2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2688

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:41:35.01 ID:yJKEgvci.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.na

lcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2685
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632188724/
今期アニメ総合スレ 2686
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632318015/
今期アニメ総合スレ 2687
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632466862/

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:58:42.97 ID:yJKEgvci.net
花田先生 そろそろやらかしそう・・・
てかこっからでしょうね
恋ちゃんの問題も解消したわけではないし
脚本力が試される まさに真剣勝負な展開でしょう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:59:50.54 ID:mzqy4kGK.net
スパスタは過去作と似てるのなんとかならないのか
もう廃校とかいいよ
虹で色々方向性変えるのかと思いきやって感じだったのに

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:00:31.08 ID:8o1RD0GG.net
過去作引きずりすぎてるのがうざい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:01:38.47 ID:/zUTuG3x.net
>>291
すまぬ、かげきしょうじょの事なんだな
しかし、うまくまとめるとオレタタでもわりと良いモノではあるな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:01:42.17 ID:KMtLdJqN.net
>>311
生徒会長と理事長がキチガイなのはシリーズの伝統としても音楽科(笑)の歌唱力がダメすぎる
「ねぇ…これって普通科中心でパフォーマンスした方がレベル高くなるんじゃない…?」
生徒会長リコールの風ふたたび

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:01:48.24 ID:O9AccazT.net
覇権の時間だぞ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:04:35.61 ID:gkgB9smu.net
>>287
なろうがまさにそれだよな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:05:11.65 ID:KMtLdJqN.net
>>312
花田マジックはこれからやぞ
廃校の危機はまだ去ってないからラブライブで一発逆転!
サニーとパッションが出るならアクアとミューズも出すべきだな!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:06:10.95 ID:gkgB9smu.net
現実主義はまだやるのか
こんなクソ作画だと低予算で費用捻出できるんだろうな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:06:25.98 ID:8o1RD0GG.net
シリーズ初見に対して過去作の伏線とか持ち出されても過去作見ない奴は見ないからね
優等生は初見でも見やすいからまだいいよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:07:11.54 ID:dVmGOYUq.net
>>315
かげきの場合はそもそもキャラ個別エピソードしてただけで
最初からストーリーなんも進んでないからオレタタエンドですらないのでな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:07:34.56 ID:4HoRjp6N.net
>>315
勘違いすまんね、かげきは原作好きだったからアニメはまあ不満なんだ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:09:51.72 ID:8o1RD0GG.net
>>320
なろうで軍師()とか一番バカにされてるカテゴリだよなw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:10:24.78 ID:4HoRjp6N.net
ちなみにサニーのは長良くんの人生のオレタタって意味で
ストーリーは綺麗に閉まるだろう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:11:03.51 ID:9z7LgSS6.net
>>315
おれはかげきの薀蓄垂れ流しに比べて現実主義の薀蓄垂れ流しのほうがこじんまりとまとまってていいモノだなと思った

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:11:07.92 ID:yJKEgvci.net
おもしろいじゃないか
動画ね〜〜いいとこ目つけたな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:11:07.97 ID:gkgB9smu.net
>>306
基本は全部一緒なんだよ
ここの連中に似てる日和見の主人公は何もしなくても勝手に家政婦たちが主人公のところにきて同居人化する
難聴主人公は意思表示せずに流されるまま家政婦たちの言動通りにする
ただそれだけしかないのが典型的ななろう系

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:12:40.98 ID:DwRFkKDb.net
>>308
サンドバックにするには力不足な気がする

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:22:35.19 ID:LwgaTv4a.net
スーパースターのグループ名ここまで引っ張ってたか
μ'sとかAqoursとか早くに決まってしかも劇的な流れだったのに
虹ヶ咲はそれらよりショボかったが、シンプルですんなり決まった感あった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:22:57.20 ID:wuKcNPBJ.net
なろうは 俺Tueeeeeは良いが
ハーレムいちゃいちゃは切るわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:23:13.85 ID:yJKEgvci.net
すばらしいい〜〜
リエラ誕生の物語

花田先生きたわ〜〜

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:24:55.01 ID:I95RurSr.net
ビリビリでブラックカンパニーの最終回が
配信されてから再生回数が
精霊幻想記を引き離していく

どうやら今期ビリビリ再生数覇権は
ブラックカンパニーで決まりかなあ

まだ有料会員のみの視聴期間だから
無料会員のみの視聴期間になったら
逆転の余地もあるが…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:25:42.08 ID:Aqs++wJP.net
スパスタ良かったな
恋ちゃんも良い感じにポンコツ感出て来て
仲間になった感じあるしこれぞラブライブって回だった

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:26:37.24 ID:3eCgoYVx.net
スーパースターのピークって序盤のクーカーとかグソクムシ〜ってやってた頃だな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:27:18.69 ID:P3b4v2J2.net
ラブライブやっぱ中国人の可可が1番人気出そうじゃね?
1番キャラ立ってる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:27:52.37 ID:HkwnId9c.net
スパスタは、ラブライブらしいギャグを入れようとしてスベってんな
つか、ラブライブシリーズのギャグって、キャラに無理矢理台本読ませてる的な
キャラのパーソナリティーから出てきたネタ的な感じがしないのがキツいよな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:28:03.28 ID:P3b4v2J2.net
>>335
オリンピック挟まれて盛り上がらないのは分かる
どうせなら来期で良かった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:28:09.30 ID:KMtLdJqN.net
>>330
虹学ってユニット名決まってたか?
そもそもOP以外でユニットステージ一度も見た事ないんだが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:29:51.13 ID:P3b4v2J2.net
ラブライブは
一作目 ラブライブ
二作目 ラブライブサンシャイン
三作目 ラブライブスーパースター

だからな
虹ヶ咲は見てれば分かるけど、ソロライブの外伝という立ち位置
主人公がスクールアイドルじゃないし異色

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:30:17.26 ID:gkgB9smu.net
>>333
ブラックカンパニーはなろうにはいないタイプの主人公で日本人の陰キャにはあまり刺さってないんだよな
マイペースで思いつきだけで行動して自分勝手に周りをかき乱す言動を繰り返す主人公は日本人の陰キャからすると不快と言われやすい
なろう系のような自己主張は家政婦たちから最後に一任されたときのみで基本は流されてばかりの難聴系が好まれる傾向
海外が好む姿勢とだいぶ違う

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:30:53.31 ID:iV5dLnap.net
>>337
分かる
シリーズそれがずっと苦手だったけどスパスタ序盤はそういうノリ控えめだったから観れてたのに
最近本気出してきてきっつい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:31:56.06 ID:HFZxFRri.net
おかんと姉ちゃんが昨日の鬼滅の話しててお茶吹いた
母「炭治郎の何がええのかわからんわ、あの子寝とって何もしとらへんやんやないの」

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:32:18.62 ID:yJKEgvci.net
スパスタはホントはかのんが一番ポンコツなんですよ
それを皆で支えてセンターにしている
ここが最高の見せ場で胸うつ場面

恋ちゃんもちーちゃんもすみれもククーも
よく見てみると
かのんの為に馬鹿を演じてる

その絆が感動を呼ぶんだわ 
ククーが積極的に馬鹿になる 周りも賛同する この流れがスパスタの作品を高みに盛り上げている

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:33:03.05 ID:wuKcNPBJ.net
なろう作品は このあたりアニメ化して欲しいんだけど
平均値の出来から予算がないのかな

https://www.comic-earthstar.jp/

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:34:04.60 ID:gkgB9smu.net
なろう系は世間体ばかり気にする主人公が多い
海外からすると疑問に思われるような世間体第一主義者

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:35:22.00 ID:P3b4v2J2.net
なろう系とソシャゲが廃れることはないだろうな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:35:47.14 ID:Aqs++wJP.net
可可は横断幕用意したり有能だよな
日本人よりも詳しいってのも外国人オタク感あるし
中の人の過剰の演技役にあってるし良いキャラだよな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:36:29.57 ID:MfeUAF4T.net
なろう信者はほんと大人しいな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:37:53.46 ID:Gi9YgH2+.net
>>339
最終話までちゃんと見ろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:38:32.53 ID:KMtLdJqN.net
>>341
なろうじゃないからな
ニノミヤのキャラも連載の反応を見ながらコロコロ変わってる
母親の回想とかかなり後付け色強い

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:38:37.02 ID:NbrfD/Ou.net
素パスタ、7話8話よりはマシだったな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:39:40.16 ID:ZC5s7JnG.net
マギレコ最後ひでえなw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:42:58.13 ID:h91GdBxQ.net
ラブライブあと3話くらいか?
本戦見えてこないあたり予選で人気ユニット上回って本戦出場決めたとこで終わりで2期決定の流れかな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:46:50.85 ID:yJKEgvci.net
マギレコは最後、今までが嘘のような駄作回だったけど
まどマギファンからしてみたら、とにかく
巴マミが帰還してよかった これに尽きる
何も言わず見滝原に帰る5人をみて、泣いた人は結構いると思う

マギレコはやはりまどマギの前座という位置づけなのかな
本命はまどマギ劇場版

まどマギファンからしてみると、とにかくレジェンド見れただけでも
マギレコよくやった!って感じで拍手だな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:49:27.58 ID:215diUZn.net
まどマギもひぐらしも当時オタだったオッサンしか見てないよね
若い子には完全空気

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:53:06.56 ID:NbrfD/Ou.net
しっかしまあ花田先生のギャグセンスはワンパターンな上に時代遅れだよねえ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:55:23.64 ID:Aqs++wJP.net
>>357 実況コメントが流れるところはサンシャインの頃は
ニコニコ風のコメントだったのかスパスタはYouTube風になっていたりと
時代に合わせてる感じはあるんだけどな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:56:13.53 ID:rjbB//v/.net
ツキミチとブラックカンパニー終わってつまんないしにたい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:56:52.89 ID:I95RurSr.net
死神坊ちゃんが続編決定だそうだが
そんなに受けてたっけ?
中国でそこそこヒットしてたが…

・「死神坊ちゃんと黒メイド」続編決定https://eiga.com/news/20210926/5/

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:59:09.43 ID:LwgaTv4a.net
ツキミチは2期あるからちょっと待てばまた見れるだろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:59:30.01 ID:Gi9YgH2+.net
>>360
CGアニメだし意外と安く作れるんじゃね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:00:34.69 ID:Si93vt/+.net
>>353
おっやっぱ見なくて正解だったか
一期が酷すぎて見る気起きなかったから放置で正解だったわ
犬カレーこれで連続爆死記録3回目だな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:01:02.33 ID:P3b4v2J2.net
マギレコがダメなだけでまどかは人気だろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:02:09.08 ID:XMsgFVEF.net
>>361
今期の中ではツキミチも良かったね
なろうアニメの中でも
中の上くらいの位置付けにはなりそう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:03:03.98 ID:Si93vt/+.net
>>355
>巴マミが帰還してよかった
まどマギファンからしたらそれが一番最悪なんだが
名作を他人が汚して続編風に偽装した同人作品以下だろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:03:51.02 ID:rjbB//v/.net
>>360
展開が予想しやすいけど割と楽しませてもらった
アリスやった声優さんには主演女優賞あげたいくらい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:07:04.60 ID:yboKWr2v.net
まどマギはやはり最初の無印が至高

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:08:35.90 ID:pseqLWrl.net
違う人が話書いたら別物になるって分かりやすい例だなマギレコは

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:09:16.45 ID:viTmaFq4.net
面白い面白くない以前に話数大幅に削って尻切れトンボとか構成がマジモンの無能

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:09:20.14 ID:yboKWr2v.net
あれは同人以下と言われてもしゃーないと思うよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:09:52.45 ID:MwQ7/G4t.net
原作者自ら汚したひぐらしよりはマシだろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:10:32.90 ID:CMFcNHqY.net
虚淵作品って目で見てる
そこまで作品として一人歩きしてないし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:13:39.05 ID:Si93vt/+.net
>>373
虚淵が一切関わってないのに虚淵作品とは…?
マギレコは攻殻におけるイノセンスやけいおんにおける蛸壺屋みたいなもんだろ
一人歩きどころか這い這い歩きすら出来てない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:14:57.63 ID:CMFcNHqY.net
>>374
ごめん元からマギレコ語ってないし
見てもいない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:15:31.37 ID:EiaUrLFL.net
>>370
今期で完結する予定の構成だったのに作画が全然追い付かなかったからこんな構成で無理やり〆て続きは後日なんじゃないの?
構成担当した人の責任ではなさそう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:18:10.74 ID:K1P0oQ+F.net
>>368
無印で世界観ごと完璧に完結してるからな
本来続編的なものを作っていいアニメじゃなかった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:19:05.50 ID:AmPv6pyj.net
コミさん1話AパートとOP見たけど
めちゃくちゃ出来いいぞこれ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:20:20.63 ID:GWYu2s+g.net
古見さんyoutubeでAパート先行見たら面白かった。監督の演出のセンスがいいな。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:21:03.80 ID:HFZxFRri.net
現国2期もやるんだな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:22:24.98 ID:AmPv6pyj.net
古見さんは漫画の雰囲気がそのまま出せててすげーよかった。
最初のキャラ増えすぎる前は普通に面白いから結構人気出るんじゃないか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:22:52.10 ID:Cd4eydMa.net
アイナナとヴァニタスは分割2クールの事前告知があったからいいとして、今期って最終回のラストで第二期決定アニメ多くね?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:23:40.81 ID:viTmaFq4.net
>>376
そういう作業速度がどうとかも監督とすり合わせて本作るのが構成の仕事やろ…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:23:45.31 ID:wuKcNPBJ.net
コミさんって見える子ちゃんより出来いいのかな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:25:18.31 ID:CMFcNHqY.net
>>380
分割2クールを
2期と呼んでる気がしてならない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:25:42.42 ID:LwgaTv4a.net
セレプロいきなり失敗スタートとか
意外さはあったけど企画的に不安的な立ち上がりだな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:28:36.21 ID:V9AfYZ9e.net
水波レナちゃんかわいい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:29:42.20 ID:i4F+6ru3.net
なろう異世界転生の設定自体は嫌いじゃないんだけどゲームのウィンドウみたいなのとか〇〇能力獲得とかいちいち言うのが寒すぎる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:35:25.06 ID:YlzO2OhJ.net
ゲームみたいな世界って設定なんだから必要だぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:37:31.89 ID:ynJV2afG.net
>>340
上からどんどん糞になって

今では虹ヶ咲が一番マシだよね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:37:41.85 ID:wuKcNPBJ.net
いや アナウンスは要らん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:38:11.08 ID:4zOxu5np.net
>>388
言わなきゃわからないだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:38:52.26 ID:P3b4v2J2.net
まどマギは叛逆の物語はそんな面白くなかったな
ガルパンみたいに映画のが面白いのは稀

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:40:17.64 ID:DwRFkKDb.net
>>388
ゲットした能力をあとで使うと伏線回収キターって喜ぶんだからそれでいいんだよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:43:05.48 ID:aOvauFWV.net
文句いうだけなら誰でもできる
駄目ならどうすれば良いのか改善案もあって初めて仕事と言える

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:44:15.12 ID:Yi4NBesz.net
秋のなろうアニメの進化の実を見たらびびるで
多分お前らの嫌いな要素しかない
今までのなろうの比じゃないレベルで

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:46:05.35 ID:V014jYbr.net
>>388
キャラのステータス以上にこの作品はその程度ですってわかるからある意味とても親切

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:47:32.47 ID:XMsgFVEF.net
>>396
そういうブラックホース
嫌いじゃない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:48:54.28 ID:rjbB//v/.net
>>396
それまたおれらが嫌ってる下野が演じるから死角ないよな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:50:04.51 ID:FKOL9PDs.net
>>396
cv下野のデブが偶然見つけた実を食ってイケメンになりモンスターが食って女体化してハーレム展開
やばいわこれ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:52:42.22 ID:G96it4Jj.net
まん中の人どこかで見た気がする

https://puraore.com/common/images2/main_visual_50.jpg

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:52:56.31 ID:G8vui49R.net
ちょっと心配になって原作見直してみたけど
恭弥の「あの、罫子さん。僕が元の時代に飛んだ後って、この世界では」の問いに罫子が
「心配せんでも、君が時間を飛んだら元々こっちにおった橋場凶や30歳が肩腰の痛みと共に復活するから大丈夫やで」
って言ってるから別に世界は消えないぞ

罫子の言っている事が真実だとすると
これ、全くリメイクじゃないよね?
パラレル2018年編は恐怖!過去からのボディスナッチャー襲来だし
2006年もパラレルであってその世界での本当のキョウヤは
2016年からの恭弥にボディスナッチされ続けるわけでしょ?

お祓いしてもらった方がいい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:54:00.07 ID:bR2mxuwf.net
進化の実アニメ担当のホットラインって活躍の場が異様に少ないのが気になるんだが

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:54:34.62 ID:C+k17wMn.net
なろうってか異世界はRPGパロだから、アニメ以前にRPGに飽きるかっていう話でもある
でもコンソールがない異世界もあるので、そこは別に

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:57:28.86 ID:I95RurSr.net
>>382
死神坊ちゃんは「続編制作決定」であって
異世界道中のように「テレビアニメ2期制作決定」じゃない

つまりその気になればOVA1本作っただけでも
嘘ではない…ということ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:58:00.21 ID:fkyJud+C.net
JCは万策尽きまくりのミュークルにもっとリソース割いてよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:59:28.07 ID:W2jKy5BU.net
下野自身は別に嫌いじゃなかったのに、俺の大嫌いなゲームの主役演じたせいでだんだん嫌になってきたわ
それ以外のキャラは別に嫌いじゃないのに

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:59:44.14 ID:Si93vt/+.net
>>402
橋場凶やwwww
原作やべえwwww

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:00:59.12 ID:Si93vt/+.net
>>401
チカっちだろ忘れてやるなよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:01:48.58 ID:bR2mxuwf.net
そういえば薔薇王の葬列もJCで秋アニメの予定だったんだよね
担当数が多いから裁き切れなくなったか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:05:45.10 ID:xPVeHMI4.net
来期から
親子あにめ
楽しみや!

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200