2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2688

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 16:50:37.72 ID:jyGJc6gV.net
リベンジャーズが4000万突破したのか
ヤンキーものはアニメオタクとは相反する者かと思ってたが違ったんか(´・ω・`)

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 16:54:50.69 ID:sChrNcnc.net
メイドラの滝谷のようなのが重度のオタクというのじゃないかな
自由になるお金が多い独身の会社員の男女がやはり多い
ネトゲの経験でもそうだったね。主婦はほどほどにしかお金を使わない。お父さんもだね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 16:55:20.08 ID:I95RurSr.net
>>230
ヤンキーが主人公の幽遊白書・ジョジョ三部が
アニメオタク受けしてなかったと?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 16:57:30.13 ID:VGC+pjGu.net
>>232
なろう信者が嫌いなのがヤンキーものだがなw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 16:59:05.04 ID:jyGJc6gV.net
でも不良が流行った世代って、ガチヤンキーじゃね
子供のまま大人の社会の闇に突っ込んじまった氷河期世代の闇みたいな感じ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 16:59:41.19 ID:9IVCfLZt.net
>>228
それでいいよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:01:04.11 ID:G8vui49R.net
美麗族車5選|ニッポンの改造文化遺産にマジメに迫ってみる|カミナリ族|ロケットカウル|三段シート|
https://www.redbull.com/jp-ja/zokusya-top-five-column

かち上げロケットカウルの族車とか今の若い人は知らんやろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:01:32.64 ID:V9h7iBHc.net
ジョジョと比べだら東腐リベンジとか少女漫画みたいなもんだよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:02:05.35 ID:CMFcNHqY.net
>>228
かげきは良かった
他がダメすぎたとも言える

途中で見なくなったけど
サニーボーイは結局どうだったの?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:05:11.52 ID:SyQIluhr.net
主観盛り盛りでいいので
>>90 >>95 みたいな
今期アニメのこれだけは見ておけとかおすすめランキングとか
どんどん出てきてくれると嬉しいんだが・・・

かげきってのまだ見てなかったわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:05:36.79 ID:CO6c0gEK.net
リゼロでも腐ゼロって言われてるからな
Pixivでもそういうタグがあるぞ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:06:18.90 ID:G8vui49R.net
今期楽しみだったのはカノジョも彼女だけだな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:06:38.79 ID:96M7uA1y.net
>>239
それはスレチだから他でやって

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:14:33.61 ID:I95RurSr.net
オタクがヤンキーを嫌うことはあったろうけど
両者が好きな作品が、かぶったこともあっただろ

直接、ヤンキー物・ヤンキー主人公でなくても、
「サブキャラにヤンキーがいる」(シャーマンキングなど)、
「ヤンキー的価値観が色濃い」(ワンピースなど)なども
ファン層にヤンキーがいたし、
それらにオタクのファンもいただろう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:15:35.31 ID:QCx7XLYO.net
無職転生のステマは無駄に作画を褒める制作関係者が絡んでそうでマジうざい市ね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:19:29.41 ID:A3h0nTE6.net
まぁ実際作画はすごいからな
作画取ったら何も残らないけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:19:49.85 ID:N7ofq7ha.net
探偵意味分からん誰かスッキリさせてくれ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:21:28.64 ID:XmphBT78.net
サニーボーイはなんか絵的に気持ち悪くなってしまった
内容は爽やかな気がするんだけどおかしい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:21:40.39 ID:CMFcNHqY.net
>>245
歌も良かったよ
あとパンツ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:22:20.62 ID:2Gv+9QdI.net
ジャヒーさんの絵コンテに
アミノテツロの名があるのに気が付いた
ググったらウマルとか今でも盛んに絵コンテやってるのな
もう65だってのに隠居しないのか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:25:20.09 ID:A3h0nTE6.net
>>248
歌は一切記憶に残ってないな
ほんとにパンツも含めて作画だけ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:25:55.41 ID:jyGJc6gV.net
深淵をのぞくものは深淵にのぞかれる

闇が深い   その闇を知っても強く美しく生きられるかというと
ほとんどのものは耐えられないのかもな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:27:26.07 ID:/zUTuG3x.net
警察が今の子は不良かそうでないか、外見ではわからない
って困ってしまうくらいヤンキー文化は消滅済みだよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:27:53.23 ID:6rGX+QrH.net
>>168
ぶっちゃけ声優が演技してる時点で見せられるもの作れないでしょ
アイドルアニメなら声優の歌でどうにでもなるけど
最終話も安藤先生をめっちゃ持ち上げてたけど演技に説得力がゼロ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:30:53.20 ID:SyQIluhr.net
>>242
専用スレあるのか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:31:00.65 ID:nXFAsk/O.net
>>251
怪物を倒したものが次の怪物になるんやでってのは分かりやすいけど
深淵はよく分からない
アニメキャラで例えると誰なの?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:33:47.55 ID:DwRFkKDb.net
サニーは消極的でうじうじしてた主人公が一番積極的になった
11話の内容で〆かと予想してたけどもう1話ちゃんと描くんだなどういうことやるのか少しだけ楽しみにしてる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:34:42.77 ID:oS69ZrYU.net
>>247
ああいうのが爽やかというの?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:39:15.07 ID:NoRZxUmH.net
かっぱに負けて逃げ帰ってきたわかっぱ恐るべしかっぱ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:43:57.30 ID:G8vui49R.net
>>255
魔王を倒した勇者が新しい魔王になるとかなろう系で腐るほどありそうだけどアニメは知らないな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:45:23.06 ID:yJKEgvci.net
夏期アニメは

円盤覇権      ラブライブ スーパースター
1 16,754pt? ラブライブ! スーパースター!! 1~6セット
2 *2,673pt? アイドリッシュセブン Third BEAT! (特装限定版)
3 *2,611pt? 探偵はもう、死んでいる。 第1巻《フィギュア付き完全数量限定版》
4 *2,382pt? マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON-覚醒前夜- 1
5 *2,249pt? 天官賜福 上下巻セット

フォロワー覇権  ラブライブ スーパースター
https://i.imgur.com/KPt7qKr.jpg

夏アニメ新作覇権  探偵はもう死んでいる
https://i.imgur.com/pZkGNRA.jpg

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:48:13.70 ID:yJKEgvci.net
配信覇権  dアニメ  転スラ

5ch覇権 ひぐらしのなく頃に 卒

スパスタが2冠達成
配信は業者によってかなり違うので1位のみ参考
探偵については円盤フォロワー配信ともに10位以内を評価

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:49:27.76 ID:V9AfYZ9e.net
ラブライブは見とけ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:52:30.98 ID:jyGJc6gV.net
都合のいい黄金メンバーが全員そろうのは通常の社会じゃありえないもんね
会社で言うと大企業はともかく、中小企業にはどこか物足りない人材が集まるみたいなもんかw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:58:28.36 ID:G8vui49R.net
>>263
なんの話だ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 17:59:02.28 ID:OqYTZQ1F.net
女作者は何故ギャグがつまらないのだろうか不思議で仕方無い

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:00:16.59 ID:v+Z7GP38.net
かげきしょうじょの最終回イマイチだったし今期はスパスタが一番かな。脚本の質に差がついた感じ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:01:34.80 ID:SEezjT81.net
>>253
おまえに演技の何が解るんだい
勘違いしてるだけじゃん

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:08:56.42 ID:6rGX+QrH.net
>>267
逆にどうして声優がプロの演技をできると思うんだよ
歌も演技も踊りも上手いってことにして見るのがアニメだろ
だけどかげきしょうじょは少女たちの才にフォーカスを当てたゆえに
アニメでは描けない範疇に設定が広がってしまっただけ
だから描かない描けない、描いてもほんの1パートだけそれでもボロが出る

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:09:47.24 ID:mdiq53Bb.net
僕リメひどかった、これなろう系かなって勘違いするレベル
かげきはよかったけど全く売れないんだろうな、今期で一番2期来てほしいけど来そうにない
道中最終話は最初紙芝居みたいで糞かと思ってたら最後の攻勢で良い魅せ方してくれた、2期もそれなりに期待できる
サニーはしり上がりに良くなってるけど本当、最後の締め方がどう転ぶか、ひどけりゃひぐらし並になるぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:11:12.25 ID:SEezjT81.net
>>268
そう思い込んでいるだけじゃん
あくまでおまえの思い込みな
こいつは声優だから演技なんてできないだろうという思い込み
アニメばっか見てるキモオタニートに何が解るっていうのか
笑わせんな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:12:31.95 ID:rlLCSfr2.net
キモ豚の語る演技()は声優の大げさなな演技の事だからな
芝居によって演技のヤリ方はそれぞれ違うって事を知らない
だってアニメしか観ないからwwwキモ豚だしwwwwwwwwww

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:14:01.87 ID:v+Z7GP38.net
かげきスレで宝塚叩きながらさらさ達持ち上げてる書き込み見た時は二度見したわw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:14:53.89 ID:/zUTuG3x.net
かげきしょうじょ最終回良かったと思う
EDで40人のシルエットが浮かぶシーンみてこれまとめるの大変だなと思ったけど
綺麗に〆てくれたね。続編は勿論、完結までの完走を期待したいが原作のストックがないそうだから致し方ない
今はこれで良いんじゃないかな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:15:58.95 ID:I0wGvXIT.net
>>260
スーパースターだけだと17000ぐらいしか伸びてなくてショボいんだけど
https://i.imgur.com/u93XJDD.jpg

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:16:04.15 ID:eyU3Rg6u.net
ストーリー 締めに困ると 宇宙行く
サニー、フランキス、クロムクロ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:17:46.71 ID:nXFAsk/O.net
宇宙から全裸で落ちてくるキルラキルぐらいちゃんとした理由がないとね
声優の演出については根本的に履き違えてると思われる人はわりといる
まあアニメだけ見てそんな詳しく慣れる事じゃないってのはあるけど

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:17:58.52 ID:4HoRjp6N.net
サニーは今回で締めの一歩手前まできてるし十分エモエモさせてくれた
最終回はMV集でもいいし捻りを入れても悪くない、とにかく楽しみだな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:18:51.54 ID:75/sab7q.net
実際の宝塚のロミオとジュリエットはびっくりするくらい低レベルだから喧嘩すんな
かげきは現実より演技の凄さを強調しすぎてるだけ
どんなプロでもワンフレーズで人々が( ゚д゚)ハッ!と息を飲むわけねーだろ宝塚ならなおさら

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:18:57.15 ID:V014jYbr.net
おっ、最初から宇宙に行くことを売りにしてたソラとウミのアイダ再評価の流れか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:19:02.89 ID:96M7uA1y.net
なろうレスバあきたらかげきレスバ
どっちも興味無いからお経のようだよ。。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:19:26.37 ID:/zUTuG3x.net
一言で言うと、これは良いオレタタENDだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:22:50.37 ID:4HoRjp6N.net
陰キャ長良くんは現実に戻ること決めたんだぞ、褒めてやれよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:23:30.56 ID:SEezjT81.net
>>278
実際の宝塚歌劇団がどうかなんて関係ねえんだよ
バカか?
アニメの中の架空の設定の話をしてんだよ
引っ込んどけボケ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:25:10.74 ID:uLEB4ROA.net
>>283
架空の劇団なら運動会やっただけじゃん
劇団ですらないw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:26:51.26 ID:BSfu4LRn.net
結局、深夜アニメの主流ってラノベもなろうも昔から少年漫画がベースなわけ
だから少女漫画的な展開のかげきはここでは評価されないよ。俺は好きだけどしゃーない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:27:37.09 ID:mdiq53Bb.net
>>284
学校だぞ?何言ってるんだ?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:29:53.99 ID:riyjliaR.net
>>220
日本の音楽は大手のレーベルの影響がデカいのが痛過ぎる
歌の良さよりも大手がどれだけプロモーションしてるかが売れるかの指標だから廃れるに決まってる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:32:13.11 ID:oWz5r1fU.net
お前らいつも同じ話してんのな
もしかしてコピペなんか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:32:26.60 ID:Si93vt/+.net
このシーンを入れなかった無能
https://dax-ppc.info/wp-content/uploads/2021/06/%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E5%8B%87%E8%80%857%E5%B7%BB1.png
アニメが何のためにあるのか全く理解してない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:34:31.36 ID:6rGX+QrH.net
>>289
ジュナさんケツエロいな
歳とらないから結婚するならジュナさん一択

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:35:25.49 ID:4HoRjp6N.net
>>281
サニーのこと言ってんのか分からんが、それな
ひと夏で成長した長良が厳しい現実に立ち向かうオレタタエンドになるんかね
なんか泣けてきたわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:37:23.00 ID:bcuMgZXQ.net
今期最後まで観たもの

かげきしょうじょ
転スラ
精霊幻想記
白い砂のアクアトープ

以上

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:37:53.26 ID:StbWIPq0.net
ジャヒー様しか勝たん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:38:18.14 ID:8o1RD0GG.net
アニメと原作は別物だとアニメガタリズで言ってたぞ
諦めろ原作厨

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:38:46.87 ID:Si93vt/+.net
>>290
一週間が8日だから7人まで側室娶って良いんだぞ
ムサシ坊や君を使えば一度に4人まで相手出来るから、32人まで結婚出来るな
因みにアミドニアの関西弁姫が攻略ヒロインの1人

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:39:18.84 ID:i2uugVR9.net
最終回ぽかったけどアクアトープまだ終わってねぇ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:39:33.81 ID:LwgaTv4a.net
今期は今日の土曜アニメで実質終了だしそろそろ来期の話しろよお前ら
サクガンとか先行放送あったのに話題出てないのは誰も見てなかったのか?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:39:50.70 ID:Si93vt/+.net
>>292
アクアトープ最後まで見てないじゃん
勝手に終わらせんな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:40:35.44 ID:6rGX+QrH.net
>>295
そういう展開ならぜひ2期作ってほしいな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:41:54.94 ID:Si93vt/+.net
>>299
分割なんで実質2クールです

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:42:11.30 ID:6rGX+QrH.net
>>300
わーいやったー

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:42:20.96 ID:+5xvT4bY.net
今日は9年前に日馬富士が横綱なった日
なのにあの人は来てないのか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:42:45.08 ID:bcuMgZXQ.net
>>300
だよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:42:59.18 ID:v+Z7GP38.net
さらさ達が目指してるトップの演技や雰囲気まともに描いてないから感動がほぼないに等しいという…。カレイドスターなら1話で描いてたのにね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:43:28.00 ID:4HoRjp6N.net
今期はスパスタが終わるまで

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:44:55.30 ID:mdiq53Bb.net
なろう系って最終的にハーレム作ったり異常な力身に着けて好き勝手しだすよな
結局異世界行ってやりたいことそれなのか、さすが現実逃避した作者と信者が望む世界って感じ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:46:10.72 ID:LwgaTv4a.net
マギレコは咲阿知賀や化物語みたいに1クール終了後に続くし
ラブライブは五輪のせいで来期にずれ込み実質2クールものと変わらん

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:49:00.06 ID:wuKcNPBJ.net
>>297
なろう原作の 進化の実って作品
主人公はブサイクすぎて異世界でクラス追放
ヒロインはゴリラ

たぶん これが来期のサンドバックになると思う

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:49:22.74 ID:yJKEgvci.net
今日はスパスタの日か
5人揃ってどうなるんだろう・・・・
普通に今回からスタートのような感じするな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:51:50.24 ID:v+Z7GP38.net
スパスタ5人揃ったしOPも映えるね。OP曲いいし畑亜貴さんいい仕事してる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:53:46.82 ID:4HoRjp6N.net
恋ちゃんの話がちょいと無理筋だったから、いっかい落ち着いてほしいかな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:58:42.97 ID:yJKEgvci.net
花田先生 そろそろやらかしそう・・・
てかこっからでしょうね
恋ちゃんの問題も解消したわけではないし
脚本力が試される まさに真剣勝負な展開でしょう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:59:50.54 ID:mzqy4kGK.net
スパスタは過去作と似てるのなんとかならないのか
もう廃校とかいいよ
虹で色々方向性変えるのかと思いきやって感じだったのに

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:00:31.08 ID:8o1RD0GG.net
過去作引きずりすぎてるのがうざい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:01:38.47 ID:/zUTuG3x.net
>>291
すまぬ、かげきしょうじょの事なんだな
しかし、うまくまとめるとオレタタでもわりと良いモノではあるな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:01:42.17 ID:KMtLdJqN.net
>>311
生徒会長と理事長がキチガイなのはシリーズの伝統としても音楽科(笑)の歌唱力がダメすぎる
「ねぇ…これって普通科中心でパフォーマンスした方がレベル高くなるんじゃない…?」
生徒会長リコールの風ふたたび

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:01:48.24 ID:O9AccazT.net
覇権の時間だぞ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:04:35.61 ID:gkgB9smu.net
>>287
なろうがまさにそれだよな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:05:11.65 ID:KMtLdJqN.net
>>312
花田マジックはこれからやぞ
廃校の危機はまだ去ってないからラブライブで一発逆転!
サニーとパッションが出るならアクアとミューズも出すべきだな!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:06:10.95 ID:gkgB9smu.net
現実主義はまだやるのか
こんなクソ作画だと低予算で費用捻出できるんだろうな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:06:25.98 ID:8o1RD0GG.net
シリーズ初見に対して過去作の伏線とか持ち出されても過去作見ない奴は見ないからね
優等生は初見でも見やすいからまだいいよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:07:11.54 ID:dVmGOYUq.net
>>315
かげきの場合はそもそもキャラ個別エピソードしてただけで
最初からストーリーなんも進んでないからオレタタエンドですらないのでな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:07:34.56 ID:4HoRjp6N.net
>>315
勘違いすまんね、かげきは原作好きだったからアニメはまあ不満なんだ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:09:51.72 ID:8o1RD0GG.net
>>320
なろうで軍師()とか一番バカにされてるカテゴリだよなw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:10:24.78 ID:4HoRjp6N.net
ちなみにサニーのは長良くんの人生のオレタタって意味で
ストーリーは綺麗に閉まるだろう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:11:03.51 ID:9z7LgSS6.net
>>315
おれはかげきの薀蓄垂れ流しに比べて現実主義の薀蓄垂れ流しのほうがこじんまりとまとまってていいモノだなと思った

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:11:07.92 ID:yJKEgvci.net
おもしろいじゃないか
動画ね〜〜いいとこ目つけたな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:11:07.97 ID:gkgB9smu.net
>>306
基本は全部一緒なんだよ
ここの連中に似てる日和見の主人公は何もしなくても勝手に家政婦たちが主人公のところにきて同居人化する
難聴主人公は意思表示せずに流されるまま家政婦たちの言動通りにする
ただそれだけしかないのが典型的ななろう系

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:12:40.98 ID:DwRFkKDb.net
>>308
サンドバックにするには力不足な気がする

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:22:35.19 ID:LwgaTv4a.net
スーパースターのグループ名ここまで引っ張ってたか
μ'sとかAqoursとか早くに決まってしかも劇的な流れだったのに
虹ヶ咲はそれらよりショボかったが、シンプルですんなり決まった感あった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:22:57.20 ID:wuKcNPBJ.net
なろうは 俺Tueeeeeは良いが
ハーレムいちゃいちゃは切るわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:23:13.85 ID:yJKEgvci.net
すばらしいい〜〜
リエラ誕生の物語

花田先生きたわ〜〜

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:24:55.01 ID:I95RurSr.net
ビリビリでブラックカンパニーの最終回が
配信されてから再生回数が
精霊幻想記を引き離していく

どうやら今期ビリビリ再生数覇権は
ブラックカンパニーで決まりかなあ

まだ有料会員のみの視聴期間だから
無料会員のみの視聴期間になったら
逆転の余地もあるが…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:25:42.08 ID:Aqs++wJP.net
スパスタ良かったな
恋ちゃんも良い感じにポンコツ感出て来て
仲間になった感じあるしこれぞラブライブって回だった

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:26:37.24 ID:3eCgoYVx.net
スーパースターのピークって序盤のクーカーとかグソクムシ〜ってやってた頃だな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:27:18.69 ID:P3b4v2J2.net
ラブライブやっぱ中国人の可可が1番人気出そうじゃね?
1番キャラ立ってる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:27:52.37 ID:HkwnId9c.net
スパスタは、ラブライブらしいギャグを入れようとしてスベってんな
つか、ラブライブシリーズのギャグって、キャラに無理矢理台本読ませてる的な
キャラのパーソナリティーから出てきたネタ的な感じがしないのがキツいよな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:28:03.28 ID:P3b4v2J2.net
>>335
オリンピック挟まれて盛り上がらないのは分かる
どうせなら来期で良かった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:28:09.30 ID:KMtLdJqN.net
>>330
虹学ってユニット名決まってたか?
そもそもOP以外でユニットステージ一度も見た事ないんだが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:29:51.13 ID:P3b4v2J2.net
ラブライブは
一作目 ラブライブ
二作目 ラブライブサンシャイン
三作目 ラブライブスーパースター

だからな
虹ヶ咲は見てれば分かるけど、ソロライブの外伝という立ち位置
主人公がスクールアイドルじゃないし異色

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:30:17.26 ID:gkgB9smu.net
>>333
ブラックカンパニーはなろうにはいないタイプの主人公で日本人の陰キャにはあまり刺さってないんだよな
マイペースで思いつきだけで行動して自分勝手に周りをかき乱す言動を繰り返す主人公は日本人の陰キャからすると不快と言われやすい
なろう系のような自己主張は家政婦たちから最後に一任されたときのみで基本は流されてばかりの難聴系が好まれる傾向
海外が好む姿勢とだいぶ違う

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:30:53.31 ID:iV5dLnap.net
>>337
分かる
シリーズそれがずっと苦手だったけどスパスタ序盤はそういうノリ控えめだったから観れてたのに
最近本気出してきてきっつい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:31:56.06 ID:HFZxFRri.net
おかんと姉ちゃんが昨日の鬼滅の話しててお茶吹いた
母「炭治郎の何がええのかわからんわ、あの子寝とって何もしとらへんやんやないの」

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:32:18.62 ID:yJKEgvci.net
スパスタはホントはかのんが一番ポンコツなんですよ
それを皆で支えてセンターにしている
ここが最高の見せ場で胸うつ場面

恋ちゃんもちーちゃんもすみれもククーも
よく見てみると
かのんの為に馬鹿を演じてる

その絆が感動を呼ぶんだわ 
ククーが積極的に馬鹿になる 周りも賛同する この流れがスパスタの作品を高みに盛り上げている

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:33:03.05 ID:wuKcNPBJ.net
なろう作品は このあたりアニメ化して欲しいんだけど
平均値の出来から予算がないのかな

https://www.comic-earthstar.jp/

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:34:04.60 ID:gkgB9smu.net
なろう系は世間体ばかり気にする主人公が多い
海外からすると疑問に思われるような世間体第一主義者

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:35:22.00 ID:P3b4v2J2.net
なろう系とソシャゲが廃れることはないだろうな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:35:47.14 ID:Aqs++wJP.net
可可は横断幕用意したり有能だよな
日本人よりも詳しいってのも外国人オタク感あるし
中の人の過剰の演技役にあってるし良いキャラだよな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:36:29.57 ID:MfeUAF4T.net
なろう信者はほんと大人しいな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:37:53.46 ID:Gi9YgH2+.net
>>339
最終話までちゃんと見ろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:38:32.53 ID:KMtLdJqN.net
>>341
なろうじゃないからな
ニノミヤのキャラも連載の反応を見ながらコロコロ変わってる
母親の回想とかかなり後付け色強い

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:38:37.02 ID:NbrfD/Ou.net
素パスタ、7話8話よりはマシだったな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:39:40.16 ID:ZC5s7JnG.net
マギレコ最後ひでえなw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:42:58.13 ID:h91GdBxQ.net
ラブライブあと3話くらいか?
本戦見えてこないあたり予選で人気ユニット上回って本戦出場決めたとこで終わりで2期決定の流れかな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:46:50.85 ID:yJKEgvci.net
マギレコは最後、今までが嘘のような駄作回だったけど
まどマギファンからしてみたら、とにかく
巴マミが帰還してよかった これに尽きる
何も言わず見滝原に帰る5人をみて、泣いた人は結構いると思う

マギレコはやはりまどマギの前座という位置づけなのかな
本命はまどマギ劇場版

まどマギファンからしてみると、とにかくレジェンド見れただけでも
マギレコよくやった!って感じで拍手だな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:49:27.58 ID:215diUZn.net
まどマギもひぐらしも当時オタだったオッサンしか見てないよね
若い子には完全空気

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:53:06.56 ID:NbrfD/Ou.net
しっかしまあ花田先生のギャグセンスはワンパターンな上に時代遅れだよねえ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:55:23.64 ID:Aqs++wJP.net
>>357 実況コメントが流れるところはサンシャインの頃は
ニコニコ風のコメントだったのかスパスタはYouTube風になっていたりと
時代に合わせてる感じはあるんだけどな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:56:13.53 ID:rjbB//v/.net
ツキミチとブラックカンパニー終わってつまんないしにたい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:56:52.89 ID:I95RurSr.net
死神坊ちゃんが続編決定だそうだが
そんなに受けてたっけ?
中国でそこそこヒットしてたが…

・「死神坊ちゃんと黒メイド」続編決定https://eiga.com/news/20210926/5/

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:59:09.43 ID:LwgaTv4a.net
ツキミチは2期あるからちょっと待てばまた見れるだろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:59:30.01 ID:Gi9YgH2+.net
>>360
CGアニメだし意外と安く作れるんじゃね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:00:34.69 ID:Si93vt/+.net
>>353
おっやっぱ見なくて正解だったか
一期が酷すぎて見る気起きなかったから放置で正解だったわ
犬カレーこれで連続爆死記録3回目だな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:01:02.33 ID:P3b4v2J2.net
マギレコがダメなだけでまどかは人気だろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:02:09.08 ID:XMsgFVEF.net
>>361
今期の中ではツキミチも良かったね
なろうアニメの中でも
中の上くらいの位置付けにはなりそう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:03:03.98 ID:Si93vt/+.net
>>355
>巴マミが帰還してよかった
まどマギファンからしたらそれが一番最悪なんだが
名作を他人が汚して続編風に偽装した同人作品以下だろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:03:51.02 ID:rjbB//v/.net
>>360
展開が予想しやすいけど割と楽しませてもらった
アリスやった声優さんには主演女優賞あげたいくらい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:07:04.60 ID:yboKWr2v.net
まどマギはやはり最初の無印が至高

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:08:35.90 ID:pseqLWrl.net
違う人が話書いたら別物になるって分かりやすい例だなマギレコは

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:09:16.45 ID:viTmaFq4.net
面白い面白くない以前に話数大幅に削って尻切れトンボとか構成がマジモンの無能

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:09:20.14 ID:yboKWr2v.net
あれは同人以下と言われてもしゃーないと思うよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:09:52.45 ID:MwQ7/G4t.net
原作者自ら汚したひぐらしよりはマシだろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:10:32.90 ID:CMFcNHqY.net
虚淵作品って目で見てる
そこまで作品として一人歩きしてないし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:13:39.05 ID:Si93vt/+.net
>>373
虚淵が一切関わってないのに虚淵作品とは…?
マギレコは攻殻におけるイノセンスやけいおんにおける蛸壺屋みたいなもんだろ
一人歩きどころか這い這い歩きすら出来てない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:14:57.63 ID:CMFcNHqY.net
>>374
ごめん元からマギレコ語ってないし
見てもいない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:15:31.37 ID:EiaUrLFL.net
>>370
今期で完結する予定の構成だったのに作画が全然追い付かなかったからこんな構成で無理やり〆て続きは後日なんじゃないの?
構成担当した人の責任ではなさそう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:18:10.74 ID:K1P0oQ+F.net
>>368
無印で世界観ごと完璧に完結してるからな
本来続編的なものを作っていいアニメじゃなかった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:19:05.50 ID:AmPv6pyj.net
コミさん1話AパートとOP見たけど
めちゃくちゃ出来いいぞこれ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:20:20.63 ID:GWYu2s+g.net
古見さんyoutubeでAパート先行見たら面白かった。監督の演出のセンスがいいな。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:21:03.80 ID:HFZxFRri.net
現国2期もやるんだな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:22:24.98 ID:AmPv6pyj.net
古見さんは漫画の雰囲気がそのまま出せててすげーよかった。
最初のキャラ増えすぎる前は普通に面白いから結構人気出るんじゃないか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:22:52.10 ID:Cd4eydMa.net
アイナナとヴァニタスは分割2クールの事前告知があったからいいとして、今期って最終回のラストで第二期決定アニメ多くね?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:23:40.81 ID:viTmaFq4.net
>>376
そういう作業速度がどうとかも監督とすり合わせて本作るのが構成の仕事やろ…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:23:45.31 ID:wuKcNPBJ.net
コミさんって見える子ちゃんより出来いいのかな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:25:18.31 ID:CMFcNHqY.net
>>380
分割2クールを
2期と呼んでる気がしてならない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:25:42.42 ID:LwgaTv4a.net
セレプロいきなり失敗スタートとか
意外さはあったけど企画的に不安的な立ち上がりだな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:28:36.21 ID:V9AfYZ9e.net
水波レナちゃんかわいい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:29:42.20 ID:i4F+6ru3.net
なろう異世界転生の設定自体は嫌いじゃないんだけどゲームのウィンドウみたいなのとか〇〇能力獲得とかいちいち言うのが寒すぎる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:35:25.06 ID:YlzO2OhJ.net
ゲームみたいな世界って設定なんだから必要だぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:37:31.89 ID:ynJV2afG.net
>>340
上からどんどん糞になって

今では虹ヶ咲が一番マシだよね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:37:41.85 ID:wuKcNPBJ.net
いや アナウンスは要らん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:38:11.08 ID:4zOxu5np.net
>>388
言わなきゃわからないだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:38:52.26 ID:P3b4v2J2.net
まどマギは叛逆の物語はそんな面白くなかったな
ガルパンみたいに映画のが面白いのは稀

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:40:17.64 ID:DwRFkKDb.net
>>388
ゲットした能力をあとで使うと伏線回収キターって喜ぶんだからそれでいいんだよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:43:05.48 ID:aOvauFWV.net
文句いうだけなら誰でもできる
駄目ならどうすれば良いのか改善案もあって初めて仕事と言える

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:44:15.12 ID:Yi4NBesz.net
秋のなろうアニメの進化の実を見たらびびるで
多分お前らの嫌いな要素しかない
今までのなろうの比じゃないレベルで

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:46:05.35 ID:V014jYbr.net
>>388
キャラのステータス以上にこの作品はその程度ですってわかるからある意味とても親切

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:47:32.47 ID:XMsgFVEF.net
>>396
そういうブラックホース
嫌いじゃない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:48:54.28 ID:rjbB//v/.net
>>396
それまたおれらが嫌ってる下野が演じるから死角ないよな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:50:04.51 ID:FKOL9PDs.net
>>396
cv下野のデブが偶然見つけた実を食ってイケメンになりモンスターが食って女体化してハーレム展開
やばいわこれ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:52:42.22 ID:G96it4Jj.net
まん中の人どこかで見た気がする

https://puraore.com/common/images2/main_visual_50.jpg

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:52:56.31 ID:G8vui49R.net
ちょっと心配になって原作見直してみたけど
恭弥の「あの、罫子さん。僕が元の時代に飛んだ後って、この世界では」の問いに罫子が
「心配せんでも、君が時間を飛んだら元々こっちにおった橋場凶や30歳が肩腰の痛みと共に復活するから大丈夫やで」
って言ってるから別に世界は消えないぞ

罫子の言っている事が真実だとすると
これ、全くリメイクじゃないよね?
パラレル2018年編は恐怖!過去からのボディスナッチャー襲来だし
2006年もパラレルであってその世界での本当のキョウヤは
2016年からの恭弥にボディスナッチされ続けるわけでしょ?

お祓いしてもらった方がいい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:54:00.07 ID:bR2mxuwf.net
進化の実アニメ担当のホットラインって活躍の場が異様に少ないのが気になるんだが

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:54:34.62 ID:C+k17wMn.net
なろうってか異世界はRPGパロだから、アニメ以前にRPGに飽きるかっていう話でもある
でもコンソールがない異世界もあるので、そこは別に

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:57:28.86 ID:I95RurSr.net
>>382
死神坊ちゃんは「続編制作決定」であって
異世界道中のように「テレビアニメ2期制作決定」じゃない

つまりその気になればOVA1本作っただけでも
嘘ではない…ということ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:58:00.21 ID:fkyJud+C.net
JCは万策尽きまくりのミュークルにもっとリソース割いてよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:59:28.07 ID:W2jKy5BU.net
下野自身は別に嫌いじゃなかったのに、俺の大嫌いなゲームの主役演じたせいでだんだん嫌になってきたわ
それ以外のキャラは別に嫌いじゃないのに

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:59:44.14 ID:Si93vt/+.net
>>402
橋場凶やwwww
原作やべえwwww

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:00:59.12 ID:Si93vt/+.net
>>401
チカっちだろ忘れてやるなよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:01:48.58 ID:bR2mxuwf.net
そういえば薔薇王の葬列もJCで秋アニメの予定だったんだよね
担当数が多いから裁き切れなくなったか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:05:45.10 ID:xPVeHMI4.net
来期から
親子あにめ
楽しみや!

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:07:05.34 ID:I95RurSr.net
>>385
現実主義は来々期に放送だそうだから
おそらく「発表を伏せてただけの分割」だろうな

異世界道中のように放送期間を明示できないのが
真の2期発表だろう

https://twitter.com/genkoku_info/status/1441808832334684171
?第二部制作決定!? 「現実主義勇者の王国再建記」第二部 2022年1月より放送開始
(deleted an unsolicited ad)

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:07:32.42 ID:viTmaFq4.net
>>401
チカちゃんにヨハネやないか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:08:23.32 ID:2C+m6bzS.net
>>396
これヒロインも本物のメスゴリラから美少女化してるやん
そういうガチなマイナス要素をちゃんといれられてるのは嫌いじゃないw
実際見るとただのなろうなのかもしれんが

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:08:33.51 ID:C+k17wMn.net
能力の獲得はRPGの成長要素
なろう嫌いは成長物語が好きなんだよねたしかw

前者は、自分が成長する夢
後者は、他人を成長させたい老人や主婦の依頼心でしょ

この違いを区別する便利な言葉ないかね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:10:34.26 ID:Si93vt/+.net
>>413
右端は北沢はぐみ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:12:58.81 ID:6wyBG5wq.net
なろうNGしたらスッキリやな
だいたいアニメ板のアニメスレだっつんだよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:13:18.70 ID:fkyJud+C.net
C2Cはシャチバドのような糞ソシャゲアニメでも作画は安定してたからプラオレの作画は安定しそうだな

>>401
バンドリ担当したCraft Eggがキャラ原案らしいな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:14:30.46 ID:G8vui49R.net
>>396
CHARACTER | 【公式】TVアニメ「進化の実〜知らないうちに勝ち組人生〜」
https://shinkanomi-anime.com/character/

ちょっと背が伸びて能力アップした主人公と
ゴリラからヒトになったヒロインで進化の実の効き目が違いすぎるだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:15:42.72 ID:pwvPD9+u.net
アメコミも成長要素無いよね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:16:06.65 ID:I95RurSr.net
ヒロアカが中国配信ができなくっても5期が作られたことにも
びっくりしたが6期もあるのかよ
国内・北米のみで十分いけるコンテンツだったか

・アニメ『ヒロアカ』第6期制作決定
https://dengekionline.com/articles/97270/

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:16:48.81 ID:Si93vt/+.net
>>419
ざーさんがゴリラヒロインの声やるのかと思ったら2人一役かよ
犬くん出せよゴルァ!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:18:13.47 ID:pwvPD9+u.net
>>419
キャラ紹介だけで満腹です

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:18:21.69 ID:fkyJud+C.net
キービジュアルがゴリラだったから0話切りしようかと思ったが
もしかして進化の身は来期のダークホースか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:18:37.84 ID:mzqy4kGK.net
ヒロアカのアニメは最後までやりそうだよね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:19:44.78 ID:RYe0uZRm.net
>>421
そりゃ金になるならどこでも関係ないだろ
なろう系は中国で大人気ジャンルだから中国で目立って売れるだけで

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:21:40.63 ID:Si93vt/+.net
>>425
ブラクロと七罪とオーフェンがいつの間に終わってたりした気もするが、ヒロアカはわざわざ劇場版作ってまで引き伸ばしてるんだからきっちり区切りは付けるだろうな
因みにデクは退学してロンリーヒーローになった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:23:23.20 ID:I95RurSr.net
今期で「放送時期未定のテレビ続編制作発表」
=「即テレビ続編制作決定というほどの成功」は
異世界道中とヒロアカ5期くらいということでいいのか?

東リベが発表されないのが意外な感じだが
やはり中の人のトラブルが原因なのか?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:23:54.62 ID:P3b4v2J2.net
>>427
ブラクロは映画やるぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:25:54.66 ID:Si93vt/+.net
>>429
あっブラクロやるのか
プチクロだけが目当てで見てたから勇者部みたいにセットでやってくれ
円盤買えって言うなら買うから

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:29:55.34 ID:p3LxAkiM.net
現実主義みたいなのでも2期できるのにめちゃくちゃ人気あった灰と幻想のグリムガルと機巧少女は傷つかないがいまだに2期やらないのが理解できん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:30:24.04 ID:mzqy4kGK.net
続編発表の時期は作品によってバラバラだからな
まあ最終回後発表は分割の可能性もあるけどもちろん放送中好評で続編決定になった作品もあるだろうね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:30:46.58 ID:9IVCfLZt.net
最果てのパラディン1話見てきたけどめっちゃ雰囲気がいい
無職をマイルドにした感じだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:31:10.32 ID:CMFcNHqY.net
>>417
もう自分のレスすら見れないな
お疲れ様です

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:31:17.51 ID:Si93vt/+.net
>>431
作画崩壊

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:36:56.35 ID:iiaIlDMG.net
>>289なんちゃらケイオス国の妹姫はアニメのが可愛いな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:37:51.64 ID:SW2k1CeT.net
ラブライブで君の名はをやっていたらしいね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:39:17.83 ID:C+k17wMn.net
まあガンダムにしろ、同じものをずっと続けてもっていうのはある
でも今のところ、異世界以外の可能性を見たのはビビぐらいかな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:40:20.63 ID:I95RurSr.net
>>432
分割でない限り、2期制作決定の発表が
放送終了直後から早いほど
大きいヒットだったと見るべきだろ

東リベのように特殊な事情が絡まない限り、
ヒットが大きいと製作委員会内の
調整をする必要がないからだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:40:58.83 ID:LwgaTv4a.net
セレプロはアニメだけでなく出演者番組も楽しまないと最後まで見れる感じないな
まあガチのアイドルもの目指すのは面白そう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:43:43.70 ID:k8bS5BVE.net
>>428
入間くん3期制作決定

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:43:59.69 ID:sj/DCvzf.net
>>419
キャラデザ結構良くて草
なんかあらゆる作品のいいとこ取りみたいな既視感ある

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:44:04.26 ID:iiaIlDMG.net
>>369
>>370
冲方のPSYCHO-PASSのことかい
冲方は政治にいっちょ噛みして物申す気取ってる分更に質が悪いが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:44:42.44 ID:A3h0nTE6.net
>>401
キービジュ見てラブライブやってんのにさらにラブライブみたいなアイドルアニメやんのかよと思ってたら
まさかアイスホッケーだとは夢にも思わなかった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:45:29.69 ID:iiaIlDMG.net
>>398
ダークホースだよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:45:47.48 ID:G8vui49R.net
TVアニメ『takt op.Destiny』公式サイト(タクトオーパス)
https://anime.takt-op.jp/

音楽を力とする少女達――『ムジカート』。
彼女達は、人類史に残る偉大な歌劇、楽曲の楽譜(スコア)を身に宿し、D2を撃ち破る力とした。

そして、彼女達を指揮し、導く『コンダクター』。

2047年。D2との抗争によって荒廃したアメリカ。
コンダクターの『タクト』は、ムジカート 『運命』と共にニューヨークを目指して旅していた。
音楽が失われた世界で、音楽を渇望する『タクト』
D2の殲滅を望むムジカート『運命』。


男は後方でサポートするだけのポケモン、FGO、黒神、フリージング方式バトルものだね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:47:11.35 ID:G8vui49R.net
>>444
ホッケースティックがマイクスタンドに見えたのかw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:47:12.54 ID:YVpzQQrG.net
なるほど分からん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:48:09.04 ID:Si93vt/+.net
>>443
シナーズだけは絶対見ないと話が繋がらない
2とチャイナ劇場版は見なくていい
3は番外、FIが本編

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:48:20.76 ID:iiaIlDMG.net
>>419
そこはヒロイン稲田固定にするとこだろー!!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:49:04.42 ID:Si93vt/+.net
>>446
えっジビエート?(空目)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:49:15.70 ID:I95RurSr.net
>>441
NHK単独製作の入間くんも
「ヒットしてテレビ続編制作」から除外していいかなあ

NHKは作品がヒットしてなくても漫然と続編を作り続ける

NHK全体の受信料から制作費を捻出してるから
作品単独で収支を取る必要がないんだろう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:51:48.79 ID:YVpzQQrG.net
要らんカテゴリ増やすなよw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 21:52:59.66 ID:iiaIlDMG.net
>>438
日常モノだと不条理ギャグに全振りでもしない限り可能性が下がる大ばくち

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:01:35.49 ID:s7CCnKeI.net
かのん 歌が素晴らしい
ちーちゃん ダンスがうまい
恋 バレー経験があって即戦力
すみれ ショービジネス(ぐそくむし)の経験がある
可可 情熱がある


なんか1人だけ弱くね?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:03:35.49 ID:DF4pst9p.net
秋期放送開始52作品のアニメーション制作会社を機械的に集計した
(正確性は保証しません)

3作品:ライデンフィルム、OLM
2作品:SILVER LINK.、タツノコプロ、サンライズ、Studio五組、動画工房、
パッショーネ、マッドハウス、A-1 Pictures、東映アニメーション
尚、10月以降も継続して放送される作品と深夜時間帯に
放送されているものを含めると、下記のようになります。
8作品:OLM 5作品:東映アニメーション
4作品:サンライズ
3作品:ライデンフィルム、SILVER LINK.

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:03:53.30 ID:Si93vt/+.net
>>455
バレー経験があっても歌唱力がゴミなら足手まといなんだが
一人で勝手にオリンピックにでも出てろよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:03:57.44 ID:DF4pst9p.net
てか、JCって夏期に放送されていたアニメで5作品も担当していたのかよ
(多いなあ…)

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:04:56.41 ID:wABf9Opy.net
https://youtu.be/6sZ520hRM-c
プラオレすごいじゃんちゃんとホッケーやってる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:05:20.54 ID:ih38J1EV.net
自分の見たアニメ記録しとこうと思ってエクセルにつけているんだが見返したら2011年スタートで10年経ってて驚いたわ??

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:05:24.57 ID:LwgaTv4a.net
恋ちゃんバレーでなくフィギュアスケート
誰と勘違いしてるんだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:06:15.00 ID:Si93vt/+.net
>>458
だいたいいつもそれぐらい
一通さんは下請けに投げたらしいが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:07:04.49 ID:i2uugVR9.net
途中からホッケーやらなくなると助かるんだけども

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:07:17.58 ID:+fqbeCjM.net
>>461
中の人がバレエやってたはず

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:07:37.71 ID:Si93vt/+.net
>>461
つまり、歌は全然駄目なんだな?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:07:38.95 ID:pRA9q7UY.net
可可には大道具係としての役割があるから…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:08:00.18 ID:4X6PcQtD.net
プロフェッショナルならともかく
アイドルは弱いの何人か入れておいた方が人気出るねん
現実でも、むしろ弱いのだけで出来てるグループが売れまくったやろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:09:18.96 ID:Si93vt/+.net
>>466
あいつ凄えよな
μ’sで言うとかよチンを兼ねてる超重要ポジション

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:12:26.85 ID:Si93vt/+.net
>>467
SMAPは別に中居くんの歌唱力がツボったわけじゃない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:13:54.03 ID:h91GdBxQ.net
恋はフィギュアで踊りも出来るしピアノやってて作曲も出来る万能だから必要不可欠
足手まといとかいう雑魚が不要なだけ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:15:12.21 ID:Si93vt/+.net
>>470
じゃあまず音楽科らしからぬ歌唱力の特訓からスタートだな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:15:34.65 ID:bR2mxuwf.net
聖女の漫画描いてる人もファンな吸血鬼の第1話先行シーンが来たぞ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:15:46.25 ID:G8vui49R.net
>>459
試合中はフェイスガードでよく顔が見えない、ユニフォームは脚の露出ゼロ
やはりアイスホッケー美少女アニメは無理があったのでは

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:19:01.78 ID:HAQqz/9V.net
けっこうずっとあるJKにありえない趣味やらせるシリーズでしょ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:22:28.70 ID:bR2mxuwf.net
来月は普通の女子高生が陶芸人間になってみたアニメ2期もあるし変化球はいるかもしれんぞ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:22:33.50 ID:G8vui49R.net
ビーチバレーやフリークライミングアニメをさくっと作ったやつの先見の明よ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:26:07.74 ID:Si93vt/+.net
花音ちゃんヨガテレポート極めたな
島から一人だけ往復出来る程のヨガの達人だから空間転移も余裕

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:26:26.76 ID:v+Z7GP38.net
スパスタ9話めちゃくちゃ評判いいね。恋ちゃんも自然に溶け込めてたし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:29:01.57 ID:xyqBvTJ9.net
ラブライブはニコ生評価がどのくらい持ち直すか見ものだなw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:29:43.11 ID:ol7irzb/.net
最果ての主人公はゾンサガの純子か
純子じゃなかったら0話切りしてた

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:33:08.62 ID:HkwnId9c.net
そうか?スパスタあの会長だけ浮いてね?ラブライブは散々会長キャラやって来たのになんやろね
まぁダイヤはモブだったし、セツナに至っては準主役的位置にも関わらず微妙に空気だったし
会長で成功してたキャラ、エリチだけだけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:34:04.49 ID:NoRZxUmH.net
アイスホッケーは苫小牧の国技だな幼稚園児からJSまでみんなやってる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:36:39.27 ID:bR2mxuwf.net
プラオレはキャラ全員覚えられるんかな
3チームいるけど3つ目の美少女チームが一人しかいないのが気になる
あとで追加か

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:39:00.72 ID:fkyJud+C.net
アイスホッケーのゲームやりたい人は洋ゲーやってるだろうしプラオレのソシャゲは長続きしなそう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:53:52.01 ID:mzqy4kGK.net
キャラ多い作品はとりあえず顔覚えられればいいかなとは思う

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:57:24.40 ID:Si93vt/+.net
>>481
なんか波風立ててる感あるよな
ギャラクムシーは配信でも反応多かったし、いじられキャラで定着してるけど、会長はやたら奏音にだけ噛み付いてる様にしか見えない
誰が諸悪の根源だと思っとんねん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:58:25.16 ID:v+Z7GP38.net
スパスタ9話で文句言ってるのはわかりやすいアンチだねぇ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:00:26.26 ID:fkyJud+C.net
>>485
無理して全員覚えなくてもおまんこ舐めたくなるようなキャラだけ覚えてればいいんだよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:02:30.15 ID:G8vui49R.net
スパスタはあのフォーマットで延々続けてる縛りがあるからなあ
ああいう不自然な展開にするしかなかったのは仕方がないかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:03:34.31 ID:Fm2EEBFX.net
ちなみにラブライブって最後は何が目標なん

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:04:14.86 ID:Si93vt/+.net
>>487
文句言われてるのは8話であって9話は誰も文句言ってなくね?会長が相変わらずかのんに噛み付いてるのが問題なだけで
あいつ、過去回でちーちゃん虐めてる奴らの真ん中に居たよな
昔から性格悪かったんだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:05:29.47 ID:O9AccazT.net
おれは女の子のわちゃわちゃを楽しむけどな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:06:14.63 ID:Si93vt/+.net
>>490
廃校阻止(一期はラブライブ出場前に廃校撤回され二期は結局統廃合され虹学はそもそも廃校設定がないからラブライブに出場する気もない)

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:08:32.27 ID:Fm2EEBFX.net
>>493
ありがとう、1分思考が停止した。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:09:01.19 ID:eNPPxr9O.net
ラブライブはもういつものあたおかキャラ、いつもの展開で何もワクワクしない
スパスタはCGも正直微妙だしな
虹ヶ咲の2期の方は多少は楽しみだけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:11:23.32 ID:fkyJud+C.net
学校は新しいんだからどっか別の法人に学園を引き継いでもらえばいいじゃん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:12:01.57 ID:v+Z7GP38.net
虹はレズ匂わせ、ラブライブ軽視の凡百の萌えアニメだからいらないかなぁ…。外伝でよかったよほんと

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:12:16.82 ID:Fm2EEBFX.net
俺の母校がまだあるのはラブライブのおかげだったのか。。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:12:36.13 ID:UcHCJvNV.net
秋ぱっと見で面白そうなのが多そうでこまる。
視聴時間そんなにとれないわ〜

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:12:50.13 ID:Si93vt/+.net
>>496
それを「母が残した学校を存続させたい」ってワガママ言ってんのが一人居るんだよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:14:39.85 ID:eNPPxr9O.net
>>497
その凡百萌えアニメに人気でも評価でも負けそうになってるのが絶賛放映中の『ラブライブ!スーパースター!!』なんだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:15:57.89 ID:bR2mxuwf.net
アイナナ終わった
続きの分割2クールの後半は来年ね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:17:36.77 ID:Fm2EEBFX.net
萌えとか言ってる人はあくまでオマケのアニメでしょ。。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:25:44.13 ID:2Fn0Jh3o.net
なぜ俺はつべで今更ガルパンをチェックしているんだ?
ED曲唄えるようになりてえ。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:27:01.24 ID:Si93vt/+.net
レヴィアたん、ウロコの替えはウロコ屋で買ってんのか…ルコアさんは普段全裸なのにウロコは必要なのか…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:28:18.16 ID:Si93vt/+.net
>>504
ED画像は全話違う
俺はカチューシャと雪の進軍をソラで歌える様になったぜ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:28:38.85 ID:v+Z7GP38.net
>>501
気色の悪いレズ匂わせはいらないって言ってるだけだよ?そういうのは他のアニメでもよくやってるし(苦笑

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:29:31.03 ID:wCPaMo4G.net
さてアニナビ後編だぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:31:00.77 ID:O9AccazT.net
スパスタ日常回は萌えそのものだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:33:19.89 ID:HFZxFRri.net
ラブライバー

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:35:42.90 ID:9z7LgSS6.net
>>412
もしかしたら、第二部つくるのは元々決まっていたが
状況によってはFOD配信だけになってたかもしれん
だから発表を伏せてたんだろうな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:40:40.48 ID:Si93vt/+.net
>>511
チャイカも最終話直後に二期発表して視聴者全員を落胆させたと言うのに、未だにサプライズに意味があると思ってる委員会は多い

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:41:34.97 ID:eNPPxr9O.net
まーそりゃ似たようなこと続けるだけなら劣化していくだろうし
万が一劣化はしなかったとしても視聴者の目が肥えていくからな
人気が上がる見込みは少ない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:45:15.34 ID:Si93vt/+.net
みなみけみたいに変な事やろうとして元に戻せって言われたアニメも多いだろ
けいおんは一期の方が良くできてたと思うけどな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:45:25.97 ID:f4/TVlBk.net
子供向けはそれで良いんじゃね。。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:49:17.49 ID:vMCpgI/q.net
けいおんが最近の作品みたいな言い方してるけど、もう12年前だぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:49:48.55 ID:bR2mxuwf.net
ちなみにみなみけをシャドーハウス化したのは寮母くんの脚本家な

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:50:55.61 ID:Si93vt/+.net
>>517
脚本だけであそこまで酷くなるもんなん?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:53:02.92 ID:eNPPxr9O.net
脚本に合わせたのか知らないけど、色合いも全編通して暗いよねあれ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:56:01.51 ID:Si93vt/+.net
リベンジャーズ二期はいつ?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 23:58:07.83 ID:/R8z2cZO.net
ほえ〜
来期の週末は無職と86くらしか見るものないやんか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:01:41.39 ID:k30+WrDV.net
なんかロキシーぶさくなってる気がする

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:06:39.90 ID:R+Yx3SSp.net
分割2クールなのに2期決定言うのは見苦しいからやめてもらいたい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:08:49.26 ID:ffeR6tmb.net
本スレ乱立状況(五十音順)9/27 00:00
……………………
※直近1週間の平均レス数が10/日未満となったスレは過疎ったと判断し、乱立解消したと見なす。
※勢い10未満のスレは除外。
……………………

現実主義勇者の王国再建記:63ワッチョイ+14ID
ジャヒー様はくじけない:50ワッチョイ+19ID
白い砂のアクアトープ:163ワッチョイ+77ID
ラブライブ!スーパースター!!:36ワッチョイ+18ID

……………………
●ぼくたちのリメイクIDスレが最終回の放送後に完走したため、これ以上の状況報告を終えます。
なお、スレ民はアニメ2に移行しようと話していたものの、その後スレ立てをしておらず、ワッチョイスレの方に移動したようです。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:09:40.85 ID:ffeR6tmb.net
>>254
遅レスですが、これのことですよ。

新番組を評価するスレ part8877
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1632595779

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:14:10.28 ID:k30+WrDV.net
「お前…乳神と言う単語に聞き覚えがあるか?」

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:15:38.18 ID:k30+WrDV.net
>>523
目標達成しなかったのに無理矢理売れた事にして二期やった邪神ちゃんほど見苦しくもないから別にいい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:18:38.08 ID:k30+WrDV.net
キシリカ嫌い

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:20:04.29 ID:T758SuAx.net
このスレで嫌われるアニメベスト1 作品を愛してるなら1日5回までに自粛しましょう
こだわりの強い発達がしつこく1日50回とタイトルを連呼しすぎるアニメ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:26:53.82 ID:lQ25qjkU.net
無職アンチで荒れる未来しか見えん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:28:04.16 ID:wjhhOuI6.net
無職良さそうだな
完パケぽいから安心して見られるわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:30:12.54 ID:ffeR6tmb.net
>>530
秋クールの総合スレはそうでしょうね(苦笑)。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:30:27.44 ID:k30+WrDV.net
うらのお姉さんでもしたいって有料で見た方がいいやつ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:30:58.70 ID:VxHhu6wO.net
岸田 改憲
河野 改憲
高市 改憲
野田 改憲

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:33:15.06 ID:k30+WrDV.net
>>534
田原総一郎「河野が政策討論で言ってる事は全部嘘」
河野「一般投票が終わったから言うが、消費税で全部賄うと言ったのは嘘だ。ちゃんと計算したら無理だった」

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:34:30.18 ID:lQ25qjkU.net
暗殺貴族はアニメ板や文サロ板などで荒らし回って規制強化の原因を作った作者の作品
文サロ板では劣化無職とも高速無職とも呼ばれている

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:38:05.60 ID:k30+WrDV.net
杉田は童貞がバレてネットで写メ拡散されて20年間も面接断られるって分かってたら親は早いうちに割礼手術を受けさせるべきだった
異世界行っても包茎だったらノーチャンスだったな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:45:54.59 ID:SpZfs59H.net
腰据えて見たいのはこの3つ
海賊王女
最パラ
ロスチャ
あとは年末一気見でいいかな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:46:11.08 ID:dz1NjzjN.net
>>530 アンチはどこにでもいるしな
86もやるし、こっちのお触り厳禁なアンチも湧いてくるはず

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 01:02:22.85 ID:U4b4NtEf.net
円盤勝負アニメだったぽい
高木さんは2期発表は
放送終了後・円盤全巻発売後だった

一方、配信勝負だった炎炎は
1期放送前に2期制作が内定して
2期発表は1期放送終了直後だった

つまり1期放映終了直後に、2期発表ができるのは
放映前の配信セールスが重要な配信勝負アニメで、
円盤勝負アニメだと
放映後の円盤の売上で2期を決めるから
発表が遅れる傾向があると思う

異世界道中は明らかに配信勝負アニメなので
2期決定が速めにできるんだろうな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 01:13:11.91 ID:VxHhu6wO.net
>>535
3氏、改憲「未来志向で」 高市氏、私権制限の明確化主張 自民総裁選
9/26(日) 21:13
高市氏は、人権保障をめぐり
「国民は常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負う」と定めた憲法12条に触れ、
「『公共の福祉』を『公益および公共の秩序』にして、
(緊急時に私権を)一定程度制限できる形をはっきりさせたい」と提案した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74edeef4419ec3b99421bee2833cad4d1f6d9a17

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 01:15:43.94 ID:QpousQGA.net
>>540
原作ありで、まだしばらく続刊する作品は原作(、コミカライズ)売上を織り込んでるんじゃないか?最近の角川
2018年10月のやがて君になる(角川)とかは、アニメ後に刊行されるのが2冊だけだからなのか、BDに予約が入れば2期が作れると思いますので予約お願いしますって原作者が言ってて、
BD発売前予約の大事さを教えてたな なお、2期は絶望的な模様

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 01:16:03.49 ID:VxHhu6wO.net
学校の授業は戦前に戻った
◆@karitoshi2011
◆2012年6月15日
 なぜ、デモの報道がないか、高校の教育現場に20年以上いる社会科の教員なら、みんな知ってる。
 『デモの写真や記述、ストの記述など』、国民の当然の権利を、『教科書検定で削ってきたからだ』。
 『次第にデモ自体がアンタッチャブルな、変人や運動家がすることだと刷り込まれてきたのだ』。大人はそれを黙認した。
◆2021年09月23日
 このツイートをしてから9年以上が過ぎました。
 その間に教員になった「社会科」担当者は存在しません。
『「社会科」そのものが分割・解体されて』
『戦前の教科に似た「地理・歴史」と「公民」になりました』。
 若い教員は学校教育の現代史を知りません。

544 :世界一のなろうアンチ :2021/09/27(月) 01:17:17.96 ID:UdNX/HLL.net
来期アニメ楽しみだなーー

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 01:17:31.21 ID:U4b4NtEf.net
かげきしょうじょ、女神寮が終盤は
原作にないアニオリ展開になってた

どうもシャドーハウスのように
「1クールで決着をつけるために終盤はアニオリ」は
割りと一般的らしい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 01:18:36.32 ID:Cr+n5knG.net
>>535
田原総一郎ってずっと堅物のオッサンだと思ったけど、以前経歴を見て笑っちゃった
AVの企画みたいな事を現実で実際にやってた凄い人らしいw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 01:26:50.27 ID:VxHhu6wO.net
事実で見ないから騙される
トランプ
シンプソンズの計画に出ている
マックのコマーシャルでこの世を支配しようと言っている
イヴァンカの旦那はDS偽ユダヤ
日本に来た時に安倍ATMで使えない武器を売る
ワープスピードで毒チソ会社に国税を流す
ドクチンを推奨
メラニアのブランド三昧
ゴルフして遊んでいるだけ
もっとあるけどい加減気づけよ、プロレス撹乱要員なんだよ
支配者側は何百年も
各国でプロレスして一般人を統制しているのが実態
日本も与野党のプロレスで巧妙に国民を騙して支配しているBBA

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 01:34:15.60 ID:U4b4NtEf.net
>>542
あるアニメプロデューサーの言葉
「原作を売るためにアニメ化したんでしたっけ?」

角川幹事アニメで、原作が売れただけで
2期ができたケースは聞いたことがないので
原作出版社が幹事でも
円盤・配信が売れないと厳しいらしい

高木さんも原作出版社である小学館が幹事の
アニメだけど2期のために円盤を買ってください的なことを
公式が言ってた

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 01:48:48.05 ID:YgzROuoW.net
かげきの面白さが分からない・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 02:14:14.60 ID:WmdyFRRC.net
このスレにだけウケるアニメだからなんかエロゲライクな要素があるんじゃね。。知らんけど。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 02:18:21.91 ID:kdcJycOx.net
かげきは、宝塚歌劇風という女性の世界やのに、主人公周りのメインメンバーが嫉妬や妬みみたいな感情を
仲間うちで向けてしまってもしっかり一話の中で昇華する、さっぱりしてるのがいいね
さらさは、内に長い間そういう感情を抱えてるのに、普段はそれを表に出さず天真爛漫で
それでいてそういう感情も自分の中で消化して演技に活かしてる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 02:28:18.67 ID:iCxXkwhO.net
かげきはベロチューおじさんの気持ちになって見ないと楽しめないぞ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 02:31:55.35 ID:w4olAetn.net
何言ってんの、かげき原作通りだったんだが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 02:36:44.48 ID:wbDWVHIl.net
もう終わったんだから今さら面白さなんて分かっても意味ないじゃん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 02:49:08.27 ID:VxHhu6wO.net
韓国って貪欲で新しもの好きなんだよ
ファッションや音楽を見れば解ると思うけど

芸術の新しい様式の理論書なんかもすぐ翻訳される
日本は21世紀に多大な影響を与えた理論書もいまだに翻訳されていないのが現実

日本は既に評価が確立されたものや価値観しか受け入れられない人が多いからイノヴェイターも生まれにくい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 03:19:53.42 ID:l5lpA4aL.net
【悲報】ツイッター「かっぱ寿司で8時間待ったのに9割がネタ切れ。謝罪の一言もなし。もう行きません」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632666635/

ここ何十年で貧しい国になったのか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 03:30:34.67 ID:cOG5JgoY.net
>>549
心が汚れてるんだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 03:30:42.37 ID:l5lpA4aL.net
龍が如く名越監督「韓国のBTSやパラサイト、中国の原神、エンタメで今日本は負けてますよ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632656954/

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 04:20:22.59 ID:2AGAoZmf.net
スパスタは新しいファン層を獲得したと思う
今まではいわゆる、美少女動物園的要素が先行していたイメージ
スパスタはキャラ一人一人に宿命とか使命とか運命とか与えて
人間の人生というものをキャラにもたせた。そうすることによって
幅広いユーザーに共感と感銘を与える作品になっている

一言でいえば、子供だけでなく親も一緒におうち時間で楽しんでねって感じ
ラブライブシリーズに新しい息吹を吹き込んだ。見事再生したんじゃないかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 04:25:12.75 ID:u+DvC5JJ.net
美少女動物園にしか見えんけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 04:27:57.57 ID:Tk3luIn8.net
韓国は日本と違ってフェミが力持ってないから
容姿差別的とも思える表現がまだ普通にできる
昔の日本のテレビが面白かったのもリアルさがあったから
今の日本はタブーが多くなんでも平等にしたがるからつまらない
てか女に媚びすぎ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 04:34:32.53 ID:2AGAoZmf.net
かつて、ナチスのアドルフ・ヒトラーは著書「我が闘争」の中でこう言っている
「女性に組織や集団をまかせればその国は衰退する」

女って適当なことしかやらないからね 無責任だし、本質を見抜いている
今の日本がまさにこれ どんどん衰退してます

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 04:47:41.74 ID:2AGAoZmf.net
競馬板でなぜか「鬼滅の刃」スレが立ってるんだが超面白い。
競馬の奴らはアニメオタクとは違うから、一歩引いた感覚で
しっかり鬼滅の本質を見抜いてるわ

「1年後には影も形もないようなのを後追いで見てる奴って馬券へたくそそう」

これなんか痛切な意見だわ。馬券取れる奴と取れない奴の違いだな
やっぱ競馬板のやつらは人生賭けてるだけあって言うことが面白い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 05:01:02.97 ID:irew+TEV.net
スパスタはオリンピック何度も挟まれて冷めてる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 05:06:10.84 ID:fmsPAgRZ.net
スパスタTwitterで9話の評価いいし成功してるね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 05:20:42.89 ID:irew+TEV.net
テレビ欄見たらひぐらし次で終わりなのか

尺足りてないし、和解できずに二人とも魔女にでもなるのかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 05:50:25.42 ID:kdcJycOx.net
かげきさ、委員長の先輩後輩で早朝、校門で励まされるシーンの前
三人、三人で先輩後輩が向き合ってるシーンってなんの会合なん、あれ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 06:03:47.47 ID:irew+TEV.net
かげきはキャラデザに恵まれなかったな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 06:12:25.55 ID:uW+Z5hO6.net
おまいら今日はうらみちお兄さんが最終回だぞ
今期アニメヒロインは詩乃お姉さんが最高だったw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 06:15:17.68 ID:DTR84+cL.net
今期はやっぱり
かげきの話ばかりになってしまうな

そろそろ先行放送の時期なので
もう来期のアニメの話聞きたいな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 06:34:00.71 ID:fkjM1yi5.net
荒らしが次の叩きネタ欲してて笑った
死ねばいいのにな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 06:45:49.49 ID:P4M6ibdA.net
>>456
(異種族の)パッショーネ来るか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 06:46:30.25 ID:kdcJycOx.net
最果て、マグカップ…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 06:47:05.76 ID:P4M6ibdA.net
>>518
なるよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 06:56:16.76 ID:uP0jRp3a.net
鬼滅は日本映画で更新不可能な歴代1位取ったんだから来年どころか100年後にも語られるってのに
よくそんな見識で賭け事なんかできるな
アニメが2期で終わるわけもないんだから来年で消えるわけないのは小学生でも知ってるってのに

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 06:58:14.34 ID:x9AhgB7v.net
>>563
一年後に影も形もないとかぬかすほど先見の明がないヤツがいくら馬券買っても当たるとは思えんわw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 06:59:22.26 ID:6K44usiN.net
>>563
もう鬼滅が放送されてから2年近くになるんだが
消えてないどころか新しい放送が始まるんだけど
1年後に影も形もないってどこの世界に生きてる人かな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:01:02.95 ID:ORFrlA+5.net
>>575
せっかく自分に酔ってるところなのに親切に現実を指摘してやるなんて優しいな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:01:36.20 ID:6K44usiN.net
1年後に消えるとかぬかしてる奴もアホだし
それを本質突いてるとか言って感心してる奴もアホ
アホどうし競馬とやらのギャンブルスレから出てくんなよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:02:15.48 ID:DTR84+cL.net
ウマ娘の弊害がここにも、、、

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:04:04.63 ID:k30+WrDV.net
>>555
ソウルって北朝鮮の国境線から迫撃砲が届くぐらいの距離しか離れてなくて、半島で一番危険な位置にある首都なんだけど、未だに遷都しない理由って分かる?
ソウルの主要庁舎の殆どが日本統治時代の最先端建築技術で作られてて、今の韓国の技術じゃ修復すら出来ないから、遷都しても首都機能が移設出来ないからずっと最前線都市に首都機能置いてるんだよ
下手に韓国の技術で建設するとSK建設みたいに震度0で倒壊する事になる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:05:29.49 ID:LUZyNcX8.net
「鬼滅」ってあのCMの量しか話題にならなかったクソ映画のことか

作品の内容のことなんて誰も言ってなくてお察しだったな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:07:28.64 ID:DTR84+cL.net
>>582
もうみんな見ちゃってたんだよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:09:30.36 ID:irew+TEV.net
ufoの脱税しても鬼滅のおかげでバリア張られてる感じはするわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:11:22.29 ID:uP0jRp3a.net
アンチが悔しすぎて話題に出すからずっと話題が続くんやで
話題消したいなら黙っとけばいいのに頭イカれてるからそんなこともわからない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:13:38.02 ID:fmsPAgRZ.net
鬼滅のヒノカミ回を逆張りで叩いてた改行キチガイおしろさん毎日顔真っ赤で可哀想になってきたわ…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:13:49.93 ID:U4b4NtEf.net
「仲間を殺した女に復讐する」「軍隊相手に大虐殺」と
異世界道中も終盤がオーバーロード感に満ちてると思ったら
原作者によると影響を受けてるらしい

https://natalie.mu/comic/pp/tsukimichi
伏瀬 明確にこれという作品はないですが、突き詰めれば「このシーンはあの作品の影響を受けているよね」と言えるシーンはけっこうあると思う…丸山くがね先生の「オーバーロード」の影響も大ですね。
あずみ 僕もそんな感じですね。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:14:55.56 ID:uP0jRp3a.net
>>584
脱税したログホラも3期やれたし
追徴金ちゃんと払えば大丈夫やろ
鬼滅の儲けで追徴金なんて小遣いみたいなものやろし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:18:20.73 ID:U4b4NtEf.net
転スラ作者によるとバビル2世のロデムが好きだそうだが
言われてみるとバビル2世は転スラと似てるな

https://natalie.mu/comic/pp/tsukimichi/page/2
伏瀬 僕は幼少期にアニメ「バビル2世」を観ていたんですが、あの作品でロデムが女性に変身するじゃないですか。あのロデムが一番の理想形なんですよね。何をしても許してくれそうなタイプ(笑)。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:18:57.39 ID:u+DvC5JJ.net
>>588
製作委員会に入ってないとどれだけ売れようが最初の契約額しか貰えないだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:27:15.98 ID:T/EyRVVp.net
>>421
中国市場への期待値は小さくはなかったが、大きくなるまえに規制されたという事だろ
中国に日本の十倍の国民がいても、アニメ屋の収入が十倍になったという話は聞かないからね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:28:18.29 ID:uP0jRp3a.net
>>590
製作委員会入ってるから
2期は知らんけど1期は集英社とアニプレとufoだけだった
たしか映画にも入ってたはず

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:30:13.52 ID:MHpUgiTU.net
サニーボーイってまじでつまらんかったな
10話も糞みたいな会話だけで終わったし
主人公が戦犯とかいわれれてるのにこいつだけノコノコ帰ってて草

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:31:45.20 ID:2fx8qWjS.net
>>590
出資は企画・販売のアニプレックス、原作を出版する集英社、アニメーション制作のufotableの3社のみであり、テレビ局などの出資に頼らない形式となっている。通常10社近い企業からの出資が当たり前であり、尚且つアニメスタジオが出資することが少ない日本のアニメーション作品でも珍しい形態であるが、アニプレックスとufotableは共に組んできた十数年間の作品すべてで同様の出資形式を採用している。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:34:53.69 ID:Admh4cHu.net
書き込みテストちんぽおおおおおおおお

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:35:53.22 ID:Admh4cHu.net
書き込めた
鬼滅をテレビでやってた頃あたり書き込めなかったんだよな
負担減らすために規制されてた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:54:34.40 ID:MHpUgiTU.net
みんなまってくれ
鬼滅を糞糞言うが一応言っとくシンエヴァとエヴァガ最終章もまじで糞だから身構えとくように
この3作は上映時アホが絶賛して名作みたいな扱いになってるからな 

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:57:53.38 ID:H0aeuT8q.net
知らん
アニメ映画板でぼやけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:58:00.59 ID:U4b4NtEf.net
>>591
中国配信の収入は海外配信の半分だと言われてる

放映終了直後にテレビ続編が発表できるということは
配信勝負アニメはずのヒロアカが
中国配信できないのは相当な痛手だろ

それを示唆するように
ヒロアカ原作は最近、最終章になっている

おそらく「中国配信ができないなら、今後アニメを続けるのは
厳しい。アニメ化できないなら原作も終わらせる」という判断だろう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:59:04.34 ID:MHpUgiTU.net
サニーボーイって主人公だけが帰還して終わったら荒れるだろうな。ただのぶん投げエンドじゃん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 07:59:48.28 ID:MYCS6tgz.net
毎日毎日いい加減なこと言いまくってんなこいつ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:01:29.88 ID:MHpUgiTU.net
かげきって面白くないよな
サブの話はいらんかったし
まじでベロチューだけだったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:03:54.84 ID:U4b4NtEf.net
「海外配信中心の時代に
中国配信が規制されても続編が続いた」というケースには
ヒロアカの他に進撃の巨人もあるが
これも収益度外視のNHK放映になってしまったりと
収益が厳しい状況になってる

中国配信規制はやはりどのコンテンツにも
相当効いてると言わざるを得ない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:12:24.52 ID:ClxAF5HL.net
期待作がいっぱいあるのにキチガイのレスで埋まって本当に勿体ない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:15:09.75 ID:a5bIF4W0.net
市川蒼ってホモなんですか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:26:54.07 ID:yp3OCGHM.net
今期はほんと近年稀に見るクソだったな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:43:10.07 ID:pYbfAy5p.net
かげきはクソと鬼滅がクソていう逆張りのアホしか居ないのはよくわかった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:43:26.26 ID:C0UhUcxS.net
>>606
毎期いってんじゃん?いつ卒業するの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:45:36.54 ID:ubWfKhHQ.net
ボジョレーヌーボーかよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:57:46.13 ID:T/EyRVVp.net
>>558
日本が負けているのではなく
そいつ自身が負け犬なんだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:04:21.53 ID:T/EyRVVp.net
中国進出は必ず規制がはいり撤退を迫られるのはビジネスの常識
その規制でとん挫するような奴はもともと無能なのだから、つぶれるべくしてつぶれてるだけ
そうでないまともな所は、それも想定して事業してるから継続できる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:15:11.54 ID:l5lpA4aL.net
【悲報】鬼滅の刃視聴率21.9%の大爆死。千と千尋の神隠し46.9%の半分以下に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632694315/

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:17:59.43 ID:G3niy5Po.net
今週もキリオドラッグ、うらみちお兄さんどっちも面白かった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:35:35.79 ID:Admh4cHu.net
チャイナマネーが無理ならもうこだわることない気がするけど、
「GAFAの規制基準に従う漫画を作る」とカドカワ社長の夏野が言って炎上しなければ
カドカワはしれっと中華規制に従うガイドラインでアニメ作ってたかもしれないな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:38:56.12 ID:fmsPAgRZ.net
マギレコ最終神回で感動した。一番盛り上がったし2期にも期待しかない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:39:00.95 ID:U4b4NtEf.net
>>614
GAFA基準は中国当局基準と
そんなに大差がないんだよな

中国スマホゲームメーカーは
大体、中国国内仕様のまま
日本版もリリースできている

艦これはGAFAでも中国でもリリースできていない

GAFA基準に従うなら、
結局、日本の強みの表現の自由さは損なわれる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:40:06.60 ID:EjB13Cf+.net
>>615
これが二期だろw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:41:29.48 ID:kINcx+pG.net
あと1回完結話やって終わりじゃろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:45:45.44 ID:66u9LOLu.net
昔からいい加減な制作会社だったけど1クール8話すら完成させられないとはな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:48:50.01 ID:Z/6zN+Tj.net
>>612
特典商法で興収千尋超えたから大恥晒すハメに…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:53:26.69 ID:i4J44zYT.net
ニューゲームで法律が変わってレズカップルが結婚しててなんかほっこりする

割ととんでもないことをさらっとやってる感じいいね
フィクションだし法律ぐらいさらっと変わったって問題ないしね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:53:56.33 ID:9tvCctgT.net
いま、子供に見せたくないアニメNo,1が鬼滅の刃だから
潮目が変わったのだよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:01:25.11 ID:uP0jRp3a.net
視聴率20%超えてて大爆死って感覚がわからん
今の時代ほとんどの番組が大爆死になっちまうぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:07:26.92 ID:PkE+TwSv.net
興行収入日本一は重みが違うからな
それで21は確かに爆死

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:10:49.73 ID:k30+WrDV.net
殆どの家にTVがない今とオンデマンド配信すらなかった時代の視聴率を比較する奴とか馬鹿としか思えん
サッカーとアメフトで100点差付けられたとかで騒いでそう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:11:53.45 ID:U4b4NtEf.net
転スラ・異世界道中など
直接オバロの影響を受けた勢だけでなく
転スラの影響を受けているという
クモ子みたいな間接的なのも含めると
「オバロ系なろう」は未だに流行してるみたいだ

4者の共通点は「転生先で世界最強レベルに強くなる」
「モンスター側視点」「大虐殺」「崇拝される」
といったあたりだろうか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:12:05.16 ID:0FipYcWU.net
ぼくのきらいなあにめだからばくしなの!!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:13:27.61 ID:PkE+TwSv.net
最近の五輪開会式や半沢が視聴率高いのでその言い訳は通用せんな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:14:45.28 ID:pb04zFDH.net
先行ひとつもみてないや

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:14:52.01 ID:Vw65et5g.net
リメイク、幸せだが本人が望まないだろう未来を見せてやり直すか決めさせるってあのロリ先輩何モンだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:18:57.50 ID:ClxAF5HL.net
あの内容で20なら大したもんだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:18:57.92 ID:Ik7PWsEi.net
キングダム 相当良い話で漫画では呆れるほどに話に食い入ったけれど

そこをアニメ化してしまうと、規模が大きすぎて絵の中に戦場全体が入り切らないんだなこれ
ちゃんと分かりやすい戦場説明が入っているけれど、結果的にいくつかの城攻めと変わってない
臨場感つたえるの これは相当難しい
俺でこれだから、他の視聴者はもっと辛口なんだろうねぇ

所詮アニメはもっと小さい規模を見せる媒体なんだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:19:16.54 ID:vZdxZxi3.net
最果てのパラディン
先行は海賊王女と張る良作と思われる出来

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:24:56.36 ID:uP0jRp3a.net
キングダム3期はキャラデザが原作に近いだけマシな方
1期は酷かったからな
2期は少しマシになったけどまだ違和感あった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:29:24.42 ID:Ik7PWsEi.net
キングダム
これほどの規模の戦争は過去もこれから先の未来にも描かれないはず。

だから恐ろしいほどの迫力と、とんでもないパワーを感じられると思ったけど
風の谷のナウシカのオームの群れの突進のほうが迫力と絶望感があった
やっぱ魅せ方なんだよね
残念でならん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:36:58.56 ID:SpZfs59H.net
>>626
蜘蛛はゴール見せて進めてるからいいけどオバロやてんすらはワンピ状態でもう要らね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:39:34.65 ID:JYMiTuh0.net
来期はシエスタに並ぶ美少女いるのか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:40:32.88 ID:9Et5muMi.net
>>626
転生先で世界最強レベルに強くなるはサンライズの異世界ロボットアニメの頃からデフォルトだろう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:42:19.91 ID:TsOA1rB5.net
アニメ漫画ゲームが趣味とかキモいってた妹ですら見てるからキメツは異常だよ
一発当てた声優がイキんのも仕方ないな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:42:32.62 ID:Ik7PWsEi.net
転すらはまだ人間やめてないんで見れる可能性あるけど、布石として各キャラ毎の個性の掘り起こしを
やって来てなかったから、戦闘の面白さが0になってきている。なのでボルドぐらいアクビが出るアニメになっている

オバロは3期で冒険者殺して本気で材料にしたり、あれだけ関係深い騎士隊長をゲームのPVPとかいってあっさり殺したり
と、魂がすでに人間やめてるんで見る価値がない。4期出るのはアニメ会社のしごとの都合

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:45:47.01 ID:vZdxZxi3.net
ブルーピリオドはまあ腐向けなんだろうが面白くないわけでもない
opは駄目 山下達郎なんかの劣化コピー

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:46:24.79 ID:9Et5muMi.net
>>630
ロリを見たら神様だと思って良く言うだろ?
創造主とかゲーム管理者だとかよくあるパターンだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:49:09.82 ID:Ik7PWsEi.net
ブルーピリオドは1話だけだけど話の持って行き方がお粗末 主人公の取り巻きがMOBすぎるし
未完成の1絵で方向転換し過ぎ、絵の先輩も魅力がないし、先生の芝居もおかしい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:49:17.45 ID:8EKC/rGK.net
ぼくリメ叩いてる奴等は尋常なくしつこいからな
本スレも占領してる
ビリビリでは大人気

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:53:45.06 ID:57hMGPFD.net
かげき見終わったが最終回も良い出来でしっかり纏まってたな
これで原作ファンは物足りない感じだったし販促効果も高そうだ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:57:07.68 ID:1CS3JdB6.net
>>644
ビリビリで大人気だからなんなんだ?ニコニコで大人気なアニメがあったらお前はそれ素晴らしいねって思うのか?
アホは良く考えてからレスしろ、レスするなら理由もしっかり書いて主張しろ、煽り文句だけ書いて何になるんだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:58:14.28 ID:uP0jRp3a.net
オバロは勝敗決まってるのにわざわざ一騎打ちに応じて全力で相手したのは敬意を表したからだぞ
3期でだんだんトチ狂いだすけど4期範囲はわりとまともに戻る
王国編の伏線回収あるから4期まではアニメ化しないとな
さすがにもうストックないから映画で締めかもしれんけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:07:27.56 ID:1/I8jbfY.net
>>645
山田がメインボーカルやるEDが無かったのが不完全燃焼かな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:08:02.46 ID:No2lTCDF.net
ニコニコ(笑)
旧世代の価値観で止まってるw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:13:33.71 ID:JYMiTuh0.net
リメイクはキャラは可愛いが子捨て正当化はかなりキチいぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:16:12.39 ID:9Et5muMi.net
>>644
僕リメが大人気なのと恭弥がクソなのは両立するから何も問題ない
これから学校で本格的に学ぼうって奴らにゴミを金に換える錬金術を味合わせたらそりゃ馬鹿らしくもなるよな
同人作家がプロデビューしてもすぐに同人ゴロに逆戻りするのはそれだけ稼ぎの効率が桁外れだから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:18:11.00 ID:9Et5muMi.net
>>639
うーうー言ってるだけでお金貰える仕事があるって本当ですか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:18:48.12 ID:F/bq50h8.net
社会現象視聴率
2021五輪開会式56.4%
2019ラグビー 41.6%
2018ワールドカップ48.7%
社会現象の壁
2021五輪野球 37.0%
2018カーリング25.7%
プチ社会現象の壁

鬼滅の刃無限列車編 21.4%

鬼滅はプチ社会現象ですらなかった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:19:18.01 ID:2AGAoZmf.net
スパスタのかのんの妹 1話で調べたら
澁谷ありあ って言うんだな
ママはかのんの母って表記だな

https://i.imgur.com/ZEqcZey.jpg

ありあちゃんか いずれ次期シリーズとかに出そう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:22:28.92 ID:P4M6ibdA.net
>>612
だって放送したのがフジだもんしょうがない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:22:47.35 ID:/3QrwjgA.net
幸せな家庭を築き娘もいるのに何の未練もなくなかったことにして過去に戻り自分の勝手でやり直すぼくリメ
やり直しで大切な娘の人生をなかったことにされたくないからやり直しを阻止しようとするスカネク

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:23:40.06 ID:P4M6ibdA.net
>>637
遊郭編の鬼

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:24:09.06 ID:k30+WrDV.net
>>654
μ'sの妹分はデビューすらしなかった
セイントスノーは微塵も売れなかった
ラブライブ時空は全く繋がってすら居ないぞ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:24:20.48 ID:Ik7PWsEi.net
>>655
事前に映画とかアマゾンなどの媒体で広く発信してるから、わざわざTVで見直すこともないのよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:27:03.54 ID:s2pzrJdj.net
恋のお母さんは過去のスクールアイドルと何も関係してないの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:27:53.26 ID:k30+WrDV.net
>>656
そりゃ本当なら存在したプラチナ世代の輝ける未来を恭弥一人のエゴでぶっ壊したんだもの
だーまえにデビュー前に神様の脚本書かせた様なもんだぞ
スカネクはなんかあの未来のユイト自体偽物っぽくて怪しいんだよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:27:58.06 ID:LBi3k37M.net
無職特番で神回宣言しててワロタ
強気やなええんかw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:29:50.82 ID:k30+WrDV.net
>>662
でも見るんでしょう?
包茎杉田は死ぬほどキモいと思うがルディは正直カッコいいと思うわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:31:46.86 ID:Ik7PWsEi.net
>>662
まどマギ工作してた輩が無職に群がっているんで強気なんやで、岡田斗司夫も400万で買収しとるし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:31:58.36 ID:/3QrwjgA.net
>>661
偽者ではないけど原作知ってる身からするとあの情けない未来ユイトは偽者だわ
原作ではあんな情けない言動するキャラじゃなかった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:33:26.08 ID:fmsPAgRZ.net
無職はリゼロ2期よりも凄まじい引き伸ばしに入ってるから叩かれると思うよ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:34:16.60 ID:1/I8jbfY.net
>>661
あの世界に主人公が居ないことが全員が幸せになる世界だもんな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:34:43.35 ID:DTR84+cL.net
>>666
具体的にどこら辺を引き伸ばしてるの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:35:28.52 ID:Ik7PWsEi.net
リメイクって1話で成功してそうに見えてた3人+主人公+数名で新企画作ろうとして失敗して解散っという流れからの
新たな再始動でなかったのか?(2話ぐらいしか見ていない

だから3人の未来を潰す流れってイマイチ意味わからんのだけどね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:40:33.45 ID:fmsPAgRZ.net
>>668
魔大陸編はずーっと似たような話で盛り上がる箇所がない。2期ラストでおそらく竜神戦だろうけどルーデウスは殺され茶番のように復活。母親が障害を抱えるほど酷い有様になってる背景の上で3期学院編でつまらない茶番。学院編の引き伸ばしは呪術の渋谷事変より長い上につまらない。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:41:08.19 ID:Vc+470g5.net
リメイクの最終話何だこれ
散々思ってたのとは違う未来を見せてストレスかけといて
ようやく過去に戻ってまた一からと思ったらオレタタ
我慢して見続けてた 俺らに対してのカタルシスはどこよ
さすがに視聴者なめてるだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:42:51.05 ID:Ik7PWsEi.net
>>670
こいつにとって茶番じゃないものはどういった内容なんだ?
茶番を理解してない気がする

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:43:19.99 ID:DTR84+cL.net
ネタバレ厨だったか
触れてしまってすまんかった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:43:57.82 ID:1/I8jbfY.net
視聴者自身がリメイク(過去に戻って)、こんなのを録画予約しようとしてた自分を殴ってこいってことじゃね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:44:04.97 ID:57hMGPFD.net
普通にネタバレしててワロタ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:44:15.38 ID:ATw3ivJJ.net
そもそもお前ら茶番の由来知ってんのか?
俺は知らんけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:46:14.42 ID:k30+WrDV.net
>>669
ツラユキを実家から独立させる為にクソ同人のクソシナリオをスケジュールを理由に無理矢理マスターアップさせて、ツラユキを断筆させてハーレム状態を作って、その後しのあきを孕ませてグループ崩壊させた
ツラユキ&しのあき「書きたい物がなくなった」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:47:38.02 ID:1/I8jbfY.net
※円盤ではリメイクされます

だったらちょっと興味あるわw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:47:38.89 ID:KfYG0IQA.net
2期範囲が面白くないだろうなは俺も思ってる
3期はマシに感じる人が少し増えそうだけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:48:15.89 ID:uP0jRp3a.net
魔大陸編ずーっとつっても1期の最終話EDでダイジェストしたから次はもう大陸出る港がある街だろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:51:10.29 ID:fmsPAgRZ.net
無職2期の内容って転スラ会議より内容薄いんだよ?竜神戦で人神側なのがバレてルーデウス殺されるけど即生き返るからなぁ…。しかもその理由を知り得るのは4期以降という

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:52:23.49 ID:1/I8jbfY.net
>>681
すでに1回死んでなかったっけ?無職デブに一時期戻ってたような

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:52:34.85 ID:rSqp7jBl.net
アニメ1期みてから無職の原作読んだけど
何言ってんのコイツ?って感じのネタバレだから
あんまり気にしないでいいと思うw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:54:52.43 ID:fkjM1yi5.net
なろうは読者層がアレだからネタバレは仕方ない
ごり押しもすごいから嫌ならここ見ない方がいいね
多分放送してる間ずっとこんな感じだぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:54:56.44 ID:D4CbdwsH.net
無職の期待がデカすぎて馬鹿なのにネタバレしようと頑張ってるのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:55:14.27 ID:k30+WrDV.net
>>682
あれは存在xが介入してただけで、ルディ以外の仲間も一緒に魔力災害に巻き込まれてた
存在xは「スペルド族の男を手助けしろ」って教えに来ただけ
あと包茎ヌードサービス

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:59:22.64 ID:Ik7PWsEi.net
まぁ無職の失敗点書いとくか1期において

3話までは名作だがエロいらん
4話はメイドと子供の命を救う感動秘話をありえん言葉で解決するっていうゴミ化した回
まぁ事件そのものがクソなんだが

偽装誘拐編では、MOB兵士強くしすぎでこの設定がこの世界の魅力を削ぎ落としている
もっと魔法強く設定しないとルディの魅力がガタ落ち

誕生の踊り解決編が納得できない

突然の危険地域へ飛ばされるのは良い、けれど入れてるシナリオがこれまた
魔法弱い使いにくいが強調されてたり、ルディの人生経験値上げるダーク方向に振りすぎて
スッキリしない話が続く

とまぁあまりよくない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:01:35.40 ID:JD16oJGb.net
鬼滅がショボくて笑った
やっぱな つまなかったし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:01:50.83 ID:DTR84+cL.net
いいぞ
長文書いて
さっさと流してくれw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:03:41.47 ID:k30+WrDV.net
>>687
あのさあ、魔術書に「魔力は生まれつきの才能で成長する事はない」っね書いてただろ?
それを幼少鍛錬で上限成長させてるのがルディの強みだろが
見てないのか忘れてるのか理解する脳みそがないのか知らんが、お前がアホなのを作品の失敗点とか言われても面倒見切れんぞ?それが失敗点だと言うなら、ちゃんと見て理解してる視聴者からすれば失敗点がなかったって言ってるのと同じなんだから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:06:32.60 ID:k30+WrDV.net
あとルディの強みもう一つあったわ「治癒魔法以外は詠唱が要らない」
魔法が使いにくいって言ってるのは治癒魔法が使いにくいのと大っぴらに無詠唱魔法使う訳には行かないってだけだろ
猫泥棒捕まえる時に簡単に魔法で捉えてただろちゃんと見てろよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:06:45.88 ID:IPlFkCaK.net
無職の1クール後半の旅の内容よりか
2クール目からの旅の方が内容的には面白いかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:09:21.50 ID:fmsPAgRZ.net
ルーデウスの魔力量は高いけど竜神に手も足も出ないんだから盛り上がらないよ。まあ2期見ればわかるけどリゼロの神殿編よりつまらないから。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:12:05.39 ID:s2pzrJdj.net
これがアレな読者層ですか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:17:10.90 ID:2AGAoZmf.net
dアニメデイリーランキング

https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CR/CR00000013

精霊が1位とか・・すげーな
精霊とかもう終わって1週間たったのにね
セリア先生の力は残ってるな

その精霊に最終回のかげきが勝てないとか、
まさに爆死を象徴しているような結果

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:18:45.25 ID:fmsPAgRZ.net
精霊はテンポいいしスマホや賢者の孫くらいは人気ありそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:20:52.39 ID:1/I8jbfY.net
来月からの新番組は2期とか続編ばっかりだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:23:45.00 ID:uP0jRp3a.net
>>695
終わって1週間なのはTVでdアニ配信は1週間遅れてるんだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:26:49.26 ID:2AGAoZmf.net
多分リピートだろうね 自分も2回みた
セリア先生の一番の回だからね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:26:57.02 ID:DTR84+cL.net
>>697
1クールで完結するのはオリジナルくらいじゃない?
そもそも原作ありでそれなりに人気出た作品は
連載が多少なりとも長くなるし
1クールで終わるはずないのよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:29:15.67 ID:x3tsGiZY.net
秋アニメ始まるとあっと言う間に師走なんだよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:31:19.38 ID:k30+WrDV.net
>>700
アニオリendで原作ルートを潰しまくってる制作会社は燃やされても文句言えないからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:32:36.39 ID:SpZfs59H.net
>>700
国内のアニオタはそれで満足だろうけど暇つぶしで配信観る顧客には不向き
SAOみたいに区切りがいい作品はともかく続きは書籍でとかは商品価値が薄い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:32:36.88 ID:LogqP5UU.net
流石に制作が勝手にやってるわけじゃないだろ
原作ファンが叩いたら実は作者の指示でしたってことも多いし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:36:52.85 ID:5Q39Sgkh.net
>>607
かげきに関しては順張り
配信も円盤も振るわなかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:39:35.69 ID:k30+WrDV.net
>>704
制作会社が好き勝手やって原作者が原案者に格下げされて二巻も出せずに引退した例とかもあったよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:40:16.61 ID:ShSjDEox.net
来期のテスラノートって大丈夫なのかね
まだ単行本2冊分しかないのに、オリジナル展開で行くか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:40:29.27 ID:DTR84+cL.net
>>703
アニメの本数増えてる現在では
複数ライン走らせてる所も多いし
そうなると作り手も続き物の方が
勝手知ったるで作りやすいし
収益も類推しやすいから
今みたいに2期が増えてきてるのかと

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:40:35.88 ID:ubWfKhHQ.net
アニメ効果で宝塚音楽学校の倍率は増えるかどうか楽しみだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:42:00.33 ID:k30+WrDV.net
>>707
三巻まで出てる様だが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:42:18.53 ID:1/I8jbfY.net
>>706
アニメが原作を超えてしまって原作者が書くの止めたのもあるから どっちかだけが評価ってものなぁ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:42:49.63 ID:ClxAF5HL.net
>>707
2巻?
大体長期でやってるのをアニメ化して売るってやり方が多いのにな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:43:35.29 ID:rSqp7jBl.net
dアニメもなろう系つよいよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:43:39.78 ID:/oVz+swI.net
久々にMAL見たらかげきの評価めっちゃ上がっててワロタ
そして探偵はよくこんなに落ちるなってくらい落ちてる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:44:14.27 ID:5Q39Sgkh.net
>>709
バレエ教室とかに通う子が増えるかどうかのほうが興味がある

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:45:29.83 ID:1/I8jbfY.net
>>714
山田の評価とかは国内国外同じなんだなとか感心するわ
でも二期やるだけのストックはないし完結してるからスピンオフを放送するしかないのかな?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:45:44.03 ID:ShSjDEox.net
>>710 今調べたら3巻まで出てたわ、サンクス

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:46:57.94 ID:k30+WrDV.net
>>711
アニメが原作超えたからって原作をアニメに合わせるとか普通はプライドが許さないからな
当然、長く続けていくほどに折り合いが付かなくなる
アニメの設定齟齬を原作で取り込んだのなんて賀東招二ぐらいしか記憶にない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:47:00.08 ID:5Q39Sgkh.net
かげきは、やが君と同じ運命だろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:57:27.91 ID:SpZfs59H.net
>>708
元からそういう姿勢でやってりゃいいけど乱獲して半端で捨ててを繰り返したおかげで原作枯渇、お次はラノベやなろう乱獲でクソアニメを大量発生させてるだけだから始末が悪い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:00:22.66 ID:4jdiM6uw.net
無限列車そんなに期待しないで見たら良い意味で裏切られたわ
前半のエンム戦だけでも満足感高いのにそこからさらに盛り上げるんだもんな
400億はさすがに行き過ぎた感はあるものの納得のヒットだわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:01:16.94 ID:u+DvC5JJ.net
>>720
金になるからそうしてるわけで、
金になるというのは消費者が望んだ世界でもあるぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:01:36.20 ID:ZBF6oo0f.net
蜘蛛編の方がおもろかったな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:03:22.97 ID:fmsPAgRZ.net
鬼滅のピークは猗窩座と煉獄さんの戦いだから遊郭編は予想できない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:05:31.39 ID:B0ahm/wz.net
大正オトメはキャラデが残念な感じ
原作見てないから元からなのかは知らんが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:12:42.77 ID:iI7D8j4E.net
>>525
感謝!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:18:01.62 ID:2AGAoZmf.net
スパスタのOPのこれ

https://i.imgur.com/4qRsEiA.jpg

朝、会社行く前に鏡でこのポーズ決めてからいくと
なんか優しい気持ちになれる気がする

https://i.imgur.com/0eaxWEg.jpg

すーすーすーなんとかさん?
ちーちゃん入ってからメンバー明るくなった気がする

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:18:29.12 ID:1/I8jbfY.net
>>723
ほんまそれ その後の修行までだったわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:19:01.26 ID:8Njj+TQQ.net
【急募】「被弾のアリア」こいつについて知ってること [961735789]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632710818/

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:19:58.85 ID:LUZyNcX8.net
なんだ、やはり「鬼滅」の視聴率ボロボロだったんか

公開開始から1年足らずのスピード地上波落ちしたのに誰も見る価値がないアニメだと判断したんだな
しょせんはこんなものよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:22:11.86 ID:5nvZ7KhE.net
アリアが弾をくらった事ぐらいしか知らないな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:23:11.24 ID:3dt5KuhC.net
視聴率20%でボロボロて・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:24:02.01 ID:JYMiTuh0.net
最果て見たか?
なかなか良さそうだった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:33:55.71 ID:RwWqMX9Y.net
鬼滅は数字だけが存在理由だからな
その程度の視聴率じゃどうしようもない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:34:27.87 ID:ShSjDEox.net
今pixiv見たら女子に人気の鬼滅の数値が20万になっててワロタわ
男子トップのアズールレーン38316が全くの格下レベルかよ...

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:34:38.02 ID:k0wO2Rfm.net
PV良さげだったけどどうせハーレムパーティー結成して旅するんだろ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:37:31.84 ID:KO31j6y3.net
最果ては女っ気がなく主人公もヒロインも男だからかなり人を選ぶ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:37:50.69 ID:LUZyNcX8.net
アニメを見ていくとある時気づくんだよな

すべて同じ話だ、と
なにかユニークでおもしろいアニメが見たいものよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:39:48.97 ID:k0wO2Rfm.net
それはお前が同じ話が好きだからだぞ。。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:41:09.91 ID:u+DvC5JJ.net
こないだの鬼滅の視聴率は、若いほど良いってもうデータが出てたぞ
今の若者ならテレビで見ないで配信で見てるだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:43:12.34 ID:3tYe+ajG.net
最果てええな
期待してるで

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:46:22.03 ID:T/EyRVVp.net
鬼滅の感想でCMが多かったというコメントはマスコミ的には大勝利じゃね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:46:45.99 ID:s68NRKar.net
割とホモ寄りだぞ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:47:08.21 ID:ClxAF5HL.net
ルパンはよ見たいな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:48:54.54 ID:LUZyNcX8.net
「最果てのパラディン」のPVええな

これは期待しとくか
dアニメが配信最速のようだから来月からまた加入するか
まあPVの勢いだけでだいたい本編みるとダラダラした内容で1話切りなんてよくあることだけどな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:50:10.10 ID:P4M6ibdA.net
>>738
かと言ってPSYCHO-PASS3やゴジラSPみたいに奇をてらっただけなのはちょっと

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:52:40.13 ID:P4M6ibdA.net
>>742
目先の視聴率に飛びついて本編寸刻みにした結果ますます地上波要らねえ特にフジテレビ絶許に拍車がかかる理由を与えただけじゃないかと愚考するんだが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:53:43.71 ID:Ij3s0BaZ.net
サイコパス言うほど奇をてらってたか?
全て攻殻以下
なんか骨子が浅いんだよなあ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:54:00.66 ID:sS8hCAyr.net
たった数百円の配信出たり入ったりするやつなんなの

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:55:32.77 ID:fmsPAgRZ.net
PSYCHO-PASSは一期だけ良かった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 13:57:07.70 ID:pb04zFDH.net
ユニークな作品みたいんならサニーがあるじゃん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:00:25.07 ID:1/I8jbfY.net
>>751
サニーとかワンエグとか最初に奇をてらうのはもう懲りた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:00:28.84 ID:kp0anjwf.net
和氣あず未が日馬富士に似ててショックうけた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:01:30.66 ID:ClxAF5HL.net
この閉鎖的なご時世なので世界観せませまなのは余計息苦しい
ファンタジーも飽きた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:02:19.79 ID:Hh76xHUL.net
http://misao.mixh.jp/c/up/misao144893.jpg
  
  百合は匂わせるだけにしておかないとダメだよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:02:23.66 ID:k0wO2Rfm.net
春はゴジラsp、夏はサニーボーイ、秋はなんだろう。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:02:51.98 ID:3dt5KuhC.net
>>734
ああ、お前の中ではそうなんだね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:03:49.47 ID:OBMntoC1.net
どうしても鬼滅はオワコンってことにしないと自我が崩壊するのかここの奴等

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:04:37.44 ID:ShSjDEox.net
>>753 おーよちよちかわいそうに酷いことを言うね誰に言われたのかな次は1週間も風呂の水取り替えてないってほざくんですか
一度精神科に行け

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:04:46.92 ID:3jiXK8US.net
なんだ鬼滅20パーしか取れなかったのか
400億400億って騒いでたから400パーくらいいくんだと思ってたし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:05:37.25 ID:T/EyRVVp.net
>>747
鬼滅CM多すぎってコメントは逆に見ると
CM見てもらえる番組があるという宣伝になってると思われ
とくに無限列車までのゴールデン再放送に関わったスポンサーへは
良いアピールになるだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:05:53.20 ID:MHpUgiTU.net
>>752
たしかにw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:05:53.92 ID:pb04zFDH.net
サニーは奇てらってない、私小説的なユニークって意味だな
監督よくがんばったと思うわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:06:16.29 ID:k0wO2Rfm.net
ここの住人は見る前からムショク上げ、鬼滅下げは決定事項。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:06:50.15 ID:1/I8jbfY.net
100日ワニはオワコンって言っても自我崩壊はしないけどね する人もいるか・・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:09:50.96 ID:T/EyRVVp.net
ふだんTV見ないし、劇場作品のTV放送でCMが多いか少ないかあまり考えてないものな
久しぶりにTV見たから、みたことないCMが色々見れたという意味では新鮮だった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:10:27.56 ID:ShSjDEox.net
ネットじゃ鬼滅さえ凌駕する人気でもコラボカフェやったら大爆死もあるしな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:10:31.63 ID:LUZyNcX8.net
「無職転生」楽しみだよな

あれだけ信者がハードル上げてた作品だからな
1期はゴミのようだったが、2期で巻き返してくれるんだろう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:12:47.96 ID:T/EyRVVp.net
鬼滅放送中にティファニーのCMがあったけど
ドレッドヘアーとか黒人ファッションとかは、やっぱカッコ良くないと思った
あれ、わざとカッコ悪くやってるのかもな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:27:34.25 ID:LUZyNcX8.net
木曜からNetflixで「範馬刃牙」スタートするんだな

ギャグ枠でいちおう見ておくか
そこらのクソアニメよりは見れるもんな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:30:58.42 ID:LUZyNcX8.net
来月12日からNetflixで「ブライト・サムライソウル」やるんだな

これもそこそこ楽しみだな
Netflixけっこうやる気あるな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:32:50.53 ID:DTR84+cL.net
最果てのパラディンは
無職転生1クール目前半のあんな感じ

逆張りしてる人がまた逆に反応しそうだから
最パラは人気出るかもね
転スラみたいにスピード感求めてると
多分期待はずれになると思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:34:15.43 ID:ClxAF5HL.net
最果て主人公女子っぽくない?
中の人は女子でしょ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:41:23.60 ID:uP0jRp3a.net
dアニにハチナイの13話目来てたから見たわ
つか新入生の話で主人公最後に10秒出ただけとかこれは酷い
相変わらずの作画だし2期やる気あるのか
トムスの1軍連れてこいよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:43:30.46 ID:ClxAF5HL.net
トムスはルパンあるから
残念でした

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:49:42.45 ID:n/SjRSn3.net
鬼滅は、やきうを見てるジジイ共を駆除して視聴率20%だから、スポンサー的には大満足だぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:53:51.34 ID:fmsPAgRZ.net
鬼滅の映画は超クオリティで泣ける話だから人気上がり続けてるね。これ批判してる人って家族の愛情受けずに育ったのかな?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:55:13.16 ID:SpZfs59H.net
>>722
配信がオリアニに力入れる理由はいくつかのインタビュー記事があるから探してみるといい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:57:05.54 ID:Tk3luIn8.net
>>777
うちのばーさんに奨めたら途中で視聴切ってたな
1話20分のキリが良いところで終わるアニメ版は見れたけど映画は微妙だったそうだ
一つの演出が時間配分で冗長に感じられたそうだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:57:43.76 ID:CjfyTf4X.net
参考(初回放送時)
403億 21.4% 鬼滅の刃
316億 46.9% 千と千尋
255億 19.7% アナ雪
250億 17.4% 君の名は
201億 35.1% もののけ姫
196億 32.9% ハウル
155億 29.8% 崖の上のポニョ
142億 *8.8% 天気の子
128億 19.5% 風立ちぬ

ポニョ「おい鬼滅!焼きそばパン買って来いよ!!w」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:58:53.34 ID:tntwyg/B.net
鬼滅映画は泣けなかった
せめて上級の鬼と相打ちしてほしかった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 14:58:59.02 ID:ubWfKhHQ.net
今のufoでニンがシノブ伝のリメイク待ってるわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:01:46.15 ID:tntwyg/B.net
リメインはまあまあ面白いよ
家族の物語としても
キレイなみなと君も帰ってきてほしい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:01:49.69 ID:fmsPAgRZ.net
>>779
猗窩座戦はテンポ良いけどその前は冗長に感じても仕方ない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:03:04.90 ID:3dt5KuhC.net
>>779
ばーさんいい批評してんな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:04:40.74 ID:tntwyg/B.net
ヌマニメーション
いい加減 韓流謎グループの起用やめろ
作詞作曲はいいのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:06:53.66 ID:u+DvC5JJ.net
>>778
原作乱獲の話をしてるのにアニオリの話は関係ねえだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:07:21.27 ID:SpZfs59H.net
乗客200人なんて居なかった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:18:55.17 ID:fmsPAgRZ.net
鬼滅の映画はジブリ超えたし話の内容いいから語り継がれていきそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:21:35.90 ID:x9AhgB7v.net
灰呂と澄んだ目をしたクズがやってると思うと感慨深い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:25:25.18 ID:k30+WrDV.net
セレプロのキャラデザ見て悪くないやんって思った直後にはやみんの声が聞こえてギョッとしたわ
キャライメージ無視してなんでもはやみん起用すんのやめてくれ
マジ残念だわ…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:25:57.11 ID:P4M6ibdA.net
>>767
なんで緊急時体宣言中なのにコラボカフェ企画するんだよ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:26:01.71 ID:Ik7PWsEi.net
僕たちのリメイク2話
盗撮疑惑が無理矢理すぎ、普通ならこうならん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:27:01.66 ID:k30+WrDV.net
>>786
沼って時点で切り安定だろ
気付け

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:27:50.93 ID:1/I8jbfY.net
>>786
おかげでオートリの曲が最悪なことに
まあこのまま変なアーティスト雇っては逮捕されて差し替えってのが今後増えてくるんだろうな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:30:04.34 ID:4jdiM6uw.net
>>780
こうして見るとジブリ以外はわりと順当なのな
ジブリは良くも悪くも下駄履かされてる感あるわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:31:05.97 ID:u+DvC5JJ.net
ジブリは世界観を売ってるから何度見ても飽きられないしな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:32:45.96 ID:k30+WrDV.net
>>780
20年前のネット普及率と今のTV普及率とか知らなそう
今の子供ってTV自体なんなのか知らない世代が居るんだぞw
夢を忘れた古い地球人よw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:34:25.48 ID:Tk3luIn8.net
昔のドラマ戦国時代てんこ盛りだったのと違って今のテレビは面白いのないから話題性があればそれだけで見てもらえるという説も

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:34:31.22 ID:oDDxBJEA.net
吸血鬼すぐしぬ
ってさ、なんか最近の子供はてにをはをすぐ省くよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:37:11.57 ID:k30+WrDV.net
>>797
他人の原作を勝手に改変して世界観を売るとかイカれた事言われましても
ルパンの世界観を作ったのはパヤオだとは認めるよ?流石に猿拳先生の世界観はアダルティック過ぎる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:37:44.88 ID:yp3OCGHM.net
てにおは抜きとかそんなもん40代の俺の世代でもそうだよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:38:01.72 ID:1/I8jbfY.net
>>800
ひらがな部分でその作品名を略されるのが嫌なんだろ
「はがない」「はにはに」「俺ガイル」 漢字でも入るけどな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:39:13.67 ID:k30+WrDV.net
>>796
下駄(パヤオ)を脱いだジブリ(悟郎)の実力(ローニャ)を刮目して見よ!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:40:59.11 ID:k30+WrDV.net
>>803
はもうんでいる
ユワッシャー!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:41:07.00 ID:s/+jpned.net
今期一番面白いアニメリメインかもしれないな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:41:14.03 ID:4jdiM6uw.net
>>804
節子!それ下駄やなくて本体や!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:42:01.22 ID:4jdiM6uw.net
>>800
おで、おまえ、スキ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:42:26.68 ID:Tk3luIn8.net
リメインは今期アニメで作画も最高レベルだしな
リメインみてから現実主義みると落書きにみえてくるw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:47:12.13 ID:1/I8jbfY.net
>>805
たんもし はそもそも探偵が全然死んでないからタイトル詐欺ですらある

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:48:24.90 ID:k30+WrDV.net
セレプロってまんまアイプラなんだな
1話からものごっつい量の量産型アイドルが予選とかやっててゲップが出るわ
ソロアイドルとか流行んねえんだから適当にユニット組ませてセット売りしとけよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:49:58.39 ID:k30+WrDV.net
>>810
なろうは全作品タイトル詐欺
ラノベも5割ぐらいはタイトル詐欺
むしろ詐欺しない方が騙された!と苦情が来そう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:53:03.68 ID:4jdiM6uw.net
タイトル詐欺ではないけど根本的にズレてるのがおさまけ
いや、そうじゃねーから!って心の底から叫びたい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:53:30.42 ID:zF/EF1jw.net
表紙の絵が8割タイトルが2割、中身はどうでもいい説

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:54:57.70 ID:k30+WrDV.net
>>813
幼馴染が絶対に負けないラブコメ(ただし腹黒を除く)
一人を除いて確かに全員勝ち組だわな
一人を除いて

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:55:40.87 ID:9tvCctgT.net
アイドル物と分かったら見る前に切れるから助かる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:57:22.13 ID:1/I8jbfY.net
>>816
アイドルものはタイトルでわかりづらいのあるから 間違って録画してしまうことがあるな

アイドルマスターはSFロボットアニメだったが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:58:13.94 ID:9PGinyL/.net
デビューしてからは心臓と幽霊の話しかしてなかったなアイプラ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 15:58:31.03 ID:k30+WrDV.net
>>814
表紙絵師フォロワー71万超
原作者フォロワー2.5万
表紙96%、中身4%やぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:00:31.88 ID:pb04zFDH.net
スパスタ、5人集まると恋ちゃんの違和感けっこうでるな他の4人が芸達者だからか
最近ちーちゃんもかなり演技上手いきがしてきた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:03:44.77 ID:9tvCctgT.net
>>817
ゼノグラシアはラブライブでお馴染みのサンライズの黒歴史なんだよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:04:14.86 ID:Tk3luIn8.net
アイドルものも学芸会ものしかジャンルないからなあ
脚本もそうだし作画からして童顔なものが多い
少女時代を彷彿とさせるような大人の貫禄と気品と色気が備わったアイドルものの作画脚本が揃ったアニメなんかの発想が出てこないのが今の凋落した日本を象徴してるよな
社会経済の貧困化で発想も貧困化してる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:07:22.61 ID:0ul7rZD/.net
病弱な子がアイドルを目指す
伝説のアイドルは交通事故で死亡済み
まんまアイプラやな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:07:37.79 ID:ubWfKhHQ.net
セレプロはおちフルみたいにちょっと汚いアイドルに路線変更してもいいのよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:08:26.68 ID:yp3OCGHM.net
現実のアイドルがお遊戯会なんだからしゃーない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:11:01.04 ID:Tk3luIn8.net
>>825
今の日本こそ韓国エンタメに目を向けるべきだと思う
昔は韓国が日本に目を向けていたがそんな時代は終わったと考えなければいけない
泥沼から抜け出せない今の現状から韓国に目を向けることで原点回帰という価値観を吸収することから得られるものが多いだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:11:19.67 ID:0ul7rZD/.net
1話でいきなりキャラ出しまくってテンポが異常に悪い
アイプラは1話で衝撃的な展開があって続きも観てみるかって気になったけどセレプロはただつまらんだけ
もう動画工房終わりなんか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:12:23.42 ID:xmjCnSl5.net
アイプラもだけどアイドルを大量に紹介されても覚えられないからやめよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:14:45.26 ID:qh0tt+9M.net
アイドル数なら美男子になるがアイチュウの29人
男の娘の心のボスは覚えたw
あと他2名の男の娘も

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:15:41.55 ID:xkGh5Q/o.net
佐賀県行ったら誰かに似ているご当地アイドル(しかも実は男)に爪痕刻まれるんですねわかります(ゾンビィ顔)

っ【https://youtu.be/6PUi7iAU90o

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:16:43.36 ID:ubWfKhHQ.net
たくさんキャラいれば1人ぐらいはセックスしたくなるようなキャラが各々見つかるという作戦よ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:16:57.87 ID:9Et5muMi.net
>>829
AKB0048を知らんのか
襲名アイドルとは別に研修生中心の話とかあって超カオスやったぞ
しかも不動のセンター認定されると強制卒業とか言う罠

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:17:08.16 ID:e35mXLeL.net
そーゆーのはソシャゲとアニメ両方やればつながるんじゃね?あるか知らねえけど。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:19:18.49 ID:U6qIuuo/.net
ラピスリライツだって最終的には25人覚えたぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:20:52.46 ID:k30+WrDV.net
>>831
つまり、梁山泊108星全員を大江戸大奥の女房にTS転生させた曲亭滝沢馬琴大先生の傾城水滸伝が大正解だったって事だな?
流石は馬琴先生、世界最古のなろう作家と呼ばれるだけはある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:21:40.12 ID:b63Xc9+G.net
おまえらって各当番回で1クールの半分以上使ってようやくキャラ覚えるかどうかだしそれでもテンポテンポ言ってるよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:22:10.42 ID:qh0tt+9M.net
美少女の数だけは覚えてるが内容は忘れた0048あったな
そうそう来月はプラオレもあるんだよな
3チーム合わせて21人

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:24:00.34 ID:k30+WrDV.net
>>836
アリA(松岡禎丞)だけは覚えてる
テンポ大事

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:25:22.98 ID:gHOP+Dok.net
ラピライはユニット分かれてるお陰で憶えやすかったけど人数多いアニメはアサリリみたいな名前表示欲しいな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:25:40.21 ID:u+DvC5JJ.net
>>825
アイドルはお遊戯会にわざとしてるんだぞ
それが売れるから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:27:44.09 ID:kJLxKL4W.net
リアルアイドル物として枕営業とか、ライバルとか同業グループ同士のドロドロした蹴落とし合戦をアニメ化してもさすがに売れないからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:29:00.35 ID:ubWfKhHQ.net
ラピライはキャラの名前は忘れたけど金髪ロリ巨乳好きだった
あとソシャゲいつになったら始まるの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:30:09.23 ID:0ul7rZD/.net
ラピライはキャラ数多かったけどまずはメインキャラをしっかり覚えさせてから他のグループの話に移った
アサリリはたくさん出てくるけどメインキャラ以外はべつに覚えなくてもいいよって形式になってて見やすかった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:32:07.70 ID:toKxitPW.net
アニオタってリアルでも人の顔と名前覚えるの苦手そうだよな

845 :しんたろう :2021/09/27(月) 16:32:13.43 ID:snrbr8qI.net
男の出てこないアイドルアニメは不自然だし、欠陥商品だ
アイドルで一番肝心な男視点からの評価や、女の子の異性に対する意識や恥じらいがない
「エロい」「犯したい」の視線に、顔を赤らめ、あるいは媚びるメスの痴態が描かれない
画面の外の俺らに媚びているだけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:35:52.67 ID:RwOtRuBP.net
惑星によって
時間軸が違う
アニメ化

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:36:01.97 ID:DzvCCqVb.net
>>653
買う人はもうBD持ってるだろうしなあ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:37:33.83 ID:k30+WrDV.net
>>841
はぐれアイドル地獄変は実写映画化したしそれなりにはね
えみつん復活はよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:38:43.81 ID:RwOtRuBP.net
来期あにめ
なんか打ち切られとったな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:39:08.97 ID:RwOtRuBP.net
極主夫道か

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:40:06.12 ID:k30+WrDV.net
>>845
お前、秋元主義には正しい認識観持ってるんだな
そう、その点はぐうの音も出ないほどお前が正しい
だから黙れ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:46:51.05 ID:Tk3luIn8.net
近年のアイドルもので割と良かったのは
推しが武道館いってくれたら死ぬ

他の有象無象とは違って良い目線の作品

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:50:57.32 ID:a/xbX6sh.net
ユニット物をアイドル物に含めていいのか知らんけどD4DJはむちゃ楽しかった
面白いより楽しいが先に立つ感じ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:56:10.09 ID:qh0tt+9M.net
蘭丸の美少女アイドル回も闇が深かったっけな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:56:13.36 ID:Tk3luIn8.net
D4DJこそ有象無象の権化みたいな作品
どこにでも存在してるような何の存在感もないまるで日曜朝アニメと見間違えるような代物
新たな感情、感覚、インスピレーションをもたらしてくれるものとはほど遠い完全な模倣コピー品のようなものだった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:59:45.92 ID:k30+WrDV.net
ゲッターアーク、パイロット一人だとオート操縦しか出来ないって言ってたのにオープンゲットまで使いこなしてんじゃねーか
いつのまにか拓馬もアークも進化してたんだろうな
マジンガーがゲッター線でマジンカイザーに進化した様に

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:01:57.68 ID:k30+WrDV.net
ゲッターも別世界線に分岐したっぽいな
俺たちのリメイク

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:02:07.76 ID:pb04zFDH.net
D4DJは良かったね、安心感のあるバランスのいい構成でライバルユニットも魅力的
トロメラEDを担当してた次のユニットも早くみたい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:02:23.88 ID:4jdiM6uw.net
推し武道結構好きだったけど、えりぴよは明らかにガワを女にしただけの厄介オタだったな
まあ趣味系アニメを始めとしてそんなんばっかだけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:03:12.52 ID:ygiyuYO9.net
アイドルはプロだからお仕事物要素もあるからアマチュアとプロで線引きする必要あるな
アイマスや推し葡萄がアイドル物でラブライやバンドリなんかはアマチュアアイドル物

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:05:01.46 ID:pb04zFDH.net
原作ありとオリジナルで何をどうくらべてんの

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:05:48.60 ID:Ik7PWsEi.net
涼宮ハルヒを暇だから見たけどおもしれぇ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:15:31.85 ID:nqGIvamM.net
>>832
殆どのメンバーがリアル表舞台から消えてもう今見ても元ネタ自体が分からなくなってるんだろうな
○○代目指原っていたっけ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:18:16.30 ID:g8jIqD3S.net
涼宮ハルヒにはおれら憧れみたいなとこあるからなあ
ハルヒは根暗なとこもあるけどね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:18:43.16 ID:RwWqMX9Y.net
京アニはハルヒまでだな
それ以降は燃えるゴミ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:18:43.41 ID:Ik7PWsEi.net
おーもーしーれーwwwwwwwwwwwww

涼宮1話やっぱ狂ってるwwwwwwwwwwwwwwwwww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:19:36.81 ID:HAcYDeeq.net
エンドレスエイト見て絶望しろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:20:43.09 ID:P2iYqYaA.net
無職一期はdアニメウィークリー万年3位の雑魚だったのと本のオリコンがリゼロと転スラとほぼ変わらんという

二期無職はオリコンも国内配信も厳しいんじゃないかな一期より確実に落ちるだろうし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:23:12.16 ID:vZdxZxi3.net
セレクションプロジェクト
絵は可愛いのになあ絵は可愛いのに
曲が全然駄目パンチがねえ
おかゆかよと

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:26:54.47 ID:Tk3luIn8.net
わかりやすいハルヒの良さって間の取り方とキャラの役割分担が明確な点かな
しつこさ、くどさを感じない空気の作り取り方が良い
台詞がないシーンとしてる場面だけで見せて作るというのがいかに大事かをわからせてくれる作品

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:27:28.78 ID:DfioK94E.net
アイマスでもノクチルみたいなアマチュアみたいなユニットがいるじゃん
ソロはともかくユニットとしての作中人気は後発のシーズにすら劣ってる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:27:52.49 ID:KTlUBQwF.net
セレプロ
見てると五分が長い
十分まで我慢してたけどAパートで脱落

パラディン
転生したい願望がまず情けないし
ぱぱままに甘やかされて、なんかチートになるのも痛々しくて見てらんない
やっぱなろうってクソだわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:28:38.18 ID:cR2MfMhA.net
ハチナイの13話
微妙に ハチナイ クオリティだけど
この出来だったら普通に続き見たいな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:31:08.63 ID:HAcYDeeq.net
セレプロはアイプラを連想するな
アイプラのラルケがやるオリジナルアニメの逆転世界は面白そう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:31:27.13 ID:Tk3luIn8.net
掛け合いなどで台詞を詰め込んでくる作品より短い一言を発するとシーンとなって映像で見せてくる作品の方が余韻が残りやすい
推し武道もそういう作りで余韻があった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:33:37.83 ID:k30+WrDV.net
>>860
バンドリはアイドルやってんのはパスパレだけでパスパレは事務所の意向で対バンも拒否するガッチリ線引きしてるプロアイドルなんですが
ぱすてるらいふに至っては逆にバンド要素ゼロのアイドルあるあるもの(停電で口パクがバレる公式設定とか)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:35:19.07 ID:k30+WrDV.net
>>874
ラルケは型月アニメだけ作ってろよ
ufoが抜けたからちょうど後釜に収まれるだろ
Fateプロトタイプの映像とか鳥肌だったわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:37:43.32 ID:/oVz+swI.net
D4DJは毎回「よっしゃー!」みたいな雰囲気で終わるのに
EDではまほちゃんが観客いない部屋で一人でDJプレイしてたのが面白かった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:38:06.93 ID:raV0PEb2.net
ラピライは知らん元請けだったのに2D作画も3Dも何気にハイクオリティでびっくりした

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:40:11.79 ID:Tk3luIn8.net
d4dj絶賛してるやつは朝アニメ何みても楽しめるんじゃね?
アンパンマンとたいして変わらん中身だぞ正直w

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:41:11.18 ID:/oVz+swI.net
>>780
ポニョって155億も売れたのかよ
あの内容で?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:41:44.97 ID:mjTPP6iF.net
>>878
まほちゃんいつも隈作ってるクマー

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:44:28.47 ID:PwpMkuGO.net
きららの天下がようやく来たな

【速報】習近平「暴力的なアニメや性的なアニメは全て禁止とす」 中国アニメ、はじまる前に終わるw [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632727796/

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:44:39.56 ID:/oVz+swI.net
>>880
内容は確かに薄味で何も目新しさは無いけど
CGを2Dアニメっぽくコミカルに動かすような場面多くてサンジゲン凄いなと思ったよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:45:26.42 ID:6ua9sNh8.net
ポニョのターゲットは5歳とされてるからおっさんに合うわけがない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:49:41.45 ID:Tk3luIn8.net
>>883
同性動物園のホモレズも前に禁止にしてたぞ

>>884
絶賛されるほどではないが暇つぶしにはなったな
3DCGは背景とかカメラワークはいいけどキャラ絵は2Dには歯が立たないレベルなんだよな現状

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:49:46.73 ID:fO4rY+tA.net
推し武道は面白かった
アイドル物ではなくてアイドルファン物と言うのは新しかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:50:36.26 ID:g8jIqD3S.net
中国は規制派か
人類の5人に1人は中国人だし
規制派が勝つのかな(´・ω・`)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:53:15.23 ID:Tk3luIn8.net
推し武道は一発で女作者って分かる作りだったな
喋り過ぎるキャラ見てて疲れるから鬱陶しいって感覚を持ってるのが作中から伝わる
最近は男が作るとアホみたいに間がない台詞の掛け合いにしがちでしつこくくどくなりがちなんだよな
男作者は足し算引き算ができない作者が増えてるのかもな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:54:50.73 ID:cR2MfMhA.net
>>880
は?アンパンマンくそおもしれーだろうが!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:57:53.20 ID:3Evi4nse.net
【速報】習近平「暴力的なアニメや性的なアニメは全て禁止とす」 中国アニメ、はじまる前に終わるw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632727796/

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:59:36.45 ID:JYMiTuh0.net
毒親みたいな政府だな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:01:57.16 ID:0ul7rZD/.net
トロメラ話は面白いけどやっぱ主人公に魅力が全然ないな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:03:06.45 ID:8tA5fRbU.net
アメドラなんか相手にするなって

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:03:36.37 ID:Tk3luIn8.net
性的なアニメの規制をかいくぐるにはドラえもんみたいにするしかないだろうな
しずかちゃんの風呂覗いて嫌われたりぼこぼこにされるというお約束展開
ようは性的なものが悪いとされる価値観なので、悪いことをしたら粛正されるという理屈であれば道徳的には通りやすくなるだろう
最近の日本のアニメだと性を自分から積極的に押しつけてくる女キャラが多いからこれらは使えなくなるだろうな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:08:01.69 ID:Tk3luIn8.net
中国のこの方針で真っ先に潰されるのはこのすばみたいなのだろう
そらおとと違うのは性を搾取しても主人公はおとがめなしでそれどころか、さらに貶めるようなイキりで主人公が勝ったかのように見せてる
この表現はすぐ害悪として潰されるだろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:10:33.29 ID:NxkSI5r/.net
誰か中国人用のスレ立ててやれよ、うざい。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:11:04.62 ID:pb04zFDH.net
トロメラの闇落ちギャルちゃんはなかなか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:11:27.57 ID:lWsOoxmS.net
チャイナ・リスクだな
配信の時代とか言ってた奴生きてる〜?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:11:28.57 ID:8VN39TjW.net
>>883
中国万歳のアニメや映画ばかりになりそうw
中国のオタクざまあ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:12:06.49 ID:iI7D8j4E.net
かげきしょうじょ全部見たけど
アニメ自体見やすくて面白かったしなによりED曲凄いな
進撃の巨人やvivyでも感じたけど
アニメ曲でも音楽性高いの多い気がする

思えば最初タイトルだけ見た時かげきを過激って勝手に思い込んで
どうせ中身のないエロパロだけなアニメなのかって早とちりしてしまったんだよな
このスレで教えてもらってほんと助かったわ

>>891
かげきしょうじょなら中国でもOKだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:12:17.00 ID:Tk3luIn8.net
このすばはレイプ犯が言い訳して自分が悪くなくレイプされるやつが悪いが普通に通るを地で行くような作品だもんな
日本でこんなものを評価するほど民度が落ちてるとはな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:12:25.97 ID:JYMiTuh0.net
このすばって新作アニメが確定してたね
紅魔の里の続きからかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:12:35.26 ID:k30+WrDV.net
>>879
モンスト制作の為に設立したっぽいからX-FLAGSとかサンジゲンの系列じゃねぇかな
サンジゲンはブシロ専属みたいになってるけど、X-FLAGSと組んだ時のクオリティは突出してる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:13:50.94 ID:k30+WrDV.net
>>902
言ってる事が分からんが、日本人に難癖を付けたい日本語苦手な奴だってのは理解した
語尾にニダって付けるとモテるよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:16:02.94 ID:SpZfs59H.net
中国市場捨てるだけで何も変わらない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:16:24.22 ID:tDM4eJKv.net
スレ立て無理なんで
>>950さんお願いします

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:16:39.43 ID:k30+WrDV.net
>>903
真ヒロイン、イリス・チリメンドンヤが登場するエピソードだな
もうめぐみんとか捨てて新しい恋(妹)とくっついちまうのが勝ち組じゃねえかな
相思相愛だしこの時のカズマはガチヒーローだし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:18:35.66 ID:Tk3luIn8.net
このすばのヒロインって主人公にレイプまがいのことされて怒っても言い訳されると納得するようなキャラにされてるだろ
こんなもの規制を強める中国が野放しにするわけないからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:19:31.06 ID:k30+WrDV.net
カズマって確かリアル弟が居て、弟よりも一個多くバレンタインチョコを貰ったってのを自慢してたな
隣の家のお姉さんを金で買収して自宅にチョコを届けて貰ったって言ってた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:20:29.44 ID:IXj6tgcI.net
このすば映画面白かったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:21:25.65 ID:4jdiM6uw.net
>>910
カズマって引きこもりのエロゲーマーじゃなかったっけ?
元からそんな行動力とコミュ力があったのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:21:41.16 ID:7EQC91Yn.net
このすばはずっと続けて欲しいわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:22:20.49 ID:k30+WrDV.net
>>909
じゃあレイプじゃねえじゃん
和姦は合法だし準強姦罪は親告罪だから罪には問われんよ
お前みたいなキモ顔からだと一瞬視線を向けただけでも訴えられるよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:23:32.87 ID:Hh76xHUL.net
上弦の陸・堕姫役CV 沢城みゆき

沢城にお兄ちゃんと言われてグッとくるか?(;´Д`)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:23:57.16 ID:ATw3ivJJ.net
>>912
ntrで引きこもりだった気がする
付き合ってないからbssだっけ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:25:25.16 ID:JYMiTuh0.net
>>908
アニメ範囲外なのに何故か人気投票強かった娘か

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:25:32.50 ID:T/EyRVVp.net
このすばにレイプ未遂みたいなシーンあった?
思い出せぬ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:25:38.25 ID:k30+WrDV.net
>>912
ネットゲームもやってる。トラクターに轢かれた(と思ってショック死した)時は新作ネトゲの限定版を買いに行ってた(だから実質引きこもりじゃない。いいね?)
コミュ力がなかったからそう言う恥を恥とも思わない事が出来たんじゃないのか?異世界では普通にアクティブだし
ネットでは「カズマさんすげーっす」とか言われてた大山猛みたいなもん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:26:54.89 ID:3hOCUFZ4.net
久野ちゃんに『お兄やん』言われたら勃起しそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:27:22.68 ID:WdKUPzH+.net
カズマって何故かモテるよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:27:26.76 ID:Cq/h+/W9.net
なろう系の一番の嘘って転生でリア充になるところだよね
現実問題、才能が変わったところで人はそんな変わらんだろ
不祥事を起こす著名人を見れば明らかだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:28:28.25 ID:JYMiTuh0.net
>>914
親公認だし2回目なんてロリっ娘から来てるぐらいだしな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:29:26.68 ID:k30+WrDV.net
>>918
めぐみんのケツを楽しむシーンじゃないのか?
id:Tk3luIn8が女に全く接点ないからそう言う平然とセクハラ出来る奴見ると嫉妬心に怒り狂うんだろう
別にょぅじょのケツを楽しむぐらいそんなにめくじら立てる程でもないだろうに

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:30:01.24 ID:Tk3luIn8.net
中国で『ウルトラマンティガ』が配信停止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632700341/

>>918
言葉のレイプ、セクハラまがいのオンパレードじゃねえかw
普通のレイプよりももっと風紀に悪いレベル

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:30:18.66 ID:ZuKX1ssu.net
無限列車編を再構成してテレビシリーズとしての一貫した流れを保つてのはいいなと思った
無限列車はちゃんと映画館で観たけど、
PSYCHO-PASS劇場版→3期みたいな劇場版観てないやつだと続きのテレビシリーズも一気に観る気なくなったからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:31:02.75 ID:LogqP5UU.net
このすばはなろう版と設定変わってるんだよな

なろう
20歳ニート毎日働きもせず子どもたちと公園でゲームしてるヤバい奴
書籍 
16歳幼馴染寝取られて引きこもった高校生

他にめぐみんが元は16〜18歳だったり色々違う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:31:03.08 ID:/axdGJUY.net
>>922
「俺が今燻ってるのは環境が悪いからだ」というのが根底にあるので

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:31:05.76 ID:TP/OkGRH.net
このすば新作やるの?
はよ見たい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:32:11.95 ID:mt28zpVU.net
かげきやvivyが音楽性が高い…?
声優が無理して歌ってるなーとしか思わなかったけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:33:13.83 ID:Tk3luIn8.net
>>929
中国が撤退したからこの先の角川なろうの将来は暗い
株価ももうじきナイアガラ現象あるで

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:33:48.14 ID:cR2MfMhA.net
かげきはちゃんと終わったな
オレタタだけど締めはしっかりしてた
視聴者心理完全無視のリメイクとは違うわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:33:51.96 ID:yNKvspIV.net
ノゲノラも続き見たい
再放送あったからてっきりと思ったのだが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:34:33.08 ID:T/EyRVVp.net
モテるという事を物凄くシンプルに分析すると
異性から見たときに、他の同性と比べて気を引ける要素があるかであって
その要素は優劣とは限らず、単に目立っているかどうか、という説もあるので
カズマがもててもおかしいという事もなかったりする

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:35:13.88 ID:CzuYHCuW.net
なろう終わるってことあるごとに言い続けてるけど
企画が更に増えまくってるのが面白い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:35:25.79 ID:0ul7rZD/.net
最パラの転生した赤さん、普通に赤さんらしく泣いたりあーうー言ってたけど何でや?
前世の記憶、知識があってもそうなるもんなのか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:36:16.80 ID:tDM4eJKv.net
>>935
けど中国がこれだから
もうなろうの天下ではなくなる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:36:37.12 ID:udlqOaYd.net
吸血鬼すぐ死ぬ面白そうだけど作画がなんか一昔前な感じだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:36:41.03 ID:Tk3luIn8.net
>>935
パトロン中国を当てにしてるからだろ
むしろ中国にどっぷり浸かりすぎて麻痺してるからこの先の反動がやばいぞ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:37:17.79 ID:+JrJCw+3.net
ドンドラキュラかと思った

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:37:30.99 ID:P2iYqYaA.net
>>935
スマホで無料で読めるラノベで人気でたら無料でコミカライズも読める
強いよ
商業も挿絵なしを無料で読めるようにしないと勝てない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:38:38.88 ID:k30+WrDV.net
>>921
実は対人戦無敗だし対ミツルギ戦2戦2勝の実力者だし、陰で色んな人間助けてるし、人助けの為には手段を選ばない思い切りがあるからな
学校で教えないほど需要がない初級魔法を2属性組み合わせると言う技術革新を起こしてダストの仲間に無茶苦茶尊敬されて「このままダストとトレードしてくれ!」って懇願されてた
ウォーターとアイスを組み合わせるコンボはカズマのオリジナル

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:38:59.58 ID:JYMiTuh0.net
同じ屋根の下
性的なイベントが起きないはずもなく

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:39:53.09 ID:uJxF6mgq.net
>>936
記憶をかすかにしか覚えてないのと眼の前に化け物がいたからやで

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:40:17.12 ID:Tk3luIn8.net
アニメ業界は中国なしでは生きられないところまできてしまったからな
今後は恋愛、日常、学園、スポーツものくらいしか生き残れない
バトル要素が乗った瞬間に儲けられなくなる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:40:34.85 ID:LogqP5UU.net
入間くんとよくコラボしてるやつだっけ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:43:56.56 ID:T/EyRVVp.net
ウルトラマンティガが配信停止ってモラル的に問題あるとは思えないけど

中国側からしたら、アニメによってその他の関連ビジネスの収益も得たいわけよ
そこを突き詰めると、アニメ産業とそれに付随するビジネスも内側で占めて、海外に利益を渡したくないのだから
この流れは何十年も前から分かっていることで
どや顔で中国がーって語ってたアニメ監督とか世間知らずだなって内心思ってた
中国が悪いというより、ビジネス目線で考えれば当然だろと言う感じ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:45:01.42 ID:u+DvC5JJ.net
>>935
そりゃ当たり前だろ、走り出した企画は止まらん。
中国配信の不渡りとか、規制はこの夏に起きたことだから、
影響がでるのはまだ表に出てないこれから表にでる企画からだよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:45:44.91 ID:cR2MfMhA.net
欧米と中国と中国を除いたアジア圏の配信売り上げの比率ってどんなもんなの?

そんなに中国の比率って高かったの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:47:09.79 ID:u+DvC5JJ.net
>>949
比率の問題というよりは、中国と北米で競うから高値になったのであって、
大手買い付けが北米だけになると単価はどんどん下がる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:50:20.32 ID:u+DvC5JJ.net
>>907
ほい

今期アニメ総合スレ 2689
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632736165/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:50:38.35 ID:O0fDvdWF.net
独占じゃないのに価格競うって意味あるのか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:50:42.33 ID:tDM4eJKv.net
>>950
スレ立てお願いします

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:50:58.95 ID:tDM4eJKv.net
>>951
ありがとうございます

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:52:29.47 ID:H59XRgbh.net
アニオタのオジサンって今後の人生設計どうなってんの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:53:47.87 ID:cR2MfMhA.net
>>950
欧米の配信会社の殆ど全て(ネトフリでさえ)が中国で展開してないし
中国独占も聞いたことないよ
何と競合してたの?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:56:48.25 ID:veInakdi.net
>>951
乙でございます
今期ってこんな時に上手く絡める
定番のセリフが思いつかない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:58:33.29 ID:k30+WrDV.net
>>957
残念。スレを立てられなかった助手は一生私の召使いです

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:00:40.51 ID:Tk3luIn8.net
>>956
働いたことないの自白してんじゃん
あっちではいくら出してもらってますという交渉から
配信会社も当然そのへん調査して契約するに決まってるだろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:03:58.04 ID:cR2MfMhA.net
国内は映画に金落とす奴以外はお前らみたいな無銭乞食だから金にならんとして

欧米ではクランチロールとファニメーションとNETFLIXとAmazonくらいが顧客になるのか?

中国はビリビリとハオライナーズとテンセントだよな
コレ全部ダメになるとアニメ一作あたり何億くらい収益減になるんだろ?

とりあえずネトフリと包括提携してる大手スタジオはネトフリアニメ頑張ろうか
提携したのに全然新作作ってないじゃん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:04:35.42 ID:CAVMiBhC.net
>>957
お前が本数見てないだけか発想足りないだけ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:07:23.76 ID:Tk3luIn8.net
>>960
緊急社内会議していますぐ方針転換しないといけないレベルだな
現代物、日常、学園、スポーツ、恋愛
このへんのジャンルに比重を置く調整が必要になったと
逆に異世界、格闘、エロが不要になると

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:09:26.72 ID:9B/6Gv2s.net
要するに柔軟に改変して動けるなろうが残るってことがだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:09:27.84 ID:Tk3luIn8.net
ラブコメも下品なやり取りが多いから駄目になるんだろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:12:28.36 ID:Tk3luIn8.net
>>963
これからは品のないものが潰されるということで育ちが良さそうな連中の集まりを想像して原作を書かないといけなくなるわけだ
なろうは終わりだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:12:32.33 ID:kJLxKL4W.net
>>962
海外は学園、恋愛てウケるの?
海外なんて日本みたいなグズグズした恋愛なんてしなくて、いい感じならやっちゃうみたいな感じだから成立しない気がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:12:34.01 ID:cR2MfMhA.net
>>959
働いてはいるんですけど
配信会社が競合してないのに
中国と北米で何を競ってるのか教えて下さい

あっちはいくら提示してます的な駆け引きは
競合する同業間でしか交渉材料にならない

自分だったら他所の国でいくらだったと言われても それで?って言っちゃう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:13:18.29 ID:bZMaLrYJ.net
その話何十回目だ?もういい加減中国アニメスレでも作ってそっちでやってくれんか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:14:24.80 ID:lJn08L38.net
心配しなくてもなろうの新作はどんどん出てるし続編も決まってるけどね
嫌なら目を閉ざした方がいいよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:14:43.28 ID:cR2MfMhA.net
とりあえず天スラは完全終了ってことでいいんだよね?
無職2期も赤字確定?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:14:48.93 ID:Tk3luIn8.net
>>966
受けるか受けないかはもう関係ない時代になったんだよ
中国で流せるかどうかが重要な時代に入ったわけだから流せないジャンルは縮小して消えるってだけ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:15:30.63 ID:M7bBZtWh.net
海外もいい年してアニメ見るのなんて陰キャしかいないから奥手な恋愛物が人気だぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:15:34.91 ID:KXXCqJ/q.net
最果てのパラディンみたけど
これ 漫画版を原作にしてるのか
小説版では 灯火の神様が美少女でヒロインなのに

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:18:40.64 ID:u+DvC5JJ.net
>>967
売る市場が複数あると、片側が気にくわない単価なら売らないって選択肢をとって単価のキープが出来る。
市場が一つしかないなら売れるかゼロかになるから、単価が気に食わなくても売るしなくなる。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:20:29.58 ID:lJn08L38.net
嫌なら見なきゃそれで全て済むんだ
毎日無駄な活動してストレスを溜めるのがお好みなのかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:21:01.93 ID:9Et5muMi.net
>>973
小説ベースで受けないのはまおゆうで証明されたからな
ゴブスレも漫画を追い抜くまでやって、小説版と漫画のミックスで帳尻合わせたし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:21:52.19 ID:Tk3luIn8.net
なろう書籍もかなり中国におんぶに抱っこで嵩まししてる
アニメがそうなると中国で既存のなろう書籍も追い出されるから今後のなろう市場はどんどん小さくなる
それにアニメで原作が売れるのは中国でも同じだろう
アニメが流せなくなる以上原作も売れなくなる
なろうは詰んだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:22:29.95 ID:4My8iVi1.net
キチガイのNGが捗る

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:23:18.75 ID:2AGAoZmf.net
中国は規制強めているね 仕方ないだろうね
暴走したら滅ぶまで手が付けられない民族だから
経済が強くなればなるほど規制を強めて文化を破壊するからね 歴史が証明している
結局なんでも長続きしないから、適当にパクる文化だけ栄える
中国アニメとか長続きしないから大したことない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:24:09.89 ID:cR2MfMhA.net
角川子会社になったキネマシトラス死亡
ネトフリに媚び売りたくても角川の敵だから出来ない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:24:14.14 ID:ClxAF5HL.net
ワッチョイ誰も来ないやん
あっちで話さないんか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:26:09.28 ID:nsoZxXsB.net
同じ話を何度も何度も脳みそうじわいてんじゃねえか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:27:24.36 ID:cR2MfMhA.net
>>974
ならないやん
消費者が競合してないんだから
テンセント断ってネトフリに売っても
中国の視聴者はネトフリ見れないんだから
ネトフリは倍の金払ってくれるわけじゃないのに

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:28:21.38 ID:u+DvC5JJ.net
>>983
それでいいんだよ
やすく買いたたく奴には売らないことが大事

985 :しんたろう :2021/09/27(月) 19:30:20.68 ID:snrbr8qI.net
大谷って中国人に見える
なぜかマスコミは触れないけど
あと、野球は7回まででいいな
明らかに欠陥スポーツだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:31:14.90 ID:9Et5muMi.net
>>985
お前の認知力が欠陥だよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:32:56.83 ID:cR2MfMhA.net
地味に京アニもダメージでかいよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:33:50.95 ID:cR2MfMhA.net
奇乳の子供がおっぱいポヨンポヨンさせてたら即配信停止だろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:38:43.47 ID:2AGAoZmf.net
配信停止っていうか様子見でしょうね
ドラゴンは中国人が最も崇拝する神の化身だから
中国人のほとんどがドラゴンを肯定してるだろうから
まあ、ロリ、乳、あと声優もなんかあったよな
動向を注視してるって感じじゃね
茅野は叩かれけど、桑ちゃんは大丈夫だろう

ドラゴンのおかげだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:38:57.17 ID:lJn08L38.net
メイドラは花嫁エンドで綺麗に終わったからいいと思うよ
続編あるなら見るけどさ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:39:15.33 ID:BlUiTHeY.net
中国は昆虫の社会を目指してるんだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:40:07.37 ID:gd8zOI82.net
大谷は韓国が大好きってだけで韓国人扱いされたり大変だな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:40:51.39 ID:qh0tt+9M.net
ウルトラマンティガも中国じゃかなりヤベエ扱いだと
理由は暴力的描写が含まれてるから

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:47:06.32 ID:l8lVXecM.net
今期のbilibiliのアニメかなり減ったらしいな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:47:08.21 ID:2AGAoZmf.net
メイドラはトールとかドラゴンの世界に帰らない限り続くね
こういうのは
ハクション大魔王と同じだと思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:51:49.11 ID:xo3y9juG.net
1000なら ぐんまちゃんが来期覇権

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:52:47.76 ID:9Et5muMi.net
>>995
スピンオフが4本あるから本編終わってもいくらでも続けられるよ
カンナメインのスピンオフとか本編より売れそう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:52:49.04 ID:qh0tt+9M.net
1000ならメイドラの小林が秋刀魚、トールがフグにされる
ハクション大魔王の第32話曰く

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:53:23.50 ID:KXXCqJ/q.net
中国で配信されなくても
中国字幕入りで 勝手にうpされるから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:53:24.64 ID:2AGAoZmf.net
鬼滅が21%はキツイ感じするな
ブームは去ったと見るのが正しい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200