2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:07:50.92 ID:TBuxgmIS.net
世界一と言われた暗殺者が口封じのため暗殺された
しかし死後に女神から異世界の勇者を殺してほしいとの依頼を受ける
今から16年後、その勇者は魔王討伐後に狂ってしまい、そこからさらに2年後に世界を滅ぼすという
依頼を受けた暗殺者は異世界に転生し、暗殺者の貴族トウアハーデ家の長男、ルーグ・トウアハーデとして2度目の生を得る
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://ansatsu-kizoku.jp/
ツイッター https://twitter.com/ansatsu_kizoku

OP 「Dark seeks light」 ニノミヤユイ
ED 「A Promise」 結城アイラ
(deleted an unsolicited ad)

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:29:26.85 ID:tdDNE/9h.net
>>189
むしろぶつけに来てる
玉砕やがな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:30:57.83 ID:GItlJ0Ad.net
無職転生の作画手抜きだし暗殺の余裕勝ちかな…。opのセンスも段違いだし

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:31:49.87 ID:GnX8dt08.net
アニメ化企画は2年以上前に始まるから、
企画した段階だと何とぶつかるか分からんでしょ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:35:36.28 ID:tdDNE/9h.net
>>192
無職は2クール目なのに1クール目の暗殺が
無職と一緒に一回延期して被ってんだぞ
合わせなきゃそうはならんわ
何の意味があるのか知らんが

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:48:21.27 ID:FKSWI9Ds.net
転生物だからダメ元で見てみたけど作画凄いな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:51:43.22 ID:SYy2X2UR.net
主人公が精霊幻想記のリオに見えたわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 17:04:09.12 ID:tdDNE/9h.net
無職には余裕勝ちかな…(レイプ目)
ほんまワロケル

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:00:47.29 ID:+xIP1GJb.net
これ異世界チートスレイヤーみたいな流れか・・・

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:21:46.92 ID:MWePYmvD.net
なろうの中ではこれが当たりっぽいな
中身がテンプレで一律だと演出と作画の差が際立つ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:23:10.21 ID:JRzbTAff.net
>>163
一話だけとしてもいい感じだったな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:25:02.76 ID:JRzbTAff.net
>>155
ゴルゴ13は日本で育てられたのだぞ

>>198
真の仲間も案外よかった

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:57:29.15 ID:yEhXsCCw.net
舞台のセンターで棒立ちで客席を撃ちつづけたり、
マズルフラッシュも隠さずに夜間狙撃とかサバゲオタとかミリオタとか騒ぐ事案じゃないの?

「その綺麗な顔をふっ飛ばしてやる」的な。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:04:22.98 ID:JRzbTAff.net
>>201
アニメがよく動くのが珍しくてな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:18:22.09 ID:J1jDBJx5.net
ミリオタはたぶん最初から見てないんじゃ…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:22:11.40 ID:J56Wwmr/.net
原作者の名前見た時点で作者はそこまで考えてないよ案件だからミリオタは騒ぐだけ無駄だと理解しているだろうな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:24:09.04 ID:GnX8dt08.net
回復の作者って言うだけでみんな、あーねって黙るだろう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:25:24.23 ID:/s/wcNBu.net
転生せず爺さんが主人公なら見てた

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:49:51.04 ID:+xIP1GJb.net
>>205
えっこれ回復術士と同じなの?
今のところゲスな描写無いから分からなかった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:02:13.04 ID:HcMhNyaR.net
最初の奴隷オークションみたいなのって転生前の話なの?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:06:23.67 ID:fKpp23BU.net
奴隷オークションは転生後。

爺さんが出てから、転生前に時間が戻る。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:12:05.45 ID:CasF3+Oy.net
エプ〇タイン島的なあれ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:29:14.87 ID:g/r/ml7H.net
奴隷オークションならスッポンポンで吊るすのに、着飾らすとか意味わからんな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:32:34.92 ID:fGTlDwxj.net
娼婦だからやろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:34:51.78 ID:VE86Gdrw.net
>>207
原作だと>>89みたいなことはやってる
ちな回復の主人公は作者の性格がモデルだってツイートしてたな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:39:57.47 ID:+7ienjGO.net
説明しても仕方ないんだが
あの異世界でも奴隷売買は違法。だからみんな仮面かぶっているわけで
売られる子も服着ているのは、オーデション中とか嘘つきやすくしてんの

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:43:04.27 ID:J56Wwmr/.net
さっそく言い訳貴族の本領発揮しだしたな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:48:15.59 ID:t06YrG45.net
奴隷オークションの常識を語る人間とかw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:51:14.84 ID:tdDNE/9h.net
じゃあ言い訳の必要がない場所で奴隷市場開催しなさいよ
全く意味不明だ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:52:38.79 ID:yEhXsCCw.net
>>205
その人なのか
あのヒールはぶっ飛んでいたなぁ。。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:59:23.75 ID:uujCnGI/.net
>>214
多分月夜スレの住人でもそんな設定覚えてないぞw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:02:31.52 ID:tdDNE/9h.net
そもそもオーディションしてましたで切り抜けられるんか?
異世界人の脳をむやみにガバらせるなよ

つーかオーディションて言葉選びも気に食わない
表向きは劇団でもやってんのか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:03:36.41 ID:yEhXsCCw.net
買った人間だけが裸を見れる方が、
値段は釣り上がると思います。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:08:31.53 ID:YrUVoEGi.net
爺さんが転生したのか
最初主人公の仲間かと思っちゃったわ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:19:11.55 ID:YrUVoEGi.net
剣と魔法の世界つっても銃器類も普通にあるんだな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:22:31.50 ID:J1jDBJx5.net
銃は主人公が魔法で再現したもので、持ってるのは主人公とヒロイン達だけじゃなかったっけ確か

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:10:38.60 ID:gE/u4cqX.net
なろうなのに面白かった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:13:58.15 ID:HhWCBXHs.net
まあ最初の掴みはオリジナル旨く入れて最高の出だしだったんじ゜ゃないかな。
その後はさてさてどうなることやら

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:20:35.12 ID:JRzbTAff.net
>>226
普通に一話がクライマックスだろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:30:52.07 ID:OdI6yKDV.net
>>186
いい匂いがしそうなパンツだと思えたから期待するかしないだろ(;´Д`)ハァハァ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:08:07.18 ID:QkoknUzy.net
ジョン・ウィックみたいなトンデモ映画が好きな人には受けそうな内容に見えたが
アニオリなのか・・・

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:10:58.86 ID:tdDNE/9h.net
転生してからは無職転生の模倣品と言われてますが
原作の時点で評価の差は凄まじいのでお察しかと

何よりこの月夜涙という作者、アニメ二期をやってくれないと
拗らせて書かなくなる悪癖持ちが発覚しています
暗殺貴族も6巻までしか出てませんが、10ヶ月ラノベの新刊が出ていないので
99%未完で終わるでしょう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:12:55.66 ID:Cxx75CIs.net
あの老人暗殺者を主人公にした方が面白そうだけど
それをあえて転生させるんだから、それ以上のものを見せてもらえるという
前向きな気持ちで第二話の視聴を楽しみにしたい

とりあえず、一話前半のクオリティだとちょっと厳しいかな
あと、ひぐらしで転生しまくって発狂寸前までいってた役の田村ゆかりが
転生者相手に女神役ではしゃぐのが、憂さ晴らしにも見えてちょっとおもろかった

転生前の主人公の声の人、すんげーいい声出し、聞き覚えもあるんだけど、ググると
あんまり出てたアニメは見てないし、洋画の吹き替えかなんかで聞いたのかな?
あの声が一話だけならもったいなさすぎるな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:27:52.30 ID:PscFe8fK.net
暗殺者面白いじゃねーか!転生せんでええよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:31:53.30 ID:SmrTHpyy.net
ライバルは舘ひろしを擁するゴルゴ13(再)

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:37:21.76 ID:yEhXsCCw.net
>>230
すげーな
そんなの相手にする出版社も制作会社も同情する
切り捨てても変わりはいそうなものだけどなぁ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:39:51.92 ID:oRbq+w8r.net
>>232
そうやな、そのまんまでいいな
それか転生とか無しでファンタジー世界の暗殺者の話でいいよな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:42:13.46 ID:uujCnGI/.net
>>235
うわぁ……なんか人形劇始めてる……

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:46:41.07 ID:VE86Gdrw.net
原作の設定大幅変更したオリジナルアニメだから何故か前世がファンタジー世界になってて笑った
前世のほうが面白そうなのは確かにそう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:47:40.79 ID:tdDNE/9h.net
だからさー
おまえらが面白いって言ってるのは、
アニメで異常に肉付けされた暗殺者の下地部分なわけね
現代戦を現実でやってるから
ヨルムンガンドやら想起するような内容なわけ

転生してからは性格の悪いアクアに言われるままに
なんでもできるチート創造魔法的なもんで
ありふれの主人公みたいに仲間に作った武器与えて戦うだけやで

こんなのはごく一部で、なろうの人気作やら
ゴブスレやら無節操に取り入れたキメラなわけ
相当アニオリ入れないとこの評価は変わらんぞ
Fateのクーフーリンをモデルにしたのが丸わかりの
セタンタって敵をガンダムX丸出しのサテライトキャノンで撃退する作品
それがこれの原作だからな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:56:14.72 ID:SubVtMfq.net
>>238
長い
三行でよろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:57:33.23 ID:tdDNE/9h.net
>>239




241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:58:44.22 ID:mxvVAncW.net
話以前に老人ヘタクソな女にキャラデザやらすなよと思う

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 00:26:39.14 ID:G4bPTbC5.net
パンツは良かったけどそれ以外は凡百なろうだな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 00:27:38.74 ID:I5cDkyWV.net
パンチラあり
それだけで俺は全力で応援するぞ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 00:30:30.60 ID:tL2klL69.net
森田順平がこの手のアニメに出るのが意外だったわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 00:36:48.43 ID:8/NaVBww.net
>>217
あの主催者ぽい女主人が村を襲ってうんぬん言ってたから
合法な借金奴隷とか犯罪奴隷じゃなく違法な奴隷狩りで集めたんじゃないかな
合法な奴隷売買は公共の奴隷市場で…て仕組みが有るかは分からんけど
少なくとも村を襲って奴隷狩るようなやつは違法でこっそり売買するんだろう
貴族の別邸で仮面オークションとかしなきゃならないぐらい、こっそりと

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 00:47:51.05 ID:blfCiHXn.net
森田さんの芝居カッコよすぎ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 01:07:23.09 ID:gA0jnvBP.net
転生前にいた場所ってメキシコでいいのかな?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 01:09:28.47 ID:KuKiL4nv.net
おっさんのままでやりゃ良かったのに

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 01:10:38.97 ID:yZjTCT/E.net
転生じゃなくて転移でよかったな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 01:16:32.86 ID:dCVZlirI.net
確かにそのまんまでやればいいな
女キャラはそのまんまでいいから

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 01:20:19.78 ID:G4bPTbC5.net
そのまんま東でよかったな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 01:28:17.20 ID:SzBhfMuz.net
中二すぎてタイトルだけでワクワクするアニメ アサプラ ありふれ 暗殺w

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 01:40:29.99 ID:BWA5vJIX.net
めっちゃオッサンなんやなw
てっきりイキったキルアみたいなガキが転生しても暗殺者になるかと思ってたわ
あんなオッサンが結局イキリガキイケメンに転生って人格障害起こしそう
素人丸出し助手ちゃんも一緒に転生してんだよな?
そこ大事

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 02:53:45.87 ID:R0IxeZ4V.net
助手ちゃんはオリジナル初登場なのか
だいぶ先の方で主人公の妹が生まれてきたけど
その辺りに転生してきそうだな。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 03:01:55.97 ID:tdmy/lnp.net
勇者を暗殺ということだけど、女神は直接干渉できない世界なのかな?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 03:07:01.26 ID:jnh76rlk.net
慎重勇者の女神は干渉できなかったっけ?(´・ω・`)

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 03:08:34.97 ID:80Y6Blvk.net
>>255
無職転生と似た設定が多いもので……アニメだとオリジナル設定だからどうなることか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 04:22:47.56 ID:l7dNEHBm.net
幼女戦記の存在Xみたいなもんなんだろ。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 04:26:13.53 ID:Dt1jIZHv.net
このままオジサンで物語進行した方が面白いのに馬鹿の一つ覚えみたいに若くてカッコイイキャラにしたがるんだよな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 04:41:54.48 ID:z3I0cFKH.net
美少女に転生させて
中身はおじさんってのが面白そう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 05:14:59.35 ID:ShVs58u4.net
1話見たパンチラあったから視聴継続

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 05:48:30.50 ID:xtH0w/k1.net
>>237
展開変えてるだけで設定は変わってなくね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 08:04:26.85 ID:8/NaVBww.net
イキリガキにだとか若くてカッコいいキャラにだとか言われてるが
無職を参考にしたって詳しい人達のレス見かけるから
無職みたいに赤ん坊スタートで1から育ち直しなんじゃないの?
いきなり若者姿で現れて放り出されるわけじゃなさそうだし
新しい環境に慣れる準備期間は十二分にあると思うけど……

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 08:17:51.67 ID:B225lW0b.net
元世界の助手は転生してもらえないのか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 08:33:50.76 ID:/cv771ZL.net
異世界名シーン先行カットからの銃を通してのいきなりの現実世界始まりは「下手!」っておもた
世界観も分かってない説明不足の状態でやることじゃないでしょ
題を見てるなら分かるっしょっていうナメた態度に見える

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 08:58:36.24 ID:KuKiL4nv.net
おっさんでもセガール的な味が出せりゃ普通にウケるんだよなあ
リトライや迷宮BCみたいなのもっとでてこい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 09:25:03.15 ID:FjkWU5l0.net
ジジイかっこよかった
何でわざわざありきたりな異世界モノにするんだろうね
組織に追われるジジイが暗殺で培ったスキルを駆使して逃げ続けるってだけでも面白そうなのに

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 09:43:06.95 ID:VrQT4pda.net
1話は意外にも面白かったやはり優秀な渋いオッサンは良い
途中まで異世界転生ものになるって完全に忘れる出来
もうオッサンメインで暗殺者時代の話をやったほうがいいんでは…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 10:04:08.33 ID:lnXnb6Et.net
1話から作画がヤバくて草 無職と扱いが違い過ぎるわw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 10:39:10.45 ID:63H2vLEw.net
なーんかやたらと無職を目の敵にする腋臭がぷんぷん臭ってくるんですけどー

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 10:47:44.44 ID:blfCiHXn.net
あのオッサンまんまの異世界転移だと、この世界に同じように
異世界転生してきた裏世界の人間がいたら
「なんで地球の一流の殺し屋がこの世界おるねん(((((;゚Д゚)))))」ってなるよw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 11:01:20.40 ID:nTUKFve+.net
あの失礼な女神はアクアみたいだな
こいつも駄目神か?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 11:03:40.07 ID:9BjPClW4.net
目的に合ってる人材引っこ抜いてきてる時点で有能だろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 11:15:56.94 ID:VrQT4pda.net
もう異世界や魔法、召喚要素もいらないんじゃって

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 11:22:39.44 ID:UUMArYg3.net
2021秋 進行形評価太郎

S 平家物語、世界最高の暗殺者、古見さん
A ,異世界食堂2,最果てのパラディン.無職転生,タクトオーパス(takt op)
B 見える子ちゃん、,進化の実、境界戦線.月とライカ、真の仲間,サクガン
C ムテキング、メガトン級ムサシ,テスラノート,境界戦線
D
E 魔王イブロギア、さんかく窓

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…欠点が目立つが見れなくもない
C…1話切りの可能性
D…これは駄目だ
E…個人的に見ていない

今回の追加はサクガン うーん・・・量産型の物語にしか見れない
アクアトープ14話 この流れってキムジナーの恩恵を考えるとがまがま水族館の復帰あるな
施設の基礎からやり直しするんじゃないか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 11:30:49.28 ID:UUMArYg3.net
ごばった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 11:42:34.49 ID:PM/Az2kh.net
やっぱこの評価マン工作だったか
自演癖で有名だもんな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 11:46:31.95 ID:OM8JAuhv.net
わざわざミエミエの釣りに釣られるな
反応なかったから8分後に誤爆とかほざくほどの構ってちゃんは無視するに限る

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 12:13:33.26 ID:CMFsIAoY.net
ゆかりんのCMのおっぱい発言が
全てを持っていったw

パクるなら無職転生よりゴルゴ13のネタの方が良いのでは

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 13:31:30.60 ID:foNJRFOX.net
爺がなろう主人公のようにペラペラよく喋るなと思ったら
いきなり女神が出てきて安っぽくなった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 13:35:17.42 ID:gA0jnvBP.net
そういえばあの相棒の新人はなんで同じ飛行機に乗ってたんだろ。
あの段階まで一緒にいる必要はないと思うんだが・・・。

逃げないための監視用だったのかな。
それだったら使い捨てにされて実にかわいそう。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 14:19:51.72 ID:GCcBWFoX.net
なんか初っ端から奴隷売買とか気持ち悪い展開だなと思ったら回復術師と同じ作者で納得
もちろん今回も1話切り

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 14:26:30.55 ID:YDpv9Rid.net
>>267
そっちのほうが見たい!

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 16:04:31.13 ID:gkcY9Wld.net
KADOKAWA
転生モノ

まあ量産型って感じですわな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 16:16:14.08 ID:2URlGlUs.net
あの爺の現役暗殺者話のアニメの方が面白そう
生まれたときから組織のってことはレオンみたいなもんか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 17:08:49.72 ID:8Av5yCdl.net
現実的な世界を舞台に面白いストーリーを考えつかないから
なんでもアリの異世界を舞台にしがち

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 17:30:28.22 ID:SzBhfMuz.net
フェアリーゴーンや天晴のような洋画のような現実的な世界から現実逃避して人生やりなおしたい人向けw
極楽浄土だからなんでもアリw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 17:40:05.66 ID:NczJohFw.net
普通は召喚が被害で、転生は救済だが
これは普通に別人として輪廻転生するか、今の記憶を残したいなら仕事してねっていう交換条件
そもそもどの異世界も魔物が跋扈する地獄で、極楽浄土はない
ラッキースケベはあっても魔物はいる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 17:56:43.10 ID:B2au+qkA.net
おじさん主人公なら面白そうだけど・・・
視聴継続は微妙

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200