2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海賊王女 Part1

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 16:03:14.69 ID:67XhDEK6.net
リップ・シンクが合いすぎていると逆に気持ち悪いという事がよく分かった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 19:38:26.33 ID:a0xXdgJc.net
>>630
アメリカのアニメはそういう作り方らしいよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 20:22:06.44 ID:/yqzMR2h.net
第10話 「佳局の幕開け」

石の謎を解き明かし、エデンの場所を突き止めたフェナたち。
フランツの残した謎、そして自身の謎と向き合うため、示された座標にある無人島へたどり着く。
見たこともない神秘的な景色に圧倒される一行。ここが約束の地、エデンなのか……?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 20:31:49.96 ID:d8q3Yc4E.net
>>628
あのアップになった唇のキモいAAを実況スレとかで何度も見た覚えがある
いざ探すと全然見つからんけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 21:10:20.16 ID:UVnafws/.net
歌の唐突感はなんとかできたんじゃないのかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 23:56:39.99 ID:1Y7cl9lD.net
王の血ってアベルにも流れてるのに何でアベルじゃダメだったん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/03(金) 00:31:15.27 ID:xFod335b.net
>>635
息子と同じ年頃の女の体を堪能したかったんだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/03(金) 04:26:42.68 ID:lwVzAKna.net
え、到着すんの?
結局どのへんが海賊で王女だったのか分からず終わりそうだな・・・・

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/03(金) 09:36:14.64 ID:Gja07UOH.net
今更だがOPで3回出てくるフェナ(ヘレナ?)の反時計回りとアベルの時計回りって対になってるんだね
反時計回りは例の歌を逆にってのとかけてたんだろうか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/03(金) 16:34:13.41 ID:9JvryzwJ.net
>>637
大元のご先祖様が海賊王女で、エデンにあらゆるオーバーテクノロジー神器を集めて
ジャンヌみたいな末裔が、それ使って歴史の影で色んな奇跡を起こしてきたみたいな話なんじゃねーの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/03(金) 17:37:21.98 ID:5ubHCa2k.net
タイトルに王女が付いてるから王女にするしかない
お父様を王様にするとアベル周りの話が上手く繋がらんかったんだろうか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 01:08:49.71 ID:/xj74AkM.net
成田空港検疫で、感度特異度の低い抗原定量検査を使う理由は「スペースがないから」と厚労省は説明したそうです。

そんな理由で千葉県民をオミクロン株の脅威にさらすのですか。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 01:11:24.86 ID:/xj74AkM.net
>>414
湿ったオナラのような終わり方wwwwwwww

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 01:12:58.21 ID:/xj74AkM.net
>>491
でも進化よりいらいらするわこのアニメ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 01:13:45.84 ID:YaQXd9P/.net
>>414
じゃあ、どでかい一本糞が出たら良かったっていうんですか!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 01:14:43.40 ID:k86YM6fp.net
湿ったオナラエンドか上手い事言うね
まさにそれだわ
俺の最終回のオチの感想は
「はぁぁぁ??ウゼェ…死ねよ」だったからな
語彙力無さすぎだわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 11:16:38.57 ID:xxUbp/G2.net
>>637
最初はあの大砲でぶっ飛ばされた女海賊達を仲間にする話かと思っていた
今回の話で王族の血を引いてるから王女ってのは良いけど、全然海賊じゃないじゃんと思った

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 12:03:32.66 ID:h35WLY1C.net
ラピュタみたいに半ば伝説と化した王族の末裔とかなら凄いワクワクするけど
まだ生きてる王族の子孫とかだと全くワクワクしないね
あと花園の真ん中でお姫さんが回転してんのダサくて見てて恥ずかしくなった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 12:07:02.44 ID:3pNYhpa5.net
ニンジャ=賊 である。というコトなんジャネ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 13:12:07.77 ID:0YjRrHXd.net
雪?が舞ってる中肩だしドレス着てる妊婦はどうなのっと

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 19:37:34.81 ID:ZyT4pH3Y.net
途中で見るの止めたから最終回だけ見てみるか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 21:04:49.69 ID:Tdj5W+OJ.net
ありがちだけど悪いの全部かーちゃんか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 22:30:01.78 ID:jHAapBVP.net
かーちゃんは頭が弱そうに見えた
全然リアリティなくて、人間、特に女書くのがすごく下手だな
表層的すぎる
それを誤魔化すかのように喋りまくるのがまた下手の上塗りというか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 04:29:21.57 ID:lqcnJFTK.net
第10話
何だ、この超展開は。
訳が判らん。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 04:34:35.10 ID:kiX0VEyE.net
繁栄を享受すべき人間のいない都市だね
パッパの見せたいものは土地でも水でも都市でも知識でも富でもなく感覚に合わせて踊った先にあるものって示唆的
こういう遺産系エンドは生きてる人間が文明の興亡の最期までを見て何を得るかで〆ると思うがさて?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 05:08:43.39 ID:zDHAEzr3.net
打ち切りかと思う急展開
エデンへの謎もスラスラ解けて
ほとんどがどうでもいい話ばっかりだった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 07:14:44.05 ID:wNaPMwJt.net
エデンへの島が海から出てきた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 12:46:53.11 ID:nlV308i4.net
視聴者の殺意が沸くレベルで頭の悪いヒロインて最悪じゃね
スタッフはこういうのが面白いと思って作ってんのかなぁ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 12:55:47.91 ID:Raa52UQv.net
フェナちゃんあんなヒラヒラのワンピースで舞って雪丸さんにパンツを見られちゃってますよね!?何色でしょうか??

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 13:46:47.84 ID:fNmHDB6D.net
(❛へ❛)

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 14:28:28.92 ID:9V/dbqLx.net
外人様向けだから細けーこたーいーんだよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 14:31:56.27 ID:TkPujnBo.net
>>657
お馬鹿な若い女の子が愛され可愛いね〜って前世紀の遺物すぎる
外資がこのアニメに投資した価値あるの?

11話と12話の後半パートも目眩起こしそうな展開繰り出してくるから
楽しみにな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 15:02:00.43 ID:9V/dbqLx.net
一応放送前は覇権と言われてたのにな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 15:07:29.58 ID:48A3mFoi.net
10話、フェナフェナ言いすぎだろww
主人公声優の「フェナ」のニュアンスの違いをただ楽しむ回じゃねーか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 15:42:43.14 ID:mG994o7m.net
フェナって名はフェナカイトから取ったのかな
言いにくいしなんだか座りの悪い名前だな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 15:48:32.63 ID:do+3K6Qb.net
最新話見逃してたわ…
FODとか入る気はないが、ここまできて切るのも癪だし
だれかあらすじだけ教えて?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 15:50:08.68 ID:yKQmopeT.net
>>662
初めて秋アニメでチェックした頃は面白そうだったな
始まってみたら駄作中の駄作だったが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 15:59:41.21 ID:EtVCgOkc.net
>>657
海外のオタクはこういうの好きそう感はある
月野うさぎみたいなうるさいおバカタイプの主人公
90年代は結構いたよね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 16:03:16.97 ID:yKQmopeT.net
>>667
うさぎの方がヒロインしてたしかわいげあるな
フェナは始終イラつくだけ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 16:13:31.33 ID:A+cpFcVa.net
いやでも作画クオリティは凄かった作画は

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 16:15:48.76 ID:9V/dbqLx.net
エウレカセブンみたいなものか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 17:40:23.38 ID:FIJ/j0T5.net
なんか面白くなくなってるような気がするのは気のせいか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 17:53:31.94 ID:TkPujnBo.net
どこらへんがつまんないか詳しく!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 18:40:36.86 ID:rBt12lmu.net
OPサビが戦闘シーンのアニメに名作なし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:53:25.43 ID:Ymg75WPi.net
作画が良い湿ったオナラアニメって年に3〜4本はある気がするが、歴代トップクラスのおならかと。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:11:28.21 ID:FIrgNRQO.net
火炙りの刑であんなに綺麗に死ぬなんてあり得ない。髪が焼け肉が焼け断末魔の絶叫が死ぬまで続く。愛する人のそんな姿見て正気でいられるわけない。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:33:09.14 ID:tnbwjb+1.net
大抵はその前に煙で窒息するんじゃなかったっけ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:49:56.27 ID:ULFwlop3.net
キャラ萌えとか期待した緩いオタク向けなキャラ設定がつまらない一因な気がする
少女漫画っぽいノリについていけないやつも振り落とされてる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:24:29.41 ID:5pLAI7FX.net
アベルが糞ヘタレやな
そこまで好きなら火葬眺めてないで決死で立ち向かえや

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:52:25.88 ID:jJ9BfI32.net
そういうところが説得力無いよね
キャラ作り弱すぎる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 07:16:37.28 ID:ePLEmbol.net
【婦女暴行の描写を毎回入れてくる男尊女卑アニメ『海賊王女』】

#01 雪丸がフェナの頭を刀の柄で一発殴る フェナ、半日ほど気絶
#02 雪丸がフェナの頭を刀の柄で一発殴る 空手チョップでも一発殴る
#03 椿が双子ともども棒でフェナの頭を叩く 直後、海へ投げ込まれる
#04 花梨が雪丸に空手チョップで頻繁に頭を殴られていたことを告白
   双子がメアリーに足払いして転かす
   双子がアンの顔を蹴り、壁に叩きつける
   雪丸、フェナを抱き上げた姿勢から床に乱暴に落とす
#05 花梨が顔面を膝蹴りされて失神 さらに顔を踏まれる その後、階段から蹴り落とされる
   フェナ、シャーロッテに首を剣で傷つけられる
#06 オマリー、フェナの手首に縄をきつくかけて擦過傷にしてしまう
   オマリー、フェナの首をつかんで床に貼り付けにして腹パンチ
   オマリー、フェナの髪をつかんで引き廻す
   アベル、オマリーの髪を銃撃で引きちぎる
#07 女海賊たちが乗る船、海軍の軍艦に装備された攻城戦用の大砲で容赦なく吹っ飛ばされる(全員死亡か)
   海軍の軍艦の船長、フェナを見て『娼婦』と決めつける(女は全員娼婦だという制作側の思想が反映している) 
#08 紫檀、フェナの頬を両手で引っ張る
   雪丸、看病で疲れて眠るフェナの頭を空手チョップで一発殴る
#09 フェナの母親を火炙りの刑にする 
#10  雪丸、エルドラドの記憶を思い出そうと懸命に集中しているフェナに、何度もウザイくらい呼びかけて邪魔しようとする

フェナの護衛が任務の真田家の部隊が、雪丸のフェナに対する暴力を止めないのは、
『女は三日殴らないと狐になる』という男尊女卑文化が根付く日本人がモチーフになっているから。
ゆえにこの作品では日本人のことを野蛮人を現す『ゴブリン』と呼称している。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:12:47.94 ID:WRhuHJ9a.net
海外向けにしては女性の頭を殴るってヤバイだろと思ったが、そんな炎上してないなら許容範囲なんだろうか。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:38:45.14 ID:A+IXPQdW.net
11 フェナの決意を何度も邪魔する雪丸
12 女海賊が見事に可愛い子だけ生き残る
13 この作品を忘れるお前ら

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:54:23.43 ID:cYyby5r5.net
前に女海賊達に尾行されてエライ目にあったのにまた同じ事になりそう…
今回もフェナの謎パワーでサクサク進んでフェナが踊ってるとこやりたかっただけって感じ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:08:24.27 ID:ERr5o1OK.net
踊りのシーンはなんとかアニメの体裁を保つために入れたって感じだったな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:16:57.65 ID:kdZBQrnc.net
天空の城ラピュタじゃんコレ
って思いながら観てたw

あの財宝は持ち出せないの前提で置かれてるから悲しいわな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:14:26.94 ID:A28Bxm2j.net
このスレ感想がループしててワロタw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:01:16.54 ID:Qjbtjo03.net
勝手に島が出てきて勝手に歩いて到着してまた勝手に踊ったら階段が出てきました
あのさあ何一つ過去のエピソードと繋がってねえんだよ
そういえば子供の頃踊ってたなあじゃねえよ何そのシーンいつやったんだよバカが
隠された神秘の島の描写が「すげー」ばっかり、財宝の山で泳いじゃう
マジで創作能力ゼロかよ
んで里から来る予定の追手の人は?はよ来て全員殺せよもうつまんねえから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:07:43.86 ID:JInWYlaH.net
島について散策してエデンの入り口見つけてなんて
半分の時間で出来るのに1話丸ごと使ったなぁ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:30:22.24 ID:CyWM8w6+.net
>>687
絶対最終回見逃すなよ
マジのガチで殺意芽生えるからw w w

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:56:22.90 ID:MaOjc4/y.net
11話の後半の時点で既に殺意芽生えたわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 02:10:22.54 ID:BePy7SBO.net
整合性とか気にせず作画と音楽をたのしみつつラブコメの波動を感じるアニメとして楽しんでる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 03:24:20.98 ID:/MQJfips.net
花梨ちゃんかわいいのに人気ないな
自分で切って失敗したみたいな髪型が原因か

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 04:52:55.62 ID:3EN4NuMa.net
全然関係ないけど
フェナがフェラに聞こえちゃう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 05:11:26.28 ID:MA7nJ3ut.net
フェナちゃんの控えめなちっぱいがかわいい
エンドカードが神がかってた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 05:39:39.94 ID:Gu5+o3iI.net
10話見たけどなんだこれ死ねや
なんとなく着いてなんとなく見つかってふらふら踊るだけってふざけてんのか
しかもこっちは冒頭からただなんとなく進むだけの退屈な時間を耐えたのに、イミフな長〜いフェナの一人舞いでトドメって拷問だろ
ほんと何なのこのアニメ…金かけて豪華なクソ生み出してんじゃねーよ
お前らが糞々言うから逆にどんだけ酷いラストなのか楽しみにするくらいだったけど毎回毎回こっちの怒り更新してくるのほんと最悪だなこれ

>>687
ケイだかカイだかが来る、つーかもう来てるみたいに言ってたのに一向に来る気配ないんすけどw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:07:00.46 ID:DvhRHbzk.net
ラピュタみたいだな
イギリス軍も乗り込んできてるし最後は崩壊ENDだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:24:34.15 ID:rEu01KAs.net
いきなりエデン生えてくるのワロタ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:44:06.70 ID:/M+YDluu.net
植生の事はもう言わない事にしよう
島のあれ全部海水に浸かってても平気なプラスチック製の造花だから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:16:34.44 ID:7HFQoExH.net
コメディアニメかと思ったらシリアス路線になっちまったな。
砲撃された女海賊達は全滅したのか?
素っ裸になって「覚えてろー」とか言って皆で泳いで逃げるのを期待してたのに。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:47:49.38 ID:U55RXHUp.net
一度滅んだ文明の後に今の世界がパターンなのかなと
あるいは全部仮想世界パターン

どっちにしてもベタではあるけど拍子抜けするほどじゃねーな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:01:38.64 ID:ABEXgeCN.net
10話一人原画じゃんスゲーと思ったら7話も一人原画だったでござる
あの船吹っ飛ぶとこも全部一人か
二原あるとはいえキ○ガイじみてるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:02:31.80 ID:Mk+fgZLt.net
先週は独りよがりの暗号解き
今週は電波王女の遺跡探検
頭が悪すぎる脚本
アニメーターは描きたい絵面の事しか考えてねえのか
踊りの軌跡で床押して階段出現とか失笑
雪丸も同じ調子でフェナフェナフェナしか言わないし会話劇学べつまらん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:08:40.99 ID:2Q2MZ5Wm.net
それでも我々は見続けるのだワンピースを見つけるその日まで

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:41:05.39 ID:OhyYV5rG.net
アニメではいくらホラ吹けると言っても島海上浮上はさすがに唐突でポカーンかな
海中で木々がどうやって育ってたのっていう余計な思考が物語への集中を邪魔する
まあ物語を成り立たせる為に「エデン」を凄いモノにしないといけないっていうのは分かるけどさあ・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 15:07:46.60 ID:3ywqZgNH.net
>>692
花梨ちゃん好きやで
あのぱっつん前髪も可愛いしチョロいけど察しが良くて気が利くとこもよい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 15:13:40.37 ID:sTEXbegG.net
木とかどうでもいいけどあの島は陸地なのかラピュタ的なのが沈んでてそれが浮いてきたのかが問題だ
陸ならあの瞬間凄まじい地殻変動が起きてることになるな

と面倒くさいことになるから海底洞窟に眠る古代遺跡ぐらいにしとくのが無難

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 15:39:45.85 ID:C/tx9AZ9.net
IGが一人原画とか
やっぱ人いねーんだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 15:49:28.73 ID:adjPTwSh.net
お宝探しで、ラストくらいに古代都市が生えてくるのはお約束というか
誰がどうやって用意したとかまあいいでしょう。
でも長年海底にあったならそれっぽく出来ないのかな。
なんでピカピカで街灯がついて木が生い茂ってるのかな

苦労して座標の謎を解いたのに、いつもいつも先回りされたりあとつけられたり
脚本が雑すぎないかな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 17:03:34.71 ID:/qyrgIqN.net
>>707
1人でやりたい人なんじゃね
稀にいるよねこういうアニメーター

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 19:02:11.32 ID:B9xpoXvb.net
踊りのとこ、もしモンタナ・ジョーンズならアルフレッドがめちゃくちゃ頭使って研究して言い伝えや古文書から読み解いたりして、ああそうだきっと次はあの踊りをしなきゃ進めないんだって気付いたりして盛り上がっていくんだろうな
アルが次はここ、その次はあっちとか、ステップ指示出したりするんだろうな、きっとそういうものなら面白かっただろうなって思ってしまった

なんでこいつらは最低限の謎解きすらしないのか
全部フェナのなんとなくや偶然でやられても何の面白味もないんだが
海賊モノでもないし冒険活劇でもないな
公式は何がやりたいんだかほんとわからん
フェナと雪丸の恋愛か?恋愛モノにしてもふざけんなよレベルなんだがな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 19:13:34.08 ID:OhyYV5rG.net
謎解きも視聴者が答えられるだけの材料を先に見せておいてくれんとなあ・・・
ただチートでクリアしていくゲーム動画を眺めさせられてるような感じになる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 19:13:42.46 ID:sTEXbegG.net
そんな憤るほどつまんないのによく見てられるなお前

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 20:35:54.53 ID:jEx63GPl.net
なぜフェナは行ったこともないエデンの道筋や仕掛けの解き方が分かるのか、そもそもフェナやヘレナはどういう血族なのか、なぜエデンに行くためにイギリス王家の血が必要だったのか
これらはあと2話でちゃんと明かされるんだろうか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 21:14:08.36 ID:4TB80m8C.net
一人ゲンガ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 21:45:15.62 ID:5trXPALW.net
録画まとめ見して、絵も音楽も結構な手間暇とカネかけてるのに、
なんでこんな間の抜けた雑なハナシを描いてんだろ?、、、
と思ってスレ見に来たら、だいたい言い尽くされてた、、、で、まだ1スレなのね
たぶん視聴は完走できるわw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 21:52:16.70 ID:adjPTwSh.net
急に雑になったよマジで
あのお宝は誰が集めたのか、なぜ散乱しているのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 21:58:42.51 ID:BYZe8hBq.net
次は前半は耐えれるだろうけど真の黒幕登場からの糞展開耐えれる奴1人もいないと思う
最終話に関しては褒める奴ゼロ
「海賊生きててよかった」「フェナの部下の爺さん2人と娼館のママでてきた」
これ以外全部ネガティブ意見だと思う
「何番煎じだ?」「タイトル詐欺」「どうしてこうなった?」「この展開は有り得ない」「1クールでやる内容じゃない」「今期ワーストアニメ」
こんな感じ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 22:34:48.95 ID:CxD8I+Kz.net
それは楽しみだなあ
「湿ったオナラ」とか実際どんなもんかワクテカだよw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 23:51:22.67 ID:ITXj37hH.net
フェナが踊ってるシーンの歌は梶浦らしさがよくでていて素晴らしいな。ハモリが凄く綺麗。
JUNNAにもこういう曲を歌わせればいいのに

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 01:44:15.60 ID:JhNKiFw8.net
まさか結末=夢落ち、か?
ここまでの話は全て「幼女フェナ」のお転婆な夢でした。
フェナと父の楽しい船旅はこれからです、なんてネ。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 06:13:10.87 ID:+1WFRUK5.net
これ以上に脱力するエンドってなんだろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 11:59:00.79 ID:6VFTwkkM.net
ムスカのような名悪役がいない事がつまらない原因の一つだと思う
遊戯王レベルの顔芸をやらかすような悪役でもいればまだ盛り上がったかもしれん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 12:01:24.81 ID:z+O+b6Ng.net
同じIGのオリジナル作品PSYCHO-PASSの3期の時も思ったけど視聴者置いてけぼりのストーリー展開
この先漫画やノベライズでアニメでやらなかったことの補完は…ないかw
作画とキャラデザと音楽はよかったのに残念

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 12:27:42.21 ID:TdDxn23Z.net
PSYCHO-PASSは3期も面白かったけどな
えっこれで終わり?って最後だけはアレだったけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 12:34:34.60 ID:eGWBAqGL.net
PSYCHO-PASS3期はまあ劇場版まで一通り見たら面白かったよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 12:38:08.56 ID:5yqC23n+.net
まあとにかくこのクオリティの作品が見れたことを良しとしよう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 17:38:03.47 ID:bIpYQ1ZU.net
カリオストロの城みたいな雰囲気もある

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 17:59:33.15 ID:+1WFRUK5.net
ないだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 18:41:11.65 ID:III6oQ6v.net
>>726
作画以外全て糞なのにクオリティもへったくれもないだろう・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 22:03:14.42 ID:iwNQM/Ih.net
IGも人いないとかアニメーターはどこに行ったんだ
Clover Worksとかか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 22:29:38.07 ID:DK2pxy5m.net
>>716
色んな国のお宝があるって事は誰から世界中から集めてあそこに保管してるって事だよな
あんなギミック使ってたから貯めこんでる奴の意図はなんなんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 22:58:56.41 ID:xLqmU3TE.net
エデンはM78星雲からきた超古代文明で
昔世界を支配していた宇宙海賊
その末裔が主人公でエデン一族の王女
これで海賊王女のタイトル回収

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 23:37:19.08 ID:DPFysls6.net
お宝は
軍事力で略奪してきたのか
経済力で富を蓄えてきたのか
政治力で献上させてきたの
にしてもそこらの床に放置して管理してないのはいかがなものかと
または来訪者にその国力を示すための演出なのかもしれんが品のいい国とはいえんな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 00:11:57.53 ID:SyfiaTbU.net
作画いいのに電波脚本なんとかならなかったのか
コミさんといい作画リソースもったいねー

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 01:49:12.28 ID:JA9PTIuc.net
>>733
そもそもあのエデンという謎の島ってどこかの国には所属してないのでは?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 03:09:39.62 ID:hz0GWAfB.net
いままで塩水に浸かってたのになんで植物が生えてんのっと

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 04:04:50.56 ID:i/4PplA6.net
>>730
わりと真面目に子会社のwitなんじゃないか
あそこクオリティ良いのに仕事請けすぎ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 06:09:37.08 ID:IyXiP//W.net
>>736
同感

あと図書館の本も塩水でふやけてなかったし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 06:16:27.54 ID:EpC2X5n7.net
島が海の中から出てくる時点で太古のオーバーテクノロジーでなんでもありだろうに

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 09:13:58.76 ID:bW4Od4qk.net
島の動力が気になって仕方ない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 09:49:57.77 ID:IHam55Kn.net
カツオに乗って航海中にフェナの髪少しずつ伸ばしてってたんだね

採掘場?に到着するまでに異様に伸びてるし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 10:18:13.24 ID:fFv5h9xi.net
フェナたちをつけてたわけでもないのにアベルはどうして島まで辿りつけたかは気にしちゃダメ?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 10:41:13.62 ID:BgCqgVCf.net
>>742
出港するときに部下の船員が見張ってただろうが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 10:51:42.30 ID:VQe/36S4.net
海で尾行するの難しそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:31:36.51 ID:izS265ni.net
ストーキングでおkのせいで女海賊に座標とか調べさせてた前半辺りの話の意味無くなってて草

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:40:31.04 ID:BgCqgVCf.net
>>744
そこはたしかにな
だから雑だと感じるわけだが、ゆとり世代の監督にはどうでもいいのだろう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:04:16.45 ID:VQe/36S4.net
監督は昭和バブル世代

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:21:11.03 ID:VvxKFd7c.net
>>745
確かにw
ほんとことごとく破綻してんな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:45:56.37 ID:XQX2/kH3.net
あの斜めに立ってんの笑っちゃうからどうにかならんか
普通に立ってりゃいいじゃん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 13:49:04.09 ID:VvxKFd7c.net
>>749
あれ笑うよな
斜めなのは何か意味あるんだろうか
まあないんだろうなあ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 15:41:07.05 ID:4Vafo1kl.net
>>742
次回明らかになるけど、画伯がGPSを持っていた

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 17:15:00.44 ID:W/LGdOfa.net
アベル「フェナの居場所ならなんとなくわかった」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 17:27:06.69 ID:fFv5h9xi.net
ちなみに雪丸達の上司が追って来てるらしいけどそれはどうやってとかもっと気にしちゃだめなんろうな。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 17:28:50.00 ID:LLr3tjE1.net
>>749
髪がバッッてなってるやつか
あの角度なんなんだろ
なんかキモイし笑えるし訳わからなくてやっぱりキモイ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 17:41:09.84 ID:0qZOMR7E.net
>>749
あそこオレゴンの渦なんだよ
知らんけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 19:17:29.99 ID:6y5IXAoQ.net
もう仲間達がスゴイとヘーしか言わなくなってて変な笑いが出たわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 19:20:04.87 ID:SyfiaTbU.net
ダンスにリソース振りたかったんだろうけど
へーすげー繰り返しの中盤まで動き極力省いてたよなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 19:23:37.37 ID:n2zeJsJM.net
第11話「使命の果てに」
WEB限定 次回予告映像
https://www.youtube.com/watch?v=r3CB-76RNuU

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 19:40:41.88 ID:zyJzcwB0.net
映像そのものが傾いてるとかだったら異世界感?とか心象風景感?でいけたと思う
普通に地面があってそこから斜めに人が生えてるのはただのシュールギャグなんよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 20:09:46.11 ID:n2zeJsJM.net
『海賊王女』クライマックス直前特番
https://www.youtube.com/watch?v=gHrJYeYo3Ys

物語も終盤に突入したTVアニメ『海賊王女』
終盤戦を盛り上げるための様々な企画をお届け!
フェナ・ハウトマン役の瀬戸麻沙美さんと雪丸役の鈴木崚汰さんが出演し、あの方からのゲストコメントも!
『海賊王女』について語り尽くします。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 21:08:31.13 ID:DBuT0Njw.net
最初の鎧?姿はあれ結局なんだったんだろ
最近鎧つけてないから戦闘用でも無さそうだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 21:29:31.53 ID:S1jbqMe5.net
>>740
ゼンマイだよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 23:08:00.62 ID:+h8y0no9.net
>>762
ゼンマイ、ああ煮物とかにすると美味しい山菜ね( 。Д゚ )(錯乱

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 02:01:08.79 ID:VojEAId7.net
そろそろ「石を注文したのはジャンヌダルクだった!」のくだりの謎は明かされるのかな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 04:38:08.06 ID:4/plOZam.net
>>749
現実ではないんですよっていう表現なのかもしれんけど変だよね

意識したことはなかったけど、何か別の作品でも見た記憶があるから
割とよくある表現方法なのかもしれん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 10:47:29.83 ID:k6w8ldmh.net
花梨のへそを吸いたい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 11:57:59.76 ID:cEguhIjv.net
>>764
謎も何もおかんがジャンヌだったとかまた雑な展開だろう
処刑の仕方も同じだし、マジでこのスタッフ何がやりたいのかね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 12:11:42.37 ID:E3hjW4K7.net
悪い意味でI.Gもゴンゾ化してきてるね、年々感じる
保ってるのは映像を作る技術だけ、あとは(特に)肝心の中身がもう完全にゴンゾレベル
プロットも甘い、リアルさ全くない、そこでそうする必要ないよね?ってのが
いろんな作品で散見されててもうずっと説得力がないもの
ただの空想絵空事になってる
そして何よりマズイのが、単純に面白さが全くないこと
終わりよ
オリジナルで(映像だけは作れる技術抜いて)この程度のものしか作れないし
突き詰められてないし、このレベルでGoサイン出して実際に放送しちゃってる時点でもう無理
客観的に見れる奴も言える人も社内/社外にいないんだろうし、自分達で社内のアレコレもも企画力もこれでOKだと思ってるから
こんな何にも刺さらないただ映像だけがマシな作品が出てくるのよ
まさにゴンゾの末期時と一緒w

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 12:47:38.78 ID:CunK6Pie.net
エウレカセブンの悪口はやめるんだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 16:20:59.19 ID:QgKQpE9J.net
なんかボロクソ言われて解雇された元スタッフの愚痴スレみたいなところだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 16:58:13.67 ID:O6+V2As/.net
これを作ってしまったスタッフには
愚痴を言うなと言う権利は無いと思うの

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 17:27:18.14 ID:ZZW5bLmn.net
作画班は愚痴言っていいよ…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 18:50:05.89 ID:z1Z2Hb3T.net
これだけファンタジーものの小説やアニメができれば
ある程度似通って見てしまうのは仕方ないと思うがな
軽い気持ちで見れないならファンタジーとか見ないほうがいいよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 20:15:05.89 ID:RZqAHgC3.net
女性声優を使ってキャバクラもどきしたいプロデューサーとかがいるのかもしれない
けものフレンズでそんな話あったし、女海賊登場して一斉に処分したのは最初からそれ目的だったりして
それとアニメ作るのに割に合わなかったり嫌気が刺してまともな脚本や構成スタッフ雇えないから、
縁故採用とか人件費安く済む人間採用して中身が劣化してるのかも

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 23:30:15.97 ID:mKRUp0O5.net
作画班と音楽組は頑張ってるからな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 23:35:03.71 ID:/4/VffGS.net
番組説明を見たら「ファンタジーラブストーリー」とあった
どこにも冒険活劇とは書いてないな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 00:04:30.47 ID:qpu2/kbi.net
このアニメ始まる前に覇権アニメだって声をちらほら聞いたから期待してたけど
見事に騙されたぜ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 00:06:48.65 ID:cTHIYoCO.net
完全にふいんきアニメやね
ゴミ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 00:49:12.11 ID:El5dDtEF.net
作画毎回文句なし
曲もいい
だのになぜつまらんのだ…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 01:31:08.57 ID:1NXVXJms.net
そこに行けば どんな夢も かなうというよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 01:42:04.07 ID:wcTXV2WO.net
>>777
少女漫画っぽいのにやたらスケベ親父目線の構図が多く
その上雪丸がフェナに気絶させるほどぶったたいた1話の時点で
これは作画だけ凄い奴だと察した
話に全く期待などしないで絵だけ見る奴

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 05:10:09.01 ID:k3T864uG.net
ゴタイゴ来てんね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 05:35:26.74 ID:tLYsYyzo.net
こんなつまらない作品を作る方が逆に難しいわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 08:41:39.09 ID:yDe6MM51.net
しっかし酷い展開やなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 08:58:52.07 ID:cfPLP9CB.net
>>777
放送前に総合スレで覇権と言われるアニメは高確率で覇権ではないからね
例外はあるけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 10:15:21.19 ID:7QjswrJV.net
まーツッコミどころが30個くらいは軽く出てくるが
別段クソだなあとは思わずに普通に見てるわ
公式が言ってたらしいがフェナに自己投影して見る
女向けのアニメなのだとしたら分からんでもない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 12:03:32.52 ID:ZSw7hFcK.net
悪いゴンゾとかボンズのパターンみたいだな。
IGはそれなりに脚本も練ってくると思っていたがダメなのか。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 12:18:15.95 ID:yEJ3ORKY.net
どうやったら凡庸になるかを追求した感がある。面白くしよう
とは別の力学作用してる感じ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 12:23:41.27 ID:6WADpd8B.net
こういうのは1クールのオリジナルじゃなくて
ルパンのテレスぺあたりでやっとけ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 13:01:50.95 ID:Rm7JCThT.net
>>786
自己投影ねえ
フェナ自体があまりにキチ過ぎて無理じゃね
何故かわかってるって言動だって厨二にしても無理なんだが

雪丸とアベルがアタシを取り合ってどーしよー!とか?
いやこの二人もきめえんだけどな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 14:43:40.36 ID:90oWNipU.net
子会社の王様に惨敗だな
グループとしてはリスクヘッジ出来てるがw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 14:48:54.87 ID:7QjswrJV.net
今更だがスレの前半が縦書き荒らしに荒らされてて草
それでも1スレも消化してないのか…
荒らしも逃げるスレ民の少なさよw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 14:53:59.83 ID:RoEmCsRT.net
いや通算2スレ目なんだよ定期

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 15:29:52.35 ID:Ot7E78K/.net
フェラって処女ぽいよね。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 18:36:41.23 ID:GU9NBRDC.net
サムライ・チャンプルーのゾンビ回、野球回みたいなもんだと思えばあまり気にならなくなった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 18:39:43.33 ID:ysXCqlv8.net
ひゃっほーい金銀財宝だ!→本当の宝はこんなもんじゃない

辺りがラピュタぽい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 19:05:26.79 ID:k8a2jOsU.net
>>749
数少ないこのアニメで面白かったシーンだからいいやん
あのあとヒロインが裸足で足型に立つところで
ひょっとしてヒロインも斜めになるのかな?って思ってたら斜めにならなかったw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 19:10:12.92 ID:k8a2jOsU.net
>>775
今期そんなアニメばっかりよな
サクガン、電池少女、アクアトープ、先輩がうざい、プラオレ、セレプロ
マジで脚本や原作が酷すぎて全部台無しにしてる
作画だけよければオタクはある程度は金出すだろうけど、中身も面白かったらもっとお金出すのにな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 19:51:41.15 ID:GU9NBRDC.net
逆に話はいいのに作画が悲惨なのがパラディン

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 20:06:38.41 ID:uEqcQudQ.net
今期話はいいのに作画がアレなのは吸血鬼すぐ死ぬ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 20:20:47.15 ID:El5dDtEF.net
>>798
タクトも入れて
アレは曲も拒否反応起こす人多そうだけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 20:23:41.61 ID:ewHcAOHk.net
なんか仲間はいっぱいくっついてきてるけど半分くらいで良かったのでは

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 20:51:20.98 ID:getD/fXf.net
少女漫画として見るとぶっちゃけ雪丸に魅力がないと思う
なんか影が薄い

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 20:59:58.14 ID:EpEilA8L.net
taktは普通に楽しんでるわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 21:42:28.21 ID:y704tsLK.net
>>798
映画もドラマも良い脚本書ける人が全然いないからな。だから漫画実写ばかりになってる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 21:47:51.66 ID:bQfWhJX+.net
>>799-800
その辺も作画がアレやからハードル下がってるだけで
良作画でやってたら普通にクソアニメって言われてる部類やぞ
ワイの好きなテスラもそうやけどな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 21:51:34.41 ID:7QjswrJV.net
パラディンはいくらなんでも導入部分が長すぎるわ
あと作画言うけどメネルだけは意地でも崩さないだけマシ
タクトは実は俺も悪くないと思ってる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 22:11:41.23 ID:bQfWhJX+.net
タクトはストーリーが一昔前のテンプレベタベタ安っぽいってだけで
なんでそうなんねん?的減点要素や特に悪いところがあるわけではないからな
作画演出等がトップクラスならストーリーは50点で良いんだよって感じのアニメ
別段引き込まれるものは無いが、まあ普通には見れる部類

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 22:43:05.82 ID:erzsKSiL.net
いよいよMBSで先陣を切って11話が放送か
今回はアベルのガン=カタを堪能できればそれでいい

でも、このオチに耐えられたら最終回もイケるのでは?と思ったなら甘いぞw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 22:45:21.10 ID:7QjswrJV.net
カドもジビエートも完走してる俺にはどんなオチが来ようともどうということはないわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 22:53:13.14 ID:k8a2jOsU.net
>>809
むしろ湿ったオナラみたいな最終回だけを心の支えにして毎週見てるのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 00:04:36.19 ID:g0ZMIfEn.net
カドは8割までは面白かっただろ
ジビエートは乙
サクガンとタクトは普通に楽しんでる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 00:09:40.46 ID:EApllb5d.net
湿ったオナラみたいなオチってすごく楽しみだよね
なかなか狙って出来るものじゃないと思うんだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 01:26:48.07 ID:g5dGcPfZ.net
早くお前らに最後の雪丸の顔を見てもらいたいぜ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 01:46:04.81 ID:9DAK2cGD.net
つまらないとか白けたとは違うバカバカしい終わり方でムカつくんだけど「湿ったオナラ」エンドってワードのおかげでだいぶ救われたよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 02:21:07.55 ID:0egWpyki.net
忍者同士のしょうもないギャグもどきの会話聞いてると寒気がする。スタッフにはあれがオサレなんだろうけど、ラストもあんな感じなんだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 02:45:09.71 ID:CMD+qTxK.net
>>815
それ拾ってきたの自分だ
救われたなら良かったわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 03:05:41.88 ID:1Hdg+v+j.net
第11話
ギャー、もぅ、訳が判らねぇ。
「神」が全てを仕切っている、てか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 03:06:51.85 ID:2hzEz7tq.net
さすがに説明が足りないだろ
観測者ってふわっとした設定だな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 03:11:50.57 ID:R0cDf+G2.net
観測者のわりに全然観測してねぇな
女郎屋にいたときお前どこいたよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 03:12:07.00 ID:USZDlQmX.net
全く分からないのだが…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 03:20:26.74 ID:xg37Qen5.net
アベルがあんなGPS(全地球的に位置を特定する仕掛け)を持ってるなら、
第5話で謎の海賊の謎の勘に頼る必要は無かったのにな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 03:24:28.73 ID:CMD+qTxK.net
デウスエクスマキナって便利な言葉だよね

アベルが自分の心情を全部長台詞で説明していくらなんでもシナリオ下手過ぎない?

>>545
本物のママンがいました
ぬる過ぎw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 03:24:58.25 ID:1Hdg+v+j.net
フェナ母の出現と消滅。アベルの消滅。コーディの正体。

海中から島が出現→島内には花が咲き、街灯も図書館もある。
バカバカしい設定だが、第11話を見た後では、それが「科学的根拠があるのでは」と思えて来る。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 03:41:16.87 ID:CMD+qTxK.net
幽体離脱がクソダサい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 04:01:13.91 ID:WrnO9PgV.net
>>812
こんな結末もありってことだ
でトンデモ展開をまとめた伝説級のジビエート様は格が違うのでむしろひれふせ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 04:27:47.41 ID:x2Ki6Gn0.net
アベルの抱擁シーンのレイアウトがただただ美しかった…16:9画面であんな美しい構図あんま見たことない
あとはフェナたち世代の今状況の理解と選択、もしかしたら戦いかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 05:22:14.74 ID:BrZN7BHO.net
>>826
あの名台詞でジビエスレの皆笑顔になったし
モヤモヤしたものがパッと浄化されたような晴れやかな気持ちになったよね
海賊王女の結末にも期待してるわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 05:48:46.13 ID:WrnO9PgV.net
カウボーイビバップの脚本書いてた信本敬子だったら
もっと海賊王女上手く書けたんでないかと
訃報を聞いて思った
あの人少女漫画っぽいまとめ方も上手かったからさあ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 07:13:20.58 ID:/TjmXSPT.net
アベル消滅した。アベルに付き合わされた海兵がかわいそうだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 08:54:08.34 ID:4TNE4TXT.net
>>830
しょせん「人がゴミのようだ」要因だし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 10:27:58.10 ID:g5dGcPfZ.net
TVerとGYAOに1〜11話来てます

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 10:40:07.48 ID:W4YyikCK.net
>>829
白線流しの人やねWOLF'S RAIN好きでした

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 10:59:21.12 ID:0egWpyki.net
>>824
植物や本が海中でも無事だったのは異次元へのゲート?を作れる文明だからシールドやバリアみたいなので守ってたんだろう
脚本の人そこまで考えてないと思うけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 11:09:26.87 ID:C3t4fn71.net
アベルはママと転生してラストに少年少女の姿ででてくる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 11:19:42.13 ID:gQXko0xf.net
>>827
今回演出兼作監が黄瀬さんだったからな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 11:35:34.26 ID:fNz82m3W.net
BS組だから11話はまだ全然先なんだけど
中盤くらいからこれ絶対コーディ超重要キャラだろと思って
10話まで見せ場は海賊に蹴っ飛ばされたくらいしかないんだけど
結局ただの従者なん?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 11:47:18.81 ID:MhoNGPlm.net
結局フェナ母が愛したのはアベルで国王の子種ゲットして海賊王と逃げた理由は神の御意思でしたって事?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 12:21:59.14 ID:kkpU0065.net
脚本は言うまでもないがキャラも酷い
ヒロインは魅力ない、侍軍団は寒い、女海賊は何のためにいたのか、アベルは感情移入できん、ヘレナは斜めに立つし
アニメはメインストーリーが酷くてもキャラに愛着わけばまだ見れるレベルなんだが、海賊王女は作画と音楽以外が仕事してない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 12:24:21.02 ID:kkpU0065.net
あとヘレナはあんな簡単に出てくるなら腕斬られたり腹刺される前に出てこいよw
アベルが致命傷おったから迎えに来たのかも知らんが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 12:24:46.68 ID:1T9LNcAr.net
>>837
キャラクター未満の只の状況説明用の舞台装置
ほんとうにキャラクター開発が貧相なアニメだよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 12:47:05.68 ID:34zOXfl6.net
背景頑張ってるな。タモリ倶楽部見たから言う。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 13:26:05.40 ID:/YFB2OX5.net
>>837
その無力さがコーディの策士としての資質になったんじゃないかな
フェナも無力だけど有りようの対比として面白い
それ故たぶんラストも戦いの決着じゃないような気がする
素性としてはフェナの種違い兄妹と予想
求める人物を出せる(出てくる?)あの空間でパッパのイメージを出したのがコーディとすれば
彼の目的や何故アベルと行動を共にしてたのか朧げながら見当が付きそう
あとフェナとの船内の会話シーンも効いてくるし
あの場も先週の観光と同じく遺産の継承権を持つ者の人間性を篩にかける場だとすればコーディ陣営は負け確っぽい
思えば紫檀が財宝に目もくれず雪丸たちとも同行せず国宝を見つけたのは哀しくもあるな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 13:40:56.65 ID:1T9LNcAr.net
>>843
長文乙だけど
来週ただ異空間の設定喋るだけだよ
説明されたところでわけわかんないけどな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 14:04:13.33 ID:1T9LNcAr.net
>>843
あとパパンはイメージじゃないよ
本人w

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 14:05:21.92 ID:iERJtyml.net
>>215
今頃になってラピュタだったのかと気付いたが、どうしてこんなに差がついたか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 14:36:45.48 ID:/YFB2OX5.net
>>844
さよか。あと船長撃ち殺したあたりで宝の素性全部言えるってことは
アベコーディは以前にもあそこ(宝まで?)に来てる可能性高いがそれも明かす?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 15:20:30.86 ID:aTsS2g4M.net
11話まで通してみたけどやまなしおちなしえろなしアニメだった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 15:21:15.18 ID:1T9LNcAr.net
>>847
たぶん監督がウィキペディアで仕入れた知識自慢したかっただけ
セリフ自体にはなんの意味もない
このアニメのセリフは大体そう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 15:48:43.27 ID:0egWpyki.net
なんかやたら歴史の人物や出来事の名前出すけど、ただそれだけで全然盛り上がりがないよな
こないだの押井守のルパンもそうだった
無駄に知識ひけらかしたいだけ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 15:55:53.60 ID:kkpU0065.net
今更だけど主人公は海賊でも王女でもないよな
タイトルなんなん?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 15:58:22.16 ID:93AvWNXB.net
今時こんな白人至上主義アニメやらんでも
ヒロインが黄色だったり色黒だったら成立しないほど白人ヒロイン美しい!だけで進んでる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 16:02:54.30 ID:CQy6M9b1.net
で、ジャンヌ・ダルクはなんだったんだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 16:04:35.51 ID:CwZEjOWx.net
観測者になればフェナちゃんのパンツも堂々と観測し放題なのでしょうか!?観測者様、今日のフェナちゃんのパンツの色を教えてください!!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 16:11:55.62 ID:TNA3fDSy.net
Gyaoで8〜11話まとめてみた
これまでの設定は特に意味はなかったぜ!の連続でした
全部が全部意味あるのを望んでるわけではなく
有機的だったり積み重ねを期待してるのにね(まあこのアニメでの期待はとうの昔に諦めた

11話のアベル森川は途中までセフィロスっぽかったけど急に浄化されました…
バトルも中途半端だし見どころかと言われると違った

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 18:13:08.94 ID:87dkc+vN.net
でーじミーツガールみたいな枠で良かったかもねもう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 19:14:11.25 ID:EApllb5d.net
とんだガッカリアニメだよね
白人姫と東洋のサムライと海賊と海軍
なんかよくある歴史的なモチーフ
なんかよくわからないオーバーテクノロジー
など壮大でウケそうなモチーフ描きたかったけど
うまくお話にはまとめられませんでしたって感じ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 19:24:37.68 ID:1k8Gzl9+.net
仕掛けがアンチャーテッドみたいになってきたな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 19:49:55.66 ID:1rq9UMk2.net
>>849
でもエデンの主がコーディなら素性を教えた張本人だろうし楽しみにしとくわ
あと固有名詞もサン・マロとかは海賊女子がコルセールと類推するのに役立ったし全てが無意味って訳でもないよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 20:07:28.36 ID:WrnO9PgV.net
昔のGONZOアニメみたい
アニメーターが動かしたい絵が優先で
話やキャラの心情がおざなりになる
ちゃんとしたシナリオライターに投げなよ中澤さん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 20:47:16.35 ID:qS+Kt6VZ.net
先行組が騒ぎ立てるから期待しながら見てきたが、なんか今んとこ大したことねーな
最終回ではちゃんと帳尻合わせてくるんだろうな?
ハンパなクソエンドだったら、ハードル上げまくった先行組連中叩きまくるからな
覚悟しとけよ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 21:10:37.44 ID:aTsS2g4M.net
タゲは成人女性向けなのかも知れん
男は楽しめないみたいな
腐向けでもなくノーマルのハーレクイン・ロマンス?
春アニの聖女は男でもそれなりに楽しめたのにこれは駄目だわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 21:15:00.85 ID:WrnO9PgV.net
女もくいついてない
雪丸に魅力がなさすぎるフェナフェナしか言わんし
殴りつけてたんやぞDVキャラやん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 21:18:53.72 ID:SvGkQRRJ.net
なんでアベルのエエ話みたいになってんねん

倒れてまた起き上がって歩き出すのが長っ!って思ったわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 21:34:22.19 ID:jXcxNF/C.net
横顔の描き方がエスカフローネっぽい印象がする

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 21:43:11.97 ID:oJJ7QDg/.net
>>864
フェナ側に被害者が出てないから視聴者も軽く受け止めてんじゃね
なんか感動的な再会みたいになってるし
ヘレナ怖ぇな
アベルが堕ちて早く自分の所に来るのを待ち望んでたみたいだ
娘のフェナに対してかける言葉もあっさりで
後はあなた次第……それだけってw
望んだ妊娠じゃないからそんなもんか
世界にも娘にも未練がないのは分かった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 21:49:51.77 ID:EApllb5d.net
>>862
成人女性も楽しめるわけないでしょこんなの
言うなら小学生女児向けじゃない?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 21:52:04.47 ID:viUTgZG1.net
>>866
使命とやらがなんなのか知らんが母親から感情や愛情みたいなもん感じないよな
まあスタッフの描写力がまるで足りてないからただの人形に見えるだけかも

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 21:54:51.82 ID:viUTgZG1.net
意味深にOPにも出てた女海賊団って大砲でみんな死んで終わり?だとしたらほんと酷い脚本

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 21:57:47.38 ID:oJJ7QDg/.net
>>868
母親である前に一人の女なんだよな
ヘレナは穏やかな顔してても内心は狂った世界に愛想尽きてたんだと思った
ダークサイド化したアベルによく頑張ったねと労いをかける辺りぞっとした

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 21:59:05.46 ID:ZDPjSFUy.net
今まで潜水艦が潜水艦として役にたった事が無かった気がするのだが
残りの話で活躍するのかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 22:02:40.78 ID:C3t4fn71.net
>>869
最終話エンディングパートに注目

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 22:04:56.50 ID:viUTgZG1.net
>>872

OPとエンディングでちょろっと出して終わりかよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 22:07:32.96 ID:viUTgZG1.net
>>871
ラピュタのタイガーモス号とか、ナディアのノーチラス号とか、メカとしても乗り物としても活躍して魅力あったけど駄目なアニメはほんとキャラもメカも魅力ないなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 22:24:04.84 ID:jXcxNF/C.net
島からいきなりロールプレイングゲームみたいになってきたな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:05:23.91 ID:CQy6M9b1.net
>>874
カツオだしな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:11:33.02 ID:nMUgBKAQ.net
11話まで見たけどフェナがヘンテコ能力覚醒してからの展開があまりにも意味不明
久しぶりにまともな冒険アニメが出てきたと思って途中まではワクワクして見てたのに
脚本家も監督も何も考えてなかったんだな
すげえがっかり……

878 :イケメン :2021/12/12(日) 23:16:32.31 ID:KkMBF+Js.net
へぇぇえいよ!へぇえいよ!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:54:01.43 ID:bcxZdXas.net
これが1クールじゃなければ脇役にもっと登場箇所確保できただろうに

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:55:37.20 ID:6ZZ1n+S/.net
>>874
内燃機関あるメカとゼンマイメカの違い
時代背景的に船内の空気の分だけ潜行できるくらいの能力だろう
でも波動砲撃てる船に気づかれず接敵のは忍者の船らしい活躍じゃん
戦術的に現代のステルス機並みの価値は十分あるよ
逆に波動砲は最近の話からエデンの知識をでき得る限り使ってるような気がする

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:56:16.84 ID:CQy6M9b1.net
>>879
2クールダラダラやられてもゴミが倍に増えただけだろな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 00:42:54.45 ID:+UwTF1x6.net
雪丸2回も致命傷とか弱すぎ
あと見張り立てる概念ないんかね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 01:12:26.37 ID:uT16W82x.net
尺増やしたとこでアベルの目的やエデンとは何かを膨らませられない限り
面白くはならなかったと思うよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 01:21:47.30 ID:j9DkvHaO.net
双子とかデカブツとか全く要らんかったな
島に着いた途端どいつもこいつもお宝お宝〜で、最終決戦(?)目前で全員PT離脱ってさぁ・・・仲間ってなんだったん?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 01:34:31.84 ID:hg3jHxix.net
出てきたキャラクターをエピソードで掘り下げることなく
ひたすら本筋だけで展開されてるから
ミステリーな要素すら何それイミフで
そりゃ置いてきぼり食らって当たり前
残念だったなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 02:23:27.68 ID:JzYcdYHc.net
ダラダラ見続けたけどなんだコレ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 02:34:16.25 ID:3X0h6Xli.net
とりあえずフェナが斜めになって神懸かってドーンで終わりそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 05:00:19.82 ID:VweNt9vP.net
海賊は出ることは出てきたが、主人公の海賊要素は一体どこへ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 06:16:15.98 ID:oigReKmU.net
本当は不思議海のフィナってタイトルにしたかったんだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 06:23:01.10 ID:wULhqkiN.net
なんでアベルの死体が人体発火起こして消えるんだよ
昼間っから幽霊は出てくるし
ご都合主義にも程があんだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 06:24:26.35 ID:wULhqkiN.net
>>865
そうそう
それずっと思ってた
鼻とか目の描き方も似てる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 06:48:35.78 ID:y7/6FMIR.net
顔がBLEACHっぽい時もあるんだよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 08:26:25.78 ID:oKUjC+7E.net
とりあえず双子猿とデクはいらない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 08:49:08.29 ID:lmq8svsA.net
なんで金髪はあそこにたどり着けたの?
暗号解かなきゃいかんのでしょ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 12:38:53.75 ID:FDoMjjGa.net
要するにこの世界は舞台で皆それぞれの役柄を演じる役目を果たしてるだけ系かこれ
これまた懐かしい感じの引っ張ってきたなぁ
何から何まで90〜00年代初頭くらいのあるあるネタで構成されてる感じ
この手のタイプは最後に役目とかしらね〜自分の意思で生きるぜ〜オチがお約束だがどうなるのやら

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 13:16:28.50 ID:PW3l5H34.net
デクってガチムチの方じゃなくてそばかすの方か

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 13:30:02.59 ID:tbc5gORy.net
>>894
ラピュタと同じで資格ある奴が封印をとけば後は場所を知ってる奴なら誰でも来れる
うーん黄金に目が眩むとことか、ラピュタも似たような展開なのになんでここまで違うのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 13:39:23.71 ID:I+Yqwfvq.net
そばかすはもっと料理を振る舞えよ
飯が美味そうなだけで作品度は上がるのに
タクトオーパスがつまらない時期は毎週料理に注目してたわ
フェナを励ます為に作った雪丸のおにぎりしか記憶に残らなかった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 13:44:10.05 ID:v+Bb9LKN.net
>>897
パズー・シータ・ムスカにはラピュタを目指す理由と意志があったけど
こっちはエデンに行く理由がないからな
なんか知らんが行けと言われたから行ってみただけ
お気楽観光気分かよぉ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 15:52:43.94 ID:CriIREzL.net
>>870
ヘレナもアベルのことしか考えてなくて頑張ったねで結ばれたら後のことはフェナ好きにしろで消えて
いやせめてもう少しなんか情報落としてけよw
アベルもヘレナヘレナでフェナもう用済みみたいなこと言っててお前いくらなんでも愛する女の娘にその言い草ってw
ヘレナとフェナほんとに血繋がってんのか状態

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 16:12:57.65 ID:F7ubWudn.net
幽霊とかなんでもありだな
もうそのまま生き返ればいいのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 16:27:00.69 ID:caEDITCP.net
海の中から島が出てきた瞬間
ああこれはもう本当にダメなやつだと思ったw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 18:27:08.10 ID:1TI2IVol.net
なんかアベル死んで漠然と悲しかったけど物語の内容は全く意味が分からなかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 18:41:15.44 ID:L5wGPkL9.net
そういえばジャンヌダルクって結局何の関係があったんだよ
こっから説明されるのか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 21:07:45.93 ID:KMtul+Yh.net
最終話として当然の予想は「あの島は、突然に海中に没する」だ。

島がそのまま残る→忍者組(及びその一族)は莫大な財宝をゲットする→末永く大繁栄する。
これでは物語にならない。
だから、島が突然に没する→忍者組は命からがら潜水艦に戻る→入手出来たのは「手に持てる分」だけだった。
(ラピュタの幕切れと同じ)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 21:23:22.46 ID:n6nfLNEq.net
このアニメ見るよりラピュタ3回見た方が有意義

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 21:34:11.31 ID:xwoOIlDY.net
各キャラの正体とかエデンとは何かとか過去に何があったとか
ドキドキしたり推理する気もおきずに
毎週一方的な説明を見せられてるような感じのアニメ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 21:39:51.30 ID:fUXmC48/.net
ラピュタのこと考えれば
この話も4話くらいにまとめられたはずだよね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 22:01:24.10 ID:suhpFcga.net
なんだこれ?チャイカをパクったのか
てか、まだ1スレ消化できてないのかw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 22:09:17.18 ID:3X0h6Xli.net
>>904
ジャンヌダルク→なんか不思議パワーでつよーい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 22:55:24.14 ID:4hrRbk6y.net
>>905
俺の予想は最終話のラスト5分「これはすべて少女の夢だった」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 23:02:53.71 ID:lmq8svsA.net
マッマがアベルを待ってて草生えた
主役がマッマの邪魔をしてましたwww

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 23:25:59.47 ID:ljGyw5lz.net
何一つとして意味わからんからスレ見に来たら1スレも消費してなくて草
なんだったんだこのアニメ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 23:27:24.25 ID:KMtul+Yh.net
アベルは意外に真面目というか義理堅いというか。

ママは死んだ=ヤレない。
娘は生きている(そして顔も似ている)=ヤレる。
だから「変則親子丼」になるけど、船中でフェナを即刻に手籠めにする手もあった。
それなのに幽霊ママを一本狙い=ある意味で身持ちが堅い男だ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 00:11:16.52 ID:86xfo1tm.net
エデン言うからにはアダムとイヴになぞらえて、何年かに一度あの場所で
一組の男女の選択に全てを委ねて世界の再構築が行われるみたいな話なんかね?
オーバーテクノロジーどころじゃない完全ファンタジー展開になった時点で
何でもありだし、もうどうとでもなれって感じだけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 00:34:52.34 ID:NqI0qxOX.net
アベルは腕切れた程度で死ぬのに銃弾2発胴体に食らって剣で胸刺されても雪丸死なないってチートすぎるだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 00:54:50.66 ID:16RJ/Jxs.net
また、刺されてんのか?雪丸
クソ雑魚ヒーロー過ぎて
怪我気になって
ストーリー頭に入ってこない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 00:57:09.49 ID:rZOuHeDW.net
何?ストーリーメーカーて??
話が四方八方に飛び過ぎてて理解が追い付かん
桂はいつフェナ達ん前に出て来んの??

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 00:58:23.75 ID:plT6Yu+b.net
なんじゃこりゃ??
ヘレナは自分が会いたいアベルをフェナに連れて来させたとしか思えないし
母親としてどうなのこれ
こんなに美麗な作画でゴミすぎるストーリー勿体無いにもほどがある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 00:59:00.58 ID:3thsLM/I.net
フェナとアベルって異母キョウダイって時点でわけわからん
ヘレナとアベルってそもそも、どういう関係だったの?親戚だったってこと?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 00:59:28.51 ID:rZOuHeDW.net
>>914
キショイ
眼帯海賊で性処理はしてただろ
躊躇せずにブッコロしたけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 00:59:42.28 ID:Wsq4Wkew.net
1話を見て「思ってたのと違う」と感じたのは間違ってなかったわ
こんなオカルトまみれだったとは

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:00:05.38 ID:m2Gt9AW9.net
なんかありそうに見えて実は何も考えてないパティーン

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:04:02.77 ID:4AYKpiMN.net
これなんだったんだよで終わるやつ
・ジャンヌダルクが石を注文した
・頭領の言う事聞かなかったので里から最強のイケメンが追ってきてる
・島でロン毛が見つけた何か

上位存在出す作品って基本シラケるんだけどやめてくんねえかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:05:13.34 ID:3thsLM/I.net
ヘレナはただの貴族の娘だったってことか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:06:21.65 ID:rZOuHeDW.net
>>924
島で櫻井が見つけたのは探してた失われた剣でしょ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:10:48.21 ID:plT6Yu+b.net
好きな女が父親に取られても火あぶりにされても何も出来なかった情けない最低野郎だけど
アベルだけがちゃんとした目的意識があって
他のキャラは全員なーんとなくよくわからんけどエデンに行こう!みたいな流れ
せめてフェナにも母親に会いにいくって動機があれば

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:13:32.53 ID:Rud714wN.net
海から島が出て来た時に、
その島に既に木が沢山生えてる時点で駄目だこりゃっ!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:16:45.36 ID:1a//2hZR.net
>>921
>眼帯海賊で性処理はしてただろ

忘れていた。
しっかり浮気をしていた。
アベルのことを「少しは良い漢」と思っていたが、間違いだった。
あんな奴、もうどうでもいい。
何もしないままに消えてことだし。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:19:26.01 ID:H+5wK2UK.net
いや制欲処理は許せよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:28:02.37 ID:+UB4BZ7q.net
何この・・・何?
もう訳分からんな
ストーリーや設定とかどうでもよくて、とりあえず描きたいシーンだけ描きましたみたいな感じ

アベルは何で死んだの?腕切られたから?
その割にはヘレナが出てくるまでピンピンしてたな
変なオーラ纏いながら出てきたヘレナがアベルに語りかけてるの、なんか悪い意味で魔女っぽかったわ
完全に人を死に誘ってる感じだった
見かけても決して近付いてはならないモノみたいな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:29:10.13 ID:+UB4BZ7q.net
>>929
ヘレナだってアベルじゃない男に汚されたんだから、アベルが他の女で性欲解消するぐらいは許せよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:34:30.69 ID:rZOuHeDW.net
>>895
コレだろうな
しっかし最近のアニメて「観測者」てワード好きなw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:37:07.83 ID:4AYKpiMN.net
>>926
剣を探してた?………?なんだっけそんな話あったっけ……
全部行き当たりばったりの展開なのにそれだけ伏線回収したの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:51:34.88 ID:bwReqgcl.net
最終話ここの人絶対耐えられないし褒める人ゼロだと思う
夢オチ以下だもんこれ
本当にご都合すぎと言うか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:57:26.06 ID:+RuEuMlX.net
そーいや忍者たちは刀だか剣を探してましたねー
てかほんとなにこれ笑

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 01:58:36.75 ID:YE35Vl7N.net
何だよこれフェナよりアベルの方が主役っぽいじゃないか
てかそもそもフェナは一体何のために居るんだ
それにもうラスボスも死んでしまったし最終回は全然盛り上がらずに終わりそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 02:00:40.44 ID:+UB4BZ7q.net
いろんな謎とか明かされないまま終わりそうだな
完全な雰囲気アニメだった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 03:23:48.19 ID:M1e5f8oD.net
ゴブリン達が剣探すための組織だってことすら忘れてるような連中に批判されるのは
さすがにスタッフ気の毒に思う
このアニメがヘボなのは間違いないが、見る側も相当アホになってるからな
ヒット作って言っても中身はこれと変わらんレベルのゴミが祭り上げられてるだけなことも少なくないし
そりゃ作る側も内容どうでもいいから数打ちゃ当たるとしか考えんわな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 03:54:10.09 ID:gNkfzW0a.net
伝奇SF系の話やオチが理解できず呆然としないといけない人たち相手の商売大変だよな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 04:00:58.72 ID:knsuB1gr.net
>>940
なんでアベルが炎上したのか説明しろよそんなこというなら

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 05:43:08.29 ID:4AYKpiMN.net
>>939
頭領がなんかそんなような話してたなぁってがんばって少し思い出したわ
遭難して世話になったから仕えるようになったとかそんなんだったなって2話か3話での話じゃねーかこれ
で、刀見つかったからってどうするわけでもねーしこの設定何かストーリーに貢献してた?
当たり前のことだけど一切出てこなくなってどうでもよくなったから忘れるんだわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 05:58:11.09 ID:knsuB1gr.net
エデンに行けば死人に会えるという伝承があって(仮説)
アベルはヘレナに会うためにフェナを探し(どうやってか知らんけど)
フェナの後をつけて島に来たということか?
赤く目が光ってたのは一体なんでだ?
片腕切られて出血多量で途中で死んだけど魂だけが抜け出てヘレナといちゃいちゃできた?
ヘレナはアベルの魂を見送ったが娘のフェナには「あなたならやれるわ」と
育児放棄、現状もヒントも情報何も与えずこれで母親とは?と疑問を抱いた
フェナパパ国王でもありアベルの従者が事象の観測者だった…
引き裂かれた恋人の心情にしても雑だしいきなり展開がSFになって
ゴブリンたちが剣探し(しかもどんな剣かの示唆もなく)しても
こっちには何がなんやらですよ
全部最終回で説明されるとは到底思えない雰囲気電波アニメだと思うが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 07:59:20.88 ID:Vq7WBhaO.net
刀を持ち去ったのはなぜか
いらんだろあんなもの

島にあるってことは、フィナ以外にも出入りできてたってことよな
まだ見てないけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 08:21:26.11 ID:QUG2OWJe.net
途中までは良かったのに、なんつーか残念だな
エデンなんて無くて良かったのに。
変にジャンヌダルクの話と絡めたり謎すぎる展開だった

海版ラピュタをやりたかったのか?
あのギミックだらけの宝島がどういう存在なのか全く分からん
誰が財宝を集めた?何の為に?いつ?宝島の動力は?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 08:36:33.66 ID:DVNiTxFV.net
で王女はいつ海賊になるの??

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 08:38:55.58 ID:DVNiTxFV.net
フェナの目的
特になし
雪丸の目的
フェナを守りたい(でもいつも失敗して死にかける)
アベルの目的
死んだ人に会いたい
ゴブリンの目的
特になし

アベルとフェナが洗いざらい話しあえば良かっただけなんだよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 08:40:27.96 ID:Ql1pYWQI.net
俺たた展開で最後に頭領にでもなるんじゃね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 09:33:59.25 ID:6hD6xuAh.net
「私… 海賊になる…!私達の旅はこれからよ!さあ行こう、みんな!」
フェナの思いがいつか世界の海を征すると信じて…!ご視聴ありがとうございました!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 09:57:27.21 ID:yXImJb2j.net
ヘレナのオーラが邪悪な紫やドス黒い赤だったせいで
どう見ても悪霊にしか見えなくて笑う
あとその悪霊に金髪がたぶらかされて地獄に連れてかれた感じになってる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 10:13:11.09 ID:+UB4BZ7q.net
>>950
そう、それ
上手くあれを形容する言葉が出てこなかったけど、まさしく悪霊がアベルを地獄に誘った感じだった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 10:21:07.24 ID:MvbTj6ZM.net
>>949
最終回で初めて海賊王女になるんかw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 11:27:43.35 ID:rZOuHeDW.net
アベルの赤目の意味も明かされなさそうだし全体的にモヤっとする
何かワンエグもサニボもひぐらし卒もそんな感じで不完全燃焼で終わらせるし最近流行ってんのか??

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 11:34:16.46 ID:e7NaL+kE.net
そういやそもそもフェナは王女なんか?

エデン国の王女??

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 11:38:15.78 ID:xzJ2kEPH.net
ところで次スレいる?
放送もう終わるし快いレスあんまり多くないようだけど
必要なら自分が立てようか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 11:42:04.44 ID:bwReqgcl.net
最終回かなりスレ進むと思うぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 14:33:12.80 ID:u5Ii//rx.net
別の意味でもう目が離せませんね。
最終回は絶対に見逃せません!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 14:39:53.05 ID:mv4oli/t.net
>>955
立てたほうがいいと思われ
970くらいで?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 14:43:29.96 ID:xzJ2kEPH.net
>>956
そうなの?

>>958
そうだねレスが970近くなった辺りに立てる
今だとちょっと早過ぎるからね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 14:56:38.50 ID:bvpIuHST.net
すでに( ゚д゚)ポカーンとしてるのに最終回でまた何かあるのかと思うとwktk

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 15:45:42.77 ID:hqVE0b3V.net
まあタクトより全然マシだけどね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 16:01:56.03 ID:4LLaKgjr.net
今回、ゴブリンチームが強かったから敵を全滅させられたけど
あれ逆にゴブリンチームが多勢に無勢で押し負けてたら
たった一人の女性である花梨ヤバかっただろうね・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 16:04:12.61 ID:liQhw3kZ.net
>>959
一応ここは実質2スレ目なので、次は3ヘイホーあたりでよろしく

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 17:46:52.68 ID:KTF+zX6q.net
材料つめこみすぎてゴチャゴチャまとまりのないものになってしまった
その極みがキモであったはずのジャポニズムでもっとも作品の脚を引っ張ってた
彼らがヘナ様御一行で西欧風世界の遺跡探検する様子の違和感が最期まで抜けない
しかし御一行はただの探検チームで海賊行為の様子もなく作品名から怪しい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 18:13:41.09 ID:9fdU1n2R.net
タイトルに関しては、海賊女王ではなく海賊王女なんだから
そもそもフェナ御一行様が海賊なのではなく
フェナの親世代(というか多分ご先祖様)が海賊っていうニュアンスだろ
それでも回収されるのかどうかは知らんけど
見当はずれの方向から批判するのは違うだろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 18:59:21.08 ID:AC5FfyhD.net
ヘレナはアベルにエデンで待ってるって話でアベルはゴブリン達に拐われた妹を取り返してエデンに向かってたのにゴブリン達がまた誘拐して自分達のお宝探しに先に行くし終いには雪丸がフィナの兄のアベル殺すって酷い話だぞ
アベル何も悪くないじゃん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 19:38:22.27 ID:DVNiTxFV.net
>>965
全く意味が分からないんだが…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 20:04:54.22 ID:Vq7WBhaO.net
>>966
そんな私用でアベルは軍艦動かしてたのか
気分出して誰にも事情説明しないのが悪いな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 20:36:05.20 ID:ugtUGZHo.net
アベルは良かった
アベルはアレだ、ハムナプトラのイムホテップと同じタイプ
目的達成の為には平気で悪も成すけど、基本は好きな女と一緒にいられればそこが楽園になるタイプ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 21:46:48.15 ID:so4gBF8R.net
>>939
>>940
ゴジラSP擁護と同じ反応で笑える
中身を理解できないんじゃなくてそれ以前の問題。娯楽として滅茶苦茶出来が悪い
作ってる連中もこんな感じで、この高尚な世界名作劇場っぽいアニメが理解できないオタクは馬鹿とか思ってそう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 21:48:14.86 ID:so4gBF8R.net
>>956
「湿ったオナラのような終わり方」だけでスレがかなり進むと思うわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 21:55:37.46 ID:6hD6xuAh.net
>>969
とんだ恋愛脳だなアベル

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 22:04:09.12 ID:tqRJTieD.net
他のキャラがゴミ過ぎた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 22:25:14.49 ID:ugtUGZHo.net
>>972
可愛いやんアベル

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 22:35:18.58 ID:TiSmJe1P.net
貴族とか王族の器じゃないよな
家を潰すタイプ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 22:54:00.88 ID:so4gBF8R.net
大変なことに気がついてしまった・・・
もしかしてこれって糞アニメじゃないか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 00:28:49.37 ID:6smJ4pZw.net
「魔女は関わる全てのものを破滅へと誘う」
「ソロモン王はエルドラドに居る」
さてさてどこまで伏線回収されるか
アベルの赤目はフェナママに破滅へと導かれた証拠なんだろうけど
「観測者」の内の一つの呼び名がソロモン王なんかね?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 00:29:45.07 ID:dv9GI2m6.net
スタッフ、音楽などそれなりに金をかけて挑んでも根本のお話がダメでは水の泡
こういういかにもジャパニメーションの作りで海外に売り出す企画だったんだろうけどだいぶユルユルで甘い
どこでもアニオタはそんな粗さは見逃さない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 01:02:49.01 ID:KSrLI3A5.net
「数が多いな」→余裕で蹴散らす
「俺たちは盾になる」→お貴族様をあっさり行かせてしまう
なんで言葉の真逆ばかりいくかな

前回、仲間を無視して2人だけで階段を登っていくのも呆れたが
アベルを見ても残してきた仲間のこと心配しないのクソすぎだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 01:03:56.32 ID:KSrLI3A5.net
>>976
言葉を慎みたまえ
君はパクリ王の前にいるのだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 01:17:23.07 ID:IGseghCL.net
>>976
あー 気付いちゃったか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 01:25:41.53 ID:Rzos+sH/.net
次でラストかな

海賊王女 Part.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639495865/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 01:54:04.79 ID:1yW15DAw.net
>>970
ゴジラSPは面白かったぞ
SF慣れしてないとわからないだろうが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 02:01:12.97 ID:LAKvQqSe.net
937・938がこの作品擁護に見えてる時点でまあお察し

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 02:02:24.14 ID:kTG0phQA.net
>>982
立て乙
OPだけは何度も観れる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 03:46:34.27 ID:i+Ad3wYj.net
単純に話として面白くないよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 03:51:56.40 ID:4Z613yel.net
海外展開狙ってたにしては女性の頭に岩山両斬波決める時点でドン引きされるって認識が制作側にはなかったんだろうな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 03:59:39.65 ID:8ZpCdxeQ.net
>>987
そもそも、何故、フェナの頭を叩くのだろう?
叩く=懲戒せねばならないほどの事案があったか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 04:25:50.32 ID:4Z613yel.net
>>988
理由はどうでもよくて要は女に暴力を揮うことで性的興奮を覚える特定の視聴者専用の仕掛けだから

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 05:04:27.62 ID:+vLfeszV.net
>>924
ロン毛が見つけた刀はゴブリンたちが密命受けて祖国に帰れない原因になってた失われた草薙の剣やろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 05:16:35.01 ID:gtIoVUQT.net
>>990
ジャンヌダルクもそれっぽいだけで
現実と地続きの世界観がはっきりしてないのに
草薙の剣かどうかわからんやろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 07:51:43.53 ID:iKesh8tv.net
映像がとても綺麗で普通には面白いけど
もう一回見たいっていうのがないんだよね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 09:06:39.11 ID:hBfNvpXs.net
>>988
ハリセンで叩く位の古いギャグ表現としてやってるんだと思うよ
深い意味はない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 09:13:01.82 ID:3aVlXspi.net
>>988
大人の女として扱ってないという表現かな
雪丸の男としての幼さや二人の幼馴染という関係性を強調したいだけかと

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 10:50:34.87 ID:zDHEB9T3.net
アニメーションはすごいのに話がびっくりするほど頭に入ってこない
歴史ものとかファンタジーとか冒険活劇とか少女漫画とかいろんな要素引っ張ってくるだけ引っ張って空中分解してる感じ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 12:08:04.68 ID:oMydg8Ax.net
ストーリーはいまいち好きになれなかったけど花梨のフィギュア出るなら間違いなく購入する

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 13:54:49.00 ID:VuRpND+8.net
それ可愛い?ねえ、ちゃんと可愛い?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 14:04:48.62 ID:UmtI36+A.net
平手でビンタならまだ叱る表現として伝わるが剣鞘で脳天ズゴンはなあ

某るろうにじゃないけど普通に大怪我する
誰も違和感持たない止めない制作がちょっと変

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 14:28:43.70 ID:1pVaDyd2.net
今のご時世ではギャグにもならない演出表現

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 14:40:21.85 ID:NeLTUmTn.net
>>997
安心しろ、中国製の泥人形だよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 14:45:26.24 ID:I+w2WaJx.net
>>982

湿ったオナラ以外語ることもないけど

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 14:46:20.98 ID:I+w2WaJx.net
1000なら海賊王女は湿ったオナラアニメとしては最高傑作

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200