2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古見さんは、コミュ症です。1コミュ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:14:45.08 ID:TBuxgmIS.net
古見さんは、コミュ症です。
なので人付き合いがとても苦手です。
でも友達が欲しい古見さん。
人の気持ちを察するのが得意な只野くんが友達になり、
その伝手で長名なじみとも友達になりました。だけど……
話したい。話せない。沈黙の美少女・古見さんのコミュ症痛快コメディー!!!!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://komisan-official.com/#/komi
ツイッター https://twitter.com/comisanvote
コミック http://websunday.net/rensai/komisan/

OP 「シンデレラ」サイダーガール
ED 「ヒカレイノチ」Kitri

関連スレ
【オダトモヒト】古見さんは、コミュ症です。28コミュ目【サンデー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1625976914/
(deleted an unsolicited ad)

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 11:54:47.96 ID:fAyMOwA5.net
レトロゲーム風の演出は原作由来なの?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 12:13:22.74 ID:uYbgj3M2.net
黒板筆談は最初は演出として仕方ないだろうけど
以後はスマホ談の方が早いな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 12:42:16.72 ID:2k4GTbRW.net
制裁会社ガチャ大成功アニメ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 12:51:49.30 ID:JDfQeC00.net
彼女はとても美しかった。ミルクのような肌は部屋の灯りに映えてほんのりと赤みがかかっている。
手足がかぼそく弱々しいのは、貧家の生まれのようではない。老婆が部屋を出た少し後に、少女は少し訛のある言葉でいった。

森林太郎鴎外 原作 『舞姫』
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.jp/arms0019/data/maihime.htm

音読していた文章は舞姫だった。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 13:01:30.46 ID:tayskKKg.net
いくら美人でも無口で無愛想だと周りの印象悪いだろうに

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 13:12:47.24 ID:foNJRFOX.net
原作のキャラデザが特殊過ぎて中嶋敦子の無駄遣いだろこれ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 15:40:54.63 ID:NTD/2kDR.net
只野君かわいそう
いじめするクラスメイト共4ねよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 15:42:24.82 ID:cTFQO4RE.net
>>131
単純に作者が間違えたが造語ということにした

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 16:36:57.44 ID:DFFU2sRb.net
>>138
同意

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 16:40:31.27 ID:DFFU2sRb.net
いじめよくない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 17:10:02.01 ID:g0z2WU2A.net
他の生徒もみんな変なのか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 17:10:14.68 ID:YDpv9Rid.net
どうせ最後は主人公と古見さんが付き合うんだろ?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 18:31:41.76 ID:tXFaVg5N.net
それはそれはもうガッカリな流れで付き合いますよ
普段話題にならないのに告白周りの回だけまとめサイトに目をつけられるぐらいには燃えた

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 19:53:52.84 ID:g0z2WU2A.net
つきあうんだ
よかった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:32:52.45 ID:Enm4+luA.net
古見さんが美人に見えない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:03:55.86 ID:tLMfWLDG.net
>>146
あれ、アニメではまだましになっていたんだよ
原作の一話の時のコミさんのシリアス顔は
マジで目が切れ長過ぎて、美人には描けていなかった
表情も付けられないし、他のキャラがデフォルメがデフォルトだからギャップもあるしね

だか慣れた

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:54:11.15 ID:0XXSxnFI.net
キャラデザか正直言って俺もあんまり好きじゃない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:20:41.73 ID:01Wpm5Ei.net
カワイイ設定なのに可愛くない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 07:04:56.52 ID:OYfPSh7Q.net
これヒロイン喋るの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:57:44.49 ID:SaNzeD0O.net
古見さんエッチの時はいい声で啼きそう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:34:04.10 ID:V3VGWwbh.net
行為の時も万場木さんに背中を押してもらえば奥手の只野くんも安心だね!

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:35:44.23 ID:XOrDtVts.net
尾根峰さんと瞳の実況付き

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:46:33.43 ID:Jsa4NH+S.net
こみさんの目が真ん丸になるギャグ顔はかわいくて好き

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:59:38.58 ID:jRhdG6NO.net
しんどいなこれ
主人公の顔と変な髪飾り何だよ
あと古見さんが全然可愛くない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:01:40.34 ID:bGszICWt.net
絵柄については漫画原作だから仕方がない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:56:30.70 ID:q2cR4q6j.net
古見ってコナンの蘭のキャラデザ失敗作みたいな顔パーツ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:43:55.02 ID:CJVkNHVg.net
>>155
むしろ作画はかなり良い方だぞ他のアニメより
作画以外全部ダメだけど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:14:51.59 ID:9M53poXP.net
ドラマは酷いけど原作は面白いって聞いてたのにアニメもダメじゃん

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:35:33.59 ID:V3VGWwbh.net
ドラマは見た目が酷すぎるだけで脚本は凡作以上ではある
原作は面白いってのも元々かなり人を選ぶ作風だから万人に勧められるものではない
独特のノリに耐えられるなら1年生編は楽しめる
2年生編は最初期を除いてニセコイレベルまで落ちる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:47:31.53 ID:DZRFfMKX.net
ストーリーが面白ければ良いと思うよ。皆さん作画とか脚本にこだわりすぎな気がする。俺はBSや地上波で見せて貰ってるから何も言えないが。ほとんど文句しか書いてない。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:51:12.90 ID:9M53poXP.net
寧ろアニメとしては色々と気合いが入ってる感じは伝わってきたなぁ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:55:08.43 ID:VXgSrYmL.net
総監督といっても絵コンテも書いてないし歩は何してるの。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:27:27.71 ID:DJOmjIQS.net
ドラマはクソだけどアニメは最高なんじゃないの?
原作は4コマみたいでつまらないからリタイアしたけどアニメは演出も作画も良いから見続けられるかもしれん

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:42:58.05 ID:CJVkNHVg.net
アニメこそ演出過剰でキモい
これ見てからかえって原作読んだら面白く感じたわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:43:45.35 ID:bGszICWt.net
サンデーうぇぶりで何話か読んだけどそこまで面白い話感じなかった
アニメ製作会社が優秀なんだね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:47:49.09 ID:DJOmjIQS.net
>>166
これ完全に今季の制作会社ガチャ1番の大当たりだわ
後は原作の臭いところをどうやって消化するかだな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:52:50.51 ID:nr1Ce/Om.net
ジャンプの左門くんはサモナーとタイトルの雰囲気被ってるなと思ってたけど
左門くんはサンデーにいたら打ち切られずアニメ化してたかもな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:34:15.03 ID:CJVkNHVg.net
なんか原作を貶めてアニメ会社を必死に褒めようとしてる人がずっと居るねw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:37:44.85 ID:yNI4fFyi.net
日高のりこナレーションばっかりやってるな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:57:30.45 ID:e1KgmTHD.net
中嶋敦子起用してんのに文句言うやつなんておんの?
業界のレジェンドだぞ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:39:41.24 ID:V3VGWwbh.net
アニメのキャラデザは原作に忠実だけどこれでもまだマイルドな方
原作は絵が狂う前はちゃんと美女感あったし独特の色気もあった
今や信者をして「顔が溶けてる」だの「ガタイ良すぎる」だの言われるぐらいにはおかしい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:13:37.71 ID:VXgSrYmL.net
中嶋敦子って最近キャラデザの仕事やたら増えてるけどなんなの。
大ベテランだよね。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:51:54.77 ID:i9ERe1KC.net
>>170
こないだ、ひぐらしのなく頃に卒でロリ声出しててビックリした
かないみか、たむらゆかり、中原麻衣に続いて、日のり子まで…
あのアニメはベテラン勢にロリ声出させるために放送されたのかと思ったよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:57:08.41 ID:A248Z5RD.net
てか梶原岳斗が日常ラブコメの主人公やってて驚いた
出世したな、がっくんも…

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:00:38.83 ID:Swa5lIuX.net
中嶋敦子さんが居るならアニメ向けキャラデを改変しても良かったのでは?
マンガの小見さんが全然美少女にみえんので読むのやめたしw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:26:03.15 ID:DuVw5bPf.net
平面丸出しのデフォルメキャラが妙に立体的な作画の中にいる違和感

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:39:52.60 ID:5BpJJLFh.net
俺はキャラデザはありだと思うんだよ。それより、古見さんにまともな台詞がないのが不満。モノローグもないなんて

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 01:00:11.18 ID:/OyGjA4d.net
面白い!原作かうからゲーム化してください

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:50:22.25 ID:+GnMQIiW.net
恐ろしい程の超クオリティーでびっくりしたのに
おまえらときたら

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 04:30:50.84 ID:gIXGzZMB.net
主人公まわりのキャラで楽しむ感じなのかな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 06:46:28.05 ID:8MJNKgqG.net
本作の主人公は只野じゃなく古見さんらしいな
EDクレジットも古見さん役の古賀が1番上だし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 08:36:29.82 ID:f4+QLync.net
最初は古見さん主軸に話が動くからな
途中から只野に主軸が移って最終的に某黒ギャルが話全部動かす(動かされる)ようになる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 09:30:54.39 ID:ryq4IAOp.net
筆談できるならスマホ使えとスケブ持ち歩けと

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 10:20:39.99 ID:0U/gW6ME.net
制作スタッフガチャ負けたなあ
いやキャラデザは好きだから中嶋さんはありがたかったけど
改めて原作の漫画は面白いってことをわからせてくれたって意味だけではアニメもありか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 10:21:25.16 ID:0U/gW6ME.net
>>180
そうなんだよね
キャラの絵だけはクオリティ高い

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 10:30:26.34 ID:GEaufJlb.net
ワイのツボが浅いだけかもしれんが、コナン演出と古見さんが自己紹介するときにガンマイクかざしてるやつがいたのには笑ってしまったよw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 10:47:17.10 ID:/OyGjA4d.net
ゲーム化の予定ないですか?
ADVなら流行りますみんな優しい

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 11:05:54.28 ID:f4+QLync.net
山井潔伊調の3人がいる限りどうやってもメジャータイトルにならないぞ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 11:18:14.84 ID:/OyGjA4d.net
アンチやめてよ
今期辛い展開中で面白いから

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 13:32:02.31 ID:a2ByBmZC.net
>>186
いや、キャラデザはガキの落書きレベル
背景や演出で見れるように持っていってる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 14:45:23.40 ID:rluE73kW.net
>>183
アニメ記事の為にサンデー最新号買ったが
原作最新話だと古見さんが主役だね
それまでの過程は知らないが
展開的に原作もまた古見さんを軸に仕切り直すのかも

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 15:34:14.91 ID:vFuihgdj.net
キャラデザは典型的な昔のサンデーって感じだね。要はイマイチ。
雰囲気とか感情の描写は丁寧に作ってるからいいけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 17:10:51.49 ID:TaKmt3H8.net
キャラデザって原作絵みていってんのかな?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 18:07:58.79 ID:vUi1nseW.net
検索したら心因性失声症っていうのがあった。
「ささやき声しか出せない状態で、20〜40歳の女性に多く認められます」
古見さんはこれに近いんじゃないかな。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 18:49:49.20 ID:w1na/G7/.net
糞めんどくせえ女

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 19:24:25.73 ID:G3TFZhjo.net
>>165
そう思うなら見なければいいよね。わざわざ書き込みしなくていいから。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 19:41:02.45 ID:DP9vuU/M.net
ずっとキャラデザや原作をけなして演出だけを褒めてる人怖いんだけど
どういう目的でやってるんだろ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 23:39:58.21 ID:9BD2AKw1.net
コミュ障キャラって色々いるけどなぜか他人と会話できない遠距離系ばっかりだよね。
空気読めずに他人に色々しゃべる距離近すぎコミュ障も現実には多いのに
そっちがキャラ化されないのはなぜでしょうか。視聴者に反感買うからでしょうか。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 00:08:43.69 ID:7YfPlKh6.net
宇崎長瀞系統のアニメ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 12:54:08.80 ID:xG04BqnT.net
古見さんが身長150のデブ女なら話せいりつしねえなルッキズム極まってる
コミュ障キャラが部活とかで仲間集めて頑張るとかでもなく

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 14:26:02.10 ID:trglH1U8.net
お前らが古見さんいらないなら俺がもらう!!

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 18:01:30.67 ID:ku3JbLmd.net
キャラデザ中嶋敦子さんもったいないw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 19:49:00.16 ID:JF4pLEGF.net
お前らは只野瞳くらいじゃないと女子と話せないだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 19:49:36.45 ID:JF4pLEGF.net
お前らは大体、ゴースデンスカルズ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 00:40:04.43 ID:79woRsJw.net
ロックマンやドラクエのファミコンネタは原作からああなのか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 00:45:34.91 ID:+REjDzYA.net
>>201
>ストレートロングの艶やかな黒髪ときわめて整った容貌、すらりとした体躯の持ち主。運動能力と学力も高い

いや、清々しいね
「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」のもこっちも髪をちゃんとセットして洋服に気を使って、目の隈をカバーマークしたら美少女と言っても嘘にならないレベルとかね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 01:52:49.91 ID:Fz+kRnR8.net
>>191
デザインは古見さん以外省力してるけど作画自体は凄いよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 02:06:04.95 ID:CE4qGJlG.net
二話見終わった、原作組だけどなじみとかのキャラデも良いと思う。これと海賊が作画では今期のツートップだわ。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 02:20:36.55 ID:Fz+kRnR8.net
中嶋敦子をキャラデにチョイスしたのが上手いな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 03:04:45.00 ID:Rv7EUqwh.net
やっぱ村川梨衣の演技力いいな
大西沙織より圧倒的に上だ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 03:05:01.45 ID:Rv7EUqwh.net
村川梨衣は大西沙織と小澤亜李が何年かけても届かなかった理想的な声優人生を送れたよね
中居正広のバラエティ番組に出たなんて一生の自慢になる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 03:31:41.25 ID:r7IvhMh/.net
>>212
失せろクズ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 03:47:31.99 ID:jVeiYnAf.net
アニメとしてのできはめちゃくちゃいいんだが、原作がアニメに向いてる方じゃないので色々無駄遣いしてる感がどうしてもぬぐえない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 04:03:37.34 ID:Op5QDz0l.net
絵と文字見るなら漫画のが向いてるからな…

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 04:59:31.98 ID:5AePGIB1.net
村川梨衣すげーな。クレジット見るまで誰だか全く分からなかった
俺が思い描いてた通りの なじみが再現されてて感動したわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 05:07:24.56 ID:XzZl5NKH.net
opがおしゃれすぎて本編が地味に感じる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 05:17:50.56 ID:5AePGIB1.net
あー、それは確かにあるかも
つかOPED両方凄いチカラの入れようだな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 11:28:09.21 ID:Rv7EUqwh.net
>>213
日高のり子二世こと村川梨衣様をディスんなぶっ殺すぞ三下!
それは日高のり子様を侮辱するのと同じだ
お前をぶっ殺すぞゴミクズ!

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 11:35:50.33 ID:fyl9V4Nq.net
古賀葵当たり役引いてるけどいまいち話題にならんな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 12:00:54.83 ID:Og5uhO7s.net
ゲームアニメの大野さんだっけ?あの人と古見さんどっちがセリフあるの?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 13:01:09.62 ID:YKraUOPl.net
大野はそもそもセリフが無いから古見さん
主人公メインヒロインサブヒロインの構造も古見さんにちょっと似てるな
出来の差はあれだが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 15:42:38.25 ID:NOYRlgKo.net
男の娘が濡れるって何?
カウパー氏腺液?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 15:46:25.39 ID:NOYRlgKo.net
なんか甲冑付けたJKがいるんですけど何?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 17:26:57.98 ID:QxxwAEt7.net
>>220
喋んないから古賀葵って認識されにくいのかもねw

週刊少年サンデーの編集長が変わるらしいけど
今まで編集長だった人は六年と三カ月前に就任して
休刊目前とまで言われた未曽有の危機を大幅に業績を改善して回避したそうな
で、新人の発掘を重視し、新連載の判断も全て自分がやると宣言したそうで

古見さんの原作が2016年の半ばだから、ちょうどその編集長が新しくなってから
そんなに経ってないころの連載始まったから
まあ、この作品のヒットやアニメ化もその編集長の功績ってことになるんかね

只野君に友達がいない理由ってなんだ?
挨拶失敗したぐらいで孤立するか?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 17:52:23.75 ID:Rv7EUqwh.net
村川梨衣の演技力の高さを見るアニメ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 17:58:20.08 ID:Rv7EUqwh.net
今一度村川梨衣を再評価しよう

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 18:10:12.43 ID:3cVJ81Ut.net
コミュ障というより「小見さんはPTSDです」って感じ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:16:47.09 ID:WUV2FIKM.net
タイツ描写が弱かったので1話の2割位の面白さだった
アイキャッチは良かった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:49:47.27 ID:zgMWjBEN.net
アニメ向きの絵じゃない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 21:42:45.33 ID:YKraUOPl.net
絵が一番安定してた頃が基準だったらもうちょっと可愛かった
今の絵柄は風変わりというか色んな意味で尖ってる

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200