2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:07:50.92 ID:TBuxgmIS.net
世界一と言われた暗殺者が口封じのため暗殺された
しかし死後に女神から異世界の勇者を殺してほしいとの依頼を受ける
今から16年後、その勇者は魔王討伐後に狂ってしまい、そこからさらに2年後に世界を滅ぼすという
依頼を受けた暗殺者は異世界に転生し、暗殺者の貴族トウアハーデ家の長男、ルーグ・トウアハーデとして2度目の生を得る
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://ansatsu-kizoku.jp/
ツイッター https://twitter.com/ansatsu_kizoku

OP 「Dark seeks light」 ニノミヤユイ
ED 「A Promise」 結城アイラ
(deleted an unsolicited ad)

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 06:19:55.03 ID:G5M7VJQO.net
化粧なんてしたくないって泣いてる子にパンツの子が
お母さんに会うんだから綺麗にしなくちゃみたいなこと言ってるけど故郷滅ぼされてるんじゃねぇの?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 07:27:17.02 ID:sRHjlGYx.net
そういう細かいのは気にしなくていいんだよ、もしかしたら生きてるかもしれないし
アクションバトルを何も考えずにぼんやり眺めて楽しむのがいいんやで

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 07:29:20.79 ID:w4wqhrvo.net
>>489
【爺さんのまま】だと憑依という言葉が正しいのでは?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 08:12:46.77 ID:9rdIOVeJ.net
漫画読んでみだけどマジでタルトちゃんのパンツしか見所がない
タルトちゃんはスカートの中に武器を隠し持ってる設定だから戦闘の度にパンツが見えてしまうという仕組みになってる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 09:12:33.57 ID:5+OZLoaG.net
>>498
無職転生をパクる要素は一つもないんだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 09:14:10.99 ID:5+OZLoaG.net
>>502
憑依したらじいさんのままとはいえません 他人の体をのっとただけです

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 09:16:48.44 ID:ly4omm8e.net
>>496
普通に考えると
どんな凄い殺し屋にしても
一人殺すのに旅客機丸ごとは
あとあと大変すぎるとおもうんだけどね・・・
戦闘機も出動しているし
国家規模の隠ぺい工作が必要になるだろうし
一体どんだけでかい犯罪組織って設定なんだか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 09:18:14.75 ID:cA3+/3LA.net
そもそも組織を疑ってもいない主人公を殺すだけならどうとでも出来るだろうにな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 09:20:58.79 ID:gCa23b/p.net
結局腋臭成分がどんなにアニメの出来を良くしようとしても足を引っ張る

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 09:55:11.28 ID:7BAJMWq4.net
>>505
爺さんのまま転生というより爺さんの記憶を持って転生っ感じるけど?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 10:30:25.74 ID:6118i9jk.net
>>506
ギャグアニメ並みに設定ガバガバなんだから考えちゃダメ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 11:09:24.54 ID:5+OZLoaG.net
>>509
転生という言葉を使用した場合、そうしないと達成できません

爺さんのままという表現が曖昧な表現なのでもっと明確に指定すべきですが
明確に指定しないのであれば、記憶持って生まれ変わりで達成となります

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 11:36:06.91 ID:EULhkhg3.net
原作者さんです
https://i.imgur.com/LM7qv3P.jpg

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 11:36:58.16 ID:hEf9ElOK.net
>>499
建前としてはそうなんじゃない?
組織がそうするように手を回してるだけで、やってる方自身は「ハイジャックされて重要施設に突っ込もうとしてるから撃墜するしかない」ということで攻撃してると思う。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 11:42:50.52 ID:5+OZLoaG.net
転生するのと憑依との違いは

肉体に宿る魂が人格を確かに形成しているかどうかで変わってきます
赤子の生まれたてだと人格形成出来ているとはいえずDNAの情報で動いているだけともいえます
この状態を(肉体の魂)と表現します
DNAの情報で反射作用のように動いているだけで何も考えていません

この状態で転生として記憶のある魂を移植します。人格形成されていない状態であれば
すんなり融合して転生完成となります

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 11:43:05.33 ID:cA3+/3LA.net
>>512
作者の行動や性格がよく出てるいいツイートですね
約1ヵ月後というのもポイントが高評価

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 11:45:23.71 ID:ly4omm8e.net
>>512
悪趣味なボケだな
面白いと思ってるんだろうか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 11:49:04.00 ID:gCa23b/p.net
>>516
こういうのが面白いと思ってるから大人気作品盗作しておいて
なぜ大人気になるほど面白いのか理解出来ずに爆死盗作量産してるんだぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 11:56:44.26 ID:JF4pLEGF.net
>>512
弐瓶勉で遊ぶんじゃない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 12:16:49.45 ID:aFOCqYJ5.net
ttps://i.imgur.com/eUYwvrk.gif
ttps://i.imgur.com/C7SPP6c.gif
ttps://i.imgur.com/2GWv6jF.gif

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 12:49:03.25 ID:6SoBZJqE.net
>>519
銃を抜くときだけでなく、リロードする度におぱんちゅ見せないといけないのかw

暗殺者の助手っていうのは大変な仕事だな。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 13:02:21.63 ID:gCa23b/p.net
言うほど可愛くなくてがっかり

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 13:59:31.14 ID:c3KJezE2.net
輪廻転生という考えがあるから輪廻しないで異世界転生ってことだろうな
実は転生だが10歳くらいまで前世の記憶がなかったパターンもあって
その場合は憑依とも言い難い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 14:13:30.52 ID:K3BC3IfM.net
爺さんと新人の逃走劇が見たいわ
爺さんのキャラと声がすごく良かった

ジョン・ウィックのパクリになってしまうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 15:55:11.43 ID:bXssDKuY.net
盗作なのか
作者恥ずかしいな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 15:59:20.13 ID:c3KJezE2.net
腋が特に酷いのは確かだがなろうはパクリとパクラレでできてるからなあ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 16:02:12.23 ID:gCa23b/p.net
>>525
パクリ元より面白けりゃ誰も文句言わないだろ
パクリ元よりつまらないどころかパクリ元コピペする腋は特に酷いじゃなくて
なろう盗作枠のなかでも最低最悪に酷い

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 16:12:42.17 ID:9rdIOVeJ.net
>>519
ありがてえ
またおパンツ来たらgif頼むわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 16:20:00.03 ID:V811M6zw.net
主人公(前世)の助手は一緒に転生しなかったの?
あれで終わりだったら悲しい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 16:55:15.93 ID:w4wqhrvo.net
>>525
そのパクリパクラレはテンプレレベルの話でしょ?
世界観かたまってから作家の独自性というかストーリーが派生していけば文句はでないと思うけどこの作者は参考にした元を読んだことあれば既視感が押し寄せてくるっていうね……
あと誤字脱字まで参考にするのはさすがにどうかと思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 17:06:17.24 ID:Qv6vSumX.net
とりあえず原作組パンツ担当の子が退場しないかだけ答えたまえ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 17:20:53.91 ID:3O3Vzvvg.net
退場しないけどパンツ見せはアニオリだから予測不能

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 17:26:05.19 ID:Qv6vSumX.net
うむよきかな

どうもありがとう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 17:30:59.82 ID:6SoBZJqE.net
退場予定はなし。

おぱんちゅ見せるのは、コミカライズ担当のアレンジだから、
それを踏襲していたら、機会があれば見せてくれるはず。
(元は組み立て式の槍をスカート内から取り出すときに見えるギミックだったけど、
 アニオリでリボルバーになって、リロード時も見えるギミックになったっぽい)

どのくらいそのシーンが有るかは、脚本家さん次第かな。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 18:08:38.05 ID:G5M7VJQO.net
>>519
一つ目と二つ目でパンツの位置がベルトの上か下か変わってるじゃねぇか巫山戯んなよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 18:31:27.35 ID:qKqWYC1f.net
そのへんに大量にいそうなテンプレヒロインよりアニオリ?の新人ちゃんのが可愛かったな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 18:47:02.18 ID:3O3Vzvvg.net
アニオリの新人ちゃんは監督の趣味で勇者の中身と予想

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 18:49:04.20 ID:6SoBZJqE.net
あのアニオリ新人さんは、アニメ監督さんがもう出ないことを匂わせてるから出ないだろうね。
原作無視して出てきても、大いにウェルカムなんだけど。

>村正文@アニメお仕事中

>世界最高の暗殺者1話
>祝放送応援イラスト
>1話は0話的なオリジナルとなりましたが、また彼らのお話も夢のような機会が有れば作ってみたい…なんて
>ちなみに女助手さんのお名前は
>クラリスです^ ^
>暗殺貴族、次回もよろしく
>お願い致します。

https://pbs.twimg.com/media/FBEJvEhVcAAsbmO?format=jpg&name=900x900

https://twitter.com/tayutayu2/status/1445947665045360654
(deleted an unsolicited ad)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 19:50:21.53 ID:554Q/Wfy.net
>>537
マジか、声割と好きだったから残念だ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 20:30:47.14 ID:2281tupE.net
>>506
嘘か本当かは知らぬが、日本製のOSのTRONの開発者達が邪魔だから、日本最大の航空事故とか、これも外国の航空事故だけども、HIVウィルスの治療のトップレベルの人を…とかあったりする。
国レベルなら何でもある…かも知れん。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 20:46:39.84 ID:zWFZJ7uf.net
えらいハードボイルドな滑り出しで笑った
何かカッケェ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 21:18:55.58 ID:BDXh0Ods.net
>>519
タルトはアニメ化すると映えるな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 21:40:04.19 ID:FBbrfAY7.net
>>534
確かにwww ガーターベルトの大事なとこよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 21:40:46.48 ID:C+TVfkSn.net
おパンツを堪能するアニメ。
でも普通に面白かった。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 22:01:57.63 ID:G5M7VJQO.net
何だかんだ原作者月夜涙って部分を除けば1話時点では切ろうってならない出来だよね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 22:05:18.58 ID:cA3+/3LA.net
まあ1話だけならならんね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 04:53:10.37 ID:Scy1nRD6.net
1話の出来はなろうアニメとしたら最高に近いけど、原作者が嫌われすぎてんだよな。このままアニオリ展開を多めにすれば名作になるかも。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 05:23:38.11 ID:UmpsfWgd.net
腋先生の原作どうりにやるとどうみてもパクりになってしまうから
アニオリ7割、原作3割くらいがちょうど良さそうだぜ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 06:17:14.03 ID:/vGCP7mE.net
>>547
原作者要るの……?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 08:18:22.46 ID:E/yQGhbS.net
アニオリを望まれるって相当だな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 08:58:46.54 ID:V4XXjeRD.net
他のなろう系とは一線を画す出来だな
話に説得力もあるし面白いわ
オッサンかっこいいだけに転生させるには惜しいなw
まぁ、転生してからが本番か

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 09:06:01.34 ID:HKkwj09Y.net
腋センセー朝から元気っすね

腋センセー嫌いな友人に1話はアニオリメインだからとりあえず見てみっていって見せたら
OP嫌いっていったあと4分でもう良いわっていって打ち切ってたわ
まだ腋センセーの臭いそんなにしてないはずなのにやはり分かる人にはわかってしまうのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 09:12:15.87 ID:tHE1Ow0z.net
なろうって出落ちだけだから初期設定だけもらってアニオリでもいいんだよ
実際には面白いアヌオリ作れる制作がないけど
なろう原作者なんてどうでもいい
「渋い爺さんの暗殺者が転生して女神から勇者暗殺を依頼されます」だけ借りれば良い

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 09:44:44.20 ID:IfNeyzbP.net
ここ数年のシルリンは安定してるな
何年か前はテンプレハーレム糞ラノベアニメ御用達制作会社ってイメージだったが、最近は似たような原作でも面白く仕上げてくる
何か変わったんか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 09:59:14.39 ID:r11vN5n7.net
「1億円の壁」とは、日本の高額所得者は年間所得が1億円を超えて増えるほど、所得税負担率が下がること。同時にこれらの人々の株式譲渡所得の割合が高くなり、その金融所得の税率が低い。14年前国会でグラフを示し是正を求めたのが共産党の大門実紀史議員。以来共産党は、優遇是正、税率引き上げを要求

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 10:38:12.15 ID:PgfqABoF.net
しかしパンツ最高だったな
爺いも最高に良かった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 10:55:18.30 ID:6eaXRTeE.net
あれくらいのパンツで最高って……

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 11:04:27.34 ID:klDI5Fq3.net
あれくらいでいいんだよ
じっくり見せつけられても困るわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 11:32:05.94 ID:tR8CUL43.net
チラッと見えるのが良いの

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 13:35:01.19 ID:ViIRB2Az.net
割とじっくり見えちゃってたけどな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 15:35:22.99 ID:5rCkOexY.net
じっくりっていうか、はっきりチラでしょ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 19:42:40.94 ID:ifClhhST.net
これもしかして冒頭のライフル撃ってたイケメンがあの殺し屋のオッサンなんじゃね?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 20:41:27.86 ID:UmpsfWgd.net
明日の第2話もパンツ見れる?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 21:15:28.02 ID:74eqBPjx.net
そこにあるのは原作者の公開処刑だけだ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 21:19:13.40 ID:pnm4wU/K.net
転生前の声が良すぎ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 21:57:59.80 ID:kOnPwK8q.net
>>534
右と左でベルトの位置が違う・・・って事はないか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 22:29:44.68 ID:kLFu/L+Z.net
2話で一気に評価落ちるんだろな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 22:38:58.75 ID:c2qSmCBC.net
メイドチックなのが使ってるリボルバーって、エンフィールドみたいな中折れ式なんだな
マニアックでいいな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 22:46:08.06 ID:bpYNqvf0.net
マニアックというかあの方式じゃないと剣と魔法のファンタジー世界だとリロードが間に合わないって設定なんですよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 22:52:38.69 ID:IfNeyzbP.net
パンツの色がオレンジって所にこだわりを感じるよね
安易に白とかピンクにしない辺り
誰の指示なんだろうね
原作でもそこまで書いてないだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 23:24:36.71 ID:9vb3GJ5c.net
>>568
中折式よりも振り出し式(スイングアウト式)でシリンダが脱着できるようにしたほうが早く交換できると思うんだけど、それは言ってはいけないのだろうか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 23:25:48.70 ID:bpYNqvf0.net
まぁ設定だから言っても仕方ない。あと銀髪の子は自分の魔法で弾作れるから無制限に撃てるって事

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 01:47:34.74 ID:SDNtFvOa.net
パンツに定評のあるシルリン

???:いやらしい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 03:51:11.02 ID:o1iizp/v.net
意外と見れるなと思ったけど術士の作者の原作物かぁ
どうせ完結もしないんだしちょっとでも微妙に感じたら切るかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 07:04:01.45 ID:G6Jh0VTx.net
>>569
シルリンのことだから毎週おパンツ会議やってんだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 07:04:21.38 ID:MGJvxqNg.net
ガンアクション期待してる人多そうだけど
原作にはそういうのぜんぜんなくて
原作は腋センセーだからどうせ盗作のオンパレードだし
パンツで喜んでる人くらいしか残らない気がする

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 07:24:19.81 ID:/bTsmpYV.net
転生しても見た目ジジイのままでいてほしい
ウィッチャーのゲラルトみたいにカッコいいジジイキャラになってほしかったのに若くてイケメンだよね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 08:41:27.75 ID:8WWG/F9v.net
やっぱり金髪メイドは最高だぜ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 08:48:48.97 ID:Nps3zFgS.net
>>575
一話みたいに…いや、99.99%アニオリにすればいいんじゃね?
現時点で既にツイッターでアニメの邪魔してるし、OPEDに名前だけ出すで十分では

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 11:10:21.53 ID:LS9a+LsY.net
>>576
それは”転移”なので転生ではありませんし
じじいのママだとろくな魔法使えないから勇者ころせませんね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 11:13:59.12 ID:SeIDySJK.net
また言い訳貴族が言い訳垂れ流してる…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 11:14:08.40 ID:JHc3e4Kz.net
転生したあとはありふれのパクリ
賢者の孫も入ってるから学園入ってイキリ倒すし

まず2話の笑えるレベルの無職パクリをご堪能あれ
スタッフがいくら頑張っても限界はある

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 11:16:59.87 ID:LS9a+LsY.net
バスケアニメで ルールぱくりといってるようなもん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 11:18:14.02 ID:SeIDySJK.net
パクってるのはルールじゃなくてキャラだろ…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 11:26:29.29 ID:8WWG/F9v.net
女神のシーンはこのすばのアクアまんまだったな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 11:57:15.55 ID:oq2k1RaK.net
けど駄女神じゃ無さそうだしツキミチみたいな糞女神でも無さそうだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 11:59:41.08 ID:SeIDySJK.net
そういうパクリ元sageて盗作持ち上げようとするレスしかしないから嫌われるんだぞお前

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 12:03:44.21 ID:OfprWxQD.net
・なんで暗殺者が顔を隠していない?
・主人公御一行しか持っていない銃で殺したら、犯人丸バレでは?
・上記をクリアするには目撃者を皆殺しにするしか無いが、救助対象にバッチリ見られている

どうすんのこれ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 12:08:46.23 ID:dcXeOcKS.net
他作品だが、デューク東郷だって顔隠してないし気にならんな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 12:19:36.43 ID:OfprWxQD.net
ゴルゴ13は個人でやってる殺し屋?スナイパー?かなんかで顔が売れてなんぼな感じなんじゃないの?
詳しくは知らないから作中で彼が暗殺者でありバレてはならないと明言された上で顔も名前も隠してないならごめんな

このアニメでは主人公の家が代々暗殺者だけど、存在バレたら貴族社会がひっくり返るとか言われてる

同列に語るには難しいんじゃないかと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 12:20:04.25 ID:PhJCEdmP.net
バスケと言えば黒子のバスケの後出しの権利を丸パクリしてたな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 12:22:53.67 ID:wwEF/MoP.net
デューク東郷は逆にいえば、顔以外の一切が不明だからな
仮に捕まったりしても、刑事が「こんなん陪審員を納得させられるわけがない…」と諦めるくらいの方法で殺して無罪になるし
これの主人公は国の命令で暗殺する表向きは貴族なわけで、顔隠さんのもどうかと思うわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 12:23:51.67 ID:FmYzeCsZ.net
>>587
物語上の都合。

というのはともかく、国家命令で暗殺してるんだからその辺は気にしてないんじゃない。
犯罪として追求される可能性はないんだろうし。
面が割れたところで返り討ちにすればいいと思ってるならどうでもいいんだろうしさ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 12:29:46.75 ID:X1H7Mftc.net
>>587
あの動画でも言われているようにアニメで設定が変わってる可能性が高い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 12:32:02.75 ID:OfprWxQD.net
>>592
なるほどなあ
確かに「悪いやつをぶっ殺す国直属の機関」みたいな感じなら誰に咎められても関係ないかもな

でも、だったら暗殺者ではないし
勇者殺しの際には結局隠れて殺す必要があるから顔隠さんのは不合理な気がするんだよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 12:32:59.90 ID:OfprWxQD.net
>>593
同じ点に突っ込んでる動画があるのか
探してみるわありがと

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 12:46:40.70 ID:X1H7Mftc.net
王国派と貴族派があってどっちかにトウアハーデの秘密がバレるとヤバいんじゃなかったっけ
勇者を保有してる派閥が有利なんだよね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 12:52:48.63 ID:LS9a+LsY.net
>>594
国家機構で働いているのは”仕事”

暗殺依頼は、勇者暗殺

だから暗殺者

コンビニバイトしているアーティストと同じ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 13:08:20.88 ID:Z1ZLLyYZ.net
>>585
本当にあの世界で正統派に信仰されてる神かどうか怪しい正体不明な「女神」だけどね……

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 13:20:29.35 ID:CuZEtzEw.net
>>583
リオ「そうですか」

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200