 ID:+5rJqAY/.net
メメンプちゃんのワキしか見所がない

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 07:29:52.68 ID:bCx68jqO.net
へそもいいぞ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 11:36:32.25 ID:ybuJap8o.net
ロボットがめっちゃ高機動なのはやはり重力が少ないからなんやろか? 住んでる場所が惑星上ではないとか。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 19:09:55.18 ID:iUkL3n0t.net
街並が中華風で画質も含めパンドーラを思い出す

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 19:28:10.69 ID:Q3ShEXdm.net
火鍋と雲翔さんの遺作という思い出しかない

総レス数 487
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200