2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マブラヴ オルタネイティヴ 1機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:17:37.57 ID:TBuxgmIS.net
人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://muv-luv-alternative-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime

OP 「輪廻」 V.W.P
ED 「TRISTAR」 STEREO DIVE FOUNDATION
(deleted an unsolicited ad)

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 23:01:13.86 ID:VNKcF/lN.net
スピンオフの2本が塩っぱかったから
3度目の正直だ、イケるイケる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 23:03:58.00 ID:H9fLKfNR.net
柴犬はもっと宣伝すれば売れた気がするわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 23:05:16.36 ID:0G/MQrAS.net
ループ物でまさかそれ無くしたりしないよな?
ほんと勘弁してくれよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 00:53:35.27 ID:SXZml8b5.net
白銀武「ぼくたちのリメイク」

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 00:56:23.19 ID:Xs0bgEFZ.net
>>270
あれはキャラデザ担当が大人なしめなキャラに描かせてくれってお願いしてああなったらしいぞ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 01:07:34.71 ID:N+yJLTRe.net
>>272
あのキャラデザじゃなそっちに金掛けねえと

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 06:25:06.85 ID:Oz9y/1Xa.net
進撃の元ネタがついにアニメ化かぁ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 08:16:48.98 ID:7psYutKA.net
純夏の触手プレイはあるかな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 08:59:40.81 ID:Xs0bgEFZ.net
JR車内のFOD広告で映像流れたわ
マブラヴがここで流される時代が来るとはなぁ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 09:37:00.27 ID:q93zhMNh.net
とりあえず時代を取り入れて純夏と霞の
レズセ期待するで

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 14:11:15.58 ID:Xs0bgEFZ.net
割とTEの比じゃないくらい広告打ちまくってるよな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 14:13:31.96 ID:bCGtbiEY.net
めちゃくちゃ期待してるし放送始まったら応援したい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 14:21:37.15 ID:w62+NHHM.net
>>281
TEの時も1巻2巻武道館は散々見せられたが

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 14:31:10.90 ID:MXiyp1Rr.net
>>283
確かにBD発売キャンペーンの時はプロモ凄かったな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 14:33:52.11 ID:v4KflxkJ.net
まあ、超ダイジェスト版になるのはわかってるし
期待せずにおいおい、そこを端折るかあ?とかツッコミながら気軽に楽しめればいい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 14:37:11.36 ID:88MmUW4n.net
CMじゃなくモニター広告の話だろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 14:49:02.26 ID:XIHmzn+L.net
ガノタみたいにオルタが残念アニメで終わっても何年も掛けて神作だったって脳内補完するんだろ?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 15:03:04.62 ID:TqmuAkSB.net
>>4
前にアニメ化されたのは外伝
今回が本編

>>13
その言い方だと誤解がない?
あくまで前作はマブラヴ無印だし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 15:16:07.83 ID:KDfcHjMM.net
帝都燃ゆレベルでできれば大ヒットするだろうが

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 15:41:49.09 ID:KoYFgDrQ.net
会社立ち上げたって言うけど最初はいいが
まず持つとは思えんし良くて買収でめちゃくちゃになるってオチしか見えん

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 17:13:27.63 ID:3GjLiaTI.net
もともとミハイルの宣伝アニメやろ
アニメ単体で儲け出るとは思えん

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 17:21:07.56 ID:v4KflxkJ.net
Project MIKHAIL
https://www.project-mikhail.com/

パーツ変更やスキル選択とか原作マブラヴオルタネイティヴの設定ガン無視のゲームになりそう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 18:28:45.79 ID:xVdfW858.net
>>292
ホント同人ゲーム感半端ない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 18:31:07.44 ID:+iujf5iR.net
>>293
Steamは同人ゲーム市場や

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 19:09:51.85 ID:FQF7Xf7k.net
パクリ元のガンパレードマーチも、3Dアクションになったら
興醒めの塊だった、だめだろうなこれは

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 19:29:04.25 ID:Xs0bgEFZ.net
>>293
こいつ去年までスマホゲーの企画だったのを、今年いきなりPC向けに変えて突貫工事してる最中だからな
クオリティはお察しよ

297 :しんたろう :2021/10/04(月) 19:47:30.26 ID:QEsutlkB.net
タケシの声誰やんの?
花江でいいかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 20:35:00.41 ID:yPrLqnRf.net
>>292
これならガングリフォンに「マブラブオルタナティヴ」って名前つけて再販しても誤魔化せるレベル

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 20:54:22.53 ID:YXbXMkdB.net
今時ロボアニメなんて受けるわけねえわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 21:02:03.20 ID:v4KflxkJ.net
グリッドマンもダイナゼノンもフィギュアや雑貨グッズがかなり売れてるらしい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 22:22:34.22 ID:iKg0mzFA.net
キャラデザがちょっと古く感じるな
昔の作品が原作みたいだし仕方ないのか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 22:26:17.80 ID:v4KflxkJ.net
>>301
つ、釣られませんよ
原作ゲームとは似ても似つかないキャラデザです

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 00:00:06.13 ID:7NJ63am+.net
>>292
なんだよこれw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 00:03:45.01 ID:7NJ63am+.net
1話から桜花作戦でちょうどいいだろ
ファンはもうそれだけで昇天する

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 00:27:31.84 ID:pf1wUlKe.net
戦術機のデザインがラインバレルにしかみえない
cgもラインバレルを作ってた元gonzoのグラフィニカだし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 00:54:31.79 ID:yAfs8vFr.net
>>304
15年前にアニメ化してたらそれもありえたかもしれん

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 04:31:13.35 ID:b1NcUc7z.net
佐渡島出身だから1話でいきなり侵攻される話とか泣きそう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 04:32:09.29 ID:CZuBdsmN.net
>>303
2年前に公式が出してきたアクションゲーム
なお今年に入って3回ぐらい発売延期した

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 05:39:50.00 ID:4fVzQBDA.net
ロボアニメが好きなので来てみたんだけど
なにこれ元はエロゲーなの?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 06:25:36.78 ID:rC7Rrkvs.net
>>309
原作は並の非18禁作品より熱くて面白いぞ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 06:41:12.05 ID:QzmhteiH.net
むしろエロ要素は取ってつけた感ある
グロの方が多いしな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 06:47:31.47 ID:uOp+tI+4.net
オルタに関しちゃとって付けた感はあるけど、
オルタが世に出るためには無印(EX/UL)がエロゲとして世に出る必要があり、
また主要登場人物の多くはそれ以前に発売された同社のエロゲキャラだし
エロがいらんとか今更感すぎる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 07:14:53.90 ID:OzSSYq52.net
純夏のアレは結構エロく描かれそう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 09:19:58.05 ID:KbI3ERMk.net
もうすでにヒロインはアレだと聞いて

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 09:43:21.22 ID:ddLSETUs.net
反乱因子はもちろん子安なんだよな?
あのキャラは子安じゃないと駄目だぞ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 09:47:52.13 ID:6mLoyFZo.net
派生作品が多いみたいだけど、これが本編?ならこれだけ見てもわかるのかな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 09:50:51.28 ID:0XWW6Njt.net
マブラブはシュタゲのパクリだから

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 10:16:59.71 ID:8LNa0Jag.net
>>316
いけるはず
原作が特殊な構成だから色々意見あるけど、アニメはそれを踏まえた上で色々新規向けにしてるらしいからアニメから入るのが正解なんだと思う
そもそも一話目アニオリ、二話目以降も原作補完あるらしいから先行上映会組以外はどうなるか分からないし

シリーズ展開は長くやるつもりみたいだから今回どこまでアニメ化するかも分からんし
とりあえず1クールやるらしいから見てみて

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 10:22:04.23 ID:6mLoyFZo.net
>>318
なるほど、ありがとうございます。
元々、原作ゲームの会社の別ゲーはやったことあって、好きだったもので気になってはいました

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 10:37:59.29 ID:8LNa0Jag.net
>>319
君望かな
たぶん原作マブラヴ・オルタも気にいると思う
そのうちsteamでセール始まるからその時にでも

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 10:41:21.22 ID:6mLoyFZo.net
>>320
君望です。
最初、雑誌の付録の体験版でやって、体験版なのにこんな長くやれていいのかと思って、
商品買ったら長い導入部だってわかって、なるほどねと思いました。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 10:48:45.69 ID:X979Bw32.net
君のぞの頃からのファンでいまだに追っているけどマブラヴはよく知らないが5chのアニメスレまでやってくる人
自演宣伝するにしてももう少し自然な設定にしなよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 11:21:56.53 ID:1oUH7FpX.net
>>319
分かるように作ってるみたいだけど
オルタは本編の言わば第3章だからな
1章エクストラ(学園ラブコメ編)、2章アンリミテッド(異世界転移編)、3章オルタネイティブ(異世界でループしてもう一度)
エクストラとアンリミテッドはアニメ化されてないから回想シーンとかで描かれるようだ

今更古臭い学園ラブコメと、訓練ばかりのアンリミテッドも全部アニメ化してたら
それだけで2クールとか使って時間かかりすぎるし、メインのオルタに入る前に切られるって判断なんだろう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 11:38:16.28 ID:PD8Gu0qs.net
>>322
自分も君望体験版でハマってゲームアニメと行ったけどマブラヴはやってないよ。学業や仕事忙しくて追えなかった人もいるだろうし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 12:23:49.15 ID:8LNa0Jag.net
>>322
マブラヴ本スレにもそのパターンたまに居るから嘘じゃないと思うよw
君望自体かなり売れたし(アニメやファンディスクやスピンオフ展開も早かったしなんなら当時世代の知名度はマブラヴよりあるかも)
あと好き“だった”って言ってるしage出戻り勢だろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 12:28:44.53 ID:/sRrtWLX.net
超ダイジェストというと「英雄伝説 空の軌跡 THE ANIMATION 」を思い出す

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 12:38:08.46 ID:EMPObZrp.net
こことかで概要聞いて、アニメPV冒頭と主人公のキャラ説明の意味がわかった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 13:31:25.51 ID:PD8Gu0qs.net
>>326
キネマシトラスは戦闘メインで作ってたからあれでいいさ。あの当時のアクションとしては逸品。のちに盾の勇者のアクションでそと積み重ねは活かされた

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 14:26:05.56 ID:nFRNNt+g.net
マブラブの二次創作は結構面白いのそろってたな
ほぼ本編みたいのもあった気がする

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:01:29.85 ID:yAfs8vFr.net
>>322
君望ファンと言うだけで「アージュファン」という訳ではなさそうだしそこは仕方なくね?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:05:07.09 ID:+GQZuvGL.net
>>329
チキンダイバーズとかいうのがコミケで公式認定の非公式小説連載してたな
セクロスシーン載せてたりしてた

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:08:31.39 ID:My9cNjfJ.net
まぁ「わーわー、遙だー!水月だー!茜だー!また逢えて嬉しー」→「え?みちる?誰それ?」ってほうが多いのは認める

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:10:40.26 ID:/sRrtWLX.net
君が望む永遠アニメがどんな感じだったかももう思い出せない
おおむね悪くない評価だった気がするが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:13:54.59 ID:My9cNjfJ.net
そらアニメは水月EDになったんだから、大胸派には好評だっただろう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:29:08.93 ID:XRW6vu1Y.net
最後は水月ルートだけど慎二と寝たりして当時は結構ボロクソ言われてたなw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:30:49.77 ID:P+mdbhxM.net
オルタのシュラク隊ことA-01はアニメでないと思うで
そこまで話いかないで打ち切りやろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:34:41.69 ID:My9cNjfJ.net
1クール目では到達しないという目算はいっしょだけど、完結済で高知名度な作品を打ち切るとかないだろ
原作枯渇が著しいのにこれ切り捨てて、制作は次なにやんの?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:34:50.15 ID:PD8Gu0qs.net
シュラク隊で通じてしまう悲劇

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:40:10.25 ID:QzmhteiH.net
とはいえ時間が経ちすぎて
似たような後発作品が溢れて、売りが弱くなってるのも事実
今期だけで終末戦争ものいくつあんだよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:52:23.59 ID:ooOFrC9S.net
アユマユオルタネイティブがアニメ化だろ?
グロも無いし熱くなるしで心に優しい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:55:54.14 ID:XRW6vu1Y.net
ヘンテコな髪型少ないヴァルキリーズは出てもキャラデザあまり変わらなそうだな
声は変わってそうだけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:59:33.28 ID:s2/jGJsl.net
>>339
既にブランディングされてるのは強み

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 16:00:30.17 ID:/sRrtWLX.net
侵略敵性体でまじ人類存亡の危機ってどのへんがメジャーかな
ファフナー、アルペジオ

ガーリー・エアフォースも大概だったな
中国の都市が幾つも壊滅的被害受けてアメリカ第七艦隊が消息不明ってこれはもう非常にやばい状況だ
https://neue-ani.matome-2ch.net/documents/anime/1548418247.php

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 16:02:39.07 ID:PD8Gu0qs.net
シドニアの騎士

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 16:03:43.49 ID:s2/jGJsl.net
ストパン
今回ストパンスタッフ多いからそこら辺期待

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 17:25:29.04 ID:bprPaaIW.net
原作の純夏触手プレイは全く抜けなかったから、抜けるやつおながい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 17:57:40.79 ID:uL7qREFS.net
ガンバスターの危機感と宇宙怪獣はベータに近い様に思う
君のぞのアニメで覚えてるのは明かに社会人失格の事ばかりしている水月を
中の人たちがラジオで弄りまくってたことぐらい
原作だと色々面倒くさくなって水月とただただやりまくる鬼畜ルートとか
すかいてんぷるなど色んな選択肢があるから楽しいけどアニメは一本道だから退屈だったな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:10:14.26 ID:ss8Wy98z.net
>>340
オマージュ的に色々まずくね?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:11:50.84 ID:ss8Wy98z.net
>>346
あれでクリ肥大チンコ化ジャンルというものを知ったわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:16:16.32 ID:IZoJ5z5B.net
>>345
たしか脚本はストパンシリーズをずっと手がけてる人だったな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:24:40.46 ID:/sRrtWLX.net
そういや月姫リメイクと同じで表声優になってるからエロゲのままリメイクとかもありえないのか

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:46:26.22 ID:jXsSgQs/.net
聞いた事はあるが未プレイで、でもかなり期待度が高いらしく非常に興味ある
古参も新規も楽しめるクオリティであればいいなと思う
単なる戦闘ものでなくかなり熱い展開らしいから楽しみ、TVアニメとして見れるのは朗報
名作と呼ばれてるんだから、それだけの価値は立証済みなんだから現場は頑張って期待に応えてほしいね
ちなみに君が望む永遠はプレイ済みでかなり泣いたな、人間ドラマとしてよく出来てるしあれも名作であると思う

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:52:22.11 ID:PD8Gu0qs.net
君望はハルカがちょっと甘えすぎてて好きじゃなかったわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:53:44.67 ID:8LNa0Jag.net
君望やってる奴には継続視聴をオススメする
深くは言わん

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:54:29.44 ID:izERN5Yo.net
もしかして桜坂洋の書いたオール・ユー・ニード・イズ・キルの元ネタ?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:57:27.47 ID:mlCx0DPf.net
平和だけどつまんねえ無印乗り越えて
クッソ面白いけど大変なオルタすらも越えた先のエンディングが本当に沁みるんだよなあ
これだけはアニメでも無理だ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:58:14.87 ID:BOaAt8yK.net
>>343
メジャーかはともかく
侵略敵性体でまじ人類存亡の危機が今期3つもある件

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 19:01:24.49 ID:L5bJbQEm.net
>>353
甘えてくんのは水月だろうが
今すぐやり直してこいカス

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 19:08:14.52 ID:ig7GzCok.net
なんか
色々食べるよね・・・・

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 19:19:17.36 ID:IZoJ5z5B.net
>>355
それは分からん
SFモノの題材としては珍しくもないからな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 19:25:06.08 ID:jXsSgQs/.net
遥入院で茜の豹変ぶりに驚いたしきつかったし遥は実は強い子だったのも意外だった、アニメの方もよく出来てたと思う
孝之も水月も傷ついて、でも遥茜と大人の対応した最後は本当に泣けたし絵本とか水月へのリスペクトとか
水月も嬉しかったろう自分だって凄い選手になれてた可能性あったわけだからそれ捨てて支えたのはなかなか出来ることじゃない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 19:51:22.51 ID:7rewM4RL.net
同じエロゲ出身ながらファテに
だいぶ差つけられたけど、全盛期は互角以上だったんだぜ(!?)

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 20:03:51.03 ID:+2wjS3PU.net
このご時世にアマプラとネトフリと組めないってのは察してしまう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 20:34:09.97 ID:/sRrtWLX.net
最近はまりもちゃん的テンプレ鬼軍曹みたいなこともパワハラとかうるさいからJ隊でも米軍でもなくなってるんだろうなあ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 20:36:28.82 ID:bnXa6Sqx.net
友達が、トータルイクリプスの篁唯衣が出てくるって言ってたけど、本当ですか?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 20:50:33.77 ID:x7KxSF0d.net
これの1話どうやった?
なん十クールやるんやろ…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 20:54:22.13 ID:ss8Wy98z.net
PXの昼食は飯テロになるのか涙飯になるのか…
流石にジャイアンのカーチャンは出てこないよな…

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 20:57:41.53 ID:yAfs8vFr.net
>>363
そもそも海外配信がクランチロール完全独占な時点で、他の海外資本のサブスクは全滅したようなもんだしな…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 21:04:10.42 ID:/sRrtWLX.net
>>367
普通に美味い代替肉も流通するようになって合成サバもSFのお約束とかじゃなくて実現まであと一歩だな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 21:18:13.20 ID:DFsuGfZD.net
>>362
はい
https://i.imgur.com/6wreDUE.jpg

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200