2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2688

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:41:35.01 ID:yJKEgvci.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.na

lcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2685
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632188724/
今期アニメ総合スレ 2686
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632318015/
今期アニメ総合スレ 2687
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632466862/

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:43:10.07 ID:pYbfAy5p.net
かげきはクソと鬼滅がクソていう逆張りのアホしか居ないのはよくわかった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:43:26.26 ID:C0UhUcxS.net
>>606
毎期いってんじゃん?いつ卒業するの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:45:36.54 ID:ubWfKhHQ.net
ボジョレーヌーボーかよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:57:46.13 ID:T/EyRVVp.net
>>558
日本が負けているのではなく
そいつ自身が負け犬なんだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:04:21.53 ID:T/EyRVVp.net
中国進出は必ず規制がはいり撤退を迫られるのはビジネスの常識
その規制でとん挫するような奴はもともと無能なのだから、つぶれるべくしてつぶれてるだけ
そうでないまともな所は、それも想定して事業してるから継続できる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:15:11.54 ID:l5lpA4aL.net
【悲報】鬼滅の刃視聴率21.9%の大爆死。千と千尋の神隠し46.9%の半分以下に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632694315/

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:17:59.43 ID:G3niy5Po.net
今週もキリオドラッグ、うらみちお兄さんどっちも面白かった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:35:35.79 ID:Admh4cHu.net
チャイナマネーが無理ならもうこだわることない気がするけど、
「GAFAの規制基準に従う漫画を作る」とカドカワ社長の夏野が言って炎上しなければ
カドカワはしれっと中華規制に従うガイドラインでアニメ作ってたかもしれないな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:38:56.12 ID:fmsPAgRZ.net
マギレコ最終神回で感動した。一番盛り上がったし2期にも期待しかない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:39:00.95 ID:U4b4NtEf.net
>>614
GAFA基準は中国当局基準と
そんなに大差がないんだよな

中国スマホゲームメーカーは
大体、中国国内仕様のまま
日本版もリリースできている

艦これはGAFAでも中国でもリリースできていない

GAFA基準に従うなら、
結局、日本の強みの表現の自由さは損なわれる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:40:06.60 ID:EjB13Cf+.net
>>615
これが二期だろw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:41:29.48 ID:kINcx+pG.net
あと1回完結話やって終わりじゃろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:45:45.44 ID:66u9LOLu.net
昔からいい加減な制作会社だったけど1クール8話すら完成させられないとはな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:48:50.01 ID:Z/6zN+Tj.net
>>612
特典商法で興収千尋超えたから大恥晒すハメに…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:53:26.69 ID:i4J44zYT.net
ニューゲームで法律が変わってレズカップルが結婚しててなんかほっこりする

割ととんでもないことをさらっとやってる感じいいね
フィクションだし法律ぐらいさらっと変わったって問題ないしね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:53:56.33 ID:9tvCctgT.net
いま、子供に見せたくないアニメNo,1が鬼滅の刃だから
潮目が変わったのだよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:01:25.11 ID:uP0jRp3a.net
視聴率20%超えてて大爆死って感覚がわからん
今の時代ほとんどの番組が大爆死になっちまうぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:07:26.92 ID:PkE+TwSv.net
興行収入日本一は重みが違うからな
それで21は確かに爆死

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:10:49.73 ID:k30+WrDV.net
殆どの家にTVがない今とオンデマンド配信すらなかった時代の視聴率を比較する奴とか馬鹿としか思えん
サッカーとアメフトで100点差付けられたとかで騒いでそう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:11:53.45 ID:U4b4NtEf.net
転スラ・異世界道中など
直接オバロの影響を受けた勢だけでなく
転スラの影響を受けているという
クモ子みたいな間接的なのも含めると
「オバロ系なろう」は未だに流行してるみたいだ

4者の共通点は「転生先で世界最強レベルに強くなる」
「モンスター側視点」「大虐殺」「崇拝される」
といったあたりだろうか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:12:05.16 ID:0FipYcWU.net
ぼくのきらいなあにめだからばくしなの!!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:13:27.61 ID:PkE+TwSv.net
最近の五輪開会式や半沢が視聴率高いのでその言い訳は通用せんな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:14:45.28 ID:pb04zFDH.net
先行ひとつもみてないや

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:14:52.01 ID:Vw65et5g.net
リメイク、幸せだが本人が望まないだろう未来を見せてやり直すか決めさせるってあのロリ先輩何モンだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:18:57.50 ID:ClxAF5HL.net
あの内容で20なら大したもんだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:18:57.92 ID:Ik7PWsEi.net
キングダム 相当良い話で漫画では呆れるほどに話に食い入ったけれど

そこをアニメ化してしまうと、規模が大きすぎて絵の中に戦場全体が入り切らないんだなこれ
ちゃんと分かりやすい戦場説明が入っているけれど、結果的にいくつかの城攻めと変わってない
臨場感つたえるの これは相当難しい
俺でこれだから、他の視聴者はもっと辛口なんだろうねぇ

所詮アニメはもっと小さい規模を見せる媒体なんだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:19:16.54 ID:vZdxZxi3.net
最果てのパラディン
先行は海賊王女と張る良作と思われる出来

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:24:56.36 ID:uP0jRp3a.net
キングダム3期はキャラデザが原作に近いだけマシな方
1期は酷かったからな
2期は少しマシになったけどまだ違和感あった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:29:24.42 ID:Ik7PWsEi.net
キングダム
これほどの規模の戦争は過去もこれから先の未来にも描かれないはず。

だから恐ろしいほどの迫力と、とんでもないパワーを感じられると思ったけど
風の谷のナウシカのオームの群れの突進のほうが迫力と絶望感があった
やっぱ魅せ方なんだよね
残念でならん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:36:58.56 ID:SpZfs59H.net
>>626
蜘蛛はゴール見せて進めてるからいいけどオバロやてんすらはワンピ状態でもう要らね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:39:34.65 ID:JYMiTuh0.net
来期はシエスタに並ぶ美少女いるのか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:40:32.88 ID:9Et5muMi.net
>>626
転生先で世界最強レベルに強くなるはサンライズの異世界ロボットアニメの頃からデフォルトだろう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:42:19.91 ID:TsOA1rB5.net
アニメ漫画ゲームが趣味とかキモいってた妹ですら見てるからキメツは異常だよ
一発当てた声優がイキんのも仕方ないな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:42:32.62 ID:Ik7PWsEi.net
転すらはまだ人間やめてないんで見れる可能性あるけど、布石として各キャラ毎の個性の掘り起こしを
やって来てなかったから、戦闘の面白さが0になってきている。なのでボルドぐらいアクビが出るアニメになっている

オバロは3期で冒険者殺して本気で材料にしたり、あれだけ関係深い騎士隊長をゲームのPVPとかいってあっさり殺したり
と、魂がすでに人間やめてるんで見る価値がない。4期出るのはアニメ会社のしごとの都合

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:45:47.01 ID:vZdxZxi3.net
ブルーピリオドはまあ腐向けなんだろうが面白くないわけでもない
opは駄目 山下達郎なんかの劣化コピー

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:46:24.79 ID:9Et5muMi.net
>>630
ロリを見たら神様だと思って良く言うだろ?
創造主とかゲーム管理者だとかよくあるパターンだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:49:09.82 ID:Ik7PWsEi.net
ブルーピリオドは1話だけだけど話の持って行き方がお粗末 主人公の取り巻きがMOBすぎるし
未完成の1絵で方向転換し過ぎ、絵の先輩も魅力がないし、先生の芝居もおかしい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:49:17.45 ID:8EKC/rGK.net
ぼくリメ叩いてる奴等は尋常なくしつこいからな
本スレも占領してる
ビリビリでは大人気

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:53:45.06 ID:57hMGPFD.net
かげき見終わったが最終回も良い出来でしっかり纏まってたな
これで原作ファンは物足りない感じだったし販促効果も高そうだ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:57:07.68 ID:1CS3JdB6.net
>>644
ビリビリで大人気だからなんなんだ?ニコニコで大人気なアニメがあったらお前はそれ素晴らしいねって思うのか?
アホは良く考えてからレスしろ、レスするなら理由もしっかり書いて主張しろ、煽り文句だけ書いて何になるんだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:58:14.28 ID:uP0jRp3a.net
オバロは勝敗決まってるのにわざわざ一騎打ちに応じて全力で相手したのは敬意を表したからだぞ
3期でだんだんトチ狂いだすけど4期範囲はわりとまともに戻る
王国編の伏線回収あるから4期まではアニメ化しないとな
さすがにもうストックないから映画で締めかもしれんけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:07:27.56 ID:1/I8jbfY.net
>>645
山田がメインボーカルやるEDが無かったのが不完全燃焼かな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:08:02.46 ID:No2lTCDF.net
ニコニコ(笑)
旧世代の価値観で止まってるw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:13:33.71 ID:JYMiTuh0.net
リメイクはキャラは可愛いが子捨て正当化はかなりキチいぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:16:12.39 ID:9Et5muMi.net
>>644
僕リメが大人気なのと恭弥がクソなのは両立するから何も問題ない
これから学校で本格的に学ぼうって奴らにゴミを金に換える錬金術を味合わせたらそりゃ馬鹿らしくもなるよな
同人作家がプロデビューしてもすぐに同人ゴロに逆戻りするのはそれだけ稼ぎの効率が桁外れだから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:18:11.00 ID:9Et5muMi.net
>>639
うーうー言ってるだけでお金貰える仕事があるって本当ですか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:18:48.12 ID:F/bq50h8.net
社会現象視聴率
2021五輪開会式56.4%
2019ラグビー 41.6%
2018ワールドカップ48.7%
社会現象の壁
2021五輪野球 37.0%
2018カーリング25.7%
プチ社会現象の壁

鬼滅の刃無限列車編 21.4%

鬼滅はプチ社会現象ですらなかった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:19:18.01 ID:2AGAoZmf.net
スパスタのかのんの妹 1話で調べたら
澁谷ありあ って言うんだな
ママはかのんの母って表記だな

https://i.imgur.com/ZEqcZey.jpg

ありあちゃんか いずれ次期シリーズとかに出そう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:22:28.92 ID:P4M6ibdA.net
>>612
だって放送したのがフジだもんしょうがない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:22:47.35 ID:/3QrwjgA.net
幸せな家庭を築き娘もいるのに何の未練もなくなかったことにして過去に戻り自分の勝手でやり直すぼくリメ
やり直しで大切な娘の人生をなかったことにされたくないからやり直しを阻止しようとするスカネク

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:23:40.06 ID:P4M6ibdA.net
>>637
遊郭編の鬼

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:24:09.06 ID:k30+WrDV.net
>>654
μ'sの妹分はデビューすらしなかった
セイントスノーは微塵も売れなかった
ラブライブ時空は全く繋がってすら居ないぞ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:24:20.48 ID:Ik7PWsEi.net
>>655
事前に映画とかアマゾンなどの媒体で広く発信してるから、わざわざTVで見直すこともないのよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:27:03.54 ID:s2pzrJdj.net
恋のお母さんは過去のスクールアイドルと何も関係してないの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:27:53.26 ID:k30+WrDV.net
>>656
そりゃ本当なら存在したプラチナ世代の輝ける未来を恭弥一人のエゴでぶっ壊したんだもの
だーまえにデビュー前に神様の脚本書かせた様なもんだぞ
スカネクはなんかあの未来のユイト自体偽物っぽくて怪しいんだよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:27:58.06 ID:LBi3k37M.net
無職特番で神回宣言しててワロタ
強気やなええんかw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:29:50.82 ID:k30+WrDV.net
>>662
でも見るんでしょう?
包茎杉田は死ぬほどキモいと思うがルディは正直カッコいいと思うわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:31:46.86 ID:Ik7PWsEi.net
>>662
まどマギ工作してた輩が無職に群がっているんで強気なんやで、岡田斗司夫も400万で買収しとるし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:31:58.36 ID:/3QrwjgA.net
>>661
偽者ではないけど原作知ってる身からするとあの情けない未来ユイトは偽者だわ
原作ではあんな情けない言動するキャラじゃなかった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:33:26.08 ID:fmsPAgRZ.net
無職はリゼロ2期よりも凄まじい引き伸ばしに入ってるから叩かれると思うよ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:34:16.60 ID:1/I8jbfY.net
>>661
あの世界に主人公が居ないことが全員が幸せになる世界だもんな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:34:43.35 ID:DTR84+cL.net
>>666
具体的にどこら辺を引き伸ばしてるの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:35:28.52 ID:Ik7PWsEi.net
リメイクって1話で成功してそうに見えてた3人+主人公+数名で新企画作ろうとして失敗して解散っという流れからの
新たな再始動でなかったのか?(2話ぐらいしか見ていない

だから3人の未来を潰す流れってイマイチ意味わからんのだけどね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:40:33.45 ID:fmsPAgRZ.net
>>668
魔大陸編はずーっと似たような話で盛り上がる箇所がない。2期ラストでおそらく竜神戦だろうけどルーデウスは殺され茶番のように復活。母親が障害を抱えるほど酷い有様になってる背景の上で3期学院編でつまらない茶番。学院編の引き伸ばしは呪術の渋谷事変より長い上につまらない。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:41:08.19 ID:Vc+470g5.net
リメイクの最終話何だこれ
散々思ってたのとは違う未来を見せてストレスかけといて
ようやく過去に戻ってまた一からと思ったらオレタタ
我慢して見続けてた 俺らに対してのカタルシスはどこよ
さすがに視聴者なめてるだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:42:51.05 ID:Ik7PWsEi.net
>>670
こいつにとって茶番じゃないものはどういった内容なんだ?
茶番を理解してない気がする

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:43:19.99 ID:DTR84+cL.net
ネタバレ厨だったか
触れてしまってすまんかった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:43:57.82 ID:1/I8jbfY.net
視聴者自身がリメイク(過去に戻って)、こんなのを録画予約しようとしてた自分を殴ってこいってことじゃね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:44:04.97 ID:57hMGPFD.net
普通にネタバレしててワロタ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:44:15.38 ID:ATw3ivJJ.net
そもそもお前ら茶番の由来知ってんのか?
俺は知らんけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:46:14.42 ID:k30+WrDV.net
>>669
ツラユキを実家から独立させる為にクソ同人のクソシナリオをスケジュールを理由に無理矢理マスターアップさせて、ツラユキを断筆させてハーレム状態を作って、その後しのあきを孕ませてグループ崩壊させた
ツラユキ&しのあき「書きたい物がなくなった」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:47:38.02 ID:1/I8jbfY.net
※円盤ではリメイクされます

だったらちょっと興味あるわw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:47:38.89 ID:KfYG0IQA.net
2期範囲が面白くないだろうなは俺も思ってる
3期はマシに感じる人が少し増えそうだけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:48:15.89 ID:uP0jRp3a.net
魔大陸編ずーっとつっても1期の最終話EDでダイジェストしたから次はもう大陸出る港がある街だろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:51:10.29 ID:fmsPAgRZ.net
無職2期の内容って転スラ会議より内容薄いんだよ?竜神戦で人神側なのがバレてルーデウス殺されるけど即生き返るからなぁ…。しかもその理由を知り得るのは4期以降という

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:52:23.49 ID:1/I8jbfY.net
>>681
すでに1回死んでなかったっけ?無職デブに一時期戻ってたような

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:52:34.85 ID:rSqp7jBl.net
アニメ1期みてから無職の原作読んだけど
何言ってんのコイツ?って感じのネタバレだから
あんまり気にしないでいいと思うw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:54:52.43 ID:fkjM1yi5.net
なろうは読者層がアレだからネタバレは仕方ない
ごり押しもすごいから嫌ならここ見ない方がいいね
多分放送してる間ずっとこんな感じだぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:54:56.44 ID:D4CbdwsH.net
無職の期待がデカすぎて馬鹿なのにネタバレしようと頑張ってるのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:55:14.27 ID:k30+WrDV.net
>>682
あれは存在xが介入してただけで、ルディ以外の仲間も一緒に魔力災害に巻き込まれてた
存在xは「スペルド族の男を手助けしろ」って教えに来ただけ
あと包茎ヌードサービス

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:59:22.64 ID:Ik7PWsEi.net
まぁ無職の失敗点書いとくか1期において

3話までは名作だがエロいらん
4話はメイドと子供の命を救う感動秘話をありえん言葉で解決するっていうゴミ化した回
まぁ事件そのものがクソなんだが

偽装誘拐編では、MOB兵士強くしすぎでこの設定がこの世界の魅力を削ぎ落としている
もっと魔法強く設定しないとルディの魅力がガタ落ち

誕生の踊り解決編が納得できない

突然の危険地域へ飛ばされるのは良い、けれど入れてるシナリオがこれまた
魔法弱い使いにくいが強調されてたり、ルディの人生経験値上げるダーク方向に振りすぎて
スッキリしない話が続く

とまぁあまりよくない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:01:35.40 ID:JD16oJGb.net
鬼滅がショボくて笑った
やっぱな つまなかったし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:01:50.83 ID:DTR84+cL.net
いいぞ
長文書いて
さっさと流してくれw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:03:41.47 ID:k30+WrDV.net
>>687
あのさあ、魔術書に「魔力は生まれつきの才能で成長する事はない」っね書いてただろ?
それを幼少鍛錬で上限成長させてるのがルディの強みだろが
見てないのか忘れてるのか理解する脳みそがないのか知らんが、お前がアホなのを作品の失敗点とか言われても面倒見切れんぞ?それが失敗点だと言うなら、ちゃんと見て理解してる視聴者からすれば失敗点がなかったって言ってるのと同じなんだから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:06:32.60 ID:k30+WrDV.net
あとルディの強みもう一つあったわ「治癒魔法以外は詠唱が要らない」
魔法が使いにくいって言ってるのは治癒魔法が使いにくいのと大っぴらに無詠唱魔法使う訳には行かないってだけだろ
猫泥棒捕まえる時に簡単に魔法で捉えてただろちゃんと見てろよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:06:45.88 ID:IPlFkCaK.net
無職の1クール後半の旅の内容よりか
2クール目からの旅の方が内容的には面白いかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:09:21.50 ID:fmsPAgRZ.net
ルーデウスの魔力量は高いけど竜神に手も足も出ないんだから盛り上がらないよ。まあ2期見ればわかるけどリゼロの神殿編よりつまらないから。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:12:05.39 ID:s2pzrJdj.net
これがアレな読者層ですか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:17:10.90 ID:2AGAoZmf.net
dアニメデイリーランキング

https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CR/CR00000013

精霊が1位とか・・すげーな
精霊とかもう終わって1週間たったのにね
セリア先生の力は残ってるな

その精霊に最終回のかげきが勝てないとか、
まさに爆死を象徴しているような結果

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:18:45.25 ID:fmsPAgRZ.net
精霊はテンポいいしスマホや賢者の孫くらいは人気ありそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:20:52.39 ID:1/I8jbfY.net
来月からの新番組は2期とか続編ばっかりだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:23:45.00 ID:uP0jRp3a.net
>>695
終わって1週間なのはTVでdアニ配信は1週間遅れてるんだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:26:49.26 ID:2AGAoZmf.net
多分リピートだろうね 自分も2回みた
セリア先生の一番の回だからね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:26:57.02 ID:DTR84+cL.net
>>697
1クールで完結するのはオリジナルくらいじゃない?
そもそも原作ありでそれなりに人気出た作品は
連載が多少なりとも長くなるし
1クールで終わるはずないのよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:29:15.67 ID:x3tsGiZY.net
秋アニメ始まるとあっと言う間に師走なんだよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:31:19.38 ID:k30+WrDV.net
>>700
アニオリendで原作ルートを潰しまくってる制作会社は燃やされても文句言えないからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:32:36.39 ID:SpZfs59H.net
>>700
国内のアニオタはそれで満足だろうけど暇つぶしで配信観る顧客には不向き
SAOみたいに区切りがいい作品はともかく続きは書籍でとかは商品価値が薄い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:32:36.88 ID:LogqP5UU.net
流石に制作が勝手にやってるわけじゃないだろ
原作ファンが叩いたら実は作者の指示でしたってことも多いし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:36:52.85 ID:5Q39Sgkh.net
>>607
かげきに関しては順張り
配信も円盤も振るわなかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:39:35.69 ID:k30+WrDV.net
>>704
制作会社が好き勝手やって原作者が原案者に格下げされて二巻も出せずに引退した例とかもあったよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:40:16.61 ID:ShSjDEox.net
来期のテスラノートって大丈夫なのかね
まだ単行本2冊分しかないのに、オリジナル展開で行くか

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200