2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2689

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:49:25.09 ID:u+DvC5JJ.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.na

lcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2688
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632613295/

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 22:49:37.02 ID:NzUXXvgF.net
>>672
リベンジャーズの最終話はどうだったの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 22:50:51.94 ID:sxjC7G7m.net
東京リベンジャーが面白いとかなにかの病気か?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 22:51:57.37 ID:bfdiea8v.net
>>671
ロゼリアとかビジュアル系バンドのコピーバンドに見える
作曲してる中の人がそっちに影響受けてるのかそっちでやってたのかは知らんがね
RASとかいうやつはなんでもやる雑食みたいな感じだな
モルフォニカとかいうやつらは明らかにバイオリンが主役でバイオリンの音の響きだけ良い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 22:53:17.01 ID:wQQ9cEaN.net
東リべファンは達央のテスラノート見ようぜ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 22:55:14.54 ID:MaojuDdg.net
タケミっち死亡とかBADエンドじゃねーか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 22:56:02.72 ID:NzUXXvgF.net
>>675
モルフォはましろたんが下手すぎてこのままお蔵入りさせた方が良かったと思うな
ヴァイオリンとロックバンドとか全然会ってないし、全員オーケストラ路線の方がキャラ立ちしてた
ロゼリアはセンスが合えばハマりやすいが、実力は平凡

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:01:28.01 ID:x67lHQkf.net
>>673
続き気になる!ってオモタヨ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:04:47.86 ID:NzUXXvgF.net
ポピパはタンバリン以外全員割と聞ける、ノリとパフォーマンスではハロハピが神、アフグロは技術も設定も空気
早くグリグリとチスパとデスギャラクシー実装しろよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:06:57.05 ID:cnBTLtvC.net
法律を変えたことで話題のNEWGAME

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:07:22.73 ID:NzUXXvgF.net
>>681
なんかあったっけ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:11:03.75 ID:oi5hEAHi.net
無職は2期で失速して叩かれそう。このすばよりバトル少ないから切られると思うw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:12:41.63 ID:i4JiybIY.net
バトルの多寡で切るような層は1期序盤で切ってる思いますハイ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:14:36.61 ID:i+jl0xBz.net
>>682
https://i.imgur.com/4cUbSTf.jpg

aaaaa

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:16:16.22 ID:sxjC7G7m.net
あんだけ酷い主人公のオバロですらアニメ事情で4期いけるんだから
無職もズルズルとやるでしょ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:17:21.85 ID:HqE3Mfsr.net
newゲームって作者の勤めてた会社のおっさんを女体化したものなんだろ
同性婚とか実質ホモじゃん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:18:25.15 ID:sxjC7G7m.net
おまえのかあちゃんも前世は男で忘れてるだけかもしれん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:20:52.84 ID:Xaki5CMC.net
>>677
東リって1話でタケミっち死んでから話が始まった気がするからBADスタートしてね?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:24:28.32 ID:8hcVMXnr.net
>>688
次の奴で一気にそこまで大っきくなるんかターニャは。
幼女じゃNeeeee

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:26:39.32 ID:y+VY0rh1.net
つかチートが当たり前な、なろう主人公のバトルは勝って当然だから、
バトルってただの茶番劇というか尺稼ぎ要素でしかなく、
ざまぁ劇以外ではむしろ忌諱される傾向にすらある

一方で無職は1期でパウロに負けたのを筆頭に本当によく負ける
2期でやるバトルも惨敗だし
ルーデウスは勝って当たり前な戦いか、
戦っても負ける・負けたら死ぬとわかっていても、
譲れない戦いしかしない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:26:49.62 ID:NzUXXvgF.net
>>689
1話で死んで話がスタートしなかったらバッドエンド
なんにせよ予告ぐらい用意しろよってな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:29:12.64 ID:oi5hEAHi.net
無職が一番面白いのって魔大陸転移までってよく言われてるよね。転移って括りなら盾の勇者なんかは2期3期で面白くなるの確定してるし。無職じゃ限界がある

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:31:03.91 ID:NzUXXvgF.net
なんかスライムベスいた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:32:16.30 ID:V7l3mx8K.net
盾はステータスオープンする痛いなろうだから面白いとか言われても信用しない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:32:55.54 ID:NzUXXvgF.net
>>693
ニノミヤも汎世界転移しまくるんやで
ヴァグランツ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:33:23.58 ID:sxjC7G7m.net
>>691
浅い浅い
本来の努力根性ものでも結局主人公補正で勝てるからバトル意味ないと言えてしまう

ようは勝ち組と思える敵に対して試行錯誤して辛うじて勝つのを求めるんだろう?
それこそ用意された勝ちシナリオがあって勝っているだけではないかw

それなら、勝っていると勘違いしてる敵を圧倒的暴力で蹂躙したほうがまだ主人公補正とはいえないよな
実力で勝ってるんだから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:33:53.58 ID:YIUNKp99.net
ここでオリジナルのスピンオフを作るしかないか
前世の男が死ぬ前の打倒きららのほのぼの日常系でw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:35:21.63 ID:NzUXXvgF.net
>>695
ステータスに表示されない鍛錬値の方が戦闘に反映されるやり込みゲーやで

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:37:58.77 ID:YxiJFlO7.net
>>691
逆だろなろうのバトルは尺稼ぎじゃなくて省略
1話丸々バトルやって決着は来週とかジャンプアニメみたいな事あまりしないから見てて楽

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:39:00.08 ID:y+VY0rh1.net
>>697
2期ではやらないけど、
相手が圧倒的な格上だと知っていて、自分には守るべきものがあって、
それでもなお戦わずにいられない理由があるから「絶対に負けられない戦い」に挑み、
結果、惨敗しますよ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:39:28.09 ID:haYTfJD2.net
無職むっちゃ楽しみ
始まるの早めなのは有り難い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:47:03.18 ID:r755UiX/.net
八男のバトル見せたろか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:48:58.19 ID:sxjC7G7m.net
>>701
おんなじ、主人公が死んで変わる話じゃないのなら 主人公補正で倒すも、回避するも、死んで復活するも
ぜーんぶ補正

変わる話は十二大戦とかになるけど、面白いとはいねないよね

705 :しんたろう :2021/09/28(火) 23:49:56.16 ID:Q9YLPo9M.net
原作知らねえけど、リベンジャーズの最後のピストルの男って、出所した一虎がキサキのピストルを撃ち落として助けた音だろ?
じゃないと伏線が意味ねえ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:51:14.26 ID:NzUXXvgF.net
>>704
大戦は漫画でやったのが失敗
やっぱ活字じゃないと西尾節のダブルミーニングは伝わらんわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:55:55.16 ID:VTApZczb.net
来期アニメのお勧め教えろ下さい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:56:46.60 ID:A4triVt+.net
無職は、主人公が天狗になりそうな契機でことごとく鼻を折られ自省し再起することも、
いったん物語の舞台から引いた、一見使い捨てに見える登場人物にも、
たいてい再度の出番がありその人なりの見せ場があり、
「どんな境遇になっても人生諦めんな」と作者が作品を通じて語ってるメッセージを、
どう受け取るかが好き好きなんだろうな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:57:41.96 ID:bfdiea8v.net
たかがアニメではしゃげるのは若いな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:58:34.83 ID:Xaki5CMC.net
>>707
86―エイティシックス― 2nd Season

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

無職転生 1期 後半クール

最果てのパラディン

異世界食堂2

月とライカと吸血姫

進化の実 〜知らないうちに勝ち組人生〜

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:08:02.75 ID:JTtiEtfX.net
本スレ乱立状況(五十音順)9/29 00:00
……………………
※直近1週間の平均レス数が10/日未満となったスレは過疎ったと判断し、乱立解消したと見なす。
※勢い10未満のスレは除外。
……………………

ジャヒー様はくじけない:47ワッチョイ+18ID
白い砂のアクアトープ:133ワッチョイ+68ID
ラブライブ!スーパースター!!:38ワッチョイ+19ID

712 :るる様:2021/09/29(水) 00:08:25.33 ID:zg0Qio0o.net
舟を編む
オモロい!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:14:20.64 ID:tyxWwzfY.net
>>708
クルト君せっかくいいビジュアル貰ったし再登場させてもいいのよ?
ていうかガルスも強キャラ感凄い感じにリファインされたな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:17:42.93 ID:o90U9wXb.net
盾の勇者は2期3期連続決定するほど面白いけど、無職は同じ転移ものでもだいぶ質が下だよ。話が冗長で面白くない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:20:24.60 ID:1C3ejXWq.net
盾はなんかずっと恨んでて器が小っさいんだよ
無職の方が前向きでマシに思える

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:21:55.59 ID:QAzZqtFy.net
>>714
キールくんのメイド服には果たして需要はあるのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:23:09.95 ID:QAzZqtFy.net
>>715
見てないなら適当言わない方がいいよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:25:17.78 ID:1C3ejXWq.net
まあ途中で切ったから見たとこまでの話だけど
もう見る気もないわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:27:43.73 ID:QAzZqtFy.net
>>718
ばーか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:29:05.20 ID:QAzZqtFy.net
迷ブラの最後の提供笑ったわw
ジャヒーにはこう言う手の込んだ遊びがないのがダメなんだよ
提供画面の雑さを見るたびに萎えるわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:30:21.88 ID:5DpN1iBv.net
>>686
オバロは単巻10万部超えてる
無職4000部で2週目圏外の雑魚

一緒にするなよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:32:38.93 ID:bU8N++EC.net
オバロって無職に累計負けてる雑魚やん
まあそれはともかく、原作でも一番人気ない1クールで既に国内外問わずオバロ以上の人気だし以降は相手にもならないよん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:32:41.69 ID:auxQ81h8.net
今季はそういやまだ韋駄天が残ってたか
オリンピックでずれたか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:33:32.95 ID:QAzZqtFy.net
ここまでジャヒーの話題なし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:37:59.62 ID:g9DKkZKv.net
ぶっちゃけオバロは無職以上に人選ぶからな
ただの変態(しかも更生の兆しあり)とイキリ骨太郎マンセー喝采物語エセ群像劇(しかも悪化の一途)じゃ差がありすぎる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:39:43.97 ID:QAzZqtFy.net
まだイキってるとか言ってる低脳いるのか
あのやりとりを理解できない程度の知能じゃ実社会に適応出来なくて大変だろうな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:40:41.64 ID:UzjxTdyJ.net
>>725
オバロは現世の主人公がどうなっているのか気になって気になって…。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:40:44.90 ID:363UZ89N.net
喝采せよ!喝采せよ!喝采せよ!
はい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:43:13.85 ID:Z7cJR0fr.net
仮面ライダーリバイスつて3話以降は無料やらないのかの
久しぶりに見ようと思ったんじゃが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:44:04.60 ID:AhTJuIzB.net
盾は二期おせーな
オバロとかハメフラとかすぐやったのに
なろうでも作画予算かかりそうなのは後回しにされるんだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:46:45.89 ID:QAzZqtFy.net
>>727
オバロの実世界は毎日出社しないとネットを止められる社畜社会らしいからネットを止められてる時点で完全に世界の繋がりはない
本体は死んでるか消滅してると思われる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:46:53.68 ID:QXDUASth.net
>>728
イキりすぎですよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:47:32.60 ID:AhTJuIzB.net
グリムガルも二期やってくれよ
作画がいいから下半身フェチエロ目的で見たいわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:48:30.15 ID:QAzZqtFy.net
>>730
漫画の展開が死ぬほど遅いからストック溜まるまで待ってるんだろ
一期みたいに切りの良い区切りが全然ないからな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:49:43.62 ID:QAzZqtFy.net
>>733
作画が動かなくて下半身がゆらゆらしてたあのアニメ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:49:52.21 ID:UzjxTdyJ.net
>>731
あ、あっ、あり、ありが、ありがとう…。(動揺)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:50:10.83 ID:Kqj1OoDl.net
発表自体はだいぶ前だしキネマシトラス側の都合じゃねーか?
まあ盾は国内振るわず海外人気はたしかにあるけど国内外問わない人気作ほどって訳じゃないし、時代が更に配信主体に移行してなかった
とか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:55:05.59 ID:AhTJuIzB.net
ロクでなし魔術師もダブルヒロインの容貌がいいから二期やれよ
やっぱキャラデ作画パワー補正はつええわ
なろうはあまりフェチエロ作画に恵まれないな
ケツに布みたいな衣服が張り付いてケツのラインが分かるみたいな高度のフェチエロが提供できてねえわ
サムライガールズみたいな濃い影でエロスを出せる作画だと良い

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:56:33.48 ID:3FJaVREr.net
18禁アニメでも見てろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:57:57.26 ID:AhTJuIzB.net
>>739
深夜アニメみてる目的の3割くらいはフェチエロだろ
それ以外に価値を見いだすポイントなんてあまりねえぞ
わざわざ低レベルの脚本で我慢してまでアニメ見る理由なんて女目的しかねえだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:58:24.97 ID:1oPBdHot.net
ゲッターロボどういうことだってばよw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:58:31.51 ID:QAzZqtFy.net
エロシーンのなくなった韋駄天

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 00:59:10.80 ID:3FJaVREr.net
>>740
お前の考えが世界の中心かガイジ失せろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:01:04.07 ID:AhTJuIzB.net
>>743
何硬派ぶってんだよw
ここのおっさん連中なんてほとんどが女とエロ目的ばかりだぞ
純朴な子供の目をしたおっさんかっつうのw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:01:04.20 ID:WNBBlduz.net
>>735
目茶動く超作画の部類だから
別の何かと勘違いしてるな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:02:25.38 ID:QAzZqtFy.net
>>741
チェンジを見てないとわかんない展開だな
チェンジも微妙にパラレルだから雰囲気しか伝わらんが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:02:42.50 ID:jDqx+/S4.net
今までで一番面白くないゲッターだった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:02:52.65 ID:QXDUASth.net
>>740
翻訳すっとボクチン頭悪いから難しいアニメ見れないの か

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:03:20.01 ID:FgPYUgqb.net
>>744
女って
所詮二次だろwww

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:04:59.89 ID:AhTJuIzB.net
>>748
何を勘違いしてるのか知らんが美少女の微フェチエロサービスカットでなんとか我慢して見てやってるんだぞ大半が
だから風呂シャワーシーン入れてるってくらい言わなくても察しろよったく

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:07:30.22 ID:QeeGSrjy.net
>>710
暗殺貴族と真の仲間は明らかに外れじゃねーか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:07:35.44 ID:DVej+n53.net
スパスタ最新話やっと見たけど
こいつら何のためにラブライブの大会出たいのかよく分からん…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:08:17.86 ID:Z3Wig4pc.net
やっぱり廃校の危機がないとダメだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:08:40.47 ID:WNBBlduz.net
エロ目的ならエロアニメ買ってるだろ
円盤層の目的は「キャラに対する恋愛感情」だよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:09:31.74 ID:AhTJuIzB.net
>>749
美少女フィギュアがメイングッズってしらねえのかよw
そもそもオタク深夜アニメの原点はエロゲといっても過言じゃない
始祖的な存在がエロゲなんだぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:10:34.67 ID:1oPBdHot.net
わかってねえな
別にセックルシーンを求めてるわけじゃねえの
パンチラとかシャワーシーンで乳首見えるとかその程度でいいんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:12:24.74 ID:AhTJuIzB.net
>>756
だな
水着でボディーライン見せるとかも重要だしきわどい姿勢のポーズさせるフェチエロも有能

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:15:24.87 ID:o90U9wXb.net
エロ目的でアニメ見たいならハクメイとミコチとか見てれば良くないか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:15:49.85 ID:WNBBlduz.net
それ系で一番売れてるのがラブライブやウマ娘って時点で
エロ自体が目的にされてないのは明らかだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:19:22.71 ID:quWbrwA+.net
またキチガイ増えたんか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:21:50.12 ID:QAzZqtFy.net
>>745
都合の悪いシーンは見えない奴らしい
静止画アニメって言われてたの忘れたの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:24:03.51 ID:o90U9wXb.net
グリムガルが一番評価されてたのは背景美術だよ。その次にお尻とおっぱいな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:25:21.38 ID:75m+k4CN.net
超かっこいい動画取ったよ
拡散してくれたら嬉しいな
https://youtu.be/4GBO6AJy74E

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:27:16.81 ID:WNBBlduz.net
>>761
それこそ都合の悪いシーンが見えない奴だな
動かすシーン以外の省力を槍玉に挙げてるだけで
動くシーンの多さとクオリティは、深夜では今でもトップクラスだろう

765 :るる様:2021/09/29(水) 01:28:48.47 ID:zg0Qio0o.net
来期
キャッツアニメ
楽しみ!

766 :るる様:2021/09/29(水) 01:29:26.47 ID:zg0Qio0o.net
>>765
紫鏡クロミちゃん!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:30:32.44 ID:QAzZqtFy.net
>>764
坂道登るシーンで下半身隠せば良いのに太ももまで描いてたせいでやじろべえみたいな変な歩き方してたじゃんよ
動くシーンってスローモーションにして動かない敵を線に沿って斬りつけるだけだし色々パクリ元と比べると笑えて来る
悪い事は言わないからもう一度最初から見直してみなマジで結構酷いから

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:31:10.70 ID:LfVaT9QT.net
ゲッターなんだこれ
うらみちお兄さんは最終回をネタにするのは良かった。特に何も起きないのが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:32:36.42 ID:fKtjbIvR.net
エロ目的なら異種族レビュアーズがあるじゃん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:33:19.34 ID:LfVaT9QT.net
ラブライブは伝統文化的なところあるし、ライバーに語ってもらえばいいかななんて

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:34:50.28 ID:WNBBlduz.net
>>767
アクションシーンと歩くシーンがいくつあると思ってんのよ
マジで思い込みメクラなんだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:40:13.43 ID:QAzZqtFy.net
>>771
静止画除けば半分ぐらいに減るから実質6話分もないだろ
坂道と線に沿って切るって言ってる時点でほぼ完全に特定出来るし
マジで思い込みメクラなんだな

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200