2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マブラヴ オルタネイティヴ 1機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:17:37.57 ID:TBuxgmIS.net
人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://muv-luv-alternative-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime

OP 「輪廻」 V.W.P
ED 「TRISTAR」 STEREO DIVE FOUNDATION
(deleted an unsolicited ad)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:12:18.71 ID:fhSKEFaB.net
ついにネットでしか知らなかった冥夜と悠陽の和風巨乳双子ちゃんに会えるんだね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:13:13.27 ID:uvcIyyvN.net
TE悠陽はめちゃくちゃ可愛かった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:14:57.06 ID:+lXaK3Uj.net
いい感じに盛り上がってきたな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:15:49.46 ID:Ev5NXC8v.net
ラジオめっちゃほのぼのしてんな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:17:51.50 ID:+lXaK3Uj.net
当時は冥夜みたいな男勝りな格好良いヒロインって結構居たけど、いつの間にか激減したな
出てきてもくっ殺系とかそういう作画の作品って場合が多いし
人気無いのかね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:22:49.73 ID:PPVCbO8t.net
>>510
ミカサ・アッカーマンとか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:24:02.30 ID:+HE75Zdp.net
>>511
ミカサは元ネタの彩峰と同じ無口な運動神経抜群系

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:27:37.19 ID:IcsF+Wp+.net
冥夜の元ネタって芝村舞だろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:29:28.10 ID:MjXGHedf.net
そもそも冥夜が男勝りというのが?
古風というなら分かるし武道家というのもわかるけど、どの辺が男勝り?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:37:59.55 ID:APAKIEjz.net
>>445
相変わらずって感じだがなあ
もう少し成長してほしいわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:39:28.25 ID:+HE75Zdp.net
>>513>>514
冥夜の元ネタは星界の紋章のラフィールとベルばらのオスカルな
https://youtu.be/kkPF-9oqucM
「男勝り」ってわけじゃないけど、そういう空気を感じるのもまぁ正解なんだと思う

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:45:21.50 ID:Fb+zaQ53.net
巴御前だな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:48:22.76 ID:r2vY0f3x.net
ラジオの子の声いいな。キ甲高くなくて聞きやすい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:48:40.46 ID:BC+NWnu+.net
ただの武士娘なら昔も今も普通にいるっしょ
くっころって言葉が定着してからは女騎士・姫騎士系でその手の「男勝り」系はゴロゴロいる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:53:39.44 ID:+yAbAHbB.net
原作も各メディアミックスも観てきたが、いくら出来が良くても採算取れるだけはやる気がしない。
内容が疲れるし、ロボット物プラスPCゲーム原作て新規さんにとっては観続けるハードル高いでしょ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 19:03:37.24 ID:gjAi7cYn.net
調べたらFODでもマブラヴは見逃し配信なら登録いらないのか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 19:09:24.82 ID:xhX7gLRQ.net
おっさんとか以前にまず女性層が見ないわなロボもの

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 19:19:58.32 ID:+HE75Zdp.net
>>521
無料配信ならFODは見辛いしUIゴミだからたぶんGyaoTVerのが見やすいぞ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 19:20:16.71 ID:zfrQIo8U.net
>>522
種やギアスみたいな女性好みのイケメンいないし仕方ない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 19:32:27.33 ID:qN6DIO6P.net
ガンパレを手本にしてない
ってのは無理な設定だと思うけどナ

テコンVじゃあるまいし、つまんないウソつくなよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 19:59:54.57 ID:TEvDiMer.net
なんか想像以上にavexも気合い入れたプロジェクトっぽいな
あとはもう良いデキになってくれるのを祈るのみだけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 20:05:57.50 ID:+WOEN/Wy.net
ガンパレ自体宇宙の戦士のパクりじゃんなにいってんだか
エロゲーしか売れない時代も知らなければ企画商談開発にかかる時間すら考えられないらしい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 20:06:25.45 ID:TEvDiMer.net
むしろ冥夜みたいな和風武人キャラってわりとよく見る気がするけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 20:08:07.37 ID:g5EcUDcX.net
ガイジ「ガンパレ自体がパクりだからパクってもいい!」

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 20:09:30.21 ID:mg9ubGeq.net
パクりとかパクられとか、もうすでに20年前の話やぞ
そんな昔のこと令和になってまで争うなや

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 20:10:14.35 ID:REOFFV8r.net
宇宙の戦士ってソックスハンターいるの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 20:20:15.68 ID:ImbdCXuF.net
あまり同意は得られないかもだが、原作者同士が仲良いのもあってか、まどマギは結構この作品に影響受けてると思ってる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 20:32:05.50 ID:zfrQIo8U.net
過去にガンパレの同人誌出してるからまぁ影響は受けてるんじゃないの
それにしても続編や完全版出さないでだの引き際を見誤ってだのが悉くマブラヴに的中してるのが笑える
https://i.imgur.com/XOmXHK5.jpg

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 20:58:08.12 ID:dRbmnDIC.net
作者が元ネタあらかた公開してるのに異を唱えてる人はもはや何言っても信じないやろ
自分の知ってる知識だけがその人の世界の全てなんや
ワクチン打ったらマイクロチップで5G電波受信すると本気で信じてる反ワクみたいなもんや

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:04:00.28 ID:cxAaBhAx.net
ガンパレの劣化だよな
ガンパレの世界観や雰囲気を丸パクリした異世界にエロゲキャラをもっていったらどうなるか的な
おまけ程度のことだから許される雰囲気だったけど
オリジナルアニメとしてやる!ってちょっとどうなんだろw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:04:00.57 ID:qHvBEC+a.net
そういやヨシダはワクチンいらんって力説してたな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:05:26.41 ID:mFEGFktg.net
>>532
まあデブの首チョンパは完全にまりもの再現だろうな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:08:22.49 ID:LmxNBJcO.net
>>536
吉宗ってそっち系の人なのね(お察し)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:14:14.84 ID:k4B/T8Zn.net
ガンパレと比較する前に公式元ネタの星界の紋章を読破した奴が何人いるのかって話だわな
ガンダムしか知らないライト層が巨大ロボ見たら全部ガンダムのパクリ言い出すようなもん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:15:33.67 ID:Ev5NXC8v.net
>>536
なんで嘘つくの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:19:16.55 ID:gjAi7cYn.net
>>536
いや最初期にマスク不要論者だっただけだぞ
今じゃ考えを改めたけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:22:02.46 ID:RrFjuzG0.net
蓋を開けてみれば人間vs人間な上に超人が一人で解決するガンパレと
無限湧きする異世界生物相手に主人公が大したこと出来ずに打ちのめされるこっち
言うほど似てるか?

日本に怪物が大量に攻めてくる作品なんてガンパレ以前にブルージェンダーというガンパレよりもマブラヴに似た作品があったしなw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:27:24.37 ID:rYbltFB6.net
>>536
死亡率を考えたらこんな自粛や対策は必要ない
ワクチンの副反応考えたらそっちの方が怖い
論理的に考える能力がない人が自粛自粛といって騒いでる

こんなこと言ってたな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:27:41.44 ID:mg9ubGeq.net
「大好きな学園モノと大好きなロボものが一緒になってたらハンバーグカレーみたいで最高だぁ〜」
みたいなシンプルなオタク欲求の発露だろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:30:51.10 ID:PPVCbO8t.net
学園+ロボットものなんて昔から沢山あるような
エルドランシリーズの昔から

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:33:51.42 ID:rcs8K4bt.net
>>543
確認するからURL貼ってくれや、原作者の発言は全部ようつべにアーカイブ残ってるらしいから
なんか知らんけどホラ吹きが多いから動画見るまでは信用しないでおく

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:34:29.90 ID:zfrQIo8U.net
>>543
これマジ?
まんまコロナはただの風邪論者やワクチン陰謀論者と同じ思考じゃん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:36:48.94 ID:PPVCbO8t.net
>>543
どうでもええわ
反ワクチンデマ流してたらきちんと批判する
アニメはちゃんと面白いもの作ってくれりゃいい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:37:49.13 ID:Fl+vSzHr.net
ワアチョイもないから言いたい放題だよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:40:08.75 ID:C+qIy/8T.net
「あれとあれが似てる!」とか「この設定はあの作品のパクリ!」とか、
知識量でマウントとる典型的な昭和オタクムーブで加齢臭ハンパねぇな
いまどきそんな事で誰もケンカせんで

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:40:39.23 ID:C+qIy/8T.net
次スレはワッチョイ付けろよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:43:03.17 ID:IAS7qHsT.net
作者がこう言ってた!ってのは上のみたくつべ動画も併記してもらわんと信用に値しないなw

ロンブー淳の発言内容を捏造したふたば民が易々と訴訟される時代だからそんな馬鹿なことする奴は早々いないと思うが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:43:47.57 ID:QmOkLj2v.net
当時プレイしただけで大して記憶も思い入れも無いくせにアニメ化するってなったらでしゃばってきて批判したりな
マブラヴは特にひどい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:44:23.91 ID:zfrQIo8U.net
約20年前のコンテンツのスレだし加齢臭のおっさんしかいないのも当然
もっというなら若い世代はtwitter等のSNSやってるからこんな匿名掲示板には来ない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:48:14.70 ID:RrFjuzG0.net
確かにパクリパクられで成り立ってるなろうが闊歩する時代に
時代錯誤も甚だしい老害臭がするな
面白けりゃそれでいい
ちなみに若者はツイッターなんてやってないぞ、あれも老害のツールだ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:50:41.76 ID:+HE75Zdp.net
吉宗はその週や情勢によってわりとポジション変わるから一時の主張を取り上げると、別の週で全然別の見方してるとかあるぞ
まぁ世の中そんなもんだけどな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:53:03.76 ID:PPVCbO8t.net
>>554
おれはおっさんだけど面白いネタを思いついたらTwitterと5ch両方に投稿してる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:58:57.12 ID:fhSKEFaB.net
マブラヴを知らない頃に
主人公と同じ誕生日の幼なじみ双子ヒロインを妄想してたことがある

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:02:56.96 ID:xhX7gLRQ.net
マブラヴアニメ化のためにその世界観を知ってもらうための布石として前2作アニメだったのかな
無計画にはやれないよなあお金凄く動くんだし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:06:43.15 ID:n3+h29WJ.net
TE柴犬の頃のエイベのPはサイゲに逃げたからオルタまで凄い時間掛かった
よく実現したもんだよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:17:36.22 ID:M/jQ5QLA.net
泥TVにTVerインスコしたわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:21:57.20 ID:+lXaK3Uj.net
半年前にYouTubeでオルタ実況してた人のチャットに乱入してたなキーコー
変にファンと絡みたがるよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:24:27.50 ID:1bKbKKnD.net
実況者からしたら解説してくれる優しいおじさんみたいな感じになってるな
まあ話の流れぶった切ってる感じがして好き嫌い分かれそうな気はする

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:24:38.56 ID:M/jQ5QLA.net
TVerって、予約はできないのかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:27:28.83 ID:+HE75Zdp.net
>>564
TVerってテレビがそのままネットに流れたりしてるんじゃなく、放送が終わった番組が番組ごとにアーカイブしてあるだけだぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:29:33.54 ID:APAKIEjz.net
各作品の信者が戦う喧しい場になりそうだな此処も

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:32:02.11 ID:gjAi7cYn.net
画質求めるならGyaoがいいぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:35:21.05 ID:C+qIy/8T.net
>>554
Twitterが若者のメディアだと思ってるのがすでにおじさんなんですが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:35:49.55 ID:xhX7gLRQ.net
声優さんはゲームプレイしてんのかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:40:16.74 ID:E8fqUo/G.net
メインキャラの人にはプレイさせたらしいね
メインキャラの範囲が分からんけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:42:48.69 ID:RrFjuzG0.net
あかん既に眠い、毎週2時まで起きてらんねえわ社運賭けてるなら時間考えろよフジさんよお
ソシャゲがヒットしたら他の深夜番組より稼ぐだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:44:45.00 ID:5P5OVHI4.net
オルタのメインキャラって純夏一人じゃね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:46:53.53 ID:xhX7gLRQ.net
ほうほうプレイしてるんだね、どこまでしたんだろう
プレイした方が感情移入しやすいだろうし物語の奥深さも知れて演技に活きるだろうね
ただまあ感情的になって過剰演出になってしまうかもだが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:47:51.11 ID:M/jQ5QLA.net
>>565
言い方が悪かったかな。
これから配信されるはずの動画をあらかじめマークしておけないのかなということ。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:49:05.85 ID:zfrQIo8U.net
>>566
TEの時は狂信者やアフィキッズや政治豚や狂信者に板荒らされてお礼参りに来た軍事板住人やらでごった返してたから
あの時と比べて今ここはとっても平和なの

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:49:58.39 ID:PPVCbO8t.net
LynnとかキミスイとかJust Because!みたいなシリアスでも熱演!って感じの役者じゃないからなあ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:53:26.92 ID:c4qq/0/3.net
10数年前ゲームをプレイした時は、ずっと胃が痛くて、ラストシーンあたりは
悟りの境地に居たわ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:54:25.93 ID:+HE75Zdp.net
>>574
配信が始まった番組にはマイリスト機能使えるらしいぞ
その放送回をマイリストに入れると、番組やシリーズごとマイリスト化してくれるらしい
Cookie消すと全部消えるらしいからどういう挙動になるか分からんけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:56:35.22 ID:xhX7gLRQ.net
声質似せれてるから大きな違和感は無さそうだがどうだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:06:13.92 ID:n6II+urd.net
そういえばSFや軍事の話は荒れやすいんだっけ…気をつけよう

>>571
全国的にはBSフジが視聴者数が多そうなのでそこが勝負かも

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:14:44.78 ID:+lXaK3Uj.net
白銀役の人、普段からあんなわざとらしい話し方してるん?
ラジオ聞いたら無理して盛り上げようとしてるように感じた

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:16:14.58 ID:vtwhqGZY.net
全然若手だし慣れてないんじゃない?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:33:40.13 ID:61btMwZ4.net
いよいよか
不安だけど楽しみでもある

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:37:56.81 ID:NbvyPP82.net
純夏の陵辱プレイは絶対に入れろよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:52:30.06 ID:n3+h29WJ.net
とりあえずまりもちゃんだろ
どれだけグロにするのかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 23:53:01.35 ID:n6II+urd.net
>>582
だね。今活躍してる声優も最初の頃のトークは似たようなものだった
むしろノリが武に合ってる感もある

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 00:15:48.03 ID:cTm06YTh.net
起きてから観るわ、寝るぽ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 00:45:47.11 ID:qyoAMB9P.net
>>101
>>543

やっぱり「訓練」を漢字で書けないようなやつがこういう事言ってるのか
完全にイメージ通り

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:11:32.40 ID:ZS0Fx3G1.net
もう寝るっ!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:19:04.56 ID:5J/k1TNs.net
ダメだ眠い寝る

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:26:01.80 ID:pIUvQ4a1.net
見る選択を勝ち取れる者だけが見ろ!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:29:35.04 ID:P6qKqzpJ.net
放送時間が遅過ぎだ
あと30分頑張るか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:34:49.31 ID:xWsGbrCC.net
マヴラヴのゲームやってないと話分からない?
アニメのトータルイクリプスは観たんだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:36:27.72 ID:OxR8vml+.net
作画ひどくね?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:38:26.26 ID:opfiqBDi.net
TEよりひどいやんけw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:44:11.36 ID:zKYVfmqD.net
TEじゃなくてマブラヴオルタを観たいんですけど…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:47:09.69 ID:CUefechA.net
>>593
むしろTE観てるなら大丈夫だぞ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:47:22.67 ID:CUefechA.net
ゆめ太の限界が

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:49:04.79 ID:T2vPvX/p.net
パーカーの女の子かわいい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:53:28.72 ID:talu5hrs.net
佐渡島戦が絶望的すぎる…
戦術機とベータは悪くなかったけど作画が今一歩だったな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:53:29.07 ID:omiEtzJK.net
これからを踏まえて中の人の若返りとか言いながら駒木の中の人が前任よりも年上なのはなんなんだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:53:51.37 ID:wS1/3kgk.net
人間側はひたすら負け続けるんだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:53:59.57 ID:yzLtTXFt.net
このシリーズも3回目だろ
ベータさんはまだ頑張ってるのか…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:54:28.27 ID:sM4Ovnk0.net
クドい演出だなぁ。あとバックのBGMがうるさすぎる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:54:33.87 ID:BXT2bu/R.net
前のロボットのと違うの?マヴラブはわからない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:55:21.04 ID:86QfcVa5.net
アニオリはいいとしてナニコレ?
貴重な初放映回を、モブが主人公ムーブして死んだだけの茶番に浪費しただけじゃ?
新規は元よりTE等の外伝既視聴組も原作既プレイ組も誰にも嬉しくない話
戦術機作る理由とかさっぱりわからんままだし、そもそもハイブって宇宙から落下してくるんじゃないのかよ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200