2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吸血鬼すぐ死ぬ 1死目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:04:23.71 ID:2bBiBICe.net
埼玉県伊奈架町の郊外に不死身と恐れられる吸血鬼が棲むという城があった
吸血鬼退治人ロナルドが城へ向かうといたのは不死身ではあるもののすぐに死んで灰になるザコ吸血鬼ドラルクであった
不注意からロナルドが城を破壊してしまい、住居を失ったドラルクは
新横浜にあるロナルドの事務所に転がり込んで同居することになる
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://sugushinu-anime.jp/
ツイッター https://twitter.com/johnwakawaii

関連スレ
【盆ノ木至】吸血鬼すぐ死ぬ 22死目【ワッチョイあり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1623390065/

OP 福山 潤 4th シングル 「DIES IN NO TIME」
ED TRD 1st シングル 「Strangers」
(deleted an unsolicited ad)

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:25:17.03 ID:XuYu0eRc.net
>>293
お笑いのプロが審査員やっても売れるようになる具体的な答えなんて出ないんだ
答えを出そうなんてのは諦めろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:28:37.91 ID:jrcm4Exi.net
ギャグアニメは下手な人がやるとキツい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 17:43:28.30 ID:c7tDC2F5.net
>>295
うほうほダンスも有るし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 17:56:04.75 ID:Kjb7Mo2H.net
初回はロナウドも変態への世界の導入だから抑揚無位くらいが丁度いいかも
ドラルクが自分の中ではもっと渋い声だったけど許容範囲かな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:30:03.52 ID:w91NwHFZ.net
ビニキの声優は速水さんで頼む

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:32:36.28 ID:1u29gyiN.net
>>299
あの人低音系は何やってもル○○○ュだもんな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:33:32.65 ID:RUEVDslE.net
令和のポ●●●●ックって
もしかしてポプテピピックか?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:59:54.51 ID:hwWgIGa1.net
ポルノコミック!
なんかしらんがいいキャッチコピーじゃないか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:04:26.60 ID:3ZkyrwNV.net
>>299
ロナルドだね
ロナウドでもいいけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:04:45.96 ID:ImiRJPdY.net
ポークビッツ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:19:55.97 ID:nzw5pIod.net
なんか名前覚えにくいよな
っていうか名前カタカナだったり漢字だったりするけどコードネームか何か?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:33:04.37 ID:rBusZtrA.net
>>306
ロナルド以外は本名
ロナルドは高校の時のあだ名を芸名的な感じで使ってて本名は原作の方でも未だに不明

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:44:47.48 ID:/jnn0Lrq.net
>>304
ありがとう
薄ぼんやりとしか覚えてなくてたまにドラルクと混ざってドナルドにもなるんだw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:46:51.06 ID:w91NwHFZ.net
原作で既にネタにされてるからなそれ
メイン2人なのに文字数もイントネーションも同じでややこしいって
どっちもフナムシと同じでイントネーション

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:53:15.13 ID:0aPMN4HI.net
ヒナイチもアクセント一緒だよな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:56:02.40 ID:nzw5pIod.net
>>307
ありがとう
日本なのに外国風の名前なのそういう理由か

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:13:14.11 ID:7iSEcQ9J.net
まぁ原作1話の時点では日本人にするつもりはなかったんだろうなって

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:21:26.99 ID:rBusZtrA.net
原作1話と言うより読み切りの段階じゃね
読み切りのロナルド今以上に外人顔してたし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:25:45.46 ID:7iSEcQ9J.net
連載版の前に読み切りもあったんだっけ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:26:02.33 ID:cCZa76IJ.net
古川ロナルド、単調にガナルつっこみもう一歩かな。この辺は花江とか下野辺りが上手いんだけどキャラデザに合わんからなぁ。小野大輔とか中村悠一辺りでよかったかもなぁ。まぁ今後に期待するか。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:37:38.67 ID:jbeAmxb8.net
>>295
人気投票3位のキャラが出るたびに絶叫せなあかんしな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:22:17.76 ID:JRzbTAff.net
こんな出落ちで12話も完走できんのかよ
みててハラハラするわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:27:36.29 ID:7iSEcQ9J.net
嬉しい悲鳴だぜ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:33:53.91 ID:n7dxKrdS.net
ロナルドの声がずっとダミ声風なのが残念だな
「てめーみたいなの殺すのが仕事ですけど」みたいなドスきかせる台詞がざらついてるのはいいんだが
逆にPVで少し違和感あったドラルクはこれはこれでいいなと思った
カメ谷は予想通りだったしジョンは予想以上に可愛かった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:39:32.79 ID:OlqUtaER.net
OPにも見当たらんしサンズちゃん出ねーのかな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:59:34.66 ID:w91NwHFZ.net
サンズちゃんよりアラウネちゃん出してくれ
あと半田のかーちゃん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:03:39.37 ID:AYcqN8cG.net
>>314
原作2巻に読み切り版載ってるで
ほぼ1話と内容同じだけどキックボードのガキいないしドラルクがロナルドに吸血成功させるっていう今じゃ絶対ありえないこと起きてる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:07:08.57 ID:AYcqN8cG.net
>>314
あと読み切り版のロナルドこんなん

https://i.imgur.com/rqe4yG7.jpg

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:28:45.07 ID:x5AdMlmU.net
連載前の読み切りは2本あった
単行本収録されてるのは1本目だけで2本目は国会図書館でバックナンバー読むしか手がないんだよな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:33:44.88 ID:Kjb7Mo2H.net
>>323
読み切り版の方が絵に気合い入ってるね
ロナルドが本物のイケメン

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:55:10.04 ID:SodAub4w.net
>>325
作者は1度体壊してから定期的に体調崩すようになったから書き込むのしんどいんやろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 23:57:17.64 ID:5aNJkNpI.net
>>319
最初の一瞬は小野大輔だと思った
声質似てるのを今回で初めて気付いた

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 01:11:48.93 ID:7gVF/GHL.net
>>325
第1巻あたりのロナルドも割と読み切り版の面影残ってるぞ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 02:25:35.33 ID:Mv1jFiTy.net
まだゴリる前のロナルドか
シュッとしてんなー

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 05:27:15.20 ID:n+sC2dXk.net
ギャグとして観たら
ふもっふの足元にも及ばない
まだあそびあそばせ、ヒナまつり、女子無駄
のが面白い

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 06:25:02.65 ID:wPhuQCWQ.net
中学生が見たら楽しめるんだろうな
大人が見るもんじゃない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 06:31:42.73 ID:0ozuppBJ.net
子供が楽しめるものを楽しめなくなるのは
成長したとかじゃなくて老いが始まったのよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 07:05:50.65 ID:7gVF/GHL.net
来週2本立てじゃ無くて3本立てなんやな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 08:03:40.98 ID:Mv1jFiTy.net
もともと3本立て
初回は2本分使ったけどな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 08:03:53.56 ID:0AU9kDLk.net
>>317
魔王城のときも寝るだけでネタが続くんかと心配されてた

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 08:32:17.67 ID:XTDQ4Zxs.net
ギャグ漫画なのでストーリーに期待はしない
ギャグが面白ければそれでいい

で、面白くない訳ではないんだけど、何ていうか笑いが浅い
別にこの作品でなくてもいいようなしょーもない笑いが散りばめられている
何でこれをアニメ化したの、という気持ちになってくる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 09:07:51.47 ID:ftLhe9Xm.net
精神年齢5歳児どもがワチャワチャ馬鹿なことしてるのを微笑ましく眺める親みたいな気持ちで原作見てるよ
爆笑というより癒やし枠
馬鹿と変態ばかりだけどイジメっぽい笑いの取り方しないし胸糞悪いキャラいないので安心して見れるよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 09:19:25.37 ID:XTDQ4Zxs.net
まかないさんに流れ弾
品がいいし癒やされるけど毒にも薬にもならん
テレビつけたらたまたまやってて何となく見るなら判るけど、
わざわざ録画して時間とってがんばって全話見るようなもんでもない
もっとintensityが欲しい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 09:20:18.62 ID:vUjAs9Bh.net
>>336
このアニメのことを言っているようで
その実どんなものにでも当て嵌まる言葉
感想が浅い

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 09:54:40.77 ID:0FuiEW0K.net
>>292
え?こんなの楽しみに見てんの?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 10:19:32.98 ID:nJmm9sVb.net
フクマさんとボサツが好きなので楽しみ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 11:54:40.54 ID:GC3XwmQT.net
ボサツってサンズちゃんより前に登場するんやっけ?
ボサツ出るならサンズちゃん出そうだが

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 13:25:48.85 ID:D+duqRtS.net
録画見たけど疲れるアニメだな。
小5の息子は視聴継続したいらしい。。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 13:49:48.65 ID:GHAnSGhl.net
全体的に中学生男子的なギャグだから合わない人が出るのは仕方がない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 15:10:22.95 ID:xS8PzNhJ.net
小5の息子さんはY談おじさんの回で腹筋壊れそうやな
あれで笑わない小学生おらんやろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 15:17:42.44 ID:xS8PzNhJ.net
子供が笑いそうなのあとなんやろ
ゼンラニウム、キッス姉さん、変な動物
この辺り?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 16:52:38.12 ID:JMb7zimX.net
マイクロビキニとかなまら祭りとエッチな事を考えると星を降らせるおじさんも
直球の下ネタで瞬発力あるぞ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 17:08:21.99 ID:7gVF/GHL.net
小5あたりならむしろナギリみたいなやつの方が好きなんちゃう?あとニホンオッサンアシダチョウ
なまら祭りだと子供はネタわからん可能性がある

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 17:11:50.76 ID:YDpv9Rid.net
ソフィーちゃんとエリーちゃんは出ないの?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 17:23:13.27 ID:Ll/lhVIE.net
誰だっけそれ
なんかの吸血鬼の本名?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 18:07:31.10 ID:5twxYgmV.net
漫画は楽しんで読めたけどアニメは様子見かな
ギャグアニメって合う合わないが難しいな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 19:19:07.48 ID:DnRq3Z5R.net
ゼンラニウムとか変な動物の話題が多いけど実際みんなが楽しみにしてるエピソード何よ
ハンターギルドの飲み会とドラルク一族のすごろく大会がはよ見たいんだが

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 19:23:08.79 ID:rPrdlX7b.net
ネタバレになるような原作の話はしたくないね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 19:23:27.63 ID:ycVn0l+5.net
>>352
ジョンとの馴れ初めからジョンのドラルク探して三千里
あと野菜吸血鬼ネタ特にゴボウとセロリ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:16:54.13 ID:gcATN4vT.net
>>352
Y談おじさんだな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:26:05.55 ID:CGihqrvq.net
>>336
そのギャグ部分も寒いんだよw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:40:30.82 ID:0AU9kDLk.net
チャンピオン読んだら目次でアニメ化おめでとうのコメントしてた作家さんがいっぱいいた
チャンピオンあったけぇ…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:45:58.12 ID:EXMOHIsh.net
作者のTwitter草
アフレコ現場のレポ漫画載ってるけどロナルドって現役の声優でも噛むレベルなんか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:47:39.30 ID:V1hfSLY2.net
マンガだと「ジョン!?」のあとに
「驚きすぎてツッコミ間違えたじゃねーか!」
となるんだけど
アニメだと「ジョン!?」で成立しちゃうんだよな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:56:18.88 ID:EXMOHIsh.net
ジョンの方じゃなくてアルマジロが使い魔であることに驚いたけどテンパったのくだり地味に好きだけどアニメにするとテンポ悪いしシャーない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:09:54.87 ID:gylq2n9X.net
アニメがつまらんから原作はどんなんだろうと思って読んだら原作もつまらんかった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:14:29.60 ID:7yFN1xcC.net
op見てこれ思い出した
ダンサーふたりとも楽しそうなんだ
アニメももっと踊ってるとこ見たかったなー
https://youtu.be/FEWi3l1ghD4

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:27:59.40 ID:V1hfSLY2.net
>>358
Twitter見てきた草
静かに言うぶんにはいいけど叫ぶと難しいんだろうな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:28:07.42 ID:t9deSqWZ.net
OPは良かった
でも一つも面白いとこがなかった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:34:40.32 ID:EXMOHIsh.net
原作組からはOPのダンス不評なんだよな
カッコよすぎるもっとサンバとか踊れと

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:48:37.77 ID:0AU9kDLk.net
新横のアーバンな雰囲気をダンスとルーレットで表す芸術やぞ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:50:13.98 ID:V1hfSLY2.net
でもまともなダンスの最中不意に腕が当たって死ぬのは良かった
あれはシリアスなダンスでなきゃダメだろう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:18:25.14 ID:eNYulqKz.net
>>365
原作だとポールダンス推しなのにな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:24:49.15 ID:COgb4Kn5.net
一話はもはや鉄板すぎて面白くしようもないが
次回から盛り返して覇権になる気がする

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:38:06.77 ID:IlA/azs2.net
次回は三本立てらしいがフクマさんと何をセットにする気や

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:55:06.85 ID:OFMPGaWO.net
1話でつまらなきゃこの先もつまらないよ
まどマギみたいにどんでん返しあるわけじゃないし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 07:12:14.25 ID:tvRzEfgW.net
他の吸血鬼の声優は全然発表されてないんだっけ?
登場まで秘密かな
原作者のルポ漫画だと結構大御所揃ってるみたいだな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 07:41:30.77 ID:bv7GSsLu.net
なんせ令和のポプテピだからなぁw
豪華声優で視聴のきっかけを作ろうとしているんだろう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:36:30.94 ID:OjS6kRsD.net
>>373
吸血鬼は毎話声優変わるわけじゃないから
正直比較できん
比較するなら同じく豪華声優だった
うらみちお兄さんと比較するべき

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:42:15.34 ID:Okr6HZqu.net
うらみちお兄さんはダダ滑りだったね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:52:37.12 ID:vBQDzuJd.net
>>373
え?吸死の原作好きだけどポプテピピックは大嫌いなんだけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:31:55.92 ID:DFyg+WSa.net
>>376
作者がアフレコ現場のレポ漫画で
声優が豪華すぎる令和のポ○○○○ックかよってセリフ言ってたんだぞ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:51:08.88 ID:Jsa4NH+S.net
店長のポールダンスが忘れられない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:06:19.28 ID:M2ZIesYi.net
トレーラーでナレーションやってた若本御大はどこで参戦して来るのか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:32:17.67 ID:hRMn9lF9.net
>>377
まああれの意味するところは毎週豪華声優が出るぞ!ってとこだろうしな
話の内容は関係ないんだろう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:37:15.51 ID:Jsa4NH+S.net
毎週豪華声優がゲストといえば
スペース☆ダンディ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 11:41:56.70 ID:lmS9W+9Q.net
熱烈キッスかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:02:14.26 ID:Okr6HZqu.net
豪華声優を揃えても転げるアニメの方が圧倒的だよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:36:45.04 ID:Qxrfxbrs.net
レポ漫画これな
https://twitter.com/johnwakawaii/status/1446038995113111556?t=BDI8AV3f4SONAe7NKYXE6A&s=19

https://i.imgur.com/ZjTJk9s.jpg
https://i.imgur.com/cinw5se.jpg
(deleted an unsolicited ad)

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:14:19.62 ID:olT8xTLW.net
チンチンを失う瀬戸際の気持ち

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:12:49.05 ID:iK+xlOxZ.net
サクガンがサクガンスレで突っ込まれまくってて悲しい
これは売れんかもしれん…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:28:12.17 ID:ADNxeKAy.net
>>379
御真祖様だったりして

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:30:21.85 ID:vmlki+vw.net
確かに普通に言うにはそれほどでもないが
早口だと途端に言いづらくなるなロナルド

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:30:39.66 ID:vBQDzuJd.net
>>377
なんだ
内容の話じゃないんかほっとした

大体ゲスト声優の無駄遣いアニメって世の中たくさんあるんだからソレに似てる!って言われてもなあ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:44:01.27 ID:PrxKo/7G.net
原作いろんなところで話題になってたから面白いのかと期待して1話見たらクッソつまらんかった
アニメだからテンポ悪いのか…?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:56:51.57 ID:ADNxeKAy.net
>>390
アニメだと大人の都合や会話のテンポ的に挟めない小ネタとかあるから原作補完無いとちょっと薄味に感じるかもな
キャラクターもまだ少ないし
原作3巻まで無料で試し読みできるとこあるし試しに原作読んでみるのはどうだ?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:08:52.92 ID:vBQDzuJd.net
吸死はコマに大写しになってるキャラの背景で誰かが何かやってわちゃわちゃしてるのが面白いから(特にジョンとか)
それが再現されてるといいなあ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:33:43.97 ID:1P6Xv8Ma.net
キャラ増えてからが本番だと思う

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:51:27.70 ID:0dubhrFx.net
>>384
たしかにオッパブで粘る人だ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 16:51:18.08 ID:vGSaBgv+.net
>>386
ゴバーク!
スナーーーーーー

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:02:25.83 ID:Ha6lbmPX.net
何でおっぱいところ〜でおっパブ思い浮かぶんですかね…レポ漫画の方が面白いという

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200