2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

takt op.Destiny 1曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 00:14:15.54 ID:RP6zEAKS.net
黒い隕石から生み出された異形の怪物『D2』によって荒廃した2047年のアメリカ
D2は人の奏でる旋律に惹かれるため音楽が禁忌とされた
音楽を力とする少女達――『ムジカート』
彼女達は、人類史に残る偉大な歌劇、楽曲の楽譜(スコア)を身に宿し、D2を撃ち破る力とした
そして、彼女達を指揮し、導く『コンダクター』の『タクト』は、ムジカート?『運命』と共にニューヨークを目指して旅していた
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://anime.takt-op.jp/
ツイッター https://twitter.com/takt_op_destiny

OP 「タクト」 ryo (supercell) feat. まふまふ, gaku
ED 「SYMPHONIA」 歌:中島美嘉
(deleted an unsolicited ad)

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 03:38:44.24 ID:XDFaYBIb.net
>>288
mappaだからだね
MADHOUSE回しか期待できない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 03:49:40.23 ID:GKbwUqrk.net
割りと好きだけどソシャゲ販促アニメなんだよな…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 04:50:34.28 ID:cgPlVbXU0.net
>>290
マッドハウス回に期待か

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 05:56:11.34 ID:c8Ax498Z.net
絵も話もあかんなー
全てが空回ってる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 06:54:11.03 ID:GXNXw+TD.net
中島美嘉とかソニレコのスクラップ置き場かよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 08:56:12.21 ID:TuNV4MXw.net
何でコゼットは死んだのにムジカートになって生き返ったの?
あのペンダントは何?
ムジカートってのも何かよく分からんし…
それに、男の右手はどうなってるんだ??

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 09:14:16.48 ID:8WWG/F9v.net
詳しくはソシャゲに課金してください

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 09:16:59.78 ID:kcfuoy4U.net
そういう経緯で左で指揮杖もつようになったんかと
単に左利きの人だったから、じゃなくて話につなげてあるのは面白かった
ただこれだと他のコンダクター・ムジカートはどうなってるんだというさらなる疑問も

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 14:18:48.60 ID:zq1FZpKR.net
広井王子だったか広井蹴った新サクラ大戦より今の所万倍おもろいな
音楽で化け物襲ってくる世界観なのに祭りで音楽披露したのが謎だけど

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 15:20:34.52 ID:dcNewGKR.net
もう周辺は大方掃討したはずだけど町だか市だかとしては安全策として許可渋ってたんじゃないの

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 16:39:50.67 ID:oJWcUmIN.net
顔の絵が崩れ気味だったけど1〜2話のストーリー構成は良かったと思う
お祭りでのピアノ演奏も雰囲気出てたしよく分からん事情は来週以降説明あるだろうから続きが楽しみ
まあ作画に関しては今回はギリギリガマン出来るレベルだったけどこれ以上悪くなるとダメだな

あと改めて思うにOP曲はホント良くないな
作品のコンセプトに合って無さ過ぎでかなり浮いてる
EDの中島美嘉がマシに聞こえた

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 16:55:49.91 ID:3eTebwhg.net
ゲームの方のキャラ紹介だと「人としての生を捨てる代償に」とあるから死ぬかその間の人生は覚えてないとかなんだろうな
ゲーム、アニメ共通のトップページの運命の左に居るのはキャラ紹介にないキャラ
現運命が敵側に拿捕されるかして敵として現れるのかな?
「かかってこいよ、運命に繋がる」とか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 16:59:50.72 ID:dRBAboka.net
ベートーヴェンの曲をよく使ってるんだから情熱の花かキッスは目にしてで良かったのでは

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 17:18:26.57 ID:+r+SyD96.net
エリーゼは仕事がクッソ忙しかった時の目覚ましの音だからやめてくれ
※ 個人の見解です

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 17:26:32.99 ID:AhRzAeH/.net
どうせのだめで有名になったからバカの一つ覚えみたいに第5使ってるんでしょ
選曲に芸がなさすぎるわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 17:52:31.44 ID:q37W1L+B.net
のだめで有名になったのは第7では…
5番は昔から超有名

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:28:56.88 ID:dRBAboka.net
そして日の目を見ない交響曲第三番英雄

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:57:59.41 ID:8abqLCM9.net
朝ごはーん♪

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 22:23:41.43 ID:Xnge/kH7.net
5番は有名すぎて使うのは逆に勇気いったと思うぞ
失敗したら爆死するから

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 22:33:35.87 ID:ilf8SXjx.net
第九のムジカート 渚カヲル

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 23:10:37.48 ID:kcfuoy4U.net
国によって音楽禁止してなかったというのは
黒夜隕鉄の落着したところにムラがあってD2の出現もそれに左右されてるんだろうか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 23:12:33.64 ID:b5wdD5po.net
でも戦闘シーンに4楽章冒頭とかEDに1楽章第2主題とか使って例のダダダダーンを使ってないのは評価すべき

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 23:35:30.71 ID:2dtMBv36.net
一話見たけど最後の最後でヘッタクソな歌聞かされて萎えた
作画は良かったのに

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 23:57:34.63 ID:tbzmpEvS.net
>>292
1話やってたマッドのスタッフは優秀だったな
前期サニボやってた人達

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 01:45:33.48 ID:dnM6p0Ky.net
2話EDの二人は1話みたいな服装してるけどコジェットはムジカートになる前っぽい
幻想なのか最終的にああなるのか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 05:36:22.62 ID:GocS0/Xn.net
音楽要素のどうでもよさはリスナーズを思い出すな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 16:18:43.99 ID:zFYTErcc.net
MAPPAだしリスナーズのリベンジやな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 17:33:01.37 ID:q1PlYNW8.net
まあ映像面でいい仕事してるのMADHOUSEなんだがな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 18:19:16.34 ID:Z4MzgKlX.net
これ今期の目玉だと思ってたけどイマイチ盛り上がらないね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 22:13:07.85 ID:+lhObhRS.net
胸の飛行石、連弾の途中から光り出してたんやな。
もう少し注意力があれば死ぬこともなかった。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 05:34:16.50 ID:AOPTIXW8.net
>>318
ひどい王子の名前がクレジットされてる時点で。

英霊を名曲に置き換えただけのサーヴァントバトルじゃね。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 08:16:18.32 ID:ex3PGMo/.net
パッチワーク系アニメ、既視感オンパレード
他と違う所は金の匂いがプンプンする

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 21:18:36.40 ID:S2sBoCw+.net
吸血鬼すぐ死ぬのゼンラニウムの股間の花がこのアニメでも出てきてワロタ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 21:45:41.33 ID:a6dxLGeb.net
>>318
まふまふにソシャゲアニメとか敬遠される要素モリモリやん
オリジナルまぁまぁあるしそら空気になるわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 21:52:01.34 ID:SfXUppXi.net
くっそキモイOP
共感のかけらも出来ない指揮太郎
ちょっとヘタってきた作画
ソシャゲ販促

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 00:33:05.06 ID:36dFsNFZ.net
OPの歌はなんか変なボーカルだな
音楽に聞こえないというか雑音のような感じ
とっちらかった歌に聞こえて耳障りでしかないな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 11:20:28.14 ID:kGYQ3bxA.net
中島美嘉のPV何でベティブープみたいな格好してるんだ?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 04:31:46.04 ID:qjanyWim.net
ソニレコの産廃処理場感あるよなあ。

音楽モノのくせにロートルミュージシャンの末路みたいなものをリアルで見せたいのかねえ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 10:02:31.27 ID:lqse2TkN.net
あ、ずっと盲言を吐いてるキモ豚がなんで粘着してるのか不思議だったが照合してわかった
犯罪者のたつき真理教徒がテレ東系のアニメってだけで逆恨みしてんだな
反社疑惑のあった尊師たつきは無職になって雇い主のヤオヨロズは倒産解体処分されて一年以上過ぎてるし
他作品を語る場所を荒らして足を引っ張るしかやる事がないのか、さすが社会不適合者の群れ94匹w

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 10:03:57.19 ID:lqse2TkN.net
あと一応教えてやるがこれはソシャゲ原作アニメじゃね―よ、メディアミックスっていうんだよ
そもそもソシャゲはまだリリースもされてねーよ
具体的な批判が出来ないからって作画がヘタってきたとか意味不明なケチつけてないで勉強しろよ低能
それで批判したつもりになるならしっかりどのシーンのどのカットの作画が悪いかぐらい指摘してみせろよゴミクズ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 20:59:52.32 ID:SAclsHFF.net
作りがいかにもオサレ向けって感じだわな
台詞回しは古臭くて痛々しいし
絵面も見た目重視でペラッペラで
「風呂入ってなくて汚い」っていうならそれっぽく汚しておけよw
その程度の覚悟もないスタッフなんだろうなw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 21:22:48.69 ID:mbk05wR8.net
>>329
アマのレビューも似たような感じだよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 08:23:44.17 ID:JzsIWliK.net
素人の歌ってみたレベルのOP、EDも音痴て定評のあるあの人
おまけに主役はいつもワンパターン、陰鬱な声でボソボソしゃべるだけのヤツ
音楽がテーマのアニメのくせに、音響周りが最悪だなおい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 20:48:38.30 ID:MdNUCQWi.net
ムジカートとシンフォニカはラテン語っぽいのに
なんでコンダクターは英語なんや

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 23:26:27.00 ID:lr02b9tc.net
ムジカートはMusicartでMusic,artとか造語じゃないの?
運命はなんとなく次期主力ムジカートのプロトタイプとか極大兵器タイプっぽいな
1クールでもう3話だしストーリーあまり進まない感じだからほんとゲームの序章程度なのかな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 23:41:43.89 ID:7XiuyzOn.net
タイタンなのにバトルシーンは巨人の曲じゃなかった
レニーさんの鼻歌も第三楽章じゃなくてただのフレールジャックだった
やる気あんの

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 00:58:54.38 ID:/blngLCZ.net
一応イタリア語に作曲するって意味の動詞(ムジカーレ)があって、それの過去分詞がムジカートだったりする
Beethoven ha musicato la sinfonia n.5, che si chiama “IL DESTINO” in giappone.(ベートーヴェンは日本では「運命」と呼ばれている交響曲第5番を作曲しました)
みたいな感じで

ただ一般的にはコンポーレやスクリーヴェレを使うし、そもそも制作陣がムジカートという言葉を知っていたかは微妙なので造語の可能性は高い

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 22:44:04.74 ID:WiWHmznf.net
ゲームの方見てると始まりでタクトはベルリンシンフォニアの奥で眠ってた事になってる
ニューヨークは壊滅で封印される感じで終わる?
運命の行く末は何通りかあるだろうけど現状にアンナも融合される形とかもあり得るのかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 15:14:23.54 ID:Wf7CNpQX.net
唐突にたつきとかいいだしてるあたり
信者が相当キチガイだってのはわかった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 15:53:03.73 ID:9JjDB8Cp.net
クラシック以外の音楽はいつ登場するんだ?
まさかとは思うが
アジアやアフリカ、南北アメリカの音楽を全否定する西洋至上主義人種差別アニメじゃないんだろ?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 17:25:42.51 ID:UHp+vvQU.net
主題となるクラシック音楽すら作中でうまく使われてないってのに

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 18:01:06.19 ID:ND3r/UNl.net
どうも中国勢力は西洋への嫉妬が軸のようだね
中国の自由、それはほんとに人民の自由なのか
中国の権力者の自由じゃないのか
権力者の自由は権威主義であって社会主義ではない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 19:00:21.88 ID:FbyHDXxo.net
ムジカートの名前が全部クラシックから採られてる時点で
クラシック以外の音楽はほぼないと思っておけ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 19:10:58.13 ID:4DFwrDuw.net
雅楽とか出されても困る

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 21:54:53.01 ID:+9JmfyR2.net
クラオタである俺が雅楽なら特別に許す
松平頼則とかも最高
武満も雅楽書いてるし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 22:44:17.70 ID:l+LshR02.net
武満も松平も著作権切れるのは半世紀以上あとだ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 23:23:34.34 ID:ucD3vJwt.net
作画が今期の中でもかなりいいな
原作ソシャゲとは思えない出来

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 23:39:55.03 ID:Q8ebZkxD.net
>>346
原作はソシャゲじゃないよ、メディアミックス企画のオリジナル作品

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 00:26:02.97 ID:GI4IP0LM.net
ちょっと演奏がアレだけど、これで第五の四楽章を
より多くの人が好きになってくれたら嬉しい。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 00:29:14.74 ID:QueqO3kM.net
1話2話でヒロインが死ぬアニメは名作w
タクト シュタゲ 東京レイヴン アイドリープライド アサプラ ゾンサガ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 02:37:37.32 ID:F0tbv7T2.net
なんやこの絵面のしょぼさは・・・
省エネ作画するなら無理にカジノ入れるなよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 04:29:19.55 ID:+l551Jc9.net
キャラデザがいいね
コゼットちゃんかわいいし運命になっては華やかでかっこいい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 00:43:51.05 ID:VmDkk6Q3.net
でもこれで艦これやウマみたいにクラシックに興味ない人が入ってくるか?と言われるとビミョー

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 04:41:19.50 ID:T0PEtMMP.net
せめてOP曲はどうにかなんなかったのかね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:39:24.98 ID:fuOEV5lQ.net
OPいいと思うけどな
本編もクラッシックと素朴なカントリー調の組合せで、合ってる
たしか1話にOPがなく、先に劇中のクラッシックを聞いたのかな
しかも普通のアニメより綺麗な録音
なので最初にOP聞いた時は違和感あったけど、1話の最初にやってれば印象違ったと思う

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 22:44:33.30 ID:JjXmPd+G.net
壁ぶち壊して出撃する演出もうウンザリ
これ毎回お約束の様に見せられのか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 06:42:01.82 ID:jg4RTJzX.net
バナァァァジィィィ!!

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 13:26:27.07 ID:iBYPEoZo.net
>>354
違わないよ
何故なら視聴層の大半を占める豚の多くは歌い手アレルギーだから

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:30:36.15 ID:l8IRyjuh.net
これよくあるくだらんソシャゲアニメだよな?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 00:27:25.90 ID:n1l0VFiX.net
素晴らしいな今週の

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:56:44.52 ID:fssZhBVr.net
>>357
豚のお前がいうならそうなんだろうな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 08:28:03.94 ID:NvZz+N5b.net
そうだよ
わかってんじゃん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 15:39:02.47 ID:1p8VV1Rk.net
そら豚の考えを文字におこしてやっただけだからなw

人間は豚と違って自分より知能の劣ってるやつの考えることを想像できるからさw

知能の足りない豚は妄想相手にブヒブヒいってればいいのよw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 15:50:09.48 ID:iQ+f0LXw.net
お姉ちゃんが一肌脱ぐだけで覇権

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 14:21:25.85 ID:YkHVKn07.net
水着回マダー?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 20:18:25.23 ID:e6CyDyln.net
水着回はもうやったっしょ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 11:06:51.74 ID:DA/msFo3.net
おまえらをムジカートにしてやろう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 11:16:29.37 ID:AGC9xnXj.net
>>366
はよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 13:22:30.78 ID:AGC9xnXj.net
>>366
まだ?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 13:28:07.63 ID:LMbNdTqX.net
どのへんのアニソン歌手が「歌い手」出身なのかも知らない俺だけど まふまふ とかいう人の歌い方は苦手、それだけだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 13:54:01.53 ID:/3g6Zf1p.net
EDの曲、どことなくあまんちゅ!のOPの曲に曲調が似ているな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 13:01:05.22 ID:yzM+80Ym.net
若山詩音って子役出身にしては実写芝居臭くない普通に深夜アニメっぽい演技だよね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 14:10:13.62 ID:XC7I9TMR.net
コゼットの演技いいよね
今年から急に出演作増えてるみたいで全然知らなかった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 00:45:06.15 ID:RzS+LxJe.net
EDがコゼット運命に変わったけど最終回ではアンナ運命とタクトやタクト一人とかアンナ運命一人とかになりそうだな
もしくはムジカート総出演

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 14:53:55.56 ID:6kehrbXC.net
アンナ死んじゃうん?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 16:09:32.61 ID:UEfMBRxr.net
>>371
そらガキの頃から声優やってるからな
福原遥と同世代で芸歴先輩ってなかなかおらん
それでも『空青』ではわりと実写っぽい芝居してたし
深夜アニメ向けを意識してるのはあると思うぞ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 06:37:49.53 ID:HEuFcMFb.net
コンダクターじゃないと首席指揮官を解任されたので、辺境でスローライフすることにしました

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 11:08:21.38 ID:OOAvr1A8.net
あの組織のトップの闇が深そう。
不信感しかない。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 19:57:58.38 ID:EFc646AA.net
ゲームの方でザーガン、天国地獄あたりは紹介無いしベルリンが最終拠点になるみたいだし怪しい
シントラーにも「君ではだめです!」とか煽ったりするし
タクト・運命のコンダクター自体が肉体強化されてるのは他のコンダクターでは無いのなら世界支配する奴らからしたら興味ありそうだしな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 00:31:29.15 ID:8lnNsiow.net
序盤ではキャラの内面や心情を掘り下げることはせず
終盤に入って「じつは〜なことを思ってた」と説明セリフ乱発して
無理矢理ドラマを盛り上げようとするのって下手くそなライターあるあるだよなあ……

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 00:43:47.97 ID:0FC9TtKU.net
ロッテとしゃべってる時にアンナが微妙にゲームの運命っぽい感じになってたな
公式サイトのキャラにロッテが追加されてるし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 16:24:43.80 ID:h/eCiixB.net
主要な会話は昭和ラブコメ全開の無味乾燥なやりとりだけ
イベントが発生するたびに本筋の設定を小出しにするが
既存作品からの丸パクリばかりでワクワク感ゼロ
挙げ句、敵は終始ヘラヘラしててバトルの爽快感もゼロ
ほんと知恵遅れスタッフの作った売れないゴミの典型だな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 12:19:51.49 ID:5fwYhFOY.net
コレ評価してるのってアニメ絵だけで満足してるチンパン君だけでしょ
こんな脚本も演出もグダグダなの初めて見たわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 21:09:10.99 ID:Cv1IsPaH.net
takt op.Destiny (タクトオーパス デスティニー) 第5楽章
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1640171420/

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 21:18:14.48 ID:sXtezISR.net
なんで一番の人口密集地に敵集めてんの???
集める方法があるなら南極でもどこでもいいでしょ
南極でラジカセながしてろよwwwww

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 21:50:07.48 ID:l07wiypV.net
タクトの父親がやったボストンの惨劇も同様に人集めて事件が起こってる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 22:02:51.06 ID:YHOw8e6a.net
コゼットちゃんのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 22:28:54.85 ID:qZ1yDdUd.net
結局よく分からないまま終わってしまったんだけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:13:39.42 ID:sXtezISR.net
>>385
そうなんだよな、わざわざ被害だすようにやってんだよな
最後だけとってつけたように狂気の善人みたいにしてるけど無理あるわwww

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:52:21.99 ID:dgRKns25.net
これでちゃんとゲームに繋がってるの?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/23(木) 02:11:41.46 ID:PPkQSTL0.net
ゲームの販促アニメ

絶対やらないけどゲームも糞だろな

総レス数 562
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200