2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古見さんは、コミュ症です。1コミュ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:14:45.08 ID:TBuxgmIS.net
古見さんは、コミュ症です。
なので人付き合いがとても苦手です。
でも友達が欲しい古見さん。
人の気持ちを察するのが得意な只野くんが友達になり、
その伝手で長名なじみとも友達になりました。だけど……
話したい。話せない。沈黙の美少女・古見さんのコミュ症痛快コメディー!!!!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://komisan-official.com/#/komi
ツイッター https://twitter.com/comisanvote
コミック http://websunday.net/rensai/komisan/

OP 「シンデレラ」サイダーガール
ED 「ヒカレイノチ」Kitri

関連スレ
【オダトモヒト】古見さんは、コミュ症です。28コミュ目【サンデー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1625976914/
(deleted an unsolicited ad)

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 13:09:43.63 ID:jpVbbNFM.net
>>318
アニメの板だしねぇ……

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 13:53:30.06 ID:T7Lt5beo.net
>>310
ケチをつけて荒らすなよ。そんなに気に入らないのならもう見なければいいのに。自分は原作見ないで、ドラマも見てない。アニメからはいると決めてたから、面白いよ。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 14:22:56.33 ID:RGyicBAy.net
> 映像は一方的な受動なのを理解せずに漫画の手法を押し付けた
>映像は見て分からなければ、別の要素で訴求力が必要
結構面白い分析だなとも思う
原作サイド云々のくだりはどうでも良いけど、同じ配信条件で作画は別に良くないブルーピリオドはわりと数字伸ばしてるのに
これだけ作画に力が入っている古見さんはそこそこ話題程度なのが不思議だったので
読ませる前提の演出は漫画は良くても映像世界だと飛び道具とも聞く。アニメ的には奇をてらった作りなのかもな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 14:28:43.20 ID:RGyicBAy.net
>>317
ク◯ンプみたいな感じかね?まあ噂ってマジの業界の人に聞かないと確認しようがないけどな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 14:49:45.64 ID:niAkm8u/.net
アニメは凄くキャラ綺麗じゃん。作画頑張ってると思うよ
だからといって全然面白くはないしなんか演出くどくて嫌だけど、上手い絵に声が付くだけでまあいいじゃない
面白いのが見たければ原作読めば良いんだから

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 16:57:31.99 ID:+1EzeyJM.net
原作でボイスコミックとかいう漫画の絵が一コマずつ表示されて声優さんの声が入ってるやつやってるけど
アニメと内容も同じだしセリフもほぼ一緒のものを放送中の今やるのが謎すぎる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 22:31:59.46 ID:Gd9REuVQ.net
見始めた・・・立体感とかエフェクトがなかなかすげーんだけど
コメディパートのノリがウザすぎて辛い・・・1話完でいいかな?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 23:07:09.65 ID:metp8qeg.net
元々が内容薄いからな
5分ワクでやれば気にならなかったのに
これを30分ワクでやろうと決めたアホは誰だ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 23:14:51.54 ID:LwrnC4s1.net
そもそも〇〇さん系はどこがいいのか昔から分からない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 00:05:16.75 ID:XhRXRdjF.net
映像にして声になったら、只野君も結局外見から入って、コミ症が分かったから友達になったように見える。
他のキャラも全員主体性が見えない。
だから、誰視点見れば良いのかが分からないんだよ。
シチュエーションコメディで徹底すれば良いのに、恋愛要素入れるからますます見ずらくなった

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 00:25:19.76 ID:klfs1Dgp.net
誰視点で見るのかと言うと「家で留守番してるペットを見る飼い主の視点」で古見さんを愛でる作品だと思う
可愛いペット(古見さん)を愛してくれる客がクラスメイト、ペットが一番懐いてる里親が只野

人として考えると古見さんの対人恐怖症はありのままで良いんだよと享受しちゃまずいレベルになる。
行動範囲は狭まるし、就職も限られる、臆病さで人生が狭く閉じてしまい生涯を謳歌できない
でもペットとして考えると、障害があっても行動範囲は飼い主の目の届く範囲・外の世界に出る必要もないので生涯ありのままコミュ症でも問題ない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 00:51:52.88 ID:h7wxDlBs.net
あずまんがの榊さんは別に困ってないしな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 00:54:30.14 ID:XhRXRdjF.net
>>330
その通りだと思います。
だから恋愛要素はいらないし、真面目に画面を作れば作るほど、テーマと乖離していって萎えるんですよ。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 03:39:57.13 ID:klfs1Dgp.net
>>332
愛玩動物と恋愛ごっこならいいけど、真面目に恋愛しようとすると一方的で不自然になるのは
生まれが愛玩動物な以上どうしようもないもんな
対等な関係になるには愛玩動物の自立が不可欠だけどトイプーを野生に返したら待ってるのは死(キャラ性の死)だし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 12:06:16.60 ID:XnBy0qIZ.net
サイダーガールって顔出ししてないんやな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 12:19:13.03 ID:CiZJ0W5m.net
ああ、だから原作ではちょいちょい無脳症みたいな前頭葉が凹んでるかのような作画になってるのか <愛玩動物
あれ凄く気持ち悪いんだけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 12:51:57.31 ID:tgNWqbob.net
山井は洒落にならないレベルで病んでるので笑えないわ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 17:37:36.21 ID:QxcMI6OG.net
日高は腹黒系やらせるとイキイキしてるなw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 17:44:58.09 ID:vs+SscmF.net
素でドSな所あるからな
かぐやのラジオに出た時の古賀の弄り方とか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 18:13:46.37 ID:JOXoYE9K.net
アニメ監督ガチャ大当たりでしょ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 16:34:00.77 ID:8bRQu+l2.net
それにしても古賀ちゃん全くセリフないなw
話そうとしても擬音連呼するだけで一話が終わっていくw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 21:52:47.80 ID:AEazWzdG.net
2話で古見さんがスタベから、なんちゃらメニーメニーホイップを買ったけど注文と違ってて
「でも言えない」と吹き出しが入ってるシーンで、古見さんのスカートの下にハーフパンツを
履いてるように見えるんだけど、なんだろこれ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 03:16:33.36 ID:/O4QDdeq.net
うーんここまでかな
マンガの基本スタイルもキャラも好きになれない
個性的なキャラが楽しくなく魅力的でない奇面組と言ったところか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 06:58:45.62 ID:WnUVQisZ.net
コール時にカタメとか完全にニワカ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 09:12:29.13 ID:40CvXcI6.net
そんなに実力差あったらライバル視するやつは別にいるだろ
とかギャグならよくいるキャラなのに突っ込んでしまう自分に突っ込んでしまう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 10:24:23.53 ID:dAIMO+6s.net
ラーメン大好き古見さん

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 11:26:19.18 ID:UPIW5ty4.net
天地返し出来ないならカタメにしとかんと麺が伸びる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 20:10:15.11 ID:VYSnHI7N.net
>>344
キャラに説得力を持たせる理由が全般的に薄っぺらすぎるからじゃね。基本設定ですら弱い

・挙動不審で一言も喋らないけど学園のマドンナの古見さん→理由・美人だから
・古見さんは小学生の頃からコミュ症で、その事に今まで誰一人気付けなかった→理由・美人で近寄り難いから
・16年間誰も気付かなかった古見さんの秘密を只野ただ1人だけが見抜いた→理由・特になし。
都合良くヒロインの秘密に気付けたので、心を開かれ長々筆談、最初の友達になり好意を持たれる様に・・・
成立させる為の説得力が薄いし弱いから気になる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 01:03:55.10 ID:3QQHFtTT.net
>>347
同意!
そもそも、やってることとテーマが離れすぎててむりがある。
見てるうちにコミ症の美少女なら、何の取り柄もない自分を好きになってくれるかもとか作者が考えてるんじゃないかと思うときつい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 02:50:19.14 ID:WbeNMvY1.net
美少女からコミュ力を奪い、人間関係を奪って→平凡な僕がそれらを与える事で僕の価値がUP
周囲の人間の正常な行動や意思を奪って→平凡な僕の価値がUP

平凡な僕が高スペ美少女をゲットするのにとことん都合が良くて気持ちいい世界にしたいのはいいけど
露骨すぎるのでもう少し上手く夢を見せて欲しい

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:11:44.71 ID:kZ/QmsqV.net
まあキャラの挙動を楽しむアニメだからあんまし細かいこと気にしなさんな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 17:04:29.32 ID:nowmGhYE.net
山井みたいな奴って実際いるから
ほのぼの系の作品に埋めるとか発言するキャラ使わないでほしい
矢田野まではセーフかな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:31:08.80 ID:V3cHskYT.net
この原作をこのクオリティでアニメする意味あったか?ってかんじ
正直読んだけどつまらん

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 21:12:38.39 ID:dh4fByr8.net
詰まらないアニメを見続けるとかマゾなの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 23:11:50.27 ID:aiK4P4yt.net
>>341に誰か答えてくれ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 23:30:32.90 ID:YPIXqsti.net
>>354
実写版じゃないんだからそこまで拘らなくてもいいだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 00:37:42.21 ID:fz4MGjvM.net
古見さん原作だとスカートの下に短パン履いてる設定だからアニメでもそうってだけじゃね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 14:11:16.09 ID:xRciRA44.net
>>356
あんな短いスカートの下に短パン履いているの?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 23:28:30.33 ID:1Mey/qNe.net
>>356
レスありがと。原作見てみたら買った品物を前に持っていただけだった。
アニメもよく見たらパンツの裾のように見えた角も白っぽかったけど実際は茶だった。

このアニメ漫画だとそれ程面白さが伝わらないけど動いてBGMが乗ると面白い。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 23:22:37.93 ID:lnNMeJOd.net
>>357
恥ずかしいから短パン履いてるんだと
タイツも足を見せるのを恥ずかしがってるから履いてる設定
スカートを超ミニスカートにしてるのは、恥ずかしくない設定

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 21:20:18.63 ID:f/kGm5lk.net
オープニングの空から降って来る古見さん、いいね。何度もコマ送りで見てしまう。
天使が空から教室に舞い降りたって感じ。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 20:46:20.63 ID:L3smh5D7.net
1話目がピークであとは同じことの繰り返しになってきたな
もう画面に集中せずゲームやりながら流し見になってしまった
原作エアプだから1話目で古見さんのキョドり顔にインパクトあったけどそれだけで毎回同じなんだもん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:20:12.75 ID:68jGu+62.net
金のかかったVOMIC

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 10:12:47.06 ID:ty23mxPM.net
なじみが居なければ10倍面白いのにな・・・・・

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:18:45.54 ID:BqlsoCHv.net
むしろなじみがいなかったらおしまいだろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:44:58.27 ID:UFyxR+wk.net
俺もそう思う

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 13:04:00.75 ID:DQGUVzf7.net
オープニングとエンディングさえ見とけばいいよ
あんなすてきな作画なかなかないよ
島本の時代のブライガーと違って今は録画できるし本編オマケ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 15:46:02.42 ID:BCqR8+eS.net
本編の話はともかくアニメーターの技術の高さは最高だなって思う
キャラデザは古い感じするけど作画に関して文句全くつけられない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 06:24:01.93 ID:sbRmUy2a.net
只野と古見さんとなじみだけでいいんだけどなあ
からかい上手の高木さんみたいに
ひたすら二人だけのくすぐったいやり取りを延々見ていたいよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 17:28:08.45 ID:gSvyf2bI.net
俺には山井ちゃんが必要

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 21:38:54.08 ID:uVMixgur.net
古見さんはフケ症です

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 01:59:21.65 ID:L5vtsR7h.net
>>369
ブサメンには興味ない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 16:42:35.09 ID:DyFTcFJq.net
>>359
そうなんだ(笑)。
なら、スカートを後5センチ長くすればいいのに。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 17:53:07.37 ID:zvSvU5R6.net
今はつまらなくても話が進めば面白くなる可能性はどんな作品にもあるから見続けても問題ない
なぜか話が進んでも面白さは絶対変化しないと思ってる変な人が多いけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 19:18:58.08 ID:g5luzIOk.net
>>372
黒木さん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 20:32:07.09 ID:lXf4kK4h.net
>>373
これのピークは黒板トークのとこだよ
あとは下り坂
まあ変化はあるっちゃあるか(マイナス方向に)

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 23:34:08.97 ID:IZlms/zz.net
なじみちゃんと体でコミュニケーションしたい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 17:18:14.41 ID:FBV/eu5X.net
古見さん音楽の時間とかどうしてたんだろうな
美術選択か?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 06:20:26.38 ID:RuLgp4fz.net
これとかはんだくんみたいな作品
俺は好きだぜ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 11:07:37.36 ID:OBhiCs2Q.net
きれいなゴリラーマン

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 21:33:47.96 ID:wuLrmnnP.net
古見さんフォントってどこかにありますか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 05:35:08.00 ID:qC9M8T/u.net
雲手なんて知らなかったわ
公園にあるんだ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 16:57:26.56 ID:05qD2Tbz.net
>>381
健康促進公園って言えばいいのかな?
何個かに一つあぁ言った器具のある公園があるよ。

383 :380:2021/11/21(日) 17:56:06.40 ID:XQEPhaku.net
自己レスだけど古見さんの字はフリーフォントの「花鳥風月」只野くんの字は「ふい字」だそうだ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 18:09:13.23 ID:+OE+8oQ1.net
ついでに見える子ちゃんのEDクレジットのフォントもお願い

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 10:45:35.55 ID:wSzZcsP/.net
まずはクセの強い原作が好きになれるかどうかだねこれは
演出面では凄く丁寧に作ってて実質製作には何ら問題は無いけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 10:51:07.33 ID:8qifhw/b.net
古見輝雄はコミンテルン

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 13:15:42.70 ID:eR7ab5tK.net
先週のプール回にいた金髪ポニテのデカい子っていつ出てきたの?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 13:58:03.35 ID:+N+Of5a9.net
山井の取り巻きの鎧娘だろ
名前は岸姫子で喋るシーンやはっきり顔が見えないある意味古見さん以上の謎設定キャラ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 04:24:52.84 ID:afc0pQxe.net
ばあさんは孫には甘かった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 04:12:49.95 ID:rBC+f6N9.net
しかし毎回同じパターンのしょーもない話ばっかだな
つかなじみが人をパシリにすんの不快だからいい加減なんとかしろよ
いくらなんでもありゃねえわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 05:42:07.31 ID:GYOi7NK2.net
毎回同じ話でええんよ
そしてサブウェイはそんなおしゃれスポットではない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 09:09:27.38 ID:bWc750SB.net
金髪ポニテのデカい子をもっと映してほしい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 11:34:15.32 ID:9dgB9LVT.net
あの娘は徹底して何か変なのいるってポジションだから

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 16:07:06.09 ID:C8Fwc5vn.net
当たり前のように人をパシらせるのなんなの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 16:19:50.60 ID:ETQofGem.net
岸姫子ちゃん!

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 23:50:30.89 ID:YczwqZVj.net
>>391
まぁ色々チョイスして買うとこだからサブウェイ的な店にしたってだけなんだろうけどね
大体はメニュー指差して買うことができるし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 07:18:33.75 ID:wNaPMwJt.net
サブウェイでパン買う古見さん

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 13:00:20.33 ID:+nUQ6TtG.net
作画がすごいがそれが面白さに寄与してないのもすごいな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 13:35:57.00 ID:WJ+ZDpH4.net
根本的な部分。コミさんのデザに説得力が無いのが致命的なのかと思う
周りの反応だけで絶世の美人を表現してるからその白け感が内容の面白さを邪魔してるんじゃなかろうか
そこを補完或いは気にならない一部の人だけが面白い、と

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 14:32:51.60 ID:LY0eU+Gy.net
>>399
それ多分アニメ絵のせいだと思う
これ原作は作者の絵がカラーの一枚絵で超絶画力だってわかるから
古見さんが美人だってのに説得力があるんだよ
でもアニメだとなんか個性的な変な奇形絵柄にしか見えないからな
デフォルメギャグ顔中心だし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:52:44.58 ID:/gU+pTsz.net
>>399
漫画だと古見さん以外のクラスメイトを雑に描いて相対的に古見さんが美人である事を強調してる
最近だと白抜きでキャラの判別つかないくらいディフォルメされたりする

でもアニメでそれやったら作画崩壊って言われるから脇役もキッチリ描くしかない
結果、古見さんの超絶美人っぷりがキラキラくらいでしか伝わらない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 03:48:37.56 ID:Hn2Lsqw7.net
コミさん美人として描かれてる時よりデフォルメ顔の方がかわいい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:58:31.56 ID:4m0mEfXL.net
ぷよぷよみたいな顔してるとき可愛い

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 17:06:39.24 ID:gj22LliM.net
>>396
まぁ、サブウェイは店員さんが優しいからね。
スタバは時たまどうしようの無いクズ店員が居るからなぁ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 19:22:49.05 ID:aChi+rEj.net
>>404
スタバはチャラいやつとかがたまにいるとウザい
こっちがあんまり慣れてないとマウント取りがちというか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 22:35:13.62 ID:TGRcDAfC.net
エンディング曲好きだわあ
古見さんに合ってるしずっと聴いてる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 05:20:05.47 ID:CvOL/Dzv.net
>>402
わかる
ディフォルメは可愛いんだけど、リアルになると古見さんが能面にしか見えない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 05:43:48.93 ID:ILP0QFsa.net
フンス フンス

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 00:08:18.89 ID:OqSJezXP.net
たまに出るタダノの俺だけはわかってるぜ感がキツい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 01:58:07.51 ID:J7poER/L.net
アニメなじみ可愛すぎじゃないか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 06:39:50.77 ID:8ni7BbaY.net
可愛すぎとは思わんな
マンガそのままに動いて喋ってる感じ
中の人を意識させないから毎回EDクレジットで「あ、そうだった。りえしょんだった」となって変な感動する

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/17(金) 20:48:55.73 ID:zz8rCX6x.net
>>409
わかる
こういう時って周りが必要以上に馬鹿みたいな描写になってるだけだしな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/17(金) 23:47:36.58 ID:x6wJjzOK.net
>>407
能面にしか見えなくなった
訴訟

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/18(土) 02:12:14.18 ID:TRuMRMF7.net
りえしょんはもっと素でやればなじみ特有のウザさが引き立つ気がする

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/18(土) 11:22:59.52 ID:7KixtVBB.net
りえしょんの素はにゃ〜たんくらいウザかったけど、いろいろあって今はなじみくらいのウザさに成長した?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 01:28:50.51 ID:9HOfaSKp.net
ホームセンターに行く古見さん

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/23(木) 19:24:27.76 ID:KsEBKNZr.net
この作品、まともな女性キャラ尾根峰ねねだけだったな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/23(木) 20:38:11.67 ID:eepwIU4L.net
尾根峰さんほんと好き
尾根峰さんなら古見さんの本質に気づいて友達になるのも時間の問題だったと思う

ただ、有能過ぎて古見さんの通訳もアシストも完璧にこなせるから、只野君の出番が無くなる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/23(木) 21:32:26.02 ID:Cfi6npqt.net
最終話良かった。過去シーンの振り返りで自分が結構ハマっていることを実感した。二期決定うれしい。
なんか、さりげない所々のセリフやシーンに惹かれるんだよなあ。なじみもイイ役どころだったし。
OPED曲が凄く良かった。

しかしキャラの命名がいい加減過ぎるw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/23(木) 21:40:54.53 ID:C/oVqPlC.net
ギャグ漫画なんだからいちいち突っ込むな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200