2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2690

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 14:17:19.06 ID:1oPBdHot.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.na

lcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2689
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632736165/

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:17:48.51 ID:zyhr3Xn7.net
>>916
ニコ動、一挙放送に合わせてMMD職人が まちカドの大作作ってたな

ジャヒー様は原作がまったく話し進まないのに アニメの方だと話が進んでるように勘違いするわこれ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:22:34.57 ID:piE9PTiz.net


925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:24:28.08 ID:piE9PTiz.net
オッドタクシーBSで完走

真犯人が野放しで胸くそ悪い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:25:34.01 ID:RfklWgor.net
ロリタリアを成長させた時にはふざけんなこのヤロウと思ったけど大人verもそれなりに可愛かったからまあヨシ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:26:59.88 ID:ZRkizH6Q.net
>>853
あのオヤジ、元々異世界を救った勇者の血筋なのよ
アニメには全く関係せんけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:28:13.28 ID:NqvwDkc5.net
盾の勇者はアニメ1期だけだと王が何であんなにしつこく盾を目の敵にしてくるのか
ちゃんと説明されないからただのアホにしか見えないんだよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:28:15.89 ID:S/Fs7gVe.net
>>922
ラフタリアちゃんと夜中一緒に過ごして理性を保つ自信がない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:28:26.92 ID:piE9PTiz.net
平穏世代の韋駄天達

なんでこんな中途半端で終わるの?
せめてポーラちゃんに心打たれて魔族を裏切って救出するまでやれよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:28:39.77 ID:ZRkizH6Q.net
>>859
韓国人もいつも騒ぎだすで
日本だって在日がおる限りは他人事の話じゃない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:29:18.37 ID:zyhr3Xn7.net
>>926
フィーロみたいに戻したり戻さなかったりすればいいのに
他の勇者が終始クズのままなのが話的には仕方が無いのだけどストレスたまるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:30:01.50 ID:S/Fs7gVe.net
>>928
家族を先代の盾の勇者に奪われたみたいなモノローグはあったけどね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:31:27.09 ID:piE9PTiz.net
盾の勇者は一年先か

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:31:30.62 ID:ZRkizH6Q.net
>>890
そう思ったらふーかがくくるの隣に越して来て逃げ場を無くしてくる展開
「私が側で見てるから頑張って!」
「何で来るんだよぉ…」

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:31:45.43 ID:RfklWgor.net
クズって言うかアホなんだよな、他の勇者
槍はスピンオフでアホを突き抜けたから逆に好きだがw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:32:33.34 ID:S/Fs7gVe.net
>>934
半年後だね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:33:19.65 ID:y5TZBIHe.net
アホとかオブラートに包んだ物言いするなよ
和解したのに一瞬で忘れてまた同じ風になってるんだから知的障害者だろ登場人物全員

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:33:37.37 ID:oEREZb5f.net
最終回で黒幕を見つけたけど尺の都合で逃がしてしまうのってよくあるしな
とある乙女ゲームアニメ「私は私の正義を探し求める」と〆る事例もあったし
丸投げエンドw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:35:19.40 ID:ZRkizH6Q.net
>>928
説明する為に二期やるんだが、隣国には盾が立てた国と盾を信仰する国があって、全世界的に見れば三勇教は人間至上主義の異端の国
それを融和政策で世界中を飛び回ってる女王と、利権を奪われたくない教皇が国王を唆して女王の地位を簒奪させようとしてて、実質後継者の妹とミソッカスの姉で殺し合わせてた
まあ、隣国については一言も触れてないから女王の発言だけで読み解くのは困難だわな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:37:36.56 ID:ZRkizH6Q.net
>>936
あの3人は死に方が対人トラブルだったから下のランクの勇者に転生して、盾は引き篭もる前は大手クランのトップで有能すぎたから生きたまま転移してる
前世の人徳を反映してそれぞれのクラスに割り振られると言う事になっている

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:40:14.76 ID:NqvwDkc5.net
>>933
サラッとね
でもあの説明だけだと王なのに自国や世界を危機に陥れてまで
同じ盾とはいえ本人じゃない主人公に固執するのなんでやねんってなる

>>940
ごめん俺は知ってる
ネタバレさせてスマン

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:42:24.13 ID:zyhr3Xn7.net
>>936
槍のも数話みたけど アホを突き抜けて変態になってたな

結局スピンオフの食事するだけのやつを読んでるわ、 盾がいっさい関係無いが・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:43:16.42 ID:ZRkizH6Q.net
>>942
盾に固執してたのはやっぱ、実質三勇教の言いなりになってたからだろうな
万が一の事を考えて盾を処刑しなかったのはある意味英断か
娘はアホだが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:44:45.36 ID:ZRkizH6Q.net
>>943
豚顔さえなければ割と見れる作画なんだけどな
別バージョンで人間顔版も発売してくれんもんだろうか….
結構好きなキャラ多いんよね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:47:12.00 ID:QtC++izt.net
>>918
群雄割拠だな。。
都心に住んでるから良いけど地方民きついんじゃないか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:47:55.23 ID:83MUj2cO.net
バキ、地上波じゃないのかよ。ガッカリだわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:49:04.84 ID:5h4uuU84.net
ジョジョを押さえたネトフリが唯一の勝ち組

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:53:01.95 ID:SzBtRVAd.net
「ジョジョ」6部はゴミだから見なくてええよ

ラストまで見てもオチなしだから
最初の設定とか全部ぶん投げ
まあ5部中盤以降はすべてゴミだが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:53:13.13 ID:a46n6cBq.net
盾の王様が盾を嫌ってたのは盾が亜人にとっての神様みたいな存在で
王様がこの世で最も大切に思ってた妹が亜人に殺されたと思ったから
だから盾の勇者そのものになんかされたと言うことではないよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:54:11.24 ID:d6PhrJZK.net
Sonny Boy
もっと日常の中の人間ドラマならともかく、散々非現実的な世界を描いた後に急に最後だけ現実的ビターエンドですよーってやられてもなあ
夏休み前のオーロラ・スカイフィッシュ・3億円。1話の数々の謎シーンの意味。戦地とは何か校長の正体
なぜ出口が宇宙にあったのかなど分からないことだらけ投げっぱなし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:02:40.77 ID:QtC++izt.net
お前同じこと何度も書くクセなおせよ。。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:03:08.62 ID:+70iktUd.net
サニーボーイはわからないことがあるのではない
答えが用意されてないのだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:03:58.09 ID:QG/i37o5.net
盾の王様がルルーシュパロディで妹も盲目で
なんなら王様の最初の名前もルージュって名前だったりする

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:09:27.47 ID:0kdrU/uK.net
盾信者が盾の勇者の成り上がりは普通のなろうとは違うって言ってたけど結局チートハーレムロリコンだったよね?なんでこうなったの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:09:46.50 ID:aO93+5Ep.net
ひぐらしスレようやく終わったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:11:23.88 ID:0kdrU/uK.net
なろう原作の中で無職転生は八男ぐらいの出来だったのに
アニメになると凄く面白かったのは何でなの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:12:14.46 ID:FRg78yU+.net
逆に八男は結構名の知れた作品だったのになぜあんな低クォリティだったのか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:13:10.71 ID:gcVEYAEy.net
ホビージャパンだからで説明はつく

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:13:14.44 ID:ZKzyKM/H.net
キレイさより動き重視の作画と独特の雰囲気のある背景
青春の切なさとか色々思っても結局どうにもならない感じとかビシビシ感じれた
言葉にならない感覚を映像化しようともがいたような作品なのかな

時間ある時もう一回見返したいねサニーボーイ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:13:30.30 ID:0kdrU/uK.net
あと、月が導くのコミカライズが面白かったよな?
なろう原作は削除されてるから読んでないけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:15:47.21 ID:ZKzyKM/H.net
>>946
アニメが無料で天から降ってくる時代は終わったんだよ
毎月ほんの数千円のサブスクでアニメーターの生活が安定するなら大歓迎だわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:16:25.87 ID:4wEi/vXa.net
次スレは?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:17:42.92 ID:vuVpFE2X.net
>>907
アニメ化放送当初は知る人ぞ知る奇作扱いだったし劇場が当たろうが当たるまいがどっちにしろ最期までやる気だったと思うの

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:17:45.40 ID:dHmqXru6.net
>>918
dアニメでやってないアニメは見れねえわ
古見さんは地上波録画しようかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:19:51.21 ID:vuVpFE2X.net
>>927
のぶそんな裏設定があんのかよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:20:30.68 ID:mKKKeL7l.net
サニボ、監督が考える洒落乙で青臭い話、世界は変えられないがその世界を選んだならしっかり生きろみたいなテーマを含め監督のオナニー全開だったけどまーつまらんかった
監督の作家性あってもいいと思うけどまずは面白いアニメ作ってよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:23:03.65 ID:ZRkizH6Q.net
>>955
成長させたやん
なんでこうなったの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:23:31.11 ID:vuVpFE2X.net
>>944
処刑しなかったのは四勇者が生存している状態じゃないと結界かなんかが消滅して異次元からメチャクチャ強い魔物が乱入してくるなどのマズい事態が起きるとか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:24:33.40 ID:ZRkizH6Q.net
>>966
すまん、のぶじゃなくてねこやのオヤジだった
流れで混同した

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:26:51.72 ID:Ld6Og8SP.net
>>918
見たいやつが全然見れなくてつらい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:27:06.06 ID:t6dEugyb.net
>>969
それはあとあとわかることでその時点では勝手な盾の勇者処刑は盾の勇者を崇拝する国との戦争になるからできなかったんよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:27:32.43 ID:vuVpFE2X.net
>>966
食堂の裏設定か、此方こそスマヌ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:29:22.37 ID:BI0OanJ6.net
アマプラは王様ランキングをゲットしたか
オッドタクシーに続いて御目が高いな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:30:06.86 ID:BU79kBw7.net
>>949
ジョジョはもう「置きにいってる」感じがする
監督含め自らの青春時代の章が終わり
あとは売上で儲けるより、堅実に作るために
ネトフリにしたって感じがする

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:31:43.99 ID:3biXHnGv.net
>>971
逆だよ
金さえ払えば日本のどこでも見れるようになった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:32:22.94 ID:vuVpFE2X.net
>>972
だからって濡れ衣着せて身ぐるみ剥いで無一文で放り出して蛇の生殺し状態でってなあ
国王と姉姫の偏差値低過ぎるお后様大変だったろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:34:46.05 ID:3biXHnGv.net
オッドタクシー難民は烈子見とけ
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0925/Aggretsuko-S4_Main.jpg

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:36:10.68 ID:t6dEugyb.net
>>977
実際それで国が吹っ飛ぶかどうかみたいな話になったからな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:56:03.76 ID:vuVpFE2X.net
吹っ飛んでくれた方がスカッとしたかも

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:03:20.54 ID:IG1qtD/B.net
アニメで本当はいいやつみたいに改変してるどけど
原作の盾は屑だし酷い目にあってもなんとも思われない
ラフタリアを選んだ理由も姫に虐められた憂さ晴らしで
大人の女は怖いから一方的に痛めつける為に少女を選んだとかだしろくでもない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:09:11.87 ID:1ANOns+N.net
>>938
作者が

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:11:16.84 ID:ZRkizH6Q.net
>>980
盾を崇拝してる二国間も盾をどちらが元首に掲げるかで対立してるから、ある意味今が一番安定してる
盾は獣人との間に子が成せる事が分かってるから、盾が連れてる娘達は普通に毒殺されそうになる(盾もフィロトリアも毒耐性あるから効かないけど)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:12:00.55 ID:1ANOns+N.net
盾は頭ぱっぱらぱー向け
あれは流石に無理 面白くない
唯一の救いは鳥ちゃん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:12:11.54 ID:HNZPHQuZ.net
>>978
見ようと思ったけど結局ニコ生でやってなくて見なかった奴だ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:22:14.96 ID:NqvwDkc5.net
まぁ登場人物全員もうちょっと上手い立ち回りあるだろって感じで残念なんだよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:23:41.05 ID:/nWdyXC+.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1633065052/
ひぐらし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:32:40.58 ID:v7zyv4E7.net
>>984
鳥でギャグバトルとロリアニメに振り切ってさよならしたよ。
1週間で言葉全て覚える生物が2週間でこの下等生物がとか言い出したら面白かったのに。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:32:45.62 ID:epX+7lYW.net
今日からマグカップも2期だがリアルタイムでは見れない県ので、CBC民に任せた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:35:28.87 ID:IIgghm9a.net
そう言えば名古屋アニメがあったな今期

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:38:32.46 ID:5h4uuU84.net
竜騎士の気分次第で何度でもループするから梨花ちゃんは永遠に雛見沢から離れられない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:39:47.78 ID:I4k2iYwb.net
盾は真面目すぎて息が詰まるよな
セクハラOKの無職が一番期待できる
エリスちゃんは可愛いなぁ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:46:34.44 ID:r28vEIqv.net
盾の勇者の問題点いうなら他の勇者が無能にさせてでしか主人公ageできない話作りだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:47:24.59 ID:xBAw7tL+.net
>>536
オバロはもう完全に悪だよ
虐殺による恐怖で支配しようとしちまったもん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:47:59.84 ID:IfPkhgi3.net
ひぐらしはこれで100年ぐらいループしてんだな思って見てみ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:49:59.96 ID:JjiItYKE.net
オバロの主人公死ねって言われるけどあれはじめから死んでるよな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:52:28.15 ID:gcVEYAEy.net
べつに支配する必要ないしひつまぶしで大量虐殺もアリだと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:55:32.55 ID:ISyFJdyd.net
1000ならのんのんびより劇場版よろちくび
ぎんいろモザイク2期でもええで

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:58:06.22 ID:I4k2iYwb.net
一番死んでほしいのは思い出作りの為に
ループライフを満喫して他人の人生に介入するリメイク主人公

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:59:22.67 ID:YNwk8wQe.net
1000なら俺をアニメ化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200