2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マブラヴ オルタネイティヴ 1機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:17:37.57 ID:TBuxgmIS.net
人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://muv-luv-alternative-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime

OP 「輪廻」 V.W.P
ED 「TRISTAR」 STEREO DIVE FOUNDATION
(deleted an unsolicited ad)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:58:57.12 ID:fhSKEFaB.net
マブラヴを知らない頃に
主人公と同じ誕生日の幼なじみ双子ヒロインを妄想してたことがある

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:02:56.96 ID:xhX7gLRQ.net
マブラヴアニメ化のためにその世界観を知ってもらうための布石として前2作アニメだったのかな
無計画にはやれないよなあお金凄く動くんだし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:06:43.15 ID:n3+h29WJ.net
TE柴犬の頃のエイベのPはサイゲに逃げたからオルタまで凄い時間掛かった
よく実現したもんだよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:17:36.22 ID:M/jQ5QLA.net
泥TVにTVerインスコしたわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:21:57.20 ID:+lXaK3Uj.net
半年前にYouTubeでオルタ実況してた人のチャットに乱入してたなキーコー
変にファンと絡みたがるよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:24:27.50 ID:1bKbKKnD.net
実況者からしたら解説してくれる優しいおじさんみたいな感じになってるな
まあ話の流れぶった切ってる感じがして好き嫌い分かれそうな気はする

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:24:38.56 ID:M/jQ5QLA.net
TVerって、予約はできないのかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:27:28.83 ID:+HE75Zdp.net
>>564
TVerってテレビがそのままネットに流れたりしてるんじゃなく、放送が終わった番組が番組ごとにアーカイブしてあるだけだぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:29:33.54 ID:APAKIEjz.net
各作品の信者が戦う喧しい場になりそうだな此処も

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:32:02.11 ID:gjAi7cYn.net
画質求めるならGyaoがいいぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:35:21.05 ID:C+qIy/8T.net
>>554
Twitterが若者のメディアだと思ってるのがすでにおじさんなんですが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:35:49.55 ID:xhX7gLRQ.net
声優さんはゲームプレイしてんのかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:40:16.74 ID:E8fqUo/G.net
メインキャラの人にはプレイさせたらしいね
メインキャラの範囲が分からんけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:42:48.69 ID:RrFjuzG0.net
あかん既に眠い、毎週2時まで起きてらんねえわ社運賭けてるなら時間考えろよフジさんよお
ソシャゲがヒットしたら他の深夜番組より稼ぐだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:44:45.00 ID:5P5OVHI4.net
オルタのメインキャラって純夏一人じゃね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:46:53.53 ID:xhX7gLRQ.net
ほうほうプレイしてるんだね、どこまでしたんだろう
プレイした方が感情移入しやすいだろうし物語の奥深さも知れて演技に活きるだろうね
ただまあ感情的になって過剰演出になってしまうかもだが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:47:51.11 ID:M/jQ5QLA.net
>>565
言い方が悪かったかな。
これから配信されるはずの動画をあらかじめマークしておけないのかなということ。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:49:05.85 ID:zfrQIo8U.net
>>566
TEの時は狂信者やアフィキッズや政治豚や狂信者に板荒らされてお礼参りに来た軍事板住人やらでごった返してたから
あの時と比べて今ここはとっても平和なの

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:49:58.39 ID:PPVCbO8t.net
LynnとかキミスイとかJust Because!みたいなシリアスでも熱演!って感じの役者じゃないからなあ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:53:26.92 ID:c4qq/0/3.net
10数年前ゲームをプレイした時は、ずっと胃が痛くて、ラストシーンあたりは
悟りの境地に居たわ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:54:25.93 ID:+HE75Zdp.net
>>574
配信が始まった番組にはマイリスト機能使えるらしいぞ
その放送回をマイリストに入れると、番組やシリーズごとマイリスト化してくれるらしい
Cookie消すと全部消えるらしいからどういう挙動になるか分からんけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:56:35.22 ID:xhX7gLRQ.net
声質似せれてるから大きな違和感は無さそうだがどうだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:06:13.92 ID:n6II+urd.net
そういえばSFや軍事の話は荒れやすいんだっけ…気をつけよう

>>571
全国的にはBSフジが視聴者数が多そうなのでそこが勝負かも

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:14:44.78 ID:+lXaK3Uj.net
白銀役の人、普段からあんなわざとらしい話し方してるん?
ラジオ聞いたら無理して盛り上げようとしてるように感じた

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:16:14.58 ID:vtwhqGZY.net
全然若手だし慣れてないんじゃない?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:33:40.13 ID:61btMwZ4.net
いよいよか
不安だけど楽しみでもある

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:37:56.81 ID:NbvyPP82.net
純夏の陵辱プレイは絶対に入れろよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:52:30.06 ID:n3+h29WJ.net
とりあえずまりもちゃんだろ
どれだけグロにするのかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:53:01.35 ID:n6II+urd.net
>>582
だね。今活躍してる声優も最初の頃のトークは似たようなものだった
むしろノリが武に合ってる感もある

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 00:15:48.03 ID:cTm06YTh.net
起きてから観るわ、寝るぽ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 00:45:47.11 ID:qyoAMB9P.net
>>101
>>543

やっぱり「訓練」を漢字で書けないようなやつがこういう事言ってるのか
完全にイメージ通り

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:11:32.40 ID:ZS0Fx3G1.net
もう寝るっ!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:19:04.56 ID:5J/k1TNs.net
ダメだ眠い寝る

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:26:01.80 ID:pIUvQ4a1.net
見る選択を勝ち取れる者だけが見ろ!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:29:35.04 ID:P6qKqzpJ.net
放送時間が遅過ぎだ
あと30分頑張るか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:34:49.31 ID:xWsGbrCC.net
マヴラヴのゲームやってないと話分からない?
アニメのトータルイクリプスは観たんだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:36:27.72 ID:OxR8vml+.net
作画ひどくね?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:38:26.26 ID:opfiqBDi.net
TEよりひどいやんけw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:44:11.36 ID:zKYVfmqD.net
TEじゃなくてマブラヴオルタを観たいんですけど…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:47:09.69 ID:CUefechA.net
>>593
むしろTE観てるなら大丈夫だぞ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:47:22.67 ID:CUefechA.net
ゆめ太の限界が

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:49:04.79 ID:T2vPvX/p.net
パーカーの女の子かわいい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:53:28.72 ID:talu5hrs.net
佐渡島戦が絶望的すぎる…
戦術機とベータは悪くなかったけど作画が今一歩だったな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:53:29.07 ID:omiEtzJK.net
これからを踏まえて中の人の若返りとか言いながら駒木の中の人が前任よりも年上なのはなんなんだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:53:51.37 ID:wS1/3kgk.net
人間側はひたすら負け続けるんだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:53:59.57 ID:yzLtTXFt.net
このシリーズも3回目だろ
ベータさんはまだ頑張ってるのか…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:54:28.27 ID:sM4Ovnk0.net
クドい演出だなぁ。あとバックのBGMがうるさすぎる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:54:33.87 ID:BXT2bu/R.net
前のロボットのと違うの?マヴラブはわからない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:55:21.04 ID:86QfcVa5.net
アニオリはいいとしてナニコレ?
貴重な初放映回を、モブが主人公ムーブして死んだだけの茶番に浪費しただけじゃ?
新規は元よりTE等の外伝既視聴組も原作既プレイ組も誰にも嬉しくない話
戦術機作る理由とかさっぱりわからんままだし、そもそもハイブって宇宙から落下してくるんじゃないのかよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:55:43.09 ID:xhPZnSul.net
これの作者がエヴァと進撃が大好きなのは伝わってきたw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:56:07.60 ID:4hnXXDTG.net
あのオバケみたいな怪獣が敵ってことでいいの?
最初ロボットのほうが悪者だと思ってた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:56:09.62 ID:CUefechA.net
>>606
落着ユニットは宇宙から飛んでくるけどハイヴはBETAが建設するぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:56:11.30 ID:TuDB8iFb.net
後ろで流れてるBGMの音がうるさすぎるな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:56:13.69 ID:BiW58Av+.net
何だか絶望的な話だな
パイロットスーツがエッチな感じだが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:56:37.07 ID:fFtahVoo.net
もうちょっとグロくないと埋もれるぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:56:48.06 ID:Poh5ubSQ.net
柴犬とたいして変わらねえな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:57:00.87 ID:m2dawgaq.net
BETAの由来説明ザックリ過ぎワラタ
安部ちゃん早速登場してたな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:57:03.51 ID:04QVH46K.net
今風に超絶作画な作品になるかと思ったら10年以上前のクオリティだった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:57:43.18 ID:opfiqBDi.net
これは新規はポカーンだな何が何だかわからんやろ
あとTEの時もそうだったが歌がうるさい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:58:02.83 ID:m2dawgaq.net
予算は少なそうだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:58:04.31 ID:o6gbcoXt.net
面白い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:58:22.43 ID:p5ZZlLqB.net
またアニメ化だけで満足原作者パターンかよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:58:23.49 ID:pIUvQ4a1.net
エヴァを想起しててしまうBGMと状況やめちくりー

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:58:30.52 ID:G+aSK7F0.net
ロボはいいとしてキャラの作画はもうちょっと頑張らないといかんぞ
古見さんの後だと特に気になる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:58:31.48 ID:rXRIb+D8.net
1話でこの作画はやばくね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:58:34.57 ID:pYVavw9c.net
>>607
進撃の作者がマブラヴやってファンになって進撃書いたんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:58:36.81 ID:JfUtumTy.net
突然へんてこな挿入歌が入るのはAvexのせいか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:58:38.94 ID:uPID6WFU.net
アニメ組だけど置いてけぼりや
エヴァみたいな感じと思ったら
襲ってくる沢山の敵ロボを壁の中に入れるなと進撃の巨人みたいな展開だった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:58:41.20 ID:4hnXXDTG.net
進撃の巨人のパクリっぽい演出あったな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:58:49.14 ID:QS2u0/QI.net
ガッカリすぎてショックだわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:58:51.34 ID:NaMAYmho.net
キャラの作画低予算でしたね
仕方ないねw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:58:59.83 ID:7+gPCRu4.net
予算っつーかゆめ太の限界な気がする

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:59:25.57 ID:pYVavw9c.net
2話が、主人公出てきて新規にも分かりやすく解説してくれる内容らしい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:59:57.79 ID:KlyPWhT+.net
いや、今時これ以上のクオリティのTVアニメって社会現象的作品以外無理でしょ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:00:01.00 ID:OfHR6h9i.net
>>607
進撃の作者がこれに影響受けてるんやで
時系列逆や

オルタ 2006
進撃 2009

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:00:23.47 ID:p5ZZlLqB.net
そもそも付いてこれない古参を切り捨てる為にキャストとキャラデザ総入れ替えしたのに
一話から掴みに入らないのは、何故だ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:00:28.80 ID:QS2u0/QI.net
この1話いらなくね?いろいろ酷すぎるやろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:00:42.59 ID:NDyhzo/d.net
ゆめ太もっと頑張ってほしいよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:00:48.65 ID:omiEtzJK.net
進撃の作者がパクリを自白したしな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:01:08.20 ID:kLYr5EiV.net
なんかBGM音量小さすぎな気が

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:01:11.11 ID:wpODKF/x.net
1話で詰め込みすぎ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:01:27.53 ID:389SU6tM.net
ここから古参の進撃がマブラヴの〜が始まります。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:01:29.26 ID:NaMAYmho.net
淡々とした進行過ぎたしこの1話は必要だったのかと言われると?マークだったな
アンリミでタケシちゃん死ぬのでもやればよかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:01:34.88 ID:4hnXXDTG.net
そんな昔の作品なのかこれ
進撃のほうが後追いだったのね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:01:44.06 ID:OfHR6h9i.net
最早古すぎて進撃の元ネタであることすら風化して逆にパクリ扱いはウケるなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:02:11.36 ID:jQQVGY/0.net
初出から20年経つのにまだ日本は生きてるん

今だにBETAを倒せないまま

レーザー級くん元気やな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:02:13.66 ID:JHBhcgIe.net
進撃とマブラヴやるならガンパレもリメイクして

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:02:36.19 ID:OfHR6h9i.net
>>641
とっくに賞味期限切れたコンテンツを今更アニメ化するからこうなる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:02:38.35 ID:YnJ0AOtM.net
TEの帝都燃ゆにクオリティ負けてるやん
こりゃ厳しいな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:02:40.92 ID:68lIQLZk.net
オルタパクりました!なーんて有名だと思うけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:02:49.07 ID:zKYVfmqD.net
これ、アニオリキャラを意味ありげにしてたけど出張ってこないよね?ひぐらしみたいに信者すら呆れる惨状になるのはやだよ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:03:16.54 ID:kLzVbVck.net
>>641
マブラヴみたいの作りたいって動機で作られたのが進撃

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:03:42.14 ID:ofEPEe6E.net
全編CGでやったほうがよかったんちゃう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:03:48.12 ID:XI8jp3ll.net
むしろ日本は世界でもかなり持ちこたえてる方の国

だったのが、佐渡ヶ島が落ちていよいよ関東もヤバくなる
・・・という前日譚にあたる話だな1話は

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:04:29.91 ID:wpODKF/x.net
横浜にGが落ちてハイヴ探検が見たかった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:04:38.99 ID:evlXLJnh.net
倖田來未が懐かしく感じる
あの頃と同じレベルのクソアニメだった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:04:49.03 ID:pYVavw9c.net
序盤はBETAも出ず戦闘もなく状況説明や訓練に終始するから
1話は絶望的な現実を見せる展開にしたんだろう

あと佐渡ヶ島を奪還するところがこの話の一つの山場だから、最初に佐渡ヶ島が陥落したエピソードを入れて
奪還→陥落で繋がる構成にしたんだろうな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:04:50.37 ID:kLYr5EiV.net
トータルイクリプスみたい次水着回だったら笑う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:04:51.55 ID:NaMAYmho.net
>>648
あのガキは何かしらアニオリでやりそうな流れだったよな
まあ仕方ないか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:04:54.62 ID:QS2u0/QI.net
原作ゲームは好きだけど
アニメになると何でつまらないんだろう?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:05:12.44 ID:P91wq0fR.net
冬に進撃の続きやるからパクリ扱いされそう

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200