2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2690

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 14:17:19.06 ID:1oPBdHot.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.na

lcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2689
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632736165/

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 21:48:14.08 ID:vS2o+WJ4.net
深夜アニメが名刺とか恥ずかしいだろ
普通はアニメ映画だ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 21:49:47.86 ID:+gzEZsJ9.net
さて、ぼくたちのリメイク最後まで見た
見たけど最後のタイムリープいらない気がするわ
それに真面目に取り組んだから心折れた知り合いが出たんであって、あれは主人公のせいじゃないだろ
っていうね
これは作り方がイマイチだ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 21:49:52.94 ID:8gsMXlyA.net
戦争は外交の一種だが
敵国どうしで戦わせるのが賢い国なのですよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 21:50:21.45 ID:ak/sMrH5.net
けもフレ2、ワンダーエッグプライオリティとか
「実写畑の人がアニメの話を作って失敗」という
ケースが割りとあるかと思う

それは近年の実写はほぼ女性向けなので
男性向けアニメに、そのノウハウが
応用できないせいだったと思う

では女性向けアニメを実写畑の人が作ったら
良いんじゃないかと思うんだが、
リメインを見る限りでは、
それでもなんかダメな所があるみたい

154 : :2021/09/29(水) 21:51:39.62 ID:3LyOn8Fw.net
過激少女中途半端に終わったけど分割2クール?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 21:52:05.44 ID:d5Ft11ER.net
ネトフリって結構アニメ作った気がするけど、結局ヒットしたのって1つだけじゃん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 21:53:29.29 ID:UMofsSK9.net
>>128
コッチ見んな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 21:54:30.22 ID:+gzEZsJ9.net
ネトフリはすべての権利買い上げ方式なので
制作会社は委員会を立ち上げれないので副産物で設けれない
だから原作者も大損するから基本的に本気で作られない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 21:55:46.47 ID:YhJUciZW.net
ネトフリは本気だぞ予算もどんどん増やす予定

Netflixは9月10日、クリエイターやアニメーション製作会社など、パートナー支援強化のための新拠点「Netflix アニメ・クリエイターズ・ベース」を六本木にあるNetflix東京オフィス内に開設した。

ネットフリックスは、2021年内でも前年の2倍に当たる40の新作アニメのリリースを予定している。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 21:55:50.06 ID:3eo//qQz.net
アクアトープの録画見てるけど話自体の面白さはいまいちだけど作画すげーな
画面がいつも綺麗なだけでも見る気がかなり上がるわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 21:58:22.92 ID:40PIS8fr.net
海外向けっぽい微妙なアニメを連発するネトフリより最近はFODのほうが面白そうな作品作ってるのよなぁ
そのためだけにFOD入るのはハードル高いけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:02:06.98 ID:cm6JXRZq.net
>>158
ジャンプやマガジンの人気作を取れない限り未来はない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:04:36.35 ID:wTxG2URH.net
FODはセスタスとかアルテが面白かったな
完全ファンタジーより歴史文化が楽しめるやつがいい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:05:53.97 ID:auxQ81h8.net
ネトフリはバキのアニメ化ばっかしてるイメージ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:06:50.88 ID:+gzEZsJ9.net
例えば、ネトフリで1期作ったとする。
その後の続編を別のアニメ制作会社に作らせても、その2期の権利はネトフリなんてことになりかねない
何故なら、アニメ1期の全権利を買い取る形式なので、2期はその1期から発生された副産物とされかねないから
ややこしくなる

なのでネトフリのやり方は日本向けではない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:08:05.25 ID:9E4Nj9Kw.net
>>159
そうか?
PAらしい青春群像劇だと思ったけど
PAの作画の良さが人気や売上につながらないのは可哀想

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:10:44.97 ID:wTxG2URH.net
ネトフリ解約して久しいけど映画とか見ても破綻してるのが多いというか
グレプリが唯一見れるレベルだった程度

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:11:02.13 ID:quWbrwA+.net
でもPAはわざとやってるんだろたぶん、かわいそうではない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:12:28.08 ID:FtS+98LM.net
>>164
オリアニで完結ものしか作らんのに2期とかなんのこっちゃ?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:13:54.50 ID:wTxG2URH.net
長瀞さんもFODだったっけ
丁寧だし時間かけてちゃんと作られてそうなイメージ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:16:06.96 ID:DVej+n53.net
MAL点数を7/17 → 9/29で比べてみた
0.3以上変動したやつをピックアップ

探偵 7.65 → 6.41
はめふら 7.67 → 7.30
ぼくリメ 7.89 → 7.55
精霊 7.49 → 7.03
魔法科 7.06 → 6.57
死神 7.22 → 7.68
うらみち 7.47 → 7.80
ピーチ 7.05 → 6.34
100万 7.25 → 6.86
女神寮 6.92 → 6.60
ひぐらし 8.04 → 7.57
スカネク 6.57 → 5.84
かげき 6.95 → 7.85
アイナナ 7.65 → 8.30

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:16:56.70 ID:3eo//qQz.net
>>165
オリジナルたくさん作ってるけど原作ありの作品も作ればいいのにな
作画はいつもいいのに

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:17:39.15 ID:iS241Hxq.net
アクアオープ面白いよな
やはりPAの青春アニメは一味違うわ
画面も綺麗だし魅入っちゃうね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:22:22.40 ID:ZyzRdpTv.net
村川 梨衣のアニソン聞いてるけど
ほたるんとメグでは声全然違うな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:22:58.87 ID:1ilxgUFS.net
>>172
えっ

……あ、ああ、面白いよな……うん……

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:24:39.29 ID:tfw2KLIF.net
原作つきを制作しても制作代が貰えるだけで、オリジナルで当てたら利権的に美味しいような気がする

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:25:58.56 ID:QAzZqtFy.net
>>151
つらゆきは親の金を頼りに学校に残るのが本来だったんだろうな
金ジャブでエリートコース歩みながら才能開花させるのが本来だったのに、恭弥みたいに「流行りとコネと先行逃げ切りだけで大金は稼げる。信用は切り売りによって目減りするが、一度マイナスになって仕舞えばそれ以上減らない」って言う現実を突き付けられて「才能って何?」って言うゲシュタルト崩壊に陥った
元々狂人の狂弥の錬金術を理解するにはプラチナ世代は若すぎた。知ってはいけない甘美すぎる毒

177 : :2021/09/29(水) 22:30:13.08 ID:3LyOn8Fw.net
>>154
154の者だけど
教えてどえろいひと

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:30:51.22 ID:9E4Nj9Kw.net
>>175
でも脚本は原作付きのほうが作りやすいよな
原作という雛形が存在するから
最悪そのまま原作真似りゃいいし
そう考えるとPAがオリジナルにこだわる気持ちは分かる
1から自分たちで作ってる感はオリジナルのほうが強いし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:31:15.07 ID:DVej+n53.net
TARI TARIは好きだったけどアクアトープは今んとこ微妙

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:32:06.86 ID:grtGviPr.net
>>170
アイナナ8大幅超えとるやん
やっぱ楽さんとつむぎちゃんの切ねえ関係性にやられたのかな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:32:43.53 ID:9E4Nj9Kw.net
>>177
当分の間2期は無理だろ
原作のストックが足らない上に隔月刊誌だからストックのたまりも遅い

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:33:09.17 ID:tfw2KLIF.net
PAの路線は好きだからアクアトープは微妙だけど取り敢えずは応援するためにみてる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:35:24.61 ID:tfw2KLIF.net
>>177
シーズンゼロから合わせて、ゼロを3冊換算して都合コミック10冊分ぐらいを1期でアニメ化したけど、
原作のストックは4冊分しかなくてかげきは年に2冊しか出ないからストックが溜まるのは3年後ぐらい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:37:23.03 ID:grtGviPr.net
PAはanotherとか有頂天家族みたいなのもやってたんだから一般小説のアニメ化たまにやればいいのにな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:38:00.58 ID:/Y5geqGM.net
風香ちゃんが可愛いだけのアニメ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:39:39.23 ID:lnmSC49B.net
青い子の方がシコれる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:41:32.85 ID:HQH+nNzl.net
これから風花ちゃんの出番あるのかな…

188 : :2021/09/29(水) 22:41:42.34 ID:3LyOn8Fw.net
>>181
>>183
ありがとう!
結構今期気に入ってるアニメだったんだけどまだまだ先なんだね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:44:19.05 ID:FgPYUgqb.net
>>186
わかる
ああいうトラグラの方がグッとくるよね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:45:35.00 ID:KSQJSAPZ.net
ネトフリオリジナルアニメで面白かったの一個も無いわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:46:56.98 ID:DlKbpK+e.net
豚用アニメ作った事ないからしょうがない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:47:37.60 ID:QAzZqtFy.net
「母ちゃんの母子手帳が二つ!この中に誰が兄弟がいる!」→「くくるには死んだねーねーがおってねー」
圧倒的伏線スルー能力を持つPA
多分、ドラマツルギーとか物語性とかに全く魅力を感じないスタッフが揃ってるんだろうな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:50:28.37 ID:wTxG2URH.net
有頂天は今見たらかなり味わい深いだろうな
季節感もあるし無常観もあるし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:50:55.04 ID:FgPYUgqb.net
どっちがシコれるかの話題なのにくだらないことで割り込んでくるバカ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:51:58.21 ID:ak/sMrH5.net
>>177
アニメ版かげきは原作13巻中、約9巻を消費したんだが
年2冊のペースで原作が貯まることを考慮すると
1年後には原作ストックは6巻

2期は1巻2話のペースで消費するよう調整すれば
即2期を作り出して1年後に放映できる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:52:40.17 ID:QAzZqtFy.net
>>184
AnotherはPA云々より水島・檜垣アニメだろ
あの二人が組んだらどんなスタジオでもメガヒットするわ
https://livedoor.blogimg.jp/anitra8/imgs/7/1/719735f5.jpg

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:55:10.28 ID:705FRLpN.net
アクアトープの青いのって2人居ない?
前髪パッツンと前髪クロス

198 :しんたろう :2021/09/29(水) 22:56:53.48 ID:n89HsAYa.net
アクアトープはスーパーカブの正統後継者だ
4ストスクーターが2ストの音させて煙吐いてるし
二人乗りで掴む場所もおかしい
半袖で運転してろし、あんな格好では一発試験受けに行ったら即アウト
バイク警察を発狂させるためだけのアニメ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:57:09.04 ID:QAzZqtFy.net
>>197
むしろ青くないのがふーかぐらい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:57:34.58 ID:AamVaCCJ.net
10年くらい前のアニソンメドレー聞いたら一瞬元気になって憂鬱になった

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 22:58:30.55 ID:/Y5geqGM.net
マァムとレオナならシコるのはマァムで異論なし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:02:59.08 ID:4PserYDY.net
盾の勇者の成り上がり再放送やってるが、これの評判は?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:05:26.79 ID:cSAIBEMb.net
盾はそこそこクソだと思う
でも槍は好き

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:08:04.34 ID:ReavWIF4.net
初見だが、盾とか1番不利そうなのに最強で他の勇者無能にして主人公わっしょいするアニメならクソだろうな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:08:08.55 ID:KSQJSAPZ.net
盾って結局女王の威光でざまぁ咬ましただけだからな
何も成り上がってねぇ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:08:28.37 ID:iNoBEMWl.net
>>198
お前がPAがきらいだってことがよく分かるレスだ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:08:48.58 ID:s6bSUyES.net
盾は教皇戦の崩壊具合が凄かったな監督はアホウだし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:12:18.62 ID:QAzZqtFy.net
>>205
相手も王の威光で王位継承者の妹ぶっ殺そうとしてた王女だが?
部分的に見てて話の全体像理解できてなかった池沼かな?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:15:58.89 ID:QAzZqtFy.net
>>204
主人公以外を主人公以外がわっしょいするアニメだった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:20:30.37 ID:KSQJSAPZ.net
>>208
その権力に対抗できる立場まで登り詰めるのが成り上がるって事だろ
最高権力を持つ女王に会いました、私に任せなさい、代わりに裁いてくれました
これのどこが成り上がりやねん

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:23:07.61 ID:DlKbpK+e.net
盾は幼女だらけのパーティ作って幸せに暮らしましためでたしめでたし。そんなん好きならどうぞ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:24:52.52 ID:QAzZqtFy.net
>>210
まともに見てればお前みたいな感想にはならないんだがな
見てないんならまあいいや
わかんないなら黙ってろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:27:42.52 ID:vB90r6Uq.net
自分自身がクリエイターでネトフリからオファーが来たら
一応チャレンジすると思うだろうけど、自分に権利が残らないなら良いアイデアは使えない、いや使いたくないよね
仮にネトフリがきっかけでアイデアが生まれても、ネトフリ以外の別の機会に回しちゃう
そりゃそうだよね

でも、ネトフリが内容度外視でクリエイターへお金を回すために
企画しているのであれば悪い話ではないのかもしれない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:36:19.58 ID:DlKbpK+e.net
>>213
そんなこと言うのハヤオぐらいだろ。。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:44:30.92 ID:vB90r6Uq.net
>>214
今すぐ仕事とまとまったお金が欲しいって、困ってるとこ以外は躊躇うと思う
我々素人には見えない何かおまけがつくなら、また違うだろうけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:47:03.02 ID:w/f58Uvw.net
>>2
不正投票は嫌われるんだぜ。この糞きらら信者が

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:47:39.21 ID:QgtnPWFp.net
盾はどうあがいても真主人公の槍の前座だしな
槍が主人公の話になってからは盾の評価はどんどん落ちる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:49:35.97 ID:705FRLpN.net
ジャヒーをきらら扱いする方がきらら信者だろ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:50:55.07 ID:DlKbpK+e.net
なぜそんなネトフリ嫌うと思ってるの?
TVから開放されれば12話縛りも無いし、過激表現もある程度出来るだろう。
なんか理由あるのロリパンツをめでるアニメを作りたい以外で。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:52:20.95 ID:MwbpvD6E.net
>>105
フィットボクシングって5分アニメだったんだな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:53:28.98 ID:QAzZqtFy.net
>>217
アニメじゃそこまでやらんけどな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:53:51.92 ID:aeEiVO/X.net
ジャヒーは陰湿なイジメの臭いがしたから2話で切ったな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:54:15.25 ID:QAzZqtFy.net
魔法少女くるみ最終話始まったぞ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:54:49.55 ID:ZxMUfMek.net
まあジャヒーはきららの漫画家が他でも同じノリで描いただけだしな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:56:13.62 ID:/Y5geqGM.net
ジャヒ―様ではブヒブヒできないからきららではないな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:56:18.53 ID:vB90r6Uq.net
>>219
例えばお前様がワンパンツマンってキャラで作品作ったとしよう
それが大ヒットして玩具や書籍や円盤が売れまくって配信も100兆再生されても
鬼滅より大ヒットしても、お前の手元にはたぶん印税とか入らんという事なんだよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:58:01.15 ID:DlKbpK+e.net
>>226
んなの契約次第だろ、ゴジラだって刃牙だってあるのに

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:59:02.09 ID:QAzZqtFy.net
夢オチだった
今期夢オチ二作目

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:59:17.84 ID:1C3ejXWq.net
事実としてネトフリアニメがロクなの無いからなあ
IGもネトフリにはどうでもよさそうなB: The Beginning回して本命っぽい海賊王女は別のとこだもんな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:00:17.53 ID:pEJdBuLy.net
>>227
その契約内容があまり良い条件ではないらしいので
このままではネトフリあかんなという状況らしいぞい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:01:13.85 ID:IqtJIh4P.net
巻単位ではなくエピソード単位で
アニメ版かげきの原作消費を評価してみた

・原作13巻の総エピソード…58話
・アニメ化されたエピソード…35話
・1年後(2巻分8話増加)の原作ストック…31話

結局、かげきは原作の約6割消費という
「1期で原作の半分少々をアニメ化」
という典型的なアニメだったらしい

1年後に2期ができる程度の原作ストックはあるな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:04:32.83 ID:3jfYKTxO.net
ネトフリアニメは萌えがないパンツがないというよりもお堅い感じのアニメが多いのがな
小さくまとまった感じのオリジナルが多くてぶっ飛んでるのとかおバカなのがないよな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:05:16.87 ID:UUweSuhl.net
スプリガンめちゃ楽しみ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:07:18.73 ID:eMoi0gko.net
本スレ乱立状況(五十音順)9/30 00:00
……………………
※直近1週間の平均レス数が10/日未満となったスレは過疎ったと判断し、乱立解消したと見なす。
※勢い10未満のスレは除外。
……………………

ジャヒー様はくじけない:45ワッチョイ+[↓]18ID
白い砂のアクアトープ:115ワッチョイ+64ID
ラブライブ!スーパースター!!:37ワッチョイ+19ID

……………………
※これで状況報告を終えます。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:08:01.20 ID:IqtJIh4P.net
しかし相変わらず、かげきは無駄に複雑な感じ

原作かげき!14話の続きが、
原作かげき!!1話になってるように
話数カウントが掲載誌が切り替わる時にリセットされてる

しかも単行本おまけ・スピンオフ・番外編が
話数カウントに入ってない

おかげで総エピソード数を把握するのが
微妙にめんどくさかった

かげきって本編も、この調子で微妙に分りづらいんだよな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:08:10.11 ID:eMoi0gko.net
最後に、乱立していた今期アニメの本スレのうち現在、多数派がいる場所は以下の通りです。

乙女ゲームの破滅フラグ〜X:IDスレ
かげきしょうじょ:ワッチョイスレ(アニメ2)
現実主義勇者の王国再建記:IDスレ(ワッチョイスレ民が合流)
精霊幻想記:IDスレ
探偵はもう死んでいる:IDスレ
月が導く異世界道中:ワッチョイスレ
ピーチボーイリバーサイド:IDスレ
100万の命の上に俺は立っている:IDスレ
ぼくたちのリメイク:ワッチョイスレ(IDスレ民が合流)、アニメ2にIDスレもあり

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:09:20.88 ID:pEJdBuLy.net
ネトフリだけじゃないけど、邦画も原作料100万とか素人としてはびっくりだわな
安く買いたたかれたら、クリアエイターはステップアップのための取材とか開発環境の拡大や勉強できないじゃんって思うんだよね
脳みそアップデートしてくれないとそういう業界は滅ぶだろうな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:17:24.05 ID:z4m4p66O.net
東山ちゃんの声少し劣化してきてない?
スローライフに出てるんだが 結構キーキー耳が痛くなった
青春ブタ野郎の頃はスゲー良い声だと聞き惚れてたんだが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:24:44.85 ID:rtnijljI.net
ハチナイ13話見たけど新メンバーEDがエロゲみたいだった
エロありなんか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:26:08.10 ID:P3xUL5kQ.net
>>232
AICOとかは丁寧に乳首を書き込んでそうな印象
お堅い突起物アニメ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:26:33.33 ID:rawyRcH7.net
>>239
無いよ。あったら引退しないで続けてたんだけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:27:51.18 ID:P3xUL5kQ.net
>>238
お前らが援交援交言いすぎたからだろ
ちょっと前にきんモザの収録やってたから経験値がリセットされたんじゃね?
お気の毒ですが冒険の書は消えてしまいました

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:28:22.74 ID:aMwC0ioG.net
>>232
グローバル配信の方向性やね
アニ豚は引き続きテレビと角川でお楽しみください

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:28:42.30 ID:rtnijljI.net
>>241
ないんかー
本編も執拗にローアン構図決めてたからテコ入れしたのかと思ったよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:36:42.67 ID:P3xUL5kQ.net
このノリを最初からやれや
https://pbs.twimg.com/media/FAEIxDQVcA08lWE.jpg

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:38:21.18 ID:4utOLHqK.net
来月からのSAOプログレッシブ楽しみだな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:45:11.50 ID:rFWOWqSK.net
竿いらね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 01:16:20.57 ID:UUweSuhl.net
SAOはエロゲメーカーがギャルゲ作ったみたいな変なモヤモヤあるよな。エロゲもギャルゲもやった事無いけど。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 01:19:57.06 ID:+tS2BFL0.net
>>248
クラナドディスってんのかてめえ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 01:25:47.86 ID:IqtJIh4P.net
>>232
ネトフリという大手配信サイトだろうと
所詮は一部の限られたユーザーを
囲い込もうとしてるだけだからな

知名度を限界まであげて、手広く関連商品で勝負する
鬼滅のようなことは最初からする気がない

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200