2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 149

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 16:06:17.23 ID:HNZPHQuZ0.net
>>747
何を当たり前のことを言ってるんだ? 
むしろあの時点のダイが紋章の力があっても無理なのってバランとミストバーンぐらいやろ
ハドラー撃退まではしてるし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 16:20:36.46 ID:Ozya2O3W0.net
>>748
他ならいざ知らず
バランにやられてそのバランがいうなら
今までの中で1番説得力はあるw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 16:31:19.62 ID:TQqNRICpa.net
(無防備でギガブレイクを喰らったら)もう二度と戦えまい(戦えるはずがないんだぁ……)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 16:34:11.01 ID:kN7ovIGh0.net
>>752
あれは只のブレイク定期

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 16:36:19.06 ID:tnG2fnYxa.net
そのセリフがあるかどうかが最大の見どころだろうな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 16:36:32.36 ID:TQqNRICpa.net
バーン様ぽくお願いします(´・ω・`)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 16:40:27.10 ID:MLV/NON10.net
あの台詞はどうしたアァァッ!!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 16:43:01.47 ID:kN7ovIGh0.net
力をセーブした一撃だからバランの額には紋章は出てない(当然竜闘気も使ってない)し
只のブレイクだから無防備でカウンター食らっても死ななかったし後に戦えるようになった

という事にしておこうw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 16:44:33.23 ID:Q5iNv5bUd.net
>>750
ミストバーンが強いというより中のバーン様が強すぎるだけ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 16:45:35.20 ID:DjSAx5vh0.net
>>750
なにげにフレイザード仕留められないかも

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 16:49:49.84 ID:kN7ovIGh0.net
>>757
あ、「闘気を高め始めた」ってクロコダインが言ってるから普通の闘気は使ってるのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 16:53:34.08 ID:HNZPHQuZ0.net
>>759
フレイザードは別に空の技じゃないと倒せないわけじゃない
物理的にコアは存在してるんだから
例えばクロコダインなら必殺技で抉り取れば勝手に倒せるしな

フレイザード自体は素のダイが5分の1の力になっても腕やられるぐらい弱いし
あの時はクロコもヒュンケルも手負いだったけど
この二人は万全なら普通にフレイザードに勝つのも可能だと思うし多分フレイザードは最弱

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:02:42.28 ID:SOGKfLpLp.net
誰の方が強いとかは描写ない限り全部妄想でしかない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:09:20.83 ID:9Dre1efjr.net
>>752
勘違いしてる奴多いがその場面ではギガブレイクは使ってないんだけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:11:49.11 ID:CyYlFnjwM.net
バイキルトが出てこなかったのは天地魔闘の構えのカウンターになるからだろうか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:11:51.39 ID:EPb1gDog0.net
あれをギガブレイクって言ってる奴は、ギガブレイクのギガって何だと思っているのか。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:12:54.02 ID:DjSAx5vh0.net
キロ位だよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:16:30.57 ID:pB7xOu8Ur.net
ライデインバージョンでもギガブレイクって言ってるしな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:18:52.37 ID:MLV/NON10.net
じゃあライはなんなんだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:22:41.46 ID:FAD7UjJ2M.net
>>766
目がブレイク!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:43:40.77 ID:XuFzvF7Z0.net
メラブレイクやヒャドブレイクにバギブレイクもいけるだろう(浪漫派)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:45:15.37 ID:1vUftzkx0.net
>>770
メラブレイクは息子がやってるしな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:47:10.58 ID:HNZPHQuZ0.net
魔法剣もうちょっと見たかったなぁってのはある
火炎大地斬→ライデインストラッシュ→フレイザード戦の燃える剣以降特になくて
そのままドラゴニックオーラまとって戦うようになっちゃったからなー

氷結海破斬とか真空空烈斬的なの見たかった
せっかくバギとヒャドつかえるんだし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:49:47.79 ID:1vUftzkx0.net
>>772
なんか龍神剣使えるようになったら他のあんま使わなくなったヤイバみたい
と思ったが火のモードは結構使ってたか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:51:54.61 ID:DjSAx5vh0.net
ホイミブレード見たかった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 17:57:31.12 ID:bpdMm1P7a.net
>>765
最近の通信キャリアはギガ使い放題とか凄くね。しかも最近は高補正がかかる5Gエリア拡大中だよ。

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/5g-gigaho-premier/?icid=CRP_CHA_5g-gigaho_txt_to_CRP_CHA_5g-gigaho-premier&dynaviid=case0016.dynavi

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:01:22.67 ID:1vUftzkx0.net
>>774
おい!辞めろ!敵はあっちだ何考えてやがる!?
ズバッ
あれ、痛くねえ、むしろキモチイイ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:08:38.62 ID:9Dre1efjr.net
>>772
ライデインストラッシュはバラン編でも使ってたし
ギガブレイクやギガストラッシュも魔法剣だぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:10:56.93 ID:bpdMm1P7a.net
ニフラムブレード見てみたい
アンデットを一撃で倒せる光の刃

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:13:29.31 ID:C6IE/nXU0.net
別にどっちでもいい話題だと思っていたが
ノヴァ信者ガ〜してる奴はライデインストラッシュも真っ青の必殺技使える奴と
竜の紋章使ってないダイにすら苦戦したりギガブレイク以下の技で死ぬワニと
どっちが強いと思って'んの

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:13:50.99 ID:kN7ovIGh0.net
>>743
新OP曲は今月13日に配信開始らしい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:14:37.42 ID:AXYDYolSr.net
>>774
「やったか?!」
「やってない!!」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:15:20.43 ID:zAoXe5BT0.net
>>779
そうだね
未完成ライデインストラッシュ(竜の騎士ですらない)
に負けたから
ノヴァ>>ヒュンケルだね
君の言う通りだよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:16:03.59 ID:bcFf7Ehg0.net
フレイザードには氷炎結界呪法と弾岩爆花散あるやん
まあ前者はフレイムとブリザードが塔を用意しないとだからタイマンでは使うの禁止にしても後者は空の技じゃないと倒せない
それにフィンガーフレアボムズもあるしそんな雑魚じゃないぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:17:23.58 ID:Q5iNv5bUd.net
バラン「今のはギガブレイクではない。峰打ちだ」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:24:03.69 ID:SOGKfLpLp.net
>>777
そういうことじゃなくてメラとかヒャドとかのバリエーション豊かな魔法剣色々見たかったってことじゃない?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:27:06.02 ID:SOGKfLpLp.net
ギラとかイオの魔法剣はちょっと難しそうか
ギラ‪‪……熱線ビームだす魔法剣‪……ふつうにギラ撃った方がはやそう
イオは爆裂だから斬った瞬間爆発するみたいな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:27:57.53 ID:5+TeM4U0a.net
>>744
先ずマヒャドを撃てる時点で凡キャラじゃないでしょ。
それにポップ評がやたら高い。
ポップがノーザンとマヒャドに驚愕したからね。

それに闘気の原理を熟知してるから、磨きようによっては
オリハルコンをスパスパ斬れる所まで行ったと思う。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:28:11.36 ID:ZYZnoqGBa.net
魔法剣は使える呪文に向き不向きあるだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:29:00.95 ID:4oPLvLKdM.net
アニメ「ダイの大冒険」死の大地に現れたバランにヒュンケルは…第51話先行カット&あらすじ公開 | ABEMA TIMES 2021/10/01 18:00
https://times.abema.tv/articles/-/10001712

そういえば年内でテレ東がTVerで同時配信するからキー局以外でもリアタイ出来そうだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:29:11.24 ID:9Dre1efjr.net
>>785
そういうことならまあ分かる

斬りつけて爆発ってーとRAVEに出てきたエクスプロージョンみたいな感じか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:30:16.46 ID:DjSAx5vh0.net
「バイキルトブレード!これで俺の攻撃力は倍だ!」サクッ
(斬られたけど力が漲ってきた…)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:30:19.00 ID:SZFTNZ310.net
>>789
マジで同時配信は超嬉しいんだけど!!!!!!!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:31:58.48 ID:5+TeM4U0a.net
あのポップをして「お前ほどの男」と言わしめたのがノヴァ。

ノヴァだけはガチ!!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:37:56.19 ID:HNZPHQuZ0.net
>>782
その時のヒュンケルは既に戦意落ちてるから一概には言えないけどな
剣ヒュンケルは槍より強い設定もあるし実際3人がかりで手も足も出てなかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:41:43.38 ID:kN7ovIGh0.net
>>789
マジかと思ってググったらGP帯の番組が中心らしいしあまり期待しない方がいいかも

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 18:51:50.57 ID:OSME6yNfd.net
バランの2度目の竜魔人化は是非1回目との対比を強調して欲しいな
竜の騎士BGM流してくれたら泣ける

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 19:02:11.62 ID:ZYZnoqGBa.net
あれ?もしかしてホイミ剣なら烈光拳と同じ現象引き起こせるのではz

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 19:18:33.31 ID:e6YVeIbr0.net
ノヴァって何の為に出てきたのか分からんけど、
これから活躍するシーンとかあるの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 19:21:34.31 ID:ZYZnoqGBa.net
>>798
ノヴァのおかげでダイが新必殺完成させる
ノヴァのおかげでロンベルクが本気出す

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 19:21:55.51 ID:o0UP7NTQd.net
>>798
ある

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 19:24:32.62 ID:kN7ovIGh0.net
>>797
使い手が烈光拳の原理を剣術に応用できないと無理じゃね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 19:26:07.05 ID:e9SN46LG0.net
>>798
ネタバレ聞いて楽しい?
未読のふりじゃなかったら何が目的?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 19:26:39.14 ID:kN7ovIGh0.net
>>802
アフィ用だろw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 19:42:41.36 ID:DjSAx5vh0.net
>>797
ホイミ力が足りないと「んほぉぉぉぉ傷がなおりゅぅぅぅあたたかいなりぃぃぃぃ」ってなるだけ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 19:56:35.64 ID:HNZPHQuZ0.net
ネタバレ聞いても全然気にしない派なので
原作あってアニメしか見てないスレで聞くことはある

そもそも原作未読勢でネタバレ嫌いならアニメスレには来ない方がいいと思うわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 19:59:52.31 ID:Q5iNv5bUd.net
>>790
RAVEってどんな話だっけ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:01:59.96 ID:Q5iNv5bUd.net
>>797
それ奇跡のつるぎだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:02:41.39 ID:Q5iNv5bUd.net
ネタバレも何も20年以上前に完結してる漫画だぞw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:03:44.83 ID:L9Fkk6ue0.net
>>797
せめてマホイミにしとけよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:06:13.49 ID:SZFTNZ310.net
ネタバレとか言うから最終回付近を思い出したけど

アバンとヒュンケルとヒムがダチョウ倶楽部のノリで、グランドクルスの役割を
「俺がやる!」「いや、私がやります!」「おれに任せな!」「どうぞ、どうぞ」
ってやってたけど、あの場面って一発勝負で壁に穴を空ける必要あるんだから
3人全員でやっても良かったじゃん!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:15:45.43 ID:Q5iNv5bUd.net
>>810
生半可な力じゃ破れないのわかってたんだから無駄だと悟ったんじゃないの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:23:38.30 ID:M6R5HFXva.net
>>810
アバンもヒュンケルも全力のグランドクルスを使ったら死ぬって状況で、お前ら大好きだ死なせねぇって割り込んで永久欠番になったのがヒムちゃんなので…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:26:46.33 ID:zTw5xbQZa.net
バーンパレス以降、場にいるキャラの数が多いからか会話がグダること多いよな
ミスト戦あたりから特に

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:37:12.94 ID:E96AaN7l0.net
>>808
何十年前の作品でも初めて見る人もいるんだよ
久しぶりにアニメ化してるからなおさら

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:38:19.87 ID:0p1c+CUj0.net
>>806
ダイ大とは毛色は違うが悪の大ボスを倒して世界を救うバトルファンタジー漫画って点は同じ
その主人公が使う武器が10の能力を持つ剣でそのうちの1つが斬りつけると爆発する剣
「爆発の剣(エクスプロージョン)」

もしイオ系呪文の魔法剣があれば間違いなくあんな感じになるだろうなと思った

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:40:07.80 ID:M0GNtK4VM.net
明日からはついにOPが変わるんだな、やったぜ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:40:21.39 ID:39aZ/MDlp.net
>>798
作中で明確な目標立てられたのはノヴァ君だけ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:45:53.86 ID:nL+ASAtL0.net
>>808
この煽り文句使うやつは老害確定だと思ってるから使わないほうがいいよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:51:46.93 ID:BLKJBAqV0.net
という>>818が荒らしだから注意

このスレでネタバレ配慮はいらない 
ネタバレ無しスレもあるので問題なし ネタバレ嫌な人はこちらへどうぞ
これでもネタバレ配慮しろと騒ぐ奴はただの荒らし


ドラゴンクエスト ダイの大冒険(ネタバレ無し)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602294887/

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:52:24.46 ID:M0GNtK4VM.net
>>818
煽りかそれ、ただの事実じゃん

連載と同時進行のアニメならネタバレすんなってのは分かるけど20年以上前の漫画のアニメ化なんだから既読勢が多くてネタバレ話題が多くなるのは仕方ねーだろ、って話だろ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 20:59:16.72 ID:kN7ovIGh0.net
結局新EDは事前に聞けなかったな
明日が少し心配ではある

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:08:04.41 ID:BfTtAoYmM.net
>>819-820
マウント取れると思ったらすぐシュバってくるなww
ここでのルールはそりゃネタバレ嫌なら見るなで済むだろうが、
アニメのみで進めてる子供やゲームアプリのコラボなんかで新規できた人の前でも平気で30年前の作品なんだから〜云々抜かしてネタバレ配慮する必要ないという態度に問題があるんだよ
既読者のみが楽しめる閉鎖性は新規ファンの獲得を阻害するから30年前の作品のネタバレ云々抜かすやつは新規の人の阻害になってるから老害

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:13:14.66 ID:DaLYcqOuM.net
この間やっていたYouTubeのコメ欄でもアバン生きてる〜とか幼稚なコメントしておきながら30年前に終わってるから何が悪い?と新規の人への嫌がらせしてる人間がいたからな
30年前の作品だから配慮は必要ないという新規を大事にしないその姿勢がもう老害なんだよ
このスレはネタバレ有りで進んでるのはわかりきってること

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:15:38.26 ID:M0GNtK4VM.net
>>822
ここでの話をしているのだが?
ここがどこだか分かってる?匿名掲示板だよ?
目の前にアニメしか知らない子供がいたらそりゃ野暮なネタバレなんぞ言わんわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:15:47.91 ID:JF99HDTzM.net
老害はさっさとアニメ引退してダイは今の子どもたちの者になればいいよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:23:51.10 ID:L9Fkk6ue0.net
いい年したオッサンがこんな事言ってるんだから情け無いなぁ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:28:26.49 ID:MLV/NON10.net
他所の話は他所でやってくれや

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:31:52.03 ID:yJTolBjsd.net
鬼眼王の最期辺りマカロニ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:32:14.02 ID:Q5iNv5bUd.net
>>815
剣から色んな威力が出る漫画何かあったなと思ったらヤイバだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:35:54.22 ID:xMQBrH+gM.net
>>826
しかも三連投とか1レスに纏められない馬鹿の極みだなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:39:30.22 ID:C6IE/nXU0.net
>>782
どっちが強いと思ってるのか聞いただけなのにいきなりキレてて草

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:43:01.26 ID:m4AO8SDXa.net
アバン流究極奥義がただのカウンターとか地味だ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:44:20.31 ID:5+lARinKM.net
無刀陣の受け流しって老師のそれに似てるし
大地斬も老師から着想だしアバン流ってブロキーナ流の派生といえなくもない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:49:03.49 ID:kN7ovIGh0.net
>>833
もう非公開になってるけど、ダイ好きTVの三条さんへの質問コーナーで
アバン流牙殺法は武神流とかなり親和性が高いって言ってたしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:52:36.47 ID:Q5iNv5bUd.net
ゲームでもいいからアバン流殺法を全て補完してくれ。
斧とか杖とか爪とか見たい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:56:10.45 ID:m4AO8SDXa.net
劇場版とかで別の世界線に進むIFストーリー作って、ワニに斧のアバンストラッシュを

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:57:01.75 ID:pB7xOu8Ur.net
アバンパーンチ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 21:59:47.56 ID:8eKyOvRKa.net
ワニが闘気の使い手でも空の技習得するのにえらい手こずるであろう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 22:01:25.76 ID:kN7ovIGh0.net
>>835
マジレスすると杖は無いし、剣・槍・斧・弓・鎖・牙の6種類だぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 22:06:58.44 ID:MLV/NON10.net
剣→斬、槍→閃みたいに武器に合わせた文字が一文字と各技に地海空が入るわけだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 22:07:14.16 ID:zTw5xbQZa.net
魂の絆でワニがアバンと修業するエピソードあるぞ
つーか原作だとこの二人まともに会話するシーンないよな
アバンがキルに化けて出たシーンが初対面だし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 22:07:57.21 ID:Q5iNv5bUd.net
>>839
そうだったっけ?
後で見直してくるわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 22:15:06.32 ID:m4AO8SDXa.net
>>841
へえ、不評ソシャゲにもそういうIFストーリーの楽しみがあるんか。形だけのストーリーモードで浅ーく原作追うだけかと思ってた。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 22:28:24.12 ID:XVmhvzCO0.net
ソシャゲ評価を見たけどダイを使って
「課金を沢山させちゃおう」てのが不評の主因かな
香水もわけのわからんTシャツもそうだが、
子供人気獲得のために、ダイを投入という原点を忘れないでほしい

あ、愈々明日ですか
でも、この後に見ごたえある戦闘シーン連続なので、
ヒュンケルさんに悪いが、調整回でも構わない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 22:32:33.41 ID:SOGKfLpLp.net
ヒュンケルで作画がすごかった回って今まであったっけ?
しばらく寝込んでるしその先も雑魚戦ばっかだしなんか意外と不遇だよね
ミストにとどめさすくらい? それ派手なアクションじゃないしなー

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 22:37:18.99 ID:XVmhvzCO0.net
一応、竜騎衆はほぼ全員倒してる
ラー、ヒムが仲間になったのはヒュンケルのお陰

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 22:42:42.11 ID:rAoeJxG/0.net
グランドクルスの破壊力がドルオーラ並みってのは無理があるなあ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 22:58:55.67 ID:M0GNtK4VM.net
>>845
死亡からの覚醒シーンは良い作画してくれそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 23:00:31.49 ID:KeDVZ0cP0.net
>>845
ダイの秘密(ラーハルト戦後半)は作画も演出も力が入ってたけどダイの出生って重要イベントのおかげな気もするしな
闇の師弟対決はマァムやポップやチウの演出は良かったけど肝心のミスト対ヒュンケルが入るBパートは巻き気味に感じたな
あ、暫定最低評価のラーハルト戦前半も絵自体は綺麗だぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 23:22:19.71 ID:6XLmNDaO0.net
ヒュンケル最後の戦いは頑張って欲しい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 23:32:50.15 ID:XVmhvzCO0.net
ヒュンケルの見せ場は、
あの疲れて寝てるとこ、
ヒムがそれを見て泣いてる
あそこは一枚画で頼むぜ…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 23:47:07.59 ID:6ZT3VH8W0.net
ブラッディスクライドって魔貫光殺砲のパクリでfa?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/01(金) 23:49:17.90 ID:SDFXloJPa.net
新ED担当のハンブレッダーズの人が
「原作たくさん読み返して作ったので、ダイの大冒険ファンの方に聴いてもらえて何か伝わるものがあれば幸いです。」って言ってるから期待しても良いのかな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 00:17:52.49 ID:VxM/QQW0d.net
オリキャラが邪魔
でしゃばってる感じではないんだけど、ほんと邪魔

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 00:18:23.04 ID:g+vXs3CE0.net
オリキャラって誰だよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 00:19:26.01 ID:XZ/D0Kdt0.net
今のゲーム事情は分からんけど、
ソシャゲってアップデートできるんでしょう?
あとから追加とか、パッチ当ててバグ取るとか

そうやって、より良いモノに仕上げればいいのでは

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 00:22:44.58 ID:pZGGlMDQ0.net
>>834
そいや武神流ってことはガイ&マキや翔と同門でござったか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 00:26:43.89 ID:VxM/QQW0d.net
>>855
最初に男か女か選択できるだろ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 00:39:53.03 ID:x9hYVqs0M.net
>>857
マァムにスモークボム(強)を覚えさせたらもっと貢献出来るのにな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 00:53:17.35 ID:3N8mIpF30.net
>>859
マァム「ホァァァァァァっ!!!!」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 00:57:31.55 ID:1ekJOQ9+0.net
>>852
全く違うけど、あれを同じだと言ったら全てパクリになるだろバカ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 01:03:33.56 ID:VxM/QQW0d.net
ドルオーラってかめはめ波のパクりだよね?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 01:05:35.65 ID:epRYeyrU0.net
>>859
タキシード・ラ・スモーキングボンバー思い出したw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 01:15:30.90 ID:yLg1ULOsa.net
かなたんにエヴァ好評で何よりだった
しかしカヲルくんヒロイン説頑なに信じなくて草

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 01:15:57.13 ID:yLg1ULOsa.net
誤爆

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 01:16:59.83 ID:5XCoqKMlM.net
>>724
残念だが昨日の配信でインストが無かったということは今回のTGSではもう新情報無さそうか
アクトレイザーのように発表と同時に発売の可能性も考えられるとはいえ、今年中は厳しいか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 01:35:51.75 ID:sizSjX6jM.net
>>804
敵が腰砕けになり容易く生け捕りに出来そう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 02:22:13.87 ID:KbuTC0dR0.net
>>862
あの技は良く出来てる。
放つキャラの5本の指が竜の歯になってるからね。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 02:50:30.23 ID:Sj4WI4xX0.net
バーン様は、もっと高出力でぶっぱなす技が欲しかったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 03:08:47.75 ID:SVj8tvYra.net
>>846
ヒュンケルの一番すごいとこはHP1芸人以上に、バランを引き入れたのも含め強キャラ加入フラグを何本も立てた事だと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 03:20:25.91 ID:Sj4WI4xX0.net
バラン、ラーハルト、ヒムという、うぬら5人のうち2人を引き抜いた英雄

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 04:28:43.50 ID:uk31YrqH0.net
>>844
今日の演出は感謝祭のスタッフ座談会にも出てた若手演出の初単独演出回だと思う
後、何度も書くけど53話の演出は27・36・45話と同じ人なんで捨て回の可能性が高い

>>853
マカロニえんぴつも似たようなこと言ってたような…
けど新OPも含めてXIIXのような出来になる事を期待する

>>856
俺もソシャゲはやった事無いが第一印象って大事だと思うよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 04:57:25.39 ID:wsUC/B8K0.net
今日からOP変わるんだっけ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 04:59:39.26 ID:ngCHKkk70.net
>>852
おまそう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 05:00:55.90 ID:ngCHKkk70.net
>>859
それもっとどころじゃなくなるからw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 05:01:21.28 ID:uk31YrqH0.net
>>873
うん。https://youtu.be/0r58CurRy-0?t=7978で一部が聞ける

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 05:02:01.52 ID:8uFiX5/xa.net
>>404
側近の顔見せっていうより、
ダイの大冒険の物語が始まるデルムリン島に流れ着くまでの
エピソードの時系列を見せてるって見方するとしっくり来るよ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 05:41:39.50 ID:uYdL6VzQ0.net
>>869
せっかく瞳システムでメタ的に死人が出ないようにしてるのに周りの瞳全部ぶっ壊しかねない技はNG

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 06:11:48.65 ID:DCQV7AX2d.net
むしろバーン様はあんだけ攻撃しても
一人も殺してない不殺の体現者だからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 06:28:40.92 ID:FkySgSt00.net
バーン様は地上消滅計画を
地上強者の人間達に見せつけることで、
無力感、挫折感を味会わせたかったのだろう


「どこの兵藤だよ」て話ですが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 07:08:43.12 ID:hUMagG6l0.net
>>831
君の理論を言ってあげただけだよ
日本語も分からない?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 07:22:52.02 ID:qG0bZO/2a.net
>>879
ゴメちゃん……

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 07:23:04.02 ID:uk31YrqH0.net
>>882
アイテム定期

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 08:21:56.23 ID:pJq/IldlM.net
「生きたアイテム」だから殺してるぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 08:26:36.09 ID:Q3LKk9xTd.net
ゴメの死因はバーン様に握りつぶされたことではなく、
その後、最後の力を振り絞ってダイの願いを叶えたせいやから
やっぱり不殺やぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 08:29:48.99 ID:pJq/IldlM.net
それはバルトスがハドラーに殴られたあと最後の力で魂の貝殻を作ったせいで死んだから自殺とかいってるようなもの

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 08:31:24.55 ID:Sj4WI4xX0.net
組織を裏切っても、自分の体を傷つけられても

決して怒り狂って即死させないのは大物の証よ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 08:37:23.72 ID:uYdL6VzQ0.net
バルトスの直接の死因はハドラーの殴打だが
その後ハドラーが眠りにつくことで地上への魔力の影響は途絶えるのでどっちみち死んだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 08:40:17.55 ID:hUMagG6l0.net
寝ても途絶えないのでは?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 08:44:46.90 ID:uYdL6VzQ0.net
地上のモンスターが邪気を失っているのが魔力が途絶えてる証拠だぞ
もし途絶えてないならずっと凶暴のままだしアンデッド系も徘徊していることになる
テムジン達がキラーマシンを動かせるように改造する必要も無い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 08:48:30.37 ID:UI+lS5hd0.net
てか瀕死のハドラーはアバンの仲間と鉢合わせる危険を冒してまで
なんでわざわざバルトスを処刑しに門まで戻ってきたんだろうな?

アバンとバルトスのやり取りの内容までは知らないだろうに
アバンがなんか余計なこと言ったんかな?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 08:49:57.74 ID:uk31YrqH0.net
>>891
獄炎で明らかになるだろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 08:52:01.04 ID:Ou0ktRbJ0.net
また獄炎の楽しみが出てきたなw
3巻まだ出ねえの、単行本派は辛い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 08:53:00.13 ID:Sj4WI4xX0.net
>>891
シンプルにムカついたからしかないやろw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 08:53:05.67 ID:uk31YrqH0.net
>>893
11/4発売だよ。ファンブックと同じ日に出る

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 08:57:35.80 ID:8EaHK9cjd.net
>>891
アバン「彼は快く門を通してくれました」

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:00:11.02 ID:ngCHKkk70.net
いらん事言うなw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:04:04.32 ID:g+vXs3CE0.net
悪魔の目玉とかで見てたんじゃね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:04:20.03 ID:uk31YrqH0.net
まさかのフレイザードフィギュア発売w
https://twitter.com/dqdai_official/status/1444089751586459649
(deleted an unsolicited ad)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:05:55.52 ID:Ou0ktRbJ0.net
>>895
マジ?ありがとー
アマゾンで検索したが、
公式ファンブックって1100円、あれ?安いな。
9000円のやつと思ってたが違うのと勘違いした

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:05:56.23 ID:DD0kjOpT0.net
しかし、触手攻めもできる遠隔カメラとか
現代にあったら有能すぎん?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:06:44.98 ID:uk31YrqH0.net
>>900
竜の紋章BOXが9900円でそれとは別物

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:07:56.43 ID:DD0kjOpT0.net
>>899
いいね、リアル等身フィギュアなら買いたいと思うのに全然出てこないよなダイ大って

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:08:49.91 ID:Ou0ktRbJ0.net
>>902
何度も済まぬ
竜の紋章ボックスはイラスト中心かな、
俺は公式ファンブックの方を買う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:10:06.42 ID:cuTfwN5+0.net
>>899
> 作中のさまざまなシーンを再現可能
火と氷の体で分割出来そうにないなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:11:22.83 ID:uk31YrqH0.net
>>904
詳細はポータル公式に書いてある
俺もファンブックしか買わない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:12:16.34 ID:uk31YrqH0.net
これな
https://www.dqdai-official.com/articles/4689

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:16:11.78 ID:cjMK2s+B0.net
オープニング滅茶苦茶叩かれるんだろなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:16:30.96 ID:ngCHKkk70.net
>>905
氷炎(弾岩)爆花散も無理だな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:17:14.52 ID:ngCHKkk70.net
>>908
叩く予告してた馬鹿とかいたし当たり前のように湧くだろうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:20:02.87 ID:uk31YrqH0.net
放送始まったら40レスなんてあっという間だし次スレ立てて来る

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:21:28.49 ID:Ou0ktRbJ0.net
>>911
サンクス。用意良いねブローム

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:22:00.03 ID:uk31YrqH0.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 150
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633134070/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:27:22.18 ID:W3gosh7mr.net
新オープニングというかこれが最期だから途中絵変えたりしながらラストまで1年続くんだろうな今回のネタバレ防止シルエットはミストとかバーンとかヒムラーハルト辺りか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:28:40.64 ID:cbRE53rw0.net
>>913
これは乙ではない乙だ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:29:11.47 ID:ngCHKkk70.net
ありがとよ>>911
でかいのに冴えてるな、お前さんは…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:29:55.27 ID:wuHTQM700.net
燻るのはちゃんと燃えたから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:31:42.65 ID:cbRE53rw0.net
ネタバレのひでえOP

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:31:52.80 ID:c4VEc6xC0.net
ほとんどネタバレやん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:32:06.41 ID:Ou0ktRbJ0.net
作画スゲー!w
もうここまで描いてるんだ!
ニセ勇者ちょっと出てたねあのシーンw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:32:12.79 ID:DD0kjOpT0.net
あかんて、ピロロのあの感じオープニングでだしちゃ…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:32:17.77 ID:qG0bZO/2a.net
ずいぶんネタバレが多いOPだったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:33:08.68 ID:Ou0ktRbJ0.net
俺達ならともかく、初見勢やアニメ勢は
なんのこっちゃ分からんよw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:33:23.63 ID:wuHTQM700.net
どこがサビなのか全く分からない曲だった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:33:26.50 ID:puJKUmBXM.net
今回のOPのが良いわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:33:54.39 ID:Sj4WI4xX0.net
最終話まで知ってればネタバレに感じるだろうが

知らなければ「ほーん」で終わる場面ばっかやろw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:33:56.90 ID:uEUm23vU0.net
うーんなぜもっと少年漫画らしい曲を使わないのか
以前よりはマシだが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:34:01.43 ID:c4VEc6xC0.net
>>923
確かにw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:34:04.69 ID:DD0kjOpT0.net
あ、曲の歌詞は前期OPよりだいぶ作品を思ってるのが伝わる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:34:30.80 ID:uk31YrqH0.net
随分先のシーンやってるな
よっぽど尺に余裕があるのか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:34:34.55 ID:Sj4WI4xX0.net
前のOBの、僕が僕であるために♪よりはマシかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:34:58.07 ID:Sj4WI4xX0.net
>>930
おまいらが「打ち切り!打ち切り!」と騒がないように

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:34:59.85 ID:OlOAwVlcK.net
ここにきてOPが変わった
新OPとはある意味で勝負賭けてきてるな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:36:12.17 ID:/oPjKYQA0.net
>>927
そもそも俺らおっさんたちと若者では少年漫画アニメの王道OPのイメージが違うらしいからな
このギャップはどうにもならんよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:36:36.82 ID:uk31YrqH0.net
>>932
いやOPの話じゃなくて本編のハドラー吐血シーンな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:37:58.22 ID:irHI2vXgd.net
今日は作画がイマイチだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:38:40.89 ID:Ou0ktRbJ0.net
ワニ、またやられた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:39:09.35 ID:DD0kjOpT0.net
>>936
まさか、あの人の回か?w

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:39:13.48 ID:uk31YrqH0.net
クロコダインが殴られるシーン迫力無さ過ぎて草

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:39:33.62 ID:W3gosh7mr.net
やっぱりシルエットでラーハルトやミスト居たなラストシーンもあったしこのまま最期まで行くな
話進んだら途中のヒムが髪生えたりバーンが若返ったりアバンが出たりする感じか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:39:52.24 ID:uk31YrqH0.net
>>938
>>872

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:41:02.74 ID:uk31YrqH0.net
>>940
アバンの後ろ姿もあったような気がする
後で何度も見て確認するけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:42:58.35 ID:uk31YrqH0.net
アイキャッチのBGM変わった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:43:14.12 ID:Ou0ktRbJ0.net
魂の絆、大丈夫なのかい?
早めにアップデートとかなんかやった方が…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:43:38.57 ID:PZ/grvTt0.net
ミナカトール防衛戦のシーンで一瞬映るザボエラが仲間っぽく見える

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:44:56.76 ID:uk31YrqH0.net
ニードルサウザンドのアイキャッチ来たな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:46:58.87 ID:g+vXs3CE0.net
「ネタバレも何も20年以上前に完結してる漫画だぞw」

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:47:54.80 ID:wuHTQM700.net
最終回まで使える映像だから差し替えるのは真バーンの部分だけか
とりあえず原作最後までのアニメ化が確定してることがアピールできる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:48:09.12 ID:Sj4WI4xX0.net
カウンター技って、冷静に考えると発動する前に相手に喋っちゃダメよね

天地魔闘の構えだって「これは余の最強のカウンター技だ・・・・」とか言ったら興ざめやん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:48:33.05 ID:uk31YrqH0.net
>>948
鬼眼王は来るかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:49:52.94 ID:Ou0ktRbJ0.net
>>947
ホントそれなw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:52:36.97 ID:cbRE53rw0.net
言うほど無残な姿に見えねえんだよなあ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:53:10.61 ID:wNiyf7iOd.net
ワニはそろそろ戦いについてこれなくなりつつあるな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:53:34.56 ID:Sj4WI4xX0.net
はー、これでヒュンケルが二度と戦えない体になったと思うと

涙が止まらねぇよ・・・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:54:02.77 ID:uEUm23vU0.net
ヒム メラ系 
シグマ イオ系 
ブロック 不明
フェンブレン バギ系
アルビナス ギラ系

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:54:19.97 ID:Ou0ktRbJ0.net
ワニ、焼き魚食べてる!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:54:30.79 ID:uUEx60oA0.net
二度と戦えない(無限食いしばり)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:54:46.79 ID:c4VEc6xC0.net
>>956
おやつだね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:55:33.33 ID:Ou0ktRbJ0.net
あと、魔王ハドラーさん
あれじゃ、ただのホルキンスじゃないですか!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:56:00.05 ID:ngCHKkk70.net
>>930
まだ半分近く残ってるのに余裕もクソもなかろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:56:16.86 ID:SSdWYexf0.net
セリフの場所変わってて違和感凄い

ヒュンケルの「鎧の魔槍が許さんのだ!」とか「災い全て燃え尽きるべし!」の

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:57:43.40 ID:OY/hVuQS0.net
ワニさんの台詞あんま変わってなくて良かった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:57:54.65 ID:ngCHKkk70.net
ヒュンケルのもう2度と戦えない程アテにならん言葉はそうそうないなw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:57:56.17 ID:lvqQa0G5d.net
いや帽子脱いだピロロ見せちゃあかんだろ…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:58:20.12 ID:ngCHKkk70.net
>>956
そこ拾ったの良かったわw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:58:43.26 ID:q7aUrIek0.net
フェンブレンシーンは地味にアニオリか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:58:47.42 ID:DD0kjOpT0.net
クロコダインの芝居良かったな
ここで泣きそうになってたら、確実にバランの最期はボロ泣きする自信ある

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:59:09.50 ID:Dzp51MNx0.net
バランの気配に気づかないワニ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:59:12.93 ID:ngCHKkk70.net
>>964
そこ別にどうでもよくないか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:59:14.31 ID:WZdvvY1C0.net
>>964
知らん人にはそのシーンに何の意味があるかなんて分からんよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:59:34.31 ID:PZ/grvTt0.net
新OPでも出番あったのにヒュンケル再起不能とかありえんだろ
きっと回復させるために世界樹の葉とか取りに行くイベントがあるんだろな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:59:37.69 ID:pJYZJcFQ0.net
ワニとヒュンケル殴ったあとでマント脱いだときバラン背中に剣あるのに地面から剣拾っててワロタ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 09:59:39.17 ID:J/cdtgQS0.net
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっおっお

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:00:17.87 ID:h3Kac9OE0.net
OPは歌詞は別に何とも思わんが、前の以上に曲と映像のスピード感が合ってない感じ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:00:19.32 ID:Ou0ktRbJ0.net
今回のOP、EDは両方とも良かったけど、
これで叩かれるのかね…?
特にOP作画さん頑張ってて凄いわ

セリフは削られなくて良かった。アルビナスの
「あぁ、駄目だっ…もう避けられない!」は削られた
場所が変わるのは自然だと思う、
割り込んでる時にあのセリフ言ったらアニメだと不自然よw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:00:25.21 ID:jB7JrmpG0.net
何度目だ瀕死のヒュンケル

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:00:30.26 ID:q7aUrIek0.net
ブラッディスクライドはずっと魔剣版のままなのか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:00:47.77 ID:9bj/vz7v0.net
EDの竜がメイドラゴンみたいでやたら可愛かった
2匹いたのはダイとバランを表しているんか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:00:59.39 ID:Ou0ktRbJ0.net
ダイ好きテレビ、始まるよ!
https://www.youtube.com/watch?v=IgXps3b-2eI

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:01:22.25 ID:djeVuQdEr.net
新OPは最終回までのダイジェスト
新EDは最終決戦前の補完ぽくていいな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:01:24.43 ID:WcfCkKhJ0.net
ヒュンケルの鎧にニードルサウザンドって効くの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:01:26.82 ID:qwxVQIjl0.net
新OP > 旧OP
旧ED > 新ED

OPの映像はネタバレ全開だったなw
隠しとけって所がいくつもあるな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:01:36.72 ID:Sj4WI4xX0.net
>>975
30年前のドラクエが原案の作品には合わない

これが今連載のジャンプ作品だったら絶賛。それだけや

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:02:01.82 ID:uYdL6VzQ0.net
無刀陣へのバランの攻撃原作では紋章だしてなかったがアニオリで出してたな
まあ確かに無防備とはいえ(本来なら)戦線離脱レベルの重傷を負うなら紋章を出していた方が説得力がある

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:02:18.06 ID:SSdWYexf0.net
>>972
それ思ったわw

オーバーマントのために腰から下げてたのに、マント脱ぐ動作で背負ったのか? と思ったら、次のシーンで拾ってた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:02:42.98 ID:9bj/vz7v0.net
OPネタバレいうけど初見じゃネタバレにもならんよ
ラストシーンでダイが死ぬなんて分からんだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:02:53.34 ID:cbRE53rw0.net
>>981
呪文が効かないという大嘘

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:03:04.78 ID:0RD3nx5u0.net
>>982
ネタバレにはならないと思うけどダイジェストではあったね。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:03:20.72 ID:N61bvy2Na.net
EDの演出に昭和のアニメっぽさを感じた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:03:35.87 ID:S9NrRcGX0.net
ヒュンケル鎧着たままヒムと殴り合いするのなw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:03:38.52 ID:qG0bZO/2a.net
>>981
剥き出しの部分も多いしあれはバランを守る為だったからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:03:46.95 ID:Hz4SSK5s0.net
OP見る限り、偽勇者駆けつけるところやってくれるんだなぁ
あのシーン本当に好きなんだよね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:03:55.79 ID:uEUm23vU0.net
ハリセンボンはゲームで言えば特技枠だと思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:05:55.20 ID:DD0kjOpT0.net
>>972
作画班の連携取れてない感

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:06:34.15 ID:ngCHKkk70.net
>>972
ホントだw
原作だとあの時点で剣を背負ってないから作画ミスだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:06:36.21 ID:Ou0ktRbJ0.net
黒タイツのとこは呪文耐性低いやろな>魔槍
その代わりスピードが落ちない感じ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:06:54.16 ID:CJ2cpF+QM.net
>>988
復活する人が分かってしまうだろあれ。。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:07:43.53 ID:3N8mIpF30.net
後期OP、すばらしい
前期より断然良いじゃないか 何よりも歌詞が熱い
しっかりと後半の内容に触れてるしダイ大らしい 映像もほぼ戦闘シーンというテンションの高さ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:07:57.00 ID:qG0bZO/2a.net
まあ火炎斬りで鎧の魔剣もサクッと傷つけられてたしあの金属の呪文無効は割とザルなのかもな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/02(土) 10:08:43.18 ID:qG0bZO/2a.net
>>997
ラーハルトは完全にネタバレだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200