2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2690

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 22:44:34.72 ID:LbwGBwjh.net
鬼滅は空気が薄い所で修行とかやってたころはゆで理論のとんでもストーリーかと思ってたけど化けたな〜

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 22:44:58.23 ID:KDX/a8Wq.net
>>624
中高生の頃はみんなタバコすぱすぱ吸ってタバコの銘柄の話とかで盛り上がったり暴走族ネタとかばかりだったな
さすがにアニメ見てるって言ったらドン引きされるというかお前キモイwってネタにされるレベルだぞ
今と価値観正反対だわな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 22:47:32.18 ID:2B77/V5d.net
>>646
ドラマヒットしたし厳しいだろ。。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 22:48:21.77 ID:LbwGBwjh.net
どんな修羅の国出身だよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 22:49:05.07 ID:/1gMGQgv.net
ジョージ→おしりたんてい→舞妓さんというよく分からない流れ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 22:51:00.75 ID:KDX/a8Wq.net
小学校の高学年くらいからアニメの話を出すと嫌がられるような顔されるようになってたな
オタクと友達だと思われたら困るみたいな雰囲気出してきて暗にその話をするなって思いっきり空気だして主張してくるんだよな
それで自分も周りも即座に気付いてアニメは最底辺のオタクということになって空気読めるやつは誰もアニメの話をしなくなってたな
一部空気読めないやつがアニメの話すると空気が悪くなって冷やかしたり馬鹿にされるサンドバッグになってたしそういうの見てアニメはタブーなんだなってみんなが察してたわ小学生ながらにw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 22:51:25.39 ID:zdn5amHo.net
視聴時間が全然足りないw
レコーダーの中にフルダイブと長瀞さん全話未読マークで残っとるw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 22:52:49.41 ID:AGheo1zP.net
それらは消しても問題無い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 22:53:25.84 ID:/1gMGQgv.net
>>653
長瀞さんはいい出来だから早く見るんだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 22:56:49.07 ID:P3xUL5kQ.net
スカネク、「俺たちの存在を無かった事にはさせない」って全く共感出来ないんだけど
「人間の脳みそ啜る」「人間だと知りつつ怪異をぶっ殺しまくる」「歴史そのものをゼロからやり直す」なら過去改変一択だろうに
ワンチャン別存在として生まれ変わる可能性もあり得るのに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 22:58:01.65 ID:P3xUL5kQ.net
>>653
長瀞は消したけどフルダイブは永久保存版になってる
なお、宇崎も残ってる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:02:11.19 ID:/1gMGQgv.net
宇崎ちゃんコナンとコラボしたやつしか覚えてない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:03:49.29 ID:N/gGoJa3.net
>>586
半月国には恩義があるけどこのまま戦争を続けたら半月国は永安国を道連れにして双方滅亡する
だから半月国を滅亡させたけど本当に正しかったのか分からないと幼女の幽霊が懺悔してる描写があるから一概には<中国人視点では善

なお、お上の世界が腐敗しきってるなどヤバげな描写が散見されるので検閲に引っかかって作者投獄されるじゃないかと心配なのである

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:04:02.80 ID:hXYPVPPA.net
来年トライブナインアニメ化されるけど、一瞬トライナイツに見えたのは俺だけか
まあ向こうはデブや女キャラっていなかったけどw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:04:59.13 ID:N/gGoJa3.net
>>653
フルダイブは時間の無駄

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:05:11.63 ID:zdn5amHo.net
>>655>>657
今期もジャヒー様、探偵、リメイクが仲間入りなんだよなあこれがw
かなり頑張って見てんだけどねw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:06:02.95 ID:8CePyUmT.net


664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:06:23.05 ID:N/gGoJa3.net
>>650
それが昭和なのさ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:07:00.43 ID:/1gMGQgv.net
フルダイブ忘れかけてたけど序盤からクソってわかるからまだ良心的

666 :しんたろう :2021/09/30(木) 23:09:52.18 ID:tXp0EEFD.net
サンライズは月からの移民の話が多いな
まあ並のSF脳じゃ、月か火星ぐらいしか思いつかんよな
ヤマトの冥王星基地とか、今思うと斬新だったな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:11:02.18 ID:b757be3Y.net
くまクマ熊ベアー2期のキービジュアル来たな
https://pbs.twimg.com/media/E_evk2xVcAMJkus.jpg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:12:27.15 ID:hXYPVPPA.net
長瀞さん、りっくじあーすでコラボやってたね
昨日終わったけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:14:57.32 ID:MShBm5R+.net
フルダイブは1話アリシアに洗脳されたやつが4〜5話ごろになってようやくあんま面白くないのかこれって言ってた印象

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:19:19.36 ID:Pk5D5Jkh.net
フルクソは出落ちだから店長でシコりたい奴は見続ける必要ないぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:20:07.63 ID:m5dqPEgm.net
オッパイしたいなあ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:22:56.51 ID:Pk5D5Jkh.net
シコりたくない奴の間違いな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:26:09.57 ID:rawyRcH7.net
MMORPGは現実でも古い作品が細々と続いてたりするからある意味リアルかもしれん
コアなファンが課金してるんだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:27:26.09 ID:oKjgJId2.net
ひぐらし(終)くるぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:27:45.40 ID:Q1UCAkG7.net
>>644
数えたら9もあるぞぉおおお
コレじゃマジで見逃したらオワタになる
限定配信マジでやめちくれ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:31:04.29 ID:mpxe2A8o.net
>>653
フルダイブは最後まで見たら悪くなかったぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:31:40.71 ID:mpxe2A8o.net
長瀬は5話くらいで飽きた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:38:29.73 ID:P3xUL5kQ.net
ご都合展開キター!!
「奇跡は起こる物ではなく、起こせる物なのです(`・ω・´)キリッ!」
竜騎士「もう疲れたからこの辺でいいよね?」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:40:43.95 ID:P3xUL5kQ.net
なんかすばこのみたいな絵柄になってた
枠線太くすれば熱血風に見えると思ったんだろうか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:41:28.40 ID:tejxESJB.net
>>667
くまクマは装備依存過ぎるから
くま装備外した隙を狙われたらこうなる可能性

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:44:31.69 ID:Pk5D5Jkh.net
>>678
最初から起こせ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:44:41.82 ID:WFowtR9B.net
長瀬は尻上がりに萌え度マックス

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:47:21.86 ID:UUweSuhl.net
ときお?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:47:46.97 ID:hXYPVPPA.net
最終回でご都合的展開って他のアニメでもあるしな
今更ってほどじゃないと思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:48:31.17 ID:4utOLHqK.net
ひぐらし最終回、いきなり作画良くなったな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:51:22.18 ID:4utOLHqK.net
ひぐらし、ここでYou流すか
アニメだと今までなかったな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:51:36.84 ID:P3xUL5kQ.net
>>682
長瀬一族って最近見ないね
まじかるアンティークが最後か?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:53:48.58 ID:+tS2BFL0.net
実況すんなハゲ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:54:49.53 ID:P3xUL5kQ.net
パッチン不発
能力無くなったっぽい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:55:17.43 ID:mJAPTP0j.net
>>638
盗聴しかけてたとかじゃなかったっけ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:56:18.97 ID:UqEV+p28.net
は?これ二人が喧嘩してなきゃ世界は平和で全て丸く収まってたってことけ
ふざくんな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:56:37.00 ID:WFowtR9B.net
>>687
作者がアクアプラス信者だったのかそうか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:56:53.36 ID:mJAPTP0j.net
>>647
空気が薄いところで修行って現実でも訓練でやってる奴だしその延長やろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 23:58:35.28 ID:rawyRcH7.net
ひぐらし最終回は作風変わってたな。喧嘩漫画かよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:01:30.46 ID:vod51XJ/.net
>>692
どこまでがリーフでどこからがアクアなのかよく分からない
高橋だったら歌われにも長瀬一族を出してたに違いない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:01:45.06 ID:Gi6xeyyI.net
ひぐらし酷すぎて草

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:04:11.83 ID:rEkQ7XxQ.net
アクアトープようやく面白くなりそうだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:11:17.58 ID:4hL52q8Z.net
【朗報】 『ひぐらしのなく頃に卒』、百合エンド [303493227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633013760/

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:12:51.80 ID:oCPWvboU.net
【悲報】ガバガバ水族館 公認

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:24:10.28 ID:hDWobgtq.net
>>644
FOD入ればいいじゃん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:25:49.40 ID:ey9LUE7M.net
もう10月か、早えな
今日から新番組続々来るぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:27:43.60 ID:vod51XJ/.net
>>701
今日はまだないだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:31:32.73 ID:ey9LUE7M.net
今日はAT-X最速のセレプロがあるね、MXは22:30から

アニマックスも腐ジャンルに力入れてるのかね
去年12月に公開されたLIP×LIPとヴィジュアルプリズンだしな11月の新作

704 :しんたろう :2021/10/01(金) 00:32:19.05 ID:JW7hmmDD.net
ガバガバマンゾク姦からチンガールに転職か
こっちは本番ありで頼むぞ!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:33:37.37 ID:vod51XJ/.net
高卒に営業企画を任せるチンガーラ
早速リストラか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:34:25.54 ID:vod51XJ/.net
ふーか居なくなったかと思ったら隣の部屋で草

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:37:01.90 ID:vod51XJ/.net
南風原「あいつ飼育とか無理だから飛ばした方がまだ良いっすよ」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:37:26.27 ID:gcVEYAEy.net
お仕事シリーズって世の中舐めてるよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:38:07.01 ID:vod51XJ/.net
>>708
今更気付いた?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:42:15.61 ID:vod51XJ/.net
いきなり僕っ娘いて草

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:44:41.16 ID:hDWobgtq.net
秋アニメ独占配信情報

FOD独占
マブラヴ オルタネイティヴ
平家物語 (冬アニメ先行)
海賊王女
さんかく窓の外側は夜

Neflix独占
スーパークルックス
アグレッシブ烈子Season4
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(冬アニメ先行)
範馬刃牙
ブルーピリオド
古見さんは、コミュ症です。
極主夫道 パート2
終末のワルキューレ

dアニメストア独占
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

Amazonプライム・ビデオ独占
王様ランキング


所感
ついにというか、とうとうというか、来期アニメの前倒し先行配信という禁じ手
dアニメが初の独占配信
ようやくボンズのネトフリオリジナル作品が完成
aicoから時間たち過ぎ
ネトフリ刃牙好き過ぎ問題
アグレッシブ烈子が4作目
海外ケモナーに圧倒的人気
オッドタクシー難民はアグ烈子を見ないのは人生損してると思うよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:45:37.05 ID:ey9LUE7M.net
心ちゃん「ぽくっこのこころー」
モーレツア太郎にそんなキャラが一瞬脳裏にw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:48:10.29 ID:vod51XJ/.net
「メールした」「見てない。困るんだよね」
キレていいぞくるる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:48:50.29 ID:IRT39wFb.net
10月のニコ動プレミアム限定無料動画に秋アニメの「逆転世界ノ電池少女」が入ってる
最新話無料もあるのに?
よっぽどニコニコのコメと相性良いタイプのアニメなのかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:50:34.14 ID:ey9LUE7M.net
明日放送のつべの魔王イブロギアの第1話プレミア公開
いいねが276ついてて草
やっぱBLって外国人には人気あるんだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:51:55.81 ID:vod51XJ/.net
一週間仕事放置してた奴らが昨日来た奴に八つ当たりするとか
こんな奴ら一年経っても2年経っても半人前だろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:53:26.12 ID:J0FPSRB+.net
ビリビリでブラックカンパニーの最終回が
無料会員でも見れる期間に入ったからか
ブラックカンパニーの再生数が
精霊幻想記を猛烈に引き離した

うーむ精霊幻想記の方は
すでに最終回が無料会員が見れる期間に入ってるし、
追いつく要因がないか…

やはり今期ビリビリ再生数覇権は
ブラックカンパニーで決まりか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:55:12.50 ID:HNZPHQuZ.net
https://pbs.twimg.com/media/FAiqyHuVEAcqBAY.jpg
オッドタクシーBDボックス発売する気最初無かったのに6000いってて凄い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 00:55:53.63 ID:vod51XJ/.net
これモラハラで訴えたら訴訟で勝てそうだな
「メールチェックしない副館長からプランクトンってあだ名付けられました」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:00:39.79 ID:5h4uuU84.net
くくるは目指せ追放系主人公

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:03:47.97 ID:vod51XJ/.net
キジムナーねーねーに鰯の頭を捧げなくなったからバチが当たったんだな
毎日鰯の頭を捧げて呪いの言葉を吐き続けろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:04:34.45 ID:ey9LUE7M.net
ジャンクの爆笑問題で田中はアニメを知らないってコーナーがあるけどアクアトープもやるしかねえw
次回は青ブタだとさ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:08:58.70 ID:oCPWvboU.net
>>718
ステマだけだったかげきとは大違いだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:09:19.36 ID:yMBMIdUJ.net
ひぐらし、最後だけ幸せそうにしたらめでたし、めでたし、みたいなノリ、酷いです
まぁ羽生が魔王wに勝ったから、二人が距離に見切りをつけたからの大団円だけど
じゃあ今まで何やってたんだよ、という不毛さは誤魔化しきれんぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:11:28.89 ID:B2irEz1s.net
SHIROBAKOはアニメ業界の話だったからおかしくならなかっただけで
一般社会知らんのにお仕事シリーズ(キリッって作ってるから変な物できる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:11:55.25 ID:AU5Qk13I.net
他アニメも同じことやろう
「おったく売れてるのか、見たことないし見てみようかな」
デタラメな数字でも配信に誘導できるからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:13:01.85 ID:5h4uuU84.net
パワハラする上司がいるならセクハラする上司もいて欲しいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:13:27.40 ID:/iS9qvUE.net
>>718
どうせ安いんやろ…とか思ったら27500円っていう高めの価格するのね アニメ見てないけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:13:42.55 ID:xjuEZAE4.net
アニヲタって社会経験ないからアンテナも錆びてるんでそ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:14:19.02 ID:HNZPHQuZ.net
BDとか買ったことないけど
いろいろ特典付きまくって1クール3万って相場な感じなん?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:15:21.77 ID:j0pLEZrb.net
サブスク加入するなら月始めの今日にするかw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:16:08.36 ID:KY19JalU.net
アニヲタだと社会経験が無いって何の根拠があるんだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:16:19.00 ID:/iS9qvUE.net
>>725
百合をやりたいから最後に風花出して辛うじてバランスを保ったんだろうけど、
ティンガーラスタッフの描写が感じ悪くて見たくなくなる
もっと気持ちのいい話とか、ためになる話が見たい…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:17:50.71 ID:HNZPHQuZ.net
3000の小戸川フィギュアが数日前とかだった気がするからそこから倍いったんかってビックリした
再放送とはいえ最終回効果なんだろうか


>>728
売れ行きに応じて色々特典つけていってたみたい

キャラソン複数とか小戸川フィギュアとかアートブック、サウンドトラック、海外向け受注、
オリジナルドラマ、オーディオドラマ13話収録etc

735 :しんたろう :2021/10/01(金) 01:21:28.42 ID:JW7hmmDD.net
朝ドラで一番人気出たのは、主人公がイジメ続けられる「おしん」だからな
くくるは味方がたくさんいるぶんまだ責め足りない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:21:59.73 ID:/iS9qvUE.net
>>730
流通価格で言うと
昔ながらだと6000円✕6本の3.6万円
少し前から7000✕4本の2.8万円くらいが増えた 3本組の場合もある
新しい作品でBOXタイプなら2〜2.5万円くらい?
つまりオッドタクシーはちゃんとした値段してるかな
(あまり調べてないから間違ってるかも)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:28:32.24 ID:3v893vz3.net
>>730
全3〜4巻 特典少な目3万円 特典多目3.8万円
全6巻 特典少な目3.6万円 特典多目4.5万円
標準的BOX 特典極小1.6万円
低価格BOX 特典極小画質低目1.1万円
北米版 特典やOVAなし画質低目4千円前後

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:34:20.19 ID:OfuA0x93.net
>>737
北米版やすっ
どうりでリージョン規制をしたがる訳だ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:36:56.63 ID:J0FPSRB+.net
>>617
鬼滅は失敗したから打ち切られただけだと思うな

アニメ版鬼滅1期終了時点で
原作16巻中、約6巻をアニメ化した

一般的なアニメの原作消費は
「1期で原作の半分少々を消費して
2期で原作を使い切る」なんだが
鬼滅1期は、おそらく3期以上を視野に入れている
スローな原作消費だった

にもかかわらず1期直後に発表されたのは
劇場版制作決定だけ

どうも鬼滅1期は失敗と見なされ、
劇場版で、残ったファンから金を搾り取る方向に
路線転換したようだ

その後に連載終了…

テレビアニメを諦めた結果、アニメの種である
原作も終わったのだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:36:59.45 ID:aIITpl2b.net
良く知らんけど北米版かってリュージョン日本にすればいいの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:41:04.18 ID:5phprHue.net
>>740
日本と北米のリージョンは同じAだ普通に見れる
でも日本のプレイヤーによっては字幕が消せないとかあるらしい
俺はPCのフリーソフトで見てたけどそんな不具合は無かった

北米版でも普通に見れるプレイヤーとか探して見たら

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:42:05.46 ID:yMBMIdUJ.net
サニーボーイ、みずほは誰?って言った時、記憶はあったん?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:44:27.36 ID:aIITpl2b.net
ああ、確か普通のプレイヤーはリュージョンは数回しか変更できないとかそんなんだったかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:44:50.34 ID:UL8Qali3.net
サニーボーイ終わった。このアニメの最大の謎は江口寿史をキャラデザに採用した意図
これは最後まで分からんかった。うんこである

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:47:31.65 ID:JK/U5E4T.net
昔は北米版買ってたけど作品によっては13話無いじゃんと気付いて
日本版買う様になってその内日本版への抵抗が無くなったな
日々節約して日本版を積極的に買う様になった
北米版は日本版に比べて1〜2年遅れで出るのがもどかしい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:52:35.26 ID:J/0ZmNE8.net
>>739
鬼滅が失敗なら成功のアニメなんてこの世にねえよ
予想以上の成功だったから劇場にしたんだろ
そしてその成功すらかすむぐらい映画が成功しちまったわけだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:57:33.89 ID:nPhUo+4f.net
ひぐらし全部ぶん投げて終わったな
伏線回収も糞もないな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:58:26.74 ID:J0FPSRB+.net
>>730
単価を大きく上昇させる特典はフィギュアくらいで
それ以外の特典は大きくは変動しないみたい

それと1クールだと大雑把すぎるよ

全10話の女神寮と全15話のひぐらし卒を
同じ「1クール」と扱うと大変なことになる

だから1話あたり価格で評価するべきだ

今期アニメでフィギュア特典がつかない
円盤の1話あたり価格の平均は2800円くらいなので
1クール12話とするなら
1クール33600円くらいが相場

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:58:36.04 ID:nPhUo+4f.net
韋駄天達は続きは原作をパターンか
まぁ変なオリジナルで終わるよりはいいかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:58:53.17 ID:hDWobgtq.net
無限列車編のTV版 普通に配信されるな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:00:26.62 ID:OfuA0x93.net
>>749
原作もあそこで止まってるらしいぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:03:10.38 ID:J0FPSRB+.net
>>746
劇場版1本作るだけだったら、
スローな原作消費にする必要はないやろ

しかも視聴者が少ない劇場版はファンの拡大が
テレビよりは期待しづらい

鬼滅を育てていくつもりならテレビ続編にするべきだし
そのつもりだったから、スローな原作消費だったはずだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:05:45.54 ID:WTbJCtO+.net
メイドラ一期のOVAやってたけど二期とキャラが違いすぎるな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:06:20.00 ID:aIITpl2b.net
原作泊まってるならアニメ化しなくていいじゃん・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:06:22.62 ID:RKTjQI2S.net
>>752
おまえ現実見えてないアホだからもう喋るな
見てるこっちが恥ずかしいわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:13:21.33 ID:KY19JalU.net
>>751
なんだそりゃ
原作のストック少なすぎだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:15:33.76 ID:F1uqgjjX.net
メイドラ、ピーチ、韋駄天作者の3作同時放送の話題作りの為だけだし
メイドラ以外は空気だったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:17:36.01 ID:OfuA0x93.net
>>757
韋駄天は作画担当だけどな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:22:41.23 ID:oQ1Ua6Q/.net
サニボ終わって、あとはリメインだけ。
リメインは12話でちゃんと終わるんだろか、

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:32:57.95 ID:oedYDTLL.net
サニボとひぐらしはぶん投げやんww

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:39:26.23 ID:fDUgRuiA.net
>>744
そらオメー、募集かけたら「ヒマやで」って捕まったからやろ。

盾の勇者、痛い目見る前のナオフミのイタさよ。

762 :しんたろう :2021/10/01(金) 02:41:41.99 ID:JW7hmmDD.net
韋駄天やピーチを覇権候補に入れたり、名作扱いしたのはワイの藪睨たみやった…
半端に切れる作品はやっぱ名作ではないわな
そもそもアニメの範囲見直しても、そこまで面白くない
ピーチのメスキャラは最高だったけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:13:37.15 ID:LPsNnAXy.net
韋駄天は3話ぐらいでサヨナラした、なんつうか温度が低いんだ。
話は面白いのにキャラが冷めてるデザインが冷めてる危機感も冷めてる、どっちが勝ってもどうでもいい。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:21:31.86 ID:qljD02m4.net
げっ、スカーレットひろゆきクールかよ゛

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:23:06.59 ID:UL8Qali3.net
>>751
そんなぁ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:32:09.33 ID:BBMZgyzm.net
5秒って最終回、なんか消化試合っぽいのが終わって、本戦はこれからだみたいな終わり方だったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:32:42.84 ID:CmONj/IK.net
サニーボーイってオリジナル?原作有り?
オリジナルなら監督の名前記憶しときたい
二度と見なくて済むように

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:34:09.49 ID:BBMZgyzm.net
サニーボーイは1回見ただけで、だいたいわかるだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:38:41.76 ID:WTbJCtO+.net
ひきこもり多い氷河期世代…「生活保護入り」阻止へ早期対応 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190411/ecd1904110600003-n1.htm
10日の政府の経済財政諮問会議で、民間議員が提言した「就職氷河期世代」の集中支援。
バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは既に30代半ばから40代半ばに達し、
自宅にひきこもるケースも少なくない。政府は3年間の集中プログラムを通じて就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、
高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。(桑原雄尚)民間議員の提言は、
3月の前回会議で安倍晋三首相が「就職氷河期世代への対応が極めて重要」と述べ、
本格的な支援策の早急な検討を指示したことを受けたもの。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:38:54.51 ID:qljD02m4.net
序盤しか見てないがスタンド攻撃を受けてることはわかった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:40:56.61 ID:BBMZgyzm.net
今期が無職、来期が現実主義、さ来期が盾勇者か
なかなか卒業できない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:49:56.20 ID:46ZPOQxW.net
サニーボーイは人選ぶよな
俺には最高だった 神アニメ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:52:57.13 ID:+EMs67ic.net
エヴァは空白の14年間に何があったのかも
なぜゼーレの計画が旧アニメと違うのかも
アダムスとは何だったのかも
マリが何者なのかも全然明かされてない
で、庵野はネクストエヴァをちらつかせてるわけだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:53:32.61 ID:wHI0F38c.net
今日スタートしたXBOXクラウドゲーミングが話題だね
初月100円でスカーレットネクサスなんかの多数のゲームがスマホでも遊べるようになった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:55:14.28 ID:ey9LUE7M.net
明日は東京ドームで巨人vsDeNAの試合があるね
アニメ関係ねえだろと思った君は検索すればだいたいわかる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:58:06.62 ID:wHI0F38c.net
もうゲームを遊ぶのにゲーム機が必要ない時代
クラウド動作だからスマホでも据え置きゲーム機と同じゲームが遊べる
それが今日から始まったXBOXクラウドゲーミングというわけ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:01:54.17 ID:BBMZgyzm.net
金になるあるいは金に準じるポイントになるならゲームやるけど、それ以外はやらない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:04:57.90 ID:KY19JalU.net
流石にスマホで据え置きのゲームは無理でしょ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:06:52.35 ID:xH5YEp4B.net
今、PS2のゲーム漁ってる。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:07:02.41 ID:+EMs67ic.net
マジかよ糞箱売ってくる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:07:15.73 ID:xQ1jaR0T.net
江口寿史とか、まつもと泉キャラデザイン!って地雷臭しかしない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:08:07.05 ID:GUyn3uBN.net
>>778
もう開始してるよ
スマホで龍が如く7やスカーレットネクサスも遊べる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:10:59.24 ID:xH5YEp4B.net
>>781
例えば?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:17:56.98 ID:vo/tPuSO.net
サニー、変な時間に見てしまったが最高にいい終わり方
最終回丸々一話つかって綺麗に丁寧に締めた、エモエモだった
見終わった後にこんな風に余韻が残るアニメは本当に久しぶり

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:23:45.81 ID:+Rn3DJ8T.net
てす

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:38:17.76 ID:JjW6jTBC.net
ひぐらし 続々とイベントやるな
全然終わらないですね これは
さすが考察アニメだわ 100人いれば100通りの解釈があるからね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:43:54.14 ID:1ubUdyiO.net
( ´_ゝ`) ふーん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:46:07.82 ID:gbkCyQPJ.net
たんもしには適わないけどねあんなゴミ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:59:29.40 ID:479H2DG9.net
そうだね、ひぐらしロボでないしね。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:05:02.38 ID:r28vEIqv.net
ひぐらしかの終わり方だと今後も新作やる場合は沙都子がループの記憶持ってる前提になるよな
次やるなは圭一とかレナ主人公でやって欲しい気はするわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:03:14.87 ID:4BVJa45A.net
jojoシリーズは見逃せない。スマホでも見れますか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:06:55.98 ID:/apL/uQG.net
うーす
質問豚だけどBBX規制が3週間以上
かげきしょうじょの最終話みてる
アニメ視聴を放置しまくってやばい
山田ちゃんとショートカットの男役が起用されておわり?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:07:37.53 ID:/apL/uQG.net
いま今期アニメみてるんだけど
かげきしょうじょも役のオーディションの後日談みたいのでおわって
なんかわりとまとまったってかんじがしないよね
2期前提というか

再建王国太郎もみないと
スカーネットネクサスとかトロイメライとか
まったく話題にならないアニメみてるやついるのか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:08:27.25 ID:/apL/uQG.net
D4DJみおわった
ピキピキが勝ったけどときに負けイベントってかんじでもなくてよかった
今期アニメってかげきしょうじょとか王国再建記とか一部しかみてないから
再放送のD4DJがいちばんおもしろかったわ
アニメはこれ出来がいいよね

レイチェルの人ってフォトンメイデンのプロデューサーなの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:10:35.56 ID:/apL/uQG.net
うーす
メイドラゴンの1期14話OVAみるわ
謎チョコつくるエピソードは昔違法視聴したような
GOGOLANIMEで違法視聴してるけど広告みたいのがあがってきてめちゃくちゃ視聴しずらい

なんでこういうちんちくりんなキャラデザなのにそこそこ人気あったのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:11:17.99 ID:/apL/uQG.net
いまさっきGOGOANIMEでメイドラゴン14話のチョコ、温泉旅行回みたけど
10月からバンダイチャンネルでOVAも配信入荷してた
とりあえず放置してたカノジョも彼女を9話以降から視聴するわ
これ女の子はかわいいけどみんなアホみたいなキャラしかいない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:14:21.41 ID:vo/tPuSO.net
アクアトープ、空気変わったな、いい感じじゃん
2期でお仕事勉強するために1期はままごと館長を強調してたのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:22:01.72 ID:rYItfu9D.net
ひぐらし酷すぎわろえない
you流しとけば良いと思うなよハゲ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:24:06.08 ID:rYItfu9D.net
プレイしてないけどうみねこで幻滅した人の気持ちがよくわかりました

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:24:31.68 ID:vo/tPuSO.net
you流れたんだ、最終回だけ見ようっと

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:26:57.96 ID:vo/tPuSO.net
質問豚にさえD4DJの出来の良さは伝わるんだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:27:24.01 ID:rYItfu9D.net
うん最終話だけ見る事オススメするわ
それまでの過程が酷すぎてなぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:30:25.05 ID:yMBMIdUJ.net
新設の水族館とはいえ、巨額の金かけた最新鋭の水族館が企画広報が、上司一人、高卒一人とかギャグ過ぎる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:35:57.84 ID:r28vEIqv.net
風花は何やってるの

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:37:41.71 ID:r28vEIqv.net
旧ひぐらしアニメは一度もyou流れてないんだよな
原作だと目明し篇の後にあれ流れて名作感出るのにな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:37:45.16 ID:opjR/YiY.net
トップをねらえで「奇跡は起きます起こしてみせます」って言ってた日烽フり子が
奇跡は起きます 起こすものなのです って言われるたびに全否定しまくるのはちょっと面白かった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:43:28.53 ID:vo/tPuSO.net
youも好きだけど、ひぐらしは嘆きノ森とかコンプレックス・イマージュの千代丸&彩音のイメージ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:51:18.89 ID:9uafLeCU.net
>>712
ココロのボスだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:53:15.60 ID:ED8lz/ZV.net
【新総裁】岸田文雄氏「日本のアニメ、漫画産業を振興する。『鬼滅の刃』も全巻読破した」 ネット民歓喜「好感度めっちゃ上がった」 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632992572/

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:55:10.26 ID:9uafLeCU.net
>>809
こんなの選挙のための人気とりに決まってるだろ
俺たちの麻生と同じパターン

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:20:26.34 ID:yMBMIdUJ.net
国会議員って80歳とか越えてても、退屈な国会の出席を強要されるとか負け組じゃね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:25:31.54 ID:ZT/NUGAH.net
鬼滅とか言われてもあっそうってなるだけだよな
アカメを全巻読破して好きなキャラはレオーネですとか言ってたらSUGEEEE!とかなるかもしれんけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:30:52.31 ID:ADq6LLiu.net
>>811
だいたい寝てるから大丈夫

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:31:39.10 ID:r28vEIqv.net
アカメといや、結城友奈今日からだな
同じタカヒロ製作

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:32:24.50 ID:Qd12y0ei.net
今日からのゆゆゆは新作なの?
再放送やりまくってるからよくわからんわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:37:21.23 ID:ZRkizH6Q.net
>>814
途中でぶん投げた荒野も忘れないであげて下さい
主人公を一生奴隷にする契約で売上勝負に勝ったのにその売上。全部兄の借金返済に宛てたクソヒロインです
「こいついつ死ぬの?」って思いながら見てました

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:51:21.28 ID:d4F94uT7.net
王様とか見える子とか週末とか知ってるタイトルはあるけどそれアニメ化するほどか?っていう今期も微妙なのばかり、ほっこり枠の食堂が一番マシに見えるってさあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:52:19.21 ID:ZRkizH6Q.net
>>811
野党全員国会開催中に19連休とかやっても給料満額貰える楽勝商売やぞ
逮捕されてもバッジさえ外さなきゃ給料出続ける仕事なんて議員とヤクザの親分ぐらいだわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:52:23.02 ID:iyGSUQmF.net
ひぐらし矢鱈使い回し叩かれてるけど再放送とか言うほど手抜きした思えんのだけどなあ卒良かったよパッショーネはいい仕事したよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:52:48.19 ID:zyhr3Xn7.net
>>815
時系列は 2→1→3なのかな?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:54:14.41 ID:BU79kBw7.net
異世界食堂1期は微妙な回でもEDで浄化されてきた
2期の命運もEDの出来にかかっている気がする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:54:27.65 ID:ZRkizH6Q.net
>>817
ねこや二期見るぐらいなら他の鉄板二期山ほどあるからそっち見るわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:54:58.73 ID:/apL/uQG.net
転スラ2期の視聴をあとまわしにして
さきに転スラ日記みてる
これ畑仕事したり村つくりアニメしてるだけだな
アニメがたまりまくっててやばいのでできるだけみてる
王国再建記とかげきしょうじょは完走
まだデュラララ結みてないんだったわ
大昔に2期の2作目までみたけどあんまりおぼえてない

転スラ日記みてるけど虫取りしてるんだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:55:11.93 ID:pHEAb1PT.net
ひぐらしもサニボも最終回つまらなかった
真顔で見てたわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:55:28.77 ID:3+IINudB.net
自民公明って憲法違反して国会開催しなかったんだろ
この夏は緊急事態だから開かないとだめだったのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:59:13.05 ID:/apL/uQG.net
アニメの改編期なのでたまってるアニメがっつりみてる
一晩で7〜9話くらいみてるかも
転スラ日記みてるけど4話が水着回
D4DJ、王国再建2話分、かげきしょうじょ、カノジョも彼女、
転スラ1〜4話、メイドラゴン14話
転スラみおわったら仮眠とるわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:59:58.23 ID:ii9bnfnJ.net
昔、とあるアニメコミュで
韓国の女の子が韓国の同人は9割BLでノーマル派の自分つらたん
みたいなこといってたんだが、中国からくるアニメもBL率高いし
BL強いのは万国共通なのかアジアが特になのか、なんでなんだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:00:54.32 ID:4y6AYlIn.net
サニーボーイは無難な着地の仕方だったが
ひぐらしは本当酷かったな何でいい話風にまとめてるんだよゴミアニメがよお
原作者が勝手にやってるだけならいいけど何クールもやるアニメに竜騎士関わらせるなよ自分のケツ拭けない一発屋なんだから

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:01:32.77 ID:ZRkizH6Q.net
>>825
「しない」と言ったら憲法違反だが開催時期は憲法では規定されていない
実質総裁選討論の政策論議がそのまま法案通過する見通しだから国会よりも順調に審議が進んだと言われている
国会開いたら開いたでサボる様な野党とか要らんだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:01:59.71 ID:pHEAb1PT.net
ひぐらし最終回の「何かがなく頃に」だけは笑った
なんでそこぼやかした

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:04:09.55 ID:ZRkizH6Q.net
>>825
あと審議そのものは閉会中審査で進められるのに専らサボってるのは民主の方
やる事やってから文句言えっての

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:06:14.34 ID:zyhr3Xn7.net
>>821
あの食堂、異世界から見たら数ヶ月に1回とか年1営業だけど
店舗からしてみたら休日なしにしか見えなくてなんか怖いわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:06:22.15 ID:nGEPHhN5.net
お前らが見るからクソがなくならないんよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:08:16.88 ID:ZRkizH6Q.net
>>830
フェザリーヌがうみねこのキャラなのと新作の布石だろ
ひぐらし→うみねこ→彼岸花→キコニア

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:12:04.50 ID:ZRkizH6Q.net
>>833
見てないのにホモがなくならないのは誰の所為なんだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:14:34.79 ID:WFE9UkYA.net
もう深夜アニメは腐のためにあるんだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:15:09.65 ID:ZRkizH6Q.net
>>832
アレッタが通いで通勤してたんだから数ヶ月一回って事はねえだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:15:25.12 ID:m5RKrCCD.net
ハーレムとワルキューレが金曜日なんだけど週末→週末ってことか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:18:31.83 ID:P5MBi+dn.net
原作者はひぐらし以外に興味持ってもらいたいんだけど
視聴者はそれらまったく興味ないからゴリ押しウザいだけだし気持ち悪いからやめてほしいってなってるの本当笑える
10年後もひぐらしで釣ってゴミねこやらゴミニア叩きつける商売してそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:20:55.74 ID:hAIWLdz+.net
>>832
異世界側からも週一だよ
店長は休みなしだね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:21:00.26 ID:ZRkizH6Q.net
>>839
キャラはうみねこの方が好きだよ
黄金夢想曲がアーケードで出てたら死ぬほどプレイしたんじゃねえかな
縁寿は投げキャラ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:21:45.80 ID:JLkcy8gt.net
>>803
脚本の都合かもしれないけどさすがにリアリティがなさ過ぎるよね
それ言ったらいくら閉館間際とはいえがまがまもあんな人数で回せないだろって思うけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:23:16.97 ID:BU79kBw7.net
>>832
アニメしか見てないけど
人間世界での食堂は週末休み
で週末1回異世界食堂
土日が休日ならよくて店長は週一休み
コンビニ店長よりマシかな・・・

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:25:27.16 ID:IVdmbIcp.net
>>836
なろう系だらけのこの環境でどう見たらそう思えるんや

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:28:57.44 ID:ZRkizH6Q.net
>>840
確か異世界では金貨一枚とか言う値段だった筈だから当時の一番安いレートに照らし合わせても数万のボッタクリ価格なんじゃねえかな
ランチとディナーの3〜4時間だけで一月分ぐらいの稼ぎがあるんじゃねえの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:30:37.35 ID:pHEAb1PT.net
極端な美少女動物園萌え豚アニメは減って腐女子用アニメは1クールに確実に数本あるから
深夜アニメは腐女子に乗っ取られたなんて極論を言い出すのがいるんだろう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:42:41.82 ID:IfPkhgi3.net
ラブライブが残ってるだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:46:33.97 ID:JM5Fh5MB.net
ひぐらし、殴り合いしか無かった最終回より先週のが笑えた
沙都子のフライパンで梨花ちゃんの顔面がハンバーグに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:47:02.82 ID:zyhr3Xn7.net
>>840,843
1期の話中にもローテーション増やしてたから休み無さそうだな
異世界居酒屋のぶ のようにはいかないのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:49:44.35 ID:Ks5b9I3c.net
よく覚えてないがねこやは寸胴1杯分のビーフシチューが金貨何枚かだった
ドラゴン姉さんが買ってったやつ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:50:42.17 ID:lD5SkhTX.net
>>823
コレがないとなんでリムルが人間国の軍勢虐殺してまで魔王になったのかイミフになるから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:53:06.41 ID:lD5SkhTX.net
>>850
あの巨体で寸胴一缶貪ってる姿を見て終了したのよな
人間体で食えよってさあ…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:55:15.34 ID:RrJZfzTK.net
居酒屋のぶは異世界専業だったっけ?
食堂の休み無しはブラックだなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:56:48.27 ID:NqvwDkc5.net
1期で貨幣レートの話していたような気もするけど3年前だから忘れてしまった
まぁ金貨がちゃんと全て純金なら日本円に換金したらボロ儲けだな
あの量の売上金頻繁に買取で持ち込んでたら税務署に通報されそうだけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:59:14.93 ID:RrJZfzTK.net
金は買取センターに持ち込んでも足がつくよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 08:59:48.33 ID:yMBMIdUJ.net
サニボはのぞみの記憶無いだけならまだしもNTR感出すのはなぁ
せめて、現実に戻ってからも、みずほと多少はいい空気出すとかさぁ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:08:21.67 ID:zyhr3Xn7.net
>>853
のぶは裏口が現実世界で表口が異世界だったと思う
ランチ営業はバイトが増えてからだから毎日営業だとしても休みはあったはず

食堂も居酒屋も現実世界から食材持ってきてるんだから
バトルものでいうところの チート系になるのかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:08:26.13 ID:oedYDTLL.net
サニボみたいな終始クソアニメはもういいよ
結局一番重要な先生2人はなんだったのかもぶんなげだしな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:14:08.48 ID:BU79kBw7.net
異世界食堂って実は客層酷いよね
いつも騒ぎだすし
猫やのメニューみんなで盗みまくってるし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:17:09.35 ID:oedYDTLL.net
サニーボーイを持ち上げてる馬鹿って自分に酔ってるだけだからな
たぶんそいつも今後見返すことはないだろうなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:22:05.24 ID:mPdqxpBp.net
アニメイズム楽しみ
学園モノ、ギャルモノ、ハードボイルドモノ
まぁ見てみるまで分からんが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:23:04.22 ID:j0pLEZrb.net
最近のアニメなんでボカロばかりなの ニコ生ブーム思い出す

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:24:49.55 ID:+SA6hlgI.net
ボカロアニメってどれ?
BRSしか分からん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:29:44.25 ID:ELNjqWt8.net
ひぐらしが最終的にミステリーをかなぐり捨ててバトルものになってて驚いた
猟奇ミステリーのイメージだったんだがあんな話だったのかあれ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:30:34.26 ID:j0pLEZrb.net
優等生 ブルリフ タクトオーパス オルタンシア ぶらどらぶ特殊op がボカロだったと思うw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:31:23.48 ID:HNZPHQuZ.net
ひぐらし14話見たけどリカは色々分かってなおこの期に及んでルチアーノにサトコ連れて行きたいのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:31:44.90 ID:mPdqxpBp.net
>>864
そういう方向転換お寒いよな
数字行かなかったんだろとか思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:34:52.37 ID:K/h+dizY.net
ひぐらしは旧作からそういう話だろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:35:14.18 ID:89a2rgMe.net
配信でネトフリやFOD限定多くなってきたなぁ
今月からは興味あるの多くて置いてきぼり食らう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:36:44.14 ID:gcVEYAEy.net
ひぐらしにミステリーも推理も無い事は原作から知ってた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:37:53.95 ID:ELNjqWt8.net
dアニかアマプラに来ないアニメは最初から存在しないものと思うことにしてる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:37:58.67 ID:ejYbDFph.net
ネトフリアニメは普通の製作委員会アニメの2倍近く予算出るらしいからな
美味しいんやろな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:39:02.96 ID:nWOISQrk.net
サニボ良かった
毎週楽しみだった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:40:08.09 ID:P5MBi+dn.net
円盤でも配信でも自力で数字出せないなら最初から予算決まってるとこにおんぶにだっこの方が楽だしな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:43:20.32 ID:j0pLEZrb.net
ネトフリの予算おいしいは都市伝説みたいな記事見たけどw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:45:59.30 ID:gbkCyQPJ.net
それデマだよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:48:07.75 ID:Vp3khawt.net
>>871
俺も同じなんだが・・・
話題作のチェンソーマンがもし、もしだぞ、もし万が一、ネトフリ限定とかになっちまったら
俺は躊躇なくネトフリに入るわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:51:30.14 ID:ELNjqWt8.net
>>877
原作売りたいジャンプがネトフリ限定を選ぶとは思えないがもしそうなったらスルーする
ネトフリ限定だと空気になるから「話題作」の看板が外れるのもすぐだろうしスルーで問題ない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:55:01.55 ID:HuHGDTbt.net
旧ひぐらしはミステリーというか、プロットの多重性で、どうすればクリアできるかという
ガンダムも次作から精神要素に振ったので、ありがちなのかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:55:14.68 ID:zyhr3Xn7.net
>>862
もしかしてボカロ用に作った曲を人間が歌ってるのをボカロって言ってんのかな?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 10:00:28.25 ID:j0pLEZrb.net
顔出ししてない独特な絵のMVをボカロと勘違いしてたw
ミクとかがボカロかw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 10:01:27.45 ID:vo/tPuSO.net
サニーは驚きのシナリオとかじゃなく目に見えない青臭い感性を全面に押してきたところ良いとおもうわ
監督が原作と脚本も兼ねてるってことは余程この人は信用あるんだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 10:03:11.03 ID:Ypb5+iA/.net
若い才能ある人間はアピールできる場所に集まりそここら出るのは当然なんで
今後はニコニコ出身みたいなアーティストはどんどん増える
漫画や小説も若手はウェブ出身だらけになってきたしそういうもん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 10:07:53.09 ID:x2So3Hui.net
なろう天下は続くな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 10:18:31.00 ID:J0FPSRB+.net
マギレコ2は当初クオリティが高いように思ってたんだが
終盤は作画がガタガタになっていた

やはり関係者が「失敗」と思ってると
作品に対するやる気がなくなっていくのか…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 10:33:00.77 ID:cyVCqsfI.net
スローライフ
絵は綺麗なんだが量産型
面白くはなさそう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 10:47:17.09 ID:zyhr3Xn7.net
スローライフ系が多すぎて正直どれがどれだか混乱するわ
自分が読んでたのは 勇者パーティーを外されたのでスローライフだったかな
アニメ化はこれじゃないんだよね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 10:55:50.21 ID:vuVpFE2X.net
>>885
推し声優(複数)が評価大暴落右肩下がりの作品でどんどん演技のメンション下がっていったのは実に痛ましかった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 10:55:52.32 ID:JlsQi9NE.net
マギレコが関係者の失敗? って何のはなしだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:01:15.00 ID:5h4uuU84.net
真の仲間じゃないくくるも早くティンガーラやめて辺境の地の風花の実家でスローライフ生活始めるんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:03:19.78 ID:RfklWgor.net
>>889
こいつの中ではそうなっているっていうただの妄想だから相手すな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:05:40.19 ID:RfklWgor.net
復讐するわけでもなくスローライフって、もう設定の意味が分かんねぇな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:08:06.27 ID:JlsQi9NE.net
というかマギアレコードのせいで魔法少女があまりにも多いいびつな世界になりすぎて
物語として破綻してるよねこれ

何故なら、魔女一人一人願い事1つなわけでしょ?
すると不条理パワーで叶えた願いがそれだけ世の中を狂わせてるわけだから
偉人が歴史を作った時代どころか、女性上位の世界というか通常の現代とは大きくかけ離れた
世界になるよね?
例えば、新世界よりみたいな世界。超能力上位の

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:09:46.97 ID:nGEPHhN5.net
クソを見続けて自我が崩壊していくのおもろいな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:10:40.62 ID:NqvwDkc5.net
スローライフ系は本当にそれではストーリーが成立しないから
結構色々起こって殆どは全然スローライフじゃない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:12:30.16 ID:Xy2G1A3m.net
長瀞はヒロインが好みかどうかが肝だな
俺はめちゃめちゃ好みだから永久保存だわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:13:47.10 ID:JjW6jTBC.net
古見さんはコミュ症ですって
実写ドラマも同時進行かよ

おっぱい見るなら実写のほうだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:14:34.61 ID:0cgjo9cW.net
>>895
スラ300とかチー薬がスローライフしとる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:15:11.57 ID:Xy2G1A3m.net
>>552
anotherみたいな感じか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:17:03.41 ID:Xy2G1A3m.net
マイリトルポニーも定期的に何か事件が起こってる
でも基本スローライフだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:17:48.37 ID:fp24o3kP.net
真の仲間は主人公がスローライフを送りたいってだけで作品としてはスローライフじゃないよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:20:18.89 ID:j+AqBYhU.net
俺はスローライフを望んでるけど周りに担ぎ上げられて困ってます、みたいな?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:22:18.42 ID:Vp3khawt.net
>>878
かも知れんが
チェンソーマンだと逆に超話題になっちゃったりするかも知れない
モノがモノだけにね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:28:32.68 ID:NqvwDkc5.net
>>898
チー薬は確かにその殆どから外れる例外な感じだけどスラ300は結構忙しないと思うが
まぁライカ来る前の300年は確かにスローライフだったが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:30:18.52 ID:J0FPSRB+.net
>>889
マギレコ関係者が「マギレコは失敗」と見なしてそうな
事態が割りと起きてるんだよ

・アプリ版マギレコの日本での売上が低迷している
・アプリ版マギレコは中国で配信してるのに
 アニメ版マギレコ2の中国版が配信できてない
・アニメ版マギレコのFinal season制作が発表されている

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:33:02.88 ID:ymeYy36H.net
なんか今回のジョジョで、ネトフリ入っててよかったと思ったわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:34:00.84 ID:J0FPSRB+.net
>>755
鬼滅2期は劇場版鬼滅の後に制作が決まったではないか

換言すれば「劇場版鬼滅がヒットしなければ
鬼滅2期はなかった」ということ

鬼滅1期のみでは関係者は2期をする価値は
見いだせなかったみたいだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:40:08.00 ID:nGEPHhN5.net
プラオレまあまあ動いてる
https://youtu.be/6sZ520hRM-c

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:42:13.33 ID:r28vEIqv.net
マギレコに限らずまどマギの外伝もっとやれば良いのに遅すぎた感あるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:46:36.24 ID:Ld6Og8SP.net
GYAOでシュタゲ見れるぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:47:22.99 ID:IplPKMxY.net
ブルーリフレクションは日常とシリアスがうまくミックスされて
けっこう面白かったけどあんまり話題にならなかったね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:47:23.87 ID:2eOruZ96.net
結構です

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:51:05.58 ID:JjW6jTBC.net
まどマギ、マギレコの場合は思いきったキャラデザの変更があっていいと思う
ちょっと古いんだよね。ホームベース顔は当時はあれでも萌えキャラだったんだけど
今見るとブスだよな。
スパスタも思いきってキャラデザ変えて成功だと思うし
ひぐらしだって1期から比べるとだいぶ違う

今どきの美少女ヒロインキャラに変更しても、まどマギは話中心の要素が
あるから問題ないと思う。今風に変更するべき。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 11:54:31.49 ID:y5TZBIHe.net
魔王イブロギア公式見に行ったらトップから乳首丸出しだったけどええんか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:01:20.92 ID:RfklWgor.net
>>908
こんな長髪をくくりもせずにコンタクトスポーツとか苦笑いしか出んわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:06:52.55 ID:ikDskPPu.net
まちカドまぞくがニコ動で12話一挙放送してたから見た
ジャヒー様はこの系統受け継いでいたんだね
まちカドまぞくのほうがコメディとしては良くできてると思った
ジャヒー様は大筋の物語があまり動かなくてギャグがワンパターンだから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:07:33.63 ID:nGEPHhN5.net
アイスホッケーとか半分格闘技みたいなもんだからお前たちの大好きな美少女バトルが見られるぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:11:42.06 ID:mJCigiz0.net
秋アニメ独占配信情報

FOD独占
マブラヴ オルタネイティヴ
平家物語 (冬アニメ先行)
海賊王女
さんかく窓の外側は夜

Neflix独占
スーパークルックス
アグレッシブ烈子Season4
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(冬アニメ先行)
範馬刃牙
ブルーピリオド
古見さんは、コミュ症です。
極主夫道 パート2
終末のワルキューレ

dアニメストア独占
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

Amazonプライム・ビデオ独占
王様ランキング

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:12:16.80 ID:ikDskPPu.net
脳筋魔法少女とかいうテンプレの最初が気になる
ワンダーモモかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:13:38.27 ID:HwwWc4Rk.net
盾の勇者の成り上がり面白いな
1話見て続きが気になってネトフリでイッキ見してハマったわ
4月から始まる来シーズンが楽しみだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:15:24.50 ID:r28vEIqv.net
盾の勇者はラフテリアが癒しだわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:17:17.66 ID:r28vEIqv.net
ラフタリア だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:17:48.51 ID:zyhr3Xn7.net
>>916
ニコ動、一挙放送に合わせてMMD職人が まちカドの大作作ってたな

ジャヒー様は原作がまったく話し進まないのに アニメの方だと話が進んでるように勘違いするわこれ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:22:34.57 ID:piE9PTiz.net


925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:24:28.08 ID:piE9PTiz.net
オッドタクシーBSで完走

真犯人が野放しで胸くそ悪い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:25:34.01 ID:RfklWgor.net
ロリタリアを成長させた時にはふざけんなこのヤロウと思ったけど大人verもそれなりに可愛かったからまあヨシ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:26:59.88 ID:ZRkizH6Q.net
>>853
あのオヤジ、元々異世界を救った勇者の血筋なのよ
アニメには全く関係せんけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:28:13.28 ID:NqvwDkc5.net
盾の勇者はアニメ1期だけだと王が何であんなにしつこく盾を目の敵にしてくるのか
ちゃんと説明されないからただのアホにしか見えないんだよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:28:15.89 ID:S/Fs7gVe.net
>>922
ラフタリアちゃんと夜中一緒に過ごして理性を保つ自信がない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:28:26.92 ID:piE9PTiz.net
平穏世代の韋駄天達

なんでこんな中途半端で終わるの?
せめてポーラちゃんに心打たれて魔族を裏切って救出するまでやれよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:28:39.77 ID:ZRkizH6Q.net
>>859
韓国人もいつも騒ぎだすで
日本だって在日がおる限りは他人事の話じゃない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:29:18.37 ID:zyhr3Xn7.net
>>926
フィーロみたいに戻したり戻さなかったりすればいいのに
他の勇者が終始クズのままなのが話的には仕方が無いのだけどストレスたまるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:30:01.50 ID:S/Fs7gVe.net
>>928
家族を先代の盾の勇者に奪われたみたいなモノローグはあったけどね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:31:27.09 ID:piE9PTiz.net
盾の勇者は一年先か

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:31:30.62 ID:ZRkizH6Q.net
>>890
そう思ったらふーかがくくるの隣に越して来て逃げ場を無くしてくる展開
「私が側で見てるから頑張って!」
「何で来るんだよぉ…」

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:31:45.43 ID:RfklWgor.net
クズって言うかアホなんだよな、他の勇者
槍はスピンオフでアホを突き抜けたから逆に好きだがw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:32:33.34 ID:S/Fs7gVe.net
>>934
半年後だね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:33:19.65 ID:y5TZBIHe.net
アホとかオブラートに包んだ物言いするなよ
和解したのに一瞬で忘れてまた同じ風になってるんだから知的障害者だろ登場人物全員

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:33:37.37 ID:oEREZb5f.net
最終回で黒幕を見つけたけど尺の都合で逃がしてしまうのってよくあるしな
とある乙女ゲームアニメ「私は私の正義を探し求める」と〆る事例もあったし
丸投げエンドw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:35:19.40 ID:ZRkizH6Q.net
>>928
説明する為に二期やるんだが、隣国には盾が立てた国と盾を信仰する国があって、全世界的に見れば三勇教は人間至上主義の異端の国
それを融和政策で世界中を飛び回ってる女王と、利権を奪われたくない教皇が国王を唆して女王の地位を簒奪させようとしてて、実質後継者の妹とミソッカスの姉で殺し合わせてた
まあ、隣国については一言も触れてないから女王の発言だけで読み解くのは困難だわな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:37:36.56 ID:ZRkizH6Q.net
>>936
あの3人は死に方が対人トラブルだったから下のランクの勇者に転生して、盾は引き篭もる前は大手クランのトップで有能すぎたから生きたまま転移してる
前世の人徳を反映してそれぞれのクラスに割り振られると言う事になっている

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:40:14.76 ID:NqvwDkc5.net
>>933
サラッとね
でもあの説明だけだと王なのに自国や世界を危機に陥れてまで
同じ盾とはいえ本人じゃない主人公に固執するのなんでやねんってなる

>>940
ごめん俺は知ってる
ネタバレさせてスマン

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:42:24.13 ID:zyhr3Xn7.net
>>936
槍のも数話みたけど アホを突き抜けて変態になってたな

結局スピンオフの食事するだけのやつを読んでるわ、 盾がいっさい関係無いが・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:43:16.42 ID:ZRkizH6Q.net
>>942
盾に固執してたのはやっぱ、実質三勇教の言いなりになってたからだろうな
万が一の事を考えて盾を処刑しなかったのはある意味英断か
娘はアホだが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:44:45.36 ID:ZRkizH6Q.net
>>943
豚顔さえなければ割と見れる作画なんだけどな
別バージョンで人間顔版も発売してくれんもんだろうか….
結構好きなキャラ多いんよね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:47:12.00 ID:QtC++izt.net
>>918
群雄割拠だな。。
都心に住んでるから良いけど地方民きついんじゃないか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:47:55.23 ID:83MUj2cO.net
バキ、地上波じゃないのかよ。ガッカリだわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:49:04.84 ID:5h4uuU84.net
ジョジョを押さえたネトフリが唯一の勝ち組

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:53:01.95 ID:SzBtRVAd.net
「ジョジョ」6部はゴミだから見なくてええよ

ラストまで見てもオチなしだから
最初の設定とか全部ぶん投げ
まあ5部中盤以降はすべてゴミだが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:53:13.13 ID:a46n6cBq.net
盾の王様が盾を嫌ってたのは盾が亜人にとっての神様みたいな存在で
王様がこの世で最も大切に思ってた妹が亜人に殺されたと思ったから
だから盾の勇者そのものになんかされたと言うことではないよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 12:54:11.24 ID:d6PhrJZK.net
Sonny Boy
もっと日常の中の人間ドラマならともかく、散々非現実的な世界を描いた後に急に最後だけ現実的ビターエンドですよーってやられてもなあ
夏休み前のオーロラ・スカイフィッシュ・3億円。1話の数々の謎シーンの意味。戦地とは何か校長の正体
なぜ出口が宇宙にあったのかなど分からないことだらけ投げっぱなし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:02:40.77 ID:QtC++izt.net
お前同じこと何度も書くクセなおせよ。。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:03:08.62 ID:+70iktUd.net
サニーボーイはわからないことがあるのではない
答えが用意されてないのだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:03:58.09 ID:QG/i37o5.net
盾の王様がルルーシュパロディで妹も盲目で
なんなら王様の最初の名前もルージュって名前だったりする

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:09:27.47 ID:0kdrU/uK.net
盾信者が盾の勇者の成り上がりは普通のなろうとは違うって言ってたけど結局チートハーレムロリコンだったよね?なんでこうなったの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:09:46.50 ID:aO93+5Ep.net
ひぐらしスレようやく終わったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:11:23.88 ID:0kdrU/uK.net
なろう原作の中で無職転生は八男ぐらいの出来だったのに
アニメになると凄く面白かったのは何でなの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:12:14.46 ID:FRg78yU+.net
逆に八男は結構名の知れた作品だったのになぜあんな低クォリティだったのか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:13:10.71 ID:gcVEYAEy.net
ホビージャパンだからで説明はつく

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:13:14.44 ID:ZKzyKM/H.net
キレイさより動き重視の作画と独特の雰囲気のある背景
青春の切なさとか色々思っても結局どうにもならない感じとかビシビシ感じれた
言葉にならない感覚を映像化しようともがいたような作品なのかな

時間ある時もう一回見返したいねサニーボーイ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:13:30.30 ID:0kdrU/uK.net
あと、月が導くのコミカライズが面白かったよな?
なろう原作は削除されてるから読んでないけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:15:47.21 ID:ZKzyKM/H.net
>>946
アニメが無料で天から降ってくる時代は終わったんだよ
毎月ほんの数千円のサブスクでアニメーターの生活が安定するなら大歓迎だわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:16:25.87 ID:4wEi/vXa.net
次スレは?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:17:42.92 ID:vuVpFE2X.net
>>907
アニメ化放送当初は知る人ぞ知る奇作扱いだったし劇場が当たろうが当たるまいがどっちにしろ最期までやる気だったと思うの

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:17:45.40 ID:dHmqXru6.net
>>918
dアニメでやってないアニメは見れねえわ
古見さんは地上波録画しようかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:19:51.21 ID:vuVpFE2X.net
>>927
のぶそんな裏設定があんのかよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:20:30.68 ID:mKKKeL7l.net
サニボ、監督が考える洒落乙で青臭い話、世界は変えられないがその世界を選んだならしっかり生きろみたいなテーマを含め監督のオナニー全開だったけどまーつまらんかった
監督の作家性あってもいいと思うけどまずは面白いアニメ作ってよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:23:03.65 ID:ZRkizH6Q.net
>>955
成長させたやん
なんでこうなったの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:23:31.11 ID:vuVpFE2X.net
>>944
処刑しなかったのは四勇者が生存している状態じゃないと結界かなんかが消滅して異次元からメチャクチャ強い魔物が乱入してくるなどのマズい事態が起きるとか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:24:33.40 ID:ZRkizH6Q.net
>>966
すまん、のぶじゃなくてねこやのオヤジだった
流れで混同した

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:26:51.72 ID:Ld6Og8SP.net
>>918
見たいやつが全然見れなくてつらい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:27:06.06 ID:t6dEugyb.net
>>969
それはあとあとわかることでその時点では勝手な盾の勇者処刑は盾の勇者を崇拝する国との戦争になるからできなかったんよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:27:32.43 ID:vuVpFE2X.net
>>966
食堂の裏設定か、此方こそスマヌ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:29:22.37 ID:BI0OanJ6.net
アマプラは王様ランキングをゲットしたか
オッドタクシーに続いて御目が高いな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:30:06.86 ID:BU79kBw7.net
>>949
ジョジョはもう「置きにいってる」感じがする
監督含め自らの青春時代の章が終わり
あとは売上で儲けるより、堅実に作るために
ネトフリにしたって感じがする

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:31:43.99 ID:3biXHnGv.net
>>971
逆だよ
金さえ払えば日本のどこでも見れるようになった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:32:22.94 ID:vuVpFE2X.net
>>972
だからって濡れ衣着せて身ぐるみ剥いで無一文で放り出して蛇の生殺し状態でってなあ
国王と姉姫の偏差値低過ぎるお后様大変だったろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:34:46.05 ID:3biXHnGv.net
オッドタクシー難民は烈子見とけ
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0925/Aggretsuko-S4_Main.jpg

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:36:10.68 ID:t6dEugyb.net
>>977
実際それで国が吹っ飛ぶかどうかみたいな話になったからな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 13:56:03.76 ID:vuVpFE2X.net
吹っ飛んでくれた方がスカッとしたかも

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:03:20.54 ID:IG1qtD/B.net
アニメで本当はいいやつみたいに改変してるどけど
原作の盾は屑だし酷い目にあってもなんとも思われない
ラフタリアを選んだ理由も姫に虐められた憂さ晴らしで
大人の女は怖いから一方的に痛めつける為に少女を選んだとかだしろくでもない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:09:11.87 ID:1ANOns+N.net
>>938
作者が

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:11:16.84 ID:ZRkizH6Q.net
>>980
盾を崇拝してる二国間も盾をどちらが元首に掲げるかで対立してるから、ある意味今が一番安定してる
盾は獣人との間に子が成せる事が分かってるから、盾が連れてる娘達は普通に毒殺されそうになる(盾もフィロトリアも毒耐性あるから効かないけど)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:12:00.55 ID:1ANOns+N.net
盾は頭ぱっぱらぱー向け
あれは流石に無理 面白くない
唯一の救いは鳥ちゃん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:12:11.54 ID:HNZPHQuZ.net
>>978
見ようと思ったけど結局ニコ生でやってなくて見なかった奴だ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:22:14.96 ID:NqvwDkc5.net
まぁ登場人物全員もうちょっと上手い立ち回りあるだろって感じで残念なんだよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:23:41.05 ID:/nWdyXC+.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1633065052/
ひぐらし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:32:40.58 ID:v7zyv4E7.net
>>984
鳥でギャグバトルとロリアニメに振り切ってさよならしたよ。
1週間で言葉全て覚える生物が2週間でこの下等生物がとか言い出したら面白かったのに。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:32:45.62 ID:epX+7lYW.net
今日からマグカップも2期だがリアルタイムでは見れない県ので、CBC民に任せた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:35:28.87 ID:IIgghm9a.net
そう言えば名古屋アニメがあったな今期

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:38:32.46 ID:5h4uuU84.net
竜騎士の気分次第で何度でもループするから梨花ちゃんは永遠に雛見沢から離れられない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:39:47.78 ID:I4k2iYwb.net
盾は真面目すぎて息が詰まるよな
セクハラOKの無職が一番期待できる
エリスちゃんは可愛いなぁ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:46:34.44 ID:r28vEIqv.net
盾の勇者の問題点いうなら他の勇者が無能にさせてでしか主人公ageできない話作りだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:47:24.59 ID:xBAw7tL+.net
>>536
オバロはもう完全に悪だよ
虐殺による恐怖で支配しようとしちまったもん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:47:59.84 ID:IfPkhgi3.net
ひぐらしはこれで100年ぐらいループしてんだな思って見てみ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:49:59.96 ID:JjiItYKE.net
オバロの主人公死ねって言われるけどあれはじめから死んでるよな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:52:28.15 ID:gcVEYAEy.net
べつに支配する必要ないしひつまぶしで大量虐殺もアリだと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:55:32.55 ID:ISyFJdyd.net
1000ならのんのんびより劇場版よろちくび
ぎんいろモザイク2期でもええで

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:58:06.22 ID:I4k2iYwb.net
一番死んでほしいのは思い出作りの為に
ループライフを満喫して他人の人生に介入するリメイク主人公

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 14:59:22.67 ID:YNwk8wQe.net
1000なら俺をアニメ化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200