2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2689

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:49:25.09 ID:u+DvC5JJ.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.na

lcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2688
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632613295/

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:17:11.57 ID:1cM+wA/R.net
ジブリの知名度が高いのは金ローがアホみたいに放送しまくるせいでしょう
俺は風立ちぬ(興収120億)が結構好きなんだけど、あれはまだ放送回数少ないから
「○○のシーン良いよね」って話しても分かってくれる人は全然いない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:17:44.20 ID:YxiJFlO7.net
FFでアンデッドにケアルでダメージ与えた記憶はあるけど
ドラクエで敵にホイミ系かけて倒した記憶はないな
ヒール!

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:19:11.24 ID:cnBTLtvC.net
風立ちぬはおっさん向けだからな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:20:44.72 ID:kLcQdL1k.net
>>384
観てない勢から普通に質問なんだけど
列車に200人も乗ってないしタンジローは寝てただけで何が面白いかわからんとうちの母親が首かしげてたけど実際そんな感じなん?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:20:55.48 ID:V5wsdx0c.net
「北朝鮮が日本を攻めようと思えば、原発のどれかにミサイルを打ち込めば済む。あれだけ多くの原発が日本海側に並んでいる。日本は国防上、日本海に弱点をさらけ出している。国防を思うのなら、原発をやめるべきだ」(東京都立大学元総長、佐野博敏氏)

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:21:03.05 ID:YxiJFlO7.net
風立ちぬは庵野のイケボ以外何も思い出せない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:22:53.66 ID:oi5hEAHi.net
>>396
大体合ってる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:33:29.39 ID:oLU8au66.net
あれ立ちぬのAVの名前が秀逸過ぎてその印象しかない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:35:06.12 ID:oi5hEAHi.net
風立ちぬは戦争を美化してて好きじゃないわ。どこが面白いのあれ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:38:14.16 ID:pyc/7Hau.net
鬼滅なんか本質はつまんねーんだ
アンパンマンみたいなもん
アニオタがいちいち評価する必要ねーよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:38:32.81 ID:NzUXXvgF.net
>>397
つまり北朝鮮を滅ぼそうと思えば北朝鮮の核施設のどれかにH2ロケットを撃ち込めば良い訳だな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:42:08.60 ID:U9ZBzg+J.net
>>401
美化っつうか
欲しがりません勝つまではの時代に
いいご身分だねって思った

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:43:19.90 ID:i+jl0xBz.net
>>397
原子炉ってコンクリートの分厚い隔壁で何枚も覆われてるんでしょ
ミサイルで簡単に破壊出来るの?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:46:58.45 ID:i+jl0xBz.net
イラク原子炉爆撃事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89%E7%88%86%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6

参加兵力は主力となる攻撃機のF-16が8機(各機Mk.84 2000ポンド弾を2発装備)、および護衛戦闘機のF-15が6機だった。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:52:55.61 ID:UTYFqlhG.net
>>406
それ原子炉の核搬入まえに破壊しとるやん

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:56:43.42 ID:QE6DhKOH.net
攻撃する必要無いだろ
アホジャップならほっといても自爆するからな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 11:57:00.25 ID:oi5hEAHi.net
>>404
あの主人公裕福すぎるし特に辛い思いもしないまま過ごしてたから面白くなかった。戦争作品であれほど中身のないのも逆に珍しいね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:07:04.25 ID:ybchzE62.net
風立ちぬはジブリファンの中でも微妙なんだよね
例えばこれ

https://i.imgur.com/vAJ0EzS.mp4

やりすぎだろ。どうしたパヤオ。
ナウシカやシータ、キキ、サンでもここまでやらなかったな

気持ちはわかる。ジブリはやはり子供も含めてファミリーで
楽しむ作品だからちょっとやりすぎてると思った。絵は綺麗だけどね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:10:42.34 ID:QE6DhKOH.net
主演声優が下手糞棒なだけで風邪立ちぬは大人の物語だよ
ガキは帰れ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:18:16.98 ID:WG5ujfy/.net
ジブリはラピュタが1番だな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:19:50.96 ID:fnuBfX3+.net
風邪勃ちは庵野の声が気持ち悪くて無理だった
途中から作業しながら流し観してたわw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:20:45.68 ID:UTYFqlhG.net
よし!かせたチヌを見てみよう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:27:22.21 ID:ANFi0X1H.net
主演声優が棒とか作品良くするつもりないだろ
そういう客をなめくさった態度が今の凋落に繋がったんだわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:30:34.76 ID:oi5hEAHi.net
風立ちぬの脚本がまずゴミなのと庵野の声が気色悪すぎて生理的に無理。あれでジブリ終わった感凄ったし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:33:38.49 ID:NzUXXvgF.net
>>408
日本が手助けしないだけで半島は勝手に餓死するぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:34:45.60 ID:NzUXXvgF.net
>>412
さらば愛しきルパンまでだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:47:35.71 ID:uylop5EG.net
akiba:F献血ルーム行ってみたいw
漫画読み放題 ジュース無料 ぶらどらぶの雑貨貰えるw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:47:38.76 ID:i+jl0xBz.net
検索 鬼滅の刃 | GOODSMILE ONLINE SHOP
https://goodsmileshop.com/ja/search/?text=%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E5%88%83

鬼滅のねんどろいどとポップアップパレード予約開始だよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:51:02.98 ID:kLcQdL1k.net
テレビ視聴層は高齢だから鬼滅よりヴァイオレット・エヴァーガーデンの方がウケるはず

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:53:07.85 ID:oi5hEAHi.net
エヴァガは不倫した人の歌を思い出して笑いそうになるw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:54:06.23 ID:oLU8au66.net
エヴァガは一部のアニメ好きしか存在を知らないよ
どこにでもグッズが売っててニュースに出まくりの鬼滅とは知名度が違い過ぎる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:56:48.63 ID:kLcQdL1k.net
今週放送じゃなかった?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:59:25.69 ID:NTHi62Ve.net
エヴァガは鬼滅評価したくない層が持ち上げてたな
なんかの賞であえてそこいくんだって思ったわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:01:23.13 ID:kLcQdL1k.net
来月末の2週連続金ローで放送だったわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:02:07.03 ID:i+jl0xBz.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデンは5ch本スレでも批判的なのが多かった印象だけど
Twitterとかでは普通に評判良くて
劇場版ではもう普通に好きだった5ch民も堂々と褒められる雰囲気に変わっていった感じ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:02:52.44 ID:qNalTjUC.net
それよりも石川由依さん誹謗中傷した粘着クズが許せんな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:05:14.29 ID:oi5hEAHi.net
石川由依叩いてる奴ってたつき信者だっけ?気持ちの悪いおっさん連中w

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:05:37.80 ID:Fd0ZK9Bx.net
劇場版はあの事件の後だったから多少なりともまともな人はあえて批判しなかっただけな気も

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:05:48.01 ID:Xy/zfeNN.net
>>374
テレビでやったらCMで寸刻みになると分かっているからファンが敬遠
CMで寸刻みのせいで初見さんはもちろん劇場で見たおれまで世界にどっぷり浸れない弊害
まれによくある劇場で見て泣いちまった作品なのにテレビで見たらそうでもなかったってのは多分これが原因

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:06:06.58 ID:QE6DhKOH.net
Twitter=建前
5ちゃん=本音
こんな事も分からないのか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:06:23.30 ID:4464sSJc.net
>>405
通常弾頭の破壊力に不安があるなら
核弾頭で攻撃すればいい
それなら命中さえすれば最悪でも核弾頭ぶん破壊と汚染される
攻撃する側はべつにミサイルで汚染するんじゃ
ダメってわけでもないし
もちろん原子炉も破壊できればそれに越したことはないけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:06:47.70 ID:Xy/zfeNN.net
>>412
ナウシカまでだ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:10:47.58 ID:qNalTjUC.net
Pixivで鬼滅人気が復活してるけど男子2位でも人気が弱すぎるな
クッパ姫で見せた数値70万はもう見れないのか
あの時はメイドラのクール教信者も便乗してたけどね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:17:16.13 ID:oi5hEAHi.net
エヴァガの歌手は不倫してたしフリーの声優も不倫。京アニ関係って呪われてるよな…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:17:54.22 ID:LE95yktr.net
ヴァイオレットエヴァーガーデンは事件後ににわかが一気に増えて「映画を見に行って泣いたって書いたらみんな共感してくれる」からツイッターで絶賛されてるイメージなんじゃないの?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:18:31.97 ID:FLfffoPf.net
エヴァガというか何でもかんでも京アニが最高で一番だと思っている一部の京アニ信者が面倒なんよ
事件もあって批判的な事言うと噛み付いてくるから触りたくなかった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:21:15.45 ID:oi5hEAHi.net
京アニ燃やされた時屋上の鍵空いてたらしいけど扉の前でみんな死んでたらしくて完全に呪いだと思ってるわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:22:11.90 ID:kLcQdL1k.net
元は金ローで君らの親世代に鬼滅とエヴァガ見せたらどっちが高評価になりそうかって話題なのでオタ評価は一旦置こう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:24:44.67 ID:i+jl0xBz.net
>>439
京アニの屋上扉、金属製レバーが上下2カ所ある「珍しいタイプ」だったことが取材で判明 | mutyunのゲーム+αブログ
https://www.mutyun.com/archives/77952.html

慣れてないと開けにくいってことかな
よくわからない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:25:33.93 ID:FttcJIjX.net
映画だけならエヴァがじゃないのか?
鬼滅の本編ならともかく映画についてこれてるやつ本当にいるのか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:27:10.11 ID:5D7XYrWY.net
開けたら開けたで一気に火が回ってどのみち死んでたんじゃねえのかなあ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:29:20.10 ID:pyc/7Hau.net
エヴァガも鬼滅も所詮佳作
一般ウケしやすかっただけ
深夜アニメの真髄はこんなもんじゃないだろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:31:13.24 ID:oi5hEAHi.net
>>441
京アニの扉ヤバすぎやね…。たぶんここで死んだ人はあの土地にへばりついてると思うよ、溶けて死ぬってそういうことだと思ってる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:35:27.64 ID:ZDuun/jw.net
くっそいくらNGしても>>1も読めん低脳が消し切れねえ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:36:17.47 ID:ybchzE62.net
ちょっと久々に千と千尋を見てみたんだが・・最高だわ
この千尋がハク(龍)にのって飛ぶシーンなんかもう号泣だわ
壮大な音楽、最高だろこれ 久々泣いたわ 俺のコレクションもすげなあ 笑

https://i.imgur.com/9EEb7y3.mp4

鬼滅は家族愛っていうけど、家族愛って小さいもんですよ 実際の話
ジブリが描くのは人類の平和、人類皆兄弟みたいな人間愛なんだよね
壮大な物語って感じがして、ディズニーの要素もあるし
これで世界が一つになればいいなあと思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:37:30.24 ID:oi5hEAHi.net
家族愛に狭いも広いもないんだよね。鬼滅叩きおじさんはそこが分かってないw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:43:03.95 ID:mV10dpti.net
>>447
ハクは千尋の代わりに
川で溺れ死んだ実兄だけどね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:47:29.57 ID:E4K0bUVL.net
エヴァガってメイン以外の話の方が評価良かった気がするんだが金ローでやるやつはどうなんだ
メインだけ?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:50:06.46 ID:9sVxAyLe.net
>>450
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」テレビシリーズの特別編集版&「外伝」、金ローで2週連続放送 : ニュース - アニメハック
https://anime.eiga.com/news/114353/

メインって何よ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:53:04.03 ID:c/AcGcOv.net
千尋は英紙オールタイムベストアニメ2位に選ばれてるからな
https://eiga.com/news/20111107/10/
鬼滅なんて100位にも入らんだろう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:54:24.92 ID:qo6BxtFm.net
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の外伝まだ見てねぇんだよな

外伝はNetflixでいつでも見られるが、スペシャルが微妙だったからな
もっとこっちは泣ける話を期待してたのに「スロウスタート」3話の方が泣けるんだよな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 13:59:23.39 ID:kLcQdL1k.net
腕もげたとこは細かい描写要らんかった
壊死して切除じゃ駄目だったのか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:01:20.43 ID:bfdiea8v.net
エヴァガとか真顔で見続けるだけの作品だったからな
これが面白かったって感想つけてるやつは今後一切どの批評も信用しないことにしてる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:01:39.34 ID:oi5hEAHi.net
うおー!ってヴァイオレットが両腕引きちぎる演出はギャグかと思ったな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:02:18.42 ID:FLfffoPf.net
ヴァイオレット自身の成長と少佐の話がメイン、サブキャラと客の話がその他じゃね
その他の方が良い出来なのは同意

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:03:49.48 ID:qo6BxtFm.net
そこな

ハッキリ絵で描いたことで逆に説得力がなくなった
まあ子葉だからそこはどうでもいいんだが、問題は本編の話がそこまで感動的ではなかったところ
ただ未来への手紙の話は涙腺崩壊した人も多かっただろう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:07:44.57 ID:oi5hEAHi.net
エヴァガや聲の形は障害抱えた子がヒロインだから見ててキツイわ。障害者は可哀想でしょ?応援してあげてねって作り手の思惑がなんとも…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:08:15.06 ID:YxiJFlO7.net
>>457
評価されてるのはサブの話ばかりで
少佐絡みのメインの話は微妙なのまじどうなの

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:08:36.84 ID:KfNqrE7K.net
お前らみたいな知的障碍者は死ねとしか思わん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:09:38.08 ID:bfdiea8v.net
エヴァガは揺さぶりがなさすぎて退屈な日常の連続だった
刺激に飢えてる現代人にはあまりにも欠伸がでるものだったな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:09:41.83 ID:qo6BxtFm.net
あと話の構成が上手くないんだよな「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」

話が順番に展開することがなく、視聴者の知らないところでいきなり主人公が成長を遂げていたり感情移入の妨げになっていた
こっちの認識とあっちが描きたいものに齟齬がある構成
義手のメンテナンスのシーンももっと早い話数で描くべきだったしな

464 :しんたろう :2021/09/28(火) 14:11:17.77 ID:Q9YLPo9M.net
コブラも障害者じゃん
しかも義手が安っぽいぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:11:39.67 ID:oi5hEAHi.net
エヴァガの義手はオイルも使ってなさそうなオーパーツでカブトボーグ系なのかと思った。キャラの絵は綺麗なんだけど設定が小学生が考えたような稚拙さ目立ってて

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:14:01.69 ID:qNalTjUC.net
もうブレイカーズも忘れ去られたな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:14:35.74 ID:bfdiea8v.net
感動ものとして売ってる割にノーカタルシス過ぎて
世界名作劇場で得られるカタルシスはいつも心が浄化されたり揺さぶられるものだが、エヴァガというゴミは何も無かった
答えは明白だった
過酷さ、試練がなさ過ぎる
環境が生ぬるすぎて舐めてんのかというレベル

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:15:43.87 ID:FLfffoPf.net
正直話はメインもサブも平凡なんだよね
それを演出と映像美だけで泣かせて来るから凄いっちゃ凄いし安っぽいといえばそう
見終わった後には「何だかわからんけど凄かった」って感じで残らない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:18:07.98 ID:bfdiea8v.net
エヴァガは周りがお膳立てして介護してあげようとしすぎ
女に優しすぎる
陰湿ないじめだったり、失敗するごとに恫喝されて時には小突かれたりビンタくらいされるパワハラはつきものだ
そういう表現なしでカタルシスを生もうなどとは作り手が視聴者に甘えてる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:19:05.34 ID:kLcQdL1k.net
>>467
逆に何ならいいんだよw
青葉チックで怖いわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:21:22.84 ID:Boc8iBM2.net
殺人マシーンにそんなことしたら殺されるだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:21:44.24 ID:bfdiea8v.net
>>470
みんながいい人になりすぎてる
嫌味な人間がいることで心が揺さぶられてカタルシスがでてくる
傷ついて精神的にズタボロにされてからが本番なんだよ
これはその前菜部分すらない見る価値のないゴミだった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:22:15.19 ID:23ZSVd62.net
>>385
無限列車は俗にいうクジラの腹というエピソードだが
そのような部分を切り取っただけの作品がこれだけヒットしたことが
すごい事だという事実に気づこうよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:23:44.07 ID:KfNqrE7K.net
両方から両腕もげたら失血性ショックで即死だわな
これだからバカアニメは

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:25:49.59 ID:9sVxAyLe.net
片平なぎさは手袋を口で外す!ドラマ『スチュワーデス物語』義手役まとめ | Dejavu通信
https://dejavuca.com/katahiranagisa-tebukuro/

両手が義手のキャラといえばこいつだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:27:14.86 ID:gIEuxweE.net
>>468
言われてみればどんなストーリーだったか確かに思い出せない
そして恐らくストーリー上の問題点はそこにあると思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:28:12.92 ID:bfdiea8v.net
>>476
人間ドラマが作れてないからな
ドラマになってないからストーリーもないんだわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:28:56.89 ID:qNalTjUC.net
アニメでスチュワーデス物語のパロディやらんかねw片平なぎさってなんかのアニメ映画に最近出てたな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:30:26.40 ID:qo6BxtFm.net
嫌味な人間はべつにいなくていいんだよな

そういうあからさまな悪人キャラを出すとそいつだけ排除すればいい単純な脚本になってしまう
「ホワイトアルバム2」が凄いのは基本的にみんないい人ばかりなのに、いい人ばかりだからこそゆっくりと崩壊していく様がこっちの胃を締め付けてくるんだよな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:30:44.33 ID:qNalTjUC.net
思いだした、リクは弱くないだ
10月1日公開だからまだだったスマン

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:31:31.87 ID:KfNqrE7K.net
トップをねらえはスチュワーデス物語のパロだったな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:32:32.27 ID:bfdiea8v.net
>>479
嫌味な人間がいた方が絶対に面白い
これは過去の名作からみても絶対普遍の法則でもある
タイタニックでもそうだ
爆発的なカタルシスを作るには嫌味なキャラが多ければ多いほどよい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:42:09.62 ID:bfdiea8v.net
「ホワイトアルバム2」がなぜ駄目なのか
それはキミキスをみればわかる
主人公視点でみて邪魔になる甲斐がいるかいないかで恋愛の盛り上がりが全然違ってくる
こいつの存在がいたから何度も揺さぶられて最後は燃え上がるように高揚感の強い恋愛アニメとなった
障害が大きいほど恋愛は燃え上がるからな
「ホワイトアルバム2」のような女二人の三角関係より男二人の組み合わせで潰し合いさせる方が男視聴者目線では余裕で楽しめる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:44:43.46 ID:kLcQdL1k.net
>>472
作中のバイオさんは言わば黒子の役だから舞台裏は地味にした結果とは思うが感じ方は人それぞれか
てか君吉田玲子先生脚本ほとんど駄目じゃね?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:45:12.32 ID:qo6BxtFm.net
「タイタニック」にカタルシスはないだろ

あれはジェームズキャメロン監督作品にありがちなCG含めたハリウッドの巨大セットを眺めに行くだけのアトラクション映画
「タイタニック」で感動した、なんてやつがいない理由だよな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:49:25.16 ID:2lmhUcPb.net
嫌味があっても、アンチテーゼなら問題ない
苦境を乗り越えるのが解放感なら問題ない
平成アニメの問題は、それらを美化して肯定してしまうこと
苦境の乗り越えも解放ではなく、社畜的に権力に認めてもらうことだったり

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:49:32.49 ID:bfdiea8v.net
>>485
無名のセリーヌディオンがあれで世界中で歌姫になるくらいだったんだがw
しかも日本で公開された実写映画で日本歴代興行収入1位が今もタイタニックなんだがw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:50:28.28 ID:9/ZqZdUg.net
すきあらば感動したい自分でもエヴァガのストーリーでは難しい、というか覚えてない
けど映像はいくつのシーン覚えてる

そういえば、前回のアクアトープはきれいな背景とストーリーがマッチしたかんじで良かったね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:52:04.26 ID:2lmhUcPb.net
タイタニックはハリウッドのわりに、踊る大捜査線みたいなペラペラだったな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:52:40.23 ID:9sVxAyLe.net
>>483
ホワイトアルバム2はクズ主人公を叩いて盛り上がってたじゃん

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:52:43.45 ID:qo6BxtFm.net
嫌味な人間を出すと物語がチープになる

その嫌味な人間を排除すれば元通りになるのがわかっているからオチも予想がついて視聴者も興味を失ってしまう
だから近年流行っているのが排除できないモノでカタルシスを生む方法なんだよな
隕石なんかそのひとつよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:54:14.14 ID:bfdiea8v.net
当時はビデオテープだったがそれをあえて円盤と呼ぶことにするが、タイタニックの円盤売上は500万だからなw

>>490
それじゃカタルシスにならねえだろ
女目線で見たら女に感情移入するかも知れないからどうか知らんけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 14:54:28.64 ID:wluz3yq5.net
神様になった日のどこがいけなかったのか?

・【中国】「ウルトラマンティガ」削除、暴力を助長? 中国当局、アニメや子ども向け番組を規制
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632808122/
ティガ、アニメ「神様になった日」や「名探偵コナン」について、内容に暴力的で残酷なシーンが含まれているとして苦情が寄せられたという

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200